【AI】JR東日本、赤羽 ..
[2ch|▼Menu]
361:名無しさん@1周年
18/10/18 23:28:38.27 EbVft6hQ0.net
>>358
恐らく商品を取った人、つまりAが支払うことになるな。

362:名無しさん@1周年
18/10/18 23:31:55.57 3+EsUhPpO.net
(一度に入店できるのは3人まで)
バカじゃねーのw
混雑時に対応出来る訳ないw
売店のオバチャンの神テクを舐め過ぎ

363:名無しさん@1周年
18/10/18 23:34:01.73 x75pZMw30.net
これ、匍匐前進して腕だけ伸ばして取ったらどうなるのかね?

364:名無しさん@1周年
18/10/18 23:55:22.93 HUOXVuqz0.net
日本って基本的に性善説とるからな。

365:名無しさん@1周年
18/10/18 23:59:18.61 lue82poh0.net
この記者のおっぱいを万引きしたいです

366:名無しさん@1周年
18/10/19 00:00:16.59 jSwxTW3l0.net
偽造Suicaでよくね?

367:名無しさん@1周年
18/10/19 00:02:56.03 NsBu1eCk0.net
わがままおっぱいやな

368:名無しさん@1周年
18/10/19 00:03:36.35 MY4QZDwP0.net
これでお巡りも強盗じゃなく窃盗だけで盗めるな
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

369:名無しさん@1周年
18/10/19 00:03:43.84 2cKApaqY0.net
>>363
自らのおっぱいが阻止するだろうな

370:名無しさん@1周年
18/10/19 00:04:12.60 AD+VfPRE0.net
>>365
記者は男だが、よいな?

371:名無しさん@1周年
18/10/19 00:08:21.05 0ZF+4D6N0.net
ぴったりくっついて、一緒に入ったらどうなるんだ?
カード持った人だけ認識されるのか。
残りの人は取り放題。

372:名無しさん@1周年
18/10/19 00:12:57.28 jSwxTW3l0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

373:名無しさん@1周年
18/10/19 00:14:50.73 Q1JENXuT0.net
鞄にいれてもセンサーに引っかかるはずだという前提でやってる言葉遊びのはずだけどw

374:名無しさん@1周年
18/10/19 00:19:00.85 nMHDuqnS0.net
手首に妨害電波を出す装置を括り付けとけば紐付け出来ずに取れそうだがな

375:名無しさん@1周年
18/10/19 00:19:34.06 tFsSIIIB0.net
>>242
Calbee本社は引っ越した

376:名無しさん@1周年
18/10/19 00:24:24.27 jS4lh/bK0.net
paypay使えないのか?

377:名無しさん@1周年
18/10/19 00:25:04.77 ulPCxiBH0.net
これ、冷やかしで入ってもいいの?
あと、一本道だとしても、一方通行ってことはないよね?
やっぱあっちの商品がいいや、とかさ
あと万一、AIが万引きしたと間違った場合は、AIが謝罪するんだよね? AIを訴えることでいいんだよね?
AIが稼いだカネで賠償するんだよね? その運営会社が代理で、なんてことはしないよね?
こういうクソ面倒な客もいることを考えた上での店舗だよな、もちろん

378:名無しさん@1周年
18/10/19 00:30:50.47 E+pi7mcF0.net
このおっぱいを30分好きにできるなら、この店の品物全部買ってやってもいい

379:名無しさん@1周年
18/10/19 00:34:35.88 01S/RUbt0.net
>>378
なかみは、売り物のメロンパン

380:名無しさん@1周年
18/10/19 00:39:04.18 8fokDTDN0.net
店内で食べる・中身を取り出して外装だけ棚に戻す
とかやっても防げるの?

381:名無しさん@1周年
18/10/19 00:44:57.29 0eHeeYnm0.net
店員がいない方が気楽だが
ベトナム、シナ、フィリピンの害虫が盗んで逃げるだろうな

382:名無しさん@1周年
18/10/19 00:45:51.56 E+pi7mcF0.net
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    記者はもっとしょぼいおっさんとかにしろよ!!
     |       |::::::|     |    全然記事に集中できねえだろ!! 
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <          


383:名無しさん@1周年
18/10/19 00:48:03.07 fo/1eOC1O.net
これ、万引きなんかよりAIに買ってもない商品を買ったことにさせられたって逆パターンで運営から慰謝料ぶんどる連中が出てきたりして
カメラの死角に手にした商品を店舗内に置いとけばAIは該当商品をまだ客が持ってると判断する可能性がある
まあ、問題はどうやって運営に認めさせるかだな

384:名無しさん@1周年
18/10/19 00:48:56.05 sp6OsNdB0.net
無人なら、入店時にSUICAなんてかざさずに入って
デカい袋にいきなり商品を詰め込んで、
一気にダッシュして逃げればいいんだよ

385:名無しさん@1周年
18/10/19 01:02:48.98 8U/Wmgw10.net
まずSuicaと顔が紐付けされるじゃんな
絶対に利用しないわ

386:名無しさん@1周年
18/10/19 01:16:25.66 yjqCaYsH0.net
>>385
しかもJRは膨大な行動履歴を持ってるしな
以前売ろうとしたことがなかったっけ?

387:名無しさん@13周年
18/10/19 01:29:30.77 XS28xLuYB
郊外で野菜の無人販売とかやってるとこあるだろ。
うちの住宅地の近辺にも何か所かあるけど
どこにお金入れたら良いのか迷う事がある。
地面に刺した竹の筒の途中に穴が開いてて
そこにいれるなんて所もあるな。
あれは常連じゃないとわかんないわ。
まごついてたら、後から来たおばはんが教えてくれたけど。

竹の筒ごと引っこ抜いて持ってくやつがいないのが
凄いといえば凄いw

388:名無しさん@1周年
18/10/19 02:22:20.73 ZbLdfQ7L0.net
万引き対策とか必要ならいっそショーケースみたいにして自販機みたいに出来ないのか

389:名無しさん@1周年
18/10/19 05:04:14.25 ZICaQuQfE
どうせ食えぬ飯ならば灰でも撒いてしまえの輩も一杯いるから
何も買わなくてもパン叩き潰したりとか何でも有り。余裕。w

390:名無しさん@1周年
18/10/19 06:45:46.98 IYhBJs1vO.net
>>377
冷やかしは大丈夫じゃね?
商品さえ持ち出さなきゃセンサーとかも反応しないだろうし

391:名無しさん@1周年
18/10/19 11:10:44.04 P27D+b4y0.net
はやくこのシステム導入して、インチキ認証システムに
無駄な経費払って価格に転嫁するのをやめてもらいたい。
ヒダみたいなプロの万引き犯には自由を謳歌させ、
無実の善良な市民を追い回す無能な警備員に金払ってると
思うとぞっとする。

392:名無しさん@1周年
18/10/19 11:16:12.67 CXJr66Jj0.net
>>345
課金されるから問題ない

393:名無しさん@1周年
18/10/19 11:28:07.22 vJmQfCbc0.net
飲み物手に取る→開けて飲む→棚に戻す
飲み物手に取る→開けるふり飲むふり→棚に戻す
こういうのはどう認識するかな?

394:名無しさん@1周年
18/10/19 12:29:11.77 MKABM9D50.net
>>1
窃盗未遂を自白したようなものか

395:名無しさん@1周年
18/10/19 12:47:29.75 OLlZsmyZ0.net
3人しか入れないって…列じゃん

396:名無しさん@1周年
18/10/19 12:51:12.37 n1vq3Nn80.net
つまり
普通にどんどんカバンに入れて行くシステムなんだろ

397:名無しさん@1周年
18/10/19 13:21:51.15 f4jCK4ZZ0.net
店の中で食っちゃえばいいじゃんw

398:名無しさん@1周年
18/10/19 13:22:03.64 nLf8PVXd0.net
棚の重さも検知してないと
空箱や空き瓶と交換されるとどうしようもないな

399:名無しさん@1周年
18/10/19 14:12:51.57 EhdgFwJK0.net
今日行って見たけど監視されてるんで落ち着かないなw

400:名無しさん@1周年
18/10/19 14:45:15.61 3PtVDc3S0.net
自分も赤羽で店舗を見た。
無人カメラで監視されている上に外でスタッフが見ているし、
ガラス張りの店舗は周囲からの目にさらされいる。
出口には急ごしらえでコンビニ袋が吊るしてあるし、出口で待ち構えたスタッフが
サポートしている。
あれ、実験になってない。ろくなデータも取れていないと思う。
どこかの会社の購買部かなんかでまず実験して、何が必要で何が不要かをよく見極めてから
駅のホームに持ってくるべきだった。
名前を使われた紀ノ国屋にいたっては、ブランドイメージを損ねるいい迷惑。

401:名無しさん@1周年
18/10/19 14:52:44.57 lU5cXKbp0.net
樋田淳也華麗にクリア

402:名無しさん@1周年
18/10/19 15:01:56.41 WttcgE/10.net
>>1
Dはあるな

403:名無しさん@1周年
18/10/19 15:04:39.58 NhtUZDw10.net
これは久々のロケットおっぱい

404:名無しさん@1周年
18/10/19 15:04:42.27 4O6RbzPc0.net
いやFだね

405:名無しさん@1周年
18/10/19 15:07:23.32 CWjzKrVc0.net
>>399
有人コンビより多くね?ww
万引きというよりも店に万引きされる逆万引きの被害の方が出てくると思う

406:名無しさん@1周年
18/10/19 15:08:19.32 wgC9vKQq0.net
松屋に慣れててたまに吉野家いくとうっかり食い逃げしそうになる
オフィスグリコの回収率はおおよそ9割と言われてるが残りの1割のほぼ大半がうっかりミスらしいし

407:名無しさん@1周年
18/10/19 15:08:47.20 CWjzKrVc0.net
>>392
おれジュースとか液体なら触るだけで中身を盗めるよ

408:名無しさん@1周年
18/10/19 15:10:16.72 l7dhITSa0.net
1人目が先に入店、盗むものを手にもって待機
2人目が入店、ドアが開いてるすきに投げる

409:名無しさん@1周年
18/10/19 15:13:00.27 CWjzKrVc0.net
母国で食い詰めた手品師とか良い商売になるだろうな
ボーナスチャンス見たいなもんだから

410:名無しさん@1周年
18/10/19 15:15:45.61 CWjzKrVc0.net
>>388
それは20年前にあったよ錦糸町に
企業内のミニ無人コンビニとかは今でもその形態
これ普通に自販機タイプでよくね?ww

411:名無しさん@1周年
18/10/19 15:18:12.23 5z3dw1q40.net
アルバイト雇ったほうが安すそう

412:名無しさん@1周年
18/10/19 15:18:21.66 ZBBSmIrC0.net
手品師のトリックとか見破れるのかな

413:名無しさん@1周年
18/10/19 15:20:15.64 MTPj17m/0.net
>>14
どこかで逆転する。

414:名無しさん@1周年
18/10/19 15:20:34.12 WttcgE/10.net
Fは言い過ぎちゃうか?
触れば100%分かるがな

415:名無しさん@1周年
18/10/19 15:22:04.38 MTPj17m/0.net
>>24
この記事の前から使われていた画像だから、
この記者の写真ではないのではないかと。

416:名無しさん@1周年
18/10/19 15:22:36.83 lU5cXKbp0.net
カードやくじが付いた商品をじっくり選ぶ事が出来るなw

417:名無しさん@1周年
18/10/19 15:23:46.13 RW7txr+x0.net
>>1
店から盗むことはできなかったが、巨乳はお前らの目を盗んだ

418:名無しさん@1周年
18/10/19 15:26:16.15 9QFgLWcZ0.net
中国人は店内で商品開けて飲み食いするぞ
その対策も万全なん?

419:名無しさん@1周年
18/10/19 15:27:22.47 tsGK/Rkt0.net
なんぼ完璧なシステム作っても、停電一発でダウンでは…
角のタバコ屋で婆ちゃんが現金商売してるのが最強

420:名無しさん@1周年
18/10/19 15:29:58.40 CWjzKrVc0.net
>>419
全然完璧じゃねーから
穴だらけで…

421:名無しさん@1周年
18/10/19 15:31:32.97 HUKTjyvu0.net
記事書いた人は片渕陽平という人だから、このおっぱいちゃんとは違うで

422:名無しさん@1周年
18/10/19 15:31:41.37 OguNMQoO0.net
>>9
イートインな

423:名無しさん@1周年
18/10/19 15:32:49.05 SsyKhfer0.net
定期的に万引き競技大会を開催すればいい

424:名無しさん@1周年
18/10/19 15:33:07.81 tsGK/Rkt0.net
>>422
おーいお茶

425:名無しさん@1周年
18/10/19 15:33:58.82 H9Vlq7K/0.net
うむ
けしからんおっぱいにしか目がいかんな

426:名無しさん@1周年
18/10/19 15:39:14.42 gJV3recp0.net
>>50
店外、ホームに行列してて笑った。
そこまでして入りたい店舗かよ(笑)

427:名無しさん@1周年
18/10/19 15:40:32.96 gJV3recp0.net
>>64
SUICAのオートチャージの下限額とチャージ額って設定できたような・・・。

428:名無しさん@1周年
18/10/19 15:42:43.22 SkdCwCk0O.net
>>126
好みかどうかで決まる

429:名無しさん@1周年
18/10/19 15:42:44.31 mXjXNWUY0.net
>>426
お姉さんに会えると思ってくる奴が若干いる気がする。
今週なら記念品でも配ってるんじゃないかとか。

430:名無しさん@1周年
18/10/19 15:42:58.56 w55mGyGS0.net
>>1
だから〜、以前も言ったが、
この記者みたいに「万引きは防がれてしまった」と書いてるマジメな人は
いいのだろうけど、
世の中には、むちゃくちゃをやるヤツはたくさんいて、この無人コンビニで「ああ、防がれてしまったw」と、
あきらめてしまう人ばかりでは無いんだよ。例えば中国人とかね。

431:名無しさん@1周年
18/10/19 15:48:22.49 QwcwH4wK0.net
赤羽だからな万引きじゃなく強盗だろ

432:名無しさん@1周年
18/10/19 15:50:00.24 XmdgeRy40.net
>>430
カメラがしっかりあって更にSuicaの情報まで抜かれるようなところでわざわざ盗む理由は?
ついでに、深圳に行けば無人コンビニなんて山ほどあるんだが、
日本でだけ問題になる理由は?

433:名無しさん@1周年
18/10/19 15:54:37.90 w55mGyGS0.net
盗むってか、ゲートなんてぶっ壊してしまうヤツなんてくさるほどいる
富田林逃走だってそうだろ?

434:名無しさん@1周年
18/10/19 15:55:13.47 90RfdQGe0.net
>>10
だって北千住や蒲田でやったら万引き続出で実験にならんから
程よく治安の悪い赤羽がちょうどいい

435:名無しさん@1周年
18/10/19 15:58:19.56 w55mGyGS0.net
ようは、法を守るヤツばっかりでは無いよ、ってこと。
今話題の慶應生だって、法を守らなかったからああなった。
「カメラがあるから盗みません、暴れません、」って人ばっかりだったら、警察は要らないよ

436:名無しさん@1周年
18/10/19 15:58:19.80 90RfdQGe0.net
>>50
え?じゃあ既存店より効率悪いじゃん

437:名無しさん@1周年
18/10/19 15:59:09.48 w55mGyGS0.net
酔って、むちゃくちゃやる大学生とかも出てくるだろうしな

438:名無しさん@1周年
18/10/19 15:59:21.37 AzMMrwTU0.net
>>319
明さん、明さんかよちくしょう!

439:名無しさん@1周年
18/10/19 16:03:49.13 mAVWW+PN0.net
店の中で食べたり飲んだりしてカラだけ戻せばいいやんwwwwwwwwwwwwww

440:名無しさん@1周年
18/10/19 16:04:01.97 3EqvUhvw0.net
あの中国でもやってるんだから大丈夫だろ

441:名無しさん@1周年
18/10/19 16:05:42.31 oAa9V787O.net
一度に3人しか入れないw
自販機を並べた方がいいんじゃね?w

442:名無しさん@1周年
18/10/19 16:06:09.10 mAVWW+PN0.net
>>400
こんなバカしないといけないなら普通のコンビニにしたほうがずっといいやんwwwwwwww

443:名無しさん@1周年
18/10/19 16:07:24.41 fhw31gvN0.net
ここまでの検索結果
「おっぱい」→71

444:名無しさん@1周年
18/10/19 16:11:18.21 oX7C4tC10.net
グリコ・森永事件の様に、商品を置いていくのはどうなるか?

445:名無しさん@1周年
18/10/19 16:12:08.01 XmdgeRy40.net
>>433
深圳で既にたくさんあるのに日本でだけそんなことが起きる理由になってない。
やり直し。

446:名無しさん@1周年
18/10/19 16:12:30.16 w55mGyGS0.net
昨日、「コンビニ自販機を開発して、昇進した」って人が出てたな
売り上げは100億円だってさ。
会社内とかによくあるみたいだけど、自分は見たこと無いw

447:名無しさん@1周年
18/10/19 16:14:10.23 w55mGyGS0.net
シンセンシンセンってうるさいなあ
上でも「中国で丸太でゲートあけてたw」って人がいるだろ?
しかも誰も「日本だけで起こるよ!」とは書いてないのにさ
もしかして、アスペの人?

448:名無しさん@1周年
18/10/19 16:40:30.16 6TokrK3V0.net
顔隠してゲート飛び越えて商品掴んで逃げれば捕まえる人いないんじゃないか?
駅員が対応するのかね

449:名無しさん@1周年
18/10/19 16:48:25.31 ivKj6iR90.net
チラ見してどん兵の全部のせ売ってたら買ってしまいそう。

450:名無しさん@1周年
18/10/19 17:01:33.04 cqLlXG7V0.net
>>166
二階堂ふみ系のいい女だろ

451:名無しさん@1周年
18/10/19 17:15:11.41 xzY5oeZ00.net
そもそも無人コンビニだの自動運転タクシーだのマスゴミは経営者目線で持ち上げているが
料金の大幅値下げでもなければ利用者に何のメリットもない
トラブっても文句も融通もきかない
完全キャッシュレス社会w とか遠くでスマホが壊れたり失くしたらどうすんだよ
家のカギも電子化とか災害で停電にでもなったら家にも入れねえ

452:名無しさん@1周年
18/10/19 17:19:48.07 6yz8biey0.net
入店時にカードの残高が表示されるといいね
不足しそうだったら、近くでチャージできるとなおよし

453:名無しさん@1周年
18/10/19 17:23:57.31 6yz8biey0.net
>>21
万引きの前科がある客にはゲートが開かないとか警備員が来るとか

454:名無しさん@1周年
18/10/19 17:26:20.46 ogHEn2dH0.net
実験店舗だから仕方ないけど田舎のコンビニも無人にするの?w

455:名無しさん@1周年
18/10/19 17:33:58.94 N6daaIAX0.net
池袋と赤羽に北関東人の関所があるんだっけか

456:名無しさん@1周年
18/10/19 17:38:02.89 zGOmSUJZ0.net
>>455
なら上野は出島か

457:名無しさん@1周年
18/10/19 17:50:27.24 Sc7AactB0.net
>>434
乗り換え人数で決めたんだろうな
隣の上野東京ラインじゃ人が多すぎる
これ新宿湘南ラインのホームだから
埼京線と京浜東北は混雑で無理
蒲田も北千住も赤羽とは全く条件が違う駅だな

458:名無しさん@1周年
18/10/19 18:40:52.28 w55mGyGS0.net
>>448
だから、そういうヤツなんて腐るほどいるよ
以前、自動改札を飛び越えてた2mぐらいの黒人がいたが、
駅員は見て見ぬふりだったし。(非正規社員じゃなく、正社員でもね)
怖いからね。人を見て、怖い相手なら注意しないし、怖くないガキなら注意する

459:名無しさん@1周年
18/10/19 19:00:33.91 yjqCaYsH0.net
>>458
ばか?
追いかけたらその間そこがからになる足ろ

460:名無しさん@1周年
18/10/19 19:28:38.04 dcBDr0iC0.net
【東京】赤羽の公園にハト18羽の死骸 毒物を混ぜた餌与えた
2018年10月19日 18時04分
URLリンク(www.tokyo-np....018101901002064.html)

461:名無しさん@1周年
18/10/19 19:36:01.81 8qA5DvRE0.net
さすが、ボッキデータは万能選手

462:名無しさん@1周年
18/10/19 19:38:55.04 Blp/0kk90.net
いっそのこと、万引きお咎め無しにして徹底的に試験したほうがいいんじゃね?
成功報酬出せば本気出す乞食いるだろ

463:名無しさん@1周年
18/10/19 19:45:39.71 w55mGyGS0.net
>>459
あほ
常に2〜3人はいるよ
田舎でも

464:名無しさん@1周年
18/10/19 19:50:45.63 HeDviETP0.net
>>463
それぞれの担務があるだろ

465:名無しさん@1周年
18/10/19 20:03:00.56 w55mGyGS0.net
あほか。
「君はキセルを追いかける担当ね」とかは無いよアホ

466:名無しさん@1周年
18/10/19 20:13:11.26 HeDviETP0.net
>>465
だから、
そんなの追いかけたら現場が回らなくなるだろ

467:名無しさん@1周年
18/10/19 20:16:47.94 Vy3+5AGf0.net
>>1
はい、許可とか関係なく万引きは万引きなので逮捕ね

468:名無しさん@1周年
18/10/19 20:36:20.65 sM/JdMHu0.net
>>1
おっぱいが気になって記事の内容が頭に入らない

469:名無しさん@1周年
18/10/19 20:50:46.78 iZL/MPQo0.net
>>467
不法領得の意思でググれ

470:名無しさん@1周年
18/10/19 21:13:45.47 wNp/DhBR0.net
>>7で正解出てたwww
このスレはおっぱいスレwww

471:名無しさん@1周年
18/10/19 21:16:39.93 FhV+CHSB0.net
万引きなんかより乳晒しを狙ってみた

472:名無しさん@1周年
18/10/19 21:23:50.99 w55mGyGS0.net
追いかけなくてもいい。
捕まえればいい

473:名無しさん@1周年
18/10/19 22:50:24.80 1Tk07vZg0.net
JR関連のスレには必ず自分達の行動は問題ないと主張する社員が現れて火消しするよな
車内の監視カメラだって手を付いて隠してみたが何も起きなかった
事前情報ではセンサーが反応して、次の駅で駅員が乗ってくるから隠されて機能しないことは起きないだったが嘘だったみたい
それとも駅員が仕事サボってたのかもしれない

474:名無しさん@1周年
18/10/19 23:03:42.15 0eHeeYnm0.net
>>458
クロンボ射殺できるよう駅員に銃所持認めていいと思う

475:名無しさん@1周年
18/10/19 23:06:37.09 0eHeeYnm0.net
>>458
まあ最近のプロバスケットかなんかの連中だろ
カメラ映ってるだろうし駅員の怠慢はクビでいい

476:名無しさん@13周年
18/10/19 23:41:45.00 UOXoTTuuO
双子が犯罪を実行しようとしても防げるの?

477:名無しさん@1周年
18/10/19 23:50:56.42 B6YTUkM40.net
この装置で電車内の痴漢も判別できるようになるかもな

478:名無しさん@1周年
18/10/20 01:14:21.26 kA6w9h6O0.net
>>477
コンビニにあれだけカメラをつけまくれるなら、車内の監視レベルを上げる方が喫緊の課題だよな

479:名無しさん@1周年
18/10/20 03:16:36.31 HWPwpiQ/0.net
>>475
さすがに黒人でも欧米系アスリートはそんなことやらんわw
生粋の偽装難民アフリカン舐めんなよw

480:名無しさん@1周年
18/10/20 04:34:28.74 9mtaTIV9O.net
出口に商品を投げれば良いじゃねぇ?

481:名無しさん@1周年
18/10/20 04:49:48.42 ozQRADih0.net
>>480
投げる?
なんの意味が?

482:名無しさん@1周年
18/10/20 07:01:53.50 An7XdSQy0.net
おっぱいしゃぶりたい

483:名無しさん@13周年
18/10/20 07:23:53.79 2lxeZih1h
ユーチューバーも同じことやってるな
この人は万引きだけじゃなくて商品持ち込んだり商品を一旦混ぜたりしてる
URLリンク(youtu.be)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2076日前に更新/93 KB
担当:undef