..
[2ch|▼Menu]
405:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:01.83 aWkoB6XJ0.net
>>385
いや、根本的に間違ってる。
資産がなければそもそも差押え出来ない。
差押えする側が、差押える資産を明示しなきゃいけないんだぞ。

406:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:08.81 t8rnS+qN0.net
>>360
放送大学でも、年に10万ぐらいはかかるんじゃないか?

407:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:09.54 oikaEriU0.net
>>381
30代職歴なしが就職できるところなんて超絶ブラックくらいだろw

408:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:13.69 EY8FmkOm0.net
>>355
借金も遺産になるけどね。
継いだ奴は地獄見る。

409:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:15.45 W8vVJKoP0.net
>>379
まあ正直、
賢い貧乏にはタダ同然で学費を負担してやる
要するに偏差値60以上の大学のみに、あとで半額返してね、ぐらいの奨学金システムを設定する
それ以下の大学には奨学金システムは適用しない
ぐらいでいいんじゃないかと、俺は思ってる・・・・

410:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:50.22 W8vVJKoP0.net
>>389
俺の話の趣旨理解してる?

411:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:51.99 kqi5iMRm0.net
>>348
昔よりは勉強してるよ
いまは大学厳しくなって来てるし
理系なんか例えF欄でも勉強しないで卒業出来るならして見ろと言いたいわw

412:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:53.97 1gCinGlt0.net
こいつらルール変更のリスク考えてないのか?
無駄な学費払ってるバカだろ

413:名無しさん@1周年
18/10/13 00:46:55.85 t8rnS+qN0.net
>>367
高卒フリーターでも同じだよ。

414:名無しさん@1周年
18/10/13 00:47:11.52 KM8HmmOx0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
URLリンク(twitter.com)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

URLリンク(twi55.com)
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
URLリンク(twitter.com)
.
.
.
.98967297
(deleted an unsolicited ad)

415:名無しさん@1周年
18/10/13 00:47:12.79 XVN0+WuV0.net
>>398


416:名無しさん@1周年
18/10/13 00:47:42.92 lTS/nHLX0.net
一生独身ならいいけど、結婚する時どうすんの?
隠しても破綻先延ばしにするだけだし

417:名無しさん@1周年
18/10/13 00:47:46.73 oikaEriU0.net
>>394
差し押さえる資産もないwが正しいんだなw
差し押さえても〜じゃなくてwww

418:名無しさん@1周年
18/10/13 00:47:49.59 t8rnS+qN0.net
>>368
大半の人は返してるんだよ。
奨学金の返済という理不尽に目をつぶってね。

419:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:07.44 KM8HmmOx0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

URLリンク(mainichi.jp)
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
URLリンク(omni7.hateblo.jp)

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは
浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
URLリンク(ja.yourpedia.org)
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一


420:芟テっていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室) 安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪 安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室 異常に浜崎を敵視している安室↓ http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg ↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策 安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!? http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽 【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】 https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声 http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す https://myjitsu.jp/archives/57616 .9632957



421:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:13.67 T/EEVAH/0.net
あきらかに無謀な人がいるんだよな
誰でも入れるFラン私学にフル奨学金で地方から上京して来て入るやつ
学費も生活費も奨学金だより
総額500万を余裕で超える
こういう人はどうかと思うわ(´・ω・`)

422:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:17.39 YtG/ZjJB0.net
>>388
>今勉強してる資格試験にさえ受かれば
月3万くらいの返済は余裕で出来ると考えているんだろう
大学され出たら良い会社に入れるだろう、返済も余裕だろと考えていたが失敗した・・・
資格を取れば・・・
この手のやつは、タラレバを追い求めるだけで成功しないとマヌケだと思うww

423:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:26.16 hIpGJNY90.net
こんな無能な奴が学費700万も借りるのが間違い

424:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:28.57 aWkoB6XJ0.net
>>400
昔と違って、入るときに馬鹿すぎるからな。

425:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:35.07 n1YzPbik0.net
>>402
借金無いじゃん

426:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:36.08 MHhYghvL0.net
>>405
結婚出来るわけないだろwwww

427:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:55.35 sPieKi2/0.net
大学でて三万払えないって
生きてる価値あるのか?

428:名無しさん@1周年
18/10/13 00:48:57.71 TrtKoi+70.net
裏技で将来闇しかないゲームは辛すぎるわ

429:名無しさん@1周年
18/10/13 00:49:25.04 +7OSjaI20.net
その借りた大学のとこ以外のとこでは在籍してても無効にすればいいじゃん。

430:名無しさん@1周年
18/10/13 00:49:36.46 aWkoB6XJ0.net
>>407
いや、理不尽じゃねえだろ。
借りた金返せよ。

431:名無しさん@1周年
18/10/13 00:49:41.81 hIpGJNY90.net
>>409
その手の奴だろうねコイツも
どこも採ってくれないから結局フリーター

432:名無しさん@1周年
18/10/13 00:49:42.08 kqi5iMRm0.net
>>412
それはたしかに言えてる

433:名無しさん@1周年
18/10/13 00:49:47.94 YtG/ZjJB0.net
>>397
借金まみれのマヌケ野郎の遺産相続する馬鹿はいないww

434:名無しさん@1周年
18/10/13 00:49:49.54 MHhYghvL0.net
>>411


435: 借りる方は低金利で700万も借りられたんだから正解だろ



436:名無しさん@1周年
18/10/13 00:49:49.96 eUUVWrDK0.net
放送大学だなw

437:名無しさん@1周年
18/10/13 00:49:50.67 XVN0+WuV0.net
>>398
偏差値っていうが偏差値の計算方法を知らない馬鹿だろ。
どうやって大学の偏差値を出す?
なんちゃって偏差値は不可。ちゃんとした偏差値だぞ。

438:名無しさん@1周年
18/10/13 00:50:08.89 n1YzPbik0.net
>>409
貧困の連鎖感じるよな

439:名無しさん@1周年
18/10/13 00:50:12.27 t8rnS+qN0.net
>>376
フリーターなら大卒も高卒も同じ。
でも、大卒は多少社会に対する目を養っているから、少しはいいアルバイトや派遣を探せる。

440:名無しさん@1周年
18/10/13 00:50:55.31 lvjT/PQv0.net
丸井の借金はどうにも出来ない?

441:名無しさん@1周年
18/10/13 00:51:09.48 W8vVJKoP0.net
>>410
そもそも資格取れる学科だったのかというと、どうだろうね

442:名無しさん@1周年
18/10/13 00:51:22.35 QcXPZB7W0.net
嫌なことは全て先延ばしにして
避けてきたコイツの人生の縮図みたいな裏技だな

443:名無しさん@1周年
18/10/13 00:51:29.92 oikaEriU0.net
保証人がお金を持っていればいいけれど、本当にスッカラカンのところには貸した方が馬鹿とも言えるから
慈善事業じゃなけれな貸す基準も変更してくるだろう

444:名無しさん@1周年
18/10/13 00:51:32.87 0I/VwTBK0.net
自衛じゃねーよ
借りた金は返せよクズが

445:名無しさん@1周年
18/10/13 00:51:37.89 r8/2DEdn0.net
実際奨学金が無くなったら高卒が溢れて逆に高卒の募集が増えるかもしれないから一概に有利子返済の奨学金を無くすのは悪いとは言い切れないな
でも少なくとも>>353みたいな貸与してたのを支給に置き換えるのは絶対反対だな
既存の支給型奨学金を勝ち取れないゴミに税金を使うくらいならゴミが借金地獄で野垂れ死ぬほうが数百倍マシだ

446:名無しさん@1周年
18/10/13 00:51:55.59 k6ii1f/q0.net
>>12
何回も大学に入学したらその都度入学金やらかかるんじゃないの?そんななら返したほうがよさそう

447:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:01.14 uNKpGbfW0.net
結局、バカがとりあえず社会に出るのを先延ばしにする為に、
奨学金を借りてでもF欄に行くからこういう事態になるんだよな
対策として一番シンプルなのは、奨学金って名前を学生ローンに変えることだと思うわ
ローン=借金という言葉で拒否感を覚える人は多いと思うし

448:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:04.62 t8rnS+qN0.net
>>429
いずれ返さなければならないとすれば、通信大学の学費分は丸損w

449:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:11.76 W8vVJKoP0.net
>>425
そうなることを半ば予見しながらカネを貸す奨学金機構と国にも、いくらかの責はあるだろうよ
一番悪いのは馬鹿な本人だが。

450:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:13.00 TrtKoi+70.net
年上の金持ってる女をわざわざ狙って
財布狙ってそう
奨学金返せないんだー金貸して
でも返さないよーみたいな
卑劣

451:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:26.84 TebKG4oM0.net
クレジットカードのショッピング枠買いますと同じくらい破滅を感じる行為だ

452:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:40.10 hIpGJNY90.net
低偏差値大は金持ちの箔付けには使えるけど庶民が出たら馬鹿なの暴露してるようなもんで就職に全く役に立たない

453:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:45.53 aWkoB6XJ0.net
>>428
文系資格は、ほぼ学部学科は関係ないと思うぞ。

454:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:49.69 t8rnS+qN0.net
>>432
>高卒が溢れて逆に高卒の募集が増える
なにそれ?

455:名無しさん@1周年
18/10/13 00:52:55.46 6g3vNvag0.net
今は少子化で無知識でも若手を欲する企業(専門知識は会社で教え込むつもり)は割と有る
40歳でも若手(さすがに無知識はきつい歳)と言われる時代に
こんな事で(無知識でも許される


456:)20代を終わらすのは本当にバカだぜ?w 裏技というより、通信教育のハメ技だろw



457:名無しさん@1周年
18/10/13 00:53:05.29 W8vVJKoP0.net
>>435
なんかオラ、リボ払いの説明見てるみたいな気がしてきたゾ!

458:名無しさん@1周年
18/10/13 00:53:05.75 0I/VwTBK0.net
>>435
こいつ死ぬまで通信大学に在籍し続けて踏み倒す気だぞ

459:名無しさん@1周年
18/10/13 00:53:06.70 +7OSjaI20.net
どうせ月3万くらい毎月遊興費に使ってんだろ?
その金を返済に回せよ。
遊ぶ金をキープしといて借金の返済は無理とか甘えてんなよ。

460:名無しさん@1周年
18/10/13 00:53:12.68 xQWnRlaE0.net
>>29
今は売り手市場だから謎がとけたね

461:名無しさん@1周年
18/10/13 00:53:20.24 ntyKVnr+0.net
>>424
河合塾とか代ゼミとか、旺文社wとかの民間予備校の偏差値を判断基準とするか?w
そういう発想なんだろうな。
それだと少なくとも公平性を重んじる団塊と団塊ジュニアからは反論少ないだろうねw

462:名無しさん@1周年
18/10/13 00:53:59.51 TrtKoi+70.net
土日のネズミーランド行けば実態がわかる

463:名無しさん@1周年
18/10/13 00:54:16.37 YtG/ZjJB0.net
メルカリで放送大学の学生証明書のような書類が1万円で出品される裏技はまだかね?w

464:名無しさん@1周年
18/10/13 00:54:22.22 W8vVJKoP0.net
>>440
いやだから、入学時点ですでに資格取れるようなルートじゃなかったんじゃないの。っていってるの。

465:名無しさん@1周年
18/10/13 00:54:24.20 kqi5iMRm0.net
>>438
だよね
普通に猶予もらって本気で勉強して資格取れよとしか言えないわ
どうせこいつ本気じゃない
全部くだらないプライドかっこつけの甘々

466:名無しさん@1周年
18/10/13 00:54:31.86 Dfhlp+l+0.net
中国人韓国人留学生に生活費、授業料など年に262万円支援支給。これも民主党のしわざ ネット「即刻廃止希望」「民主党の負の遺産」
スレリンク(seijinewsplus板)
【ZAKZAK】留学生30万人計画=国民の血税で中国工作員を援助する矛盾、留学生の75%は中国・韓国出身、月額25万円支給される場合も[6/29]
スレリンク(news4plus板)
【論説】 年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ・・・海外では3倍の授業料を払う留学生
スレリンク(newsplus板)
フィフィ「貧乏で進学できない自国民がいる一方、中韓留学生への返還不要な援助金。日本人への逆差別」
スレリンク(poverty板)
学費の捻出が困難で進学を諦める日本人も少なくないのに、
外国人留学生への返還不要な生活費の援助や給付型奨学金制度(うち八割が中韓の留学生)
中国人留学生の非課税制度はおかしい。ちなみに日本人学生には奨学金の返還義務がある。
日本人学生に対する逆差別?だいたい皆さんこの事を知ってました?
【東洋経済】落ちこぼれの中国人留学生やニセ留学生を血税で優遇し、日本人大学生を冷遇する矛盾[07/31]
スレリンク(news4plus板)
【売国】京都府知事の山田、外国人留学生に大学卒業時点で永住権認める構想…中国人が乗っ取り目的で殺到か
スレリンク(dqnplus板)
【話題】 中韓留学生の超厚遇はおかしくないか? 京都府内の大学卒業時点で永住権構想
スレリンク(newsplus板)

467:名無しさん@1周年
18/10/13 00:54:33.22 EHhOoT1v0.net
>>411
学費で700万とかwその半分でラーメン屋とかタコ焼き屋でも始めた方が、いろいろ勉強になるし稼げて一石二鳥だってのw

468:名無しさん@1周年
18/10/13 00:54:58.83 3f1GdIuX0.net
>>78
でもこの前新卒で居酒屋チェーンに就職したっての見たぞ
正社員でも飲食じゃフリーターの方が気が楽だな

469:名無しさん@1周年
18/10/13 00:55:01.76 hIpGJNY90.net
>>440
関係ないとはいうものの法か経済出てなかったら基礎知識が足りない
オマケに地頭がFランクじゃ

470:名無しさん@1周年
18/10/13 00:55:22.27 t8rnS+qN0.net
>>434
現行奨学金の名前を学生ローンに変えるのは大賛成だが、社会に出るのは遅い方がいいよ。
人間の幅が広がる
高卒は、人としての余裕がなく、それが良さでもあり、欠点でもある。

471:名無しさん@1周年
18/10/13 00:55:46.78 W8vVJKoP0.net
>>424
なんちゃってで良いじゃない。
どうしてそういう、主張の主旨じゃないところに必死に食い下がるの?w

472:名無しさん@1周年
18/10/13 00:55:55.28 H/HXTjac0.net
>>301
六文有れば大丈夫。
ちなみに
>6文銭は三途の川(さんずのかわ)の渡し賃といわれています。
三途の川の船頭さんに渡す船賃(ふなちん)・交通費。
現在では180円〜300円くらいになるのではないでしょうか。
私たちが使っているお金はもちろん「円」ですから、
6文銭を印刷したものを入れています。
だそうだ。

473:名無しさん@1周年
18/10/13 00:55:56.81 aWkoB6XJ0.net
>>450

まともな国家資格合格するようなレベルの大学に行けなかったってことか?

474:名無しさん@1周年
18/10/13 00:55:58.58 +7OSjaI20.net
国公立だけでいいじゃん。奨学金なんてものは。
私立で奨学金とかアホかよ。
金ないならそのまま就職して働け。

475:名無しさん@1周年
18/10/13 00:56:23.00 ntyKVnr+0.net
>>453
お前と同じ発想なんじゃね?
ラーメン屋もタコ焼き屋も開業せずに大学行ったお前と。

476:名無しさん@1周年
18/10/13 00:56:34.61 le/vByl+0.net
>>456
それは人間性の問題だから
大学行っても人付き合いしない人間は何も変わらん

477:名無しさん@1周年
18/10/13 00:56:35.81 sPieKi2/0.net
そもそも資格とったとして
三十代で元フリーターで良いところに就職できるのか?

478:名無しさん@1周年
18/10/13 00:56:41.75 t8rnS+qN0.net
>>444
これから60年間在籍するとして、少なくとも、300万ぐらいはかかるんじゃないか?

479:名無しさん@1周年
18/10/13 00:57:09.52 t8rnS+qN0.net
>>443
上手いこと言うねw

480:名無しさん@1周年
18/10/13 00:57:17.15 XVN0+WuV0.net
30万人の外国人留学生に支給してる本物の返済不要奨学金を停止→日本人で奨学金詐欺にあった人に全員に借金免除、慰謝料支給。

481:名無しさん@1周年
18/10/13 00:57:18.16 oikaEriU0.net
はー貧困って辛いなあ〜
親が居るからいいけれど、本当に年収500万ですら使えるお金ありまくりに思えるw
みんな派手に暮らしてるよなw

482:名無しさん@1周年
18/10/13 00:57:52.09 r8/2DEdn0.net
>>441
今は大卒が溢れてるから大卒だけ新卒で募集しても集まってたけど
高卒が増えた結果大卒だけ集めても人手が足りなくなって、高卒の新卒募集が増えるかもしれない
ってこと。
今は高卒って「大学に行けるのに行こうとしないバカ」みたいなイメージが一部にはあるから、その払拭による募集増加も考えられる

483:名無しさん@1周年
18/10/13 00:58:00.96 miiEAEe+0.net
死んだら借金も相続人に相続されるんでないの?
まあ死んでから払うなら問題ないか・・・

484:名無しさん@1周年
18/10/13 00:58:10.07 hIpGJNY90.net
>>463
司法試験や公認会計士試験に受かったとしても就職が怪しいなw

485:名無しさん@1周年
18/10/13 00:58:18.56 MHhYghvL0.net
介護・運送系資格以外は門前払いがオチ(笑)

486:名無しさん@1周年
18/10/13 00:58:41.16 t8rnS+qN0.net
>>462
社会に出ない間の情報というのは貴重なものだよ。
勉強にも追われず、人からも距離を置いて、なんとなく入ってくる情報と戯れる。

487:名無しさん@1周年
18/10/13 00:58


488::59.77 ID:aWkoB6XJ0.net



489:名無しさん@1周年
18/10/13 00:59:02.85 YtG/ZjJB0.net
>>468
高卒の就職内定率は現在でも非常に高い

490:名無しさん@1周年
18/10/13 00:59:03.37 0NkiagsA0.net
そもそも、大学に行く価値があったかどうか。

491:名無しさん@1周年
18/10/13 00:59:11.80 P7VsD1Gx0.net
>>289
むかしとはちがい、貧乏でコネもない家に生まれても、立身出世できるのが大学

492:名無しさん@1周年
18/10/13 00:59:13.29 CdCwN7Mq0.net
ξ´・ω・`ξ 金に成る資格はキチンとした所に就職すれば無料でGetできるのに、
高額借金付きフリーターの立場で金に成らない資格を取るために金を注ぎ込んでどうすんの?
生活保護を受ける資格もないチョンにも劣る状態で「裏技w」って、完全無欠のキチガイじゃん。

493:名無しさん@1周年
18/10/13 00:59:38.49 hIpGJNY90.net
>>469
こんな奴の場合は親兄弟は相続放棄するよ

494:名無しさん@1周年
18/10/13 00:59:39.93 ntyKVnr+0.net
>>474
普通科以外はな。

495:名無しさん@1周年
18/10/13 01:00:15.08 t8rnS+qN0.net
>>468
>高卒って「大学に行けるのに行こうとしないバカ」みたいなイメージ
大学入学者が減れば、なおさらそのイメージが強くなるだろ?

496:名無しさん@1周年
18/10/13 01:00:23.94 oikaEriU0.net
>>456
生きて経験則や辛苦を重ねた人間はしかめつらしくて現世に縛られていて付き合いたくはないな
それは生きるには役に立つのだろうけどね
世界はあるけど人間の作った世界は息苦しくなる

497:名無しさん@1周年
18/10/13 01:00:25.66 le/vByl+0.net
というかこんなめんどくさいことするなら自己破産したほうがよくないか
フリーターでギリギリの収入なら免責されるしデメリットなんてないんだから

498:名無しさん@1周年
18/10/13 01:00:44.52 kfoGQpcv0.net
違法でないなら大丈夫だろ
こちとらパナマ文書とか忘れてねーからな

499:名無しさん@1周年
18/10/13 01:01:16.29 t8rnS+qN0.net
>>473
大卒が受験条件になっている資格もあるんだよ。

500:名無しさん@1周年
18/10/13 01:01:19.43 LZu/dbmr0.net
返済猶予のルール変えられたら終わりw
逃げる奴が多くなると猶予されるのは10年が上限とか書き加えられてそれ以後一切猶予受けられなくなる

501:名無しさん@1周年
18/10/13 01:01:39.17 aWkoB6XJ0.net
>>470
と、思うだろ?
でも、実は結構余裕なんだよ。最大手以外は。
で、1個目の事務所入ったら、次は経験者枠だから、転職も全然余裕よ。

502:名無しさん@1周年
18/10/13 01:01:50.86 t8rnS+qN0.net
>>474
大卒より高卒は低かった気がするが?

503:名無しさん@1周年
18/10/13 01:01:54.40 hIpGJNY90.net
>>480
一般にFラン大出てるより高卒の方が就職には有利
会社は若い奴を安くで雇いたいからな

504:名無しさん@1周年
18/10/13 01:02:17.05 YtG/ZjJB0.net
トヨタが金を出してくれるかて高校も大学を行けるからって理由で
トヨタに中卒で入社した奴がいたな。
高校生になった時に会ったら、俺は給与も貰って高校にも行ってるから
オマエラよりもリッチだぜ・・と言っていた。 

505:名無しさん@1周年
18/10/13 01:02:31.88 zvEWvZkX0.net
外国人留学生には無償支援なのか

506:名無しさん@1周年
18/10/13 01:03:15.48 le/vByl+0.net
ああそうか奨学金だと親が保証人になってるか
まあ、大学まで行ってフリーターとか何にせよ親不孝だが

507:名無しさん@1周年
18/10/13 01:03:24.99 XVN0+WuV0.net
>>482
奨学金借りるのに連帯保証人が2人必要。自己破産すればその2人に一括で払う義務がある。

508:名無しさん@1周年
18/10/13 01:04:10.01 oikaEriU0.net
>>483
そういえばパナマ文書はどうなったのだろうねw
他国ではデモが起きてたけど聞かないしw
世界の不幸を見ればきりがないし目も行かないけど、幸福も見ればきりがないし見えないものだな
別の基準がなければそれはそこで落ち着いて幸せかもなw
生きて死ぬのみだしw

509:名無しさん@1周年
18/10/13 01:04:24.01 t8rnS+qN0.net
>>488
現実はそうなってないな。
安く使いたいときは、派遣やアルバイトの非正規、極端な場合は外国人を使う。

510:名無しさん@1周年
18/10/13 01:04:32.08 fvjctJYF0.net
>>355
普通は死ぬまで待ってくれない

511:名無しさん@1周年
18/10/13 01:05:36.83 kqi5iMRm0.net
>>488
残念だけどそれはない

512:名無しさん@1周年
18/10/13 01:05:45.63 AAILIIC00.net
公立中の頃から奨学金を借りている
自営業の父親が緊急入院して母親も時間を作ってパートしながら父親の看病
その治療費がどうしても必要で自分の給食費も制服代も出せてもらえなかった
なんとか学資ローンを借りるも中卒の頃は就職氷河期で大不況だったから就職できず
ガチで在学しているなら在学届を出して延納してもいいが
フリーターでも社会人になっているなら認めちゃいけないと思う
自分は結局非正規だが社会人になってからは月10万近くを返済し始めている
今は父親の自営業が軌道に乗っているから実家暮らしでなんとかやっている

513:名無しさん@1周年
18/10/13 01:05:51.72 oikaEriU0.net
どうせ使い捨ての奴隷層だし
死ぬまで粘って踏み倒せばいいんだよw
気にすることはないw

514:名無しさん@1周年
18/10/13 01:06:21.71 HnsLEBU60.net
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガ.ー・・考え直してみてください食の安全を
URLリンク(bunshun.jp)
アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
URLリンク(www.daiwa-pharm.com)
男,性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。

515:名無しさん@1周年
18/10/13 01:06:24.65 YtG/ZjJB0.net
本当に賢い奴は、世界中の有名大学が生活費も出すから来いと言っている。
ま、天才と呼べるような奴は世界から援助の手が出ている。

516:名無しさん@1周年
18/10/13 01:06:31.25 le/vByl+0.net
>>493
パラダイス文書の方では日本人色々でてたけどな
中国共産党絡みの企業から鳩山が金貰ってるのが判明した瞬間に
マスコミはいつもの報道しない自由炸裂したが

517:名無しさん@1周年
18/10/13 01:06:52.88 BBIhN93e0.net
単なる犯罪者じゃねえかw
誰がケツ拭くと思ってんだ、血税投入されんだぞ 
貧乏人は大学なんか行かないで働けや
大学で遊んでるだけだろうが

518:名無しさん@1周年
18/10/13 01:06:54.46 eFTCYptW0.net
奨学金だけは返さないとと思って最優先にして
年金払えなかった時期が長い
働けなくなったらもう生きていけない

519:名無しさん@1周年
18/10/13 01:07:22.02 fvjctJYF0.net
>>34
契約書を見れば借金(しかも連帯保証人つき)なのは一目瞭然だが
闇金と違って文字も大きく書いてあるし

520:名無しさん@1周年
18/10/13 01:07:26.08 RVaR6f7Y0.net
>>430
そもそも親が保証人になれるってのがおかしいんだよな。
子供が産まれてから大学に進学するまでの18年間掛けても
進学費用が準備出来なかった親が一体何を保証してくれるんだろうな。

521:名無しさん@1周年
18/10/13 01:07:34.28 yWKNCe0y0.net
頭いいねwww

522:名無しさん@1周年
18/10/13 01:07:34.53 YtG/ZjJB0.net
裏技なんて普通は塞がれるから使えなくなる。
常識でしょ?ww

523:名無しさん@1周年
18/10/13 01:08:23.18 YtG/ZjJB0.net
>>501
パラダイス文書 wwww
見てみたいww

524:名無しさん@1周年
18/10/13 01:08:26.37 hIpGJNY90.net
多分社労辺りの中途半端な資格の勉強してんだろうけど、そんなもん取っても就職も開業もできないので完全に無駄だよ

525:名無しさん@1周年
18/10/13 01:08:27.25 aWkoB6XJ0.net
>>497
本当の話なら、苦労したんだな。
お前には幸せになってもらいたいが、ルールである以上、裏技使っても俺は良いと思ってる。
その抜道を塞がなかった奨学金運営団体が間抜けなんだから。自己責任だと思うよ。

526:名無しさん@1周年
18/10/13 01:08:54.76 oikaEriU0.net
使い捨ての奴隷が使い捨てる側を気遣う理由はないからなあ…w
なぜ悪意を持って扱う人間が善意を持って報いられると思うのでしょうか?
しかし、そういう奴隷層ほど悪人に対しても善意を持っているんだよなw

527:名無しさん@1周年
18/10/13 01:09:04.38 gva9kZ/k0.net
破産すりゃパーだけど、それをしてないんだから別に良いだろ
返せるようになったら返したら良い(たぶん数十年掛かるがw)
ほんとは給付か手に職が付く学校以外は出しちゃダメなのに
貸してるのは機構の責任

528:名無しさん@1周年
18/10/13 01:09:06.29 LdO4gJjK0.net
俺の勤務先の市役所なんて年齢制限緩い上にハンデも無いから30代で職歴なしの新採用職員沢山いる。
ほぼロー卒(司法試験崩れ)か研究者崩れ。頭良ければ30代からでも全然人生やり直せる。

529:名無しさん@1周年
18/10/13 01:09:44.15 fvjctJYF0.net
>>55
そんな馬鹿にでも奨学金貸せる現行のシステムが悪いな

530:名無しさん@1周年
18/10/13 01:09:45.63 MHhYghvL0.net
職業訓練センターを作って強制収容を合法化しますか?
→はい
→いいえ

531:大分県
18/10/13 01:10:44.64 ig1be8FM0.net
大学時代、女と同棲ー女の生活費で生活
大学時代から働くバイト代金と
毎月、奨学金得る
給与から貯蓄と奨学金で
卒業時には一千万。
投資利益が500万年
計15000000円
内、奨学金500万
地元の中企業就職
同棲女と結婚&新築一戸建て頭金15000000
今500万しか住宅ローン残が無いから

アパートでも買おうか思案中

532:名無しさん@1周年
18/10/13 01:10:52.24 AHJX5rHz0.net
>>506
馬鹿でしょ?
もう世間に知れ渡ってるから対策されるよ

533:名無しさん@1周年
18/10/13 01:10:57.67 ZOOOySe+0.net
700万円借りて大学行ってアルバイトで資格取得中って、明らかに
大学行かないほうが良かったじゃん。
なんで進学したの?

534:名無しさん@1周年
18/10/13 01:11:57.68 T5Q9G50/O.net
>>484
あるね

535:名無しさん@1周年
18/10/13 01:12:16.61 YtG/ZjJB0.net
>>516
頭悪そうな文章ww

536:名無しさん@1周年
18/10/13 01:12:50.57 sdrRxQnc0.net
>>503
この前終わったけど年金後納制度があったときに払っときゃ良かったのに。
>>513
ニート対策も兼ねて地方公務員が枠を設けてたりするから40歳以下ならそれを目指すのもアリだよね。流石に倍率高いらしいけど。

537:名無しさん@1周年
18/10/13 01:12:56.80 LdnALPMU0.net
奨学金じゃねーよ学生ローンだろ・・・

538:名無しさん@1周年
18/10/13 01:13:00.02 iaJlnZMX0.net
>>41
そんなバカの方が世渡りうまいんだよね
就職だって、遊んでない奴よりうまくいく
>>518
高校にそう洗脳された
大学行かないと人間じゃないみたいに
Fランでもなんでも行かないといけなかった

539:名無しさん@1周年
18/10/13 01:13:07.81 aWkoB6XJ0.net
>>509
社労だとちょっと、厳しいかな。
弁、会、司、税以上取れれば、大丈夫。
ただ、行は稼ぐ奴は本当に稼ぐぞ。
食えない奴は本当に食えないが。
行で、成功する奴は多分何やっても成功すると思うわ。

540:名無しさん@1周年
18/10/13 01:13:20.05 T5Q9G50/O.net
>>492
保証人協会も利用できるんじゃなかった?

541:名無しさん@1周年
18/10/13 01:13:24.85 daqGbZQE0.net
>>209
要請を受けた通信制大学が
数年ごとに強制退学・再入学手続きを義務付けたりしたらAUTOじゃね?

542:名無しさん@1周年
18/10/13 01:13:41.63 an/Qwzv80.net
学生機構にはそもそも「経済的困難による返済猶予」って制度が既にあって
世帯の年収300万未満は無条件で返済猶予になるし
その枠内でいる限り保証人にも声がかからない
それで金払って学籍維持してって絶対別の理由あるわ
新卒落ちの言い逃れが本題だろこれ

543:名無しさん@1周年
18/10/13 01:13:42.00 A8SA3OsI0.net
>>71
底辺カスだから借金するんじゃん?

544:名無しさん@1周年
18/10/13 01:14:00.95 HOax/S2+0.net
>>521
後納でも払えない

545:名無しさん@1周年
18/10/13 01:14:13.92 mZ1hBda10.net
700万の学費ってなんだ?
Fランだと4年でもそんなに高くない
それなりの大学出てるのに月収15万とか30代負け組すぎだな

546:名無しさん@1周年
18/10/13 01:14:38.92 XVN0+WuV0.net
日本がいかに貧しくなったか、日本人を潰したい勢力に日本人が負けてる現実。
これから、日本人を潰したい勢力のせいで外国人が大量にはいってくる。

547:名無しさん@1周年
18/10/13 01:15:02.68 AAILIIC00.net
外国人留学生は無償、ってよく言われているがそれは大袈裟
確かにその予算が国にはあるが、無償の奨学金を受け取れるのは本当に優秀な外国人留学生に限られる
国が出資していない地方とか民間の団体が作っている外国人留学生向けの奨学金がやたらいっぱいある
当時留学生の中国人の友人が計6人いるんだが、その中で給付奨学金を受け取れたのは大学院まで進んだ1人だけ
そこまで大きな学会ではないがある程度の規模の学会でポスター賞が取れるレベル
あとは落とされてる
>>492
連帯保証人は1人だよ
もう1人は保証人(別生計が条件、できれば別所帯)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1170日前に更新/266 KB
担当:undef