【電力】供給多すぎるんで… 九州電力が全国初の「出力制御」の可能性 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
18/10/12 13:29:02.16 50egMrhW0.net
>>292
そしたら電力会社が儲からない
今回だって電力会社の儲けのためにやる

301:名無しさん@1周年
18/10/12 13:31:55.25 Z5aG4gIq0.net
蓄電して元がとれるなら電力会社がやるわ。
高いし劣化もするから無理なんだろうよ。

302:名無しさん@1周年
18/10/12 13:55:27.23 HGSrfEL30.net
>>292
元々はそういう仕組だった
民主党政権の時に失敗してるドイツ方式にすると言い出して、しかも世界最高の買取額にしてしまった
しかも国外企業でも自由に参入できるし、太陽光パネルなら建築基準法も無視していいなんて悪法にしたんで
もう九州はやりたい放題で、手当たり次第に山とか森林伐採して、太陽光パネル並べてるからこんな事になってる

303:名無しさん@1周年
18/10/12 13:59:14.77 PLoDv2g40.net
へ?
足らないから原発再稼働ゴリ押ししたのに?

304:名無しさん@1周年
18/10/12 14:00:47.70 gekHF2HT0.net
昼間は余ってるってだけだろ

305:名無しさん@1周年
18/10/12 14:01:48.82 VVYZwvDx0.net
>>296
あほみたいな買い取り価格設定に拘ったのが野党だった自民やで

306:名無しさん@1周年
18/10/12 14:02:31.85 HGSrfEL30.net
太陽光発電のために、夜と天気悪い日は電気無しにすればいいよ
完全発送電分離になれば、九州電力がこんな苦労しなくて良くなるな

307:名無しさん@1周年
18/10/12 14:03:24.19 Z5aG4gIq0.net
昼と朝夕の買取額に差をつければいいのに。
そしたら東向き西向き設置が増えるだろ。

308:名無しさん@1周年
18/10/12 14:03:48.85 HGSrfEL30.net
>>299
買取価格を民主党の総務大臣に働きかけたのが、孫ですが
多数のニュースにもなってるし、孫も公表してだぞ

309:名無しさん@1周年
18/10/12 14:05:22.50 6b5bIPSlO.net
電気は余るくらい作るのが良いとここ何年かで学んだだろ

310:名無しさん@1周年
18/10/12 14:06:11.30 /pzNuQad0.net
夜も発電できるなら太陽光発電認めてやるがな

311:名無しさん@1周年
18/10/12 14:09:21.99 09/KA23c0.net
原発いらないってことじゃん。

312:名無しさん@1周年
18/10/12 14:12:29.72 HGSrfEL30.net
>>305
つまり太陽光発電できない夜とか電気の悪い日は
電気無しにすればいいってことだよな

313:名無しさん@1周年
18/10/12 14:13:30.14 ijOPwxS/0.net
原発だって高いし劣化するが?
しかも事故ったら周囲の土地の回復は容易ではない

314:名無しさん@1周年
18/10/12 14:17:10.54 ORVS8Tib0.net
エコキュートで昼間からお湯を沸かすしかないな。
それがエネルギーを蓄積する一番安上がりな方法。
雑菌繁殖のために中途半端な温度ではまずいが。

315:名無しさん@1周年
18/10/12 14:17:29.38 CR/LweOm0.net
1番ヤバい原発切れっつーに

316:名無しさん@1周年
18/10/12 14:18:19.92 f1WvJRAZ0.net
捨てるぐらいならその日だけ電気代安くしてじゃんじゃん使ってもらえばいいのに

317:名無しさん@1周年
18/10/12 14:18:34.57 VVYZwvDx0.net
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
 そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、
民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。
 この国会審議による修正によって、FITの内容は、エネ庁の審議会における検討内容(再生可能エネルギーの全量買取に


318:ヨする プロジェクトチームによる「再生可能エネルギーの全量買取制度の大枠について」、買取制度小委委員会報告書 )、 それに基づく3月11日に閣議決定された原案と大きく異なったものとなった。  とりわけ、費用負担の上限という考え方がなくなり、電源別規模別の買取価格が設定されることになったことが大きい。 効率性の観点を弱めたのは、国会である。  費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と 海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。 しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、 衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」 (海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。つまり、この上限に関して政治的な逃げ道が確保されたのだ。 ちなみに、14年度の賦課金単価は「0.75円/kWh」であり(図1)、既に当時議論していた上限を超えている。 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の 再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。しかし、修正案では、太陽光発電以外についても 再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、 「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、 高めの買取価格が設定されることとなった。



319:名無しさん@1周年
18/10/12 14:21:23.90 2bxXV4vI0.net
>>284
火力止めて曇ったらどうするのよ
再度火力立ち上げるまでの数時間は停電でいいのか?

320:名無しさん@1周年
18/10/12 14:24:39.30 Z5aG4gIq0.net
>>306
バカですか?

321:名無しさん@1周年
18/10/12 14:25:05.51 18JSl/Vp0.net
>>311
孫と菅がごり押ししたんだろうが

322:名無しさん@1周年
18/10/12 14:30:03.34 HGSrfEL30.net
>>313
原発止めろってならそうなるんだが

323:名無しさん@1周年
18/10/12 14:33:54.81 /pzNuQad0.net
>>272
たらればはやめろよw

324:名無しさん@1周年
18/10/12 14:35:03.40 fR0GZGbH0.net
いやもうすぐだからww

325:名無しさん@1周年
18/10/12 14:36:19.29 qgDBEprC0.net
まず東西の規格違いをなんとかしないと、余っても東西の壁で流通できないだろう

326:名無しさん@1周年
18/10/12 14:41:55.46 HGSrfEL30.net
>>318
規格が同じでも、40円のとか通常の4倍の価格の電力を買いたい電力会社があるとは思えないが

327:名無しさん@1周年
18/10/12 14:47:29.08 fM560fH40.net
菅と孫の負の遺産が残ってるうちはどうにもならん

328:名無しさん@1周年
18/10/12 14:48:51.99 Z5aG4gIq0.net
>>315
すまん。
夜は電気無しで生活しろと言ってるのかと誤解した。

329:名無しさん@1周年
18/10/12 14:52:43.66 rOwcxIU/0.net
冬のフル稼働に備えて
今のうちに原発1基ほど休ませた方がいいのでは?

330:名無しさん@1周年
18/10/12 14:54:18.03 IxMEgufpO.net
全て太陽光 既存水力なら

電気代 5割り高い値
東京電力管内 北陸電力より 三割高い

331:名無しさん@1周年
18/10/12 14:54:51.43 w3JRHvrK0.net
いいことじゃないかw

332:名無しさん@1周年
18/10/12 14:55:52.56 KF4JE7JO0.net
電気自動車が普及すると太陽光発電終わったぐらいに帰宅して
車の充電始まるのでかなりヤヴァイ事になる

333:名無しさん@1周年
18/10/12 14:58:15.19 HsZqy/H/0.net
原発が全部悪いと思う

334:名無しさん@1周年
18/10/12 14:59:12.58 rOwcxIU/0.net
古くて出力がたいしたことない玄海2号機は廃炉決定やね

335:名無しさん@1周年
18/10/12 15:07:38.17 fyLK+XBD0.net
>>255
原発1基の生涯コスト 3兆5000億円
建設費 5000億円
つまり3兆円が変動費
使わなければ経費が増えないのでこのまま廃炉の方が安上がり

336:名無しさん@1周年
18/10/12 15:15:55.02 rKANYIrj0.net
>>328
発電した分の収入を計算に入れないと比較になりませんよ

337:名無しさん@1周年
18/10/12 15:43:05.84 nbwgSY8X0.net
>>325
wikiで見たけど、道路から電気自動車のタイヤを通じて給電するシステムがあるらしい。
走行しながら充電できる。
都市部の主要道路はほとんどそれに置き換わるんじゃ?

338:名無しさん@1周年
18/10/12 16:07:20.02 pWUqS0GT0.net
>>330
水から油を造る方が信憑性のある話やで、それ程馬鹿な話や

339:名無しさん@1周年
18/10/12 16:26:32.92 U8Ktv+7l0.net
まあ、出力調整が容易なピークロード電源で調整するのは当然だわな
高い太陽光の電気を買わずに済んでいい事だ

340:名無しさん@1周年
18/10/12 16:29:26.10 HGSrfEL30.net
>>322
メンテする余裕がない火力がやばい、太陽光発電とか安定しない電力だから
少し曇るだけで、発電量が一気に落ちて供給不安定になるから、火力を無理な運転させることになる

341:名無しさん@1周年
18/10/12 16:31:32.93 HGSrfEL30.net
毎年数兆円が、金持ちやら、企業、外国企業に富が流れてます
金持ち以外から、金持ちへの税金なのが太陽光発電買い取り
今3兆円超えの買い取り額は上がり続けて、2030年には年間4兆円軽く超えるという
これだけで消費税が2%相当以上、、、
>2.2018年度の賦課金単価

>○
> 1.の買取価格を踏まえて算定した結果、2018年度の賦課金単価は、
>  1kWh当たり2.90円(標準家庭(一ヶ月の電力使用量が260kWh)で
>  年額9,048円、月額754円)と決定しました。
>○なお、2018年度の賦課金単価は、2018年5月検針分の電気料金から
> 2019年4月検針分の電気料金まで適用されます。

><賦課金単価算定根拠>
>賦課金単価 2.90円/kWh=
>@買取費用 3兆0,694億円 − A回避可能費用 6,971億円 + 費用負担調整機関事務費 2.9億円
>B販売電力量 8184億kWh
URLリンク(www.meti.go.jp)

342:名無しさん@1周年
18/10/12 16:54:24.63 SZ3Jc+fL0.net
パチ屋みたいに無くても誰も困らないとこが電気使いまくってるのが問題。

343:名無しさん@1周年
18/10/12 17:00:13.37 qZK4EDIC0.net
太陽光事業者は大規模蓄電池設備くらい自前で用意しろ
夜間や無風でも一定出力出来る発電方式以外は
認可取り消しにするべき

344:名無しさん@1周年
18/10/12 17:43:40.22 MGnk8QZ40.net
コンクリート蓄電は実用化できないのかな

345:名無しさん@1周年
18/10/12 17:53:09.34 eXWkZsE40.net
>>219
火力発電所の酷使でなんとかなってたんだよね?
そのせいで北海道はブラックアウトになってしまったけど。

346:名無しさん@1周年
18/10/12 17:54:18.43 2yjT2rTm0.net
ワイ九州管内で複数の太陽光発電所を持つ企業の担当者、今日は九電からの出力抑制要請の電話が無く一安心。

347:名無しさん@1周年
18/10/12 17:58:28.25 50egMrhW0.net
火力の更新は原発より遥かに安い
馬鹿が原子力と太陽光の二択にしてしまったせいで高い電気を使う羽目に

348:名無しさん@1周年
18/10/12 18:06:07.77 TBvGN9h70.net
カンチョクトとソンマサヨシの黄金タッグによる
日本への負の遺産は、日本各地で深刻な損害を与え続けるだけだった

349:名無しさん@1周年
18/10/12 18:12:45.95 1F3RxmSZ0.net
>>294
もしそうなったら広域の送電線は維持出来なくなるんだろうなあ

350:名無しさん@1周年
18/10/12 18:21:18.60 BmyU+Hem0.net
>>188
太陽光は天候まかせなので、昼間でも常にバックアップ電源が必要なんだよ
火力を最低限に絞っても余りくるから、明日の出力制限になってること、わかれよ

351:名無しさん@1周年
18/10/12 18:21:23.29 XMKV54jN0.net
麻生、福岡県にメガソーラー 九電に売電
URLリンク(www.nikkei.com)

352:名無しさん@1周年
18/10/12 18:26:32.02 k9ycFYE50.net
庶民から巻き上げた負担金を一部の富裕層に配分する制度
もともと歪んでる

353:名無しさん@1周年
18/10/12 18:37:26.49 JI1p/vkK0.net
好天で太陽光増えすぎ、再生エネ発電を一時停止
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
九州電力は12日、太陽光を中心とする再生可能エネルギーの発電事業者に対し、13日の発電を一時停止するよう指示した。
週末でオフィスや工場などの需要が低下する一方、好天で太陽光の発電量が増えすぎて需給が乱れ、大規模停電に
つながる恐れがあるためとしている。離島を除くと全国で初めてとなる。

354:名無しさん@1周年
18/10/12 18:38:28.19 JI1p/vkK0.net
>>7
電気そのものを貯蔵するのはコストが割高
よって、「すぐに電気に変換可能なエネルギーとして貯蔵」する方向での技術研究が盛ん

355:名無しさん@1周年
18/10/12 18:38:39.04 E3lkr8s60.net
なんでや無料でばらまけ

356:名無しさん@1周年
18/10/12 18:40:46.66 BQBiYhdM0.net
日中しか発電できないソーラー
 から
昼夜を問わず発電できる発電方式に移行する時なんじゃね

357:名無しさん@1周年
18/10/12 18:47:29.35 HsZqy/H/0.net
利権まみれの奴らが原発をやりたがるのはわかる
なぜかニートネトウヨも原発をやりたがる
報われない人生とともに世界が滅べばいいとおもってるんだろうな

358:名無しさん@1周年
18/10/12 18:52:28.70 PbJ2aMem0.net
日中しか使えない、挙句に設備投資が高すぎる
その割には売電できない
こんな設備に補助金出した日本政府死ね

359:名無しさん@1周年
18/10/12 19:08:59.55 sRXYWVhF0.net
>>193
太陽光って凄い発電力なんだな

360:名無しさん@1周年
18/10/12 19:10:40.37 WEG0sS160.net
そういうときだけ、水電解で水素でも生産したら?

361:名無しさん@1周年
18/10/12 19:21:36.30 X3+5z+kj0.net
電力は作りすぎてもダメなんだな、今回のニュースで少し勉強して初めて知ったわ
不安定な再生エネルギーの調整に火力の出力をさげてそれでも調整しきれないから再生エネルギーを止める
電力会社の必要性がやったわかった気分だわ
北海道電力のサイトだが、周波数制御のさわりが分かりやすく書いてある
URLリンク(www.hepco.co.jp)

362:名無しさん@1周年
18/10/12 19:25:34.95 sRXYWVhF0.net
>>245
まじかよ

363:名無しさん@1周年
18/10/12 19:27:33.67 V5HbIiJG0.net
太陽光を閉め出すつもりなんだよ
電力余ってるとか言いつつも、原発はフルパワーで発電してるんだろ
九州はバカだ

364:名無しさん@1周年
18/10/12 19:27:40.62 Fi2z6fjV0.net
自給自足が進みそうで良い事じゃん
後はとにかく蓄電システムをだな

365:名無しさん@1周年
18/10/12 19:30:06.83 Fi2z6fjV0.net
原発となんて止まって数年なんの問題も無かったの実証済みだし、どうせ5%も賄えてないのに詐欺行為してるだけの正に最高の環境破壊兵器

366:名無しさん@1周年
18/10/12 19:30:47.94 sRXYWVhF0.net
>>354
家庭でそのまま消費出来るようにすればいいんじゃね?

367:名無しさん@1周年
18/10/12 19:31:11.11 aNwnfR5V0.net
再エネ負荷金が高過ぎるからガンガン出力制御しまくるべき

368:名無しさん@1周年
18/10/12 19:32:10.06 940s6JRB0.net
阿蘇カルデラに水貯めて揚水発電やれよ

369:名無しさん@1周年
18/10/12 19:44:58.69 lK2ff0d90.net
余った電力で水素ガスを作れ。

370:名無しさん@1周年
18/10/12 19:52:10.12 X85sSfXc0.net
>>359
家庭で使うように電気を発電している人もいるけど
畑や山を潰して太陽光発電の設備を設置している人も多い。
家庭の人もエアコンも調理も必要としない時間帯では電気を使わない。
結局余っている電気を売りたくても買いたい人が少ない状態。
火力などはその時間の生産を抑えるわけだけど、不安定な太陽光発電に全てを任すわけにもいかない。

371:名無しさん@1周年
18/10/12 19:53:31.35 X85sSfXc0.net
>>362
その水素を作る設備や維持費を誰が負担するのか?
太陽光発電の設備を持っている人?
電力会社?
それとも俺たち一般市民?

372:名無しさん@1周年
18/10/12 19:57:55.80 YmiE7dCu0.net
太陽光で昼だけ電気余ってるからなw

373:名無しさん@1周年
18/10/12 19:59:09.45 qZK4EDIC0.net
太陽光なんてアフリカでさえ電線来てない僻地でしか売れてない
しかもランプと携帯充電分くらいの極少電力

374:名無しさん@1周年
18/10/12 20:01:23.87 lK2ff0d90.net
>>363
◎太陽光で電力供給過剰が問題に、九電が急ぐ火力制御の次の一手(ニュースイッチ) - goo ニュース
URLリンク(news.goo.ne.jp)
>九州電は太陽光の電力を受け入れるため発電所などの設備を駆使する。
>火力発電所の出力を下げ、ダムを活用する揚水発電所の水のくみ上げに電力を使い、大容量蓄電池に充電するなど対処してきた。
>それでも5月3日13時には太陽光の出力が需要の8割程度を占めた。
>これは火力や揚水による調整余力がわずかしかない厳しい需給状況を意味する。
------------------------------------------------
日によっては、電気の8割が太陽光では、もう減らしようがないわな。

375:名無しさん@1周年
18/10/12 20:01:47.17 Wx5QYcdD0.net
>>358
日本語でたのむ

376:名無しさん@1周年
18/10/12 20:02:24.56 Wx5QYcdD0.net
>>350
太陽光だって利権まみれ

377:名無しさん@1周年
18/10/12 20:02:49.61 lK2ff0d90.net
◎太陽光発電のおかげで夏の電力不足回避 別の問題も 財経新聞
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
東京電力管内で太陽光発電によって生み出されている電力は1000万kWほど。
同管内での電力需要は5000万kWほどなので、単純計算では5分の1の電力が太陽光発電で賄われていることになる。
また、2010年度のピーク電力需要は1億7800万kWだったが、2016年度はこれが約12%減っているという。
一方で、最近では暑さのピークが夕方にずれ太陽光発電の出力が低下する時間帯とかぶる傾向があるそうだ。
そのため電力の需給見通しに狂いが生じ、そのために他社からの電力融通が必要になったケースも出ているという。

378:名無しさん@1周年
18/10/12 20:09:45.70 iO1UWhXz0.net
>>38
EV車二台持ちで解決はするが、実際は持てないよね、、、

379:名無しさん@1周年
18/10/12 20:11:52.09 vMucZnmB0.net
九電の仕事まじでブラックだから、
残業1500円でどこまで残業すんだよ
九州トップの企業は多数犠牲にしてなりたってるからぜひ無くなってほしいな

380:名無しさん@1周年
18/10/12 20:14:20.04 kk0FOESz0.net
停電させたほうがわかりやすくていいんじゃないか?

381:名無しさん@1周年
18/10/12 20:16:37.47 BEYBC/Bg0.net
家庭用限定にして企業が太陽光発電所作るのを禁止しろよ。
山だの削って並べまくって災害の元だ。
家庭用限定にすれば、使う時は家庭用で消費するんだから
いい上に普及させる制度自体が長持ちするだろ。
買い取り価格プラン自体企業用と家庭用があるんだから
企業用を廃止すればいいだけ。

382:名無しさん@1周年
18/10/12 20:21:09.38 31sq58hG0.net
だったら他の地域に回せばええやろ

383:名無しさん@1周年
18/10/12 20:23:55.26 X85sSfXc0.net
個人的には好きではないが、
電力料金を時間で大きく差をつけるべきだね。
そうすれば電気料金の安い時間帯に掃除や炊飯を行う賢い主婦が増えるし、
スマートな給湯設備なども普及するだろう。
自分の家に太陽光発電を入れている人ほどそういうのに興味があると思うしね。

384:アベンキハンターさん
18/10/12 20:25:02.08 oT+R2JTx0.net
原発いらんな

385:名無しさん@1周年
18/10/12 20:26:00.35 rApb3qBf0.net
>>375
関門連系線が200万kWくらいしか送れないんだよ

386:名無しさん@1周年
18/10/12 20:26:43.11 fsLZuEna0.net
自民党参院議員・中川雅治
URLリンク(www.nakagawa-masaharu.jp)
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。
自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
URLリンク(www.yasutoshi.jp)
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。
自民党衆院議員・小池百合子
URLリンク(twitter.com)
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日
自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
URLリンク(ameblo.jp)
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。
自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
URLリンク(megalodon.jp)
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。
再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
URLリンク(ironna.jp)
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した。
> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
(deleted an unsolicited ad)

387:名無しさん@1周年
18/10/12 20:27:45.44 31sq58hG0.net
オール電化で
お湯を昼間に作らせたらええやん

388:名無しさん@1周年
18/10/12 20:27:53.56 bhW8nckn0.net
>>13
太陽光発電業者に24時間発電を義務付ければ火力を止められるはず

389:名無しさん@1周年
18/10/12 20:30:58.30 rApb3qBf0.net
>>380
それはいいアイディア
「深夜電力」メニューの割引時間帯を昼間にすればいい
名称と実態が激しく乖離するがw

390:名無しさん@1周年
18/10/12 20:30:59.70 lK2ff0d90.net
太陽光業者との契約には、電力会社は1年間に最大30日または360時間の買取の出力を制限する権利があるからな。
その権利を行使するときが来たというだけだろ。

391:名無しさん@1周年
18/10/12 20:34:01.14 q8QwISV00.net
>>296
麻生の事か

392:名無しさん@1周年
18/10/12 20:39:07.26 dPiMmmrP0.net
燃料費が必要な火力の発電量減らせや

393:名無しさん@1周年
18/10/12 20:42:08.12 lK2ff0d90.net
>>385
九州では、電気の8割が太陽光になる日があるから、そういう日はもう他の発電設備を削る部分はほとんど無いのでは。

394:名無しさん@1周年
18/10/12 20:43:36.04 X85sSfXc0.net
>>386
他所へも送電しているという事は
他の電力会社の発電も削っている。

395:名無しさん@1周年
18/10/12 20:52:05.32 lK2ff0d90.net
>>387
太陽光の発電の力って凄いよね。火力の燃料を節約しまくりじゃん。
晴れた日中しか発電できないのが残念だけど。
余った太陽光で水素ガスを作って、
水素自動車を動かせば、海外からその部分の石油を買わなくても良くなるんだよな。

396:名無しさん@1周年
18/10/12 20:52:30.56 xXG+bRLG0.net
>>350
原子力は利権が無い(逆に金を過剰に出している)
利権まみれはソーラー等の再生エネルギーだろ、金返せ(怒)

397:名無しさん@1周年
18/10/12 20:57:36.44 lK2ff0d90.net
>>389
そんなに太陽光の利権が羨ましいと思ったら、
証券会社に口座を作ってインフラファンドを買え。1口10万くらいで買えるぞ。
自分が投資でカネを出すと思うと、怖くて嫌なんだろ。
利権ウマーで儲かると思うならインフラファンドを沢山買えるよなw。
-PS-
なお、俺は2口買っているけどなw
10万投資で、年間配当6000円くらい、16年で元が取れる計算。

398:名無しさん@1周年
18/10/12 20:58:35.11 xXG+bRLG0.net
>>356
金食い虫のソーラー発電なんぞ、さっさと廃止すべきだろ、ドアホ(怒)

399:名無しさん@1周年
18/10/12 20:58:41.32 m63zA2wP0.net
出力調整不可の原発フル稼働で出力制御は草w
九電も何がしか我慢しないと納得しない業者は多いだろうな。

400:名無しさん@1周年
18/10/12 21:00:02.05 g89EcJMh0.net
>>388
おまえ、馬鹿だな
余った太陽光でまともに水素生産できるわけないだろ
工場の稼働率上がらなくてすぐに破綻する
工場の稼働率上げるには安定したエネルギーが必須
太陽光なんてお呼びでないよ

401:名無しさん@1周年
18/10/12 21:02:36.66 lK2ff0d90.net
>>392
太陽光業者のと契約で、30日間または360時間の無償停止は織り込んでいるからな。
それを越えたら、電力会社が停止分の損害を補償することになるのでは。

402:名無しさん@1周年
18/10/12 21:03:01.86 g89EcJMh0.net
>>392
原発の電力は固定費だから、いくら発電してもかかる金は変わらないんだよ
毎月1億`hでも2億`hでもかかる金は同じなんだよ
必要ないなら地面にでも流せばいいだけ

403:名無しさん@1周年
18/10/12 21:03:35.50 BmyU+Hem0.net
>>375
余ってる時間帯、他地域も余ってるんだよなあw

404:名無しさん@1周年
18/10/12 21:06:14.60 lK2ff0d90.net
>>393
なるほど稼働率が悪すぎるな。
事故を起こすと、保障すら出来ない原発は、もっと要らないけどな。
火力の復旧1ヶ月  原発100年以上w セシウムが消えるまで300年、管理に100000年だっけw。


405:名無しさん@1周年
18/10/12 21:07:14.13 g89EcJMh0.net
>>394
買取制度を定めた法で送電網の安定が維持できなくなれば買取停止して良いと定めてるだろ
だから、買取停止の期間を契約に入れても、その条項は法律に反する条項になり、無効になるんじゃないかな
送電網の安定がやばければ何日でも買取停止できる
まぁ、裁判すればわかる

406:名無しさん@1周年
18/10/12 21:07:58.69 IL4IFcF80.net
>>385
やっとるわそんなもん

407:名無しさん@1周年
18/10/12 21:08:24.84 6c9lsNPZ0.net
何だかんだ、夏逼迫しなくなったのは太陽光発電のおかげと聞いたけど。
その分春秋に余る、というだけ。

408:名無しさん@1周年
18/10/12 21:11:50.34 qM612Rmw0.net
>>392
安い原発使わないで電気料金高止まりと消費者が怒るぞ

409:名無しさん@1周年
18/10/12 21:13:57.86 hlnEJ6zd0.net
管と孫を発電機につないで電気が足りなくなったら強制発電させれば済むよね?

410:名無しさん@1周年
18/10/12 21:14:02.15 4+QKxHQA0.net
スルガ銀行

411:名無しさん@1周年
18/10/12 21:14:22.53 lK2ff0d90.net
>>401
原発って、事故の補償や将来の管理まで入れたら、もっとも割高じゃねw。

412:名無しさん@1周年
18/10/12 21:18:38.27 g89EcJMh0.net
原発の発電は固定費なんだよ
一ヶ月で一億`h発電しても、二億`h発電しても、かかる金は増えない
火力の発電は燃料費(変動費)
発電した量により金がどんどん増える
太陽光は押売の変動費
発電した量によりぼったくりされる
太陽光で揚水とかキチガイだよ

413:名無しさん@1周年
18/10/12 21:21:52.48 lK2ff0d90.net
>>405
事故の補償は。
放射能の確率的な影響を考えたら、
国民全員が、1ミリシーベルトを超えた分に関しては、1ミリシーベルトあたり2万円くらい貰わないと。

414:名無しさん@1周年
18/10/12 21:25:27.01 lK2ff0d90.net
放射線管理区域レベルまで汚染された状況で何の保障もなく女子供まで生活させるとかキチガイレベル。

415:名無しさん@1周年
18/10/12 21:29:47.78 HPijCHVW0.net
>>390
元を取るって・・・中途解約したら大幅元本割れなのか?
で、16年後以降利益が出るということか??

416:名無しさん@1周年
18/10/12 21:32:01.24 lK2ff0d90.net
>>408
株式と同じで毎日売り買いできるしw。
ただ16年保有したら計算上は取得コスト0になるだろ。

417:名無しさん@1周年
18/10/12 21:36:37.64 lK2ff0d90.net
利回り6%って本当?「上場インフラファンド」は資産運用の隠し玉 1級FP技能士kaoruのちょっといい話
URLリンク(shisan-investment.net)

↓こんなふうに株式と同じで相場を形成 ただし配当利回りが高配当の株式の2〜3倍になる。
例えば、タカラレーベン・インフラ投資法人
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

あとは適当にググレ。

418:名無しさん@1周年
18/10/12 21:38:41.21 g89EcJMh0.net
>>406
おまえ、レントゲンやCTや温泉スルーかw

419:名無しさん@1周年
18/10/12 21:40:21.36 g89EcJMh0.net
てか、原発叩いても、太陽光の問題は解決しないからな
太陽光どうすりゃいいか
現実性高いこと書けよ

420:名無しさん@1周年
18/10/12 21:42:19.95 ECHLTi0B0.net
今北海道は足りてないんだよな

421:名無しさん@1周年
18/10/12 21:42:33.60 u6wrDny20.net
【太陽光】未稼働の太陽光発電、買い取り減額へ 放置にメス
スレリンク(bizplus板)

422:名無しさん@1周年
18/10/12 21:44:02.83 lK2ff0d90.net
>>411
法律で、医療や自然放射線を除いて、一般人は年間1ミリシーベルトまで容認だろ。
医療は、自分の利益(病気の発見や治療)と引き換えの被ばくだからね。
原発事故の被ばくは? 丸損じゃん。だから損害としては1ミリシーベルトあたり2万くらいが妥当だろ。

423:名無しさん@1周年
18/10/12 21:45:06.88 Mh1LdklR0.net
山切り開いて環境破壊して揚水発電所作れば電気貯められるよ

424:名無しさん@1周年
18/10/12 21:45:07.18 HPijCHVW0.net
>>409
元を取るとは言わんわそれ
資産が二倍になるんだろ

425:名無しさん@1周年
18/10/12 21:47:06.65 g89EcJMh0.net
>>415
おまえさ、
自然放射線量でググッてから書き込めよ

426:名無しさん@1周年
18/10/12 21:52:27.86 lK2ff0d90.net
>>418
???
自然放射能 +人工放射能・許容分1ミリ 
補償が必要なのは、これを超えた分だといっているだろ。
 

427:名無しさん@1周年
18/10/12 21:52:50.85 k5N8PS4u0.net
まあ今はできないなら仕方ないが
じゃあいつになったら出来るようになるか工程表を示せ
いつまでもライフライン独占利権にあぐらかいてんじゃねーよ
特に九電は


428:サクラ使ったり原発の耐震設備を後出しで計画変えたりして悪質だからなww



429:名無しさん@1周年
18/10/12 21:53:59.84 IyM330MB0.net
自分ちの屋根で発電したなら自分ちで使え。

430:名無しさん@1周年
18/10/12 21:58:34.73 Y9iYX05X0.net
早く安くていい蓄電池ができると言いな

431:名無しさん@1周年
18/10/12 22:00:30.30 lK2ff0d90.net
>>422
んだ。
高価なリチウムを安価なナトリウムに替えた、ナトリウムイオン電池に期待しているわ。

432:名無しさん@1周年
18/10/12 22:04:42.67 ufzwLHs20.net
火力発電所と太陽光発電所を全停止にしたら全て解決

433:名無しさん@1周年
18/10/12 22:04:58.58 +SCLoEVR0.net
その電力を関東や近畿といった大消費圏に送れないのか。

434:名無しさん@1周年
18/10/12 22:10:02.87 9oXwCWQf0.net
太陽光発電のせいで供給多すぎるのか。こんだけ影響を及ぼせるとは、思った以上に凄い発電じゃないか。

435:名無しさん@1周年
18/10/12 22:19:31.64 AObRTji/0.net
>>397
簡単に納得してんじゃねーよ
安定して水素つくりゃ済むことだ
例えば1000万kWでな
そうすりゃ足りない電気は火力で焚けばよい
水素はそれ以上の価格で
売れば売るだけ儲かる

436:名無しさん@1周年
18/10/12 22:25:36.69 tl4BoLTx0.net
あれ北海道は停電でミルク破棄したんやろ

437:名無しさん@1周年
18/10/12 22:40:17.17 X85sSfXc0.net
>>388
太陽光発電は補助金を貰って初めて成り立っている。
つまり補助金が無い状態だと燃料を使いまくりの火力の方がお得。
=太陽光発電では燃料の節約は出来ない。
まあ、補助金を出しまくったお蔭もあり大量生産&技術革新でその状態も脱出出来そう。(出来た?)
次は蓄電池やフライホイール、水素貯蔵などを含めてのコスト勝負。
炭酸ガスなどの問題を含めるとこの計算式も変わるけどね。

438:名無しさん@1周年
18/10/12 22:40:25.56 1fVIey7r0.net
川内原発止めとけよ

439:名無しさん@1周年
18/10/12 22:42:23.40 3sqjprDX0.net
>>427
まっ大儲けだね

アウディ 再生可能な電力、水、二酸化炭素から「Audi e-gas」を製造
天然ガス供給ネットワークを通じてヨーロッパ全土に供給開始 2017/03/08
URLリンク(www.audi-press.jp)
独・ボッシュ CO2


440:を原料にした合成燃料でカーボンニュートラルな車の実現を目指す 2017/09/15  https://clicccar.com/2017/09/15/509168/ アウディ 再生可能な電力、水、二酸化炭素から「Audi e-diesel」を製造/スイスのパイロット工場に参画 2017年11月10日 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000022539.html アウディ 再生可能な電力、水、二酸化炭素から新しい合成燃料「Audi e-gasoline」 2018年3月12日 https://www.audi-press.jp/press-releases/2018/b7rqqm000000lqor.html ガソリンは大気から製造できる 新技術で実用化道筋:2018年6月30日 https://style.nikkei.com/article/DGXMZO32113650S8A620C1000000/ カナダのVB、1トン1万円で大気中からCO2抽出 再エネの電力で水を電気分解して得た水素と回収したCO2からジェット燃料を製造:2018年7月22日 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33206990Q8A720C1MY1000/ CO2と再エネ余剰電力製造水素でメタン合成、「日本発」技術追う日立造船:2018年8月6日 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33574850Q8A730C1000000/



441:名無しさん@1周年
18/10/12 22:47:21.54 rX/6WX5G0.net
電力会社は西日本と東日本の2社位で良さそうだろ?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
世界の太陽光コストは2020年までに半減、化石燃料を下回る水準に

442:名無しさん@1周年
18/10/12 22:52:54.26 rX/6WX5G0.net
電力会社の再編が必要だな
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
2017年の世界における太陽光発電の加重平均による均等化発電原価(LCOE)は10セント/kWh(キロワット時)、
陸上風力発電は6セント/kWh、水力発電は5セント/kWh、
バイオマスおよび地熱発電は7セント/kWhだったと試算した。
IRENAによると、2017年のG20諸国の化石燃料を利用する電源の発電コストは5〜17セント/kWhと
推定されている。

443:名無しさん@1周年
18/10/12 22:53:24.29 xQSUDyKl0.net
原発(笑)

444:名無しさん@1周年
18/10/12 22:58:41.04 j2nItzbx0.net
福島の事故直後、太陽光を増やそうと言ったら、あんなものに頼ると供給不安定で
製造業が全部海外に逃げて国力が落ちて人がいっぱい死んで日本が滅亡するから早く
原発を再起動させろと喚いているやつがいて、そんな被害妄想を真に受けるやつも
結構いたんだが、こうして見ると太陽光も十分役に立ってるみたいじゃないか。

445:名無しさん@1周年
18/10/12 22:58:59.72 XbFU2Iwn0.net
九州は「原発廃止して太陽光増やせばいい」とか言う馬鹿が少ないから再稼働が早かったらしい。そういうのを書き込んでるのは北海道とかの奴に違いない。

446:名無しさん@1周年
18/10/12 23:00:43.96 2h2QpFFf0.net
経産省(笑)
今井(笑)
どうする、マイフル〜♪www
※マイフル マイティーフール(最強のバカ)の略
        ロシアのとある新聞がアヘのことをこう呼んだ


447:名無しさん@1周年
18/10/12 23:05:28.77 rX/6WX5G0.net
九州電力は四国電力や中国電力や関西電力と合併して
太陽光発電の電力を使えばいいんだよwww
将来太陽光発電の方が火力より安くなるのだからwww

448:名無しさん@1周年
18/10/12 23:09:15.90 2bO54Mwp0.net
>>30
日本は戦前から列強国のひとつ
北は南樺太から、南は委任統治領であるミクロネシアの島々までその版図は広大で、まさに帝国の名にふさわしい。
植民地を持たない「帝国」など「大韓帝国」くらいである。(笑)

449:名無しさん@1周年
18/10/12 23:09:26.99 ae9K0FKR


450:0.net



451:名無しさん@1周年
18/10/12 23:12:06.72 SSkLEHFq0.net
大停電のフラグか?

452:名無しさん@1周年
18/10/12 23:13:19.62 JX0nJMr20.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
★ 関西電力と九州電力(太陽光が多いとメディア(アメリカ)がプロパガンダする)の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
この程度(数%)のシェアで太陽光の出力制御をかけるようではとても再生エネを主力電源にすることなど不可能。
送電網の強化、揚力発電所の建設、余剰電力での水素製造、蓄電池の設置などやろうと思えばできる事はまだある。
再生エネ推進の本当の目的がLNG火力発電を増やすことにあることは明白。
再エネの急激な出力変化に対応できるのはLNGガスタービン発電(ジェットエンジンと同じ)しかない。
経済界、自民党、電力会社、石油メジャーすべてグル。
URLリンク(kepco.jp)
URLリンク(www.kyuden.co.jp)
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
れg

453:名無しさん@1周年
18/10/12 23:14:16.25 JX0nJMr20.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_ ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈


454:M  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」     < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、    / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }   (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |     ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   |         ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│              \  ̄ /        r┴┤ <LNG利権で懐が暖まるグループ>        _,-=vィ彡ミミミヽ,        ミミ彡=ミミミミミミミ,,       ミ彡   ミミミミミミミミ         彡! __     ミミミミミミ        ミ!   \_  _/~ ミミミ彡         ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ        "!|    _ !| _    !!ミ          ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ       ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」        ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡         ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」          ト-_ _ _ ノ 入 <LNG利権で懐が暖まるグループ>      从从从     /   \    / 反原発 \   / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ   / /      ヽヽ  ||       | |  |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ||  ̄ ||  ̄ ||×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」  ヽ_   ||   /ノ「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」   |  ^ー^  |     \ /二\ / ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」     \___/ 「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」 LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。 既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円) 財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。 そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。 れrg




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1423日前に更新/208 KB
担当:undef