【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★7 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@1周年
18/10/19 15:03:55.76 5HAYLxuF0.net
普通企業の支出って設備投資から何からあるわけやろ
人件費だけで勝負しとるのかな

501:名無しさん@1周年
18/10/19 15:04:55.03 nXEnBdcq0.net
給料アップ出来ない場合は
肩もみ券でも配るしかない

502:名無しさん@1周年
18/10/19 15:05:22.99 vLfSMijx0.net
>>471
世の中の物価も上がらなくて請負単価も上がらないのに
従業員の給与を急には上げられないんだよな

503:名無しさん@1周年
18/10/19 15:05:47.44 kbRTqcwgO.net
人手不足?
町中外人だらけじゃないか
業績悪くて倒産してるくせに

504:名無しさん@1周年
18/10/19 15:06:08.41 GI2DQPMd0.net
中国の労働者の年平均賃金が250万円以上だから笑うよね

505:名無しさん@1周年
18/10/19 15:06:38.49 Z5FL6gcg0.net
オイラも辞めます

506:名無しさん@1周年
18/10/19 15:06:43.12 vLfSMijx0.net
>>476
アベノミクスは失敗って彼方此方で煽っていたじゃん

507:名無しさん@1周年
18/10/19 15:08:02.68 GI2DQPMd0.net
いよいよ後進国やで

508:名無しさん@1周年
18/10/19 15:09:34.57 /tuxxNIZ0.net
自業自得なんだよなあ

509:名無しさん@1周年
18/10/19 15:10:10.96 +5wVBs8F0.net
>>481
社員が「社員の身分」を維持するために自爆営業で会社を支えてたようなパターンだろうな

510:名無しさん@1周年
18/10/19 15:10:21.12 yo8C1v7T0.net
奴隷がいなければ終了する会社

511:名無しさん@1周年
18/10/19 15:10:30.38 GI2DQPMd0.net
女性輝くとか言って通勤電車を非正規女で満載してこのざまや

512:名無しさん@1周年
18/10/19 15:11:43.01 HWGi+/Op0.net
安倍さんも自民も何やっても支持率揺るがないんだから早く移民や実習生いっぱい連れてくればいいのに
せっかく景気良くて仕事いっぱいあるのに人手不足倒産もったいない建築介護飲食配送いっぱい募集してる

513:名無しさん@1周年
18/10/19 15:11:43.16 1MSIQ6B60.net
奴隷不足。
あるいはコスト競争に負けただけ。

514:名無しさん@1周年
18/10/19 15:12:55.08 MjPFGRhk0.net
払えんところは潰してしまってもええんじゃね
こういうとこ残すから平均賃金上がらんのやろ

515:名無しさん@1周年
18/10/19 15:13:15.46 GI2DQPMd0.net
男も細身のスーツにアヒル顔したオカマかクリーチャー

516:名無しさん@1周年
18/10/19 15:14:40.69 So7/f0Eh0.net
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is)  魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。


517:安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か? ↓ 広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15 1位トヨタ 2位ソニー 3位日産 4イオン 5セブン&アイ 6ブリヂストン 7マツダ 8武田製薬 9パナソニック 10 リクルート 11NTT 12花王 13三菱自動車 14富士重工業 15キャノン 一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか? http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) (deleted an unsolicited ad)



518:名無しさん@1周年
18/10/19 15:15:00.38 HHt+mqoI0.net
いい加減人手不足のせいにするのやめろ
人件費に回す金ないだけ

519:名無しさん@1周年
18/10/19 15:15:13.62 GI2DQPMd0.net
全員自己責任とか抜かして他人に冷酷陰湿になる力を誇ってる異常者

520:名無しさん@1周年
18/10/19 15:18:04.92 GI2DQPMd0.net
さっさと終わりにしたらいい
人の履歴書眺める立場欲しがっただけの経営者

521:名無しさん@1周年
18/10/19 15:23:51.70 QiMf0BV40.net
痴漢冤罪で捕まって職失った人も数知れず

522:名無しさん@1周年
18/10/19 15:48:31.58 MEswW1k00.net
なんという経済音痴記事www

523:名無しさん@1周年
18/10/19 15:51:02.01 U7ybfvPJ0.net
デフレ脱却を目指してるんだから
人件費高騰はいいニュース
ついていけない屑がつぶれてるだけ

524:名無しさん@1周年
18/10/19 15:52:10.42 MEswW1k00.net
名目賃金はほとんど上がっていない。

525:名無しさん@1周年
18/10/19 15:53:41.99 MEswW1k00.net
この記事書いた奴はよほどの低脳馬鹿か詐欺師。

526:名無しさん@1周年
18/10/19 15:53:59.69 E5QKjhJJ0.net
>>498
正解
今の統計なんて印象操作ばっかりやからなw

527:名無しさん@1周年
18/10/19 15:56:03.23 hC7yTkbq0.net
>>483
だからそういうのを人手不足倒産とは言わない
消費増税などで物価は上がっているし
他の企業は賃上げを実施しているから
この会社には人が来ないんだろう?

528:名無しさん@1周年
18/10/19 15:56:25.23 F2pLK6jV0.net
そのデブクソ倒産してることなんか気付きもしなかった
何の影響もない

529:名無しさん@1周年
18/10/19 15:56:48.34 MEswW1k00.net
>>506
そもそも人手不足倒産の統計なんかない。名目賃金はほとんど上がってないのだから。

530:名無しさん@1周年
18/10/19 17:45:12.87 OIouDo460.net
>>455
つ書類送検

531:名無しさん@1周年
18/10/19 17:51:35.71 rIpybz6y0.net
人手不足倒産という概念が不明確で曖昧だから人手不足倒産数の正確な統計データも存在しない
ってことは
外国人労働者を増やすために世論誘導で言っている側面も多少はあるのでは?

532:名無しさん@1周年
18/10/19 18:38:09.99 gft0pZ4S0.net
>>511
移民正当化の為の提灯記事

533:名無しさん@1周年
18/10/19 19:38:32.00 OF2oXkmj0.net
【人手不足】「高給は出せないので来てくれない...」岐阜・道の駅飛騨白山、存続危ぶむ声 物産店廃止、軽食は週末のみに★2
スレリンク(newsplus板)
【経済】9月の消費者物価


534:指数 1年9か月連続のプラス 、ガソリン代や電気代が値上がり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539938141/ 【物価】こっそり減量「ステルス値上げ」 消費者の目厳しく【#くいもんみんな小さくなってませんか日本】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539838342/ 【環境省】レジ袋有料化、コンビニも対象 環境省が素案提示 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539932510/ 【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/ 【外国人労働者】官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539317988/



535:名無しさん@1周年
18/10/19 19:42:09.89 a9NYuvLW0.net
倒産が減りはじめたとき、店終いだから倒産にカウントされないってネトウヨが言ってたけど、今は倒産にカウントしちゃうの?

536:名無しさん@1周年
18/10/19 20:57:31.30 JxlSrBKH0.net
交差点の角に3軒コンビニがあって人手不足って頭おかしいだろ
あと飲食も多すぎる。まあすぐに自動化が進んで人あまりになる

537:名無しさん@1周年
18/10/19 20:59:06.01 fieD/Jek0.net
アベノミクス・・・(´・ω・`)

538:名無しさん@1周年
18/10/19 21:15:42.97 uyUDWE/d0.net
いい加減、不況って認めろよ政府。

539:名無しさん@1周年
18/10/19 21:31:53.63 nBELI5Ax0.net
ウチも「募集してるけど入って来ませ〜ん」と呑気にホザいてる。従業員はプライベートも潰して必死だよ。
そりゃあ入って来ないよね。筋金入りのブラック会社だから笑

540:名無しさん@1周年
18/10/19 21:32:27.68 MEswW1k00.net
>>517
その通り。人手不足では倒産はしない。不景気だから倒産してる。

541:名無しさん@1周年
18/10/19 21:37:00.00 ZBpFuLP4O.net
みんな金ないからよけいなもん買わないからねぇ

542:名無しさん@1周年
18/10/19 21:38:01.07 VEkigBXn0.net
pepperくん雇えや

543:名無しさん@1周年
18/10/19 21:46:58.72 MEswW1k00.net
>>520
老人と公務員は金持ってるからマンション買ったり、自分のほうが先に死ぬくせに犬買ったりしてんだよね。

544:名無しさん@1周年
18/10/19 21:48:01.03 AvX3H2Gl0.net
>>1
日本中でやろう!

【JR東日本】赤羽駅ホームの無人AIレジ店舗を公開 実店舗跡地での実証実験を10月17日から約2か月間実施
スレリンク(newsplus板)

545:名無しさん@1周年
18/10/19 21:49:38.77 0euAjv/10.net
これでいこうや!w
URLリンク(youtu.be)

546:名無しさん@1周年
18/10/19 21:54:24.66 AtE7HZoW0.net
人手不足なら、受注しなければいいじゃないか。
うちも能力を超えた数量はお断りしてるよ。

547:名無しさん@1周年
18/10/19 21:55:04.24 ndL/Azbl0.net
>>10
辞退って最初から滑り止めだよww

548:名無しさん@1周年
18/10/19 22:00:29.61 y5AMkVgQ0.net
人口減少は経済成長を促す要因にもなりうる
歴史を見ても、人手不足が技術進歩を促進させる
 人手不足によって技術進歩を加速させた経験を、日本はすでにもっています。典型的なのは、1980年代のFA化(ファクトリー・オートメーション)です。
当時、日本の経済の規模はかなり大きくなり、海外展開をするようになってきましたが、団塊の世代とそのジュニア世代の狭間で、若い労働人口が減少した時期でした。
人件費の高騰対策と、人手不足を補うために、日本各地の工場は一斉に無人化に取組み始め、日本の工場の自動化技術は大きく発展しました。
工場が無人化を目指すことで工作機械メーカーが潤い、研究開発に積極的に投資する余裕が生まれ、その結果、さらに優れた技術開発が促進するという好循環が生じたのです。
こうした例は日本に限りません。産業革命を起こしたイギリスも、当時は世界中に植民地を展開し、市場を拡大させていく中で、生産力を上げるためには人手不足となったことが、工場機械工業を設立させた要因のひとつだとする研究もあります。
 このように、成長会計の手法で経済成長の要因を分析すると、労働力の減少によるマイナスはあるものの、その労働力の減少によって起こる技術進歩は、労働力の減少によるマイナスを補って余りある効果を生み出す可能性があるのです。
URLリンク(www.meiji.net)

549:名無しさん@1周年
18/10/19 22:15:08.89 rti255u50.net
こういう事態を予測できない時点で経営をやる能力無いってことだよ
そういう経営をしているところが別に潰れるのは構わない
会社が人を選ぶのと同様に人も会社を選べるんだってことを意識していない経営者が中小企業には多い
何故自分の会社は労働者から選ばれないのかちゃんと考えればいいのにそれを放棄する
こういう状況って企業にとってもある意味チャンスなんだからそれに適応できなきゃ経営者の適性が無いって事だよなぁ

550:名無しさん@1周年
18/10/19 22:15:59.23 Gr8zaMGh0.net
>>522
ほご犬なら、、、
ペットショップで犬を購入するってのは、なんか、
何かが間違ってる気がするんだよね

551:名無しさん@1周年
18/10/19 22:20:53.68 HofbXotn0.net
>>7
ほんとそれな

552:名無しさん@1周年
18/10/19 22:21:23.56 P5of/A5p0.net
ナマポを最低賃金で働かせろよ

553:名無しさん@1周年
18/10/19 22:22:29.27 76CdneOh0.net
まともな給料払えない企業が潰れたら
それはしょうがないねとしか言いようがない

554:名無しさん@1周年
18/10/19 22:26:08.56 0KvbxN140.net
新陳代謝が進んでいいことだ。どんどん潰れろ。
つぶれたら経営者はどっかでアルバイトするから人手b足も解消する

555:名無しさん@1周年
18/10/19 22:27:17.36 ubfQmY750.net
経営陣がまともに稼げてなくて、社会が要求するまともな待遇を用意できないんだから、それは社会からいらない仕事って認識されてるんだよ
退場するのが筋

556:名無しさん@1周年
18/10/19 22:28:45.94 cjhKtCCR0.net
奴隷不足倒産ってことだろ
もともと継続的な事業じゃなかったってことだ
どんどん潰れろ

557:名無しさん@1周年
18/10/19 22:31:12.03 0/h976p90.net
経営能力がない企業は淘汰された方が社会のため
需要がある商品やサービスなら同業の優良企業に客が移るのでオッケー

558:名無しさん@1周年
18/10/19 22:32:07.68 AtE7HZoW0.net
倒産して求人が減れば
人手不足は自然に解消する。

559:名無しさん@1周年
18/10/19 22:33:06.36 0KvbxN140.net
潰れるべきものがゾンビのように生き延びたら賃金はあがらない

560:名無しさん@1周年
18/10/19 22:34:21.49 ubfQmY750.net
無理して安値で事業を継続してくれても、結果として同業他社を巻き込むから有害でしかない
儲からなければ納税額も少ないし、結果として一部の利得のために社会の負担増になる
個人でやるなら好きにしろって思うが、他人を雇うなら考えて商売しろよ

561:名無しさん@1周年
18/10/19 22:36:31.02 bSA0OdkP0.net
ボーカルしか居ないなら解散しないとな

562:名無しさん@1周年
18/10/19 22:37:06.20 GvmMwEn90.net
5年間無職だったけど即採用でした

563:名無しさん@1周年
18/10/19 22:51:48.40 0XkuwAk00.net
現在自営業の俺にも新たに仕事依頼来たけど、
まだ伝えていないが半年後あたり廃業して転職しなおす予定。
なおそこは元いた会社でリッチブラック(めちゃくちゃ黒いていう業界用語ね)企業
こことは手を切る予定。まさかこんな時が来るとは・・・

564:名無しさん@1周年
18/10/20 01:48:59.51 TMRaff870.net
(少なくとも戦後は)初めて人口が減少するという事態に直面している


565:。 今後何が起こるか誰も予想はできん。 今までの経験で考えていたら「ありえない事」が起きて危機に陥る。 人手不足倒産もその一つ。



566:名無しさん@1周年
18/10/20 02:16:06.58 WoN69z8b0.net
待遇が悪くて社員が集まらずに倒産なんて
極めてありふれた話だと思う。

567:名無しさん@1周年
18/10/20 02:21:27.69 hDZXRVxw0.net
今の運送業界は本当にひどいことになってる
本来ならとっくに引退の80近い爺さんがまだ働いていたりする
人手不足のための苦肉の策だが、業界ごと買い叩かれてるから
こういうことになる
アマゾン、楽天あたりからもっと金を取るべきなんだよ

568:名無しさん@1周年
18/10/20 02:24:39.29 qjqqsirG0.net
ブラック企業がどんどん
潰れてるだけやろw
驚くことはない

569:名無しさん@1周年
18/10/20 02:27:24.18 Cw1C99Oh0.net
気のせいだろ
休みすぎなんだよバーカ

wwwwwwwwww

570:名無しさん@1周年
18/10/20 02:28:59.78 9r7v63hX0.net
ブラック国家もさっさと潰れろ

571:名無しさん@1周年
18/10/20 02:45:58.61 HWPwpiQ/0.net
人手不足倒産って理屈が分かりにくい。
引合いはあるけど人手不足で失注して、その失注が嵩んで倒産するということ?意味が分からん。
社内の人材不足なら外注で回せないの?
外注に回せないほどのダンピング営業して、無理な営業して離職率高くなって、首回らなくなっただけじゃない?

572:名無しさん@1周年
18/10/20 02:51:45.39 cIlYRGf30.net
人格障害者を放置する会社はつぶれる

573:名無しさん@1周年
18/10/20 03:04:12.65 Qvb68Yj60.net
市場の神の見えざる手による効率化が進んでいるだけのこと
労働市場に勝てない企業は退出頂きます

574:名無しさん@1周年
18/10/20 03:05:18.80 nEvCF1Li0.net
>>7
結局これ
まともな賃金払えない会社はどんどん潰れてよいわ

575:名無しさん@1周年
18/10/20 03:15:24.29 qjqqsirG0.net
放射能で人がどんどん死んでる
これも安部チョンのおかげだね

576:名無しさん@1周年
18/10/20 03:16:25.72 WH0nuFDy0.net
人手不足なんて言ってるマスコミは安倍自公と経団連から金貰って
移民を正当化する売国奴

577:名無しさん@1周年
18/10/20 03:17:31.78 WH0nuFDy0.net
>>552
時給1200円も払えないクズ企業は消えていいよな

578:名無しさん@1周年
18/10/20 03:20:19.06 VxcJBlvg0.net
搾取対象の中小企業が減ったら大企業の儲けが減るから、必死にマスコミ使ってアピールしてるな。

579:名無しさん@1周年
18/10/20 03:34:12.05 uUqCYtoG0.net
信じられんと思うが高度成長期はこの10倍以上人手不足だったから
中卒が大手現業
高卒が都市銀ホワイトカラー
40歳ミュージシャン崩れ職歴なしの
ニートフリーターでさえも
余裕で優良企業に就職して結婚子供新築が当たり前だった
この人らが氷河期を自己責任と本気で考えいるのも時代が違いすぎたからだろうな

580:名無しさん@1周年
18/10/20 03:45:49.31 flaTeITz0.net
昨日ちょっと私用で地方検察庁に行ったんだが
中に入るとみんな暇そうで何もやること無し感が凄かった
職員はほとんどが50代以上のお爺さんばっかで
小部屋で机に座ってボーっと遠くを見てる感じ
何の目標も目的もありませんので感というか
お前らは余計なこと考えず税金だけ納めてりゃいいの的な
私に対応してくれたのは若い女性でこの子の部署だけは
30代の人達がシャカシャカと仕事していた

581:名無しさん@1周年
18/10/20 05:35:36.49 PRXvg+cz0.net
>>10
大手企業が掻き集めてるからな
うちの会社でも来年は100人以上採用するとか言ってる。
中途も数百人入れるって言ってる。
しりあいを紹


582:介して採用されたら30万円とか報奨金出すってww 何でそうなったかと言えばいままでサビ残とか長時間残業とか横行してたのが PCのログとかまで調べられるようになって誤魔化せなくなったから。 過労死とか自殺が出たら証拠が残って企業の責任を問われてしまうw 業務の効率化も出来ないから大量に人を雇うしかなくなってる。 その代りに賃金は下げる。 働き方改革で残業も抑制されるし度重なる賃下げ制度変更でベース給も低いレンジが多い。 年金のポイントもどんどん下げられてる。リーマンの給料は確実に下がるし年金も下がるよw



583:名無しさん@1周年
18/10/20 05:57:04.57 CbVONDVm0.net
アハハハハハハハ!美しい国!美しい国!これ程美しい国もないな!この真実のコピペを
貼ると基地外糞官僚が改ざん捏造したデータでポチポチバイトのネットサポーターズが反論して
来るが貴方はどっちを信じるのか?さあどっち!
実は東アジアの中で、統計データの信頼度が低い国は日本と中国だと言われている
中国は国がデカすぎて誤差が大きい&集計がいい加減
集計をする地方官僚がデータを誤魔化す
日本は集計までは性格だけど、
データを取りまとめる霞が関の役人がデータを誤魔化す、改ざんする、そもそもデータ設計の段階でインチキをする
国際基準と違うやり方でデータを取って、過大or過小に見せかけたデータを海外のデータと比較している
自殺者数(自殺率)がいい例
WHOで「行為後72時間以内に死亡した者で、検死等で自殺と推測されるもの」という基準があるのに、
日本だけは「行為後24時間以内に死亡した者で、遺書が見つかっている者」と勝手に基準を厳格化
実際の日本の年間自殺者数は、統計上の約2,5万人に、変死者として扱われているうちのほぼ半数、7.5万人を足した10万人とされている。
自殺率ではWHO規準でデータを取っている韓国をぶっちぎって世界一。
自殺の理由の過半数が経済的理由であることを考えると、困窮死の割合では北朝鮮以上。これもアジア一。
おい!糞政治家共!糞官僚共!自国の今まで血のにじむ思いで税金を払って来た国民にまだまだ
増税!増税!大増税!して自殺するまで追い込む糞政治家!糞官僚共!外国にバラマキの何兆円も
あるのなら自国の国民を何万人救う事が出来たんだ?お前ら本当に日本国民を殺すつもりだろ!
p46

584:名無しさん@1周年
18/10/20 06:58:27.82 Cq2jWld90.net
まあ自己責任でどうぞ。

585:名無しさん@1周年
18/10/20 07:41:18.21 mu+lxnrk0.net
これは値上げを許さない顧客側の問題だろう
こういう時は政府が臨時でカルテルを認めて値上げをさせるべき

586:名無しさん@1周年
18/10/20 07:48:16.74 ekPpDL5SO.net
>>554
年齢学歴差別
低賃金低保障
重税無福祉
それによる無職ニート非正規未婚少子化量産
これを完全スルーして
移民移民だからな
ブラック奴隷企業は潰れて良いが
たぶん保護してない職人系日本企業も多いと思うから
知らず知らずまた日本文化が消える

587:名無しさん@1周年
18/10/20 07:49:08.10 gtDYNMEY0.net
>>25
>会社閉めてどうやって食っていくんだろうな。
食わない
死ぬだけ

588:名無しさん@1周年
18/10/20 07:53:38.76 33yNA5U/0.net
人は足り


589:トいるが奴隷が足りない



590:名無しさん@1周年
18/10/20 07:55:57.93 uQ/oLUgw0.net
>>558
やっぱ公務員よね

591:名無しさん@1周年
18/10/20 08:09:10.41 BU2qg3mD0.net
日本 カヤバみたいな企業ばっかだぜ 怖くて自分トコの会社も信用出来ないよ……つか 自分三年前から無職だったわ!

592:名無しさん@1周年
18/10/20 08:10:42.57 7yyVJU7Y0.net
氷河期世代を正社員で雇えばいいだろ

593:名無しさん@1周年
18/10/20 08:41:17.97 pIFI/glb0.net
>>568
結構諦めちゃってる人が多いから、どうにかやる気さえ出させられればいいけど・・・
精神的に参ってる人の中にはやさしすぎるがうえに病んでる、本当はいい人もいっぱいいそう
このまま外人に乗っ取られるか、病んじゃった人を元気付けるかの2択を迫られている
そして人生諦めかけた人が復活すればびっくりするほど日本は景気回復するだろう。
お隣の国のような、人のせいばかりにして自分を高められない人間ばかりなら絶望的だが・・・
結局どんな困難に会おうが、本物なら生き延びられる。偽者は退場の時間

594:名無しさん@1周年
18/10/20 08:42:18.46 yY+Xh9mu0.net
無能社員を捨て合いしてて
有能だけ集めまくったが
あまりの有能の少なさに世をはかなんで
商いを諦めているからね
中小企業はやめたがっている
どんどん学校が無制限に無能を生み出しているから
少子高齢化よりもひどいことになっているのが現実

595:名無しさん@1周年
18/10/20 08:43:53.47 en3aouXC0.net
真に景気が回復したら困る人達
財務省
派遣奴隷屋
自民党
日銀
経団連

596:名無しさん@1周年
18/10/20 08:45:35.48 Q1p0LMCa0.net
ブラックが淘汰されつつあるんだな

597:名無しさん@1周年
18/10/20 08:47:36.23 qTN9SKF30.net
寂れた商店街とかの個人事業主をメインで集めたデータなんで信頼性はまったくない。

598:名無しさん@1周年
18/10/20 08:48:21.23 gQmMUTeU0.net
上がった人件費に見合う事業ができれば続けられるし、
採算が取れない事業なら潰れる。
経営者の能力が問われてるだけ

599:名無しさん@1周年
18/10/20 08:50:38.04 qTN9SKF30.net
金を払って人が集まらないじゃなくて金を払わないで人が集まらないだからな。
で、大手は人件費抑制したいから海外から人を集めて低賃金を維持したい。
これもわからないバカが多いんだよねぇ。

600:名無しさん@1周年
18/10/20 08:51:16.87 AGVurhqK0.net
>>458
OJTワロタww

601:ハンターさん
18/10/20 08:52:02.75 r4EzkHY20.net
資金不足倒産だろ
バーカ
安倍に忖度すんな
カス

602:名無しさん@1周年
18/10/20 08:53:25.20 2r++o1Gr0.net
田舎のスーパーのレジ打ちですら時給1000円とかなのに800円の募集で来る奴がどんな奴かって想像出来る地頭があれば時給は上げるんだよなあ

603:名無しさん@1周年
18/10/20 08:55:20.00 qTN9SKF30.net
つくづくデフレで「はやいやすい」をやってたところって社員奴隷企業だったんだよな。
これからは
松屋・吉野・すき屋・・・社員奴隷企業ってきちんとペンキで看板に書いてやる優しさが必要

604:名無しさん@1周年
18/10/20 08:59:42.16 AxTJbqAk0.net
こういうとこ助けるから賃金上がらないしインフレにもならないんだよ。

605:名無しさん@1周年
18/10/20 09:03:57.38 gQmMUTeU0.net
こういうところが事業をたためば
それらの人手がもっと良いところに
就職して人手不足は解消される。

606:名無しさん@1周年
18/10/20 09:04:11.51 pIFI/glb0.net
>>578
レジ打ちとかはそのうち無人になっていくから時給目当てにしてると痛い目にあうかも
実際会計だけ機械で払う店舗も出てきた。
そこは無人のほうが人件費も抑制できるから無人レジの方向に進むと思う。
それまでのつなぎに


607:低賃金のレジ打ちが必要だが、不要になったら捨てられる可能性大



608:名無しさん@1周年
18/10/20 09:05:45.63 en3aouXC0.net
OJTの意味理解して使ってる奴
派遣奴隷屋にはほとんど存在しないやろ

609:名無しさん@1周年
18/10/20 09:10:35.75 PioqdP940.net
経済に大きな影響を与えるくらい人手不足が深刻なんだから、外人労働者を受け入れるのは仕方がない

610:名無しさん@1周年
18/10/20 09:13:53.44 ekPpDL5SO.net
日本人を救わない反日在日売国上級

611:名無しさん@1周年
18/10/20 09:19:27.05 GoXAfjl20.net
人件費が上げられないだけの話

612:名無しさん@1周年
18/10/20 09:28:56.98 bn7Kdq+z0.net
日本人の非正規の給料を上げろ
同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。

613:名無しさん@1周年
18/10/20 09:40:38.50 XJlRTmhp0.net
技術専門職エトセトラ

614:名無しさん@1周年
18/10/20 09:41:40.18 8GKHcKeo0.net
移民導入が遅すぎる。国は何をやっているんだよ

615:名無しさん@1周年
18/10/20 09:45:31.93 zn7MXgRO0.net
奴隷労働を強いてきたブラック企業が消えてく
従業員はもっと条件がいいとこに移ればいいだけ
こんなので移民入れるとかアホだろ

616:名無しさん@1周年
18/10/20 09:47:16.68 RqoH1LOQ0.net
もう一回言うけど
削れるのが人件費だけだからって
人手不足倒産とか言うな
ただの経営難で倒産だろ

617:名無しさん@1周年
18/10/20 09:50:06.88 7yyVJU7Y0.net
>>569
いいこと言うねえ。
その通りですな。
理不尽なパワハラで精神病んじゃった人も多そう。

618:名無しさん@1周年
18/10/20 09:50:51.37 8WWt+LGQ0.net
労働者の再分配が起こるだけ

619:名無しさん@1周年
18/10/20 09:51:49.78 RqoH1LOQ0.net
これからもっと倒産するよ
こういうのは加速度付くからね
更に問題点をずらして
関係ない政策やるからますます悪化する
外国人はソリューションではない

620:名無しさん@1周年
18/10/20 09:52:08.51 8WWt+LGQ0.net
韓国の若者は失業で溢れてるらしい
このままだとこっち来るだろうな

621:名無しさん@1周年
18/10/20 09:52:11.16 yhGp1IjV0.net
そもそも人が集まる高い給料払えない生産性の低い企業は詰んでるんだしさっさと潰れるべき

622:名無しさん@1周年
18/10/20 09:52:23.71 XJlRTmhp0.net
使い捨て 使い捨て

623:名無しさん@1周年
18/10/20 09:53:05.24 lqTMPSRm0.net
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★
人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。
また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。
安部自民下での雇用改善というのは国民が総貧困化したため、今まで働く必要のなかった人までが
働かざるを得なくなったために改善されたように見えるだけ。国民を苦しめた結果達成されたもの。
実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで人手不足(好景気)を装うのは、
@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。
のため。
それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、


624:ミ会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、 これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。 そして、そこで待っているのが国民皆兵(中国を占領するには自衛隊の人数が圧倒的に足りない、数百万の人員が必要、連合軍全体で1000万は必要)。すべてシナリオ通り。      雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)   2011  5459   998   314   647    267    222   2012  5461   981   311   677    267    224   2013  5514   991   321   706    273    229   2014   5560   990   324   727    274    235   2015  5610   988   325   753    278    231   2016  5696   999   334   778    282    231  増減    237     1    20   131    15      9 http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/ rgr



625:名無しさん@1周年
18/10/20 09:53:54.18 lqTMPSRm0.net
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
URLリンク(www.nhk.or.jp)
A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。
Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。
E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
 の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
 プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を


626:行い、非婚・少子化を促進させる。  週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。



627:名無しさん@1周年
18/10/20 09:54:06.31 fHIP7+vs0.net
氷河期はいらないけど人手不足

628:名無しさん@1周年
18/10/20 10:09:56.18 JAXwAKP50.net
>>591
これな、無能は早めに潰れるべき

629:名無しさん@1周年
18/10/20 10:15:26.48 8nZwMlpX0.net
頭の悪い野郎が起業したところでうまくいかない
もともと金のある家の息子がやりはじめてうまくいく

630:名無しさん@1周年
18/10/20 10:19:25.42 pIFI/glb0.net
>>592
私自身がそうです。
自信を取り戻したら今まで考えることもできなかった結婚や子供も考えられるようになりました。
政府は賃金を上げたり金を増やせば景気は良くなるだろうと考えているのですが、
生きる望みを失った人が、今すぐ消えたいと思っている人が金を欲しがるでしょうか?
そもそもの栄養源が違うのです。
心を病んでいる人の中にはブッダ(お釈迦様)のように気高い心を持っている人も多く、
ブッダは国の王子として生まれたので地位も名誉も金も女も全て手に入るのに
それでは本当の幸福にはなれないと旅に出ます。そしてさとりを開かれました。
本物と偽者・・・ブッダとダイバダッタ。最初はほとんど同じくらいの立場にいたのですが
心ざしの違いでお互いの最期は天と地ほどの差がつきました

631:名無しさん@1周年
18/10/20 10:20:28.81 BU2qg3mD0.net
食品は8% 外食は10%って アベちゃん外食企業潰す気満々やな つか 日本の景気悪くなるの政府確定してるやん

632:名無しさん@1周年
18/10/20 10:26:45.51 YgSIfoL10.net
なんで十年ちょっと前に採用絞ったの?
もしちゃんと採用していれば今頃主力だったと思うんだけど

633:名無しさん@1周年
18/10/20 10:28:09.39 tRPd0AVw0.net
>>605
それな。
人手不足じゃなくて、経営能力不足だわ。

634:名無しさん@1周年
18/10/20 10:31:08.00 5bvier2F0.net
大方ブラック企業淘汰だから問題無し
能無し経営者淘汰でむしろいいだろ

635:名無しさん@1周年
18/10/20 10:38:24.32 pIFI/glb0.net
>>605
当時はデフレ時代に突入した時期で、
人件費を抑えるために目先の利益だけを確保しようと
デザイナーなどの間接的役割を担う人たちをカットして
「安かろう悪かろう」の商品にシフトしました。
そして今、競争力を自ら捨てた企業が、時代の変化で質を求められる時代になり
人手不足と慌てているのです。

636:名無しさん@1周年
18/10/20 10:39:38.57 nQ/ruhyx0.net
構造改革のためにもっと潰さないと。
人件費を増やせないブラックは淘汰するしかない。

637:名無しさん@1周年
18/10/20 10:40:33.32 NtvQp4tY0.net
この無能経営者どもに人生食い潰された人は数知れず
自分が率先して働かないブラック経営者の会社なんて潰れて結構

638:名無しさん@1周年
18/10/20 10:48:16.59 VxcJBlvg0.net
後継者いない下請け中小企業は潰した方が良い。
ニーズがある分野なら起業しやすくなるから。

639:名無しさん@1周年
18/10/20 10:49:23.61 Sx5eC/Vw0.net
要するに薄給でこき使ったしわ寄せが来てるってだけだろ。
自業自得、倒産して当然だ。

640:名無しさん@1周年
18/10/20 10:51:37.55 OgQFJ6RF0.net
>>612
ブラック企業が、従業員を搾取しなければ維持出来ない時点で糸冬了ってだけの話かと。

641:名無しさん@1周年
18/10/20 10:59:01.44 ekPpDL5SO.net
単発で企業死ね連呼してんのは
反日在日売国上級政治屋やブラック奴隷派遣システムには何も言わないから
これで死ぬのは反日ブラック企業じゃなく
日本企業なんだろうな

642:名無しさん@1周年
18/10/20 11:03:40.70 wMz0TfNv0.net
103万円の壁が条件付きで緩んだけど130万円の方は固定のまま


643:ネんだっけか パート主婦が年末にシフト減らすようなシステムを放置してんだから年末に向かって頭数減るのは当然だわな



644:名無しさん@1周年
18/10/20 12:35:02.50 7CYvfS5Z0.net
少子化をもたらした糞まんこのせいや

645:名無しさん@1周年
18/10/20 12:37:12.79 QJMyZX/N0.net
ブラック企業が低金利と就職難で延命してただけ。
こいつらがはびこるとホワイト企業が潰される。
ブラック企業根絶は社会正義です。

646:名無しさん@1周年
18/10/20 12:51:22.20 kSpaLdob0.net
機械化の導入等で工程の省力化及び無人化を図る
採用条件の緩和を含む人材育成、勤務時間、勤務地、休日数、人間関係
給与、安全衛生等の労働環境を総合的に整備する
人材不足問題の主だった解決策は上記2つしかないので、それが出来ない&したくないなら
大手企業、中小企業を問わず速やかに倒産させた方が健全だわ

647:名無しさん@1周年
18/10/20 12:56:05.00 82rfrKSV0.net
>>1これって正しいの? 必要な修飾を敢えて削除している?
「経営側が提示する給与・条件で」従業員が確保できない
すなわち、もともと競争力がない、ということでわ?

648:名無しさん@1周年
18/10/20 12:56:10.92 T/th1eUx0.net
定期的に社員取らなかったくせに何が人で不足だバカ企業
厳しいのはてめえが無能なせいだ

と、うちの上部の糞どもに言ってやりたい

649:名無しさん@1周年
18/10/20 13:02:07.61 PivggZ9X0.net
搾取されたら負け・
↓労働以外の選択肢↓
儲かる物理

650:名無しさん@1周年
18/10/20 13:02:56.75 kSpaLdob0.net
従来までは奴隷根性が強かった日本人労働者でさえ忌避するような劣悪な職場に対して
日本人以上に労働条件に関してシビアに計る外国人労働者を安く使い倒そうと云う
無能な経営者連中の陳腐な思考は既に通用しなくなって来てるのかー(遠い目)


外国人実習生の失踪急増、半年で3千人超 賃金に不満か
URLリンク(www.asahi.com)

外国人実習生失踪急増で農家苦悩 環境整っているのに… 
URLリンク(www.agrinews.co.jp)

日本、もはや外国人労働者にとってメリットない国に…
見放されて産業が維持困難の危惧
URLリンク(biz-journal.jp)

外国人技能実習生 失踪2年連続5000人
実習先の7割法令違反 16年
URLリンク(mainichi.jp)

外国人の技能実習生2万5千人が失踪 入管「深刻な問題」
過去10年間、平成26年は最多4800人
URLリンク(www.sankei.com)

651:名無しさん@1周年
18/10/20 13:04:50.04 6xwJtTy60.net
派遣社員募集、派遣社員提供募集と
年収300万すら無理な会社
40歳までに切られるような会社
の求人を評価しないようにすれば人手不足は一気に数字として挙がらなくなるぞ

652:名無しさん@1周年
18/10/20 13:13:19.15 qjqqsirG0.net
まさか福島原発のせいで
こんなに人が死ぬとは思わなかった
BY 霞が関

653:名無しさん@1周年
18/10/20 13:15:09.41 Ffzm


654:rnK60.net



655:名無しさん@1周年
18/10/20 13:22:06.81 Gnanb4qJ0.net
>>620
どこも一緒だろうけど
50歳くらいのオッサンが 管理職:大変だー ヒラ:俺やりたくない と騒いでて
35-45歳くらいのオッサンが既に弱ってて
25-35歳くらいの連中が 何すればいいんですかねー どうすればいいんですかねー ってスマホいじってる

656:名無しさん@1周年
18/10/20 15:12:19.73 clZyokej0.net
>>626
>35-45歳くらいのオッサンが既に弱ってて
弱ってるどころか下手したらその辺の人間自体いない会社もあるな

657:名無しさん@1周年
18/10/20 15:21:25.05 eiyY5pmQ0.net
>>619
でも、かかったコストを売値に反映すると、
競争企業に負けてしまう

658:名無しさん@1周年
18/10/20 15:24:25.95 ORHK2k3e0.net
まあマクドナルドでなんとかしてる法人ならいいんだろうけど
後手後手に回っちゃうんじゃないか知らんけど

659:名無しさん@1周年
18/10/20 15:24:34.45 eiyY5pmQ0.net
>>1
たぶん、ドライバーとか、技術者とか
資格が必要なものの人材が足りないんだよな。
儲からないとされている資格を時間かけて身につけることを若い人がしなくなってしまう。

660:名無しさん@1周年
18/10/20 15:28:30.81 YJ2GBmG40.net
>>10
新卒なんて中小が取れるわけないのに、
俺みたいな氷河期底辺は門前払いだもんな・・・
新入社員が年長なんてあり得ないんだろうけどさ
正直言ってザマァって思う自分が嫌だ

661:名無しさん@1周年
18/10/20 15:28:35.47 hDZXRVxw0.net
ネット通販が優遇されすぎ
もっと運送に金を払え
行政が指導しろボケ
まあ、売国政権だからアマゾン優遇だわな

662:名無しさん@1周年
18/10/20 15:30:38.30 ORHK2k3e0.net
だから中規模化させて働いてる気分を演出するとか、まあ探しても派遣のアンノウン広告でどこ行くかわかんないってのもあるんじゃないか

663:名無しさん@1周年
18/10/20 15:32:00.99 jVgTVwRC0.net
>>627
その会社
内部留保ためてて人を育てなかった報いだ
ザマアミロ

664:名無しさん@1周年
18/10/20 15:35:13.69 XFXXIBKe0.net
人手不足倒産なんてありえないだろ
なんでこうやって嘘を言って外国人労働者という奴隷を入れるんだ?
人手なんて無かったら出費も減るわボケ
ホント今の記者って御用聞きだよな

665:名無しさん@1周年
18/10/20 15:35:31.09 ORHK2k3e0.net
けど基本給いいのは絶対設計とか技術職で、今どきの学生ってあんま考えてないんじゃないか
2,3万でも年間40万開くねんで

666:名無しさん@1周年
18/10/20 15:39:45.31 Sim+R7jO0.net
大卒が近所のコンビニで働くわけねえだろ

667:名無しさん@1周年
18/10/20 15:42:24.54 gpfTc/cc0.net
>>617
ブラック企業と商売、取り引きしないことも大事

668:名無しさん@1周年
18/10/20 15:44:36.24 o7317I4m0.net
・新卒大量採用して早い内から幹部教育をして
 将来の自社を安定させたい
・外国人労働者を入れて人件費を抑えたい
 既存社員の雇用と賃上げを維持するためには不可欠

これが大多数の企業だと思うよ
どの会社も苦しいんだよ
苦渋の決断なんだよ

669:名無しさん@1周年
18/10/20 15:54:15.88 jNExmwJo0.net
そら、正規従業員8万人抱えてるトヨタですら人手不足なんだから、中小なんてそうなるわな

670:名無しさん@1周年
18/10/20 16:04:56.66 fxdfcsEW0.net
ハローワーク、転職サイトでも求人に年齢制限書いてるよ。
ハローワーク覗いたら分かるけど中年層が職に就けず疲労してる。
中年層を積極的に雇えば人手不足は無くなる。
若手優遇し過ぎ。

671:名無しさん@1周年
18/10/20 16:14:20.35 PTuWSd7O0.net
>>1
そもそもデ


672:フレで儲からない、給与が安い、だから人が集まらないんだろ



673:名無しさん@1周年
18/10/20 16:16:16.87 /u/Rzqeb0.net
>>1
倒産に人手は関係ないやろw

674:名無しさん@1周年
18/10/20 16:31:23.95 iTRLiYkM0.net
>>641
人手不足なのは介護、トラックドライバー、タクシードライバー、建設作業員なのだから
中年がこれをやりたがれば仕事はあるよ
ただし初任給は新卒以下だがな

675:名無しさん@1周年
18/10/20 16:40:40.43 fxdfcsEW0.net
>>644
介護は女性優先、建設現場は海外実習、タクシーは現状35歳程度までが
タクシー会社のハローワーク就職説明会に殺到してる。

676:名無しさん@1周年
18/10/20 16:42:00.61 7cFev8+x0.net
どうせ奴隷みたいに低賃金やブラックだったところだべ
どんどん潰れるがいいさ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1992日前に更新/242 KB
担当:undef