【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@1周年
18/10/14 20:46:52.94 BZb7aPHY0.net
(´・ω・`)ヤキが回ったか忖度してるのか、黒ちゃん・・・

701:名無しさん@1周年
18/10/14 20:46:56.20 kHN1H1uF0.net
これだけ大きな改革しても経済状況が全く好転してないのに
それでも固執してやりつづけるのか
破滅するつもりなのか

702:名無しさん@1周年
18/10/14 20:46:59.77 /fGfJRTF0.net
そんなに内需を破壊したいのか
んでモノが売れなくなってから
「なぜモノが売れないんだろう?」と経営トップが語るまでが様式美

703:名無しさん@1周年
18/10/14 20:47:03.31 5Lfely3o0.net
なら軽減税率をやめろよ
公明党のせいで、わけのわからない税制になってしまう

704:名無しさん@1周年
18/10/14 20:47:10.68 g50A7ghJ0.net
親 年収2000万 資産1億
子供のいない叔母 年収1000万 資産5000万
叔父 年収6000万 資産7億
叔父2 年収1500万 資産1億
叔父3 年収1000万 資産1億5000万
俺  年収400万 資産1000万
兄  年収600万 資産1000万
こんな感じだから、いっそのこと親と叔父と叔母の退職後はみんなで相続税も少なく、消費税もない国に引っ越ししてえ。
どっかいい国ないかね
日本に居たくねえ。
日銀のトップがこれとかいい加減にしてほしい。
安倍みたいな無能が>>1みたいな主張するならわかるが、日銀総裁がこれとか日本もうダメだろ。
改憲したら本当に日本脱出検討する


705:名無しさん@1周年
18/10/14 20:47:12.75 kcvhrFBR0.net
>>696
いまでも800円とられてる。
そんなに変わんねーよな。
まして軽減税率あるんだし。

706:名無しさん@13周年
18/10/14 20:49:26.25 K1NcArMI9
688←こいつ工作員やね。

707:名無しさん@13周年
18/10/14 20:50:17.26 rjYv5xNin
日本国民が団結して立ち上がり犯罪に立ち向かう時代がまた来たんだろう。
経緯も全部知っててコミュ力最高のリア充のお前らなら楽勝だな。
不当に犯人に虐げられてる適正な移民にも呼び掛けて、犯人を処罰して犯罪を撲滅して不法入国者も送還しないとな。

708:名無しさん@1周年
18/10/14 20:47:39.74 H8RZDaPS0.net
>>698
詭弁が過ぎるなw

709:名無しさん@1周年
18/10/14 20:47:45.00 Gy6Vy2vO0.net
>>663
そういって低収入にあえぐ多くの庶民からこれ以上搾取すれば、
『社会的弱者』がどんどん増えてしまって解決にならないだろう

710:名無しさん@1周年
18/10/14 20:47:53.64 fuuM61o20.net
>>691
政治家で頭が回る奴を先ずは教えて
俺ははそんなやつ知らない

711:名無しさん@1周年
18/10/14 20:47:59.34 xgoOrdiL0.net
>>686
だから、全て税込表示にすれば良い。

712:名無しさん@1周年
18/10/14 20:47:59.44 rq5mkzWu0.net
>>526
無利子国債でいい
相続税減らす特約はいらん

713:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:04.71 ciHmNIjw0.net
>>1
こんなバカが上に立つから、戦争に負けたんだなw

714:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:14.37 WaV8pqVY0.net
>>113
同意
平均株価も麻生政権(自民党)より1000円も上がったしな
民主党が健在ならもういちどやらせたい
しかし残念ながら民主党はもうない

715:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:26.34 WF8C71f80.net
>>638
ほんまそれな
世界一の重税国家&先進国一の低賃金の二重苦やで
アホのでんでん総理がそれを促進させとるからな

716:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:31.15 Zc7YT23H0.net
愚問だわ。

717:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:33.45 D6SxY/d90.net
3%は2%の1/4らしい

718:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:35.73 XvDVGyL/0.net
野党も反対のフリをするだけで実は賛成なんだよね
これで解散総選挙政権交代に追い込めるからw
ついでに憲法改正もなくなるんで最高のシナリオw

719:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:44.07 ltfHCSHI0.net
あったらどうするの

720:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:51.98 Xg6xjdpk0.net
1万で千円は痛すぎる
買うのやめとこに気持ちが
ふれる
食品にかけないから節約は
可能だけど

721:名無しさん@1周年
18/10/14 20:49:01.70 av0EkHN60.net
>>686
一万で千円って高いな
一万なら100円くらいがいいわ

722:名無しさん@1周年
18/10/14 20:49:02.88 gCl27XvQ0.net
節約するためにまず嗜好品を切り捨てる人多そう

723:名無しさん@1周年
18/10/14 20:49:11.55 X6Sa32Nb0.net
>>1
「現時点で景気に大きなマイナスの影響があるとは考えていない」
いざとなったら、天候不順がー

724:名無しさん@1周年
18/10/14 20:49:17.95 xgoOrdiL0.net
>>712
無利子国債でいい
>
無利子の国債の買い手がいないだろう。

725:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:08.76 av0EkHN60.net
>>722
タバコと車やめる

726:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:10.14 H8RZDaPS0.net
>>715
奴隷はもう寝るから代わりにもっと言っといてくれや
この国はおかし過ぎるわ
おやすみ

727:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:10.18 oVTu9Ncv0.net
誰か黒田にIMFのReport突きつけてやれよ

728:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:15.85 384AdVrJ0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。

・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。
・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。
・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。


上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権はもっともユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権

729:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:21.02 MaXYLJZv0.net
消費税導入してから、バブル崩壊〜失われた30年
直接の因果関係は薄いかもしれないが、何もいいことないな
景気が回復基調になってもハネ上がらないのは消費税のせいだろ

730:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:21.93 wbzh7SxHO.net
影響ないのは議員と公務員と大企業と富裕層
これらを優遇し優先すれば国は安泰 低層庶民は税の養分とでしかない
低層を優遇優先すれば国の繁栄はない
どんどん働け!税金を納めろ!稼いで消費しろ!
@安倍政権。

731:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:23.52 XfwZDiQw0.net
何なのコイツラ。大嘘こいて日本を潰したいの?

732:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:27.15 QzUf0Snl0.net
久しぶりに失業給付金の申請をしたらハロワ職員が受給者一人一人をニヤニヤして顎上げてなめ回すように見て受給者証を渡していたんだが
いつから職員が恵んでるカネになってるんですか?

733:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:28.96 dqR8fLJp0.net
>>1
当たった試しがないw

734:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:33.61 K9LgA7BU0.net
趣味嗜好品は今のうちに買っておいて細々と繋いでいく

735:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:35.74 fQqDq5Le0.net
>>708
さすがにねーわ

736:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:54.20 Gy6Vy2vO0.net
>>674
それと引き換えに海外に安くものやサービスを提供することでシェアを伸ばし企業の収益が改善する
円安はデメリットもあるがそれ以上にメリットも大きい

737:名無しさん@1周年
18/10/14 20:50:58.68 AVooVT+c0.net
>>698
消費税って回避策あんのよ
個人レベルでは無理だけど経営者・役員レベルになればいくらでも回避できる

738:名無しさん@1周年
18/10/14 20:51:20.53 kHN1H1uF0.net
今まで一万円の物が一万円で買えなくなるよ
材料費が値上がりするから最終加工品も更に値上がりする
その上消費税増税

739:名無しさん@1周年
18/10/14 20:51:31.26 Y7z0wewG0.net
>>722
まずそういうとこから切られるから金落ちなくなる→その関連会社の経営状態悪化→社員切られる→失業者増
みたいなこと絶対起きるよ

740:名無しさん@1周年
18/10/14 20:51:31.46 DkT8qIkj0.net
          ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   「景気に大きな影響ない」
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \


741:名無しさん@1周年
18/10/14 20:51:36.21 77s4PZ6V0.net
黒田バズーカ何発撃ったら当たるのか…トホホ

742:名無しさん@1周年
18/10/14 20:51:52.85 D6SxY/d90.net
>>714
株価でいうなら自民党と財界の汚職で38000から8000にまで下がったんだよなあ
そんで物価は倍くらいになってるから今でいうなら76000から8000に大暴落してる
それがブラマンやリーマンみたいな企業やシステム要因じゃなく全部政府の腐敗が原因なんだから恐れ入る

743:名無しさん@1周年
18/10/14 20:52:14.17 AP7UWsSW0.net
社会補償費の増大を理由に増税

制度の改善しないで増えた税収をばらまき

また社会補償費を理由に増税
マジにここ20年くらいこのコンボだな
安倍やその親派が政権取ってる限りはこれが延々と続くわ

744:名無しさん@1周年
18/10/14 20:52:39.11 Vxl4aCcG0.net
5%→8%のときも同じようなこと言ってたな
で、その後どうなったんだろうね。
全く学習能力ないと言うか結論有りきなのだろうな

745:名無しさん@1周年
18/10/14 20:52:45.75 rq5mkzWu0.net
>>451
しばらく苦しむことにはなるけど、自民の対抗馬を生み出すにはそうする以外ないんだよな
下野してた当時の自民党は、谷垣総裁下でちょっとマシに変わろうとしてた
しかし本来総理になるはずだった谷垣を姦計を用いて出馬できなくさせ、総理の座を簒奪した糞野郎が全てをブチ壊した
もう自民党には自浄作用は一切ないよ

746:名無しさん@1周年
18/10/14 20:52:57.27 eAaKnnpB0.net
5-8の3%上がった時に比べれば影響ないだろうよ

747:名無しさん@1周年
18/10/14 20:53:01.25 /fGfJRTF0.net
来年の夏ボーナス商戦は凄いことになりそうだが
歳末商戦は悲惨なことになりそうだな

748:名無しさん@1周年
18/10/14 20:53:09.46 WvZ5QiIT0.net
江戸時代の年貢率と今の国民負担率
現在の国民負担率 43%
江戸時代の地方大名 四公六民(40%)
名君と言われている徳川吉宗の時代の天領 五公五民(50%)
それ以外の時期の天領  二割五分〜三割五分(25〜35%)
長州藩・薩摩藩 八公二民(80%)


749:名無しさん@1周年
18/10/14 20:53:12.43 fuuM61o20.net
>>732
今は職安の受付はほとんどがパートか派遣社員w
隅っこで暇そうに態度デカいのが公務員w

750:名無しさん@1周年
18/10/14 20:53:36.81 0zR4zPJ20.net
【悲報】GDP計算方法改定のドサクサに紛れて何故かアベノミクス以降の数値が不自然にカサ増しされていた
URLリンク(blog.monoshirin.com)

751:名無しさん@1周年
18/10/14 20:53:51.36 xgoOrdiL0.net
どうしてもするっつーんなら、もう一回超ド級の黒田バズーカ撃てよ

752:名無しさん@1周年
18/10/14 20:53:57.98 NFptj5xL0.net
最近の安倍叩きの風潮は良くないよ
俺はパヨクだから安倍叩きした過去もあったけど
最近のやり方はやり過ぎだよ

753:名無しさん@1周年
18/10/14 20:53:59.15 UFf1E9Gi0.net
大きい小さいで逃げる黒ちゃん半端ない

754:名無しさん@1周年
18/10/14 20:54:02.84 AVooVT+c0.net
>>747
ならないと思うよ
独身リーマンくらいなもので
奥さんが全力で止めて貯蓄に回すだろ、もう散財とか駆け込みやれる状況じゃない

755:名無しさん@1周年
18/10/14 20:54:06.54 a9n9tEIP0.net
>>743
細川護熙の頃からのロジックだから、
消費税登場からの伝統だろう。

756:名無しさん@1周年
18/10/14 20:54:26.13 jxKh/rAf0.net
>>1
はあ?殺すぞハゲ

757:名無しさん@1周年
18/10/14 20:54:29.74 QzUf0Snl0.net
何故チンピラやくざ風に威迫するのですか?
公務員は

758:名無しさん@1周年
18/10/14 20:54:37.37 znzVyfUU0.net
なめてんのか

759:名無しさん@1周年
18/10/14 20:54:41.17 Gy6Vy2vO0.net
>>714
少しくらい生活が苦しくなっても、
失業の恐怖ととなり合わせのあの頃よりはマシと思う人が多い
いくら物価が安くても収入が途絶えたら何も買えないから意味がない

760:名無しさん@1周年
18/10/14 20:54:53.23 Ncv1YiVC0.net
傷みだけ増えるんだけど

761:名無しさん@1周年
18/10/14 20:55:14.36 B0x3E55E0.net
毎回そう言って冷え込ませる政府と官僚と日銀
でもだれも責任を取らない

762:名無しさん@1周年
18/10/14 20:55:20.91 g42HnaXz0.net
もうこの国諦めたから真面目に働くのはアホすぎる。なので頭駆使てこの国から補助金搾取して優雅に暮らしてるわ。

763:名無しさん@1周年
18/10/14 20:55:37.64 ZTsDADdU0.net
これで景気が悪くなったらこいつの判断ミスって事か?

764:名無しさん@1周年
18/10/14 20:55:41.22 K9LgA7BU0.net
消費税の名前止めて国民福祉税にしろ

765:名無しさん@1周年
18/10/14 20:55:42.45 1UQq0K2B0.net
日本人は時給みたら欧米人の七割の価値しかないのばれたし国にとって国民の人件費邪魔だから消費税で相殺したいのだろね

766:名無しさん@1周年
18/10/14 20:55:44.44 xgoOrdiL0.net
>>708
詭弁が過ぎるなw
>
貧困層ほど、借金や財政が回らなくなって、国や地方自治体が動けなくなり、
国や地方自治体が国民の生活や生命を守る実務や政策、サービスを打てなくなったら、
特に貧困層の人たちが苦しむことになり、
死に追いやられたり、自殺する羽目に陥る。
お金持ちや豊かな資産を持っている人は、大丈夫だろうが。

767:名無しさん@1周年
18/10/14 20:55:52.43 ViGT6uTz0.net
たったの2%ごときの消費税増税大した事ないじゃんwwww
が安倍と黒田の回答か

768:名無しさん@1周年
18/10/14 20:55:54.46 Y7z0wewG0.net
>>761
ほんとこれ
言ったやつは責任取らせるようにしてほしい

769:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:05.24 5GYzl8tK0.net
影響あった場合は死刑+消費税ゼロにして議員と公務員の給料半分
そうすればだいぶ楽になるわ暮らしが

770:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/10/14 20:56:09.81 ewgabx1F0.net
>>741
黒田「いちいち照準がずれてるっ!」

771:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:13.55 r/BOlPa+0.net
来年の夏は駆けこみ特需すらないだろうな

772:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:19.43 cupcQhU60.net
ポリコレならぬ、これは何だ?
消費増税したらデフレ化待ったなしって言ったら刺されるの?
財政出動しなきゃ、金融政策だけじゃ無意味って言ったら、クビになるの?

773:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:33.54 g42HnaXz0.net
>>692
 会社3つ作っていずれも免税。国から税金搾取してる。

774:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:41.37 tuTOXATv0.net
公務員や国会・地方議員のリストラと給料カットが先でしょうよ

775:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:47.11 rywtzTFe0.net
とりあえず参院選は自民はないな
立憲にでも入れよう
バランスが大事だわなw

776:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:48.90 QzUf0Snl0.net
>>749
悪いが顔をよく見ている中年男の役つき正規職員だ
なんならハロワ名あげてもよい

777:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:50.78 gCl27XvQ0.net
>>760
痛みが限界を超えた時
農民はクワやらナタやらを握りそれが農民一揆となる

778:名無しさん@1周年
18/10/14 20:56:51.65 D6SxY/d90.net
>>752
左翼はどっかでよくわからない独自の活動してるだけだろ
普通の人が事実を述べたら自民が悪いことになって安倍叩きにもなっちゃうんだからどうしろってのか
叩かないためには事実を捏造して嘘をつくしかないけれど、そんなこと平気でできるのはネトサポだけだよ

779:名無しさん@1周年
18/10/14 20:57:08.29 AP7UWsSW0.net
>>761
だって一般市民のメリットなんて考えて無いし自分らの腹が肥えればいいという考えだもの
問題は何処で決定的なクライシスが来るかだ
そして絶対そのクライシスの責任を現政権は取らない

780:名無しさん@1周年
18/10/14 20:57:11.97 ChABcT1u0.net
>>762
ナマポラーですか?

781:名無しさん@1周年
18/10/14 20:57:20.51 6YtTmRcg0.net
やけっぱち捨て鉢どうにでもなれ
ってことか

782:名無しさん@1周年
18/10/14 20:57:41.81 hhh3oNWd0.net
少子高齢化・貧困化させた国民を
人口削減する効果もあるのが消費税

783:名無しさん@1周年
18/10/14 20:57:45.33 De8RxeyQ0.net
打ち止め感あるから景気良くなると思うよ

784:名無しさん@1周年
18/10/14 20:57:46.73 6pIfD6A60.net
>>774
何の成果も出してないのに何でボーナス出るのか本気で分からない

785:名無しさん@1周年
18/10/14 20:57:57.76 /vmN1iGX0.net
>>754
もうボーナス商戦とか聞かないもんな
昔は聞いたのにw

786:名無しさん@1周年
18/10/14 20:58:01.31 Y7z0wewG0.net
>>783
ねえよ

787:名無しさん@1周年
18/10/14 20:58:27.23 AP7UWsSW0.net
>>698
ならまずは法人税の増税からだなw

788:名無しさん@1周年
18/10/14 20:58:32.73 Y7z0wewG0.net
>>784
彼等の成果=予算を使い切るだから

789:名無しさん@1周年
18/10/14 20:58:41.23 WaV8pqVY0.net
消費税? 個人売買だけで世の中を回せばいいじゃん

790:名無しさん@1周年
18/10/14 20:58:42.95 By2eLBX90.net
>>775
立憲かどうかは別にしても自民に入れる理由はないわな

791:名無しさん@1周年
18/10/14 20:58:46.11 tuTOXATv0.net
>>269
そのとおり!
搾取されるのにウヨもサヨも関係ないんよね
今こそ一つになるべきだわ

792:名無しさん@1周年
18/10/14 20:58:50.69 NFptj5xL0.net
>>778
あまり安倍総理を叩きすぎるのは良くないと言ってるんだ
少し叩く程度なら構わないが
最近のお前らは安倍総理を叩きすぎてる
それはやり過ぎだよ
何事にも限度ってものがあるんだ

793:名無しさん@1周年
18/10/14 20:58:56.07 a9n9tEIP0.net
>>785
ボーナス30万じゃ貯蓄でお終い。

794:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:08.55 Uh9zNfX90.net
>>743
日本国民はいつ目覚めるぜよ

795:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:12.93 +uM+kNkb0.net
今回は消費が落ち込むとわかっててやってるから悪質
前回は言い訳できたけど今回は無理だろ

796:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:24.73 fuuM61o20.net
>>776
うあガチの働き者の無能か
無能で働かない方がましなのに

797:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:26.51 llUm5GgZ0.net
>>309
維新が消費税増税凍結と言ってる

798:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:41.29 Gy6Vy2vO0.net
>>766
消費税増税すれば弱者が救われるのか?
今でも多くの弱者が放置されている
恩恵を受けている「弱者」は一部だけという状況

799:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:44.05 optmi3lg0.net
まーた大本営発表予定か
戦時中から何ら変わっとらんな
この日本とか言う極東の官僚独裁国家

800:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:45.39 znzVyfUU0.net
なんで東大だらけの財務省が景気が100%悪くなって、デフレになって
消費減って税収減って国民の給料減ることが、わからないのか何十年も同じことをやり続けて
頭に蛆飼ってんのか

801:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:46.88 Te5gw20i0.net
黒田
「株に20兆円使っても お前ら下僕どもへは搾取あるのみ 恵んでやる金など1円たりともないわ」

802:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:49.27 kWhjP7de0.net
消費税増税見送りにするにせ

803:名無しさん@1周年
18/10/14 20:59:50.91 g42HnaXz0.net
>>780
会社の給料少なくして社会保険料最低にしてる。配当多くして税金節約。この国から搾取してやる。

804:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:04.10 I5AJh/wx0.net
経済音痴な黒田がえらそーなことを言うなって、
1億円のマンションを一括で買ったらしいなぁ
子供はなんと逮捕歴があるらしいやんけ
経済音痴が黙れって!!

805:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:04.31 HZm/7PDd0.net
安倍、黒田、ほら吹きインチキツートップ

806:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:08.35 av0EkHN60.net
>>765
邪魔な人件費で欧米人の七割の価値の底辺庶民はやがて滅びて亡くなるから喜べ
勝ち組の上級国民だけしかいない日本に早くなればいいね

807:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:18.58 +uM+kNkb0.net
参院選は維新に入れるわ
他に選択肢がない

808:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:30.69 WF8C71f80.net
国民は忘れるなよー
アホのでんでん総理は議員の給料を年300万円も上げたんやぞー

809:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:32.48 3EV5v5720.net
>>451
そういうこと
下野を繰り返させて国民を舐めた議員に危機感を持たせることで
やっと政治がマシな方向に進む

810:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:38.84 QZBFiNQ90.net
>>1
景気悪化するのがわかってて言ってるなら詐欺師。
本気で影響ないと思ってるのならただの馬鹿。
どっちにしろ総裁の資格なし、無能。

811:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:40.42 ncfYc+mo0.net
最近の日本人は調子に乗ってたからなw
ここらで安倍さんにお灸をすえてもらうのもいいんじゃないのwww

812:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:43.64 PgXUiEfg0.net
>>662
ただでお金は貰えない
世界が許さないから
ソブリン債への圧力一つとってもそう

813:名無しさん@1周年
18/10/14 21:00:58.77 3FLvSVXc0.net
けけなかがわらってらぁ!

814:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:00.50 yAYe81tu0.net
大嘘です。
・消費税3%以上上げません→ウソでした
・年金100年安心です→ウソでした
・高速道路無料にします→ウソでした

815:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:03.74 g42HnaXz0.net
>>800
お勉強と先を見通す能力は別、というか相反してると思う

816:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:15.46 2B5L84ns0.net
大本営にそっくり。

817:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:27.73 Y7z0wewG0.net
>>803
経営者になるしか無いんだろかねえ
雇われじゃ搾取されるばっかりだよほんと

818:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:33.41 KMwsfyak0.net
>>422
> 借金は返さないといけないからね。少ないほうが良い。
通貨発行全否定w
通貨発行はバランスシートの拡大によって行われるから
借金なしに通貨は存在できないわけだがw
とにかく経済音痴はとんでもないことを平気で言うw
何か言う前に勉強しようとか思わないのかねw

819:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:36.01 WaV8pqVY0.net
経団連が消費増税を奨めてるからな
「輸出戻し税」という還付金目当てに
元凶は「輸出戻し税」という制度なんだよ
これを廃止しなければ消費税は上がり続ける

820:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:37.03 yAYe81tu0.net
男性こそ安保をよく考えたほうがいい。
男女平等なんて大ウソだから。

821:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:47.33 Gy6Vy2vO0.net
>>793
30万か
俺の前回のボーナスは1万5千円だった
20倍だな

822:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:48.29 By2eLBX90.net
>>807
前回まで維新入れてたけど次回はないなあ
かといって入れたい党がない

823:名無しさん@1周年
18/10/14 21:01:54.25 DI4bq8i30.net
イラねー公務員とかもっと減らせるだろ 学歴と親の地位でメシが食える国って
何なんだよ

824:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:02.36 xgoOrdiL0.net
>>787
(面倒くさいので、またコピペ。)
なぜ、多くの経済や財政の学者や専門家たちが、
「消費税しかこれから増税できるものはないなぁ。
消費税の税率を上げていくしかないなぁ。」
と言っている理由を以下に書く。
@ 今はグローバル化しているので、
法人税の増税や所得税の最高税率を引き上げようとすると、
お金持ちやグローバル化している大企業などは、海外へ逃げてしまう。
A 日本の所得税+住民税=55%は、世界から見て高い水準なので、
これ以上なかなか上げれない。
(財政学者の田中秀明の見解。
しかし、年金や医療や介護には『逆進性がある』など
日本の貧困率を高め、貧富の格差を拡大させる制度上の血管もあることもあり、
『年金などの社会保障では』、
収入が高い、収入が無くて預貯金など豊か資産を持つ
お金持ちや高齢者、自力で何とか出来る人には、負担を背負って貰う必要はあるだろう。)
B 法人税を企業にかけようとすると、
今はグローバル化しているので、
海外の子会社を使うなどして企業は課税を逃れる方法が様々にある。
C 日本の国内で法人税など企業に課税するほど、海外の輸出先の競争で、
日本国内で課税した分だけ日本の企業は不利になる。
などのような理由があるので、
世界各国の政府は、企業が国内から出て行かないように法人税を下げようとしていて
(企業の減税より企業が国内から出て行ってしまったほうが、
国内の景気や経済に大きな影響が出るため)、
所得税の税率も引き上げられないので、
その法人税を減税したり所得税を上げられない代わりに、
消費税を創設したり、増税するようになって来ている。
○ 以上の理由があるので、多くの経済や財政の学者や専門家たちが、
「所得税も法人税も上げられないから、
これから増税出来そうなのは、消費税しかないなぁ。
これから消費税の税率を上げていないといけないだろうなぁ。」
と述べている訳だ。
*(追加)
法人税が上げたり高いと、中長期的に産業や経済を停滞させる。
そうなると、結局困るのは、日本の国民。
なので、この理由でも法人税は減税すべきだろう。

825:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:13.96 D6SxY/d90.net
>>792
そんなこといってもなあ
強盗がいました あいつが強盗をした誰かがいいました 
それを強盗叩きというんだからどうしろと
ネトウヨのように強盗したのはどっかの韓国人ということにして嘘と冤罪で擁護しろというのか?
自民党がか弱き国民のために正しいことを一つでも行えば褒められるけど、悪いことしかしない…

826:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:36.29 m1hiqiBE0.net
増税したくて必死なクズwwwwwwww
んなら悪化したら死ねよ

827:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:40.21 llUm5GgZ0.net
維新はこう言ってる
299 名前:名無しさん@1周年 :2018/10/14(日) 13:30:27.13 ID:/SpuAdAI0
>>282
維新は増税凍結だ
衆院選公約
日本維新の会「消費増税 凍結!」
URLリンク(mainichi.jp)

828:名無しさん@1周年
18/10/14 21:02:47.78 ZSSjRP980.net
8%になったとき、明らかにいろんな商品の質や量が落ちた。
ブラウスとかは生地が薄くなったり
袋やパッケージ入りの食品の内容量が減ったり。
10%になったらどうなることやら。

829:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:00.25 DffzXKQo0.net
 
どうせ、あとで「そんなこと言ってませんよ」と、シラを切るんだろ?
 

830:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:13.34 rtAF9TIx0.net
ID:H8RZDaPS0  ID:Am3h6YH60
ID:iAZuvf290
いいや、もうすぐ、日本国 首都圏で
首都圏スタンピード巨大暴動が起きる。
ソ連崩壊直前、 ルーマニア チャウシェスク政権崩壊直前。
アラブの春 直前
インドネシア スハルト政権崩壊直前。
ここらみたいな、
>1テラ重税加速、インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、
自公アベスタン朝・日本。
日本では、まるで、地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
ベトナム戦争末期のアメリカみたいに、
大麻ラリラリ中毒犯罪者増大。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
去年以降、梅毒患者アウトブレイク。
また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、
警官殺傷事件があいついでるなw

つまり、川崎か蒲田あたりで、まさに、もうすぐ想定外の、
首都圏スタンピード巨大暴動が起きそうw
高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。直後、
オイルショックで狂乱物価になる。

自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。
>1映画のスポット、
1990年、西成警察汚職事件から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、
石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。

831:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:17.02 g42HnaXz0.net
>>817
経営者一人または家族最強。何でも経費にできる。
日銀トップがこれだから何言われても気にしないわ。

832:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:17.43 qC8nBArt0.net
タバコ維新の会

833:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:26.57 xgoOrdiL0.net
>>819
それは消費税(付加価値税)に限って、WTOも認めている。

834:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:27.13 /3SYXeZN0.net
はぁ?こいつ正気かよ
まじでこいつアホなんじゃねーの

835:名無しさん@1周年
18/10/14 21:03:30.96 4yUSH+uw0.net
10%に引き上げて、電気代から消費税をなくせ

836:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:00.58 EYCuOtBz0.net
インフレにしたいって言ってるけど、消費税上げたら消費者は買い控えする。すると店側は安売り(デフレ)で薄利多売せざるを得なくなる。

837:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:02.22 6pIfD6A60.net
今日パソコンを整理してたらiTunesに最後に新しい音楽入れたのは相当昔で
3回くらい買い替えたiPodもいつのまにか製造終了してた
税金が増えて無意識で娯楽の支出減ってるんだなと
パソコンも10年前のでデータだけはバックアップしてるから壊れるまで買い換えようという気もしない

838:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:03.41 WvZ5QiIT0.net
>>792
悪事の数々を考えたら叩かれるくらいは当然だな
時代が時代ならムッソリーニみたいな末路をたどっててもおかしくはない
もしかして総理本人?

839:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:16.51 CoxPyK4r0.net
百万以上は二十%にしとけよ

840:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:17.79 3EV5v5720.net
>>792
国民を舐めきってる以上、その報いを受けなければならない
自民党を反省させるためには選挙で落選させるしか無いんだよ
甘ったれた事言うな

841:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:23.81 8851WDqx0.net
調子にのるなよマジで

842:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:41.81 /3SYXeZN0.net
こいつ誰かに糸引かれてるだろ

843:名無しさん@1周年
18/10/14 21:04:46.29 yAYe81tu0.net
じゃぶじゃぶ。
・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円

844:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:02.23 tuTOXATv0.net
>>824
@をさせにくくするような法律作ればいいんじゃないの

845:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:13.77 gjJpWbcV0.net
インフレターゲット2%を達成してから言ってくれ

846:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:15.57 4ezg0VjP0.net
もうホント、カネ欲しいばっかだなこいつら。
収入は外国から奪わないともう上がらないんだよ!
支出を抑えろ無能ども。

847:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:20.30 jU4hMS150.net
>>831
そうだな、自分ファーストで負担は他人にが増えていくわ

848:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:35.19 AVooVT+c0.net
>>831
ほんとそれだよな
やり方によっては機材とか設備購入費を購入費扱いにしないで
下請けに対する単なる支払い扱い(事実上非課税)に出来るし

849:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:40.70 t4pLGSij0.net
世一良幸
‏

@astroecology

消費税を上げる奴は許さん。何が10%だ?!1割だぞ。
全経済活動の1割も政府に金上げて、1割分の仕事しとるのか!やるべきことが、まずあるだろ!人殺し!

850:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:53.72 ZprAViaV0.net
>>843
公務員の給与半分にしろよ

851:名無しさん@1周年
18/10/14 21:05:57.08 fuuM61o20.net
>>821
悪いが其れ寸心っていうんだ(ぼそ)

852:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:03.13 D8bAV2Db0.net
安倍「10%にしてもジャップは気づかんやろ」

853:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:05.51 NFptj5xL0.net
>>825
安倍総理は現実的な選択肢の中から
最も日本の国益になるように妥当な選択をしてる
すべての選択がすべての国民の意見と合致することはない
ある程度の妥協は必要なんだよ
様々な国と適度なバランスをとり
金融のバランスを考慮しながら動いてる
そんな中で支持者から反発されることをやる場面も時としてあるだろうが
全体として捉える立場の人間なんだから一部の人たちのことばかり考えてはいられないんだよ

854:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:07.58 VJyImgub0.net
コイツの言うことは信用できない

855:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:14.31 a4Exs3eH0.net
そりゃ、消費税増税で日本が滅びると思っていても、言えない立場だろw

856:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:23.39 WF8C71f80.net
アホのでんでん総理とバカ嫁あきえは
ムッソリーニと愛人みたいな最期かチャウシェスク夫妻の最期がふさわしいわな

857:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:29.84 rq5mkzWu0.net
>>724
発行してみれば買い手がいるかいないかどうか分かるよ

858:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:46.70 cupcQhU60.net
>>824
それで具体的にどのくらいマイナスになるの?
言うほど海外に移転できる法人や富裕層は少ないだろ。本当に移転する奴はもう移転してるから、その説は詭弁。

859:名無しさん@1周年
18/10/14 21:06:58.12 rtAF9TIx0.net
ID:H8RZDaPS0  ID:Am3h6YH60
ID:rtAF9TIx0
自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系、
酔っぱらい系パリピ系らの、集団政権>1、
こいつら、以下の創作モノまんまだなw
2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
201x年 第2次東京オリンピック前夜の、少子高齢化社会ギガ加速、
積極財政での、重税加速とインフレ加速、
また露中アラブ枢軸同盟と日米安保連合との、
アジア太平洋動乱激化傾向という資源価格高騰傾向、
温暖化激化での気候変動常態化。
スタグフレーション 慢性的構造不況。
んで、外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、
日本政府、エスニック トロピカル バイオレンス化する、
モヒカンヒヤッハーGTA-Japan-
2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
近未来、
(ハルビンカフエでは、福島原発事故
もくわえ)アジア複合大戦後の、慢性的オイルショック、
慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる
日本の、GTA-Japan-
エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府
TRPG 「サタスペ」
村上 龍 「五分後の世界 ヒュウガウイルス」
アジア太平洋核戦争後の、米露欧中と、国連に5分割された日本。
京阪神 国連信託統治エリア、タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無という、
エスニック トロピカル バイオレンスで、
縁故資本主義、利益誘導、汚職 贈収賄 忖度まみれな、
>1GTA大阪、モヒカンヒヤッハー日本。
>1ブラックラグーン大阪な、京阪神自治政府
TPRG トーキョーNOVA。
近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック、
グローバルブラックアウト
グローバル巨大飢饉。
ここら、連鎖グローバルギガ破局からの
猛毒性疫病グローバル同時多発パンデミック、
いわゆる小災厄の後などの>1歓喜と狂乱、災厄の大都市、
いわゆるタックスヘイブンな、トーキョーノヴァ
ID:rtAF9TIx0ここらだなw

860:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:05.00 6GNPmT/60.net
何で言い切れる馬鹿かコイツw

861:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:17.84 ksMpv+ee0.net
今さら黒田のバカを信じる奴は安倍信者だけ   笑

862:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:19.68 Uh9zNfX90.net
維新の会は野党ではないただのアベ一味別動隊
作ったのは菅義偉
自民の石破やらよりむしろアベ一味に近い
騙されてはいけないよ
最も入れてはいけない政党

863:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:23.51 aU3tYDao0.net
>>1
お前の年収なら影響ないんだろ
全く自分のことしか考えられない能無し

864:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:29.88 5VgE0a9j0.net
>>827
政権取る気のない野党が何言ってもねえ

865:名無しさん@1周年
18/10/14 21:07:32.96 /3SYXeZN0.net
2%上がるってすごいことだぞ
全てのものに消費税10%かかるんだぞおい!
ライフラインはもちろん携帯代から全ての消費に対してな
わかってんのかよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2084日前に更新/259 KB
担当:undef