【速報】地震来る ..
[2ch|▼Menu]
582:名無しさん@1周年
18/10/12 22:36:27.58 TIA6paed0.net
ちきゅうが

583:名無しさん@1周年
18/10/12 22:41:12.22 I633yolc0.net
>>11
GM長尾有能

584:名無しさん@1周年
18/10/12 22:50:57.61 tELwjXYW0.net
まだ今なら凍死するレベルじゃないからはよ

585:名無しさん@1周年
18/10/12 22:52:38.28 slLQFjGH0.net
肝心な時にならない。たいしたことのない地震で鳴る。

586:名無しさん@1周年
18/10/12 22:59:03.27 kfs54g+m0.net
今日の地震はマジやばかった、なんつーか長さが。只者じゃねーなっていう感じ?これは来るんじゃねーのか、いよいよ本チャンの東京大地震がよ!

587:名無しさん@1周年
18/10/12 23:07:41.52 tELwjXYW0.net
ここ二週間不正脈が酷いから明日ぐらい来そ


588:う



589:名無しさん@1周年
18/10/12 23:09:31.85 pDUN53Wx0.net
東京だけ揺れて割れて液状化する東京直下型地震マダァ?

590:!omikuji
18/10/12 23:11:12.30 VC2vuTLu0.net
             ___
          __/   \ 
        /        \ 
       /  /|        ヽ 
       |  / ヽ|\__   | 
        V-==   == ヽ ノ
         (  ・c_,・。  ) y━~~ < まだまだ、これからだぬ・・
        乙____⌒つ


591:名無しさん@1周年
18/10/12 23:13:48.32 ScbVnI7v0.net
特別警戒警報、避難勧告とかでたの?
トラフいよいよかよ?
そら今後とも30年以内に80近くの%の確率だろ?
日本ヤバイぜ。

592:名無しさん@1周年
18/10/12 23:15:07.85 ScbVnI7v0.net
首都直下型、南海トラフ
日本はアジアの最貧国へ。

593:名無しさん@1周年
18/10/12 23:17:48.93 SdwVCrrW0.net
>>577
地震予知学会が、現在の科学では予知は不可能 って公表してるのに、、無意味だろ。

594:名無しさん@1周年
18/10/12 23:19:30.60 q4PZLIv80.net
>>57
だから北京も上げろっていつも言ってるだろ

595:名無しさん@1周年
18/10/12 23:25:34.16 mglidQ3A0.net
>>33
ここへ

596:名無しさん@1周年
18/10/12 23:50:17.68 4KptGOSC0.net
まだ来ないの?

597:名無しさん@1周年
18/10/13 00:01:44.84 vIIGkSkR0.net
>>530
いいなあ長瀞
大好きだ

598:名無しさん@1周年
18/10/13 00:03:08.57 pasni3oH0.net
>>510
五輪中だけにご臨終です。

599:名無しさん@1周年
18/10/13 00:04:38.44 vIIGkSkR0.net
>>57
重慶の空気の悪さはちょっと…
鉛の雨が降ってくる感じなんだよなあ

600:名無しさん@1周年
18/10/13 00:35:09.77 ePqaZJps0.net
>>546
左側って何の線?

601:名無しさん@1周年
18/10/13 00:45:31.74 FoRyJry40.net
北海道地震の際に出回ったという「本震がくる」といった内容の話を、昨日朝のNHKニュースで取り上げてたが
その「デマ」を真に受けた方々に普段から地震に対する備えが何もできていなかったのを見て、むしろ問題はそこだと思った
今回「デマ」に踊らされて水を買ったことに懲りて備えを怠ったままにすることのないよう、NHKはむしろその点を注意喚起すべきだったといえる

602:名無しさん@1周年
18/10/13 00:54:31.55 dCbet/Dp0.net
別にデマでも無い
気温が下がるのがちょっとでも遅かったら、紙一重だったよ

603:名無しさん@1周年
18/10/13 00:57:18.71 EHhOoT1v0.net
伊方も玄海も再稼働したし、何時でもこいやー!国費で負担しろやwww

604:名無しさん@1周年
18/10/13 01:01:41.91 dCbet/Dp0.net
今冬、西之島がじゃんじゃん大噴火してガス抜きしてくれるといいんだが
領土拡大というオマケもつく

605:名無しさん@1周年
18/10/13 01:01:52.20 daqGbZQE0.net
>>213
部下と言う名のお目付け役かなw

606:名無しさん@1周年
18/10/13 01:02:42.13 dCbet/Dp0.net
今冬というか今から大噴火してくれ、お願い
条件は整い過ぎるくらい整ってる

607:名無しさん@1周年
18/10/13 01:05:24.15 I2FYTYml0.net
地震

608:名無しさん@1周年
18/10/13 01:07:22.73 dCbet/Dp0.net
胆振地方中東部

609:名無しさん@1周年
18/10/13 01:13:23.19 C+niXs880.net
俺は青森に逃げるよ

610:名無しさん@1周年
18/10/13 01:16:17.36 m5BgKnN/0.net
トラフはあと30年以内に80%で起きる
犠牲者は30万人
経済損失は1400兆円
つまり日本は事実上滅ぶということ
あと30年以内に・・・
生きるのが馬鹿らしくなってくるぜ

611:名無しさん@1周年
18/10/13 01:17:14.00 dCbet/Dp0.net
小笠原諸島や東北地方、北海道の洋上に冷却ゾーンの冷却塔代わりの高い山(島)が出来ればいいんだが

612:名無しさん@1周年
18/10/13 01:27:02.58 Lg2Fpm650.net
関東地震&南海トラフ地震の連動という名の地獄にならなければいいんだが...

613:名無しさん@1周年
18/10/13 01:28:08.85 k5I3+hzk0.net
地震きてもいいけどさぁ。ころすなら、女子差別入試の幹部とか児童わいせつ男とかにしてくれよ。品行方正な人は生き残れるよう

614:名無しさん@1周年
18/10/13 02:05:30.69 F8ROpbsb0.net
>>586
ユーラシア、フィリピン、北米プレート各プレートに亀裂があるらしい
熊本地震の直前にNHKスペシャルで放送し
その11日後に見事に熊本地震が起きた
大阪北部も、鳥取も、胆振も大きな地震はこのライン上

615:名無しさん@1周年
18/10/13 02:12:14.16 qxngHEi80.net
>>561
その先は言う必要ないですよね

616:名無しさん@1周年
18/10/13 02:15:37.52 zCAf+Lwq0.net
>>582
南海トラフ:「もうすぐだから待っててね」

617:名無しさん@1周年
18/10/13 03:18:00.84 EagE9XuW0.net
今度事故起きそうな原発ってどこ?

618:名無しさん@1周年
18/10/13 03:36:09.05 a4TX/jRA0.net
>>596
30年前も同じことをいってただろ
そろそろ地震学者は詐欺で訴えられるべき
易者のように税金使わないで自腹で言ってろ

619:名無しさん@1周年
18/10/13 03:38:23.95 a4TX/jRA0.net
>>603
月城原発だな

620:名無しさん@1周年
18/10/13 05:51:27.77 5qhAmrrX0.net
>>602
騒いでる所に地震は来ない
常に不意打ち

621:名無しさん@1周年
18/10/13 06:26:02.47 bJ/PZ8JGO.net
>>590
下手に大噴火すると島ごと消えて巨大津波が日本を襲うけどな

622:名無しさん@1周年
18/10/13 06:41:57.13 kbmCScN+0.net
根室揺れてるね

623:名無しさん@1周年
18/10/13 13:15:30.35 WAvwET8S0.net
>>405
氷河期&人気職だからこんなんハナクソだと思ってたら一般的に異常なのな

624:名無しさん@1周年
18/10/13 13:18:21.87 ZYWDRGD30.net
ガガンボ佐藤です

625:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

580日前に更新/130 KB
担当:undef