【東京で家賃1万3000 ..
[2ch|▼Menu]
193:名無しさん@1周年
18/09/23 18:39:24.67 46aJZeax0.net
>>186
いちいち下半身全部脱ぐんか

194:名無しさん@1周年
18/09/23 18:39:30.02 Rvs9hbwk0.net
部屋のスペックがしょぼすぎる

195:名無しさん@1周年
18/09/23 18:39:44.26 Vhoi5/100.net
>>1
だって足立区だもの。自己責任貧乏ヤリマンシングルマザー向けシェアハウス物件だから当然。
で、セフレ連れ込んだり我が子を他のシングルマザーに押しつけていなくなったり。
そんなんでまともな賃貸収入を期待して物件を買うのが馬鹿の極み。買う奴も借りる奴もカネ貸す奴も問題だらけ。

196:名無しさん@1周年
18/09/23 18:40:06.71 uZIsWI7p0.net
>>152
オーナーが自分の家を売って自分のシェアハウスに住めば解決するのにねぇ
シェアハウスに住みたくないとか言い出したら住めないような部屋を人に貸してたのかよ?となるわ

197:名無しさん@1周年
18/09/23 18:40:10.68 yf8yCWQr0.net
若い夫婦(2棟保有)、Jリーガー
頭悪いし、預金額偽造を知ってて儲けが出ると考えてる
アホは全部自己責任だろ

198:名無しさん@1周年
18/09/23 18:40:22.89 ry+qsvM30.net
>>163
高く売れる今の内に更地にして売る方がいいよ
確実に損だけど借金利息分も返せなければ益々借金が増す
それよりかは借金残っても元金減らした方がいい
しかもこれから売れるかわからないから確実に売れるときに売る
不動産は換金性が低いからね
後は外人相手に貸すしかないだろうけど確実にトラブルに巻き込まれる
泣きっ面に蜂はキツイぞ

199:名無しさん@1周年
18/09/23 18:40:39.57 C8xHkDiF0.net
シェアハウスって入居者同士で料理したり
ワイワイガヤガヤするのが楽しいのであって
まともに自炊もできない狭いキッチンと
風呂トイレ共同なら
普通にまともな部屋を借りた方が安上がり。

200:名無しさん@1周年
18/09/23 18:41:24.14 1MTKrz+d0.net
更地にして月極駐車場にしたほうが絶対儲かる

201:名無しさん@1周年
18/09/23 18:42:35.44 tOEbGrmB0.net
この問題の構図はいたって簡単
@レディコミ等でルームシェア、シェアハウスが二十歳前後の女性(大学生・新社会人)に流行る
A「かぼちゃの馬車」がこの流行に乗り、シェアハウス物件を乱立
Bガバ査定・どんな案件でも通すことで有名な暴力銀行「スルガ銀行」が「かぼちゃの馬車」へ融資
あとはブームが去って金回りが悪くなり、回収できなくなっただけ

202:名無しさん@1周年
18/09/23 18:43:41.74 PYUYP7UO0.net
>>200 かぼちゃの馬車が建てられた土地はすべて車が入れない旗竿地なんだが・・・・

203:名無しさん@1周年
18/09/23 18:43:42.94 alUWkq8P0.net
>>185
だったら、山谷のキレイ目のドヤに泊ったほうが良い
風呂は広いしよ

204:名無しさん@1周年
18/09/23 18:45:13.71 6uAg/jpk0.net
>>162
いつも思ってるけど、その底辺地区って広いよねー

205:名無しさん@1周年
18/09/23 18:45:21.20 ry+qsvM30.net
>>185
プライバシーもないドヤ街の雑居房に居たくないよ

206:名無しさん@1周年
18/09/23 18:45:34.56 uzf6ZyzP0.net
ベッキー「自己責任」

207:名無しさん@1周年
18/09/23 18:45:42.76 uMo9FAPp0.net
>>187
その賃貸価格を35年維持したうえで原価償却減少で増えた税金込み前提でしょ
すごいよね

208:名無しさん@1周年
18/09/23 18:46:17.14 OGSyVYsm0.net
>今年初め、足立区を中心にアパート管理を行う会社の元に、若い夫婦が相談にやって来た。
>話を聞くとシェアハウスを2棟保有しているが、管理会社からの送金が止まってしまったため、
>会社を変えたいとのこと。彼らが保有するシェアハウスとは、もちろん「かぼちゃの馬車」だ。
シェアハウスを2棟も保有しちゃって、いい鴨だったんだろうな
自己破産するしかないわな

209:名無しさん@1周年
18/09/23 18:46:27.89 4DW9cf+o0.net
なんでシェアハウスって人気なの?
高くない?
普通の大き目の2LDKとかに
二人で住むより安いの?

210:名無しさん@1周年
18/09/23 18:47:05.67 BY3tyUiA0.net
足立区なんて恐ろしくて住めないぞ

211:名無しさん@1周年
18/09/23 18:47:18.55 CtthzSKn0.net
>>199
3日で飽きそう

212:名無しさん@1周年
18/09/23 18:47:56.82 I4j6gsic0.net
>>1
足立区・・・それは在コの巣窟。かつては在コが集住する他の地域と同様、犯罪率都内ワースト1だった。防犯パトロール、防犯カメラの大量設置などで少しマシになった。在日コリアンを一人残らず強制送還しない限り、悲劇は繰り返される。

213:名無しさん@1周年
18/09/23 18:48:25.71 BY3tyUiA0.net
東京都なら2LDKなら10万とか

214:名無しさん@1周年
18/09/23 18:50:40.80 nEkShx7W0.net
>>209
まずその人気というのが実在したのか架空の物だったのかを
検証した方が良いね

215:名無しさん@1周年
18/09/23 18:50:50.49 ZuYzwvTQ0.net
>>199
何のつながりも無い赤の他人が、
突然仲良く毎日ワイワイガヤガヤなんてありえない
 親戚
 小学校時代からのつきあい
 大学が同じ
 職場が同じ
 同じシングルマザー共働きで年収も同じくらい
 同じ外国の同じ地域から出てきた
など、共通するものが無いと、共同生活は無理なんだよ

216:名無しさん@1周年
18/09/23 18:50:54.19 3Eh07Ul60.net
ただの拠点にしたいって向きには1万3千円は凄い魅力的だわな

217:名無しさん@1周年
18/09/23 18:51:16.12 CtthzSKn0.net
まあ活路があるとするならば外国人向けだろうな
維持管理費とトラブル処理で頭ハゲそうだが

218:名無しさん@1周年
18/09/23 18:51:49.46 91jrWiQF0.net
女性専用とか女性向き(いかにもって感じの白塗り壁お洒落な出窓付き)物件は
変質者に狙われやすいから危険
下着泥やスタンガン持って待ち伏せって犯罪者レベルじゃなくても
イタズラで窓や壁バンバン叩いていく酔っ払いとか

219:名無しさん@1周年
18/09/23 18:52:37.92 dwlgqC7h0.net
>>58
政治家や官僚は私腹を肥やすことしか頭にないからな
売国奴、単なるガン細胞
本当に情けない奴ら

220:名無しさん@1周年
18/09/23 18:53:28.96 PYUYP7UO0.net
>>207 香港で最貧民たちが暮らしている「棺桶ハウス」に3か月暮らしてたけど
     それに比べたら、ばかぼちゃの馬車の部屋なんてマジで御殿なんだけどなw


221:名無しさん@1周年
18/09/23 18:53:53.64 GQyBIwqa0.net
いいまちだとシェアハウスでも60000位はするわ。

222:名無しさん@1周年
18/09/23 18:54:05.48 qicK6EeV0.net
>>1
1万三千なら宿代わりにありだな
当番制とかも無いんだろ?

223:名無しさん@1周年
18/09/23 18:54:45.48 CtthzSKn0.net
>>222
保証金とかいるんじゃないの?

224:名無しさん@1周年
18/09/23 18:55:04.33 ry+qsvM30.net
>>217
実質もうそうなってるだろうけど
どうなんだろう?
あー近寄りたくもないw

225:名無しさん@1周年
18/09/23 18:55:08.54 qicK6EeV0.net
>>216
私物置き場には丁度いいな

226:名無しさん@1周年
18/09/23 18:55:14.23 GQyBIwqa0.net
>>202
道路付きが悪くて土地の価値が低そう

227:名無しさん@1周年
18/09/23 18:55:31.22 lUoWFapz0.net
チョンの間にすればいい
合法風俗特区でミラクルアベノミクス

228:名無しさん@1周年
18/09/23 18:55:40.31 alUWkq8P0.net
そういえば、数日前につべでmegwintv観てたら
BUNZINさん出てたけど
ぶんじんさん首都圏なのに一軒家で
家賃が25000円とかだぞ
それと比べたら、どんだけ高いんだよw

229:名無しさん@1周年
18/09/23 18:55:47.46 PYUYP7UO0.net
>>222 家賃が安いから物置きに使用している準セレブもいるって聞いたぞ。

230:名無しさん@1周年
18/09/23 18:55:57.10 qicK6EeV0.net
>>223
シェアハウスだからたかが知れてるだろ

231:名無しさん@1周年
18/09/23 18:56:00.47 33NRlSQF0.net
>>14賢い

232:名無しさん@1周年
18/09/23 18:56:20.20 RE2Va1KO0.net
>>228
おまえ気持ち悪い

233:名無しさん@1周年
18/09/23 18:56:25.61 rXvjoSUC0.net
風呂なし足立区とはいえ
東京のほぼ新築に1.3万で住めるってすげーなw
あの世のマルクスもびっくりやろ

234:名無しさん@1周年
18/09/23 18:56:47.78 6uAg/jpk0.net
>>41
東京みたいに、ぼったくりや詐欺が民事不介入で被害届不受理とかしないからな

235:名無しさん@1周年
18/09/23 18:57:03.08 WmsICMtb0.net
>外国人労働者の宿舎にするなどの対応を取らないと、稼働率は高まらない
しねばいいのに、と思いました

236:名無しさん@1周年
18/09/23 18:57:12.90 CtthzSKn0.net
>>225
シェアハウスなんだから
勝手に壊されたりなくなったりしそう

237:名無しさん@1周年
18/09/23 18:57:18.02 RE2Va1KO0.net
家賃1.3万円、共益費2万円とかそんなんだろ
騙されんぞ

238:名無しさん@1周年
18/09/23 18:57:34.06 QoZnOvER0.net
入居者の質を考えたら、シェアハウスはやばいと大家はあらかじめ推測できるだろうに。
いわゆる風来坊相手の商売なんだから。

239:名無しさん@1周年
18/09/23 18:57:43.01 7c84bNF00.net
入居条件を厳しくジャンル訳に特化した方が人が集まるんじゃないか?
「ホモのみ」「レズのみ」「鬱病のみ」「オカマのみ」
みたいな?
法的に問題がない範囲でw

240:名無しさん@1周年
18/09/23 18:57:46.56 qicK6EeV0.net
>>229
マジで悪くないと思う
なんか隠れ家的にもいい

241:名無しさん@1周年
18/09/23 18:57:51.23 WSbgBesn0.net
シェアハウスの流行ってのは一瞬だけど確実にあったよ
この運営会社がかぼちゃを立ち上げるときには需要に対する必要な供給はほぼ完了してた状況だけど

242:名無しさん@1周年
18/09/23 18:57:55.23 yPQDtLAY0.net
>>233
マルクスもうさぎ小屋サイズにビックリだろうな。

243:名無しさん@1周年
18/09/23 18:58:00.20 OGSyVYsm0.net
>>222
入居者が少ないと安いしそれなりに良いのかもしれないが
入居者が増えると五月蝿いわトイレ・シャワー等は順番待ちで
ストレスが溜まりそう

244:名無しさん@1周年
18/09/23 18:58:14.02 qicK6EeV0.net
>>236
んなわけないだろw

245:名無しさん@1周年
18/09/23 18:58:15.16 YFcOueN00.net
現金置いてたらすぐ無くなりそう

246:名無しさん@1周年
18/09/23 18:58:20.43 wniWA6zv0.net
ボーフラ畑

247:名無しさん@1周年
18/09/23 18:58:42.83 nEkShx7W0.net
確実にスラm化しそうな気がするが

248:名無しさん@1周年
18/09/23 18:59:01.28 MMRAvzqVO.net
東京23区のスラム足立でも普通は、
ワンルーム家賃5万くらいはするからなあ。
やっすいね。

249:名無しさん@1周年
18/09/23 18:59:06.57 6uAg/jpk0.net
>>221
なにその奴隷自慢みたい
バカが多いの?

250:名無しさん@1周年
18/09/23 18:59:28.86 JQJ6i5qy0.net
そりゃ東京のスラム化が止まらないわけだw
全国流れて来た底辺の吹き溜まり

251:名無しさん@1周年
18/09/23 18:59:48.74 2qeHbvfD0.net
まあ財産となるようなものは置いとけないよな
住居といえるのかこれ

252:名無しさん@1周年
18/09/23 18:59:49.90 ygYVzVWk0.net
友達同士の共同生活
料理を持ち寄ってのパーティーが毎週開かれる
若い女の子の入居希望者が押し寄せますよ!!!!!
とか脳障害しか信じないウソにだまされたんだろうなwwwwwwwwww

253:名無しさん@1周年
18/09/23 18:59:55.00 2SrZPvxU0.net
家賃1万3000円ということは1万3000円しか払わない、
払えない層がシェアするってことだからな
住民のクラスタ的にも後々面倒なこと増えるだけだろうに、極度の値下げをする位なら
スマートな取り壊しをした方がトクだったと他人事だからか思う訳なんだが

254:名無しさん@1周年
18/09/23 19:00:08.96 FQvsCSVE0.net
山谷かよ

255:名無しさん@1周年
18/09/23 19:00:18.54 DhEG4YNs0.net
外国人旅行者を泊まらせたらダメなん?

256:名無しさん@1周年
18/09/23 19:00:30.52 9iaKQuUm0.net
馬車オーナーは馬車馬になってるやんけ

257:名無しさん@1周年
18/09/23 19:00:40.29 rXvjoSUC0.net
てか将来の日本の住宅地もこのままならこうなるということか
一等地は維持、値上がりし続ける可能性もあるが

258:名無しさん@1周年
18/09/23 19:01:11.86 5cVgi9yk0.net
うむ。確実にスライム化するだろうな。
そんな8匹もワンフロアに集うわけだ。

259:名無しさん@1周年
18/09/23 19:01:29.35 FQvsCSVE0.net
都民は綾瀬辺りは怖くて近づけない

260:名無しさん@1周年
18/09/23 19:01:33.25 qicK6EeV0.net
1万三千なら全然ありだわ

261:名無しさん@1周年
18/09/23 19:02:04.47 ry+qsvM30.net
駐車場にしたら?って思ったけど旗竿地なのか?w
それが本当ならもうヘリポートにするしかないなw

262:名無しさん@1周年
18/09/23 19:02:06.77 PYUYP7UO0.net
足立区民には正直言って首輪を付けて欲しいと思うわーー
目黒区とか品川区にくると首輪がピコーンって鳴って爆発するの。

263:名無しさん@1周年
18/09/23 19:02:14.80 s5twFefl0.net
金があっても更に金を求めてしまうもんなんだなあ
都心で暮らしてたらそりゃ金がかかるのはわかるけど、1000万んの年収があってもこんな口車に騙されるんか

264:名無しさん@1周年
18/09/23 19:03:04.94 shLojC+m0.net
結局この事件の落としどころはどうなるんだ?
スルガとかぼちゃが結託した詐欺だったってことでチャラになるんか?

265:名無しさん@1周年
18/09/23 19:03:26.26 alUWkq8P0.net
2×4とかだったら、間取り変更もできないから
こわすしかないねw

266:名無しさん@1周年
18/09/23 19:03:47.16 ry+qsvM30.net
契約してるからチャラにはなんねーでしょ

267:名無しさん@1周年
18/09/23 19:03:49.86 6uAg/jpk0.net
>>229
安い部屋を簡易倉庫替わりは常道
普通に会社もやってるところがあるよ、ビルの一室だけど

268:名無しさん@1周年
18/09/23 19:04:26.67 6x42Wi810.net
足立区はやべーわ
観光に行ったけど怖すぎてすぐ帰った
住人の目が死んでた。行けばわかる

269:名無しさん@1周年
18/09/23 19:04:33.84 MMRAvzqVO.net
>>250
そもそも東京は狭い物件が豊富にあるから、
都心や高級住宅街を除けば周辺県との大きな家賃差はないよ。
郊外になればなるほど狭い物件がなくなる。

270:名無しさん@1周年
18/09/23 19:04:37.57 FQvsCSVE0.net
建築業者は朝鮮系だろ
北朝鮮に送金パターン

271:名無しさん@1周年
18/09/23 19:04:52.64 QNfllgGU0.net
一室に6段か7段ベットを設置したりしてみるのはどうやろ?

272:名無しさん@1周年
18/09/23 19:04:56.39 LU1ONcjH0.net
>>264
なりゃいいけど、仮になるとして何年裁判するやら
その間の返済はどうするんやろ

273:名無しさん@1周年
18/09/23 19:05:42.24 qicK6EeV0.net
>>264
無理だな
これでチャラになったら資本主義の根幹に関わる
割高を詐欺と言うにはかなり厳しい
他の物件も新築は大概割高だし
不正融資の問題もあくまで銀行内部の問題だしな

274:名無しさん@1周年
18/09/23 19:05:50.96 0ipln7zH0.net
他人といっしょに住むのが前提の部屋なんだから倉庫にするには最も不適切だろw

275:名無しさん@1周年
18/09/23 19:05:54.10 /5o3Cdyj0.net
>>271
入るのか?そんなでかいもん。

276:名無しさん@1周年
18/09/23 19:06:01.58 6WotpCEq0.net
>>156
佐々木蔵之助が宣伝してんだよな

277:名無しさん@1周年
18/09/23 19:06:36.80 sK7yIEkX0.net
タワマンスレとかで顕著だが
不動産関係者がババ引かせようと必死だからなw
消費税上がるからといって駆け込むと大火傷するぞ

278:名無しさん@1周年
18/09/23 19:07:23.79 GQyBIwqa0.net
タワマンも最近売れてないらしいな

279:名無しさん@1周年
18/09/23 19:07:28.65 uMo9FAPp0.net
安くすれば必ず需要はあるよ。カモネギさんは終わってるけどね

280:名無しさん@1周年
18/09/23 19:07:49.20 CtthzSKn0.net
>>264
オーナーが銀行にお金貸して下さいと申し込んで
銀行がそのとおりお金貸したんだから
どこにも詐欺なんてないわなw

281:名無しさん@1周年
18/09/23 19:08:29.91 txvK+VGg0.net
13000で共益費が普通なら本当のシェアかもな

282:名無しさん@1周年
18/09/23 19:08:43.76 g/382X+b0.net
>>1
安いな。引っ越したい。

283:名無しさん@1周年
18/09/23 19:08:53.02 qicK6EeV0.net
>>274
ちょっとした私物を起きたいだけだから万が一取られても仕方ないと思える物しか置かんよ

284:名無しさん@1周年
18/09/23 19:09:21.92 63rzutcC0.net
>>263
年収1000万ならそれに見合う住環境だろう。そしてその維持には金かかると思うし、
働いて1000万ということは倒れたり、長期入院とかなったらという収入金額がでかい分、不安は半端ないと思う。
だから不労所得になる案件だと飛びつきやすい。これが年収300万だとそもそもそんなこと考えない。

285:名無しさん@1周年
18/09/23 19:09:35.58 g/382X+b0.net
マジで引っ越したい。クーラーついてんの?

286:名無しさん@1周年
18/09/23 19:10:17.18 /5o3Cdyj0.net
>>279
これ以上安く?

287:名無しさん@1周年
18/09/23 19:10:26.70 g/382X+b0.net
おれ、手取りで250万そこそこ。安月給だから、この家賃は魅力的だ。

288:名無しさん@1周年
18/09/23 19:10:30.32 KQY5uNce0.net
2食込みで、ナマポに9万円で貸し出せば儲かるんじゃないか?
東京の場合、ナマポは住宅扶助込みで185000円くらい出るはず。
ナマポとしても、小遣い95000円残るので、他の貧困ビジネスハウスよりもだいぶいいだろ。

289:名無しさん@1周年
18/09/23 19:10:41.47 4d9aK3Ep0.net
さっき借りてきた(^-^)

290:名無しさん@1周年
18/09/23 19:11:04.13 g/382X+b0.net
>>288
それはいいね。
おれも生活保護を受けるかな。

291:名無しさん@1周年
18/09/23 19:11:33.54 YnxGZS4E0.net
おそらく実家以上に自由が制限されるぞ
自由がなによりの財産だぞ

292:名無しさん@1周年
18/09/23 19:11:40.07 +f+4Des30.net
4畳で13,000円なら、トランクルームとしてはいい。
トランクルームとして貸し出すのはどうだろう?

293:名無しさん@1周年
18/09/23 19:11:47.93 g/382X+b0.net
>>291
安いのは正義だよ。

294:名無しさん@1周年
18/09/23 19:12:09.04 g/382X+b0.net
だって、うちに帰ったら、寝るだけだよ。まじで。

295:名無しさん@1周年
18/09/23 19:12:20.88 F/5B8hh/0.net
>>264
貸した側の責任(または落ち度)もあるだろうから、借主の負担も減るのかな?

296:名無しさん@1周年
18/09/23 19:12:23.13 mrFBqE6d0.net
学生寮くらいしか使い道ないだろ

297:名無しさん@1周年
18/09/23 19:12:36.06 RllTMghw0.net
マジでいまの日本は狂ってるからな
正社員や公務員、資産家や年金説活者といった無能な在チョンどもが
平然と数百万の年収を得たり
持ち家や高い家賃の家で暮らしている一方で
オレたち日本人は連中よりも遥かに優秀で有能なのに
40になっても50になっても年老いた親の年金が全収入で
一人暮らしをするにしたって2万以上の家賃を出す余裕なんてありやしない
こんなの完全に間違ってる
日本人であれば性別や年齢、学歴や食の有無に関係なく
正社員や公務員よりも遥かに高い年収が保証される
そんな日本に変えなきゃ駄目
そしてそれが出来るのは安倍さんと自民党の先生方だけなんだ

298:名無しさん@1周年
18/09/23 19:13:39.94 +vLXwb+h0.net
こんなとこに住もうと思う奴ってどこでオナニーするつもりなんだろ

299:名無しさん@1周年
18/09/23 19:13:40.77 Ip07APzV0.net
>>263
つか、年収一千万円で土地買って潰しのきかないシェアハウス建てるのが理解できないわ。
これなら都心の中古単身用買った方が安上がりじゃね?

300:名無しさん@1周年
18/09/23 19:13:41.28 g/382X+b0.net
家賃一万三千円か。それは魅力的だろ。

301:名無しさん@1周年
18/09/23 19:13:51.05 BY3tyUiA0.net
てかシェアハウスっつうか女性用のドヤだろ?

302:名無しさん@1周年
18/09/23 19:14:02.22 7K2SmhYf0.net
数が多すぎる
大東建託あたりに切り売りしてもらうしかないな

303:名無しさん@1周年
18/09/23 19:14:40.23 mrFBqE6d0.net
>>201
サブプライムローン問題みたいなもんか?

304:名無しさん@1周年
18/09/23 19:14:51.59 g/382X+b0.net
まかない付きで九万なら、全然オーケー。マジで。

305:名無しさん@1周年
18/09/23 19:15:46.96 mrFBqE6d0.net
>>301
ドヤまたは昭和の学生用下宿だな

306:名無しさん@1周年
18/09/23 19:15:55.38 g/382X+b0.net
ベッドさえ置けたら、あとは必要ないからね。荷物なんかほとんどないし。冷蔵庫くらいだよな。

307:名無しさん@1周年
18/09/23 19:16:31.58 4lCOGSEpO.net
家賃保障をあてにするなんて素人すぎる

308:名無しさん@1周年
18/09/23 19:16:46.75 UvRMMcpy0.net
>>53
アフリカに帰れクロンボ
日本に黒人の遺伝子は要らない
日本の純血を汚すな
インド人も東南アジア人も国へ帰れ!
遺伝子プールが黒人に汚染される
混血は日本国籍をはく奪しろ!
安倍自民は移民政策やめろ
自由移民党!

309:名無しさん@1周年
18/09/23 19:16:46.82 4GfdBqGj0.net
>>175
来年から北綾瀬が千代田線の始発駅だよ。

310:名無しさん@1周年
18/09/23 19:16:50.46 2dIIxYgG0.net
気持ち悪い…
西成みたいになってんのか

311:名無しさん@1周年
18/09/23 19:16:56.02 ibTk9pEg0.net
>>228
首都圏って群馬や栃木や茨城や山梨もそうだぞ

312:名無しさん@1周年
18/09/23 19:17:21.24 Jz1n02ig0.net
>>306
こんな家は仕切りがコンパネ1枚なんで
音が気になるぞ

313:名無しさん@1周年
18/09/23 19:17:29.06 g/382X+b0.net
風呂に入って寝るだけだよ。ホントそう。

314:名無しさん@1周年
18/09/23 19:17:31.08 4GfdBqGj0.net
>>191
北千住は家賃上がりすぎて、金ない人が住むところじゃない。

315:名無しさん@1周年
18/09/23 19:17:35.18 ZuYzwvTQ0.net
>>294
寝るだけの奴は、ますますシェアハウスは向いてないよ
共用部の扱いで揉めるから
普段からの最低限のコミュニケーションは欠かせないもの
このへんの認識の甘さがあるんだよなあ
建設した地主も

316:名無しさん@1周年
18/09/23 19:17:43.31 gaY/Me3T0.net
>>288
食事を作る人間を最低2人雇わないといけないし
自分でやるにしても維持管理でコンビニオーナー以上にブラックになるの確定だからなぁ

317:名無しさん@1周年
18/09/23 19:17:45.86 7c84bNF00.net
>>297
残念だが、それお前だけの脳内妄想

318:名無しさん@1周年
18/09/23 19:17:50.42 JX2S9j3sO.net
まあ女性専用なら綺麗なイメージはある
コンビニのトイレでも女性専用の方は綺麗だけど、共用の方は汚くて嫌

319:名無しさん@1周年
18/09/23 19:17:51.51 g/382X+b0.net
>>312
防音は必要だよね。

320:名無しさん@1周年
18/09/23 19:18:46.22 JzDXBjCc0.net
満室になったら、どうせ2万近くまで家賃上げるんでしょ

321:名無しさん@1周年
18/09/23 19:18:47.60 uFVzuvCHO.net
今ってマンスリーとかウィークリーマンションて無くなったの?
昔はやたらCMしてたのに

322:名無しさん@1周年
18/09/23 19:19:28.39 g/382X+b0.net
>>315
シェアハウスに住んでいたことある。高かった。家賃60,000くらいだったし。
シェアハウスは、うんざりした。でもこの家賃なら考える。

323:名無しさん@1周年
18/09/23 19:20:42.26 n18k/0sk0.net
>>315
月2万なら資格試験の講座に通う為
毎週金曜〜日曜にかけての3日滞在用に借りるのありだと思ったけど
シェアハウスじゃそれは難しいのか
シャワー時間輪番制になっていたら、週3日の人はひどい時間にされそうだね

324:名無しさん@1周年
18/09/23 19:21:16.92 mrFBqE6d0.net
>>316
食事は1日2回弁当を宅配することにしたらどうだろう
大きめの冷蔵庫設置してそこに放り込んで、あとは各自が食べる
確実に弁当泥棒が出る以外はいい方法だと思うが

325:名無しさん@1周年
18/09/23 19:21:20.79 g/382X+b0.net
>>323
銭湯に行けばいいじゃん。

326:名無しさん@1周年
18/09/23 19:21:49.74 g/382X+b0.net
>>324
まじで住みたい。

327:名無しさん@1周年
18/09/23 19:22:14.11 2B4ojTha0.net
年収400万でもアパート経営でウハウハになれると聞いたのに・・・
これってスマートデイズはもちろんスルガ銀行や監督官庁そして国にも責任があるよね?
とりあえず騙されたオーナーに対して国は救済処置を講じるべきです
このままでは僕たちオーナーは破産しちゃいますよ!

328:名無しさん@1周年
18/09/23 19:22:32.94 HU2z4GQQ0.net
思い込み、情弱、差別意識などによらない客観的な治安指標 しかも最新版  公的機関のソース付き
    
—— 刑法犯        凶悪犯   人口  (※凶悪犯=殺人、強盗、強姦)
埼玉県 69456件    371件  728万人
千葉県 57277件    285件  624万人
神奈川 58127件    288件  914万人
東京都134619件    696件 1363万人
愛知県 70254件    346件  750万人
大阪府122136件    795件  883万人
兵庫県 53183件    238件  552万人
福岡県 46619件    229件  510万人
警察白書 平成29年公表の平成28年版
URLリンク(www.npa.go.jp)

日本の治安が悪い都道府県TOP5
大阪府
埼玉県
愛知県
千葉県
東京都


329:名無しさん@1周年
18/09/23 19:22:55.07 eME7EDZD0.net
>>43
北千住に移転したことで将来的にはFラン落ちだから、バカと外人が溢れ変える町になるよ
名門大学が次々都心回帰をしてるなかで、神田から北千住ってバカじゃないか
将来的には千葉工以下になる

330:名無しさん@1周年
18/09/23 19:23:06.86 SB2yXqTL0.net
土地も持たず頭金もなしで向こう30年間儲かり続ける、なんて与太話に乗って
借金抱えたバカに同情なんかしない。

331:名無しさん@1周年
18/09/23 19:23:12.15 MzcJnjhz0.net
絶対プリンが原因でケンカがおきるわ

332:名無しさん@1周年
18/09/23 19:23:16.60 g/382X+b0.net
シェアハウスは、風呂桶があっても、時間の制約があってお湯を溜められない。
シャワーでいいんだよ。あとキッチンも、使うときにかぶって気を使うから弁当でいい。

333:名無しさん@1周年
18/09/23 19:23:49.48 gixRp6Jp0.net
>>34
投資は破産しても免責されないぞ

334:名無しさん@1周年
18/09/23 19:23:50.20 TIrT/zw80.net
自転車置いてぎりぎり寝るところあるぐらいか

335:名無しさん@1周年
18/09/23 19:24:11.74 g/382X+b0.net
>>334
一万三千円なら、それで構わないよね。

336:名無しさん@1周年
18/09/23 19:24:54.22 6Wn1aKyt0.net
>>288
家賃が住宅扶助費を大幅に超えてたらケースワーカーから転居指導が入るよ。
最低生活費の生活扶助費を食いつぶすので、最低生活未満の生活費になってしまうから。
食事代込みをどう考えるかだが、ちょっと無理筋っぽい。

337:名無しさん@1周年
18/09/23 19:25:05.80 CtthzSKn0.net
>>331
w

338:名無しさん@1周年
18/09/23 19:25:22.18 98OkMLKU0.net
>>19
>>37+メンヘラ、脱陰キャって感じ

339:名無しさん@1周年
18/09/23 19:25:24.69 cgP/u3h70.net
足立区なら別の需要がありそうだけどなぁ。

340:名無しさん@1周年
18/09/23 19:25:25.30 ZuYzwvTQ0.net
>>327
いちいち国が何でも監督しろとか言うから
官庁が肥大化して税金がいくらあっても足りなくなるんだがな

341:名無しさん@1周年
18/09/23 19:26:07.88 n18k/0sk0.net
>>325
それで良いかも
同じ家賃でちょっと癪だけども

342:名無しさん@1周年
18/09/23 19:26:28.20 qNfxBnAW0.net
座間アパートのキチガイみたいなのが同居人だったらどうするんだよ…

343:名無しさん@1周年
18/09/23 19:26:34.56 TmhTPug10.net
東南アジアの置屋じゃあるまいし・・・
観光地のタコ部屋でもあるまいし。。。
江戸時代から存在する小作人に近いものかもしれないと思ったんだが
そう考えると、江戸時代から、人民思想って変わんねぇーーーんだよなぁーーーこれ(日本)が・・・
みんな目が死んでるーーー
翌日には、昨日食べたものも忘れる始末
職業と年収を糧に、結婚する婚活ビジネス
しまいにゃ・・・赤ちゃん国債にして、懸賞金にしちゃってさ
パチンコ玉と赤ちゃん一緒にしちゃダメだろ
三点交換するなよ・・・赤ちゃんと国債・・・お金・・・
終わってんな日本ってさーーー(-_-)zzz

344:名無しさん@1周年
18/09/23 19:26:44.32 6Wn1aKyt0.net
>>327
まあ投資の損なので、FXレバ25倍でロスカット食らったのと同じようなもんだからなあ。

345:名無しさん@1周年
18/09/23 19:26:53.07 XKBBzgmG0.net
何の知識も賃貸経営のノウハウもない連中が、運営会社の口車に乗せられて、明らかなオーバーローンを組まされてる。
月々の家賃保証っていうのも、オーバーローンの超過部分を分割で戻されただけ。
こういう人たちのことだから、またどこかの業者の食い物にされて家も土地も失うこと人るんだろうな。

346:名無しさん@1周年
18/09/23 19:26:53.60 g/382X+b0.net
>>342
ぶっ殺してやれよ。警察に突き出すとか。

347:名無しさん@1周年
18/09/23 19:26:56.26 t/lXibFP0.net
こういうのに騙される奴は自分の間抜けさは棚に上げて
また似たような詐欺にかかるからな
ここで無一文になっといたほうがいい

348:名無しさん@1周年
18/09/23 19:27:14.64 Jz1n02ig0.net
生活保護収容施設なら

349:名無しさん@1周年
18/09/23 19:27:15.10 4GfdBqGj0.net
>>329
十年前と偏差値たいして変わってない。
というか理系は医学部以外はみんな偏差値下がっているから関係ないよ。
移転せずに以前の古臭い建物だったらもっと早く転落してる。

350:名無しさん@1周年
18/09/23 19:27:25.17 wy4AFLiF0.net
ウィークリーとかマンスリーで貸したら需要ありそう。
都会暮らしを1ヶ月とか体験したいみたいな需要。
まぁ足立区だけど

351:名無しさん@1周年
18/09/23 19:27:52.33 5NOg/mU30.net
こんなもん利息の足しにもならんがな。

352:名無しさん@1周年
18/09/23 19:27:58.40 4GfdBqGj0.net
>>329
あと、理系学部で都心回帰できているところは皆無。

353:名無しさん@1周年
18/09/23 19:28:06.67 ZuYzwvTQ0.net
>>322
60000円とか、足立区なら普通に駅10分でワンルームが借りられる

354:名無しさん@1周年
18/09/23 19:29:03.60 KDhkFTs40.net
カボチャのバカ

355:名無しさん@1周年
18/09/23 19:29:09.64 g/382X+b0.net
>>350
足立区は都会じゃないからな。
都内を体験するとか言うなら、千代田区、中央区、文京区、新宿区あたり?

356:名無しさん@1周年
18/09/23 19:29:13.57 n18k/0sk0.net
不動産収入って、1億使って10年かけて1億弱回収する計算だから
相続で2億以上あって、相続税で1億持っていかれてしまうから
節税対策にやる部類。小金持ちが手を出して良い案件ではないのだけど
まんまと騙されちゃったね

357:名無しさん@1周年
18/09/23 19:29:16.40 jeF0UGao0.net
>>43
若者(キモヲタ)

358:名無しさん@1周年
18/09/23 19:29:18.57 CtthzSKn0.net
>>345
まあ本当に儲かるなら運営会社が自ら賃貸経営するわな。

359:名無しさん@1周年
18/09/23 19:29:20.48 cCrrZIlS0.net
足立区は埼玉県か千葉県だと思ってた

360:名無しさん@1周年
18/09/23 19:29:38.54 1hsd05Ib0.net
これは困った物件になってしまった。
転売困難の様子。

361:報償費ドロ 西新井警察署 27 403 サボり部屋 協力費
18/09/23 19:29:40.97 Y8QQ6se70.net
監視と称しのんびりTVを見て昼寝に興じ架空経費等を使った裏金作りに実績のある
警視庁公安部が足立区竹ノ塚第二団地 地域防犯パトロールを大募集です
職員が優しく指導してくれますので初めての強制尾行も安心
現地見学だけも大歓迎です。連絡をお待ちしております。

362:名無しさん@1周年
18/09/23 19:29:53.99 L7vUdmdn0.net
溢れかえったシェアハウスの最終形が、>1の「外国人労働者の宿舎にするなどの対応を取らないと」
だとすると、足立の将来的な更なる治安悪化、決定だな。

363:名無しさん@1周年
18/09/23 19:30:16.57 4GfdBqGj0.net
>>353
足立区なら、あと1〜2万円追加して、1LDK以上に住む方がお得感ある。

364:名無しさん@1周年
18/09/23 19:30:29.61 ZuYzwvTQ0.net
>>359
江戸川区は千葉県だし、
東久留米市は埼玉県だし、
町田市は神奈川県だ

365:名無しさん@1周年
18/09/23 19:30:38.58 n18k/0sk0.net
>>353
足立区ってそんなに安いの?
なら、シェアハウスますます借りる必要ないね

366:名無しさん@1周年
18/09/23 19:30:39.78 cgP/u3h70.net
せめて1階の部屋は便所一人ひとつずつにしてさ、2階は1階住人の貸し倉庫や工房、アトリエな的な
感じに改装出来ないのかなぁ?
そうすればシェアハウスは嫌だと思ってる層が入ってくれるかもじゃん?
値段も上げられるよ。

367:名無しさん@1周年
18/09/23 19:30:44.25 g/382X+b0.net
>>363
足立区はそんなに安いの?
知らなかった。

368:名無しさん@1周年
18/09/23 19:31:07.85 59SD4PjH0.net
実際問題東京の人口は年10万人以上増えてるから
理論上、新築アパートは作れば作るほど入る
ただやはり最低限の設備は無いとダメだよなぁ

369:名無しさん@1周年
18/09/23 19:31:09.90 46aJZeax0.net
刑務所出たばかりのやつや
日雇い労働者の宿なら
ニーズありやな

370:名無しさん@1周年
18/09/23 19:31:10.76 g/382X+b0.net
三万で借りれるのかよ。マジか。

371:名無しさん@1周年
18/09/23 19:31:37.25 8gDgxAoZ0.net
日本は経済犯に激甘過ぎ。だからこういう詐欺が横行する。
アメリカみたいに大企業の役員だろうと数十年の懲役刑を科せば組織犯罪は減る。

372:名無しさん@1周年
18/09/23 19:31:52.52 g/382X+b0.net
次は足立区かな。

373:名無しさん@1周年
18/09/23 19:32:37.28 kCcYfzIO0.net
>>348
生活保護なんて税金で家賃払ってもらえるんだから、わざわざカボチャ選ぶ意味ない
何年かして閉鎖になったら、そのたびに新しい住宅確保する羽目になるから公務員は嫌う

374:名無しさん@1周年
18/09/23 19:32:37.46 6uAg/jpk0.net
>>364
じゃあそこはトンキンオリンピック奴隷免除で。
トンキン内のほかの地区で奴隷補完で。

375:名無しさん@1周年
18/09/23 19:32:50.98 46aJZeax0.net
>>364
江戸川区が何で千葉県なんだよ
県に区があんのかwww

376:名無しさん@1周年
18/09/23 19:32:52.13 s5twFefl0.net
>>299
その気にさせた業者は詐欺師として天稟を持ってるよ
どの詐欺業界に行っても成功するだろうね

377:名無しさん@1周年
18/09/23 19:32:54.21 k1mt2qYA0.net
全部屋借りて、中国人相手に民泊とかやったら儲かりそうw
闇だけどw

378:名無しさん@1周年
18/09/23 19:33:09.75 uMo9FAPp0.net
7平米1.35万管理費2万とか
二人部屋よりマシな学生寮って感じか

379:名無しさん@1周年
18/09/23 19:33:11.41 ZuYzwvTQ0.net
>>365
こんなん今じゃ簡単に調べられるのに
例えば六町10分以内、6万円以内(管理費込)
URLリンク(suumo.jp)
&shkr4=03&rn=0760&ek=076076095&ra=013&cb=0.0&ct=6.0&co=1&et=10&mb=0&mt=9999999&cn=9999999&fw2=

380:名無しさん@1周年
18/09/23 19:33:27.17 N2f1DtiS0.net
真の被害者は隣の住民だな。

381:名無しさん@1周年
18/09/23 19:33:32.79 aKXVfP2W0.net
シンデレラがシンデレラ

382:名無しさん@1周年
18/09/23 19:33:37.69 4GfdBqGj0.net
>>365
足立区というか北綾瀬ね。
綾瀬と西新井だと+1万円、北千住だとプラス2万円以上になる。

383:名無しさん@1周年
18/09/23 19:34:15.01 g/382X+b0.net
>>382
北千住でそれだけ出すなら、またと都心に住んだほうがよくない?

384:名無しさん@1周年
18/09/23 19:34:34.08 cgP/u3h70.net
>>299 マスコミもかぼちゃを最先端ビジネスとしてスゲー持ち上げてたしね。

385:名無しさん@1周年
18/09/23 19:34:44.42 g/382X+b0.net
浅草あたりでも住めそうじゃん。プラス2万なら。

386:名無しさん@1周年
18/09/23 19:34:55.24 PYUYP7UO0.net
まぁ日本は世界で一番の重税国家ということが世界経済フォーラムのレポートでバレちゃったからな。
重税と言われてる北欧のどの国より日本は重税なのだ。江戸時代よりも税金を多く取られている。
シェアハウスも結局は世界一の重税国家・日本が生み出した負の遺産なんだよね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2086日前に更新/273 KB
担当:undef