【りんご】信州大学で ..
[2ch|▼Menu]
187:名無しさん@1周年
18/10/12 12:44:30.18 NBxUHclT0.net
甘いビーツ

188:名無しさん@1周年
18/10/12 13:38:59.43 dVR6gcSz0.net
ポケてる(←方言。「ふやけていて歯ごたえがない」の意)リンゴは絶対嫌

189:名無しさん@1周年
18/10/12 13:46:19.76 62/feHJO0.net
>>180
それは無いわ。信大は戦後出来た駅弁だ。信大の核である医学部でも前身は松本医科専門学校

190:名無しさん@1周年
18/10/12 13:48:38.63 /vwFXUhL0.net
黄林は黄色いのより青味がかってるのが美味しいな

191:名無しさん@1周年
18/10/12 14:07:55.49 ogsC64rZ0.net
>>180
八高って名古屋だが

192:名無しさん@1周年
18/10/12 14:11:23.62 FmS2Re320.net
>>187
信大の核が医学部というのも初めて聞く話だが、
信大医学部の前身が医専なのも初めて知ったわ

193:名無しさん@1周年
18/10/12 14:27:18.60 //5yB6rp0.net
信州リンゴ
信州リンゴ

194:名無しさん@1周年
18/10/12 14:29:13.16 ct8FtU610.net
問題は色より味だよ
ちゃんと美味しいリンゴの味がするのか?

195:名無しさん@1周年
18/10/12 14:30:56.63 BM7aNcbw0.net
なんか固そうだ

196:名無しさん@1周年
18/10/12 14:35:41.27 68tlM/ol0.net
ベンガラリンゴ

197:名無しさん@1周年
18/10/12 14:36:22.38 O9BlT5kN0.net
美味しそうじゃない件について

198:名無しさん@1周年
18/10/12 15:20:32.39 oHrxK0J50.net
>>127
大阪電通とかいう謎大学

199:名無しさん@1周年
18/10/12 15:21:21.40 OCsk891r0.net
医学がオプジーボで人を救ってるのに
百姓学は真っ赤なリンゴ

200:名無しさん@1周年
18/10/12 15:27:10.90 hGou


201:SOCD0.net



202:名無しさん@1周年
18/10/12 16:25:26.85 DJcQL8fT0.net
>>197
アカい林檎はどうでもいいが食わなきゃ死ぬでぇ

203:名無しさん@1周年
18/10/12 16:30:46.05 HOWCloKQ0.net
>>7
うんこ臭かったぞ

204:名無しさん@1周年
18/10/12 16:31:45.20 kfP9vUzV0.net
>>199
>197は自分は食べるの大好きなブタのくせに
農業とか農学をバカにしたいだけだろ

205:名無しさん@1周年
18/10/12 16:32:24.27 vaRYdnJEO.net
おい、信大生こっちこい

206:名無しさん@1周年
18/10/12 16:33:33.50 uZycJHEJ0.net
芯まで真っ赤!
↑売り文句が嘘やんけ

207:名無しさん@1周年
18/10/12 16:34:35.35 mx1IJ7by0.net
赤蕪やん

208:名無しさん@1周年
18/10/12 16:39:09.30 PZ+HjcaN0.net
ビートみたいだな

209:名無しさん@1周年
18/10/12 16:46:51.72 LYpDbVwS0.net
日本人なら買わないけど俺は評価する

210:名無しさん@1周年
18/10/12 16:47:48.30 LYpDbVwS0.net
日本人は少し酸味があるだけで嫌うけど
酸味の強いリンゴのことも俺は評価する
食べてみたいとは思う

211:名無しさん@1周年
18/10/12 16:56:32.26 SZ3Jc+fL0.net
来年あたり韓国の市場に並ぶんだろ。

212:名無しさん@1周年
18/10/12 17:01:54.69 5Q5GO6K+0.net
中国バブルの崩壊
インタビュー:中長期的な財政見通しが重要=古澤IMF副専務理事
URLリンク(jp.reuters.com)
根本的に考え方が間違っている
もし古澤のいう事が正しいならみんな貯金してお金節約すれば安心安全な世界
しかし現実は違う、こんな単純な事も分からない人間がIMF副専務
だからクルーグマン先生にも素人は経済アドバイスするなと激昂される

213:名無しさん@1周年
18/10/12 17:19:00.27 YrnKLcZh0.net
シナノゴールドがむっちゃ美味いのに、黄色いせいでリンゴは赤いという思い込みがある
日本国内で売れ難いのを気にしてのことかしら
だったら赤くしてやるーーって

214:名無しさん@1周年
18/10/12 18:28:28.24 61OohknS0.net
>>158
正解
糖度計で計測してみるとあの黄色い部分は特別甘いわけではないらしい
子供の頃あれだけ食べて「そんな甘くないな」って思った感覚は間違ってなかった

215:名無しさん@1周年
18/10/12 20:19:01.15 FmS2Re320.net
>>209
それ日本の財務省からの出向者だろ?
だから日本の財務省的な事しか言わない(言えない)

216:名無しさん@1周年
18/10/12 20:54:03.36 qW2bg77i0.net
>>127
奈良大学「…
青森大学「…

217:名無しさん@1周年
18/10/12 21:25:58.13 qG/HfHVZ0.net
ジンとかで果実酒にしたら綺麗になりそう

218:名無しさん@1周年
18/10/12 21:45:58.19 0wtM+3dW0.net
リンゴのリの字を・・・に変えて〜♪(*´▽`*)

219:名無しさん@1周年
18/10/12 21:46:59.23 B5W3p+gN0.net
イチジクに見える

220:名無しさん@1周年
18/10/12 21:51:09.07 HFZfMRzG0.net
リンゴは何にも言わないけれど
夏木ゆたかはよくしゃべる

221:名無しさん@1周年
18/10/12 21:51:28.53 IuNn7v400.net
>>213
青森大学が私大で弘前大学が国立なのはいかがなものか

222:名無しさん@1周年
18/10/12 21:59:14.20 GxqIW7750.net
警部も頭をひねったね

223:名無しさん@1周年
18/10/12 22:30:36.73 61OohknS0.net
>>218
神奈川大学「」

224:名無しさん@1周年
18/10/12 23:29:25.12 0jlRKBjy0.net
信州大学はまわりに食堂がなくて不便

225:名無しさん@1周年
18/10/13 00:01:28.04 ++nPnLuz0.net
赤いニンジンりんごみたいだな

226:名無しさん@1周年
18/10/13 00:25:41.88 7FOlvDfB0.net
なるほどこりゃ赤い

227:名無しさん@1周年
18/10/13 00:45:53.86 QkgLlOjb0.net
>>129
新鮮なリンゴってどこ見たら分かるの?
サンふじが12月収穫なら、今店頭に並んでるサンふじは新鮮なのじゃないんだよね?
もぎたてのリンゴ食べてみたい

228:名無しさん@1周年
18/10/13 02:54:54.96 2jDbM6NY0.net
青森だか秋田でも赤いリンゴあったよな
日持ちしないし酸っぱいから加工用とかやってたが

229:名無しさん@1周年
18/10/13 05:36:23.23 w00gi6Yl0.net
中国で売れそう

230:名無しさん@1周年
18/10/13 05:37:22.86 w00gi6Yl0.net
>>218
神奈川大学が私大で横浜国立大が国立の如し

231:名無しさん@1周年
18/10/13 07:51:35.46 6OmQlPHp0.net
>>224
リンゴ狩りでも行っとけ

232:名無しさん@1周年
18/10/13 08:18:00.32 mOhRTMHr0.net
>>218
愛知大学「」
兵庫大学「」

233:名無しさん@1周年
18/10/13 08:21:11.76 H5wFQaxn0.net
秋映とシナノゴールドが好きだわ

234:名無しさん@1周年
18/10/13 08:37:41.33 p/znpZzn0.net
紅玉以外はリンゴと認めない

235:名無しさん@1周年
18/10/13 09:05:37.32 YxLidwaZ0.net
赤狩りかね

236:名無しさん@1周年
18/10/13 09:31:42.21 E1W9K3+a0.net
>>232
最初「アカハラ」って聞いた時
赤狩り的な意味だと思ってた

237:名無しさん@1周年
18/10/13 10:43:53.52 Ok+mxnZL0.net
>>224
見た目からの判断はできるのかもしれないけど、私はよく知らない
12月と書いたのはその頃が旬だと思ったからです
あと、味の劣化(長野だとこのことを方言で「ボケる」という)しやすさは品種によってかなり違いがあると思う
サンふじはわりとボケにくいのではないかな
今、南関東に住んでるので、その観点から付言させてもらうと、南関東の温暖な気候で室温保存するとわりとリンゴは短期間でボケてしまう
スーパーなどで売ってるリンゴは室温で売ってることが多いから、店頭に長く置かれると旬の時期であってもボケている可能性があります。(実際には産地から店頭までの流通過程でも冷蔵してないでしょうから、暖かい室温にさらされる期間は店頭に置かれている間だけではない)
私は実家が長野なので、時季になると実家の家族がリンゴ農園のリンゴを箱買いして送ってくれる
出来るだけ冷蔵庫で保存するけど、冷蔵庫の容量に限りがあるので一部は室温保存する
そうすると室温保存分は経験的には2週間もするとだんだん美味しくなくなってきます

238:名無しさん@1周年
18/10/13 11:35:37.03 EiV6Qz130.net
>>224
産地の農家さんでネット直販やってるとこ探して買うといいと思うよ

239:名無しさん@1周年
18/10/13 12:02:45.97 ATFnVZ4q0.net
中まで赤いリンゴって、五年くらい前からあったような気がする。

240:名無しさん@1周年
18/10/13 14:17:07.75 HbkCKeI+0.net
マルクスのリンゴか

241:名無しさん@1周年
18/10/13 19:33:46.65 MV8gWTu70.net
>>1
赤かぶ検事奮戦記

242:名無しさん@1周年
18/10/14 00:14:03.16 C3wmnju20.net
>>225
青森だな
五所川原で作ってた

243:名無しさん@1周年
18/10/14 19:15:32.45 fv8KS6IR0.net
信州リンゴ、アカイ、アカイ

244:名無しさん@1周年
18/10/14 19:38:35.77 kMWW8VGu0.net
気持血悪り〜
毒リンゴかよ〜!

245:名無しさん@1周年
18/10/14 20:34:09.01 sw5y9E1H0.net
長野にリンゴ食べさせて育てた牛があるんだけど
仄かにリンゴの香りと甘さがのって美味いんだな
すき焼きにする時は何時もより砂糖を減らす

246:名無しさん@1周年
18/10/14 20:48:41.71 K6r+UyAa0.net
閃いたニダ!

247:名無しさん@1周年
18/10/14 20:51:19.12 atiz1qOu0.net
ブドウで言うティントレラ(仏語でタンテュリエ)だな。ワインの色を濃


248:くしたい時の添加用だったんだが、 最近は単品でワインを作っても美味しいことが分かって来た。リンゴの場合はどうなんだろうね。



249:名無しさん@1周年
18/10/14 20:54:59.29 XFFWvbo60.net
Appleから大量注文が( ・ω・)

250:名無しさん@1周年
18/10/14 21:20:34.90 +RruEmYg0.net
横に切るな

251:名無しさん@1周年
18/10/16 03:06:11.34 z2XglOLm0.net
よその国に盗まれないよう、
気をつけてね。

252:名無しさん@1周年
18/10/16 03:10:14.84 cmQeeniN0.net
秋映作ったやつ天才
一番おいしい

253:名無しさん@1周年
18/10/16 06:38:17.72 NUmIRT500.net
>>231
紅玉酸味があってうまいよね。
最近(ってかなり前からだが)酸味の強い果物は敬遠されてミカンでも酸味の強いものは
なくなって来たね。甘いだけのリンゴやミカンは食えん。

254:名無しさん@1周年
18/10/16 06:54:32.22 5EJymUHC0.net
>>97
白雪姫

255:名無しさん@1周年
18/10/16 07:29:29.37 uoLli81N0.net
秋映が美味いって…

256:名無しさん@1周年
18/10/16 07:38:45.09 Qeei0C1g0.net
>>247
国外の土だと苦くなる品種とか作れたらいいのにね

257:名無しさん@1周年
18/10/16 08:58:54.26 t1rMMbHg0.net
>>249
ほんとなんでもかんでも甘くしすぎなんよ

258:名無しさん@1周年
18/10/16 20:10:02.85 XTauWs1M0.net
王林が好きだ

259:名無しさん@1周年
18/10/16 20:12:41.78 Gbo5emCY0.net
???「てめえらの実はなに色だーっ!!」

260:名無しさん@1周年
18/10/17 06:46:28.15 9fQ7ke2Q0.net
>>154
どうやって調べるんだ?
直に聞かないとなると探偵でも雇うのか

261:名無しさん@1周年
18/10/17 06:47:11.83 Gqv9Vjyu0.net
統 一 教 会 発 狂

w

262:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

595日前に更新/47 KB
担当:undef