【オークション】「ヤフオク!」出品が無料化 スマホアプリ以外でも at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@1周年
18/10/12 19:38:05.91 h6WIGNRF0.net
遅すぎワロタwww

101:名無しさん@1周年
18/10/12 19:38:08.87 l6bE7jkLO.net
ガラゲーはニュースと天気だけ見れたけど、ここ二日ですべて見れない。つながりもしないのに。

102:名無しさん@1周年
18/10/12 19:39:14.01 Yhur1Rh10.net
ヤフオクって業者だらけで値段の標準偏差が小さすぎて全然面白くない
普通にお店(ネット)で買った方が楽、手間が増えるだけの変な市場になっちゃったな

103:名無しさん@1周年
18/10/12 19:40:51.35 CjN35Po+0.net
ヤフオクって業者しかいないからなあ

104:名無しさん@1周年
18/10/12 19:41:41.60 S/3xz8650.net
>>92
おけ

105:名無しさん@1周年
18/10/12 19:42:30.87 OVFk52gA0.net
一時期は一出品に10円とってたからなw

106:名無しさん@1周年
18/10/12 19:43:17.73 2/RxZL/g0.net
サーチエンジンはGoogleに取って変わり、オークションもメルカリに食われた

107:づら
18/10/12 19:44:49.03 kFNQlhZV0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|■■■■  発送する仕事は芸人じゃなければやってられない
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|


108:名無しさん@1周年
18/10/12 19:45:08.86 EWkrjkz/0.net
>>92
Yahoo Japan IDほど簡単にいくらでも作れて簡単に退会処理できるところはないと思います。
IDと同じアカウント名でYahooメールも使えるので捨てアドに持ってこいです。
電話番号認証も必要ありません。

109:名無しさん@1周年
18/10/12 19:46:52.95 PhMUmlLl0.net
出品手数料0にしたところで落札時の手数料増やすんだろ?

110:名無しさん@1周年
18/10/12 19:47:51.85 lHqmUyIg0.net
>>104
>>108
解約してきた
びっくりしたが10年以上も払い続けていた
ラーメン替え玉迷わず追加できるくらいの大富豪だったからあまり気にしてなかったけど

111:名無しさん@1周年
18/10/12 19:47:56.69 UmrKLqbD0.net
送料が詐欺的に高くて買えないわ

112:名無しさん@1周年
18/10/12 19:47:58.18 5gf9ICt30.net
>>105
全ユーザーそれに戻すべきだよ。出品無料のせいで大量のゴミ出品じゃないか。

113:名無しさん@1周年
18/10/12 19:49:44.72 u+K+JfgT0.net
ヤフオクでたまにしか出品しないから
その度にシステムが変わっていて面倒
説明見ないで入札する人がいるのも相変わらず

114:名無しさん@1周年
18/10/12 19:49:52.15 1LhNTIU80.net
昔無料だった気がする
5000円以下は無料とかもなくなってたのか
最近全然使ってなかったな

115:名無しさん@1周年
18/10/12 19:50:06.40 E7zgrXLO0.net
高く売れても10パー取られるからビミョー
ヤフープレミアムも値上げしたし

116:名無しさん@1周年
18/10/12 19:50:53.94 nF4etJiG0.net
売る側にしてもブックオフの大量出品のせいで相場が下がりまくって
全然うまみが無い

117:名無しさん@1周年
18/10/12 19:51:39.00 ULEF6ApQ0.net
また無料プレミアム半年来たわ。
しかも2000円クーポンつき。

118:名無しさん@1周年
18/10/12 19:51:39.91 fP/h8D3N0.net
で、自演でクレカ現金化はやりやすくなるん?

119:名無しさん@1周年
18/10/12 19:52:26.78 vEtpwBlw0.net
ヤフオクは 送料が客負担でぼったくり送料ばかり
メルカリは 送料は売り主負担がほとんど
システムの使いやすさ以前に、売り主の文化が違うから
ヤフオクは衰退あるのみ
ざまあ ヤフー! 

120:名無しさん@1周年
18/10/12 19:52:33.05 t+ZNp9d00.net
>>1
いまさら過ぎ

121:名無しさん@1周年
18/10/12 19:52:49.79 0d7VDzpD0.net
ひでえ
ずっと使ってない間に手数料10%とかw
ありえん
これがソフトバンクか

122:名無しさん@1周年
18/10/12 19:53:20.31 3HWObrzh0.net
止まらないヤフオク離れ

123:名無しさん@1周年
18/10/12 19:54:08.96 yiGzDigs0.net
>>92
OK.

124:名無しさん@1周年
18/10/12 19:54:54.94 zsEE5yZw0.net
重さで送料を決める「はこBOON」を廃止したのがいかん
出品しにくくなった
例えば軽いクッションやぬいぐるみ等は
サイズが170cm近かっても2キロ以下で送料は1000円以下だったのに

125:名無しさん@1周年
18/10/12 19:55:08.18 ZR/bjy0U0.net
ヤフオクて メールのやりとり あれ なんの 儀式なん?
アマゾンみたいにすればいい

126:名無しさん@1周年
18/10/12 19:55:16.92 kAYNNxj60.net
転売ヤーしか居ない

127:名無しさん@1周年
18/10/12 19:55:40.89 oPGA6eqa0.net
もうオワコンでしょ
最初からそうしてろって

128:名無しさん@1周年
18/10/12 19:55:49.86 awJepXaY0.net
ヤフオク安くても手数料一律1000円とか多いじゃん
いちいち見るのめんどくさくなってきた

129:名無しさん@1周年
18/10/12 19:56:16.38 wLA8+xQp0.net
トラブル時ヤフオクはユーザーに丸投げ
メルカリは運営が対処してくれる
誰がヤフオクなんか使うんだよ

130:名無しさん@1周年
18/10/12 19:56:26.97 8eJ5DDH00.net
いつの間にかプレミアムが値上がりしててビビった!!!

131:名無しさん@1周年
18/10/12 19:56:27.65 q6rBgl810.net
ヤフオクもう使ってないな
若い世代はメルカリだろうし

132:名無しさん@1周年
18/10/12 19:56:50.69 gd95Zqix0.net
ヤフーはぼったくりすぎなんだよ
会費500円近く取られ落札は8パーちょっと取られアホらしい
オマケに正規品を出品してても嫌がらせのアホが通報してきたら、
それを知識の無い馬鹿が真に受けて取り消ししたり新しくID取れなくしたりするからな

133:名無しさん@1周年
18/10/12 19:56:53.37 j8yq7YVk0.net
今さらだろ
何十年ぶりに戻したところで終わってるわ

134:名無しさん@1周年
18/10/12 19:57:00.28 yiGzDigs0.net
>>54
そんなにものぐさなら、この5ちゃんねる自体へ投稿をしなきゃいいのに。
文章を打つのが面倒でしょ。

135:名無しさん@1周年
18/10/12 19:57:06.11 ttCu+R9l0.net
>>83
植物って検疫とかあって気軽に輸出出来なそうだが

136:名無しさん@1周年
18/10/12 19:57:49.79 xZasX3TO0.net
ヤフオク?新規でやる人いないだろ
新規入札禁止とか、問題をどんどんヤフオクに言って改善させろよ。
新規入札の問題なんて、さんざん出てるのに。
子供が成長したら、利用者になるのにそこのハードル上げてどうするんだよw

137:名無しさん@1周年
18/10/12 19:58:14.68 PuldBKim0.net
ヤフオク一択だなぁ
9割が車の中古部品を業者からだから他を見る必要もないかな

138:名無しさん@1周年
18/10/12 19:58:17.32 0d7VDzpD0.net
オークションもうずっとやってなかったが、プレミア会員費だけ払いっぱなしだったわ
さすがにこれは酷すぎるので解約
流行りのメルカリ見てみるよ

139:名無しさん@1周年
18/10/12 19:58:19.84 8eJ5DDH00.net
ヤフオクは大量出品業者を駆逐しなかったのが曲がり角だったな
あれで使わなくなった、探せないんだもん

140:名無しさん@1周年
18/10/12 19:58:49.97 4iiF221i0.net
ヤフオクvsメルカリvsアマゾンvs楽天
5年後が楽しみだ

141:名無しさん@1周年
18/10/12 19:58:50.33 .net
俺は半年間無料で切れたらまた半年無料になるわ
金とか払ってないよ

142:名無しさん@1周年
18/10/12 19:59:50.92 H2p+Y2Ul0.net
最近は、メルカリって言われるよな。ネットオークションといえば。
少し前は、ヤフオクヤフオクって煩かったがな・・・。
ヤクザが絞めた結果、特定人物や問屋だけのローカライズ市場に・・・

143:名無しさん@1周年
18/10/12 20:00:34.91 5gf9ICt30.net
>>139
だね。メルカリが業者出品禁止するのも当然だよ。

144:名無しさん@1周年
18/10/12 20:00:47.86 qSuWaEmv0.net
やばいオクで買いはタダになってるのを知らずに払っていた。ありがとう!

145:名無しさん@1周年
18/10/12 20:01:07.45 n4ulYGSg0.net
>>74
過疎りすぎてて使い物にならない
何より月額課金制なのがクソ

146:名無しさん@1周年
18/10/12 20:01:15.25 W5OVjGbD0.net
>>3
ほんとこれw
客をメリカリに奪われて、ヤフオクなんて過疎過疎だったしな
一度離れた客はもう、戻ってこないよ

147:名無しさん@1周年
18/10/12 20:01:46.19 rLUfL4WH0.net
出品増えても需要は変わらないから価格は下落

148:名無しさん@1周年
18/10/12 20:02:08.73 .net
メルカリはアラートがないから使えんわ
売るならヤフオクのほうがいい

149:名無しさん@1周年
18/10/12 20:03:34.78 Rn2p7a4k0.net
変な中国人とか韓国人のバイヤーを大量に受け入れだしてからヤフオク使うことがほんとに減った。
出品者が個人情報デタラメだって指摘したらこっちが利用停止にされたこともあったな。

150:名無しさん@1周年
18/10/12 20:04:23.41 n4ulYGSg0.net
メルカリはor検索と専用出品の棲み分けができるようになればもうヤフオクなんか要らない
ヤフオクは業者垢の新品大量出品ばかりでただの通販サイトと化してる

151:名無しさん@1周年
18/10/12 20:05:10.31 yC1Gwgc+0.net
メルカリも売れないけど

152:名無しさん@1周年
18/10/12 20:05:14.46 qSuWaEmv0.net
俺の分野に限るとヤフオクだと業者が多く高い。つられて素人も高い。駿河屋の買い取り価格をうんと超えてる
消費税が納得がいかん。
モバオクは過疎っていて安い。メルカリは品物自体がうってない。

153:名無しさん@1周年
18/10/12 20:05:40.66 .net
昔はオク外取引でもうけまくったなぁ
数量1 300円で出してオク外で100個〜300個とかで
バンバン売れてたw

154:名無しさん@1周年
18/10/12 20:05:41.53 nbe+98c80.net
>>1
もう手遅れ。
と言いたいがあちらがクソすぎるから巻き返しあるで

155:名無しさん@1周年
18/10/12 20:05:47.75 W5OVjGbD0.net
ヤフオクは業者の出品を規制しろや
あれのせいで個人客が逃げてるの知ったほうがいいぞ

156:名無しさん@1周年
18/10/12 20:05:53.58 pAQ3I9Ny0.net
メルカリにチビッて

157:名無しさん@1周年
18/10/12 20:06:51.51 R3+7QH7F0.net
メルカリってどうも好きになれない やっぱりヤフオクだろ

158:名無しさん@1周年
18/10/12 20:07:26.60 UnsD1t4v0.net
全業者一括でブラックリストに追加する機能を利用できるんだったら
2000円くらい課金するわ

159:名無しさん@1周年
18/10/12 20:07:50.35 qSuWaEmv0.net
アマゾンが一番ひどいけど。注文されてから中国から取り寄せて10倍で売るとか。

160:名無しさん@1周年
18/10/12 20:08:50.78 IG1wCoUB0.net
殆ど業者の出品で間違いなく吊り上げしてくるからな
運営も放ったらかし、そりゃメルカリに行くわ

161:名無しさん@1周年
18/10/12 20:08:57.04 MJhLhEWJ0.net
落札手数料欲しさに違法出品を放置しまくりの反社企業
商品と無関係のブランド名羅列の違反を報告しても
ごく稀に「出品者の操作で取り消されました」とメールが来るだけ
ヤフーの手できちんと削除することは更に皆無に近い
商品が手元に無く手配できてない転売屋を報告しても一度も
取り締まられたことは無い

162:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:07.17 93N/J30P0.net
>>2
長い間いい気になりすぎてた

163:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:11.65 bJfRjR3t0.net
ヤフオクは手数料もクソだが出品者任せのバカ高送料もなんとかしろよ
業者も儲けが薄くなって送料で稼ごうとしている
ハコブーン廃止なら替わりの考えろよ

164:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:23.96 H2p+Y2Ul0.net
携帯が無い小学生は、ヤフオクで

165:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:26.61 i/jLLg210.net
メルカリに流れた客はもう戻らないわ
今のヤフオクってヤフーショッピングと変わらんでしょ
フツーのショップや転売ヤーしかいない
メルカリはまだヤフオク初期のわくわく感がある

166:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:47.76 EXzal8cE0.net
>>159
在庫品かどうかすぐわかるのに何いってんの?

167:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:47.94 m5i2jyNR0.net
特殊な物や価値有るものはヤフオク。

168:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:50.27 6ghhK3pY0.net
アダルトはヤフオクだろ

169:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:52.70 pMARwWTB0.net
ちょうどプレミアム会員半年無料が切れる頃だったが
これからはもう会員否払わなくても出品できるのかありがてえ
メルカリは相場が安いから結局ヤフオクで売ってたからなぁ

170:名無しさん@1周年
18/10/12 20:10:00.30 XlJfAez90.net
落札まで7日間も待ってると
ほとんど購買意欲が無くなってる

171:名無しさん@1周年
18/10/12 20:10:03.76 qSuWaEmv0.net
時計とかも見ただけインチキな業者放置だし

172:名無しさん@1周年
18/10/12 20:10:06.53 yQ4iVxli0.net
>>2
ほんこれ
潰れてしまえ

173:名無しさん@1周年
18/10/12 20:10:45.30 rZIDVwqX0.net
ギター・時計・カメラ・ナイフ・ライター等
コレクションの対象になる物の売買しかしてないから
ヤフオクでいいわ
つか生活必需品を中古で人から買うって、、、
頭おかしいw

174:名無しさん@1周年
18/10/12 20:10:53.69 jGGh+kG+0.net
メルカリは売れるけど
民度が低いな
美品っていっても結構傷ががる場合が多い
どっちも一長一短かな

175:名無しさん@1周年
18/10/12 20:11:06.65 GSpyZ9370.net
盗品売るならヤフオクで

176:名無しさん@1周年
18/10/12 20:11:33.71 bpIMyY1D0.net
売れるかどうかはともかく登録しっぱなしにできるのはいいね
売れなくてもプレミアムと出品手数料を取られるのは嫌だからな

177:名無しさん@1周年
18/10/12 20:12:01.82 B35DML/k0.net
クーポン+プレミアム6ヶ月無料を腐るほど配ってるからわざわざ払ってるヤツ居ないだろ

178:名無しさん@1周年
18/10/12 20:12:11.90 iS/27tI20.net
これプレミアムの価値なくなったんじゃない?

179:名無しさん@1周年
18/10/12 20:12:11.96 bpIMyY1D0.net
>>2
どーせ客が戻ってきたらすぐ改悪するくせにな

180:名無しさん@1周年
18/10/12 20:12:22.38 QQ0Tz0sT0.net
売りたいと思っても梱包がめんどくさい。メルカリはそれが楽なの?

181:名無しさん@1周年
18/10/12 20:12:37.27 k1vZqq3U0.net
改悪に次ぐ改悪で利用者減らしておいて今さら焦ってんの?

182:名無しさん@1周年
18/10/12 20:12:57.73 qSuWaEmv0.net
>>166
ヤフオクにもいるけど落札や発注から数週間かかりますとか書いてある。

183:名無しさん@1周年
18/10/12 20:13:07.21 OVFk52gA0.net
ゆうメールが改定で厚さ三センチ以上は定形外郵便で送るしかなくなったw
分厚い本はそれくらい軽く超えるだろ!

184:名無しさん@1周年
18/10/12 20:13:25.45 3P+uo62H0.net
頻繁に落札しないならプレミアム辞めた方が得だよね?

185:名無しさん@1周年
18/10/12 20:14:27.31 7tmFgTOF0.net
先々月からヤフオク新規で始めたばかりだわ
もう10万以上使ってる
レトロゲー買う場合、新品狙いだとメルカリよりあるわ
メルカリは中古だらけ
あとローカルルールがめんどくさそうでまだ一度も使ってない
業者は確かに多くて、面白味というと欠けてるかもしれないけど
面白さじゃなくてほしいものがあるかどうかだから特に不満ではない

186:名無しさん@1周年
18/10/12 20:14:51.97 cx5S/6ft0.net
マニアックなものならまだヤフオクだな

187:名無しさん@1周年
18/10/12 20:15:03.75 LcJDwNey0.net
>>2
ヤフオクは潰れて、もっと色んな企業が類似サービスを提供してくれる世の中になった方がいい。
一強より多様性。
個人的に官公庁オークションに協力しているのも気に入らない。
差し押さえているものがえげつな過ぎる(一万円以上でスタートならまだしも)。

188:名無しさん@1周年
18/10/12 20:15:11.37 Q30nhB620.net
ヤフオクは使いづらいね
思ったような値段で落札できないから入札して何度も諦めた
メルカリは、値段決まっていて送料込みが多いから明快でわかりやすい

189:名無しさん@1周年
18/10/12 20:15:14.04 7tmFgTOF0.net
>>177
どこで配ってるの?

190:名無しさん@1周年
18/10/12 20:15:49.74 OVFk52gA0.net
>>184
落札でプレミアムいらんだろ? ショボイ保証はつくけど
買い物で高額品買うならプレミアムは○倍で悪くない

191:名無しさん@1周年
18/10/12 20:16:39.09 Glt6Qymb0.net
もうプレミアム廃止しろや

192:名無しさん@1周年
18/10/12 20:16:52.96 bpIMyY1D0.net
>>112
掘り出し物、拾う神もいるのがガラクタ市だから
ゴミでもちゃんとした単独出品ならまだいいけど
明らかな業者がうなる在庫を同じ内容で全部登録してるのがキツイ
何ページもずっと同じ出品で、探すのをあきらめてしまう

193:名無しさん@1周年
18/10/12 20:18:30.17 Q30nhB620.net
むかしはヤフーBBでADSL契約して、ヤフオクやるためにプレミアム会員になってたけどもう使っていない
見るのはヤフーニュースくらいかな
ヤフーはもう終わりだね

194:名無しさん@1周年
18/10/12 20:18:45.21 roE5vZwd0.net
>>1
ヤフオクも最初は無料だった。
利用者が増加すると有料化。
また同じだよ。

195:名無しさん@1周年
18/10/12 20:19:03.22 dJ4VsHuQ0.net
同じ商品でもメルカリのほうが安くて早く到着することが多い。
メルカリの欠点はゆうゆうメルカリ便だとWeb版で購入できないこと。

196:名無しさん@1周年
18/10/12 20:19:35.19 n4ulYGSg0.net
>>173
アニメグッズや鉄道模型をメルカリでよく買ってるけど、送料コミコミでもヤフオクより安いんだよね

197:名無しさん@1周年
18/10/12 20:19:59.24 XyfBxwCm0.net
送料高いからな〜

198:名無しさん@1周年
18/10/12 20:20:27.59 SM8Hte7M0.net
>>191
一応禿無能社員は、プレ非プレで何かしらの要素で差別化を図って
しばらくは未練がましくプレ制度そのものは続ける気なんだろう
まあどっちにしても、この流れだと早晩プレ制度自体廃止だろうから待ってなさいw

199:名無しさん@1周年
18/10/12 20:20:28.58 8DeXRfMb0.net
>>2
ebayジャパンが手数料有料だった時に手数料無料で国内シェアを奪ってebayジャパンが撤退したら手数料有料にしたんだよな
次はヤフオクが追い詰められる番

200:名無しさん@1周年
18/10/12 20:20:44.40 QVJ560lr0.net
ヤフオクはいつの間にか取引は楽になったな
何もメッセージ入れなくても取引あっという間に完了する
荷物受取ボタン押すのだけ忘れなければおk

201:名無しさん@1周年
18/10/12 20:21:05.09 Tgvp4wG20.net
売るならヤフオク、買うならメルカリだわ

202:名無しさん@1周年
18/10/12 20:21:05.92 8b2kwpJB0.net
>>187
官公庁のってだめなの
いい感じの別荘があって入札しようかと思ったんだけど

203:名無しさん@1周年
18/10/12 20:21:10.13 l6bE7jkLO.net
ニュースや天気すら見れない。ヤフーは終わり

204:名無しさん@1周年
18/10/12 20:21:31.55 4M+iaUjZ0.net
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。
チート売って優雅な生活してる犯罪者を通報しよう
この度ヤフオクではチートの販売は禁止され報告があり次第、削除となります。
それにも関わらずIDを変えて続けている出品者がいます。
どんどん通報して下さい。
ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレてないからやった者勝ち。
こんなの許されていいの?
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので辞める気なし。

違法だからヤフーは削除するとしているが
多数の通報がないと怠慢だから動かない。
↓へどんどん通報して下さい
URLリンク(www.yahoo-help.jp)
各メーカーにも通報お願いします。

205:名無しさん@1周年
18/10/12 20:21:38.47 INfeFe0y0.net
クリックポストもいつの間にか値上げしてるしサイズもいちいち測るようになったし厳しくなった

206:名無しさん@1周年
18/10/12 20:22:18.23 Q30nhB620.net
>>200
落札者からすると、いつも値上がって落札できないよ

207:名無しさん@1周年
18/10/12 20:22:42.67 HtGM+0Mb0.net
メルカリのおかげで値切り乞食が移動してくれたんだから呼び戻すなよ

208:名無しさん@1周年
18/10/12 20:22:43.61 p1k1Jeqr0.net
10%も手数料取られるならプレミアム払った方が安いんじゃね?
携帯キャリアと同じで値下げに見せかけた値上げ。
無料で出品っていうなら9%弱のヤフオク税無しにしないとウソになる。

209:名無しさん@1周年
18/10/12 20:23:34.57 bpIMyY1D0.net
>>187
もっと探しやすければラクマなんだがな
ヤフーはニッチな探し物があったりする
持ち主がメルカリやラクマに登録しても
オクで競わない分や送料が上乗せされてるから高い
価格コムで下調べしないで何でもアマゾンで買うような人が
ガバガバ価格で買うのがメルカリだと思ってる
当然自分が探してるようなニッチなものはないし
売るほうも置くだけ無駄だと思ってメルカリには出さない

210:名無しさん@1周年
18/10/12 20:23:34.99 y1FDxdfD0.net
お前ら新品買えよ・・

211:名無しさん@1周年
18/10/12 20:24:12.57 XmbQP3130.net
年に数回出品するためにプレミアム会員登録してるんだが、無意味になったのか?
一旦外してみても良いかな?

212:名無しさん@1周年
18/10/12 20:24:53.83 L3FxnRb40.net
もう無理だろ、メルカリが新規に3000円配ってんの知らんのか
同等くらいやらんと新規は来ない

213:名無しさん@1周年
18/10/12 20:25:47.54 md7gfsRK0.net
ここ数年のヤフオクは欲しい商品がぜんぜん回転しない

214:名無しさん@1周年
18/10/12 20:26:01.66 /gND1zPn0.net
>>2
殿様商売はしてないだろ

215:名無しさん@1周年
18/10/12 20:26:07.22 q4LMR2aN0.net
>>14
以前、5ちゃんねるでだれかがメルカリは「値下げしてー」のコメントがばんばん来てうっとうしいので嫌いだ、やらない、ヤフオクのがいいと書いていた。自分はメルカリはやったことがないが、そんな気がする。
ユーザー層が若いので無遠慮なのだろう。
とにかく、安くばんばん売っていきたい場合はメルカリのがいいのかもしれない。

216:名無しさん@1周年
18/10/12 20:26:28.42 bpIMyY1D0.net
>>210
新品がないものを探しているからこういう考え自体がない
メルカリ民は車やブランドバッグを売って新しいのを買う感覚でやってるんだろうな
中国では貸し出し業があるみたいだから日本にも来るんじゃないのか
借り物をインスタに上げて満たす顕示欲・・・w

217:名無しさん@1周年
18/10/12 20:26:36.18 Qcs5JKSc0.net
.  ┏┓ ┏━┓       ___  .       ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃      /⌒  ⌒\.       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ /( ☆)  (☆)\━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   /::::⌒(__人__)⌒::\. ┃┃┃┃┃


218:名無しさん@1周年
18/10/12 20:26:48.17 0+rTBhEz0.net
慣れた所しか使わんわ。したがってヤフオク。

219:名無しさん@1周年
18/10/12 20:26:52.30 qSuWaEmv0.net
>>210
消費税のある国で個人売買が活発になるのは世界的傾向

220:名無しさん@1周年
18/10/12 20:27:36.27 PV7zEePe0.net
メルカリもだけど手数料がぼったなのどうにかならんのかね

221:名無しさん@1周年
18/10/12 20:27:42.57 HtGM+0Mb0.net
>>211
長く入ってるなら一度プレミアムやめてみ
ワイは3カ月後に半年無料にします!って画面が出た

222:名無しさん@1周年
18/10/12 20:27:50.33 beoIacvO0.net
ヤフオクが無料化されると、ビジネスモデルが良く分からないし。
サービス品質の低下も気になるところではある。

223:名無しさん@1周年
18/10/12 20:28:48.30 GNGHd7pL0.net
ヤフオクはぼりすぎなんだよ!

224:名無しさん@1周年
18/10/12 20:28:52.83 Fc4kdQ9a0.net
手数料がバカ高い

昔は売買の3パーセントくらいじゃなかったっけ
今は7%
あれじゃ利益出ないわ

225:名無しさん@1周年
18/10/12 20:29:04.68 hdVHJM4f0.net
>>211
俺もそう
プレミアム会員の特典てポイントアップくらいか?
買い物保証もついてるけど嘘くさいし
もうやめてもいいな

226:名無しさん@1周年
18/10/12 20:29:13.05 x84EVw2c0.net
手数料が痛いんだが…

227:名無しさん@1周年
18/10/12 20:29:19.77 laeEUQUF0.net
ヤフオクは出品したかったけど月額費用を稼ぐことも出来ずに終わりそうで躊躇していた。
無料なら売買成立で10%取られても「まあいっか」って思う
俺のゴミパソコン部品をお前らに売ってやるうう

228:名無しさん@1周年
18/10/12 20:29:41.05 bpIMyY1D0.net
>>215
乞食みたいなガキ多いよ
JKが欲しがってやってるんだからありがたいと思いなよ
タダでくれたっていいじゃんケチ!みたいな
漫画も音楽もタダで当たり前だと思ってる連中だから
タダ同然なんて発送の手間がボランティアじゃん
誰かに使ってもらいたい、ものを粗末にしたくない人もいると思うけど
送料こっちもちで威張り腐った乞食にやるより捨てたほうがマシ

229:名無しさん@1周年
18/10/12 20:30:18.31 u6wrDny20.net
【竹島上陸】韓国・正しい未来党「日本は独島の草、石、一つもむやみに触ることはできない」と猛非難[10/12]
スレリンク(news4plus板)-100

230:名無しさん@1周年
18/10/12 20:30:24.66 VvXkMs0F0.net
マジで教えて欲しいんだけど、
メルカリはなんでsold outの品をずっと載せてるの???
そのせいで探すのが面倒でヤフオクしか使ったことないんだけど。
はじく方法とかあるなら教えて欲しい。

231:名無しさん@1周年
18/10/12 20:30:27.69 YV7EGHsV0.net
クソボッタクリだなこいつら
マジクソ企業
こいつらぶっ潰すアホがいねーからな
まあこんな国どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいい
しねやおめーら

232:名無しさん@1周年
18/10/12 20:30:35.63 0+rTBhEz0.net
やっぱりそうなんだな、メルカリには糞乞食が群がってると思った。

233:名無しさん@1周年
18/10/12 20:30:48.61 dJ4VsHuQ0.net
プレミアムはヤフオク以外のサービスで対抗するしかないんじゃね?
アマゾンプライムみたいに発送やテレビや本の視聴で優遇するとか?

234:名無しさん@1周年
18/10/12 20:30:57.34 +I13Tan20.net
メルカリは見づらく欲しい品物を探すのが大変だ。何で人気があるか分からない。

235:名無しさん@1周年
18/10/12 20:31:04.34 XmbQP3130.net
>>221
サンクス ぃゃ 今だとファミマか?
止める方向にするわ

236:名無しさん@1周年
18/10/12 20:31:20.97 bpIMyY1D0.net
>>230
ラクマの誰々さん専用もわかんねー
クラウドかよw

237:名無しさん@1周年
18/10/12 20:31:45.77 ZeragoTK0.net
落札システム手数料として落札価格(税込)の10%がかかる。有料会員の場合は手数料が8.64%になり

238:名無しさん@1周年
18/10/12 20:31:54.41 YV7EGHsV0.net
クズヤフオク運営みてるか
おめーら表でてこねーくせに
ほんとダニだなお前ら
人間の屑だな

239:名無しさん@1周年
18/10/12 20:32:02.95 pdiGhE7m0.net
>>222
もともと売上に対するパーセンテージで手数料取るビジネスだったんだよ。
後から本人確認手数料と称して月額固定費を取るようになった。

240:名無しさん@1周年
18/10/12 20:32:13.98 ZeragoTK0.net
安倍の不況のせいだがね

日本人ならまじめに考えてね
小泉は郵貯破壊
麻生水道売却
これから農協破壊で
日本終了だよ
TPP種子法改正で何が起きた【NET TV ニュース】国家非常事態対策委員会
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
国を変えていくには 市民の力でできる事【NET TV ニュース】国家非常事態対策委員会 2018/10/04
URLリンク(www.youtube.com)
【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に
スレリンク(newsplus板)
mn

241:名無しさん@1周年
18/10/12 20:32:16.10 u7cdAJjS0.net
>>230
販売中のみ表示ってできるだろ

242:名無しさん@1周年
18/10/12 20:32:16.84 7fXZVAGp0.net
ヤフオク最初の頃、靴下の片っぽとか出品して売れたけど、こんなの買ってどうすんだろと思ったなぁ

243:名無しさん@1周年
18/10/12 20:32:27.72 bpIMyY1D0.net
>>231
メルカリみたいな基盤のないポッと出企業はすぐ株価操作されて買収されちゃうからね〜
怖いね・・・

244:名無しさん@1周年
18/10/12 20:32:31.63 OVFk52gA0.net
>>233
あー、雑誌の読み放題はあるよプレミアム

245:名無しさん@1周年
18/10/12 20:32:42.66 E064mIjf0.net
メルカリに客流れてんだろうなあ

246:名無しさん@1周年
18/10/12 20:32:53.44 I3bxDPAp0.net
10万で売れたのが9万くらいしか入金されない
手数料バカ高い

247:名無しさん@1周年
18/10/12 20:33:05.96 QVJ560lr0.net
>>230
あれって相場がすぐわかっていいんじゃないのか
出品中のみとか表示できるよ

248:名無しさん@1周年
18/10/12 20:33:28.54 E064mIjf0.net
>>244

マジで
プレミアム会員なのに知らなかった

249:名無しさん@1周年
18/10/12 20:33:30.73 OnZ7y8of0.net
プレミアム会員解約したほうが得だよね?

250:名無しさん@1周年
18/10/12 20:34:04.83 HJAdb6bX0.net
>>224
3年使ったHDDを3000円で売る。
何処に利益という概念があるのでしょうか?

251:名無しさん@1周年
18/10/12 20:34:23.82 hWDsEog60.net
>>222
入金代行とかだろ

252:名無しさん@1周年
18/10/12 20:34:31.76 bpIMyY1D0.net
>>242
メルカリもそれ気になってた
なんで出すものホイホイ売れるのかなーと思うんだけど
ユーザーが売れる実感得られないと廃れるじゃん?
サクラって必要経費だし
そういうことかなーって想像しちゃうね

253:名無しさん@1周年
18/10/12 20:34:34.60 sLZWXmdd0.net
>>14
システムがゴミなのはMecariだけど
落札者の補償だけはヤフオクよりいい

254:名無しさん@1周年
18/10/12 20:34:36.37 JNqr30wq0.net
落札された時のシステム料とやらが暴利過ぎるだろ
900円で仕入れて1000円で売ったら100円丸々持っていかれる

255:名無しさん@1周年
18/10/12 20:34:45.77 qSuWaEmv0.net
>>242
靴下とか使用済みで売ってるやつがいる。女が売ってるけどおっさんに落とされても売るのかな?

256:名無しさん@1周年
18/10/12 20:35:01.82 OVFk52gA0.net
>>248
URLリンク(premium-free.bookhodai.jp)
ここ。

257:名無しさん@1周年
18/10/12 20:35:30.74 8Ba0lDIV0.net
無名画家の油絵 990万円 売れんじゃん 

258:名無しさん@1周年
18/10/12 20:35:31.29 mewkLwPC0.net
遅すぎた

259:名無しさん@1周年
18/10/12 20:35:33.54 Q30nhB620.net
みんな金ないからな、月額課金はアマゾンプライム使ってるし、もうそろそろ限界なんじゃないか

260:名無しさん@1周年
18/10/12 20:35:45.68 sLZWXmdd0.net
プレミアムでヤフオクしかやってない場合、
毎月37000円程度の売り上げない人はプレミアム解約したほうが得ってことだな

261:名無しさん@1周年
18/10/12 20:35:52.30 Uub8SvpO0.net
最低落札価格やめて

262:名無しさん@1周年
18/10/12 20:35:57.48 ZHooINbW0.net
>>214
周りのライバル潰しておいて独占、ハゲタカ商法とでも言うのか。

263:名無しさん@1周年
18/10/12 20:36:31.05 vkxPZZ9K0.net
出品が無料でも落札手数料が8%以上かかるんだろ?
 

264:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/10/12 20:36:35.86 UfXNPp0v0.net
(; ゚Д゚)どうしよ
フリマで出品してるけど、安く落札されると嫌だし
これまで通り即決で出すかな

265:名無しさん@1周年
18/10/12 20:36:54.23 8xgzzDRb0.net
出品が無料になるのはうれしいわ。
いつも出品するのでないから、プレミアム会員無料案内来た時にしか出品しなかったが、
これからは出品物がある時に気楽に出品できる。

266:名無しさん@1周年
18/10/12 20:36:54.45 q4LMR2aN0.net
>>228
あはは。そうですね。
>>230
検索オプションのチェックを入れる(それとも、はずすだったか)で出品中のものだけの表示にできます。

267:名無しさん@1周年
18/10/12 20:37:08.80 pdiGhE7m0.net
プレミアム会員費のせいで要らなくなった安いものを少数出品とかできなかったからな。
大した額にならないから会員費払ったら赤字w

268:名無しさん@1周年
18/10/12 20:37:10.47 bpIMyY1D0.net
>>253
これだけはガチだね
ネットの画像を適当にプリントした違法グッズとか通報しても無駄だったし
メルカリ民がヤフオクに来ようものなら犯罪に巻き込まれる覚悟で取引することになる

269:名無しさん@1周年
18/10/12 20:37:38.95 bZXbCZti0.net
最近のヤフオク、PCパーツとかで検索してるとゴミみたいな出品がすごく目立
しかも、まったく同じものを複数IDで出品していて、その数もはんぱないから
ブロックするのもかったるいし、検索で出まくるからとにかくうざい
明らかにヤフオクへの妨害だと思う

270:名無しさん@1周年
18/10/12 20:37:44.38 qSuWaEmv0.net
美術品とかは一割がオークション業者だけどカタログ作ったり大変だからな。

271:名無しさん@1周年
18/10/12 20:37:51.89 RSmTWPoq0.net
>>240
インチキ情報垂れ流しのシナチョン (笑)

272:名無しさん@1周年
18/10/12 20:38:04.87 E064mIjf0.net
>>256
初めて知った
ありがとう
もう10年以上プレミアム会員だったのに…

273:名無しさん@1周年
18/10/12 20:38:20.97 TdnwFuyh0.net
メルカリで探したいものがあった試しがないのだが・・・
宣伝だけでだまされてる気がしないでもない

274:名無しさん@1周年
18/10/12 20:38:22.48 bpIMyY1D0.net
>>255
女児の使用済みはよくあるね
児童ポルノなのにグレーとして脱法で放置
それとサイン色紙もひどいカテゴリだ

275:名無しさん@1周年
18/10/12 20:38:27.34 4IG4o2yg0.net
手数料取りすぎだろ

276:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/10/12 20:38:43.94 UfXNPp0v0.net
(; ゚Д゚)チャイナといった業者が大量にヤフイクヘ流入してるからな

277:名無しさん@1周年
18/10/12 20:38:57.86 UT8HKO0A0.net
今って落札価格の1割も取られるのかよ
酷い商売だなおいw

278:名無しさん@1周年
18/10/12 20:39:14.01 sLZWXmdd0.net
もっと手数料安いラクマやモバオク使う人が増えればいいのに
手数料高いMercariやyahoo auctionから人が移動しない。

279:名無しさん@1周年
18/10/12 20:39:19.26 ixWhL/H40.net
ヤフオクおわた
すべてに欲をかき過ぎのヤフオク(笑)

280:名無しさん@1周年
18/10/12 20:39:25.82 OVFk52gA0.net
>>272
始まったの数ヶ月前だから。二ヶ月前だっけ?

281:名無しさん@1周年
18/10/12 20:39:38.92 pdiGhE7m0.net
>>277
リサイクルショップに売るともっと取られる。

282:名無しさん@1周年
18/10/12 20:39:51.61 vt1AKtKJ0.net
出品手数料がかかってる奴なんて転売ヤーとかだろ
これで落札手数料10%引き上げとかするんだから大抵の人間には実質値上げだわ

283:名無しさん@1周年
18/10/12 20:40:00.36 E064mIjf0.net
>>280
そうなんだ
でも他にも知らないサービスあるかもなあ
なにせアマゾンプライムも会員なんだけど動画見放題だとか
最近知ったんでw

284:名無しさん@1周年
18/10/12 20:40:05.50 LgucNImS0.net
>>209
ラクマに期待する方がおかしいって
あの楽天だぞ?
ラクマを見やすく出来る能力があるなら楽天のサイトをなんとかしてるだろ

285:名無しさん@1周年
18/10/12 20:40:20.18 sLZWXmdd0.net
>>59
出品はMercariのがめんどくさいだろ
再出品の手間考えるとヤフオクのが楽

286:名無しさん@1周年
18/10/12 20:40:21.10 OVFk52gA0.net
チケットもグッズも他で買うからヤフオク使わなくなったな

287:名無しさん@1周年
18/10/12 20:40:47.63 +OI70Ofq0.net
ソフバンって残すはモバイルしかなくね?

288:名無しさん@1周年
18/10/12 20:40:53.85 r86T0iuq0.net
民度の低い若者はセレブの集まるヤフオクにこないでメルカリに帰れw

289:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/10/12 20:40:55.96 UfXNPp0v0.net
>>275
(; ゚Д゚)それな
でも駿河屋やだらけやハードオフへもってくより高値で売れるからオク利用してる
無料サイトは全滅したし

290:名無しさん@1周年
18/10/12 20:40:57.31 E064mIjf0.net
>>284
なんという説得力

291:名無しさん@1周年
18/10/12 20:40:59.39 QVJ560lr0.net
>>272
読み放題は表示が遅すぎて使い物にならないけどな
改善したとか言ってるけど自分とこでは無理。以前あったマンガ数巻期間限定読み放題のが良かった

292:名無しさん@1周年
18/10/12 20:41:15.05 h6WIGNRF0.net
そもそもヤフオクが出来た当初は出品も無料だったじゃん
けっきょく元に戻しただけだな

293:名無しさん@1周年
18/10/12 20:41:24.87 TdnwFuyh0.net
>>286
チケットってどこ?
チケット○○○○はただ電話番号欲しいだけの詐欺出品多い気がした

294:名無しさん@1周年
18/10/12 20:41:27.52 bpIMyY1D0.net
>>264
普通に最低価格と面倒くさい人用に即決つければいいんじゃ
いいものは1円スタートでも値が上がる
ニッチなものだと二人以上いないと1円で持っていかれる
昔サクラに騙されてチキンレースになったことがあったな
今でも悔やむ
ヤフオクでは買うほうが頭を使わなきゃいけないんだから強気で大丈夫

295:名無しさん@1周年
18/10/12 20:41:28.53 LcJDwNey0.net
>>202
別荘とかならいいと思う。
先進国では普通は差し押さえする物の最低金額が定められているんだが、この国では憲法が
健康で文化的な最低限度の生活を保障しているのにそれがなく、役人の裁量権が大き過ぎる
のがどうかと思っているので。
金持ちなのに好きで滞納している人間は厳しくされてもしょうがないし、貧乏でも分割とか手段
があるのに怠惰で対応していない人もいるんだけどね。

296:名無しさん@1周年
18/10/12 20:41:45.57 mJl4GXYK0.net
1円でも値が付くものは今でもヤフオクでゴミ処分している
値を下げれば基本なんでも買い手がつくから俺は重宝している

297:名無しさん@1周年
18/10/12 20:42:03.14 dJ4VsHuQ0.net
>>276
たしかに今まで購入した経験からするとアマゾンとヤフオクは中国人名の出品者が多かったな。
メルカリは田舎の地方民が多かった()

298:名無しさん@1周年
18/10/12 20:42:21.97 svxH/t080.net
>>269
売れるの?
自分は捨てるけど
家の前に壊れたゲームとか置いとくとなくなってる

299:名無しさん@1周年
18/10/12 20:42:36.76 Q30nhB620.net
>>287
そのモバイルも楽天参入してくるからな
孫はAIやロボットにご執心だからヤフーなんてもうどうでもいいんだろ

300:名無しさん@1周年
18/10/12 20:42:39.33 nG2AMe5q0.net
落札手数料下げろよ

301:名無しさん@1周年
18/10/12 20:42:49.39 r86T0iuq0.net
ヤフオクは免税
消費税なしで買い物できるのが素晴らしい

302:名無しさん@1周年
18/10/12 20:43:42.53 i6aUK/370.net
>>242
本当に初期の、まだヤフーオークションだった頃なら評価目的に変な物が売買されることも珍しくなかった
俺もその頃だけ利用してたけど、当時は出品も落札もすべて無料で、その割に業者もあまりおらず快適だったわ

303:名無しさん@1周年
18/10/12 20:43:48.32 QoTRt92X0.net
これで完全にYahoo!プレミアムサービス終了だなw
会員の繋ぎ止めじゃなくて、完全にショバ代要求でガチ儲けしてたからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2064日前に更新/230 KB
担当:undef