【佐賀】邪馬台国はど ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/10/11 22:51:37.83 D/ZrMF6/0.net
無双OROCHIの卑弥呼は関西弁だった。

3:名無しさん@1周年
18/10/11 22:51:52.67 sFapwj/b0.net
2なら邪馬台国は出雲

4:名無しさん@1周年
18/10/11 22:52:36.76 Nu2FsP0H0.net
勝利宣言してる。
URLリンク(stat.ameba.jp)

5:名無しさん@1周年
18/10/11 22:52:44.19 IPMLZxOM0.net
九州説が狂い始めてるから、まともな議論にならないと思うよ
nn氏も来てるみたいだし

6:名無しさん@1周年
18/10/11 22:53:29.24 6Wv8n7S50.net
それよりも当時の倭の領域を確定してほしい。卑弥呼は倭王なんだから

7:名無しさん@1周年
18/10/11 22:54:02.22 ad3Q1QlD0.net
そもそも邪馬台国は実在するのかよ
志那国の記述だろ

8:名無しさん@1周年
18/10/11 22:55:00.24 Le2r5xFm0.net
まだ九州説なんて唱えてる奴がいるのかw

9:名無しさん@1周年
18/10/11 22:55:10.22 dM7NKp660.net
>「卑弥呼の居住地であれば環濠はあってしかるべき」
そもそもこれの根拠は?

10:名無しさん@1周年
18/10/11 22:55:25.29 QIESuVAr0.net
邪馬台国に阿蘇山があると
はっきり書いてあるのは
何故スルーなの?

11:名無しさん@1周年
18/10/11 22:55:25.35 yj/GcVbR0.net
>>7
お前の妄想よりは信用できるだろ

12:名無しさん@1周年
18/10/11 22:55:48.13 TL47oXbr0.net
近畿は3世紀銅鐸と土器しか出てこない。
魏志にはそんなもの記述されていない

13:名無しさん@1周年
18/10/11 22:55:54.89 rR+zz/Hw0.net
>>6
3世紀の倭国の範囲は福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県と朝鮮半島南岸
倭種が本州で狗奴国が南九州。

14:名無しさん@1周年
18/10/11 22:56:38.26 IDLrEKpr0.net
頑なに古墳を発掘させない

15:名無しさん@1周年
18/10/11 22:56:43.42 f7U3rqHd0.net
邪馬台国なんてそもそもなかったんだよ
魏志倭人伝なんてデタラメだ

16:名無しさん@1周年
18/10/11 22:57:20.18 Me3v4m3o0.net
宇佐神宮の亀山と箸墓古墳を掘れば良いのでは?

17:名無しさん@1周年
18/10/11 22:57:56.72 M+hsaTuO0.net
ちなみに3世紀の奈良を大和国と呼んでた史料持ってこいと言った者だが
大和国と呼ばれる以前は飛鳥だったな
常識だから出てこなくて驚いたw
地名は変わらないんじゃなかったか?

18:名無しさん@1周年
18/10/11 22:58:43.06 NNGdu4+X0.net
近畿は文明アルニダと誇りたかったら九州より古くて大きい集落の跡を発見してみろよ
なんで突如として機内に邪馬台国ができるんだよ

19:名無しさん@1周年
18/10/11 22:58:46.47 ++YtMYnZ0.net
邪馬台国は淡路だな

20:名無しさん@1周年
18/10/11 22:59:23.48 xTasN1ck0.net
墳墓を発掘調査しろよ。
新天皇がそれを促すお言葉くらい言わないと、今後永久に研究は進まないぞ。

21:名無しさん@1周年
18/10/11 22:59:27.45 9GaPUYCx0.net
○○に書いてあるから、というのが九州説
○○が出土したから、というのが畿内説
九州説唱えてるのはただの素人

22:名無しさん@1周年
18/10/11 23:00:02.64 oTknOgMV0.net
もう群馬でいいじゃないかな

23:名無しさん@1周年
18/10/11 23:00:30.06 GK/1j8WY0.net
九州は邪馬台国と関係ないだろ。

24:名無しさん@1周年
18/10/11 23:00:37.48 rR+zz/Hw0.net
遠い神代の 愛の詩
邪馬台の国に ながれている
ながれている ふるさとよ
URLリンク(www.youtube.com)

25:名無しさん@1周年
18/10/11 23:00:39.87 cIgpm84A0.net
奈良盆地説で博多へ上陸してから奈良盆地までどの様に行くか
先ず地元の都…太宰府へ寄って 
博多へ戻って舟で瀬戸内海を渡り 
生駒山麓から山越えかな
そうなれば その風景とか安芸や吉備に寄ったとかが書かれているだろ
それとも日本海を東進して
若狭から南下
琵琶湖を渡って
木津川を南へ遡上
奈良盆地の北端から入った、、あり得ないよな
俺の説は 北九州で川を使って移動してただけかと 夜は陸地で宴会 雨でも宴会 日にちばかりカウントされてたとか、
なにせ紀貫之の土佐日記では 土佐から京都まで船で一月半掛かったとか 当時の旅はこんなモノだったんだよ

26:名無しさん@1周年
18/10/11 23:00:40.57 RlISZeps0.net
はじめてみたAVが卑弥呼の不死鳥でした

27:名無しさん@1周年
18/10/11 23:01:18.59 A3HioNN80.net
明治マセソン商会維新150年と歴史改竄国家と田布施システム
URLリンク(www.youtube.com)

28:名無しさん@1周年
18/10/11 23:02:12.27 TL47oXbr0.net
近畿の古墳掘っても平原1号墳並みの一級品は出てこない。
それどころか魏志になんの記述もない銅鐸ばかり。
とてもじゃないが大陸と交流があったとは思えない

29:名無しさん@1周年
18/10/11 23:02:30.39 rR+zz/Hw0.net
>>21
歴史学は文献主義なんだよ
考古学は補助的なもの。

30:名無しさん@1周年
18/10/11 23:02:59.35 G3N9TpNT0.net
だから大和=日本と邪馬台国は別勢力だっつーの

31:名無しさん@1周年
18/10/11 23:03:10.32 F565oWF90.net
邪馬台国は東京都西東京市向台。小金井公園はクニ。

32:名無しさん@1周年
18/10/11 23:03:31.61 iY4kKuvL0.net
俺が最も納得できる見解が記載されている最近のサイトから一部拝借してきた。
「●あるサイトで、「九州説」と「畿内説」を両論併記したうえで、どちらを支持するか、ビジターに投票をしてもらっています。
現在の結果は、900票近い全投票数のうち、九州説が「8」で畿内説が「2」といった割合です。
サイト自体は、99.9%九州説の立場から、両論を展開しているのですが、畿内説の論者は「邪馬台国は100%畿内だ」と主張しているにもかかわらず、・・・」
畿内説支持者激減しとるw

33:名無しさん@1周年
18/10/11 23:03:51.24 XODorwQl0.net
>>奈良盆地が有力地
池やん・・・

34:名無しさん@1周年
18/10/11 23:04:32.19 G3N9TpNT0.net
NHKとかも微妙に九州よりになってるしね

35:名無しさん@1周年
18/10/11 23:04:40.91 e7zmWTW50.net
>>1
卑弥呼なら俺の隣で寝てるよ

36:名無しさん@1周年
18/10/11 23:05:28.00 83B3wwmo0.net
船で一年かかる裸国と黒歯国



37:ス安貴族のお歯黒…



38:名無しさん@1周年
18/10/11 23:05:49.27 rR+zz/Hw0.net
>>32
昔NHKが番組で調査した時は、九州説7割、畿内説3割だったから
畿内説減って来てるなw

39:名無しさん@1周年
18/10/11 23:05:49.62 xTasN1ck0.net
当時に思いを致せば、
九州に生まれた「やまと」国が領土(あるいは小国の連合を)を機内にまで広げて、いずれかのタイミングで首長(およびヒメミコ)の居住地を奈良盆地へ移動した、ことは明らか。
当時は文字がなかったのだから文献が残っていないのは当たり前。
そして魏志倭人伝の「ヤマタイ」が使者の「やまと」を聞いて表記したものであることも間違いない。
九州説も機内説も、どちらも半ば正しいんだよ。

40:名無しさん@1周年
18/10/11 23:05:52.19 etLiLTwt0.net
この手のスレにはいつも九州説を強烈に推すキチガイが一人現れる

41:名無しさん@1周年
18/10/11 23:06:06.53 TL47oXbr0.net
確か銅鐸には犬が書かれている。
つまり近畿は朝鮮人

42:名無しさん@1周年
18/10/11 23:06:11.11 Y2Iv0Uzx0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
dxw

43:名無しさん@1周年
18/10/11 23:07:40.54 QwJClh3a0.net
釜山ニダ

44:名無しさん@1周年
18/10/11 23:07:53.31 UjI+Aerv0.net
気温が急に寒冷になったり火山が噴火したりってあるのに
一カ所にとどまれると考える方がどうかしてる
近畿説も九州説も気象や天災を甘く見すぎだ

45:名無しさん@1周年
18/10/11 23:07:54.06 L/xU+n4s0.net
>>27
田布施なんたらの与太話の発信元は、詐話師、極左、在日、北朝鮮だとさ
スレリンク(newsplus板:279番)

46:名無しさん@1周年
18/10/11 23:08:05.19 qaKkr1ha0.net
邪馬台国が大和と関係無いなら
邪馬台国の価値ってだだ下がりじゃん

47:名無しさん@1周年
18/10/11 23:08:05.67 e7zmWTW50.net
九州か近畿じゃなくてさぁ
九州北部から大阪湾までの瀬戸内海の沿岸一帯がヤマトだったんじゃねぇ?

48:名無しさん@1周年
18/10/11 23:08:11.59 HdmCsk/k0.net
今どき九州説とか朝鮮人でも言わんわ

49:名無しさん@1周年
18/10/11 23:08:31.75 rR+zz/Hw0.net
>>39
畿内説は昔から少数派なのに通説とか自分達で言ってる気違い。

50:名無しさん@1周年
18/10/11 23:09:25.48 rR+zz/Hw0.net
>>47
畿内説が消滅寸前じゃんw

51:名無しさん@1周年
18/10/11 23:10:57.60 iY4kKuvL0.net
>>21
吉野ヶ里の出土品だけでも倭人伝記載の品目の多くがヒットするから九州説。

畿内の出土状況
関係無し---東海土器、埴輪、馬具、桃の種、、、
関係有り---焼けた猪の骨(占いに使ったものなら)

52:名無しさん@1周年
18/10/11 23:11:38.71 3WMGFgia0.net
>>9
魏志倭人伝に卑弥呼の宮殿は城柵で囲まれて厳重に警備されているとある

53:名無しさん@1周年
18/10/11 23:11:43.41 6a9yu6Q30.net
>>5
nnの人ってどのID?

54:名無しさん@1周年
18/10/11 23:12:10.60 RuT5f/+B0.net
もう古代支那人が日本のことを馬鹿にした字を使った邪馬台とか卑弥呼と書くのは止めよう。
ヤマト、ヒミコでいい。
それと、九州説はもう無理なんだから無視しよう。

55:名無しさん@1周年
18/10/11 23:12:32.37 jqiCOUAL0.net
>>43
奈良に天変地異なんてないわ

56:名無しさん@1周年
18/10/11 23:13:20.15 4qkG/4+/0.net
九州論なんて近畿に権威を持たせたくない東の連中がでっち上げたトンデモ説だわ

57:名無しさん@1周年
18/10/11 23:13:36.73 G3N9TpNT0.net
そもそも火山が無い

58:名無しさん@1周年
18/10/11 23:13:37.90 2UeI/xNW0.net
鎮魂歌
卑弥呼→台与の頃を歌ったものだろうか?
邪馬台国、初期のヤマト政権は、石器作りや狩猟を生業にしていた勢力が主体だったことが窺える
また、「フル」、「アチメ」という言葉は大和言葉では意味が分からないが、朝鮮語では「流れる」「朝日」という意味になる
初期のヤマト政権は、朝鮮半島と日本列島を行き来していた日本海側の勢力が関係していたのかもしれない
纒向遺跡の外来系土器の主体が東海と山陰であるのを考え合わせると、邪馬台国、初期のヤマト政権は、狩猟民を中心とした東海山陰連合による征服王朝と言えるだろう
あくまで鎮魂歌なので、この征服王朝が後の時代まで続いたわけではないが
アチメ オオオオ オオオオ オオオオ
 天地ニキ揺ラカスハ サ揺ユラカス 神ワカモ 神コソハ キネキコウ キ揺ラナラハ
アチメ オオオオ オオオオ オオオオ
 石ノ上 布瑠社ノ 太刀モガト 願フ其ノ児ニ 其ノ奉ル 
アチメ オオオ オオオ オオオ
 猟夫ラガ 持タ木ノ真弓 奥山ニ 御狩スラシモ 弓ノ弭見ユ
アチメ オオオ オオオ オオオ
 上リマス豊日霎カ 御魂欲ス 本ハ金矛 末ハ木矛
アチメ オオオ オオオ オオオ
 三輪山ニ アリタテルチカサヲ 今栄エデハ 何時カ栄へム
アチメ オオオ オオオ オオオ
 吾妹子ガ、穴師ノ山ノ山ノ山モト 人も見ルカニ 深山カ縵為ヨ
アチメ オオオ オオオ オオオ
 魂筥ニ 木綿取リシデワ 魂チトラセヨ 御魂上リ 魂上リマシシ神ハ 今ゾ来マセル
アチメ オオオ オオオ オオオ
 御魂ミニ 去マシシ神ハ 今ゾ来マセル 魂筥持チテ 去リクルシ御魂 魂返シスナヤ

59:名無しさん@1周年
18/10/11 23:14:08.58 4lqqkQKd0.net
魏志倭人伝は 支那の悪意ある 当て字 だからな
邪馬台国 = 大和大国
卑弥呼 = 日巫女


60:名無しさん@1周年
18/10/11 23:14:37.56 G3N9TpNT0.net
畿内説論者は切羽詰まるとすぐ人格攻撃

61:名無しさん@1周年
18/10/11 23:14:54.67 G4UEXBH80.net
だから日本じゃないっての
おまえらバカなの?

62:名無しさん@1周年
18/10/11 23:15:20.47 TL47oXbr0.net
>>21
近畿説って邪馬台に関する出土品何かあったか
文献も出土品も何もないよね

63:名無しさん@1周年
18/10/11 23:15:23.96 e7zmWTW50.net
>>60
やっぱり古代韓国なんですね

64:名無しさん@1周年
18/10/11 23:15:34.37 dEroW40I0.net
>>46
だからそのヤマトの中心がどこだったのかの論争だろうが

65:名無しさん@1周年
18/10/11 23:15:47.77 1gCU46jV0.net
とうの昔に東大が九州と結論出しているのにしつこい
邪馬台国は魏志倭人伝しか登場しない
魏志倭人伝に書かれている事がすべて

66:名無しさん@1周年
18/10/11 23:16:21.59 NNGdu4+X0.net
西暦100年代の畿内に多数の国(邑)があって200年代に連合国家が成立しえたのかさっぱり何も出ないんだから仕方ない

67:名無しさん@1周年
18/10/11 23:16:29.32 laHxy1YW0.net
>>16
宇佐は元々は卑弥呼を祀っていたと思うんだよね

68:名無しさん@1周年
18/10/11 23:16:58.33 2UeI/xNW0.net
邪馬台国の南の狗奴国
魏志倭人伝の狗奴国の版図は南河内と和泉だろう
元々狗奴国は畿内くらいの版図があったんじゃないかな
狗奴国は畿内の原型だろう
2世紀末の畿内征伐で、なにわ、北河内、ヤマトは卑弥呼を共立した勢力によって征伐されたんだろうな
狗奴国の官、狗古智卑狗は河内彦。
クナトという言葉が出てくる道饗祭は、狗奴国のことを言っているんじゃないだろうか?
道饗祭
高天之原に事始めて、皇御孫之命と称辞竟へ奉る、大八衢に湯津磐村の如く塞り坐す皇神等の前に申さく、
  八衢比古・八衢比売・久那斗と御名は申して辞竟へ奉らくは、
根国底国より麁び疎び来む物に、相率り相口会ふ事無くて、下より行かば下を守り、上より往かば上を守り、夜の守・日の守に守り奉り斎ひ奉れと、
進る幣帛は、明妙・照妙・和妙・荒妙に備へ奉り、御酒は・辺高知り、・腹満て雙べて、汁にも穎にも、
山野に住む物は、毛の和物・毛の荒物、青海原に住む物は、鰭の広物・鰭の狭物、奥津海菜・辺津海菜に至るまでに、
横山の如く置き足らはして進る宇豆の幣帛を、平けく聞食して、
大八衢に湯津磐村の如く塞り坐して、皇御孫命を堅磐に常磐に斎ひ奉り、茂御世に幸へ奉り給へと申す。
  又親王・王等・臣等・百官人等、天下の公民に至るまでに、平けく斎ひ給へと、神官、天津祝詞の太祝詞事を以て、称辞竟へ奉らくと申す。
其南有狗奴國 男子為王 其官有狗古智卑狗 不屬女王 
倭女王卑弥呼與狗奴國男王卑弥弓呼素不和

69:名無しさん@1周年
18/10/11 23:17:28.43 9LSJrz5V0.net
邪馬台国の場所が不明確なのは、邪馬台国に派遣された古代中国の役人が、出張旅費せしめる為に旅程を盛ったかららしい。

70:名無しさん@1周年
18/10/11 23:17:51.43 XODorwQl0.net
>>16
剣山も掘ってほしい

71:名無しさん@1周年
18/10/11 23:18:01.10 rR+zz/Hw0.net
>>55
畿内説なんて主張してる人が変わり者だよ
日本人は昔から九州説が殆どです
畿内説の説明を聞いて納得する人はいない。

72:名無しさん@1周年
18/10/11 23:18:17.90 dEroW40I0.net
>>18
九州北部や吉備や出雲などの勢力の連合政権であるヤマトの中心をそれらのどこかに置いたら不都合だろ

73:名無しさん@1周年
18/10/11 23:18:29.00 jqiCOUAL0.net
>>61
それをいうと北九州にも無いだろ  だから未だに喧々諤々とやってんだろ


74:名無しさん@1周年
18/10/11 23:19:37.02 e7zmWTW50.net
>>63
邪馬台国の首都はわからんが、少なくとも古事記では
淡路島周辺から日本の歴史が始まったと考えていいだろうね
だからヤマトの起源は近畿で間違いなかろう

75:名無しさん@1周年
18/10/11 23:20:27.15 2UeI/xNW0.net
東(ひむがし)の野に炎(かぎろひ)の立つ見えてかへり見すれば月傾(かたぶ)きぬ

真十鏡 可照月乎 白妙乃 雲香隠流 天津霧鴨
白を纏った雲、香、
シラの姫を娶った香具山の勢力、蜘蛛、火明命を


76:連想させるな 纒向遺跡の外来系土器の主体尾張は火明命の地 天香久山の山頂に祀られている国常立神、鬼門に封じられた神 尾張一宮は火明命だが、元々は国常立神を祀っていたと言われている 三輪 能 思えば伊勢と三輪の神。思えば伊勢と三輪の神。一体分身のおん事。今さらなにと岩倉や。その関の戸の夜も明け。かくありがたき夢の告げ。覚むるや名残.なるらん.覚むるや名残.なるらん。 三輪の神さんと伊勢の神さんは一心同体で石。 天の岩戸は関。 関の向こう側に追いやられていた勢力が、ヤマトを征伐し邪馬台国、大和朝廷を作ったんだろうな。



77:名無しさん@1周年
18/10/11 23:21:03.96 d0sLSjSQ0.net
九州でしょ
日本を名乗った大和朝廷を指して倭の別種なりと旧唐書に書いてあるし

78:名無しさん@1周年
18/10/11 23:21:22.09 Pz+XNp040.net
邪馬台国→大和国
卑弥呼→日巫女
中国の当て字を信じては駄目。

79:名無しさん@1周年
18/10/11 23:21:24.06 TL47oXbr0.net
何で近畿て7世紀の渡来人口伝集を無理やり邪馬台に当て嵌めようとするんだろうね

80:名無しさん@1周年
18/10/11 23:21:30.45 rR+zz/Hw0.net
>>73
オノコロ島ですから淡路島周辺ではなく能古島周辺からですよ。

81:名無しさん@1周年
18/10/11 23:21:47.03 wRkVFf+R0.net
まず投馬国の否定地を定めなければ邪馬台国の否定地も割り出せないんじゃないの?
いきなり邪馬台国の場所を定めようとするのは如何なものか

82:名無しさん@1周年
18/10/11 23:21:48.75 U6cc5++R0.net
>>10
どこにそんなことが書いてある?

83:名無しさん@1周年
18/10/11 23:21:51.04 3WMGFgia0.net
>>72
九州は逆に多すぎて特定が難しいんだよ

84:名無しさん@1周年
18/10/11 23:22:23.36 4lqqkQKd0.net
卑弥呼と同時期の天皇が、10代目の崇神天皇。
邪馬台国と覇権を争っていた
狗奴(くな)国の男王が崇神天皇。
258年没説を採った場合、
崇神の治世は中国の文献に記載されている
邪馬台国の時代の後半と重なることになる。
崇神天皇陵(行燈山古墳) 天理市
古墳は全長約242m
築造された年代は4世紀後半(古墳時代前期後半)
3世紀中頃に
全長278mの 纒向遺跡の『箸墓古墳』は、
当時どれだけの ”大物” が埋葬された事になるんだ?

初代「神武天皇」と第10代「崇神天皇」は、共に「ハツクニシラス天皇」。
第2代〜第9代までの天皇に関する記述は極端に少なく、「欠史8代」と呼ばれている。
古代史の定説では、初代〜第9代までの天皇はみな、架空だとされている。
つまり
初代(神武天皇 = 崇神天皇)よりも巨大な古墳だぞw
はっきり言って
この当時、実在した最大の権力者は、”卑弥呼=(アマテラス)”しか該当しないんだよw

85:名無しさん@1周年
18/10/11 23:22:42.32 e7zmWTW50.net
>>78
えぇ・・・

86:名無しさん@1周年
18/10/11 23:22:45.43 XODorwQl0.net
栄華を誇っていたが一夜にして海に沈んだでいいやん

87:名無しさん@1周年
18/10/11 23:23:04.82 iY4kKuvL0.net
当時の中国人(唐人)の見解
旧唐書より
原文:日本國者、倭國之別種也。
訳:日本国とは、倭国とは別種である。
倭国と呼んでいた小国がデカくなって日本国として訪問してきて戸惑っている様子がうかがえるw
しかも日本国は小国だったと書かれているw
九州人と違ってこの使者たちは嘘をつくので怪しまれているw
たぶん小野妹子ご一行様w

88:名無しさん@1周年
18/10/11 23:23:23.91 jqiCOUAL0.net
>>67
古代に河内なんかあったか 海か湖じゃないか

89:名無しさん@1周年
18/10/11 23:23:43.78 2UeI/xNW0.net
やっぱり月だな

90:名無しさん@1周年
18/10/11 23:24:24.06 n0QQ


91:vs/R0.net



92:名無しさん@1周年
18/10/11 23:24:28.40 d0sLSjSQ0.net
>>76
その解釈いつも見るけど敵対してる狗邪国の王の名前が卑弥弓呼なのはどう解釈するんだろう

93:名無しさん@1周年
18/10/11 23:24:40.94 rR+zz/Hw0.net
>>77
3世紀だと稲作が伝来して1000年以上が経過してますから
それから500年経っても特に技術革新があった訳でも無いので左程人口は増えてないでしょうね。

94:名無しさん@1周年
18/10/11 23:24:43.43 2UeI/xNW0.net
>>86
河内の大部分は丘陵地帯だよ〜

95:名無しさん@1周年
18/10/11 23:24:47.26 LVvXAgcA0.net
九州だとただの地方の小国でロマンがないっていう

96:名無しさん@1周年
18/10/11 23:24:48.67 e7zmWTW50.net
>>88
また毛の話

97:名無しさん@1周年
18/10/11 23:24:59.50 AprywZV+0.net
京大も阪大も初代総長は九州出身だろ
京都大学初代総長 木下廣次   熊本出身
東京大学教授,文部省専門学務局長などをへて
ドイツ流の大学システムを採用し京都大学のいわゆる「自由の学風」の基礎を作ったとされる

大阪帝国大学初代総長 長岡半太郎 長崎出身
物理学者 東京帝国大学教授 理化学研究所主任研究員・帝国学士院院長等も歴任
第一回文化勲章受章。正三位勲一等旭日大綬章追贈
そういうことだ

98:名無しさん@1周年
18/10/11 23:25:15.91 G3N9TpNT0.net
>>86
福岡市とかもだけど、海だな

99:名無しさん@1周年
18/10/11 23:26:08.62 NNGdu4+X0.net
いちおう後漢書に倭人が燕(公孫氏)に朝貢してるという記述はあるからね
後漢書=燕の属国にならざるおえなかった
魏志=燕が滅びたので魏の属国になった
高校くらいだと教えないんだっけ?

100:名無しさん@1周年
18/10/11 23:26:14.87 EJeuYATx0.net
投馬国=馬の国
馬の国はどこにある?

101:名無しさん@1周年
18/10/11 23:27:14.80 rR+zz/Hw0.net
>>83
オノコロ島→御ノコロ島→御ノコノ島→能古島
古代語のロは現代語のノ

102:名無しさん@1周年
18/10/11 23:27:33.21 2UeI/xNW0.net
蝦夷は邪馬台国、初期のヤマト政権の残党じゃないか?
大墓公、タモ公、アテルイ
タモ 、魏志倭人伝に九州の不弥国の官に多模があるな
大墓公、大白公、太白公
東海〜東北にかけて、 天白信仰やオシラサマ信仰が分布している、何か関係があるのかもしれない
蜂子皇子や小手子とかもそうだし、東北は中央で権力争いに敗れた勢力が逃れる先だしね

103:名無しさん@1周年
18/10/11 23:27:38.36 6zWGLJSM0.net
「卑弥呼様、最近疲れ気味で神通力が薄れたそうですね」
「はい、もう「やめたい、酷」!」

104:名無しさん@1周年
18/10/11 23:28:01.37 l9a2+W2L0.net
>>51
なんか旧軍の女の園の慰安所みたいだな w
ま、保護されてるのは同じだろうけど。

105:名無しさん@1周年
18/10/11 23:28:25.72 dEroW40I0.net
吉野ヶ里なんか持て囃したのが邪馬台国論争混乱の最大の原因
あれはただの「クニ」の遺跡なのに佐賀の連中が邪馬台国だと言いふらした

106:名無しさん@1周年
18/10/11 23:28:33.89 rR+zz/Hw0.net
>>95
博多の住吉神社付近が海岸線だったようだな。

107:名無しさん@1周年
18/10/11 23:29:09.99 Iy06nRjP0.net
査読論文で

108:名無しさん@1周年
18/10/11 23:30:19.13 2UeI/xNW0.net
八十島祭。
天皇の国土支配権の裏付けを企図する祭祀と書かれてある。なぜ大阪で行うのか?

後鳥羽院の八十島祭にしたがった津守経国の歌。
 ○天の下のどけかるべし。難波潟、田蓑たみのの島に御祓しつれば      津守経国
 八十島は、田蓑島のほかに中之島、福島、曽根洲、柴島くにじまなどの地名に残る。
 ○おしてるや 難波の崎よ 出で立ちて 我が国見れば
   淡島あはしま 自凝島おのころじま 檳榔あぢまさの 島も見ゆ 放さけつ島見ゆ          仁徳天皇

難波の崎からオノコロ島、淡路島見えるとある。
自凝島、字の如くだな、淀川河口に複数あった洲のことだろう


109:名無しさん@1周年
18/10/11 23:30:37.05 TL47oXbr0.net
>>72
平原1号墳だけで近畿を軽く凌駕する遺物出てるけど盲目か

110:名無しさん@1周年
18/10/11 23:30:39.96 rR+zz/Hw0.net
>>91
半島ね。

111:名無しさん@1周年
18/10/11 23:30:46.67 4lqqkQKd0.net
>>82
>
> つまり
> 初代(神武天皇 = 崇神天皇)よりも巨大な古墳だぞw
>
> はっきり言って
> この当時、実在した最大の権力者は、”卑弥呼=(アマテラス)”しか該当しないんだよw

まず 伊勢← ここが重要
アマテラスは伊勢
つまり
纒向遺跡のある桜井からみて、日が昇る最果ての地が・伊勢
日が沈む最果ての地が、出雲なんだよ
そして
卑弥呼 = 日巫女
であると考えれば
纒向遺跡のある桜井に存在する
日本最古にして、伊勢より格が高い
【大神神社】が存在する事は、諸説を圧倒するほどの見過せない根拠なんだよ

112:名無しさん@1周年
18/10/11 23:30:58.04 lkpvcnfA0.net
そもそも中国語ネイティブの中国人が魏志倭人伝を読んだら普通に九州としか思わないんだからもうとっくに結論は出てる
奈良の村おこしに付き合わされるのはウンザリ
『邪馬台国の全解決』  孫栄健 著
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


113:名無しさん@1周年
18/10/11 23:31:00.29 uw3z0aW70.net
まだやってたのかよwww
しかも★1★2とほぼ同じコピペとほぼ同じ論調のやりとり
じいさん? 痴呆だろ

114:名無しさん@1周年
18/10/11 23:31:18.62 G3N9TpNT0.net
>>103
信長秀吉のころでも大阪城近辺まで海だしね

115:名無しさん@1周年
18/10/11 23:31:26.29 UbsZdfNZ0.net
奈良盆地はな、紀元前1700年頃にそれらしい都市がある事を中国人が見つけて記録してたんだよ。
それが邪馬台国なら、そうだし、違うならわからんね。
ちなみに、みんな「やまたいこく」って読んでるけど、これ「やまとこく」らしいです。
当時の人名に台与(とよ)とある事も有力な手掛かりらしいです。
ただ、邪馬台国というのは中国人が、台与は日本人が当て字してるので、ちょっと怪しい。

116:名無しさん@1周年
18/10/11 23:31:52.53 EJeuYATx0.net
斯馬国、己百支国、伊邪国、都支国、彌奴国、 好古都国、不呼国、姐奴国、對蘇国、蘇奴国、 呼邑国、華奴蘇奴国、鬼国、爲吾国、鬼奴国、 邪馬国、躬臣国、巴利国、支惟国、烏奴国、奴国
シマ州、百カ国、イクアアン州、ドゥーイア州、ミヌ州、善良な古都都、無国家、姉妹奴隷国、ソ連国家、スヌー州、フルハ州、幽霊の国、私の国、幽霊の奴隷の国、邪悪な馬の国、臣下の国家、パリス州、河北国、呉奴隷国、奴隷国

117:名無しさん@1周年
18/10/11 23:31:53.80 4a7kwJvt0.net
どこだっていいだろ
ローマみたいな偉大な文明を築いてたんならともかく
掘っ立て小屋みたいなところに国王ですら暮らしてたんだろw

118:名無しさん@1周年
18/10/11 23:32:30.62 4pGEywaF0.net
邪馬台国スレは伸びるねえ

119:名無しさん@1周年
18/10/11 23:32:53.63 jqiCOUAL0.net
>>106
それは異物や 
冗談はさておいて その遺物が邪馬台国のもんと確定ならこんな論争はとっくに解決しとるわ

120:名無しさん@1周年
18/10/11 23:32:57.96 rR+zz/Hw0.net
>>105
つまりこの難波の崎は博多付近だな
仁徳天皇は博多湾近くに居たんだよ。

121:名無しさん@1周年
18/10/11 23:33:02.99 U6cc5++R0.net
>>85
当時ではないな。成立は945年実際はそれより数年前だろう。
日本で言えば平安朝の中期で藤原氏の絶頂期。
魏志の300年前後から650年も後だ。

122:名無しさん@1周年
18/10/11 23:33:12.02 TL47oXbr0.net
近畿説てほんと馬鹿みたいな当て付けだよな

123:名無しさん@1周年
18/10/11 23:33:24.46 e7zmWTW50.net
>>114
なお、ギリシャ文明が出来たころは、ローマには掘っ立て小屋しか無かったもようw

124:名無しさん@1周年
18/10/11 23:34:47.72 V+tVdglJ0.net
>>105
奈良が邪馬台国なら、入り口の信貴山と生駒山地に遺跡がないとおかしい

125:名無しさん@1周年
18/10/11 23:35:04.03 SaG7ouEP0.net
中国が明朝だった頃に描かれた四海華夷総図では
日本国とあるのが本州
倭とあるのが九州で描かれている
隋書では阿蘇山ありともあることから
九州邪馬台国のそばに阿蘇山があることも物語っている

126:名無しさん@1周年
18/10/11 23:35:34.75 TL47oXbr0.net
近畿の東に海なんてねえのにほんと馬鹿だよな

127:名無しさん@1周年
18/10/11 23:35:42.69 2UeI/xNW0.net
ヤマトは大阪湾沿岸にいた人々が名付けた地名だろう
山背後にある地→ヤマシロ山背
河の中の土地→カワチ河内
生駒葛城山系の向こう側→ヤマト山外
単純な話
変な政治的色眼鏡で見るから、受け入れられないだけ

128:名無しさん@1周年
18/10/11 23:36:11.22 lkpvcnfA0.net
>>105
檳榔と書かれているのでそれは瀬戸内海の話ではないことが分かる
ビロウの自生は福岡が北限で、瀬戸内海には自生しない
上でも書かれている小呂島には自生している

129:名無しさん@1周年
18/10/11 23:36:37.37 4pGEywaF0.net
>>26
居たなあそんな女優

130:名無しさん@1周年
18/10/11 23:36:57.60 iY4kKuvL0.net
>>118
その続きに「長安三年(703年)」と出てくるから唐が廃れて来たころの話だよ

131:名無しさん@1周年
18/10/11 23:37:33.40 tSs8tJVS0.net
吉祥寺ライオンズクラブって聞いたけど

132:名無しさん@1周年
18/10/11 23:39:54.79 G3N9TpNT0.net
>>121
そのルートは険しいよ
クルマで行ってもタイヘン
阪奈道路は曲がりくねり、暗峠にいたっては笑うしかない

133:名無しさん@1周年
18/10/11 23:40:24.78 2UeI/xNW0.net
ヤマタノオロチの勢力も草薙剣に祟られた天武の時代くらいまで生き残っていたんじゃないか?
ヤマタノオロチは、元々は丹後半島だろう。
王が殺されて、一族が畿内で逃げ延びた。
その後一部伊吹山辺りに移った可能性がある。
伊吹山、ヤマタノオロチの神霊が住むと言われている。
ヤマタノオロチ族と伊勢神宮、風宮の神との関係が気になる。
級長津彦命
級長戸辺命
しなは息が長いという意味。
息が長い、吹子、鉄と関係あるかもしれない。
息長、オキナガタラシヒコ
丹後半島に遅れて、畿内淡路島や池上曽根、彦根で鉄工房が始まるからな。
伊吹山、和歌では一途な想いの代名詞。
畿内に逃げ延びたヤマタノオロチ族は、助けてくれた勢力に恩義を感じていたのかもな。
伊吹山の神は、大和朝廷と最後の最後まで戦い抜いている。

134:名無しさん@1周年
18/10/11 23:41:35.72 5Mw6mwIU0.net
たぶん両方なんらかの都市があったと思うに一票
邪馬台国がどっちかはわからない

135:名無しさん@1周年
18/10/11 23:41:49.50 GPoKVq2m0.net
「やまもとのクニ」−>「やまもとの国」−>「ヤマタイノコク」−>「邪馬臺国」

136:名無しさん@1周年
18/10/11 23:42:27.21 EJeuYATx0.net
倭=大和

137:名無しさん@1周年
18/10/11 23:43:25.16 EJeuYATx0.net
中国語では倭を大和と訳すらしい

138:名無しさん@1周年
18/10/11 23:44:02.23 iY4kKuvL0.net
現代中国人の見解
URLリンク(www.youtube.com)
そうなるわな

139:名無しさん@1周年
18/10/11 23:44:26.57 2LMrOrLl0.net
お前ら中国文献好きだなあ
中華の奴隷かよ

140:名無しさん@1周年
18/10/11 23:44:33.18 2UeI/xNW0.net
龍田神社
天武天皇4年(675年)4月10日に勅使を遣わして風神を龍田立野に祀り、大忌神を広瀬河曲に祀ったと『日本書紀』の記述が初見である。
祭神
天御柱命は級長津彦命(男神)、国御柱命は級長戸辺命(女神)のこととされている。
天武は息長タラシ系を滅ぼしたんじゃないかな
そして鎮魂したと
息長タラシ系の最後は大津皇子かな
ももづたふ磐余(いわれ)の池に鳴く鴨を今日のみ見てや雲隠りなむ
ももづたふ、敦賀や鈴にかかる枕詞。
イワレと鴨を恨んでいるのかな。
雲隠りなむ、太陽が雲に隠れるのかな。
金烏臨西舎 鼓声催短命 
泉路無賓主 此夕離家向
にほ鳥の息長川は絶えぬとも君に語らむ言尽きめやも
草薙剣に祟られた天武
こういう経緯があったからかもしれない

141:名無しさん@1周年
18/10/11 23:45:04.06 e7zmWTW50.net
>>122の言う通り、「倭」とは九州を中心とする朝鮮半島南部と
沖縄を含む沿岸地域のことだろうね
で、古代中国が近畿を中心とするヤマトを知ったのは結構後だったと

142:名無しさん@1周年
18/10/11 23:46:44.13 EJeuYATx0.net
倭を大和と訳すなら
倭人とは大和人という事になるから
大和国の中に邪馬台国(悪い馬の国)がある

143:名無しさん@1周年
18/10/11 23:46:45.90 rR+zz/Hw0.net
>>133
倭と大倭は別
倭とは九州
大倭は九州から政権を奪った畿内
だから大を付けた
ヤマトは元々北部九州の地名
これを大和に当てた。

144:名無しさん@1周年
18/10/11 23:48:29.79 e7zmWTW50.net
これでスッキリしたね

145:名無しさん@1周年
18/10/11 23:48:58.18 L4aaXphX0.net
>>136
当時日本人は文字を使ってなかったんだからしょうがないじゃん
文献と言ったら中国の文献しかないんだよ

146:名無しさん@1周年
18/10/11 23:49:08.15 UbsZdfNZ0.net
方角が合わないから違うというのはアテにならない
私も九州人なので一時期には九州やろ!と思って色々調べたのだが、
その九州、長崎でもいいから地名に注目して欲しい。
どうも位置がおかしい部分がある。
どうも当時も含め、ごく近代にいたるまで測量があまり正確ではなかったようなので、
現在の常識や地図は当時の国探しには役に立たないと思っていいよ。
だから当時の地図が妙な方向に回転してないかとか、ね。
それと、九州説は古代遺跡やアイヌ集落跡、名前は忘れたが八女にある古墳の主の国、菅原道真関連や元寇のときに築いた朝鮮式の山城など、
時代のずれがあるものが分けるのが難しい程に色々適当に組み合わされて邪馬台国の根拠にされてる事もあって、正直わかんねえ。
阿蘇の前に宝満山や背振の連山もあるわけで、あの辺りは可能性を挙げたらきりがない。

147:名無しさん@1周年
18/10/11 23:49:51.00 6a9yu6Q30.net
>>109
中国人が書いた本ってドヤ顔で出してくるから中身見たらただの作家じゃんwww

148:名無しさん@1周年
18/10/11 23:50:42.98 2fqzC/N60.net
>>4
百済人らしいな

149:名無しさん@1周年
18/10/11 23:51:44.84 rR+zz/Hw0.net
>>105
淡島あはしま
これは薄く志摩が見えるだな
福岡市の志摩半島 

150:名無しさん@1周年
18/10/11 23:51:53.18 2UeI/xNW0.net
古代史を考える上で牛鬼伝説も見逃せない。
鳥取県の上石見に伝わる伝承。
牛鬼伝説の中でも、一番古いものじゃないかな。
孝霊天皇が牛鬼を討つ話。
上の岩を見よと言って牛鬼を倒す。 ここでは、牛鬼は石に倒されるんだな。
次に神功皇后。
瀬戸内海で神功皇后が住吉明神と、頭が八つで牛の姿をした塵輪鬼を討つ話。敗れた牛鬼に似た塵輪鬼はバラバラになり、島々になるとある。八雷神と似ている。
その後は西日本各地で様々な時代の牛鬼伝説。
共通しているのは、
◎牛鬼は海や水辺に現れる。
◎牛鬼は磯女と一緒に現れる。
◎牛鬼の子供は石である。
同じようなこととして、牛鬼に「石は流れる、葉は沈む」などあべこべなことを言うと助かる。
◎また蓑火に関するものもある。
◎牛鬼は老いた椿という言い伝え。古い海神ということか。
見えてくるストーリー。
牛鬼(古い海神)は孝霊天皇の時代に石にやられた。
海神の姫達は、石の子を産むようになった。
神功皇后の時代に、瀬戸内海の牛鬼に似た塵輪鬼が倒され海賊になった。
奈良盆地で最高の立地にある若草山山頂古墳はかつて牛塚と呼ばれていた
牛鬼の王、牛頭天王の墓なんじゃないか?
奈良盆地一の立地なのに、被葬者が不明なのは謎過ぎる
意図して隠してきたのかもしれない

151:名無しさん@1周年
18/10/11 23:52:35.11 yahH9R9x0.net
なんとなく最近熊本説をよく見かける気がする

152:名無しさん@1周年
18/10/11 23:52:42.54 e7zmWTW50.net
オノゴロ島は淡路島で間違いなかろう
古事記はあくまで大和政権の神話で九州の倭国の話じゃないからね

153:名無しさん@1周年
18/10/11 23:54:23.68 hW8ccmPx0.net
俺の新説!!!
中国の地平線を見て驚いた倭人一行、そして・・・
曹叡「邪馬台国はどこにあるんだ?」
倭人「山タイ!判ると?山タイ!!!」
曹叡「どこの山だ?」
倭人「だから山っていっとうと!山トよ山!」
曹叡「何か話しが通じんが、倭国は山が多いらしいな。会見終わり」
日本の山に邪馬台国はあったのだ
日本の山と言えば富士山・・昔むかし関東から九州に土着した防人は博多弁でこう語るのだった・・・

154:名無しさん@1周年
18/10/11 23:55:52.35 dx3vrRC/0.net
いまさら九州説とか脳に障害でもあんのか(゚Д゚)ゴルァ!!

155:名無しさん@1周年
18/10/11 23:56:37.14 e7zmWTW50.net
なるほどなぁ
大和国と倭国の混同が全ての元凶なんやね

156:名無しさん@1周年
18/10/11 23:58:11.26 dEroW40I0.net
>>123
地図くらい見ろよ

157:名無しさん@1周年
18/10/11 23:58:33.48 lkpvcnfA0.net
>>151
邪馬台国スレ名物・負け犬畿内の遠吠えおつwwww

158:名無しさん@1周年
18/10/12 00:01:50.10 giKJkbWA0.net
そういえば東遷説とか地形相似とかはどうなったんだ?

159:名無しさん@1周年
18/10/12 00:02:43.10 rQuy5lZC0.net
>>153
畿内の東は地続きだが?
倭人伝だとその東の倭種の国は縁が無さそうなんだけど、纏向では東海土器が大量に出てるわけよ。
そもそも南を東と読み替えてるんだから畿内説でいう東の海は日本海だなw

160:名無しさん@1周年
18/10/12 00:03:28.88 TUMARKoI0.net
あんがい北海道かも
ヨーロッパからやってきたって説がまさかの台頭

161:憲法9○条 職務質問 使命 職務 陸海空に保持
18/10/12 00:07:48.06 UDSDrGmH0.net
神の子へ懺悔
憲法38条 不都合不可触 懺悔しないで黙秘 場合によりマンセーアピールという事もできたかもしれません
しかし 黙秘せず告げます 天皇陛下マンセーもできません 忖度不足かもしれません
モーゼ や イエスなどのようにエジプトを出てカナンに行ったのでなく
ラーの血


162:搶装tき 神の子へ懺悔          _,___        /   __`ヾ),_       /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、      i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   神の子      | 彳  〃_.   _ヾ!/      | _ !"  ´゚`冫く´゚`l      (^ゝ "  ,r_、_.)、 |       ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      __/\_ "ヽ  ^ )ソ__     |ヽ. |  |` ー--ィ´i |     |   > |、/□、/| < | 日本国より強要されていますが 陸海空に軍を保持する幇助 できません 日本国と同盟関係にある組織の武力による紛争への幇助 できません 大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る 殺人幇助 できません 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で参戦への幇助 できません ポアだか 死刑という 事もしていると思います 警察官は総意(すべての人の意思)と言ってますが 死刑やポアの意思はありません 人殺しへの幇助は希望してません  口を開けば偽りばかりのソフィスト 警察官 総意と言ってますが 嘘をつくのでなく 総意でなく 一部の意思でと表現していただければと思います (※.これは懺悔でなく 嘘つき警察への迷惑の報告と是正要求) すいません 犯罪や殺人の幇助はできません 天皇陛下マンセーと言って 人殺しを幇助したいとおもってません すいません 日本国より違法・犯罪である軍の保持幇助や殺人幇助など強要されますが 要求に応える事はできません すいません 正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代 けいべつは していnaい



163:名無しさん@1周年
18/10/12 00:09:40.47 4MYbLyQv0.net
>>23
関係ないわけないだろw
九州に上陸してるのにw

164:名無しさん@1周年
18/10/12 00:10:33.45 b+LU6TwU0.net
卑弥呼を共立した国の一つ
投馬国、官ミミ、ミミナリ
九州南部、宮崎〜鹿児島、記紀でいう山幸彦の国だろう
潮嶽神社
ヒコホホデミノミコト(山幸)に追われたホデリノミコト(海幸)がこの地にたどり着き、居を構えたと伝えらています。
神話、海幸彦、山幸彦では山幸彦の影に隠れ、山幸彦ほど有名ではありませんが、海幸彦は隼人(南九州に居住する氏族)の祖といわれております。
隼人の祖は海幸彦。
海幸彦と山幸彦は対立していた。
海幸彦は内陸へ追いやられたとある。
山幸彦の子孫を自称する天武の時代に隼人の乱が起きたのは必然と言える。
隼人は女王国、卑弥呼、初期のヤマト政権連合の支配に抗ったんだろう

165:名無しさん@1周年
18/10/12 00:12:56.98 bM1xdPac0.net
>>36
お歯黒かビンロウのどちらかだよなあ
卑弥呼はビンロウ石灰でトリップしてたのかもな

166:名無しさん@1周年
18/10/12 00:13:02.55 cjSPSxYe0.net
>>105
先対馬見ゆ
先には対馬も見える

167:名無しさん@1周年
18/10/12 00:13:17.95 RLeixn5Q0.net
>>135
良い動画だ
これ、教科書にした方がいいレベル

168:名無しさん@1周年
18/10/12 00:13:43.07 peGo9N5A0.net
>>135
沖縄のアメリカ占領時代が抜けてるやん

169:名無しさん@1周年
18/10/12 00:14:00.54 PXTYIi4F0.net
京大の村井康彦説はどうなの?
邪馬台国=奈良に進出してきた出雲勢力
とかいう

170:名無しさん@1周年
18/10/12 00:14:03.35 RLeixn5Q0.net
ビンロウってそんなに昔からあったんだなぁ

171:名無しさん@1周年
18/10/12 00:15:39.54 peGo9N5A0.net
「倭人伝」であって「倭国伝」ではないっての


172:がミソだよな 邪馬台国は倭国ではなかった むしろ「別の倭種の国」こそが倭国だったと



173:名無しさん@1周年
18/10/12 00:18:05.83 rG2s3yLN0.net
邪馬台国は近畿、狗奴国は九州。
邪馬台国は狗奴国に滅ぼされたんだと思う。

174:名無しさん@1周年
18/10/12 00:18:35.75 fCqiyzou0.net
音を漢字で写したんじゃないの
お経もサンスクリット語を音写して表したりしているでしょ
ヤマタイもしくはヤマトを音写して邪馬台、そして国を足した
こんな漢字じゃないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1406日前に更新/301 KB
担当:undef