【国際】ロシア宇宙船 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/10/11 18:37:52.92 xf3EAUVw0.net
無事生きたまま宇宙を彷徨うとかだったらやだな。

3:名無しさん@1周年
18/10/11 18:38:10.29 X4zPxUHx0.net
(;・∀・)ぞぞ社長が乗るやつは大丈夫なんだろうな?逃げようがないから恐いね。

4:名無しさん@1周年
18/10/11 18:39:44.77 lGl/L/6L0.net
どうすんの?
ISSに行けるの?もしかして帰ってくるのも無理?

5:名無しさん@1周年
18/10/11 18:39:47.95 npqZHC3h0.net
脱出用のミニロケットが先端についてるけど
あれで助かったん?

6:名無しさん@1周年
18/10/11 18:40:26.07 XnwNPvgX0.net
緊急脱出装置みたいなのがあるのか

7:名無しさん@1周年
18/10/11 18:40:52.36 vdbvqjjS0.net
着陸して捜索中
乗務員とは連絡とれてる

8:名無しさん@1周年
18/10/11 18:41:01.77 GseISsW20.net
脱出用ロケットで分離されたの?
それだったらその映像見てみたい

9:名無しさん@1周年
18/10/11 18:41:08.63 pdzIAmhN0.net
命に関わるトラブルじゃないといいな
船内でウンコ漏らしたとかなら笑えるけど

10:名無しさん@1周年
18/10/11 18:41:13.78 MHNyGhcE0.net
🚀輪廻転生 魂(オーブ)の数
輪廻転生に必要な魂の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などへ転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などとも関連している
生物が安らかに永逝すると
魂は拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
しかし、即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され他の魂と流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留していると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】
魂との次元が特異点(量子もつれ)しているために
丸い玉又は光りをぼかしたようにしか見ることができない
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため朧げの衣装を纏う
規矩準縄であるから、裸で亡くなれば裸の可能性増す
記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)の魂はいずれは記憶の脳がない
虫や植物などへ転生し、メモリーは失われ輪廻が絶たれる
超能力などは個々の能力で成し得ているものと思われがちだが
魂(オーブ)に連繋で量子もつれし得るものであるため
超能力者などは実質的には存在しない
ただ、その仕組みに気付き応用しているだけである

11:名無しさん@1周年
18/10/11 18:41:17.33 KK3yjJKW0.net
ロシア人とアメリカ人だって
無事らしい

12:名無しさん@1周年
18/10/11 18:43:15.98 elZMutn40.net
最初のブースター切り離し時に一部接続が残ってるような挙動しとる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

13:名無しさん@1周年
18/10/11 18:43:29.21 7aVnnJql0.net
おそロシア

14:名無しさん@1周年
18/10/11 18:43:54.05 vOdmu49L0.net
無事な用に替え玉が用意されてるんだよな

15:名無しさん@1周年
18/10/11 18:43:55.74 bpB4ksMF0.net
枯れた技術と言われていたがついに朽ち始めたか

16:名無しさん@1周年
18/10/11 18:44:03.07 h+XjdLrY0.net
コウノトリが迎えに行く

17:名無しさん@1周年
18/10/11 18:44:32.44 P2n3fSUv0.net
大気圏で燃え尽きて死ぬか、宇宙空間をさまよって行方不明になるかの二択ならどっち選ぶの?

18:名無しさん@1周年
18/10/11 18:45:03.87 vofRrr9y0.net
 韓国人宇宙飛行士(女性)は帰還時に腰の骨を折ったが、今どうしているんだろうねえええ
廃人になっているのかも?

19:名無しさん@1周年
18/10/11 18:45:08.82 KGTP+B6f0.net
民間宇宙飛行とか無理ゲーだって、はっきり分かんだね

20:名無しさん@1周年
18/10/11 18:45:11.99 KFhYucPK0.net
無事とみられる (´・ω・`)

21:名無しさん@1周年
18/10/11 18:45:32.91 vsLOt1CL0.net
珍しい事もあるもんだね

22:名無しさん@1周年
18/10/11 18:45:35.40 uuE04WEg0.net
ロシア製戦闘機の脱出装置は米軍製より高性能だから大丈夫だろ

23:名無しさん@1周年
18/10/11 18:45:46.40 5ECwl1UP0.net
やっぱロシア製はすげーな
アメリカ製だったら乗組員は全員死んでた

24:名無しさん@1周年
18/10/11 18:46:10.01 aMcjbXkL0.net
ただ、事故があってもクルーが生還したのは流石ロシア

25:名無しさん@1周年
18/10/11 18:46:20.49 z+wVCDwi0.net
CIAとNSAにハッキングされたんだろ。
現在までのソユーズの成功率を考えて
トラブルは有り得ない。

26:名無しさん@1周年
18/10/11 18:46:22.56 ZaJ7kqDaO.net
”無事とみられる”
・・・

27:名無しさん@1周年
18/10/11 18:46:40.03 P2n3fSUv0.net
>>18
×韓国人宇宙飛行士
○韓国人宇宙旅行者

28:名無しさん@1周年
18/10/11 18:46:43.77 e45i75aT0.net
でもこのソユーズが現状で世界一安全なんでしょ?

29:名無しさん@1周年
18/10/11 18:47:07.27 KK3yjJKW0.net
ballistic reentryて良くわからんけど
中止して帰還するんだね

30:名無しさん@1周年
18/10/11 18:47:13.15 AX4U4uDx0.net
無事だってこれからどうすんのよ

31:名無しさん@1周年
18/10/11 18:48:08.55 U6cc5++R0.net
>>4
無事ということは脱出に成功したということ。

32:名無しさん@1周年
18/10/11 18:48:54.54 5dzCqiVe0.net
宇宙飛行士が無事だったのはよかったな

33:名無しさん@1周年
18/10/11 18:48:55.66 UWHYkfXJ0.net
プーチンさん激怒?

34:名無しさん@1周年
18/10/11 18:49:01.83 j7xjhkKb0.net
脱出出来るのが凄い

35:名無しさん@1周年
18/10/11 18:49:04.69 Gs4sEWv40.net
緊急脱出できるんだな

36:名無しさん@1周年
18/10/11 18:49:20.09 I7uw8Dys0.net
ソユーズって元をたどればV2号ロケットなんでしょ
枯れた技術とはいえ古すぎるな

37:名無しさん@1周年
18/10/11 18:49:23.21 aMcjbXkL0.net
>>29
緊急的に無茶な角度で再突入

38:名無しさん@1周年
18/10/11 18:49:26.74 U6cc5++R0.net
>>15
枯れた技術はトラブルの起きない技術を意味しないからな。
信頼のJAXAもトラブル時はトラブル。

39:名無しさん@1周年
18/10/11 18:49:32.13 S354oDif0.net
>>29
BBCだと
The crew were returning to Earth in "a ballistic descent mode", according to Nasa.
ってなってるから弾道飛行して戻って来るんでしょう

40:名無しさん@1周年
18/10/11 18:49:33.12 JjRXmg5u0.net
宇宙で死者、初?

41:名無しさん@1周年
18/10/11 18:50:09.77 Gs4sEWv40.net
ソユーズ稼働できないとISSに人員送れないけどしばらくどーするんだ

42:名無しさん@1周年
18/10/11 18:50:09.91 sWtKWxWZ0.net
旧ソ連安心のローテクロケット

43:名無しさん@1周年
18/10/11 18:50:13.25 SFJT5WM40.net
どのタイミングで脱出したんだろう?
そこそこ打ち上がってたようだけどw
いずれにしても凄いわ

44:名無しさん@1周年
18/10/11 18:50:26.80 KlGKqCCp0.net
あの人ら頑張れば生身でも大丈夫そうだもんな

45:名無しさん@1周年
18/10/11 18:50:38.13 elZMutn40.net
>>30
すでに救助隊が出発してるよ
2人のクルーとはもうタッチダウン後に通信でやりとりして無事だということを確認した段階

46:名無しさん@1周年
18/10/11 18:50:47.65 U6cc5++R0.net
>>36
全てのロケットはゴダードとフォンブラウンだよ。
全ての無線の源がマルコーニであるようにね。

47:名無しさん@1周年
18/10/11 18:51:07.66 lGl/L/6L0.net
>>40
スペースシャトルが爆発したり空中分解してますやん

48:名無しさん@1周年
18/10/11 18:51:51.64 KK3yjJKW0.net
ミッション中の緊急脱出て史上初めてじゃないの?

49:名無しさん@1周年
18/10/11 18:51:54.61 pw1Dg8Rb0.net
>>40
打ち上げたあとに爆発で搭乗


50:メ死亡になった事故は既に何度かあるぞ



51:名無しさん@1周年
18/10/11 18:52:12.96 HiP9v7IF0.net
飛行士は無事で良かったけど、メンタル丈夫な軍人は兎も角、研究者が同乗していたらトラウマだろうなぁ。再度飛べるかな?

52:名無しさん@1周年
18/10/11 18:52:18.20 iPV4a6nI0.net
ソユーズは近所のコンビニ行くみたいに宇宙にいってるけどな
どこかの国はまだまだだな

53:名無しさん@1周年
18/10/11 18:52:19.99 lGl/L/6L0.net
>>41
アメリカの友人機が来年飛ぶらしいけど

54:名無しさん@1周年
18/10/11 18:52:24.38 Gs4sEWv40.net
スペースシャトルって脱出装置あったの?

55:名無しさん@1周年
18/10/11 18:52:41.20 sWtKWxWZ0.net
ロケットの父はロシア帝国生まれソ連で死んだツィオルコフスキー
ソ連時代からロシア科学アカデミー前に座りっぱなしの銅像

56:名無しさん@1周年
18/10/11 18:52:45.69 5h9eO68T0.net
ソユーズの失敗って初めてじゃね?
無人は何回かやばかったらしいが

57:名無しさん@1周年
18/10/11 18:52:50.84 nq/+XkWS0.net
最近、上段のトラブル多いよな

58:名無しさん@1周年
18/10/11 18:53:17.47 DNzXxRmR0.net
ロケットの下部で問題発生したら、先端部のロケットモーターが作動して
下部が爆発する前に上に飛び去るように設計されてるから
爆発物を腹に抱えてる上に打出装置無いスペースシャトルより、遥かにまとも

59:名無しさん@1周年
18/10/11 18:53:48.41 aMcjbXkL0.net
>>43
よくわからんが脱出はしてない
ステーションまで行くのをあきらめて
途中で戻ってくる感じだろ

60:名無しさん@1周年
18/10/11 18:54:02.77 3ag8ME260.net
無事で良かった

61:名無しさん@1周年
18/10/11 18:54:09.98 Qx2jW7f50.net
弾道飛行でそのまま着地、というか衝突したらミンチになってるだろ
普通に大気圏に戻ってきた時もそうだけど
パラシュートか何か付いてるのかな。

62:名無しさん@1周年
18/10/11 18:54:16.71 elZMutn40.net
>>41
ミッション内容は色々と後回しにされるかもね
ISSの電池交換とか船外活動必要で今回のメンバー来てからの予定だったし
今ISSに残ってるメンバーで当面やりくりするだろうけど今回のトラブルの原因が深刻じゃなければわりとすぐ打ちあがりそうではある

63:名無しさん@1周年
18/10/11 18:55:09.36 fiUusZzT0.net
>>40
つ チャレンジャー号爆発事故(日系人ほか死亡)
つ コロンビア号空中分解事故

64:名無しさん@1周年
18/10/11 18:55:36.52 Gs4sEWv40.net
パラシュートで緊急脱出して今救助隊が向かってるって

65:名無しさん@1周年
18/10/11 18:55:41.94 sWtKWxWZ0.net
ソユーズあるある
「リモコンはありません」
「じゃあ手の届かないスイッチはどうするんですか」
「棒で押します」
棒が折れちゃったんじゃね(´・ω・`)

66:名無しさん@1周年
18/10/11 18:55:57.17 YzJQdg7K0.net
>>52
ロシアの借りたくないからな

67:名無しさん@1周年
18/10/11 18:56:16.83 kT1r/U520.net
ソユーズも、なんだかんだで信頼性が落ちてきたね……
スペースシャトルみたいに死亡事故を起こしてないのはさすがだけど。

68:名無しさん@1周年
18/10/11 18:57:04.05 elZMutn40.net
>>60
そのまま帰還時の着陸機も兼ねてるんで色々パージして帰還モードになったらパラシュートで着陸するよ
アメリカは大体海の上に着陸するけどロシアは地面だ

69:名無しさん@1周年
18/10/11 18:58:18.02 3ag8ME260.net
ソユーズなんてオンボロでしょ

70:名無しさん@1周年
18/10/11 18:58:41.51 98G6YeuI0.net
珍しいな

71:名無しさん@1周年
18/10/11 18:59:17.36 letuwffJ0.net
真空管の接触不良だな、叩けば治る!

72:名無しさん@1周年
18/10/11 18:59:18.76 E/61rmXW0.net
すでにカザフスタンの現場に救助隊が到着して2人は無事

73:名無しさん@1周年
18/10/11 19:00:08.98 P81mvhBe0.net
>>40
ソユーズでもエアが抜けて帰還したら死亡してたという事故があった (これが唯一宇宙空間での死者)

74:名無しさん@1周年
18/10/11 19:00:14.96 AgLua1CjO.net
昔、打ち上げ直後に爆発しちゃった事故あったよね

75:名無しさん@1周年
18/10/11 19:00:31.42 kT1r/U520.net
>>68
釣り針大きすぎ

76:名無しさん@1周年
18/10/11 19:01:15.90 EGi/50jU0.net
チャレンジャー号みたいな大事故ならなくて良かった

77:名無しさん@1周年
18/10/11 19:02:06.15 5h9eO68T0.net
つべのライブ見直しても高度200km以上まで行ってるようだが
最後のとこで速度が足りんかったのか?

78:名無しさん@1周年
18/10/11 19:02:16.35 P81mvhBe0.net
>>55
ソユーズ1号が事故で死者だしとるで

79:名無しさん@1周年
18/10/11 19:03:22.90 E39ovuSw0.net
>>36
>>46
宇宙ロケットはロシアのオリジナルだぞ。そもそもV2とは構造が全然違う。
コンスタンチン・ツィオルコフスキー
URLリンク(ja.wikipedia.org)
、1903年に発表した彼の代表的な論文である『反作用利用装置による宇宙探検(Исследование мировых пространств реактивными приборами)』の中で人工衛星や宇宙船の示唆、多段式ロケット、軌道エレベータなどの考案や、
宇宙旅行の可能性としてロケットで宇宙に行けることを証明した業績から「宇宙旅行の父」と呼ばれる。
セルゲイ・コロリョフ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1957年に世界最初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げ、1961年には世界初の有人宇宙飛行としてユーリイ・ガガーリンを宇宙に運んだ。アメリカのヴェルナー・フォン・ブラウンと並ぶ米ソ宇宙開発競争の双璧を成した人物である。

80:名無しさん@1周年
18/10/11 19:04:20.32 bMdVmsfV0.net
ソユーズで緊急脱出システム作動するのって50年ぶりくらいじゃない?

81:名無しさん@1周年
18/10/11 19:04:32.92 8P1QGz720.net
ロートルだからな 日本も早く自前の有人機を持ちたい

最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
URLリンク(yamatotakeru999.jp)
★F-3 新規開発機に大筋決定か
★激突寸前! 米中艦艇異常接近 
陸自は英軍と国内初訓練 /画像追加アリ
★日米英仏 海空で共同訓練 
一方、中国と韓国は反米反日行動

82:名無しさん@1周年
18/10/11 19:04:35.71 aMcjbXkL0.net
>>76
ブースターの分離に失敗したらしい

83:名無しさん@1周年
18/10/11 19:04:59.86 NpmfTlnN0.net
コロリョフの理想はサターンロケットで叶えられている
ロシアには超大型ロケットエンジンが作れなかったからクラスタリングに生きた

84:名無しさん@1周年
18/10/11 19:05:18.35 5dqmhjes0.net
This is ground control to Major Tom

85:名無しさん@1周年
18/10/11 19:05:27.21 qQyzO5Vj0.net
ロケット花火の上位互換版みたいな推進機構でようやるわ

86:名無しさん@1周年
18/10/11 19:05:41.31 q6rbPBye0.net
>>1
スペースシャトルは脱出ロケットが無いから死ぬしかない

87:名無しさん@1周年
18/10/11 19:05:43.36 29065ky/0.net
ロシア製なのに無事に帰還できた事に寧ろ驚いてる

88:名無しさん@1周年
18/10/11 19:05:50.46 lQDRufk00.net
弾道飛行で帰還って今までで一番速い乗り物じゃね?

89:名無しさん@1周年
18/10/11 19:06:00.16 q6rbPBye0.net
>>53
無い

90:名無しさん@1周年
18/10/11 19:06:03.55 gPTJDNHD0.net
>>1
ZOZOのチビ猿は乗ってなかったの?

91:名無しさん@1周年
18/10/11 19:06:06.11 sgWHY1xX0.net
無事って言っても、無線の応答ができるだけ。
Gや着地時の衝撃がすごいから
背骨圧迫骨折してたり、内臓破裂寸前で出血してたり
いろいろありそうなので早く救護の人到着してほしい

92:名無しさん@1周年
18/10/11 19:06:10.93 jT+i5hgi0.net
被曝せず 無事帰還

93:名無しさん@1周年
18/10/11 19:06:29.10 rQHLAl8rO.net
凄いな
打ち上げてしまったらもう成功か死かしか無いものだと思っていた

94:名無しさん@1周年
18/10/11 19:06:52.68 E39ovuSw0.net
>>66
ロシアのソユーズ→脱出できる。
アメリカのスペースシャトル→脱出できない。
この差は大きい。
NASAの宇宙飛行士でさえソユーズに乗りたがる気持ちは分かる。
ベトナムの米兵が支給品のM16じゃなく鹵獲したAK47使ってた頃と全然変わってない。

95:名無しさん@1周年
18/10/11 19:07:41.13 nq/+XkWS0.net
ブースター一本残っちゃった系?

96:名無しさん@1周年
18/10/11 19:07:58.44 s1wFQ1zf0.net
ツベ版 ブースター切り離しの時に飛行士が激しく揺れる
URLリンク(youtu.be)

97:名無しさん@1周年
18/10/11 19:08:20.31 sWtKWxWZ0.net
>>86
ロシア製は救命装置の頑強さは定評あるはず

98:名無しさん@1周年
18/10/11 19:08:34.77 q1O89peG0.net
アメリカなら色々てんこ盛りで脚色して
間違いなく映画化してるなこれ。
ラストシーンは墜落炎上したカプセルから
顔が煤だらけになったパイロットが脱出して
砂漠をこっちに向かって歩いてくるんだ。

99:名無しさん@1周年
18/10/11 19:09:36.12 E39ovuSw0.net
>>82
ブランの打ち上げに使ったエネルギアがあるぞ。
この時の技術がRD−180にも活きていて、NASAのアトラスVにも使われている。

100:名無しさん@1周年
18/10/11 19:09:45.34 c2u0lnZj0.net
ソユーズの安全性は異常

101:名無しさん@1周年
18/10/11 19:09:53.90 ttFHPuha0.net
ジャップ製と違って実績があるからな

102:名無しさん@1周年
18/10/11 19:09:55.40 HFd8dNu30.net
帰還カプセル切り離して 普通の帰還の時と同じでパラシュートで降りてきた感じ?

103:名無しさん@1周年
18/10/11 19:10:21.36 Y2Iv0Uzx0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)

高校を卒業した学生の語学


104:能力が、これほど貧弱で物の役に 立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学 部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する 困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような) 語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。 外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/ dwa



105:名無しさん@1周年
18/10/11 19:10:39.19 +4zwHNPz0.net
>>50
今回の件で万が一トラブっても生還はできるという実績になったから大丈夫じゃね?

106:名無しさん@1周年
18/10/11 19:11:02.69 y4uF0lnA0.net
NASA Live: Official Stream of NASA TV
URLリンク(youtu.be)

107:名無しさん@1周年
18/10/11 19:11:27.03 E39ovuSw0.net
>>80
無能な新人より堅実なロートルの方がマシだぞ。アメポチww

最新ステルス戦闘機F-35がサウスカロライナ州で大破
URLリンク(jp.sputniknews.com)
米国のF35戦闘機、飛行中に「バラバラ」になり始める
URLリンク(jp.sputniknews.com)
F35戦闘機パイロットの不調 軍医が考えられる原因を挙げる
URLリンク(jp.sputniknews.com)
F35戦闘機は「恥」 英で非難
URLリンク(jp.sputniknews.com)
伊、F35戦闘機の今後調達を断念
URLリンク(jp.sputniknews.com)

108:名無しさん@1周年
18/10/11 19:11:43.96 5dqmhjes0.net
>>97
そのあとは嫁さんが抱きついてキスするんだな

109:総本家 子烏紋次郎
18/10/11 19:11:44.53 wNOt8Ymq0.net
プーの政権と同じで技術者も劣化してるかな

110:名無しさん@1周年
18/10/11 19:11:49.48 b2qiHcECO.net
☆≡c⌒っ・ω・)っ≡
URLリンク(www.youtube.com)

111:名無しさん@1周年
18/10/11 19:12:43.15 QuJlJvli0.net
テレビ見てて思わず良かったと胸なでおろしたわ
すごい技術だよな

112:名無しさん@1周年
18/10/11 19:13:49.23 3mWYCkFK0.net
>>1
打ち上げ失敗で生還できた前例なんてあるの?

113:名無しさん@1周年
18/10/11 19:14:27.47 s1wFQ1zf0.net
ちなみにソユーズ打ち上げ事故ったときのアボートシステムの地上動画
URLリンク(youtu.be)

114:名無しさん@1周年
18/10/11 19:14:47.58 A5ZobiN90.net
NHKきた

115:名無しさん@1周年
18/10/11 19:15:24.86 CwK9F7Cu0.net
映画化決定

116:名無しさん@1周年
18/10/11 19:16:04.08 I++qpKWG0.net
緊急脱出の手段が皆無だったスペースシャトルなら全員亡くなってるケース
射出装置だけはロシアはピカイチ

117:名無しさん@1周年
18/10/11 19:16:49.36 A5ZobiN90.net
2段目のブースターが機能しなかったってよ

118:名無しさん@1周年
18/10/11 19:17:00.83 HJMHVrzM0.net
>>9
ソユーズは事前に出してから生理食塩水を注入してオムツ履いて…だった希ガス

119:名無しさん@1周年
18/10/11 19:17:19.19 /lU7KHTC0.net
速度超過状態での再突入はアポロチョコ型軌道船の底面についてる減速用の断熱板が耐えれるかが不安だろうけど
そこ過ぎたらあとはいつも通りにパラシュート開いて軟着陸
と予想

120:名無しさん@1周年
18/10/11 19:18:10.24 A5ZobiN90.net
飛行士が自らロケットを切り離して帰還と言ってた

121:名無しさん@1周年
18/10/11 19:18:11.35 bMdVmsfV0.net
2分後にブースターが停止してカプセルを分離したと報道している
直後に脱出用ロケットを作動したわけじゃないから、概ね安全に着陸できたんじゃないか

122:名無しさん@1周年
18/10/11 19:18:20.27 y70cfeKV0.net
こうなると今後使える有人ロケットは何れになるんだ?

123:名無しさん@1周年
18/10/11 19:19:43.28 RxKpFGQo0.net
二段目ならもうフェアリングもアボートも取れてるから宇宙船自身で姿勢整えて突入だな

124:名無しさん@1周年
18/10/11 19:20:03.20 IA8C0eOk0.net
ロシアの脱出装置は優秀だな。
戦闘機のも。

125:名無しさん@1周年
18/10/11 19:20:22.66 /lU7KHTC0.net
>>120
ロシアのロケット切り離し使い捨て方式で先端の軌道船だけ帰還する
この方式で良いのでは?
無事帰ってきてるし

126:名無しさん@1周年
18/10/11 19:20:25.26 3XBneR0l0.net
メーデーなリスト・ロケット編
・打上直後に村に墜落しヒドラジン大爆発。死者500〜5000人以上(中)


127: ・整備中のICBMが発射台上で爆発。126人死亡(ソ連) ・推進薬充填中に爆発。46人死亡(ソ連) ・点検中に1段目エンジンが突然点火。21人死亡(ブラジル) ・発射準備中に発射台上で爆発。9人死亡(ソ連) ・固体ブースターの欠陥で打上後15km上空で爆発。乗員7人全員死亡(米) ・耐熱パネルの損傷により再突入中に空中分解。乗員7人全員死亡(米) ・V2号ロケットが発射基地内の塹壕に落下。7人死亡(ナチス) ・打上直後姿勢制御に失敗し爆発。死者6人以上(中) ・訓練中に純酸素の宇宙船内部が全焼。乗員3人全員死亡(米) ・宇宙ステーションから帰還途中に船室の空気が抜け乗員3人全員死亡(ソ連) ・宇宙からの帰還時にパラシュートが開かず地上に激突。乗員1人死亡(ソ連) ・工場内で組立中に静電気で固体ロケットエンジンが点火。3人死亡(米) ・観光用宇宙船の試験中にロケットエンジンが爆発。3人死亡(米) ・整備中に窒素パージされた船内に入り2人酸欠死(米) ・整備中に窒素パージされたアンビリカル塔に入り2人酸欠死(欧) ・初の有人飛行に向け地上訓練中、減圧室が全焼。飛行士1人死亡(ソ連) ・耐圧扉を閉鎖せずに加圧試験中、ロケットエンジンが破裂。1人死亡(日)



128:名無しさん@1周年
18/10/11 19:21:00.66 zErDf1/fO.net
>>66
死亡事故あるよ

129:名無しさん@1周年
18/10/11 19:21:21.16 I++qpKWG0.net
Su-27が航空ショーで群衆に墜落した時も
パイロットは無事生還してるな
群衆はバラバラ死体になったけど
ロシアの射出装置はピカイチ

130:名無しさん@1周年
18/10/11 19:21:39.97 vISrG+410.net
かなり上がってからのトラブルなのか
中国か太平洋まで行ってるかもな

131:名無しさん@1周年
18/10/11 19:22:12.57 rKrTPHVB0.net
過去にないトラブルに見舞われたのは不幸だけど
想定できる100万通りの一つのトラブルに過ぎず、飛行士はマニュアル通りに対応して
飛行船も設計通りの性能を発揮した
これはこれで凄いことだよ

132:名無しさん@1周年
18/10/11 19:23:06.55 83B3wwmo0.net
失敗しても生きて帰れる安心感があるとないでは全然違うな

133:名無しさん@1周年
18/10/11 19:25:08.26 FsDyEsTD0.net
NASAは予選削減削減削減で、エンジニアの意気消沈。
一方で、ロシア乗りエンジニアは、旧ソ連のノーメンクラツーラが受け継がれてて、士気揚々だそうな。住居・給料面も特待。

134:名無しさん@1周年
18/10/11 19:25:38.99 sgWHY1xX0.net
今回のソユーズに乗っていた二人は
Alexey Ovchinin アレクセイ・オブチニン
ロシア宇宙飛行士。退役ロシア空軍大佐。
Nick Hague ニック・ヘイグ
NASA宇宙飛行士。米国空軍大佐。

135:名無しさん@1周年
18/10/11 19:26:41.57 Mzqe1nIz0.net
きっちり脱出できるあたりすごいと思うわ

136:名無しさん@1周年
18/10/11 19:27:06.01 uLif4YQ00.net
ソユーズが枯れた技術ならもう他国と共用生産しても
いいんじゃないの
と思うけど、搭乗料金数十億ぐらいとってそうだからやらないのか

137:名無しさん@1周年
18/10/11 19:28:43.41 3XBneR0l0.net
ん?ランチ・アボート・タワーの離脱ロケット使ったのかと思ってたら
アボート・ロケットとフェアリングを投棄した後に非常事態か!?
高度100キロ以上から、そのまま弾道飛行で着地、
これはソユーズの運用史上初の事故じゃん?

138:名無しさん@1周年
18/10/11 19:29:14.82 E39ovuSw0.net
>>131
やっぱり、空軍の佐官クラスが多いね。
油井亀美也・二等空佐(日本人10番目の宇宙飛行士)
URLリンク(mainichi.jp)

139:名無しさん@1周年
18/10/11 19:30:04.86 A5ZobiN90.net
今後の打ち上げは当面中止らしいけどISSは大丈夫なの?
今いる人はISS無人


140:ノして帰還しちゃう?



141:名無しさん@1周年
18/10/11 19:30:22.30 I++qpKWG0.net
>>130
ウクライナにロケット技術が偏重しすぎて
ロシア独自のロケット開発を余儀なくされてるみたいだけどな

142:名無しさん@1周年
18/10/11 19:30:55.97 vISrG+410.net
>>136
引っ張れるだけ引っ張るだろうけど限度になれば帰すしかないね

143:名無しさん@1周年
18/10/11 19:31:19.88 bMdVmsfV0.net
>>127
カザフらしい

144:名無しさん@1周年
18/10/11 19:31:38.17 E39ovuSw0.net
>>130
フィクションの話だけど、「宇宙兄弟」の弟ヒビトはNASAに見切りをつけてロシアに渡ったね。

145:名無しさん@1周年
18/10/11 19:32:08.94 s1wFQ1zf0.net
アボートと違って本気の弾道飛行だからビビったろうなぁ

146:名無しさん@1周年
18/10/11 19:32:42.23 CR7GMkZ90.net
コリョロフが作ったロケットを未だに使ってる。

147:名無しさん@1周年
18/10/11 19:33:05.98 BBdrYrnH0.net
>>68
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


148:名無しさん@1周年
18/10/11 19:33:58.42 3XBneR0l0.net
毎度の事ながら、ロシアは打ち上げ時の映像の画質が悪いし
電波状況悪くて船内映像もノイズだらけだし、使えなさ過ぎるな
アメリカのyoutuberがKerbal Space Programでシミュレートした
再現映像をうpしてくれるのを待つしかないな

149:名無しさん@1周年
18/10/11 19:34:50.16 OZc6bbY00.net
>>95
伝統の安全祈願の宇宙飛行士の尻を膝蹴り (*´ω`*)

150:名無しさん@1周年
18/10/11 19:34:57.29 WXIiSgok0.net
>>1
ついにソユーズにもケチがついたな
これからはスペースXの時代になるのか、それとも人員輸送改良版こうのとりの時代になれのか
どっちだろう

151:名無しさん@1周年
18/10/11 19:35:07.61 E39ovuSw0.net
>>137
工場がウクライナにあっただけで、設計はロシア人がやってた。
世界一の巨大機でおなじみのアントノフも創始者からしてロシア人だし、ウクライナからロシア人技術者が脱出したら
飛行機もつくれなくなり、いまはシナの傘下になってしまった。

152:名無しさん@1周年
18/10/11 19:35:24.80 5sY2113x0.net
ロシアのロケットは質が落ちてて、失敗が頻発してる
信頼性の低下からスペースXに顧客を奪われたりしてるし
とうとう有人までやっちまったか。
彼の国の宇宙技術ももう終わりだな

153:名無しさん@1周年
18/10/11 19:35:42.09 /kn565Cs0.net
>>95
広告付アフィ

154:名無しさん@1周年
18/10/11 19:36:44.77 I++qpKWG0.net
>>146
生還してるから問題ない
有人機として信頼性が高いって事だし

155:名無しさん@1周年
18/10/11 19:37:54.22 /lU7KHTC0.net
>>144
せっかくだしKSP買って自分で遊ぼうぜ
セールで上下するかもだけど、たぶん2000円くらいだ

156:名無しさん@1周年
18/10/11 19:38:15.81 I++qpKWG0.net
>>147
その割にはロシア独自のアンガラロケットは芳しくない

157:名無しさん@1周年
18/10/11 19:38:22.57 5h9eO68T0.net
あの揺れは異常だったしな
ドッキング部分も歪んでしまったんだろ
安定と実績のソユーズがこれじゃISSも先が思いやられる
つーかもう投棄したい金食い虫でしかないしな

158:名無しさん@1周年
18/10/11 19:39:11.21 5sY2113x0.net
>>150
いや、ロケット自体の信頼性がいよいよヤバくなってきた
既に衛星打ち上げ分野では失敗多くて客をスペースXにとられたし
これが有人まで波及してきてると、ロシアの宇宙産業の劣化は想像以上に深刻

159:名無しさん@1周年
18/10/11 19:39:19.06 3XBneR0l0.net
弾道帰還だと20Gぐらいか


160:かる場合もあるらしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



161:名無しさん@1周年
18/10/11 19:39:29.18 4WAoMWWM0.net
>>134
>これはソユーズの運用史上初の事故じゃん?
コマロフ「…」

162:名無しさん@1周年
18/10/11 19:39:39.99 yk+VEVFh0.net
>>22
脱出装置「だけ」はね

163:名無しさん@1周年
18/10/11 19:41:19.95 JnELeNAW0.net
>>153
ブースターやフェアリングなどの切り離しは鬼門だからねぇ
h2a唯一の失敗もブースターの切り離しミスだし

164:名無しさん@1周年
18/10/11 19:41:36.12 E39ovuSw0.net
>>157
ルックスも運動性能もロシア機の方が上ですが、なにか?

165:名無しさん@1周年
18/10/11 19:41:53.30 I++qpKWG0.net
>>154
アメリカはロシアのエンジン使ってるし

166:名無しさん@1周年
18/10/11 19:41:55.91 w9Dyru2g0.net
>>47
高度100キロ以外は宇宙じゃないよ

167:名無しさん@1周年
18/10/11 19:41:59.05 3XBneR0l0.net
そういや、なんで今回は二人しか乗ってなかったんだろう?
毎回3人乗ってたような気がするんだが

168:名無しさん@1周年
18/10/11 19:42:32.31 U2kDx3gb0.net
映画「サリュート7」、めちゃおもろ

169:名無しさん@1周年
18/10/11 19:44:07.79 kQXtyns20.net
ロシアの脱出装置は世界屈指。アメリカ空軍がロシアの技術供与を懇願したほどね。

170:名無しさん@1周年
18/10/11 19:44:24.95 JnELeNAW0.net
>>160
そのアトラスももう退役だよ
ファルコン9にシェアを荒らされた上、次期ロケットはAmazon子会社のを使うそうだ

171:名無しさん@1周年
18/10/11 19:44:33.38 MpQBZ5Oc0.net
脱出カプセルは最大21Gがかかるらしいから大変だな

172:名無しさん@1周年
18/10/11 19:44:44.02 uXNjp+2S0.net
ロシアはロケット技術が職人芸だった上に
技術継承に失敗してるので成功率がヤバイ

173:名無しさん@1周年
18/10/11 19:45:13.43 KlGKqCCp0.net
ブボボ(`;ω;´)モワッ
URLリンク(www.youtube.com)

174:名無しさん@1周年
18/10/11 19:45:26.71 uXNjp+2S0.net
>>159
完全なステルス機は作れてないね

175:名無しさん@1周年
18/10/11 19:45:35.42 JnELeNAW0.net
ぶっちゃけシナの神舟の方が安全だろ

176:名無しさん@1周年
18/10/11 19:45:42.60 WXIiSgok0.net
そういやスペースシャトルって脱出装置なかったよな
バカなの?

177:名無しさん@1周年
18/10/11 19:46:05.66 w9Dyru2g0.net
>>86
むしろ信頼のロシア製脱出装置なんだが

178:名無しさん@1周年
18/10/11 19:46:40.04 CskvrCIz0.net
>>97
パイロット「だめだこりゃ」

179:名無しさん@1周年
18/10/11 19:46:44.73 JnELeNAW0.net
>>171
バカだったねぇ

180:名無しさん@1周年
18/10/11 19:46:49.97 aJa/nQlZ0.net
>>142
天才コリョロフ!

181:名無しさん@1周年
18/10/11 19:47:18.64 tFdJpacQ0.net
ロシアの脱出装置はキッチリ機能するのがすごいよ。
爆発しないまでも、機能停止させるための工作か。
補給と帰還どうするんだろ。

182:名無しさん@1周年
18/10/11 19:48:05.70 JnELeNAW0.net
ロシアの二段燃焼式ケロシンロケットは凄い技術だけど
ぶっちゃけ「だから何?」なんだよなぁ

183:名無しさん@1周年
18/10/11 19:48:10.29 WXIiSgok0.net
ロシアってAK47みたいな過酷な環境でもなんとかなるもの作るのだけは強いイメージだわ

184:名無しさん@1周年
18/10/11 19:48:26.06 A5ZobiN90.net
>>176
ISSからの帰還だったら行く時に使ったのがISSにドッキングしてるじゃん

185:名無しさん@1周年
18/10/11 19:49:25.77 yx+jC8TL0.net
さては計算機の真空管が切れてたな?

186:名無しさん@1周年
18/10/11 19:49:45.28 JnELeNAW0.net
>>176
空気読まずにイーロンマスクが出しゃばってきそうだなぁ
無人衛星ならともかく、二段目に欠陥のあるファルコンロケットに
人なんか乗せられるわけない

187:名無しさん@1周年
18/10/11 19:50:09.23 G4skrduO0.net
ソ連の宇宙開発は人命重視
アメリカの宇宙開発は人命軽視

188:名無しさん@1周年
18/10/11 19:50:17.58 WXIiSgok0.net
>>174
それを真似してブラン作ったソ連もけっこう…

189:名無しさん@1周年
18/10/11 19:50:37.83 m0ZP416/0.net
また穴でもあけられたのか?

190:名無しさん@1周年
18/10/11 19:51:17.05 JnELeNAW0.net
>>183
国力不足のソ連に無駄な金と人を使わせたって意味では
米国的には大成功と言えなくもない、、、

191:名無しさん@1周年
18/10/11 19:51:17.67 IEfqcpXh0.net
>>17
太陽の重力に引き寄せられているとわかった時の絶望感とか

192:名無しさん@1周年
18/10/11 19:51:47.22 qYoY/Sw40.net
地味に偉業なんじゃないのこれ・・一段目の分離高度で脱出って前例あるの? 公にされてないのはあるかもしれんが

193:名無しさん@1周年
18/10/11 19:51:54.01 E39ovuSw0.net
>>171
ロシアのブランには脱出装置があったんだよね。バカウヨが共産主義は人命無視とかいうけど、先住民殺しまくってたダメリカ人が人命を尊重してたとは思えんしな。
緊急脱出システムを持たないスペースシャトルと違い、ブランには搭乗人員全員分の射出座席を搭載し、また主エンジンを搭載していないためにロケットの不調の際にはエネルギアを切り離し、姿勢制御エンジンなどを用いて自力で滑走路に帰還することもできるようになっていた。

194:名無しさん@1周年
18/10/11 19:53:05.22 e66loQQx0.net
宇宙開発レースやってた頃の
ソ連製(ウクライナ)カメラ2台持ってるがデキ良いわ
ライカの劣化コピーとか言ってる奴、死ねよ

195:名無しさん@1周年
18/10/11 19:54:03.05 QupcIlH70.net
安心と信頼のロシア製射出座席

196:名無しさん@1周年
18/10/11 19:54:05.50 Vt0loU1X0.net
ソ連時代みたいに欠陥品大量生産して打ち上げ失敗繰り返しても
何も問題が無かった時代とはもう違うのにまたやらかしたのか

197:名無しさん@1周年
18/10/11 19:55:47.77 mcDRvs1i0.net
>>4
ISSに行く方法は、しばらくは無い。
我慢してもらう。
帰ってくるためのソユーズ宇宙船は、ISSに係留してある。
>>5
そうです。
アボートタワーが作動しました。
着地したカプセルから2名の飛行士が救助されました

198:名無しさん@1周年
18/10/11 19:57:14.80 kQXtyns20.net
あまり知られていないがソユーズの美しさは異常
URLリンク(upload.wikimedia.org)

199:名無しさん@1周年
18/10/11 19:57:16.91 WXIiSgok0.net
>>188
射出座席か…

200:名無しさん@1周年
18/10/11 19:57:28.62 E39ovuSw0.net
>>183
ついこの間、NHKでブラン開発のドキュメンタリーやってたが、見た目が似てるだけでブランの方が圧倒的に高性能だった。
最初の飛行は自動操縦だったんだが、AIはおろかパソコンも一般的でない時代なのに、着陸地点の天候を自分で判断して飛行コースを変えたり
当時の映像みてたら鳥肌が立つぐらいの衝撃だった。

201:名無しさん@1周年
18/10/11 19:57:32.89 UuzYX8/80.net
>>133
貴重な金づる。
子供の頃は使い回しできるスペースシャトルが主流になると思ってたが、結局使い捨てのロケットカプセル型が主流になるとは

202:名無しさん@1周年
18/10/11 19:57:52.63 06P7xogV0.net
大気圏突入できるんだからどこからでも帰還できるわなw
でも緊急脱出機能の確認にはなった

203:名無しさん@1周年
18/10/11 19:59:44.59 mcDRvs1i0.net
>>43
打ち上げ後2分ほど。
1段目の周りのブースターを切り離すときにトラブル発生。
>>55
有人ソユーズの最後の失敗は、1983年。
この時は射場で燃料漏れによりロケットに火災が発生、
爆発の2秒前に緊急脱出装置が作動し、無事。

204:名無しさん@1周年
18/10/11 20:00:06.62 tFdJpacQ0.net
>>179
そういえば… そうだったw

205:名無しさん@1周年
18/10/11 20:00:21.60 RwrXtcwZ0.net
>>189
キエフ?

206:名無しさん@1周年
18/10/11 20:00:49.17 2/AU7iSV0.net
>>192
今回は脱出タワー使ってないぞ
タワー分離投機後にトラブル

207:名無しさん@1周年
18/10/11 20:01:33.20 JnELeNAW0.net
元々ロシアのロケットは国内衛星向けの失敗率は高かった
ある程度丁寧に作られてた外貨獲得用の国外衛星打ち上げ用ロケットに失敗が目立ち始め
今回とうとう一番安全性が高いはずの有人ロケットでやらかした
ロシアのロケット技術が目に見えて劣化しているんだよコレ

208:名無しさん@1周年
18/10/11 20:01:54.68 f5PiRRKA0.net
>>188
撃墜されても助けに行くから!って、護衛ない救難飛行艇があっさり撃墜されるからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1058日前に更新/133 KB
担当:undef