【さいたま市】PTAは任意加入、説明徹底へ 強制的に役員、退会を認めないなど苦情相次ぐ at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
550:名無しさん@1周年
18/09/23 14:16:29.36 sDSlRHX50.net
>>540
はあ?
基本的には自分の子供のために
やってんでしょ
交通の見守りするって
50人生徒がいたら50人の親が見守りすればいいんだけど
現実的じゃないから
持ち回りで、やりましょって話し
やってくれたから、お返しするわけで
銭かねの問題じゃないし
子供だって、みんなが協力した方が
合理的でより良い社会になるよねって
学ぶしそれが子供の利益になるわけ
コサージュなんか、もらっても
嬉しくもないでしょ
ただ、会員として負担をこなせば特典もある
義務と権利みたいな物も学べるって事
社会の成り立ちを知る利益ね
学校は平等だって
全員が100点貰えるわけじゃないし
かけっこで一番になるわけでもない
しかし、努力したり練習すれば
近づけるかもしれないし
無駄かも知れない
しかし、何もしなければ
確実にダメなまま
PTAだって、親が率先して
子供のために頑張る姿を見せるし
頑張れば見返りもあるよって
実践して見せるわけだし
協調性だって学ぶでしょ
その見返りがコサージュだとしたら
頑張った保護者の子供が貰うべきで
頑張らなかった保護者の子供はなし
保護者がそれぞれ、自分の子供のために
手に入れたコサージュを自分の子供に与えてるんだから
手に入れなかった親の子供はなしよ

生まれつきバカな子供が努力しても
バカだとしても
仕方ない事で100点貰えないのと同じように
生まれつきバカな親を持った子供が
コサージュ貰えないのも差別とは言えない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2094日前に更新/235 KB
担当:undef