【電力】供給多すぎるんで… 九州電力が全国初の「出力制御」の可能性 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
763:名無しさん@1周年
18/10/14 18:42:05.64 AeDBe1+F0.net
>>737
・純揚水・可変速揚水の京極:200MW×2台
・混合揚水の高見:100MW×2台(2号は可変速)
・混合揚水の新冠:100MW×2台
・混合揚水の朱鞠内:880kW
現状、計800.088MW也.
これに今試運転やってるLNG石狩湾新港1号56.94万kWと
北斗今別直流+300MW、既存北本600MW、
あと、古いけど足の速い石油火力
一方、太陽光・風力は、
・低圧太陽光210MW
・高圧太陽光590MW
・特別高圧太陽光380MW
・一般風力280MW
の変動性再エネ計1,460MWと
・畜電池付太陽光100MW
・蓄電池&風力100MW
の短期変動対策済み変動性再エネ200MW、
変動性再エネ計1,660MW
これらを組み合わせて、
上げ代・下げ代、夕方ピーク対応しながら、
北海道エリア需要:Min.2,321MW〜Max5,248MW (2017年度実績)
に対応していくのは、
現状ではそれなりにバランスが取れた布陣になるかと。
まずは様子見。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1442日前に更新/208 KB
担当:undef