【電力】供給多すぎるんで… 九州電力が全国初の「出力制御」の可能性 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
341:名無しさん@1周年
18/10/12 16:31:32.93 HGSrfEL30.net
毎年数兆円が、金持ちやら、企業、外国企業に富が流れてます
金持ち以外から、金持ちへの税金なのが太陽光発電買い取り
今3兆円超えの買い取り額は上がり続けて、2030年には年間4兆円軽く超えるという
これだけで消費税が2%相当以上、、、
>2.2018年度の賦課金単価

>○
> 1.の買取価格を踏まえて算定した結果、2018年度の賦課金単価は、
>  1kWh当たり2.90円(標準家庭(一ヶ月の電力使用量が260kWh)で
>  年額9,048円、月額754円)と決定しました。
>○なお、2018年度の賦課金単価は、2018年5月検針分の電気料金から
> 2019年4月検針分の電気料金まで適用されます。

><賦課金単価算定根拠>
>賦課金単価 2.90円/kWh=
>@買取費用 3兆0,694億円 − A回避可能費用 6,971億円 + 費用負担調整機関事務費 2.9億円
>B販売電力量 8184億kWh
URLリンク(www.meti.go.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1442日前に更新/208 KB
担当:undef