【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:45.39 znzVyfUU0.net
なんで東大だらけの財務省が景気が100%悪くなって、デフレになって
消費減って税収減って国民の給料減ることが、わからないのか何十年も同じことをやり続けて
頭に蛆飼ってんのか

801:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:46.88 Te5gw20i0.net
黒田
「株に20兆円使っても お前ら下僕どもへは搾取あるのみ 恵んでやる金など1円たりともないわ」

802:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:49.27 kWhjP7de0.net
消費税増税見送りにするにせ

803:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:50.91 g42HnaXz0.net
>>780
会社の給料少なくして社会保険料最低にしてる。配当多くして税金節約。この国から搾取してやる。

804:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:04.10 I5AJh/wx0.net
経済音痴な黒田がえらそーなことを言うなって、
1億円のマンションを一括で買ったらしいなぁ
子供はなんと逮捕歴があるらしいやんけ
経済音痴が黙れって!!

805:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:04.31 HZm/7PDd0.net
安倍、黒田、ほら吹きインチキツートップ

806:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:08.35 av0EkHN60.net
>>765
邪魔な人件費で欧米人の七割の価値の底辺庶民はやがて滅びて亡くなるから喜べ
勝ち組の上級国民だけしかいない日本に早くなればいいね

807:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:18.58 +uM+kNkb0.net
参院選は維新に入れるわ
他に選択肢がない

808:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:30.69 WF8C71f80.net
国民は忘れるなよー
アホのでんでん総理は議員の給料を年300万円も上げたんやぞー

809:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:32.48 3EV5v5720.net
>>451
そういうこと
下野を繰り返させて国民を舐めた議員に危機感を持たせることで
やっと政治がマシな方向に進む

810:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:38.84 QZBFiNQ90.net
>>1
景気悪化するのがわかってて言ってるなら詐欺師。
本気で影響ないと思ってるのならただの馬鹿。
どっちにしろ総裁の資格なし、無能。

811:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:40.42 ncfYc+mo0.net
最近の日本人は調子に乗ってたからなw
ここらで安倍さんにお灸をすえてもらうのもいいんじゃないのwww

812:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:43.64 PgXUiEfg0.net
>>662
ただでお金は貰えない
世界が許さないから
ソブリン債への圧力一つとってもそう

813:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:58.77 3FLvSVXc0.net
けけなかがわらってらぁ!

814:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:00.50 yAYe81tu0.net
大嘘です。
・消費税3%以上上げません→ウソでした
・年金100年安心です→ウソでした
・高速道路無料にします→ウソでした

815:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:03.74 g42HnaXz0.net
>>800
お勉強と先を見通す能力は別、というか相反してると思う

816:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:15.46 2B5L84ns0.net
大本営にそっくり。

817:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:27.73 Y7z0wewG0.net
>>803
経営者になるしか無いんだろかねえ
雇われじゃ搾取されるばっかりだよほんと

818:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:33.41 KMwsfyak0.net
>>422
> 借金は返さないといけないからね。少ないほうが良い。
通貨発行全否定w
通貨発行はバランスシートの拡大によって行われるから
借金なしに通貨は存在できないわけだがw
とにかく経済音痴はとんでもないことを平気で言うw
何か言う前に勉強しようとか思わないのかねw

819:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:36.01 WaV8pqVY0.net
経団連が消費増税を奨めてるからな
「輸出戻し税」という還付金目当てに
元凶は「輸出戻し税」という制度なんだよ
これを廃止しなければ消費税は上がり続ける

820:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:37.03 yAYe81tu0.net
男性こそ安保をよく考えたほうがいい。
男女平等なんて大ウソだから。

821:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:47.33 Gy6Vy2vO0.net
>>793
30万か
俺の前回のボーナスは1万5千円だった
20倍だな

822:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:48.29 By2eLBX90.net
>>807
前回まで維新入れてたけど次回はないなあ
かといって入れたい党がない

823:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:54.25 DI4bq8i30.net
イラねー公務員とかもっと減らせるだろ 学歴と親の地位でメシが食える国って
何なんだよ

824:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:02.36 xgoOrdiL0.net
>>787
(面倒くさいので、またコピペ。)
なぜ、多くの経済や財政の学者や専門家たちが、
「消費税しかこれから増税できるものはないなぁ。
消費税の税率を上げていくしかないなぁ。」
と言っている理由を以下に書く。
@ 今はグローバル化しているので、
法人税の増税や所得税の最高税率を引き上げようとすると、
お金持ちやグローバル化している大企業などは、海外へ逃げてしまう。
A 日本の所得税+住民税=55%は、世界から見て高い水準なので、
これ以上なかなか上げれない。
(財政学者の田中秀明の見解。
しかし、年金や医療や介護には『逆進性がある』など
日本の貧困率を高め、貧富の格差を拡大させる制度上の血管もあることもあり、
『年金などの社会保障では』、
収入が高い、収入が無くて預貯金など豊か資産を持つ
お金持ちや高齢者、自力で何とか出来る人には、負担を背負って貰う必要はあるだろう。)
B 法人税を企業にかけようとすると、
今はグローバル化しているので、
海外の子会社を使うなどして企業は課税を逃れる方法が様々にある。
C 日本の国内で法人税など企業に課税するほど、海外の輸出先の競争で、
日本国内で課税した分だけ日本の企業は不利になる。
などのような理由があるので、
世界各国の政府は、企業が国内から出て行かないように法人税を下げようとしていて
(企業の減税より企業が国内から出て行ってしまったほうが、
国内の景気や経済に大きな影響が出るため)、
所得税の税率も引き上げられないので、
その法人税を減税したり所得税を上げられない代わりに、
消費税を創設したり、増税するようになって来ている。
○ 以上の理由があるので、多くの経済や財政の学者や専門家たちが、
「所得税も法人税も上げられないから、
これから増税出来そうなのは、消費税しかないなぁ。
これから消費税の税率を上げていないといけないだろうなぁ。」
と述べている訳だ。
*(追加)
法人税が上げたり高いと、中長期的に産業や経済を停滞させる。
そうなると、結局困るのは、日本の国民。
なので、この理由でも法人税は減税すべきだろう。

825:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:13.96 D6SxY/d90.net
>>792
そんなこといってもなあ
強盗がいました あいつが強盗をした誰かがいいました 
それを強盗叩きというんだからどうしろと
ネトウヨのように強盗したのはどっかの韓国人ということにして嘘と冤罪で擁護しろというのか?
自民党がか弱き国民のために正しいことを一つでも行えば褒められるけど、悪いことしかしない…

826:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:36.29 m1hiqiBE0.net
増税したくて必死なクズwwwwwwww
んなら悪化したら死ねよ

827:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:40.21 llUm5GgZ0.net
維新はこう言ってる
299 名前:名無しさん@1周年 :2018/10/14(日) 13:30:27.13 ID:/SpuAdAI0
>>282
維新は増税凍結だ
衆院選公約
日本維新の会「消費増税 凍結!」
URLリンク(mainichi.jp)

828:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:47.78 ZSSjRP980.net
8%になったとき、明らかにいろんな商品の質や量が落ちた。
ブラウスとかは生地が薄くなったり
袋やパッケージ入りの食品の内容量が減ったり。
10%になったらどうなることやら。

829:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:00.25 DffzXKQo0.net
 
どうせ、あとで「そんなこと言ってませんよ」と、シラを切るんだろ?
 

830:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:13.34 rtAF9TIx0.net
ID:H8RZDaPS0  ID:Am3h6YH60
ID:iAZuvf290
いいや、もうすぐ、日本国 首都圏で
首都圏スタンピード巨大暴動が起きる。
ソ連崩壊直前、 ルーマニア チャウシェスク政権崩壊直前。
アラブの春 直前
インドネシア スハルト政権崩壊直前。
ここらみたいな、
>1テラ重税加速、インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、
自公アベスタン朝・日本。
日本では、まるで、地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
ベトナム戦争末期のアメリカみたいに、
大麻ラリラリ中毒犯罪者増大。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
去年以降、梅毒患者アウトブレイク。
また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、
警官殺傷事件があいついでるなw

つまり、川崎か蒲田あたりで、まさに、もうすぐ想定外の、
首都圏スタンピード巨大暴動が起きそうw
高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。直後、
オイルショックで狂乱物価になる。

自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。
>1映画のスポット、
1990年、西成警察汚職事件から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、
石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。

831:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:17.02 g42HnaXz0.net
>>817
経営者一人または家族最強。何でも経費にできる。
日銀トップがこれだから何言われても気にしないわ。

832:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:17.43 qC8nBArt0.net
タバコ維新の会

833:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:26.57 xgoOrdiL0.net
>>819
それは消費税(付加価値税)に限って、WTOも認めている。

834:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:27.13 /3SYXeZN0.net
はぁ?こいつ正気かよ
まじでこいつアホなんじゃねーの

835:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:30.96 4yUSH+uw0.net
10%に引き上げて、電気代から消費税をなくせ

836:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:00.58 EYCuOtBz0.net
インフレにしたいって言ってるけど、消費税上げたら消費者は買い控えする。すると店側は安売り(デフレ)で薄利多売せざるを得なくなる。

837:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:02.22 6pIfD6A60.net
今日パソコンを整理してたらiTunesに最後に新しい音楽入れたのは相当昔で
3回くらい買い替えたiPodもいつのまにか製造終了してた
税金が増えて無意識で娯楽の支出減ってるんだなと
パソコンも10年前のでデータだけはバックアップしてるから壊れるまで買い換えようという気もしない

838:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:03.41 WvZ5QiIT0.net
>>792
悪事の数々を考えたら叩かれるくらいは当然だな
時代が時代ならムッソリーニみたいな末路をたどっててもおかしくはない
もしかして総理本人?

839:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:16.51 CoxPyK4r0.net
百万以上は二十%にしとけよ

840:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:17.79 3EV5v5720.net
>>792
国民を舐めきってる以上、その報いを受けなければならない
自民党を反省させるためには選挙で落選させるしか無いんだよ
甘ったれた事言うな

841:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:23.81 8851WDqx0.net
調子にのるなよマジで

842:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:41.81 /3SYXeZN0.net
こいつ誰かに糸引かれてるだろ

843:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:46.29 yAYe81tu0.net
じゃぶじゃぶ。
・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円

844:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:02.23 tuTOXATv0.net
>>824
@をさせにくくするような法律作ればいいんじゃないの

845:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:13.77 gjJpWbcV0.net
インフレターゲット2%を達成してから言ってくれ

846:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:15.57 4ezg0VjP0.net
もうホント、カネ欲しいばっかだなこいつら。
収入は外国から奪わないともう上がらないんだよ!
支出を抑えろ無能ども。

847:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:20.30 jU4hMS150.net
>>831
そうだな、自分ファーストで負担は他人にが増えていくわ

848:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:35.19 AVooVT+c0.net
>>831
ほんとそれだよな
やり方によっては機材とか設備購入費を購入費扱いにしないで
下請けに対する単なる支払い扱い(事実上非課税)に出来るし

849:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:40.70 t4pLGSij0.net
世一良幸
‏

@astroecology

消費税を上げる奴は許さん。何が10%だ?!1割だぞ。
全経済活動の1割も政府に金上げて、1割分の仕事しとるのか!やるべきことが、まずあるだろ!人殺し!

850:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:53.72 ZprAViaV0.net
>>843
公務員の給与半分にしろよ

851:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:57.08 fuuM61o20.net
>>821
悪いが其れ寸心っていうんだ(ぼそ)

852:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:03.13 D8bAV2Db0.net
安倍「10%にしてもジャップは気づかんやろ」

853:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:05.51 NFptj5xL0.net
>>825
安倍総理は現実的な選択肢の中から
最も日本の国益になるように妥当な選択をしてる
すべての選択がすべての国民の意見と合致することはない
ある程度の妥協は必要なんだよ
様々な国と適度なバランスをとり
金融のバランスを考慮しながら動いてる
そんな中で支持者から反発されることをやる場面も時としてあるだろうが
全体として捉える立場の人間なんだから一部の人たちのことばかり考えてはいられないんだよ

854:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:07.58 VJyImgub0.net
コイツの言うことは信用できない

855:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:14.31 a4Exs3eH0.net
そりゃ、消費税増税で日本が滅びると思っていても、言えない立場だろw

856:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:23.39 WF8C71f80.net
アホのでんでん総理とバカ嫁あきえは
ムッソリーニと愛人みたいな最期かチャウシェスク夫妻の最期がふさわしいわな

857:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:29.84 rq5mkzWu0.net
>>724
発行してみれば買い手がいるかいないかどうか分かるよ

858:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:46.70 cupcQhU60.net
>>824
それで具体的にどのくらいマイナスになるの?
言うほど海外に移転できる法人や富裕層は少ないだろ。本当に移転する奴はもう移転してるから、その説は詭弁。

859:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:58.12 rtAF9TIx0.net
ID:H8RZDaPS0  ID:Am3h6YH60
ID:rtAF9TIx0
自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系、
酔っぱらい系パリピ系らの、集団政権>1、
こいつら、以下の創作モノまんまだなw
2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
201x年 第2次東京オリンピック前夜の、少子高齢化社会ギガ加速、
積極財政での、重税加速とインフレ加速、
また露中アラブ枢軸同盟と日米安保連合との、
アジア太平洋動乱激化傾向という資源価格高騰傾向、
温暖化激化での気候変動常態化。
スタグフレーション 慢性的構造不況。
んで、外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、
日本政府、エスニック トロピカル バイオレンス化する、
モヒカンヒヤッハーGTA-Japan-
2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
近未来、
(ハルビンカフエでは、福島原発事故
もくわえ)アジア複合大戦後の、慢性的オイルショック、
慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる
日本の、GTA-Japan-
エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府
TRPG 「サタスペ」
村上 龍 「五分後の世界 ヒュウガウイルス」
アジア太平洋核戦争後の、米露欧中と、国連に5分割された日本。
京阪神 国連信託統治エリア、タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無という、
エスニック トロピカル バイオレンスで、
縁故資本主義、利益誘導、汚職 贈収賄 忖度まみれな、
>1GTA大阪、モヒカンヒヤッハー日本。
>1ブラックラグーン大阪な、京阪神自治政府
TPRG トーキョーNOVA。
近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック、
グローバルブラックアウト
グローバル巨大飢饉。
ここら、連鎖グローバルギガ破局からの
猛毒性疫病グローバル同時多発パンデミック、
いわゆる小災厄の後などの>1歓喜と狂乱、災厄の大都市、
いわゆるタックスヘイブンな、トーキョーノヴァ
ID:rtAF9TIx0ここらだなw

860:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:05.00 6GNPmT/60.net
何で言い切れる馬鹿かコイツw

861:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:17.84 ksMpv+ee0.net
今さら黒田のバカを信じる奴は安倍信者だけ   笑

862:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:19.68 Uh9zNfX90.net
維新の会は野党ではないただのアベ一味別動隊
作ったのは菅義偉
自民の石破やらよりむしろアベ一味に近い
騙されてはいけないよ
最も入れてはいけない政党

863:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:23.51 aU3tYDao0.net
>>1
お前の年収なら影響ないんだろ
全く自分のことしか考えられない能無し

864:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:29.88 5VgE0a9j0.net
>>827
政権取る気のない野党が何言ってもねえ

865:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:32.96 /3SYXeZN0.net
2%上がるってすごいことだぞ
全てのものに消費税10%かかるんだぞおい!
ライフラインはもちろん携帯代から全ての消費に対してな
わかってんのかよ

866:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:58.30 NlZnnzA+0.net
景気に大変なダメージがあるから軽減税率やポイント還元と必死になってるが
円安誘導がトランプに封じられたから錯乱したか黒田

867:名無しさん@1周年
18/10/14 21:08:01.52 KMwsfyak0.net
>819
あいつらが稼いでるのは法人税減税でのほうだろ。

868:名無しさん@1周年
18/10/14 21:08:30.31 b9lpxNW70.net
現状でも消費が凍りついてるのに
それを増税のせいにして逃げるつもりだぞこいつら

869:名無しさん@1周年
18/10/14 21:08:38.00 llUm5GgZ0.net
安倍は総理大臣の晩節を思いっきり汚すことになるな
それでいいんか?
ここで消費増税やめたら改憲の国民投票も有利になるのに
ほんまアホやなぁ

870:名無しさん@1周年
18/10/14 21:08:40.34 t4pLGSij0.net
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。

871:名無しさん@1周年
18/10/14 21:08:53.84 brzIl+hP0.net
バカじゃねーの
日本経済終わるよ

872:名無しさん@1周年
18/10/14 21:08:55.56 ksMpv+ee0.net
今さら黒田のバカを真にウケる奴は安倍信者だけ   笑

873:名無しさん@1周年
18/10/14 21:09:10.02 rq5mkzWu0.net
>>792
× 安倍を叩き過ぎてる
○ 安倍が糞政策をやりすぎている

単純労働移民解禁だけでもうゲームオーバー

874:名無しさん@1周年
18/10/14 21:09:56.87 dabWR2VL0.net
日本沈没が見えてきたな
大本営発表から何も進歩してない

875:名無しさん@1周年
18/10/14 21:09:59.13 1OW2zWOI0.net
影響ねーのは 金持ちだけだろ。アホが!

876:名無しさん@1周年
18/10/14 21:10:12.59 VnWhk/I10.net
景気に大きな影響ないって
俺は10パーになったら買い控えするけど
8パーのうちに便所紙2年分くらい買うか

877:名無しさん@1周年
18/10/14 21:10:30.00 szj9aAdD0.net
言うだけタダ
あとは捏造した数字と広告代理店使って
アンダーコントロール
ホントクソ。

878:名無しさん@1周年
18/10/14 21:10:39.19 bFs+oj4a0.net
消費税10%でもいいけど頼むから糞カルト創価のいいなりで軽減税率導入だけは止めてくれ
絶対人件費なりなんなりで損になるだけだから
今でも馬鹿みたいな補助金出してるじゃないか

879:名無しさん@1周年
18/10/14 21:10:59.16 uuNse2Uw0.net
あーあ あーあ あーあ

880:名無しさん@1周年
18/10/14 21:10:59.31 5VgE0a9j0.net
>>866
増税を決めたのは国会だから黒田に責任はないよ

881:名無しさん@1周年
18/10/14 21:11:05.28 b9lpxNW70.net
ガソリンも一気に3円上がる
便乗で4円上げるところもある
160円以上確定

882:名無しさん@1周年
18/10/14 21:11:17.50 qzwNCe4p0.net
来年参議院選挙だろ
とにかくねじれの状態作らないと
安部政権は安定してるが好き勝手にやり過ぎも困る

883:名無しさん@1周年
18/10/14 21:11:48.07 av0EkHN60.net
>>843
現役世代の人口減と少子化で公務員の人件費が足りなくなりそうだな
現役世代は毎年定年者を出してるしな

884:名無しさん@1周年
18/10/14 21:12:04.20 i9vJ7qYP0.net
>>827
自民党も選挙後半では凍結って言っていたぞ
どこも目くそ鼻くそで汚い奴等ばっかり

885:名無しさん@1周年
18/10/14 21:12:24.97 QtrJNELD0.net
>>878
増税で金を集める→補助金で還元
この無駄な作業にどれだけの税金を使っているのか
と思うと減税して補助金減らせと思う

886:名無しさん@1周年
18/10/14 21:12:45.10 RZPRtP3M0.net
影響あるにきまってるだろ

887:名無しさん@1周年
18/10/14 21:12:47.82 nBilgvWP0.net
やっぱり官僚に任したらあかんね
セックスが下手そうやし

888:名無しさん@1周年
18/10/14 21:13:22.54 QtrJNELD0.net
>>881
レギュラーガソリンは200円超えた方が良いよ
増税延期のキッカケになるかもしれない

889:名無しさん@1周年
18/10/14 21:13:34.44 /VAY1gjz0.net
インフレ率の件といいおまえ発言に責任とらないじゃん

890:名無しさん@1周年
18/10/14 21:13:35.02 IN+RrBI50.net
本当に必要なもの以外一切買わなくなるから
不景気にしかならんだろ
黒田は無能すぎ

891:名無しさん@1周年
18/10/14 21:13:54.51 6YtTmRcg0.net
まあ一揆もデモもテロも起きない
だから安心して搾取する
何に使われるか、それで国が良くなるか
取られた後は知らん顔なんだしどっちもどっち
本気で反対する本気で政治に関わる本気で国を良くしようとする
そういう気概はもう消失した

892:名無しさん@1周年
18/10/14 21:14:02.31 vyUkez1t0.net
安倍「言え」
黒田「景気ニ大キナ影響ハナイ」

893:名無しさん@1周年
18/10/14 21:14:04.25 hhh3oNWd0.net
日本銀行はわが国唯一の中央銀行です。
日本銀行は、日本銀行法によりそのあり方が定められている認可法人であり、
政府機関や株式会社ではありません。
URLリンク(www.boj.or.jp)
日銀は認可法人であり←ほんとは民間の金貸し屋が通貨発行権を持ってるということ

894:名無しさん@1周年
18/10/14 21:14:18.01 i9vJ7qYP0.net
>>885
もっと酷いのは、創価学会員だけが知っている地域振興券の発行
知らない人はバカを地でやる奴等

895:名無しさん@1周年
18/10/14 21:14:22.71 mOQfo0E80.net
8パーセントどころか5パーセントの影響も消えてないぞ

896:名無しさん@1周年
18/10/14 21:14:37.38 5nql880e0.net
よくこんな無責任な事言えるな
あったら辞めるぐらいのこと言えや
こいつらほんま無責任すぎるわ

897:名無しさん@1周年
18/10/14 21:15:01.79 2B5L84ns0.net
>>888
ふざけんな。送料が高くなるから便乗値上げの嵐になるがな。

898:名無しさん@1周年
18/10/14 21:15:02.30 QtrJNELD0.net
>>894
そんなの有るのか?
先着順とかなの?

899:名無しさん@1周年
18/10/14 21:15:11.14 MaXYLJZv0.net
財務省としては、問題が根深すぎて諦めとるんやろ
破綻は目に見えてるけどいかに先送りにするか、自分たちに火の粉がかからないようにするか、に切り替えてる
そこからさらに、いかに自分たちのとその周りが収奪できるか、血道をあげる思考に徹底していると思われる

900:名無しさん@1周年
18/10/14 21:15:26.96 hiHt9X5g0.net
3→5も、5→8も不況入りしてるんだが。
馬鹿か?黒田。

901:名無しさん@1周年
18/10/14 21:15:33.26 oSpYyiru0.net
日銀なんてバズーカボーン
金利もボーンしただけやないか❗

902:名無しさん@1周年
18/10/14 21:15:35.20 i9vJ7qYP0.net
>>888
全部高くなるんですが

903:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:01.04 QtrJNELD0.net
>>897
中途半端にジワジワと生活が苦しくなるより良くないか

904:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:23.79 Ojv3G0Ou0.net
フランス
2000年に消費税を20.6%から19.6%に引き下げ
カナダ
2006〜08年に消費税を7%から5%に引き下げ
イギリス
2008年に消費税を17.5%から15%に引き下げ
スイス
2018年に消費税を8%から7.7%に引き下げ
マレーシア
2018年に6%の消費税を完全に廃止
日本
一度も消費税引き下げが議論されずに10%増税

905:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:28.15 5VgE0a9j0.net
>>881
ガソリン価格にかかる消費税の割合知らないのか
諸費税分なんてほんの少しで殆がガソリン税だぞ

906:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:29.76 i9vJ7qYP0.net
>>891
デモをしたら、パヨクって搾取されているネトウヨがバカにするからな
自分の方がよっぽどバカなのにさ

907:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:36.37 IlsXN8/G0.net
車や家を購入するのにどんだけ持っていかれるんだ・・・

908:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:40.27 2gbjN/HZ0.net
三橋貴明チャンネル見てみ

909:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:44.85 tLNaf/Es0.net
相変わらず考えが甘いと言うかなにも見えてないな

910:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:53.66 Yy9h7o8L0.net
2年で物価上昇率2%にするとかいってたのはどうなったのかな?

911:名無しさん@1周年
18/10/14 21:17:14.96 tVa9UmlE0.net
公務員嫌われてるなー
ま、おれも公務員なんだけど、下々の気持ちは理解はしないが了承したw

912:名無しさん@1周年
18/10/14 21:17:29.50 zROJcy7F0.net
>>882
「トリモロス」安倍は
上級国民の利権代理人だぞ

913:名無しさん@1周年
18/10/14 21:17:33.35 QtrJNELD0.net
>>910
約束を果たしてからコメントしろ
と思うわ

914:名無しさん@1周年
18/10/14 21:17:33.58 g50A7ghJ0.net
>>875
金持ちも影響あるぞ。
最高2万円の高級レストランの食事の消費税が800円→1000円になって、今後もさらに上がるようなら、一つ高級料理のグレードを落とさないといけない

915:名無しさん@1周年
18/10/14 21:17:35.33 2B5L84ns0.net
>>903
俺みたいな底辺が死んでまうやろ。

916:名無しさん@1周年
18/10/14 21:17:56.14 OM2UAbpE0.net
公務員はやっぱりクビにできないといかんな

917:名無しさん@1周年
18/10/14 21:18:04.70 flvz/HGA0.net
問題は意識的な買い控えとかじゃないんだよ。利益率が五パーセントとか六パーなんだとすると、売り上げ全体に課税するとわずかでもものすごく利益を圧迫する

918:名無しさん@1周年
18/10/14 21:18:04.80 yLLhClGB0.net
異次元の金融緩和マイナス金利物価上昇目標
なにやっても影響なかった、景気良くならなかったんだから
消費税上げても影響ないだろう、みたいな

919:名無しさん@1周年
18/10/14 21:18:25.64 QmnAKGVM0.net
>>575
票を入れれば結果に反映されるというシンプルな制度だ
茶番にしてるのは何があっても一つの政党にしか票を入れない有権者だよ

920:名無しさん@1周年
18/10/14 21:18:35.00 QtrJNELD0.net
>>915
みんなで声を上げて立ち上がるんだ!

921:名無しさん@1周年
18/10/14 21:18:39.94 kHOkQUL20.net
奸臣、佞臣、獅子身中の虫。

922:名無しさん@1周年
18/10/14 21:18:45.64 i9vJ7qYP0.net
>>910
原材料が+30%も上がっているんだから、2%なんて遠の昔に超えている
スーパーで買い物をしていたら、ソースが無くても解るだろ

923:名無しさん@1周年
18/10/14 21:18:59.97 llUm5GgZ0.net
>>864
憲法改正の折には数合わせで関係してくるから

924:名無しさん@1周年
18/10/14 21:19:00.32 qrJgpz7M0.net
影響あるけど、やらざるを得ない。
だろ。

925:名無しさん@1周年
18/10/14 21:19:05.32 mHWpRyzb0.net
異次元のバカ

926:名無しさん@1周年
18/10/14 21:19:32.57 hY7TRRxG0.net
>>908
馬鹿になるぞ

927:名無しさん@1周年
18/10/14 21:19:35.66 av0EkHN60.net
何処でもドア
ワープシステムが出来たら車業界、ガソリン業界は崩壊するだろうな。
自動車はドライブ趣味の奴しか乗らなくなる

928:名無しさん@1周年
18/10/14 21:19:46.91 7pPxabrc0.net
データを改ざんすれば良いのさ(^^)

929:名無しさん@1周年
18/10/14 21:19:48.86 n9pJi07I0.net
えっ、素人かな?

930:名無しさん@1周年
18/10/14 21:19:52.41 pYz52D0W0.net
右なのか左なのかわからないけど
「公務員」を明確にターゲットにしてる人もこのスレにたくさん混じってるのが不気味だな
また、右でも左でもない新しいグループか?
日本がだんだんおかしくなってきたぞ

931:名無しさん@1周年
18/10/14 21:19:59.75 Ak0Zmk9k0.net
>>919
民主党政権でも自民党政権でも消費税増税だったのはどういうわけ?

932:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:14.11 lj1xwZv0O.net
>>1
お前とお前の子々孫々が1万年かけて払えや

933:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:22.16 +O8VnLy60.net
>>1、だいじょうぶ、もんだいないwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこかで聞いたフレーズwwwwwwwwwwwwwwww
逃げる準備でもしてんのか!?

934:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:27.90 QzurYDoz0.net
消費税も危険だが昨日話題になった為替条項と金融緩和が長すぎるのはもっと危ない
緩和を5年で切り替えて正常化できない国がどれだけ脆いか

935:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:42.58 tywsrJdW0.net
消費したら罰金の消費税上げて誰が積極的に物を買うんだよ
景気に影響がないとか正気か?どうして一般人にも分かることが総裁やってる奴に分からないんだ
あれか?総裁だから金持ちすぎて一般人の懐事情なんて知らないってか

936:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:45.18 g50A7ghJ0.net
>>930
おかしいのはお前の頭だ

937:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:45.14 rtAF9TIx0.net
ID:6YtTmRcg0 >807-919 >1-100
いいや、もうすぐ、日本国 首都圏ID:rtAF9TIx0で
首都圏スタンピード巨大暴動ID:rtAF9TIx0が起きる。
映画、漫画アイアムアヒーロー ZQNパンデミックが起きる。
ソ連崩壊直前、 ルーマニア チャウシェスク政権崩壊直前。
アラブの春 直前
インドネシア スハルト政権崩壊直前。
ここらみたいな、
>1テラ重税加速、インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、
自公アベスタン朝・日本。
日本では、まるで、地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
ベトナム戦争末期のアメリカみたいに、
大麻ラリラリ中毒犯罪者増大。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
去年以降、梅毒患者アウトブレイク。
また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、
警官殺傷事件があいついでるなw

つまり、川崎か蒲田あたりで、まさに、もうすぐ想定外の、
首都圏スタンピード巨大暴動が起きそうw
高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。直後、
オイルショックで狂乱物価になる。

自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。
1990年、西成警察汚職事件から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、
石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。

938:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:45.18 JD2BGhSg0.net
>>53
消費税3%まではみんな気にしてなかった。
5%になったとたん、皆我に返ったかの様にモノ買わなくなったぞ

939:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:56.07 Y7z0wewG0.net
>>927
そうなったら日本の会社大半が失業者で溢れるよ

940:名無しさん@1周年
18/10/14 21:21:03.91 satEDM7c0.net
2000万円の中古住宅で、消費税200万円か。
買った後に、不動産取得税の支払いもあるからな。

941:名無しさん@1周年
18/10/14 21:21:14.97 Vq0flY3L0.net
こいつもう認知症の域だと思う

942:名無しさん@1周年
18/10/14 21:22:02.67 2o4fwv0A0.net
>>1
影響がないわけないだろがww
池沼かよwwww

943:名無しさん@1周年
18/10/14 21:22:05.73 Uk/hWNgh0.net
そりゃそうだろな
金使ってない奴がこれ以上暮らしていけない!なんて言っても消費行動力が元々ないんだから景気には影響ないな

944:名無しさん@1周年
18/10/14 21:22:05.72 Y7z0wewG0.net
>>938
値段がかなり変わったから仕方ない
あと8%でトドメさせられたようなもんかな10%は死体蹴りみたいなもん

945:名無しさん@1周年
18/10/14 21:22:17.24 i9vJ7qYP0.net
>>931
しかも公約は嘘をついても罰則がないからね
選挙に勝てば何をやっても民意
完全に社会主義国家だ

946:名無しさん@1周年
18/10/14 21:22:34.82 jU4hMS150.net
>>930
そんなの何十年も昔からだろ

947:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:02.26 bPYvZKxE0.net
>>362
消費税は誰からも平等にとる税だからその存在自体はいいと思う
金持ちから取れ、というのはもう今すでにそうだし
金持ちと同じ税金は払わんけど待遇は一緒にしろって方がおかしい
せめて消費税くらいは払おうぜ。

948:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:08.66 JmJpE1/I0.net
今日は移民反対デモとか、憲法改正反対デモとか見かけたけど
公務員を潰せとか言ってる気味の悪い黒のフードで顔を隠した団体もいたけど
あれはなんの集まりなの?
気になった人いる?

949:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:13.50 2UA0TDG80.net
最早黒田と安倍の言うことを真に受ける奴はチンパンジーだけだろw

950:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:21.87 2B5L84ns0.net
>>920
みんなで声を上げて社長に直談判しようと言って後ろを振り返ったら誰も居なかった経験があるからな。
絶対に我が身がかわいい奴が居て土壇場で裏切るんだよ。

951:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:27.98 2o4fwv0A0.net
>>939
真面目にレスするお前に脱帽ww

952:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:31.69 u+j6PaWK0.net
明日の東証は駄々下がりやな

953:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:33.40 eAaKnnpB0.net
>>944
本当にそうなら株価メチャ下がるハズだけどな

954:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:34.80 4oPYTblQ0.net
黒田総裁「景気に大きな影響ない」
国民   「その根拠は?」
黒田総裁「うるちゃい!うるちゃい!無いったら無いんでちゅよ!!」


955:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:35.64 Ak0Zmk9k0.net
>>945
官僚主義じゃない?
政治家・政党変わっても政策変わらないんだから

956:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:53.50 bOUfZ2Wj0.net
黒田総裁の年収5000万以上ある?

957:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:53.57 Z5+e6GJ10.net
>>20
孫の代で完結
あ、種無しか

958:名無しさん@1周年
18/10/14 21:23:59.33 2gbjN/HZ0.net
>>926
日銀財務省は馬鹿以下か

959:名無しさん@1周年
18/10/14 21:24:10.82 jsywTi9e0.net
ここ半年間ぐらいで増税しなきゃって言ってたコメンテーターどもの名前公開して

960:名無しさん@1周年
18/10/14 21:24:15.10 i9vJ7qYP0.net
>>930
ネトサポ=公務員な
そして、社会主義自民党安倍政権は右か左か?

961:名無しさん@1周年
18/10/14 21:24:35.13 av0EkHN60.net
>>939
土木建設、介護に人材が集まるよ

962:739
18/10/14 21:24:36.47 dabWR2VL0.net
マン黒田

963:名無しさん@1周年
18/10/14 21:25:20.05 ll+pCudsO.net
景 気 に 影 響 が あ っ た ら、 黒 田 の 資 産 没 収 し ろ !

964:名無しさん@1周年
18/10/14 21:25:26.18 UXokTvdq0.net
>>947
昔の所得税率では1億稼いで2000万も残らなかっただろ

965:名無しさん@1周年
18/10/14 21:25:31.12 CS3CT4GB0.net
「10%程度でガタガタ騒ぐな、他の高齢先進国は20%30%」安倍総理、消費増税の方針を確定
スレリンク(news板)


966:名無しさん@1周年
18/10/14 21:25:33.42 UxThNL5K0.net
明日は10月15日だぞ
ヤバくないかこれ

967:名無しさん@1周年
18/10/14 21:26:00.08 2UA0TDG80.net
市況1から黒田を笑いにきますたwwww

968:名無しさん@1周年
18/10/14 21:26:11.18 g42HnaXz0.net
>>444
民主の時は公務員給与8%下げたな。自民になってすぐ戻したけど。
公務員給与下げろという連中はこのことに一切言及しない。

969:739
18/10/14 21:26:25.09 dabWR2VL0.net
50パーセントでも影響はないとか言いそう

970:名無しさん@1周年
18/10/14 21:26:31.55 satEDM7c0.net
クロちゃんは稼ぐから、大したことないんだろうけど。
庶民はなぁ…

971:名無しさん@1周年
18/10/14 21:26:38.20 i9vJ7qYP0.net
>>947
幾ら有っても無駄遣いするだけの税収なんか少ない方が良いんやぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2084日前に更新/259 KB
担当:undef