【オークション】「ヤフオク!」出品が無料化 スマホアプリ以外でも at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
18/10/13 04:29:49.16 rnSL26fW0.net
アマゾンでユーズド品も買えるし中国製品も手に入るから
わざわざネットオークションを使う必要ないんだよね
オークションは支払い先が毎回異なるから仕事で使いにくいけど
アマゾンだと個人出品でも支払い先はアマゾン1本だから仕事で使いやすい
アスクルやミスミと同じように使えるんだよね

851:名無しさん@1周年
18/10/13 04:30:08.28 vSG49CG10.net
もう遅い

852:名無しさん@1周年
18/10/13 04:30:58.14 k4NPVjLq0.net
ヤフオクは出品だけで300近い評価と実績あったけど、出品しない時期も
プレミアム会員費払い続けるのがアホらしくなってついに解約
メルカリ試してみたんだけど、「出品した商品にいつ買い手がつくか分からない」
ってのがものすごく不便で結局やめた
ヤフオクだと落札時間が決まってるから出品したものが売れるのか、売れるなら
いつ買い手がつくかがはっきりしてるので、例えば梱包発送の手間とか
入金確認とかもある程度、予定が分かるし出品物の経過も出品中だけチェックしてりゃ
いいから気が楽、何より断捨離がはかどる
売れないなら売れないでゴミとして処分する決断もパッパとできるし
でもメルカリだと一度出品するとずーーーーっと買い手がつくかどうかチェックし続けなきゃ
いけないから、さっさと断捨離して売れたらそのお金で新しく別のもの買いたい、
みたいな使い方する自分には向いてなかった

853:名無しさん@1周年
18/10/13 04:33:26.40 A415QqHJ0.net
プレミアムの会費払うメリットはもう無し?

854:名無しさん@1周年
18/10/13 04:34:30.03 rnSL26fW0.net
メルカリも時間の問題だろ
個人売買が流行らない時代だから

855:名無しさん@1周年
18/10/13 04:36:26.38 DVoKnoc20.net
ヤフオクギフト券をコンビニで売ってくれ
銀行から入金するの面倒なんだ

856:名無しさん@1周年
18/10/13 04:43:52.71 gJgLLuWz0.net
家まで取りに来てくれるなら大量の漫画を激安で売ってあげたい。でも無料ではやらんよw
売るのも面倒だから溜まってく一方。売れ線読まないからちょっとマニアックなのばっかだけど

857:名無しさん@1周年
18/10/13 04:45:43.78 TjfMdeTR0.net
>>843
それはあると思うね
ただ「〇〇様専用」ってのはやめにしようよ

858:名無しさん@1周年
18/10/13 04:46:39.81 zInbMD6t0.net
ヤフオクのベテランだけど
個人出品者がいなくなってる気がする

859:名無しさん@1周年
18/10/13 04:48:15.05 IbJdG2vo0.net
プレミアムで買い物しててもポイントめっちゃたまるし、それでもいい感あるし

860:名無しさん@1周年
18/10/13 04:48:15.15 evNUjmSN0.net
>>2
焦るどころかメルカリとかフリマだっけ?
あっち出来てからヤフオクは過疎ってるよ

861:名無しさん@1周年
18/10/13 04:49:21.79 evNUjmSN0.net
>>856
取りに来てくれってのはジモティーで見掛ける

862:名無しさん@1周年
18/10/13 04:49:31.04 udDSbYGh0.net
メルカリの「様専用」ってなんなの?
他に買いたい人間がいるかもしれんのに
なんでわざわざチャンスを失くしてんだろ

863:名無しさん@1周年
18/10/13 04:49:35.22 gJgLLuWz0.net
>>860
ゲームのRMT追い出して拍車かかったみたいね

864:名無しさん@1周年
18/10/13 04:49:59.44 MZ6J2ydy0.net
>>858
手数料が高くなりすぎ、5%台から8-10%になったから、メルカリでもいい
ピンハネが酷いといきなりステーキと同様凋落するよ

865:名無しさん@1周年
18/10/13 04:50:46.77 gJgLLuWz0.net
>>861
あーなんか聞いたことあるわ。CMやってたよね
ここ数年聞かなかったけどまだあんのかな

866:名無しさん@1周年
18/10/13 04:51:26.71 Z+wf+sux0.net
ヤフオクはもう完全に終わってる
モバオク並に

867:名無しさん@1周年
18/10/13 04:52:57.53 MZ6J2ydy0.net
>>858
ストアじゃない怪しい業者と偽物の横行が増えすぎたのも客離れの一因だな

868:名無しさん@1周年
18/10/13 04:54:20.05 udDSbYGh0.net
石油ストーブが品薄の時に売りたくても
宅配便で送れないんだよな
取りにこれる方オンリーで出すわけにもいかんし

869:名無しさん@1周年
18/10/13 04:54:46.15 LXQgY5Kx0.net
普通にアマゾンで中古買うわ。
送料とか考えたらそっちの方が安い。

870:名無しさん@1周年
18/10/13 04:54:54.35 pyYFchot0.net
>>855
クレカでいいじゃんクレジット持たない主義ならデビットで
デビットも不安なら
おさいふポンタカード使えばヤフーへ登録はできないが落札金額の支払いはできるから

871:名無しさん@1周年
18/10/13 04:55:06.25 SKWO5xXK0.net
>>801
ほんとこれ
包むだけでいいとか最高
使いやすいアプリとメルカリ便だけで天下獲れるんだもんな
いかにヤフオクが不便だったか

872:名無しさん@1周年
18/10/13 04:58:14.11 ThWRBiNn0.net
>>843
フリーマーケットって休日に散歩がてらに
基本フラフラして目的ないものでも衝動買いするでしょ。
値切りもいわゆる遊びの一環っていう楽しみある
だからそこで競売や商売っ気魂出されても正直引く
ゆるいカジュアルな感じなノリで乗せてもらわないと
じゃないと買う気にはなれない

873:名無しさん@1周年
18/10/13 04:58:15.69 /f1TQnQl0.net
こうなったらヤフオクに出品するとき、プレミアムのメリットはないなぁ。
プレミアムならヤフー!ショッピング、ロハコで商品を購入したらTポイント5倍になるけど
ポイントは期間限定で使えるのはヤフー、ロハコとかごく一部だけ。
そもそもショッピングを利用することは少ない。
クレジットカードのYahoo!JAPANカードを保有しててもそんなにメリットがないなぁ。

874:名無しさん@1周年
18/10/13 05:07:45.00 SKWO5xXK0.net
>>873
もう完全に終わってるよね
先行者の楽天に大分劣るって何なんだろうな
しかも携帯電話の利益があるってのに

875:名無しさん@1周年
18/10/13 05:15:34.09 1yL1n9T70.net
>>468
ん?
未開封で数年過ぎてて中にカビがあっても確認するなと?

876:名無しさん@1周年
18/10/13 05:16:58.44 KXd6ab6y0.net
ヤフオクは詐欺師の集会所
メルカリは泥棒と万引きと知能障害の集会所

877:名無しさん@1周年
18/10/13 05:18:18.86 GtEYYPLD0.net
手数料が8.64%になり
手数料が8.64%になり
手数料が8.64%になり
手数料が8.64%になり 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


878:名無しさん@1周年
18/10/13 05:26:18.49 gNbGzAsS0.net
落札手数料安くしろよタコ
他に客奪われてるのはそれが原因だ
手数料大差ないならメルカリの方が手っ取り早い

879:名無しさん@1周年
18/10/13 05:35:23.53 /f1TQnQl0.net
ヤフーショッピングが出店料、売り上げロイヤルティを無料にしたのだから
ヤフオクも落札された時の手数料を無料にして広告だけで稼げばいいのに。

880:名無しさん@1周年
18/10/13 05:51:53.52 YEsc8QbJ0.net
>>584
メルカリはそういう場所なんだろ
めんどくさけりゃアマゾン使えよ

881:名無しさん@1周年
18/10/13 05:53:31.69 lC1RGt330.net
ぶっちゃけ、手数料半分でも大した戻りは無いと思うよ。
クラシックなスタイルを堅持したせいで時代に取り残された。

882:名無しさん@1周年
18/10/13 06:05:31.31 CLkrLZsX0.net
>>2
具体的にどの辺が殿様商売だったん?
手数料一割とか、むしろオークション分野だと良心的な方だぞ

883:名無しさん@1周年
18/10/13 06:06:42.58 HQKhuVJI0.net
>>2
オークションって一極集中してないと人が少なくて使い勝手悪くない?

884:名無しさん@1周年
18/10/13 06:10:40.97 HsziEIRS0.net
いつもの嫌がらせ工作もメルカリには効かなかったみたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざっまぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwww
もうおせーよwwwww

885:名無しさん@1周年
18/10/13 06:20:26.88 ThWRBiNn0.net
今メルカリで希望金額まで下げてくれなかったけど
主さんの対応が良すぎて
断るの悪いからまた買ってしまった
気持ちが乗ってるときとかリアルタイムに近いといいんだろうね

886:名無しさん@1周年
18/10/13 06:34:04.23 KSUqhPGG0.net
ヤフオクは出品手数料取られるようになってから出品しなくなった人いねーし。当時ちゃんと見てなくて前の感覚で出品したら金引かれてハァ?となったわ今ではもっぱら落札専門だけど物もメルカリの方が充実してんだよな

887:名無しさん@1周年
18/10/13 06:38:33.18 +cTxARoa0.net
一時期無料会員は5000円以上入札させなかったりしてたな
この会社アホだと思ったわ

888:名無しさん@1周年
18/10/13 06:59:50.04 s/82hGqB0.net
>>887
イタズラ入札とか価格つりあげ対策だろ

889:名無しさん@1周年
18/10/13 07:11:01.34 007Uv67p0.net
貼られている画像が取り込めなくなった……
買えないからせめて画像だけでもってあるよね

890:百鬼夜行
18/10/13 07:32:57.90 USrh1M9K0.net
当初は無料だったけど、途中から有料になりまた戻っただけ、

891:名無しさん@1周年
18/10/13 07:41:13.41 s/82hGqB0.net
>>889
画像転載して出品させないためじゃないの

892:名無しさん@1周年
18/10/13 07:49:38.55 JSkqj/YL0.net
一昔前はたいした競合がいなかったから殿様商売が成り立ってた
ユーザーが愛想を尽かして他に大量き流れたあとに下手に出られてもなあ
もはや平成時代の遺物

893:名無しさん@1周年
18/10/13 08:08:26.88 u0kv/Jkt0.net
いやこれ本文できちんとした出品者か判断して買ってるから
タイトル商品名だけみたいな出品が横行したらそんな案件は避けるぞww
5000円以上は有料会員しか入札できなかったのも、常識ある人をふるい落すために有益だったんだがな。
なんでもかんでも簡素化すると変な奴と当たる確率上がるし良くないだけ

894:名無しさん@1周年
18/10/13 08:11:58.26 6W3lI2010.net
ここでアマゾンか
グーグルがオークションに
参入してヤフオクを潰して
くれないかな。
殿様商売をいいことに
ユーザーから搾取しまくった
ツケを払わせたい。
外資は嫌いだけどね。

895:名無しさん@1周年
18/10/13 08:13:03.39 Z8DhLUGx0.net
そもそもオークション開催期間が1週刊というのが短すぎる。
昔のようにもっと長期間設定できるようにしてほしい。

896:名無しさん@1周年
18/10/13 08:15:05.07 2Yoi5kjh0.net
>>895
逆だろ
一週間なんて長すぎるわ
せいぜい3日もあれば十分
それ以上なんて長すぎて買う気が失せるだけ

897:名無しさん@1周年
18/10/13 08:17:32.69 u0kv/Jkt0.net
自分も売る側なら2日くらいで設定する。
買うときも終了日が近くならないと結局入札しない(即決は例外としても)から長期間あってもあんまり意味ない
長期間意味があるのは出品すらめったに見かけないレアモノの場合、
多くの人に気づいてもらいやすいだけだから
普通に複数人が出してる品物なら数日でいいな。

898:名無しさん@1周年
18/10/13 08:17:49.36 Z8DhLUGx0.net
>>896
毎日チェックしている人ばかりじゃないんだから

899:名無しさん@1周年
18/10/13 08:21:59.46 Ed/Dxrav0.net
ヤフオクってここ数年で高くなったように感じるから使わなくなったわ
本体は足で探してパーツはアマのが安いし保証もある

900:名無しさん@1周年
18/10/13 08:22:31.01 KMGjnoUs0.net
>>895
買う側のユーザーからしてみれば何日も待たないといけないのが馬鹿らしいんだよ
オークションのシステムからしてもはや時代遅れ

901:名無しさん@1周年
18/10/13 08:22:55.54 gY1MZ61/0.net
消費税
 8% ≠ 10%
ヤフオク手数料
 8.64% ≒ 10%

902:名無しさん@1周年
18/10/13 08:29:49.35 vMxh8f1H0.net

病室のベッドの上で意識が戻った時、そこから見える天井は振動するように揺れていた、
喋ろうとするとろれつが回らず、痰が多量に出る。
手足を動かそうとすると大きく振れ、思い通りにならない。
入院前はこうじゃ無かった。自分に何があったのか?
医師や病院スタッフから、その説明は一切なかった。
退院から一年以上経ち、気持ちが落ち着いてから説明を求める手紙を病院へ送った。
しかし、その原因や経過の説明は虚偽に満ち、カルテは何か所も改ざんされていた。
私は当事者だから、事実と異なる説明や記載からそれが分かる。
経過で言うと、9月7日に心臓病のため絵に入院治療した。ある程度良くなったからか、
入院から20日過ぎた 同月27日 「退院か外泊と」言われ、10月1日に自宅に戻った。
その時、何日間自宅で過ごすとか、いつ病院に戻るとか主治医の話には無かった。
これが事実だが、カルテは再入院の「理由、状態」は異なる記載をしている。
実際の画像を提示したい。
以下は、看護師による患者(私)の経過記録 10月1日ー3日前後記載分
URLリンク(i.imgur.com)
その他の改ざんは、" 健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ " で検索
メニューの、「カルテの改ざん (作成中)」 を見てください。
*he@34go:6

903:名無しさん@1周年
18/10/13 08:29:51.67 t774x7px0.net
>>326
買うのにも月額取られるのは流石になぁ…

904:名無しさん@1周年
18/10/13 08:30:08.99 Us0rUZTf0.net
パソコン部品などの使えるけど不要品を処分するのが正しいヤフオクの使い方です。

905:名無しさん@1周年
18/10/13 08:33:29.68 2Yoi5kjh0.net
壊れて使えないとわかっていても
友人から譲り受けたパーツで詳細はわかりません
多分動きますがジャンク扱いで
で出してるのもいるからな
そういうゴミを金に換えてる様なのを放置してきたら
そりゃ客も離れるだろう

906:名無しさん@1周年
18/10/13 08:36:05.83 O7m888lv0.net
プレミアム会員のメリット無し解約だな

907:名無しさん@1周年
18/10/13 08:41:49.88 KzmCzRmh0.net
ヤフオクは違法出品自由
コピー品だらけ

908:名無しさん@1周年
18/10/13 08:42:35.92 wZ3YIgG80.net
>>904
5万10万円のPCなど高額品はなんだかんだ言ってもヤフオクだね

909:名無しさん@1周年
18/10/13 08:50:56.61 2hQFkp860.net
ラクマオススメ
手数料売上の3%だから
まだ人少ないから売れるまでにメルカリよりは時間かかるけど、
メルカリからごっそり移動して来たらそれも解決

910:名無しさん@1周年
18/10/13 08:51:14.78 gjA62i0B0.net
ヤフー税5パーくらいにならんねかな?
約1割はきついわ

911:名無しさん@1周年
18/10/13 08:52:38.68 QQ7ZjWS+0.net
ヤフオクはオークション
メルカリはフリマ
勘違いしてないか?
メルカリの競合相手はアマゾンマケプレだろ
ヤオクの100円のものが落札バトルで5千円にも化ける醍醐味は
メルカリでは味わえない 脳内エンドルフィンの極致

912:名無しさん@1周年
18/10/13 08:53:33.59 bvO4yxZL0.net
>>852
なるほどな。

913:名無しさん@1周年
18/10/13 08:56:02.25 ftb0SZ/40.net
10%とかw

914:名無しさん@1周年
18/10/13 08:59:47.85 mpKZhXoo0.net
これで無料時代みたいにしょぼいもん出品できるね

915:名無しさん@1周年
18/10/13 08:59:47.91 TRnj+cXO0.net
>>911
ヤフ無料はフリマ出品しか出来なかった

916:名無しさん@1周年
18/10/13 09:01:31.19 2w/u5w4p0.net
>>2
これだな
メルカリなんて民度低すぎてどうせすぐに廃れると思ってたら
怒涛の勢いで流行り出したんで焦ったんだな
無料化によってその低民度キッズどもがヤフオクにも流入してくるんやで

917:名無しさん@1周年
18/10/13 09:04:04.20 rDj+25An0.net
入札者評価制限を五段階評価の昔に戻せ
新規お断りにしろ

918:名無しさん@1周年
18/10/13 09:08:07.47 cpsTQG0u0.net
なにこのビックリマーク

919:名無しさん@1周年
18/10/13 09:09:39.60 fVD8UEos0.net
CtoC市場微妙じゃない? メルカリも2年まえくらいから勢いないよ

920:名無しさん@1周年
18/10/13 09:10:01.67 zjv768sA0.net
貰った野球の招待券を定価の半額以下で出品したら
違反削除された上に出品制限かけられたでござる

921:名無しさん@1周年
18/10/13 09:12:09.66 bvLxElxZ0.net
元々ソフトバンクの株主で株主優待利用してプレミアム会員費が無料だったから
今回の件はあまり意味ないな

922:名無しさん@1周年
18/10/13 09:15:28.03 qClrSuHm0.net
>>911
今だとヤフオクも人がいなくなったのと業者の大量出品のおかげで
商品によっては入札1とか2で終わるケースが殆どってジャンルも結構ある。
そういうのはメルカリに流れてるのかもな。

923:名無しさん@1周年
18/10/13 09:18:22.42 44KQOFeH0.net
>>528
お前の世界では頭に乗っちゃうのかwwwwww
安定感無さそうだなwwwwww

924:名無しさん@1周年
18/10/13 09:19:18.38 Oj6mq7hj0.net
人面車とか神のGTOとかお父さんマジやめて仕様のリトルカブの出品が増えたら
ヤフオク見る。

925:名無しさん@1周年
18/10/13 09:19:29.66 GHnEZovy0.net
プレミアムなら落札手数料半額とかやらないから
総人口と課金の比率から、門戸を開いたのだろうな
あとは無在庫販売のアマゾン転売中華業者しないとな

926:名無しさん@1周年
18/10/13 09:20:56.74 u3lypGUf0.net
>>100

まーたソフトバンクかよ。
このCM、本当にいい加減にしろよな。

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く

白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
URLリンク(rekisi.amjt.net)

.

927:名無しさん@1周年
18/10/13 09:23:48.75 ftR3YtbN0.net
最近の新規は酷いのが多い

928:名無しさん@1周年
18/10/13 09:24:13.31 AjTkLhjO0.net
オークションていいながら最初から高額だったり(過去もっとも落札価格が高かったときの価格を出品価格にしてる)
あるいは釣り上げらしきものがあったりな、あと転売(ヤフオクで落札その後ヤフオクで出品)

929:名無しさん@1周年
18/10/13 09:30:15.78 WklHKXkt0.net
業者をまず駆除してくれ
邪魔すぎる

930:名無しさん@1周年
18/10/13 09:33:31.15 AjTkLhjO0.net
このまえメルカリで、快く値引きに応じてくれたのがいて、で送られてきた物みたら
ガラスが割れてやがんの。でクレームつけたら、どうもありがとうございましたで、あとなんの連絡もなし所在も不明
さいしょっからゴミ送るつもりだから値引きもOKってわけか

931:名無しさん@1周年
18/10/13 09:33:51.84 N1ixeFni0.net
まとめて取引のせいで送料を損してから信用してない

932:名無しさん@1周年
18/10/13 09:43:40.76 AjTkLhjO0.net
>>182
ミニカー部門にいる。3週間かかった。事務局から早く受け取り連絡してくれと催促があったがなんせ
ま〜だ届かないんだからどうしょもない、国際便で届く、発送は中国

933:名無しさん@1周年
18/10/13 09:44:00.73 Z8DhLUGx0.net
出品無料のせいか、業者が高値で1日終了のオークションを何年もぐるぐる回し続けている
そーゆーのを排除できたらいいのにと思う

934:名無しさん@1周年
18/10/13 09:44:28.21 WwGZd5o40.net
出品したいんだけど、ネットの口座とかなくて
銀行口座1つしかないんだけど、それでも大丈夫?

935:名無しさん@1周年
18/10/13 09:46:38.70 AjTkLhjO0.net
>>230
販売中というボタンがある

936:名無しさん@1周年
18/10/13 09:48:31.96 qClrSuHm0.net
Amazonみたいにトラブルにきちんと介入するようにすれば
売り上げが伸びると思うけど、人件費かかるからやらないだろうな。
不良品や偽物が届いても自己責任なんて場所なら
安く買えない限りは誰も寄り付かないだろう。

937:名無しさん@1周年
18/10/13 09:48:55.65 TRnj+cXO0.net
>>933
一時期その対策で出品一回10円の時が最悪だった、無料キャンペーンの時にだけ再出品したわ

938:名無しさん@1周年
18/10/13 09:54:53.19 XrxRmMJp0.net
>>7
A4サイズでメール便80円全国一律は奇跡だったね
2センチでも160円で激安だった

939:名無しさん@1周年
18/10/13 09:55:56.90 +p66Wttb0.net
アマゾンアウトレットのほうがひどい
新品同様という状態で出品して
中身は転売屋が返品した商品で高額なDLCコード使用済みの通常版の価値しかないものを
豪華特典版として売ってたw

940:名無しさん@1周年
18/10/13 09:57:19.71 B/SEPgLx0.net
メルカリはなんで頭おかしそうなのばっかりなんだろ
値引き交渉してるやつが出品者が顔文字使ったことをネチネチ突っ込んでるの見たわ
「そのまま購入に進んでください(>_<)」客「顔文字の表情が困ってるようだが買われるの嫌なの?」みたいな
そんで変な顔文字使ったから買うのやめます、とか言ってるのが居たわ
遊んでるだろw

941:名無しさん@1周年
18/10/13 09:57:54.29 /59UCM7Z0.net
メルカリは優待券が取引禁止になってから使ってないな

942:名無しさん@1周年
18/10/13 10:00:43.92 qClrSuHm0.net
>>937
結局終了日が無料日の7日後に集中しちゃうからな。
やるなら一人で複数ID持てないようにして、1つのIDで出品できる限度数を設定して
それを越えたら有料って形にすれば良かったんだが。

943:名無しさん@1周年
18/10/13 10:00:48.84 TAe1meuu0.net
>>911
最近のヤフオクは過疎ってて競わないから、1円出品とかやると目も当てられない額で落札終了するぞ
何回か見てるしw

944:名無しさん@1周年
18/10/13 10:01:02.38 9xyZbeHD0.net
踏み切った、って昔は無料だったじゃん。
元に戻しただけだろ

945:名無しさん@1周年
18/10/13 10:02:19.10 TAe1meuu0.net
>>940
メルカリもヤフオクも使ってるけど、民度は変わらんな
むしろ、女性が多いメルカリのほうが梱包とか綺麗で丁寧だけどな

946:名無しさん@1周年
18/10/13 10:07:51.19 JEMdhOPx0.net
>>2
あそこクソの集まりだけど役に立ったなw

947:名無しさん@1周年
18/10/13 10:08:54.93 hhCCTPRN0.net
情弱なせいで入りっぱなしだよ
プレミアム抜けてもオークションの評価が0になったり今までのメールが消えたりしないの?
年5000円だよ…誰かのファンクラブ入れるよ…

948:名無しさん@1周年
18/10/13 10:10:17.61 7GA12Z6u0.net
メルカリのいいところはアカウント作るのにケータイ必須なところ
ヤフオクは複数アカウント作り放題だから出品者も落札者も取引に対して適当なんだよなぁ
中華の転売屋とか登録住所も電話番号もデタラメで落札してくるからすげームカつく
匿名でも番号確認してるメルカリの方が売る方も買う方も最低限アカウント大事にしてる

949:名無しさん@1周年
18/10/13 10:12:24.98 bqImIMpi0.net
>>209
楽天はあれで「見やすい」という人たちが大多数なんだと。だから変えないんだって。

950:名無しさん@1周年
18/10/13 10:14:35.08 ULKcbxlJ0.net
ドスパラオークション使っていた人いる?
ヤフオク出てくる前、ドスパラオークションの頃は楽しかった
秋葉原でジャンクパーツ買って直してオークション出して、良いお小遣い稼ぎだった
サーバ用HDDなんかバカみたいな値がついたよ

951:名無しさん@1周年
18/10/13 10:20:02.85 Sq02eLeQ0.net
>>1
同じ人が複数アカウントで同じ物を大量に出品してる
しかも、カテゴリー無視してたりするからすげー邪魔
非表示IDの設定も数が限られててすげー不便

952:名無しさん@1周年
18/10/13 10:22:57.10 LhpHmGPp0.net
>>911
昔はそうだったけど
今はほぼビット入らない

953:名無しさん@1周年
18/10/13 10:24:51.57 PL7xVjYQ0.net
15年くらい前は出品も購入も無料だったんだよな

954:名無しさん@1周年
18/10/13 10:29:14.89 l8BzHrb00.net
ヤフオクは数年前からマナーの悪い落札者が増えた
10回に1回のペースでキャンセルされる
入札者の制限を厳しくできるようにしないと利用者は減る一方だろう

955:名無しさん@1周年
18/10/13 10:30:34.97 oxpUtjoF0.net
ebay、ビッダーズ、楽天オークション、ぐるぐるオークションとか他はあかんかったな。
ヤフオクは改悪しまくって、やりたい放題になった。

956:名無しさん@1周年
18/10/13 10:33:31.02 l8BzHrb00.net
改悪って言うけど良くなった部分も多い
昔のメールでのやり取り、銀行振込のみは地獄だった
常に相手の言い訳を聞いてる感じ
今の機械的になって評価も定型文ボタン押すだけだからコピペも不要になった

957:名無しさん@1周年
18/10/13 10:35:06.71 5BikE2cf0.net
こういうのって10%も取られるのが当たり前なのか

958:名無しさん@1周年
18/10/13 10:36:26.26 hKNsDrnj0.net
もう業者だらけで送料1000円とかアマゾンに対抗する気が全くないのがいっぱいいる
使わねえよ

959:名無しさん@1周年
18/10/13 10:40:28.67 Z8DhLUGx0.net
数百円レベルの少額商品なのに、発送が高いとなんかなーって思うよね。
レターパックなら360円や510円なのに、佐川や西濃指定で1000円以上みたいなの結構多いから。

960:名無しさん@1周年
18/10/13 10:47:11.33 qnW3Gq3R0.net
ヤフオクって昔落札するだけでもプレミアム会員にならないとダメな時あったよね???

961:名無しさん@1周年
18/10/13 10:49:46.56 ypc8loFO0.net
完全に盛り下がりきった後にそんな事してもおせーよ

962:名無しさん@1周年
18/10/13 10:51:40.38 qnW3Gq3R0.net
ヤフオクっていつからプレミアム会員にならなくても落札は出来るようになったんだろ?

963:名無しさん@1周年
18/10/13 10:53:15.59 FZtazURH0.net
出品者なんてセミプロ以上のややこしいのばかりだし完全に人が離れた後だからこの程度ではどないもなりませんな

964:名無しさん@1周年
18/10/13 10:53:45.87 hdL6X/hC0.net
>>906
なんでも混沌とした状態が一番面白い
その中で真贋を見分けるスキルが身につく

965:名無しさん@1周年
18/10/13 10:56:00.81 3CHt5B8A0.net
>>962
そこだよなぁ
会員には何も知らされてないような
今回の非会員出品ニュースも知らぬまま
課金続ける被害者いるだろうねぇ

966:名無しさん@1周年
18/10/13 10:56:06.27 Sq02eLeQ0.net
>>906
すげーサービス劣化してるよな・・・・・・

967:名無しさん@1周年
18/10/13 10:57:03.57 YrphLgss0.net
プレミアム会員解約するわ!
これだけで年間5000円くらい浮く!

968:名無しさん@1周年
18/10/13 10:57:18.16 .net
オークションの出品アラートも複数IDで対応してる
プレミア会員になる必要なしw

969:名無しさん@1周年
18/10/13 10:58:07.78 ZZKbbaKj0.net
>>962
落札だけなら、かなり前からできてたよ
出品はできなかったけど

970:名無しさん@1周年
18/10/13 11:00:02.66 s+MLG3SH0.net
最近はメルカリの方が売れるんだよね
匿名発送があると気軽にポチれる落札者多いかな

971:名無しさん@1周年
18/10/13 11:00:23.05 fWzIwPIO0.net
>>960
あれで買い専も離れちゃった
客離れに危機感を感じて5000円まではいいとして、今はその制限も撤廃
まあ、それも大分昔のことになる

972:名無しさん@1周年
18/10/13 11:00:26.75 S6lI5ZhL0.net
メルカリは受け取りしないと金額入金されんから気にくわない商品は
平気で返品請求してくる奴が多いので買うのは良いが出品はしなくなったわ
ノークレームノーリターンが全く通じない

973:名無しさん@1周年
18/10/13 11:01:17.29 k4NPVjLq0.net
>>912
買う側からすると落札終了日時まで待たずに欲しいときに購入交渉できる
メルカリの方がいいんだろうけど、売る側からすると「いつ買い手がつくか分からず
出品したまま延々と客を待ち続ける」ってのは結構ストレスなんだよね
金に困って売ってる場合でも、捨てるのもったいないからタダみたいな値段でも
誰かに譲りたいって場合でも、どっちも「待たされる」っていうのは苦痛
特に自分は出品するのは服が多いから、季節も関係あるし、
いらないから出品した服がいつ売れるか分からずずっとクローゼットに
収納されたままだとスペースの関係で新しい服を購入できないから、
だったら最初から捨てりゃいいやってなっちゃう
プレミアム会員解約してヤフオクやめて、メルカリもダメだと分かってからは
何でも引き取ってくれる古着屋を愛用してたんだけど、今年の夏にそこが閉店しちゃって
途方に暮れてる

974:名無しさん@1周年
18/10/13 11:01:40.69 qnW3Gq3R0.net
>>965
俺も昔落札だけのためにプレミアム会員になってたけど
ある時落札だけなら会員にならなくても出来るようになってる事を知って
結構無駄な会員費払ってたのかなと嫌な気分になったね、その時いつからなのか調べはしなかったけど
落札しかしてないのにいまだにプレミアム会員費払ってる人いそうだね

975:名無しさん@1周年
18/10/13 11:02:26.90 8Hu3j6eS0.net
ヤフオクって商売人ばっかだし、不正の巣窟でもあるから
よっぽどのことがないと利用しない

976:名無しさん@1周年
18/10/13 11:04:18.44 dzYIRPPR0.net
運営がゴミだからな
ワシが嫌韓になったきっかけはハゲオク。

977:名無しさん@1周年
18/10/13 11:04:19.94 .net
メルカリは、出品者の独自ルールが多すぎる!

978:名無しさん@1周年
18/10/13 11:05:02.52 ThWRBiNn0.net
>>940
フリマはコミュニティで遊ぶところだよ
文化祭的なノリ
バザーとかフリーマーケットとか行ったことないだろ
学生的なの文化祭的な場所で商売っ気出してるほうがズレてないか?
ズレてるw

979:名無しさん@1周年
18/10/13 11:05:45.45 k4NPVjLq0.net
>>947
プレミアムやめてもヤフーIDを抹消しないかぎり、評価はそのままだよ

980:名無しさん@1周年
18/10/13 11:07:16.10 8Hu3j6eS0.net
プレミアム会員の退会も、いやらしいんだよな
「今退会すると〇〇日までの権利がなくなります」みたいなメッセージ出してさ
大抵その〇〇日に解約し忘れて、あと1か月延長って事になる
あこぎだよ

981:名無しさん@1周年
18/10/13 11:07:57.52 144Cs+EC0.net
ゴミ捨て場に成り果ててる

982:名無しさん@1周年
18/10/13 11:09:54.61 +oikv1n90.net
ヤフオク!北海道や沖縄でも「全国一律の送料」で発送可能なサービスを発表
URLリンク(www.mdn.co.jp)
沖縄の人、ポーク缶の業務用を頼むよ。

983:名無しさん@1周年
18/10/13 11:10:16.57 8rshD7BuO.net
ガラケーではできないどころか見れない、つながらない

984:名無しさん@1周年
18/10/13 11:10:26.94 SChDQi5H0.net
そのうち出品するからとプレ会員のままだったがどうやら無駄な寄付をしてたようだ
速攻で解約するわ

985:名無しさん@1周年
18/10/13 11:12:22.13 x9o8+xjp0.net
>>669
ロンシャンとかだなw

986:名無しさん@1周年
18/10/13 11:14:49.80 k4NPVjLq0.net
>>976
これは実は自分もそう、嫌韓のきっかけはヤフオクだった
自分が落札する側だと、代金入金するときに出品者が提示する口座に振り込む形に
なったりするけど、口座って通名では開設できないから必ずそこで本名が分かるんだよね
出品者名は「木下希美」とかなのに、銀行口座名が「朴李美」とかになってると
9割方、入金しても商品送ってこなくて警察沙汰とか梱包が雑すぎてボロボロとか
中の商品が汚損してるとかでトラブルになってた

987:名無しさん@1周年
18/10/13 11:15:07.23 qClrSuHm0.net
しかしヤフオクの対応の変化を見れば一社独占がいかに社会に弊害が出るのかが分かるなあ

988:名無しさん@1周年
18/10/13 11:15:45.30 +oikv1n90.net
>>900
わかる。即決価格のある出品でしか買ってないわ。

989:名無しさん@1周年
18/10/13 11:22:46.80 xWhRYRvp0.net
客が他に流れて切羽詰ってるのかね
yahooマネーに金が飲まれて返ってこなかった事があるのだが
しかも今時、電話対応なしってないわ

990:名無しさん@1周年
18/10/13 11:24:04.67 fWzIwPIO0.net
>>973
タイトルや商品説明欄に期限を書いとけばいいよ
そうしてる人を度々見かける

991:名無しさん@1周年
18/10/13 11:24:21.19 hhCCTPRN0.net
>>979
そうなのか、ありがとう
よーし俺はプレミアムを辞めるぞ!ジョジョーーッ!!

992:名無しさん@1周年
18/10/13 11:25:25.92 qnW3Gq3R0.net
まぁでもヤフオクのおかげでかなり人生は変わったと思う、ちょっと大袈裟な言い方だけどw
中古で安く買えたり、定価ではない安く買う方法は結構あると学ばせてもらったわ
何買うにもまずヤフオクで新品と中古の相場調べてから吟味するようになったしね

993:名無しさん@1周年
18/10/13 11:25:47.22 lz51EiG/0.net
ヤフオクは業者が入りだしたのと落札手数料を含め総合的な手数料が高くなりすぎたな
業者はオプションつけて手数料払うからかそっちにウェイト置き始めてそいつらの為の無駄な機能とかつける為に個人の出品者がそれの費用を月額、出品料で被る形になってるだけだし
ショッピングと分けたりはしたけど結局オークションの方に残ってるし対策せずヤフオクはそういうのを相手にするんだなって感じて個人の出品者は離れていくんだろう
あの業者の大量出品は個人の出品者としても落札側としても邪魔だしその一部は悪意のある業者もいるし全体的にマイナスなのにな

994:名無しさん@1周年
18/10/13 11:25:53.46 ThWRBiNn0.net
ヤフオクに「もってけドロボー!」
みたいな感じの祭りのノリの店が
増えたらまた遊びに行ってやる
まぁシステム的に無理だろうけど

995:名無しさん@1周年
18/10/13 11:26:20.01 xWhRYRvp0.net
>>987
時すでに遅しじゃないの、対応しているようだけどノウハウがないせいなのか
詐欺みたいな手口になってる。餌撒いて客を取り込むのはいいけど長居してもらう方法がない。

996:名無しさん@1周年
18/10/13 11:27:38.63 3CHt5B8A0.net
>>974
俺も知らぬまま課金続けていたわ…
あまり出品せんのに
5000円無駄にしたわー

997:名無しさん@1周年
18/10/13 11:28:16.83 TAe1meuu0.net
>>972
メルカリ自体、ノークレームノーリターンを禁止してるだろ

998:名無しさん@1周年
18/10/13 11:32:46.50 .net
メルカリは、ローカルルールで禁止も何も無いだろ

999:名無しさん@1周年
18/10/13 11:35:46.82 YxqpptuX0.net
久々PCの即決見てみたが
あと二万出せば最新で全部付いてきて
最新ゲームやりたきゃグラボだけ買えば済むのに
4万近いリース払い下げの中古の型遅れとかwwww
情弱しかかわねーよww

1000:名無しさん@1周年
18/10/13 11:36:14.26 TAe1meuu0.net
>>998
説明文にその言葉入れてみw
引っかかるから

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 36分 16秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2064日前に更新/230 KB
担当:undef