【国際】米国全体の対中姿勢が激変、中国との対決がコンセンサス 中国の「統一戦線工作」が浮き彫りに ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:07.50 cei+7BKU0.net
トランプはえらい

151:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:12.55 gYsfuLgd0.net
じっさい
もうオーストラリアもEUも中国封じ込め路線に変わりつつある
あんなにベタベタだったドイツですら
その風向き変化がわからないのは韓国と在日コリアンだけ
もうじき中国が親日解禁してパニックになるのが見もの

152:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:14.96 bsYoHSzn0.net
>>110
核武装w

既に経済封鎖食らってて、されないだろwwww
現実みねぇ馬鹿w

153:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:30.98 fjbMciMX0.net
左翼(社会主義国)は言論弾圧が常態。
それは日本の左翼や、左翼新聞も同じ。

154:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:39.11 d+DDRz/C0.net
>>138
サンクス
木村太郎の言は知ってたけど、三浦瑠璃もか

155:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:41.62 2ETDbh2K0.net
中国 出生率が1.047にまで低下
【新唐人2016年11月05日】
URLリンク(jp.ntdtv.com)
報道によると、10月出版された『中国統計年鑑2016』は、2015年に約567万人の出産年齢女性に対して行った調査結果を発表しました。出産年齢女性の合計出生率は1.047でした。
2010年に中国の出生率が1.18にまで落ち込んだ時、人口学研究者の劉忠良氏が、
中国の人口が激減すると警告しました。劉氏は、出生率が1.2、平均寿命が80歳で変わらなかった場合として計算を行い、中国の人口が2030年以降30年毎に
45%減少すると分析し、2300年には600万人にまで減少すると述べています。

156:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:46.13 xCxM5JIV0.net
>>144
腹をくくるしかないね

157:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:47.73 kvdU6hZ+0.net
CNN「僕たち」
NBC「お金もらってますた」
とはまだいえんよなぁw

158:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:50.17 8xfByed70.net
メリケンもやっと気が付いたのか
しかしオバマの8年は本当に無駄だったな
モンスターを育てただけの8年間

159:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:54.52 A/Rfdgs/0.net
>>127
中国人がキンペーと心中するわけないでしょ
よってたかって引きずりおろすよ

160:名無しさん@1周年
18/09/23 20:24:58.69 x9NqK9Yl0.net
トランプと一緒に靖国に行ったら安倍のこと認めてやってもいい

161:名無しさん@1周年
18/09/23 20:25:24.52 JBjc//0Y0.net
#no China

162:名無しさん@1周年
18/09/23 20:25:28.19 UTi9lzFY0.net
>>57
ウイグルでも同じこと日々やっているんだよね
中国人はね
日本のマスコミは
なぜこのことを報道しない
日本人に教えない
日本のマスコミはほんとうにマスコミといえるのか?

163:名無しさん@1周年
18/09/23 20:25:49.79 p6r2SDFI0.net
中国の現状
近年連続したマイナス経済成長
企業大規模倒産、失業増大、年間30万件の人民の抗議暴動。
● 中国経済 NOW
URLリンク(www.youtube.com)

164:名無しさん@1周年
18/09/23 20:25:55.12 d+DDRz/C0.net
>>130
ロシアも中華系移民に乗っ取られそうで難儀しているとか

165:名無しさん@1周年
18/09/23 20:26:23.03 bM74Ts7P0.net
>>159
チベットウイグルはキンペーだけがやってきた訳じゃないんだが

166:名無しさん@1周年
18/09/23 20:26:45.54 lR14nnaT0.net
はよ天安門に集合しろよ

167:名無しさん@1周年
18/09/23 20:26:48.32 NZNfOYiE0.net
南シナ海の人工島が決定的だろうね
中共の説明は全て嘘とバレ、親中派も弁護の余地が無くなった
トランプの登場は歴史的なタイミングと言える
ニクソンの始めた政策の完全な逆転が彼の立ち位置だ
日米による経済制裁とそれによる敵崩壊が見えてきた

168:名無しさん@1周年
18/09/23 20:26:54.85 uqBW1C4s0.net
お前ら、北京5輪後にシナ崩壊するって言ってたやん。
上海万博後に崩壊するって言ってたやん。
いつ崩壊するの?

169:名無しさん@1周年
18/09/23 20:27:02.42 x9NqK9Yl0.net
キンペーが国内で粛清しまくったけど
それで恨み買って米国で工作されてるとかないのかな?
キンペーが失脚したら粛清された勢力も息を吹き返すだろ

170:名無しさん@1周年
18/09/23 20:27:09.02 fnpx3Po30.net
いつの間に
アメリカ人の脅威の対象は
カリアゲからキンペーに変わったのかね?
まるで第二次対戦前の日本のようだなぁ
追い詰められたら何をやらかすかわからんぞ
さすがにアメリカ本土は狙わんが
手近な在日米軍あたりは危ないぞ

171:名無しさん@1周年
18/09/23 20:27:18.18 7KupoP350.net
>>115
中国が日本に恩義なんか感じるもんかwww
そして噛みつかないポチはいつまでもポチwww

172:名無しさん@1周年
18/09/23 20:27:33.97 uxbARf0z0.net
>>119
トランプは親中派みたいな事を討論番組で何回も
>>135
何で消費税増税しなくて済むのか聞いたのに
一体どこからアメリカの言いなりって発想が出てきたのか?w
シナと朝鮮とロシアが滅ぶか衰退したらアメリカともう少し距離置いてもいいんじゃねw

173:名無しさん@1周年
18/09/23 20:28:13.52 A/Rfdgs/0.net
>>165
全部キンペーにおっかぶせて逃亡

174:名無しさん@1周年
18/09/23 20:28:27.10 BVQWlikg0.net
今こそ中国とうまくやれなんて言う奴は五毛
日本はロシア制裁にも中途半端な対応して西欧世界から不信の目で見られてる。コウモリ韓国みたいな態度とるな。

175:名無しさん@1周年
18/09/23 20:28:32.70 4VzIIwW20.net
>>158
独裁で核戦力もあり敵国条項でもない中国が
技術や現金をしこたま投資すりゃ台頭するのは分かってただろうにね
日本でも年寄りは中国への同情あるけれど
いつまで貧しく大人しい中国のイメージなんだっつーの
そーいうイメージこそ中国自身は嫌ってて、払拭するため何か有事を旧西側に対して起こすよ

176:名無しさん@1周年
18/09/23 20:28:35.55 x9NqK9Yl0.net
オバマ→トランプ
民主党→安倍
この辺の政権交代は東アジアにとって不幸だった
完全勝利目前だったのにどうして

177:名無しさん@1周年
18/09/23 20:28:43.42 GtEHxY6I0.net
今の中国とかつてのソ連が一緒だと?
違うわ。 シナは、既に半分資本主義なわけで・・・ 軍事なんて言っても、開発したものの、ガラクタだらけ。
降参の仕方で、コロっと、半ナマ米中同盟は有りうる話。
AIで共同開発とかトンデモは別にして、それなりにシナ繋がりは保存すべき。

178:名無しさん@1周年
18/09/23 20:28:52.57 a0Stn9/Z0.net
>>162
こんな残酷極まりないことやっていて、日本に対して過去のことをあーだこーだ言ってくるのかこいつら

179:名無しさん@1周年
18/09/23 20:29:31.37 QCjN6RjA0.net
1920年代、30年代は日本憎し、支那かわいそう、だったのにな。

180:名無しさん@1周年
18/09/23 20:29:37.60 L/vF0UV/0.net
いっぱう安倍ちゃんは中華のちんぽをしゃぶしゃぶするのであったw

181:名無しさん@1周年
18/09/23 20:29:38.17 d+DDRz/C0.net
>>165
ウイグルのジェノサイドは習近平になってからじゃね
チベットを締め上げた陳全国を習近平がウイグルに登用した2年前から圧政と虐殺がはじまった

182:名無しさん@1周年
18/09/23 20:29:56.42 AieQslwx0.net
>>137
>中国向けにはチンコム(CHINCOM)という国際合意を作り
チンコムwwww
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 チンコム!ちんこむ!
 ⊂彡

183:名無しさん@1周年
18/09/23 20:30:02.80 6FP9hBNU0.net


白人至上主義者が有色人種を嫌うのは理屈ではない
生理的な嫌悪だ

白人と有色人種が平等だという
左翼が作り上げた幻想に、白人は飽き飽きしている

 

184:名無しさん@1周年
18/09/23 20:30:18.60 a0Stn9/Z0.net
>>170
カリちゃんの件はもうええんかね?
最近メディアに露出しているよなカリちゃん

185:名無しさん@1周年
18/09/23 20:30:21.80 Hixn067Z0.net
殴りあいの戦争は70%で起こるんだってな
歴史から確率が計算されてる

186:名無しさん@1周年
18/09/23 20:30:42.87 QAV/QdmG0.net
北朝鮮がアメリカに寝返るじゃん。
すると、米韓は敵対関係じゃなくて、半島は在韓米軍を拠点に、中国に大いに脅しを掛けられる。
無論、半島への援助を梃子に。
南沙諸島周辺も、アメリカ寄り。
日本が背後に居るから、尚更。
インドは言うまでもなく、日米側。
台湾も。
ハチの巣を突くように、周りから総攻撃。
すると、なにより、中国人民が蜂起する。
無論、中国共産党に向けて。
戦争なんか、やめてくれと。
一人しか、息子が居ないんだ。

187:名無しさん@1周年
18/09/23 20:30:48.01 FmBkGvZr0.net
経済の上位に軍事があって
軍事が経済をコントロールしているというのがよくわかる

188:名無しさん@1周年
18/09/23 20:30:50.14 27LIwG4E0.net
大体中国が米に世界を半分づつに分けてみたいな、誰が中国側に付くかよwwww

189:名無しさん@1周年
18/09/23 20:31:15.37 x9NqK9Yl0.net
少数民族一度締め上げて今度は緩めるとすぐ暴動に発展しそう
せめて反日デモでガス抜きしよう
そのためには安倍は靖国に参拝するべき

190:名無しさん@1周年
18/09/23 20:31:17.49 Td7Hc2nN0.net
,
出る杭は、必ず、打たれる
世界政治の常識だろう
無知で幼稚な、習近平は失脚する


191:名無しさん@1周年
18/09/23 20:31:33.69 uxbARf0z0.net
>>170
米朝首脳会談も北をシナから切り離すためだったという話もあるね

192:名無しさん@1周年
18/09/23 20:31:37.93 RGNxrKGB0.net
>>168
五輪後にバブル崩壊したのを知らない間抜けかw

193:名無しさん@1周年
18/09/23 20:31:46.96 a0Stn9/Z0.net
>>186
もう対中戦争になったら包囲網ってどうなるん?

194:名無しさん@1周年
18/09/23 20:31:50.87 ozTHlQx00.net
>>115
ねぇわ
それをやるなら中国が助けてくださいと懇願してきて見返りに手下の北朝鮮と韓国を黙らせてからだ
なんでこれまで舐めたことばかりされてこっちから助け船出さなきゃなんねぇんだ
それやったら日本から援助受けて発展したのに恩を感じるどころか反日工作ばかりする韓国みたいに日本なんてちょろいわと舐められるだけ

195:名無しさん@1周年
18/09/23 20:31:59.60 aFnkAT5l0.net
アイリスチャンは問題になったろ

196:名無しさん@1周年
18/09/23 20:32:20.66 VtKBABGp0.net
【恐怖】中国人「日本を占領して東京大虐殺をやりたい
URLリンク(youtu.be)
【閲覧注意】中国政府によるウイグル人虐殺
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

■ペマ・ギャルポ氏の警告 ( 2005年日本に帰化)
URLリンク(itest.5ch.net)
チベット人120万人を虐殺(人口の1/ 5)
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。
そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。

197:名無しさん@1周年
18/09/23 20:32:33.57 a0Stn9/Z0.net
>>191
今んとこアメリカの思惑通りでオッケ?

198:名無しさん@1周年
18/09/23 20:32:45.63 2jjq84mI0.net
https ://i.imgur.com/sSiiteI.jpg

199:名無しさん@1周年
18/09/23 20:32:45.65 6HaznelG0.net
>>188
AEU 人革連 unionにわかれる気がする
そこで武力介入

200:名無しさん@1周年
18/09/23 20:32:59.15 bM74Ts7P0.net
>>181
東トルキスタン共和国で検索しろよ

201:名無しさん@1周年
18/09/23 20:33:19.25 uqBW1C4s0.net
>>192
今でも元気じゃないか。

202:名無しさん@1周年
18/09/23 20:33:56.83 0mqPQ9Qu0.net
アメリカはなんだかんだ言っても国や覇権を守る為にダイナミックに変われるけど
日本は全く変わらないからな

203:名無しさん@1周年
18/09/23 20:33:58.37 8hOChY120.net
>>172
寧ろ何故そんな疑問を提示するのかと
日本の米国債保有は世界最大
URLリンク(www.sankei.com)

204:名無しさん@1周年
18/09/23 20:34:11.82 K+okS2Oy0.net
キンペイ 「オバマのころはやりやすかったアル」

205:名無しさん@1周年
18/09/23 20:34:24.40 4VzIIwW20.net
>>187
上海やウォール街の有力者がメディア使って
反戦に女子供を動かそうと、マネーも実弾の前じゃ無力だからな
金融の有力者はむしろそれを承知で、自分は死なずに儲けようとするけど

206:名無しさん@1周年
18/09/23 20:34:30.02 Td7Hc2nN0.net
,
出る杭は、必ず、打たれる
世界政治の常識だろう
無知で幼稚な、習近平は失脚する
経済が疲弊すれば軍事費が削減される
ワシントンは経済力をドンドン締め付ける


207:名無しさん@1周年
18/09/23 20:34:45.45 RGNxrKGB0.net
>>201
それだったら日本のバブル崩壊後もずっと世界3位で位置してるから元気ってことになるが。
上海が1/3以下になって今もまったく届いてない現実を知らない馬鹿なのか。

208:名無しさん@1周年
18/09/23 20:34:47.05 PgFF+ejR0.net
>>192
崩壊してんのをハリボテ維持してただけだよな
みんな知ってたけど実際に揺さぶられたら即こうなるとw

209:名無しさん@1周年
18/09/23 20:34:52.49 Itc5Gmo20.net
中国ちょっと調子乗りすぎたな

210:名無しさん@1周年
18/09/23 20:35:01.85 n3zB79LX0.net
調子込んで奴隷用の人権なんか作った国は滅びるんだよ
人権人権で身動き出来なくなる
内部から終わるのさ

211:名無しさん@1周年
18/09/23 20:35:07.41 A/Rfdgs/0.net
1年後のキンペー(檻の中で)
世界を半分コなんて夢見たこともあったなぁ…

212:名無しさん@1周年
18/09/23 20:35:43.62 D1NhGfVV0.net
コンセンサスをエロよ?
そうしないと我々何もしないぞ?いいか?
はい、マスコミの皆さん、今のはオフレコです。書いたらその社は終わりだから(^^)

213:名無しさん@1周年
18/09/23 20:35:43.68 QAV/QdmG0.net
>>193
周りから圧力かけて、中国国内から反乱を起こさせる。
無論、武器をガンガン渡す。
CIAはその位、やるよ。

214:名無しさん@1周年
18/09/23 20:35:43.84 dJ3owwv60.net
>>90 上海株楽しみアルよ
チューコ゜ク政府、買い支えるアルよ。

215:名無しさん@1周年
18/09/23 20:35:57.47 gYsfuLgd0.net
もうカネ貸し戦略のあこぎ振りがアジアアフリカで露呈してきて
いまどき一帯一路なんかに賛同してるのは、日本の経団連だけ

216:名無しさん@1周年
18/09/23 20:36:04.31 uxbARf0z0.net
>>197
未だトランプが何を考えてるのか掴めないらしいねえ
専門家にも

217:名無しさん@1周年
18/09/23 20:36:21.79 SpW77pPI0.net
だいたい、昔から米は中国に甘過ぎたんだよ

218:名無しさん@1周年
18/09/23 20:36:51.17 RGNxrKGB0.net
馬鹿は無知の癖に中国バブルがまだ続いてると思ってるからなあ。
まさに無知蒙昧な馬鹿。

219:名無しさん@1周年
18/09/23 20:36:59.22 WtsFXTsN0.net
トウイツ

220:名無しさん@1周年
18/09/23 20:36:59.29 bsYoHSzn0.net
>>187
というか、国交の基盤に軍事がある

これが無いと日本みたく、北朝鮮に国民拉致られても見てるだけーみたいなクソ国家になるw

221:名無しさん@1周年
18/09/23 20:37:04.32 rsJPmjnN0.net
>>2
あるアル

222:名無しさん@1周年
18/09/23 20:37:10.82 x9NqK9Yl0.net
バブルのときの日本
そして今の中国
アメリカを追い越し世界の頂点が見えたらこの仕打ち
アメリカってひどい国だよね

223:名無しさん@1周年
18/09/23 20:37:36.51 uxbARf0z0.net
>>203
もっと買いたいくらいなのに売るのか?w

224:名無しさん@1周年
18/09/23 20:38:52.87 Td7Hc2nN0.net
,
出る杭は、必ず、打たれる
世界政治の常識だろう
無知で幼稚な、習近平は失脚する
経済が疲弊すれば軍事費が削減される
ワシントンは経済力をドンドン締め付ける
一帯一路なんか、うたかたの夢だよ

225:名無しさん@1周年
18/09/23 20:38:56.67 bM74Ts7P0.net
10年くらい前に中共による少女の銃殺動画が話題になったが
アレどこだったっけ?
ウイグルじゃなかったか?

226:名無しさん@1周年
18/09/23 20:39:08.64 hIX0gFCF0.net
*      _/ I AMヽ,  
     ,/   BECOME ヽ打滅中共 and PLA! 
    i   __, DEATHニ ヽ 打倒習近平閥!   
    ! ,,/;;;_,rー''":l,} Yeeeehaaaaw!
    .l/r'::::==''w' irヾ      
    //:::::´´ /;;_,jヽ´:l//        
    `i'゙lヽ ;: r;;;;;;;#、l[]`ミー、,,,, l || 
     ヽヽ`、 ';-ニ-'"|| |     ""'''ヽ  | ||   
    ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二((二((三三C≡=─
  _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/cccc//_ヽ ) 

最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
URLリンク(yamatotakeru999.jp)
★日本 極超音速ミサイル開発など航空まとめ
★海自 インド太平洋や南シナ海での訓練画像多数
★MALD-X/マルド 米軍最新デコイミサイル登場


227:名無しさん@1周年
18/09/23 20:39:41.15 UTi9lzFY0.net
>>222
中国が日本みたくに善人だったらそう言えるかもw
まあ 中国も韓国も北朝鮮もなるようになる流れだな

228:名無しさん@1周年
18/09/23 20:39:45.65 0mqPQ9Qu0.net
>>222
生き残る為にどの国も必死なのに
日本人だけが間抜けなんだろ

229:名無しさん@1周年
18/09/23 20:39:53.50 fHbfo4a+0.net
もうこれ取り返しつかんね
だって共産党だけが悪いと言って体制を倒しても共犯者がこんなに居るんじゃな
こいつら中国に返して、中共潰してもアメリカに恨み持つやつでてくるんじゃないか?
まあでもユダヤ人みたいに自国が無いわけじゃないのにあちこち離散して商売してコミュニティ作られたらそら嫌がられるわな
これは中国がもっと一人一人考えなければならんと思うわ
たしかにこいつらには国と言う意識が足りないからこうやってナショナリズムの概念を教えこまなきゃならんのは事実
もう共産主義やってるのはお前らだけだぞと

230:名無しさん@1周年
18/09/23 20:40:27.38 Zh302ts60.net
>>
関口が怪しいな

231:名無しさん@1周年
18/09/23 20:40:30.19 FmBkGvZr0.net
米国は世界の盟主だからな
普段は平等なふりををしているが
いざとなったらジャイアンの正体を現す

232:名無しさん@1周年
18/09/23 20:40:52.67 iTnnTF3y0.net
URLリンク(i.imgur.com)

233:名無しさん@1周年
18/09/23 20:41:10.53 8hOChY120.net
>>223
間抜けにも程があるわ

234:名無しさん@1周年
18/09/23 20:41:46.16 4VzIIwW20.net
>>222
民主的な193か国が自由に商売して競争してるわけじゃないからなあ
得体の知れない何か→米英露暴力装置→自国民を統治、他国も統治
という構造なんで、日本なんていう枝の組に生まれても
借金や食うことに困らず、エアコンついた新居のソファでスマホゲーできりゃ大衆は十分勝利やで

235:名無しさん@1周年
18/09/23 20:41:47.88 DgVz/HYX0.net
>>228
生き残るためならアメリカのケツの穴さえ舐める
それが日本人じゃ

236:名無しさん@1周年
18/09/23 20:41:49.67 xYBzaKQk0.net
>>214
ハッハ ワロス

237:名無しさん@1周年
18/09/23 20:41:53.47 uxbARf0z0.net
因みに日本にとって米中の対立は望ましい状態かと

238:名無しさん@1周年
18/09/23 20:42:03.80 ozTHlQx00.net
>>211
アメリカに太平洋をアメリカと中国で半分ずつにしない?と調子にのって言い出したのが大きいな
アメリカにとって太平洋は旧東側諸国等の仮想敵国からアメリカを守るための壁であり自由に戦力を配置出来る要塞みたいなもんだからな
防壁を半分にするなんて飲めるわけねぇから増長する中国を抑えるためにこうなるのは時間の問題だった

239:名無しさん@1周年
18/09/23 20:42:59.70 IUlBlCCY0.net
>>168
今でしょ

240:名無しさん@1周年
18/09/23 20:43:08.45 m3c0ltXy0.net
長年アメリカの犬として生きてきたが、ようやくここで中韓露と立場逆転しそうで嬉しいよ

241:名無しさん@1周年
18/09/23 20:43:18.05 Zh302ts60.net
>>196
中国朝鮮人がすでに入り込んでますが…

242:名無しさん@1周年
18/09/23 20:43:34.75 rsJPmjnN0.net
なんとか中国を分断させて大きく2つくらいに分割されられんかなあ。今後も出てこないようにきっちり分割しないとまたのさばるぞ

243:名無しさん@1周年
18/09/23 20:43:56.17 ZIfFrM0g0.net
リチャードギアが↓

244:名無しさん@1周年
18/09/23 20:44:23.43 /JPsnU6r0.net
日本は極力中立を保てよ
単なる悪と悪との権力闘争だ
日本挟んでやりやがるから迷惑極まりない

245:名無しさん@1周年
18/09/23 20:44:26.15 V8DwyBN60.net
アメリカといいオーストラリアといい突然手のひら返してきたなぁ
今まで散々中国に肩入れして
日本に煮え湯を飲ませまくってきたのはなんだったのかと

246:名無しさん@1周年
18/09/23 20:44:28.77 uxbARf0z0.net
>>233
そらまあ立ち位置で見方も変わるよ
パヨク視点では言えばアメリカから距離を置きたいだろしねw

247:名無しさん@1周年
18/09/23 20:44:54.50 48pVdD920.net
アサヒの中にも隠れ孔子学院がありそうだな

248:名無しさん@1周年
18/09/23 20:45:15.61 AieQslwx0.net
トランプが中国の息がかかった連中を全部パージしたからできるようになったんだろうな。ヒラリーだったらこうはなってない。

249:名無しさん@1周年
18/09/23 20:45:17.48 PgFF+ejR0.net
まあチャイナに関しては世界中が解ってて放置しすぎだな
庇いきれなくなる前に大人になれれば生きてられたのに
より調子乗りまくったもんだからもう袋叩きにされるだけw

250:名無しさん@1周年
18/09/23 20:45:43.26 QAV/QdmG0.net
周辺国が中国に圧力を掛けて、中国内からは潜在的にいる反共勢力に反乱を起こさせる。
と、意外に共産党は逃亡すると思うよ。
あっという間に共産党は終わる。

251:名無しさん@1周年
18/09/23 20:46:58.13 uxbARf0z0.net
>>245
トランプの前はオバマだったからアメリカは判るけど
オーストラリアは何でだろう?
ドイツが掌返ししたらいよいよヤバいかもw

252:名無しさん@1周年
18/09/23 20:47:00.50 u1HF3mMS0.net
中間選挙もトランプが勝つんだろうなあ
何しろパヨクメディアは逆神っぷりは半端ねえからな

253:名無しさん@1周年
18/09/23 20:47:59.64 ozTHlQx00.net
>>181
ウイグルもチベットも20年前からジェノサイドを批判されてるがな
リチャード・ギアやビースティー・ボーイズなどがチベット弾圧反対を公言してたチベタンフリーダムという運動があったのもそれと同時にウイグルも例にあげられてたのを知らないか

254:名無しさん@1周年
18/09/23 20:48:30.71 QevTby9x0.net
アメリカと中国の対決を前にして日本はどうするか?
とにかく外国人労働者として中国人を多く入れすぎ・・・・
その是正が先だよ
--------------------------------------------------------------------
80年以上も前(1933年)に中国人を観察し本を出版したアメリカの外交官がいた。
暗黒大陸中国の真実 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版
◎本文の一部2『チップを多く渡してはいけない』
 ・・・・・
 車夫は見るからに哀れな姿をしている(もちろん演技が上手だからである)。
 そこでつい、チップを弾むことになる。
 すると逆に、「騙された」と大声を上げられる。
 また「この客は上海語がわからないな」と思うと、回りで見ている苦力仲間のウケを狙って怒鳴り散らす。
「余分に払うとは金勘定もできない間抜けだ」と思って怒鳴ったり泣きついたりして、さらにふんだくる。
 情け無用の世界である。
 こちらがチップを弾んで「雪の中、裸足でご苦労。少ないがこれで一杯やってくれ」と言っても信じられないのだ。
 試しに、ちょっと乗っただけで1ドルやってみた。
 1ドルといえば彼らにとって二日分の稼ぎである。
「騙された」と言って激怒しなかった車夫は一人しかいなかった。
 宣教師たちは「田舎には本当の気高い中国人がいる。チップを弾めば皆大喜びする」と言っているが、
私はそういう爽やかな人には出会ったことがない。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[このエピソードは、ごく最近の日本での凶悪事件を想起させます。
 工事現場で働いていた中国人に、近くの親切な日本人がお茶やお菓子の差し入れをしました。
すると、その中国人がその日本人の家に強盗に入って殺してしまいました。
「差し入れをするのだからきっと大金持ちだろうと思って強盗に入った」
 ―と言ったそうです。
 上のエピソードと根は同じですね。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

255:名無しさん@1周年
18/09/23 20:48:41.20 PgFF+ejR0.net
皇帝キンペー即位がトドメだったと思う

256:名無しさん@1周年
18/09/23 20:48:50.88 rN4SFtBo0.net
民主党が対中経済制裁にノリノリだからな。
もともと、民主党は共和党に比べ保護貿易政策が強い。
共和党も含め、アメリカ議会全体が対中経済制裁に向いてる。
まあ、中国もこの30年の不当な利益吐き出した上で、
変動相場制に移行しろって話だな。

257:名無しさん@1周年
18/09/23 20:49:00.92 27LIwG4E0.net
米中の闘いの前に朝鮮半島のゴキブリを退治するべき世界中が協力し合って

258:名無しさん@1周年
18/09/23 20:49:11.46 m3c0ltXy0.net
なるほど内乱か、あるね大アリだね
立てよチンコロ!今こそ黄巾の乱

259:名無しさん@1周年
18/09/23 20:49:28.76 r6ur5LKy0.net
マスゴミも政界も大学も食われているんじゃないかと思うよ
中国はコリアンを使う

260:名無しさん@1周年
18/09/23 20:49:41.05 bM74Ts7P0.net
>>253
いやだから東トルキスタン共和国で検索しろよ
20年ってレベルじゃねえからよ

261:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:09.70 5iEhnn8F0.net
>>35
安江仙弘はどう思うだろう?

262:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:10.72 HiW1E8cM0.net
>>245
長年ODAで中国支援してきた我が国が言うセリフでも無いですよ

263:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:22.62 A/Rfdgs/0.net
中国分裂はいいけど核が心配なんだよな
あの中国人たちが奪いあうんだから
ソ連崩壊の何十倍も危険な気がする

264:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:28.83 ojCgsCiQ0.net
それだけ米国の民主党政権が酷かったのでしょうね。

265:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:28.88 Hvl3CIO20.net
ただし
ソース:
嘘ばっかの産経新聞
w

266:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:31.89 QAV/QdmG0.net
>>248
トランプは事業家。
しかも、不動産業じゃん。
完全な資本主義の論理で動いてるから、同じ不動産業の俺から見ても、凄くわかりやすい。
共産主義は潜在的な敵。
ヒラリーのような、社会主義と違う。

267:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:33.71 lioZatCu0.net
(´・ω・`)アメリカでもネトウヨだらけか、日本のプサヨどーすんの?

268:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:43.77 YNUatsrR0.net
オバマのような軽く騙せるチョロい男や、トランプのような何を考えているのか分からないクレイジーな男が大統領にまで登りつめる
それがアメリカ合衆国の深さ面白さだ

269:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:51.22 QevTby9x0.net
>>254の続き
80年以上も前(1933年)に中国人を観察し本を出版したアメリカの外交官がいた。
「暗黒大陸中国の真実」 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版
----------------------------------
◎本文の一部7『平気で嘘をつく』
中国に長くいる英米人に、「中国人の性格で我々とは最も違うものを挙げてください」と訊いたら、
ほぼ全員が躊躇なく「嘘つきです」と答えると思う。 ・・・・・ 欧米では、嘘は憎悪や軽蔑と同じ響きをもつものであるが、
中国語にはそういう語がない。
必要がなかったからである。 そこで、それに近い中国語を使って「嘘ではありませんか?」と言ったとしても、
非難の意味はない。 ましてや侮辱には全くならない。特別な意味のない言葉なのである。
中国人の言動は誤魔化しとすっとぼけに満ちているが、暮らしているうちに、真意がわかるようになる。
◎本文の一部4『中国人の特異性と残虐性』
あるアメリカ人領事が目撃した話である。任地の揚子江上流でのことで、
西洋人には信じられないことだが、中国人にはたいした事件ではないそうである。
豚と中国人を満載したサンパンが岸近くで波に呑まれ転覆し、豚も人も投げ出された。
岸で見ていた者は直ちに現場に漕ぎ出し、我先に豚を引き上げた。舟に泳ぎ着いた人間は、
頭をかち割って殺し、天の恵み、とばかりに新鮮な豚肉を手にして意気揚々と引き上げ、
後は何事もなかったかのようにいつもの暮らしが続いたという。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

270:名無しさん@1周年
18/09/23 20:50:58.28 eJl3XMV10.net
あれ?
中国工作員をシバクために孔子学院だっけ?潰してるんだろ?

271:名無しさん@1周年
18/09/23 20:51:29.31 +FIToWwvO.net
中国はさっさと南北朝鮮を自治区にしろよw

272:名無しさん@1周年
18/09/23 20:51:29.52 zvbmcRYs0.net
米中の貿易戦争を陰で震えて見てる子ウサギ日本w

273:名無しさん@1周年
18/09/23 20:51:56.49 u1HF3mMS0.net
>>>268
何考えてるのかわからんのはオバマだろ
トランプは非常にわかりやすい
だから日本も政策の打ちようがある

274:名無しさん@1周年
18/09/23 20:51:57.49 r6ur5LKy0.net
安倍が今は怪しいね
やっぱり早く通名を廃止して欲しいわ

275:名無しさん@1周年
18/09/23 20:52:07.71 uqBW1C4s0.net
>>207
シナの話してんだよ。3位の
隣国のシナに援助してるハリボテ日本の話は
関係ねーだろうが、ボケナスが。

276:名無しさん@1周年
18/09/23 20:52:34.85 0+74BHU50.net
米政治詳しくないけど
結局トランプの評価ってあっちで爆上げなの?

277:名無しさん@1周年
18/09/23 20:52:49.54 ozTHlQx00.net
>>251
オランダは米国と一蓮托生な同盟国の英国の影響下にある英連邦の国家だろ
かつてのABCD包囲網はアメリカ(America)、英国(British)、中国(China)、オランダ(Dutch)の頭文字からだろ
英国のEU離脱も移民問題だけじゃなくこうなることを折り込み済みのものだったのかもな

278:名無しさん@1周年
18/09/23 20:52:59.79 ojCgsCiQ0.net
中国のゴーストタウンの不動産崩壊しってますの?
YouTubeでみましたが驚愕ですわ。
中国はお金がないのに見せかけだけ。

279:名無しさん@1周年
18/09/23 20:53:05.78 a0Stn9/Z0.net
>>248
どんな奴がおるん?

280:名無しさん@1周年
18/09/23 20:53:06.70 Seh8TSJi0.net
>>22
>なんだ
>アホの産経か
そだよね、やっぱ信頼できるのは朝日新聞だべさ。

281:名無しさん@1周年
18/09/23 20:53:13.54 4VzIIwW20.net
スレチかもしれんけど、常任理事国の力関係だって対等じゃないからなあ
フランスはフセイン政権に接近してビジネス&投資してて
アメリカがフセイン潰そうとしたとき、猛反対した
フランスの金融有力者からはイラクを軍事支援しようとする案すらでた
結局フランスは折れて丸損したよ。世界は暴力団をでっかくしたようなもん。組割れねーかなw

282:名無しさん@1周年
18/09/23 20:53:26.93 a0Stn9/Z0.net
>>274
だな

283:名無しさん@1周年
18/09/23 20:53:27.34 +FIToWwvO.net
クサヨの母国が亡国にwwww

284:名無しさん@1周年
18/09/23 20:53:50.48 qc4yS5Wp0.net
次の世界大戦では韓国軍はどちらの側について戦うのか
個人的にはそれが知りたい
中韓北露 vs 米日豪印
こんな感じか?

285:名無しさん@1周年
18/09/23 20:53:50.44 QevTby9x0.net
>>269
時は流れ現在の関連記事(今も昔も変わらない)
2008年10月27日 18時52分
トラック横転で“魚争奪戦”―けが人救出「関係ねぇ」
浙江省内の高速道路で26日、鮮魚を運送中のトラックが横転し、運転手ら2人が負傷した。
目撃者の住民たちは「けが人そっちのけ」で、一面に散乱した鮮魚(写真)を奪い合う
「激しいバトル」を繰り広げた。負傷者の命に別状はなかった。26日付中新網が伝えた。
事故発生は26日午前7時30分ごろ。上海ナンバーのトラックが、浙江省内の高速道路を走行中、
橋脚に激突し横転した。事故発生当初は雨も降っており、
消防隊は二次災害を防ぐために高速道路を一部通行止めにし、復旧作業を行っていた。
 「目撃者」の住民たちも、はじめは作業を見守っていたが、どこからともなく「魚を拾いにいこう」という声が上がると、
次々と高速道路に進入し魚を拾い始めた。かごやビニール袋を手に魚拾いに没頭する者も現れた。
4時間後には、魚は1匹もなくなったという。
 運転手たちは事故当時、車中に閉じ込められたが、消防隊によって約20分後に救出された。
運転手らによると、魚を拾う人々に「やめろ!」、「持って行くな!」と懸命に叫んだが無駄だったという。
「空しい願いだった」と、ふたりは力なく語った。
URLリンク(www.excite.co.jp)

286:名無しさん@1周年
18/09/23 20:54:00.39 r6ur5LKy0.net
孔子学園の目的は、イノベーションを潰すためだろうと思ったけれどもね
悪意があったのかどうかまでは知らないけれども、中国政府が関わったのであれば
色々と思う事はあるね。実際には中華系がAIの分野の研究を妨害していたとあったからね
それも悪意があったのかはわからないけれども、中国がAI研究を進めている中で、
覇権争いを考えれば色々と思うからね

287:名無しさん@1周年
18/09/23 20:54:35.16 u1HF3mMS0.net
>>284
その議論は既に数年前に終わってる
サウスコリアは中国側に付く

288:名無しさん@1周年
18/09/23 20:54:52.67 d+DDRz/C0.net
>>273
トランプわかりやすいか?
経済面では突っ走るが、軍事行動まで起こすかどうかは読めないなー

289:名無しさん@1周年
18/09/23 20:54:53.45 YNUatsrR0.net
>>273
政策の打ちようってアメリカ様に追従するだけじゃないんすか、我々弱小国は

290:名無しさん@1周年
18/09/23 20:54:53.65 Itc5Gmo20.net
>>262
昭和天皇が訪中されたからなぁ

291:名無しさん@1周年
18/09/23 20:54:55.19 Z7MPMiUY0.net
面白いことになってきたね
戦争もありやな

292:名無しさん@1周年
18/09/23 20:55:01.78 f3NUJEKO0.net
>>257
案外、朝鮮半島を消滅させたら、
世界中の問題が解決に向かうと思うわ

293:名無しさん@1周年
18/09/23 20:55:05.86 FQvsCSVE0.net
【朝鮮日報】 韓国が「中国はG2」という幻想から覚める時 米日がなぜ今後も重要なのかが明らかになるはずだ [09/01]

米中貿易摩擦が経済戦争レベルに達している。しかし、ゲームの勝敗は既に米国の圧倒的優勢との見方が大勢だ。先月初め、
米国が340億ドル規模の中国からの輸入品に25%の追加関税を適用し、中国が直ちに同様の措置を取った時点では互角とみられていた。
しかし、米国が2000億ドル規模の中国製品に10%の追加関税をかけて報復すると、全てが沈静化した。中国は再報復を事実上放棄した。
これは中国が善人になったからではない。両国の国力の差が歴然としており、貿易戦争が長期化すれば、中国が言う「目には目を歯には歯を」という対等な報復が不可能だからだ。
貿易戦争の渦中でも米国経済は完全雇用状態で、13年ぶりに3%台の経済成長を問題なく達成する見通しだ。
一方、中国経済は生産、消費、投資が急減し、警告灯が随所にともった。上海総合株価指数は年初来25%下落。1−7月の中国の固定資産投資伸び率は過去23年で最低となった。
最初から中国には勝ち目がないゲームであることが明確だったのだが、それを悟るまでに韓国にはなぜ長い時間が必要だったのか。
最近まで米中経済摩擦に関する研究報告やメディア報道は、誰が見ても両国が対等の力を持っていると誤解しやすいものだった。
これは米国と対等な超大国・中国に対する先入観が韓国人に根付いているためだ。
中国に対する幻想の原因はさまざまだが、「中国はあまりに大きい」という威圧感が中心にある。中国の急速な経済膨張は規模の圧力を倍加させた。
さらに、中国にあこがれる韓国の伝統的なムードも一因となった。さらに決定的なのは、米国が中国に与えた「G2」という用語だった。全世界のどこにも「G2」という用語を韓国ほど多用する国は存在しない。
10年余り前、米国が中国を「G2」と呼び、中国を立てた本音は別のところにある。「中国は米国と対等なレベルに成長したのだから、大国として国際的義務を果たせ」という意味だった。
米国の狙いを見破った中国は「G2」という用語を拒否した。最近中国外相が「中国は開発途上国にすぎない」と訴えたのは、
そうした現実認識を示すものだ。中国が拒否した用語を韓国が愛用するというのは皮肉だ。
世の中には最も強大な国が二つあり、両者の力は対等だという考えが韓国国内で根づいているが、今回の米中経済戦争は「中国=G2」だという韓国人の幻想を打破する過程だとも言える。

米国が中国との経済戦争で最終目標としているのは、中国が蓄積した経済力に基づいて行使しようとしている影響力をそぐことだ。結局は世界の覇権を巡り展開されるパワーゲームだ。そこにはあらゆる手段が総動員されるはずだ。
関税適用といった通商摩擦は序章であり、人民元、中国の外貨準備を狙った通貨戦争が後に控えているはずだ。さらに、中国金融市場の完全開放と自由化が終着点となる金融戦争にまで
発展するという予測が可能だ。そこに改革が遅れる中国国内の矛盾が加われば、中国経済がハードランディングする可能性も否定できない。
こうした中で、韓国は中国にどう対するべきか。ありもしない「G2神話」に基づき、政府と企業、一般人が根拠なき「中国恐怖症」にとらわれてはならない。
中国は1970年代後半に改革開放路線を取って以降、一度も経済危機を経験していない。致命的な経済危機に直面した後、その克服過程を見た上で中国経済の能力を判断しても遅くない。
一方、韓国は今年初め、人口5000万人以上の経済主体として、1人当たり国民所得が3万ドルを超え、世界主要7カ国に浮上した。
韓国経済は過剰投資の後遺症克服(1980年代初め)、アジア通貨危機の克服(90年代末)という歴戦経験がある。質的に韓国と中国の経済レベルは比較にならない。
そして、韓国の繁栄は解放後に資本主義の最強国である米国、もう一つの強国である日本の影響下で可能だったことは特記すべきだ。
これは単純な大陸勢力と海洋勢力による二分法ではない。最も豊かで持てる国から学び、緊密に交流したことが重要だった。
今後感情的な親中や恐中、そして中国に対する幻想を捨てなければならない理由はもちろん、米日がなぜ今後も重要なのかが明らかになるはずだ。

294:名無しさん@1周年
18/09/23 20:55:20.30 x9NqK9Yl0.net
常任理事国のアジア枠日本と代えてくれないかなぁ

295:名無しさん@1周年
18/09/23 20:55:24.86 XZ20lvFA0.net
日本はマスゴミにも介入されてるもんな堪らんな
スパイ法制定しないと歯止めが効かないwww野党が必死に反対するんだろうね

296:名無しさん@1周年
18/09/23 20:55:46.45 ldPiDezH0.net
一方、我が国の安倍ちゃんは中国に接近するのであった

297:名無しさん@1周年
18/09/23 20:56:02.53 m3c0ltXy0.net
つーか中国の負けは必定なんだよ
欧米に勝ったことがあるのはアジアでは唯一日露戦争だけだからな

298:名無しさん@1周年
18/09/23 20:56:03.36 ojCgsCiQ0.net
>>284
米日豪印 英も入りそう
韓国は邪魔だからいりません、しかも相手に情報をダダ漏れします

299:名無しさん@1周年
18/09/23 20:56:04.40 a0Stn9/Z0.net
>>288
シリアへのミサイルもあれホンマに打ち込んだん?

300:名無しさん@1周年
18/09/23 20:56:06.31 uxbARf0z0.net
>>272
どの国も普通に持ってる人権と同じレベルの集団的自衛権の行使でさ
認められたのはつい最近の日本に一体何ができるというのかね
せいぜいトランプを煽ることくらいしかできないだろw

301:名無しさん@1周年
18/09/23 20:56:25.89 rvu5UPsD0.net
中国の工作に国民は気付いているけど、マスコミと政府がスルーしすぎ

302:名無しさん@1周年
18/09/23 20:56:43.22 QAV/QdmG0.net
>>284
在韓米軍がある以上、アメリカだろな。
北朝鮮も、アメリカ。

303:名無しさん@1周年
18/09/23 20:56:44.10 r6ur5LKy0.net
てか、韓国の場合は中国に経済を乗っ取られているんだよね
更に強烈な反日教育を受けているのもあるわけじゃない
反日=ナショナリズムというね‥
だから今は日本は特に特アと距離を置いた方が良いのよ
それでなくってもお人好しでバカなところがあるから、なんでも筒抜けになりそうでしょう
在日の返還も急いだほうが良いだろうと思うけれどもね

304:名無しさん@1周年
18/09/23 20:56:56.00 HqchMytU0.net
>>266
おまえ中卒か?
ヒラリーが社会主義とか書いたら社会で0点だぞ
ネオ・リベラリズムって横文字わからんか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2086日前に更新/276 KB
担当:undef