【内閣改造】安倍首相 ..
[2ch|▼Menu]
799:名無しさん@1周年
18/09/22 02:56:53.03 t+jXWb/h0.net
(-_-)なんか野党とか反安倍ってイングソックに例えるとゴールドスタインみたいかもな。
安倍麻生の引き立て役のヒールとしてわざと悪役やってるのかも。

800:名無しさん@1周年
18/09/22 02:56:53.47 hQrmu5j+0.net
>>730
専ブラなら、すでにレスしてるのわかるでしょー?

801:名無しさん@1周年
18/09/22 02:57:01.57 GOLwZxQm0.net
真面目に独裁やな

802:名無しさん@1周年
18/09/22 02:57:03.59 eeCn8Zj+0.net
石破って自民党内に居場所無いんだろう

803:名無しさん@1周年
18/09/22 02:57:19.13 tXGcxhO70.net
>>793
カルトに日和ってんじゃねーよ腰抜け

804:名無しさん@1周年
18/09/22 02:57:21.61 0utwe+KA0.net
>>792
そりゃ今の憲法に自衛隊のことが書いてないんだから違憲とも合憲とも判断できないだろw
合憲と憲法に書いてあれば合憲と判断するよ。
あたりまえだろ

805:名無しさん@1周年
18/09/22 02:58:19.29 skwEsmAw0.net
小野次郎議員twitter
URLリンク(twitter.com)
カレーの「食い逃げ」なんかじゃない。
直前の昼食会は秘書たちが首実検で出席者を確認する。
本番の投票は無記名。
だが会場の一番奥から望遠で投票者の手元を撮っている。
晋三の「三」と石破茂の「茂」とでは、手首の運びでも違いは歴然。
それでも判明しない4人は「隠れ切支丹」かな?
URLリンク(twitter.com)
自民党本部最上階の会場には屋根ウラ様の報道用カメラボックスがある。
総裁選などでは各社のカメラが終始壇上の動きを狙ってる。
候補者名を記入する手先の動きや壇上からの会釈や合図など投票者銘々の細かな動きを分析する手段に使われる。
抜け駆けや裏切りを許さないシステムなんでしょうか?!
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

806:名無しさん@1周年
18/09/22 02:58:23.58 lZkCOqu40.net
>>789
自衛権を行使するのには交戦権も必要だろ。
戦力を持つのはそのためだよ。
いつまでもアメリカ軍に守ってもらうのかい?

807:名無しさん@1周年
18/09/22 02:58:25.41 bhtzQ4Ro0.net
>>792
戦力不保持論争については自衛隊明記で決着する
自衛隊は国際紛争を解決するためでなく自衛のための戦力、ということになる

808:名無しさん@1周年
18/09/22 02:58:38.42 c1c7qX1s0.net
>>792
自衛権とそれにかかわる戦力に対していかようにも解釈できる現行憲法下で、
憲法上自衛隊の存在を明記すると逆説的に読み方に余地がある既存条文の解釈が固まる。

809:名無しさん@1周年
18/09/22 02:58:47.73 n5NzHpmV0.net
>>786
自民党農林部会長だか
やってるよね

810:名無しさん@1周年
18/09/22 02:58:50.31 ZZbrbQKb0.net
馬鹿だよなあ石破

811:名無しさん@1周年
18/09/22 02:58:55.03 wCOSgzal0.net
>>798-799
言葉使いが、まるで朝鮮人! 公安に通報した

812:名無しさん@1周年
18/09/22 02:58:59.01 hQrmu5j+0.net
>>748
少なくとも、一項と二項の例外として自衛権は明記する。

813:名無しさん@1周年
18/09/22 02:59:07.42 AISaaT9g0.net
>>788
いままで言葉遊びの答弁で塗布してきた違憲状態を誤魔化して軍備を進めていおいてよう言うわ。┐(´д`)┌ヤレヤレ

814:名無しさん@1周年
18/09/22 02:59:14.21 GebZUL7y0.net
>>796
石破も日本会議なんだよな
ついでに言うと、岸田も野田聖子も日本会議なんだぜ

815:名無しさん@1周年
18/09/22 02:59:42.83 zdZDNUqc0.net
>>778
わざわざ自衛隊が違憲になるように憲法解釈を変えたんだよ
何を言ってるのかわけわかんねーだろうが俺もわけわかんねーよ
日本中がわけわかんなかったから集団的自衛権の容認にみんなで総ツッコミしてたろう
思い出せ

816:名無しさん@1周年
18/09/22 02:59:48.55 pMt26RVz0.net
もくもくの会の人内閣にいれてやれ

817:名無しさん@1周年
18/09/22 02:59:53.17 sp01A9WA0.net
■唖然! 「在日特別永住許可」の真実■
( 特別永住「権」ではなく、特別永住「許可」 在日は知ってか知らずか「永住権」と言うが、
既得権利であると印象操作しているのだろうか。)
外国人が日本に住むという事は、パスポートはもちろんのこと、90日を越える滞在にはビザが必要だ、
就労ビザや一般ビザなど27種類もある。
長期になるとその更新が大変な上、万が一更新できないと帰国しなければならなくなる。
そんな不便を解消するために無制限に滞在でき、活動にも制限が無くなる「永住許可」という制度があリ、
以下の1.から4.までの厳しい審査があるのだが、
なぜか、在日の「特別永住許可」には、この1.から4.までの項目が、すべて削除されている。
●「永住許可」取得条件
1. 10年以上滞在していること。
2. 素行が善良であること。
     納税をきちんとしているか、
     過去に犯罪暦は無いか。
3.独立の生計を営むに足る資産、技能を有していること。
(つまり、自分で稼いで食っていけないとダメだってことだ。)
4. この人物を国内に置くと日本国の利益に合致すること。
以上の1.から4.が認められて、やっと永住許可となる。(入管法第22条)
ただし、罪を犯せば強制退去。
麻薬や売春、窃盗、密航など、即ちに強制退去と規定されている。
就労ビザの外国人が酔ってけんかしても退去強制。
留学ビザの学生が風俗でアルバイトしても退去強制。
外国人として他国で住むという事は、それだけ厳しいということだ。
ところが、 在日だけは、金がなくても犯罪者でもまったく問題なく、
さらには許可後、犯罪を起こしても退去強制とならない。
どうして、このようなイカサマがまかり通っているのか?
一体その経緯とは...


818:名無しさん@1周年
18/09/22 02:59:56.91 Bvb6Hhsg0.net
日誌を付けなさい。ちぇ。めんどくせな。
URLリンク(www.youtube.com)

819:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:04.99 Z3J+OECU0.net
安倍は自民党をぶっ壊す気だな
ぶっ壊すというか徐々に弱らせる気だ
ついでに日本もアベノミクスでボロボロにさせるのを全く気にしてない様子
やめた頃に出てくる安倍叩きから身を守るために安倍からは諸氏、距離を置いとくべきだと思う
つかもうそんな事気にする必要もないか
そんなこと気にするほど5年後日本が無事かわからんわ

820:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:05.09 1CQrTO0J0.net
石破は総理の器に非ずでしたな

821:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:07.64 aUC484/q0.net
まぁこんなの当然だわな
むしろ起用する方が頭おかしい
安倍は時々有能だから返って困るわ

822:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:13.39 zPZQ7f5G0.net
>>799
国際裁判所は国としてするので
南北朝鮮は領土領海が決定されていないため
権利が無い

823:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:27.97 q5UCPtCH0.net
憲法改悪だろうが

824:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:29.37 lZkCOqu40.net
>>807
安倍案は戦力の不保持を堅持だよ。
あなたが言ってるのは石破案なんだよ。
自衛のための戦力を持つのが石破案だよ。

825:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:31.54 0utwe+KA0.net
>>813
いやでも自分で
>国民も認めているんだからこその今があるんじゃんよ。
って書いてるじゃんw

826:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:44.01 KbDiSdd20.net
>>815
思い出したわw

827:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:49.40 pno0SLfQ0.net
>>794
本当にね。
韓国が裁判に出てこないから進展しないというなら、
促すだけじゃなくて首根っこ捕まえて引きずり出すような強制力を加えるしかない。
やればいいのに。

828:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:51.09 c1c7qX1s0.net
>>813
今は違憲状態じゃないぞ。
違憲か合憲か定かでないので、違憲じゃないとして進められてる状態。
このニュアンスがわかるかね。

829:名無しさん@1周年
18/09/22 03:00:55.04 hQrmu5j+0.net
>>752
そんなことは言ってねえよ?自衛隊を違憲とする連中との議論がエネルギーの無駄だから、改憲して誰が見ても合憲にする
ってだけ。

830:名無しさん@1周年
18/09/22 03:01:06.21 wCOSgzal0.net
>>806
安倍官邸に電話して言っておいたが、   公安に通報した
  ↓
2項の最初に「前項の目的を達するために」
憲法は、戦時の交戦権については容認している


831:名無しさん@1周年
18/09/22 03:01:28.85 1XzqyjBd0.net
>>811
これはアドバイスだけど、「虚偽通報」でググれ

832:名無しさん@1周年
18/09/22 03:01:35.68 vX83uBqv0.net
>>738
同意。あれわざとやってるよ。

833:名無しさん@1周年
18/09/22 03:01:37.13 Gu1eho780.net
>>822
なら韓国はそう主張すればよい
なぜしない?

834:名無しさん@1周年
18/09/22 03:01:41.37 1CQrTO0J0.net
パヨクが安倍さん嫌がってるからな
せめてもの石破擁護も惨敗でいい気味ですわ

835:名無しさん@1周年
18/09/22 03:01:47.27 bhtzQ4Ro0.net
>>828
曖昧なんだよな
そろそろ筋を通そうぜ

836:名無しさん@1周年
18/09/22 03:01:50.91 VW3fykQ20.net
安倍サポがお友達内閣がいいと言っているから、仕方ないな
安倍に独裁して欲しいらしいから

837:名無しさん@1周年
18/09/22 03:01:59.86 g8KTCj0Y0.net
hQrmu5j+0
おまえさぁレス選んでるだろ?
答えられないレスは無視か
爆笑だなwwww
おもしれーーーー
けっきょく閣僚人事と憲法改正なんてかんけいねぇんだだよなぁ
誰もまともに回答できねぇ
あほらし

838:名無しさん@1周年
18/09/22 03:02:08.67 AISaaT9g0.net
>>815
現行で集団的自衛権が違憲だと政府が解釈を再度変えるのなら
集団的自衛権を止めればいいだけだろ
憲法議論はそのあとだ

839:名無しさん@1周年
18/09/22 03:02:17.99 zdZDNUqc0.net
>>814
希望の党もだいたいそっち側

840:名無しさん@1周年
18/09/22 03:02:24.25 W1mRqs+R0.net
安倍案の素晴らしさはオレ達の赤旗が丁寧に解説してくれてるぞ
9条2項死文化の策略
URLリンク(www.jcp.or.jp)

841:名無しさん@1周年
18/09/22 03:02:39.54 hQrmu5j+0.net
>>761
むしろ政府提出法案に閣議決定が要らないって、どうして思えるんだ?

842:名無しさん@1周年
18/09/22 03:03:10.91 Fx8nFwbb0.net
新次郎ってただの優柔不断なへたれだったな 化けの皮はがれた

843:天一神
18/09/22 03:03:14.03 zPZQ7f5G0.net
>>779
国際裁判所は国としてするので
南北朝鮮は戦争中のため領土領海が決定されていないため
権利が無い
普通の国はどこまでが国とは言わないのは
拡大したいから
日本帝国は建国が主眼で有り侵略を意図していない
領土領海決定は鎖国思考だろ

844:名無しさん@1周年
18/09/22 03:03:41.50 Z3J+OECU0.net
普通に読めばどう考えても自衛隊は違憲だろ
戦力を保持しないんじゃなかったのか
ありゃ国民向けの警察か?違うだろ、明確に軍隊として活動してんだからどっからどう見ても違憲だよw
自分の正直な印象をを偽るな

845:名無しさん@1周年
18/09/22 03:03:43.93 N6JP3Nh80.net
権力闘争に敗北したら冷飯食らうのは当たり前だろと
それも民主的な投票で敗北したんだからよ

846:名無しさん@1周年
18/09/22 03:03:49.86 AISaaT9g0.net
>>825
憲法変えなくてもできてんじゃんよ。
プロの意見を無視してな。

847:名無しさん@1周年
18/09/22 03:03:59.20 lZkCOqu40.net
>>812
安倍は、自衛隊の明記だよ。
あなた間違ってる。

848:名無しさん@1周年
18/09/22 03:04:02.10 ECsohKh00.net
私は靖国参拝したことはありませんと習近平の前で胸を張るような男は自民党にはいらない。

849:名無しさん@1周年
18/09/22 03:04:17.14 g8KTCj0Y0.net
>>841
質問で返すなよ
憲法改正になんで行政の閣議決定が必須条件か示してくれって聞いてんだよ
答えられずに質問で返すってお前に根拠ねぇって認めてるようなもんじゃねぇか
あほあなのおまえ?

850:名無しさん@1周年
18/09/22 03:04:32.69 Gu1eho780.net
>>843
俺にレスできたのは偉い
しかし答になっていない
で、何を言いたいかわからんが、韓国は裁判でそう主張したらよいのでは?
なぜしないの?

851:名無しさん@1周年
18/09/22 03:04:33.12 1XzqyjBd0.net
>>844
なら改憲しかないよね。ってなる。

852:名無しさん@1周年
18/09/22 03:04:55.56 vX83uBqv0.net
>>809
部会長か。何回か部長って文字を見た気がして浮かんだが会社みたいだから違うかも思って書かなかったw

853:名無しさん@1周年
18/09/22 03:04:59.36 hQrmu5j+0.net
>>769
憲法ってのは政府だけの問題じゃないから、改憲するんだが?政府解釈にいかなる反論も存在しないなら、不要だよ?

854:名無しさん@1周年
18/09/22 03:05:23.67 qcFXSH7a0.net
>>813
憲法が実状にあってないのわかってんじゃ
>政府が長年自衛隊を合憲とし、それを国民も認めているんだからこその今があるんじゃんよ
あくまで国民が必要としてるので無理やり解釈でみとめてるだけ
必要としてるのなら政府がそれにあわせて憲法修正するのは当然のことだわな

855:名無しさん@1周年
18/09/22 03:06:11.11 0utwe+KA0.net
>>846
あなたも書いているように、国民も認めているし、それを憲法に明記することでこれまであったような違憲合憲といった無駄な議論がなくなるね。
逆にプロの意見を採用するなら、憲法に、「自衛隊は違憲」と書くべき。
そうだろう?

856:名無しさん@1周年
18/09/22 03:06:31.75 zdZDNUqc0.net
>>838
その理屈が安倍や有権者に通用するならな

857:名無しさん@1周年
18/09/22 03:06:44.11 cTnC7l/m0.net
>>850
じゃあおまえに聞くけど、
もし中国が尖閣の領土問題を国際司法裁判所に提訴したら
日本はその裁判に応じると思ってるの?

858:名無しさん@1周年
18/09/22 03:06:48.32 pygoORRx0.net
憲法学者だけでなく国民の中にも自衛隊が違憲だと思ってる奴が結構いるんだよ
それゆえに自衛隊への偏見や蔑視が無くならない面もある
自衛隊の合憲性に解釈の余地を無くすためには憲法に明記する他ない 

根強い自衛隊違憲論 「護憲派」にはジレンマも
URLリンク(www.sankei.com)
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が15、16両日に実施した合同世論調査では、67.1%が自衛隊は合憲と回答する一方、違憲だとの答えも22.1%あった。
内閣府の調査では9割が自衛隊を評価している中で、国民の一定数が憲法9条と自衛隊の存在の整合性に納得しておらず、違憲論が依然、根を張っている現状を表している。

859:名無しさん@1周年
18/09/22 03:06:49.24 hQrmu5j+0.net
>>778
違憲だからじゃねえ。違憲だと言う奴らとの論争がエネルギーの無駄だからだ。

860:名無しさん@1周年
18/09/22 03:07:10.85 PjJXKgg00.net
自衛権について具体的に盛り込むという話はググっても出てこないな
ただ「自衛」という文言が明記させたところでね
俺には現状の矛盾を矛盾のまま明文化しようってことのみっともなさのほうが勝るわ

861:名無しさん@1周年
18/09/22 03:07:12.60 Jhe1UM1s0.net
>>801

憲法に憲法改正出来ると書いてあり
その憲法を改正するだけの話しなのに これのどこが独裁なんだ?
憲法改正が出来ると憲法に書いてあるんだぞ
その憲法に従って 憲法を改正するだけの当たり前の事をしてる話しなのに なんで独裁なんだ?
最終的に国民が国民投票によって決める事であり 独裁もクソもないだろ 国民が決めるんだから

862:名無しさん@1周年
18/09/22 03:07:51.24 lZkCOqu40.net
>>829
自衛隊が違憲かどうかなのかいつどこで議論しているんだよ。
国会でそんな議論全くやってないぞ。

863:名無しさん@1周年
18/09/22 03:07:51.25 wCOSgzal0.net
>安倍案は戦力の不保持を堅持だよ。
いずれにせよ、自衛権は人類共通の基本的人権だぞ。
安倍案というのは、人権侵害の果てだ
こういうことは、国連人権委員会に通報すべきことだ

864:名無しさん@1周年
18/09/22 03:08:00.41 Gu1eho780.net
>>857
応じない
そして応じない理由を国際社会に向かって説明するだろう

865:名無しさん@1周年
18/09/22 03:08:09.51 +YLViIUm0.net
ガス抜きと憲法改正シンパが軸
そもそも憲法改正のためにがむしゃらになってるから実力とか期待しちゃいけないとにかく身の綺麗さと忠誠心それだけ

866:名無しさん@1周年
18/09/22 03:08:11.91 8lOskThA0.net
>ヾ`丶、
ゝヽヽヽ丶,てヽ
ヾゝゝゝゝ`-' ヽ、
  ̄>⌒ (  ゝ>\
   ^ー-__/~/ ヾ!、
       <  ≦/::::\                  /ミ彡三三ミ、
       \/:::::::::::.....\                /彡/```ヾミ三ミヽ
           \::::::::::::::::::....\               |彡/     ` `ヾミハ
              \:::::::::::::::::....\              {彡/ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}
             \::::::::::::ノ::::....\           リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ
            \:::::::::=ン::::::...\         ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ  Heil Tonkin.
                {:::::::::::::::::::..   \_       Y l ヽ /.iiiiiii    ''ソ
                   ヾ、::::::::::::::::::::..  ´i        ヽ_   ィ‐.v→ .::/    Heil Tonkin.
                〉::::::::::::::::::.... i \_        ヘ/:: :::::::ヽ::::/
                     l:::::::::::::::::::::.  !i l ⌒ゝ-__≠' j≧-‐t‐,--<   憲法改正 is 美しい国へ
                   }:::::::::::::::::::. !i l リ / 。 ≦;;;-、_ / _  ≧、アベノミクス perfect control
  < </\              \::::::::::!i リ /;;..   )  \『≫   ヾ-、_r,_    j \
.<\> <\>                   \::::::::r/  ;;,...     ≪;;;:\    、_ii_ヽ v  |
 \/> >                  \::Z レ       _---、_\;;;\,、 ~ル^  〉´  ヽ、
    </                       |j,    _,--/⌒)  ~^l| ̄⌒ー、_  }了___∠/
                         |::/;;'';;;;;;;;;;;;《>´  _ }}      `ヽ-i_;';';';';';'|l、
                                Abelf Hitler 


867:名無しさん@1周年
18/09/22 03:08:15.85 zdZDNUqc0.net
>>844
集団的自衛権を行使せず海外派遣もしない限りは自衛隊は武装警察だったのだよ

868:名無しさん@1周年
18/09/22 03:08:15.89 +TthYiqQ0.net
>>1
そりゃそうだよね。
内閣の中に敵がいるとか、仕事出来ない。
責任ある立場で、大仕事するなら尚更。

869:名無しさん@1周年
18/09/22 03:08:22.18 hQrmu5j+0.net
>>792
だーから、自衛を一項と二項の例外にする。でなきゃ自衛隊の明記なんて無理。

870:名無しさん@1周年
18/09/22 03:08:33.58 AISaaT9g0.net
>>859
意味が分からんわ
議論を避けるのなら国会いらねーじゃん┐(´д`)┌ヤレヤレ

871:名無しさん@1周年
18/09/22 03:08:45.89 g8KTCj0Y0.net
hQrmu5j+0
だめだこいつwwww
まったく質問に答えやがらんw
コンビニいきたいんだけどなぁ
こいつの返答がくそすぎていけねぇわwwww

872:名無しさん@1周年
18/09/22 03:09:05.85 X9l2dIcB0.net
それでよい

873:名無しさん@1周年
18/09/22 03:09:25.70 cTnC7l/m0.net
>>864
その同じ言い分を韓国側に当てはめてみな

874:名無しさん@1周年
18/09/22 03:09:42.75 GebZUL7y0.net
>>847
自衛権も書いてあるぜ
第9条の2
(第1項)前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、
国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、
そのための実力組織として、法律の定めるところにより、
内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。
(第2項)自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。
URLリンク(www.sankei.com)

875:名無しさん@1周年
18/09/22 03:09:50.31 wCOSgzal0.net
>>861
このことは、安倍官邸に言っておいた。   公安に通報した
   ↓
憲法というものは、国民の人権を書いてある
憲法改正といっても国民の人権を少なくするほうへは改憲できない、
それは違憲だ


876:名無しさん@1周年
18/09/22 03:09:50.79 Gu1eho780.net
>>873
韓国は応じない理由を説明できているか?

877:名無しさん@1周年
18/09/22 03:09:53.22 hQrmu5j+0.net
>>806
交戦権と自衛権の区別がわかっていないのかな?

878:名無しさん@1周年
18/09/22 03:09:56.85 Bvb6Hhsg0.net
※おまいらのままん「とん!とん!とん!キャハハwおまいらがいないと、家事が捗るわw」
とか、突き放されてそ。

879:名無しさん@1周年
18/09/22 03:09:59.42 63ismuN40.net
>>21
トップが20年近く独裁ワンマンやってる日本共産党なんてブラック企業中のブラック企業だよな?

880:名無しさん@1周年
18/09/22 03:10:14.91 YnSZws9R0.net
>>750
一都道府県に一人選出の議員置くという風にしないと
議席を増やさずに一票の格差ガーと言う連中を黙らすことができないらしい

881:名無しさん@1周年
18/09/22 03:10:17.73 c1c7qX1s0.net
>>860
筋を通すことで議会を通せずに国民の審判を受けられないなら、
行動として全くの無駄というか、改憲アレルギーの日本にとってはあからさまなマイナス。
原理原則に従って仕事ができないタイプと批判されても仕方ない。

882:名無しさん@1周年
18/09/22 03:10:19.56 pMt26RVz0.net
憲法なんか真面目に守ってたら国守れないぞw

883:名無しさん@1周年
18/09/22 03:10:39.22 AISaaT9g0.net
>>854
>>855
いままで、散々ぱらぱら合憲と言い張ってたじゃん。
どーすんの?

884:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:03.86 6Rvtw9wn0.net
ウリへの愛はないニカ連呼するのかと思いきや
マスゴミ黙りでカツカレーがどうのと終始しててワロタ

885:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:14.76 1XzqyjBd0.net
>>882
キュウジョウさえあれば無敵ニダ

886:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:36.09 cTnC7l/m0.net
>>876
「独島に領土問題は存在しない」って主張してるだろ
日本が尖閣に対して言ってるのと同じ主張だよね

887:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:37.70 KbDiSdd20.net
>>874
つまり「実力組織」であって戦力ではないのか

888:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:44.92 PVl3+wRK0.net
批判覚悟で言うが
ポスト安倍のため橋下を閣僚入りさせろよって思う

889:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:47.42 5JT4GsfE0.net
やっぱり川の近くは貧乏人ばかり住んでるの?

890:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:50.43 hQrmu5j+0.net
>>824
自衛をその例外にするんだよ。自衛権だけの軍隊は持てるようにする。

891:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:54.68 zdZDNUqc0.net
今何が起こっているのかというと
憲法の枠を超えた自衛隊の運用が可能だと言い張って
可能なのだからちゃんと憲法に明記すべきだと言い出した
これをなし崩しという

892:名無しさん@1周年
18/09/22 03:11:56.83 0utwe+KA0.net
>>883
だから合憲って憲法に書いて終わり。
自称憲法のプロの意見とかどうでもいい

893:天一神
18/09/22 03:12:09.29 zPZQ7f5G0.net
>>779
国際裁判所は国としてするので 南北朝鮮は戦争中のため領土領海が決定されていないため
韓国に権利が無い ・韓国を国と認めたのは米国で有り日本の場合、日韓基本条約は経済協定を
国際信義無く結んでおり、韓国は国際社会で国と認められていない。
普通の国はどこまでが国とは言わないのは拡大したいから
日本帝国は建国が主眼で有り侵略を意図していない
侵略とは日本側から見たグローバル社会の植民地化を侵略と日本側が
言った事であり日本帝国は国を建国していただけで有り
領土領海決定は鎖国思考から拡大主義ではないため決議してもらった。
日本領土領海は国連憲章だけで守るのが戦後の基本で
米軍自民党がオリジナル防衛しているだけ

894:名無しさん@1周年
18/09/22 03:12:19.84 GebZUL7y0.net
>>887
戦力については
従来の政府解釈のまま

895:名無しさん@1周年
18/09/22 03:12:21.77 1XzqyjBd0.net
>>888
そこまでやっちゃうなら桜井誠さんも入れよう

896:名無しさん@1周年
18/09/22 03:12:25.49 a6ZsnOpk0.net
今日夜が明けたら安倍退陣を祈念してくるわ
日本を守るためにな

897:名無しさん@1周年
18/09/22 03:12:42.07 pygoORRx0.net
>>862
共産党は違憲の立場だし社民党あたりも本音では違憲だと思ってる
自衛隊が違憲だと声を大にして言えないだけで
自衛隊法等を改正する時には違憲論の立場で何が何でも反対している

898:名無しさん@1周年
18/09/22 03:13:04.02 mXGwr9T50.net
憲法改正って言葉がすでに気持ち悪い。

安倍チョン仕様憲法魔改造で
ちょうどいいよ。

899:名無しさん@1周年
18/09/22 03:13:17.14 g8KTCj0Y0.net
hQrmu5j+0
こいつの相手しないほうが良いよ
こいつはレスをえらんで
答えられないことには質問で返すあほだから
時間のムダwwwww
結局、三権分立のなかで
行政の問題である閣僚人事と
立法の問題である憲法改正の問題を示せるやつは一人もいなかった
賢者の多い5chでこうなんだからまぁまったく関係ないんだろ
コンビニ行くわwwwww
hQrmu5j+0
こいつは詐欺師

900:名無しさん@1周年
18/09/22 03:13:30.06 N6JP3Nh80.net
つーか、野党とかマスゴミの外野が45%は安部政権への不支持だとか騒いでるけど、
そもそも投票したのは自民党員であって、選択肢も安倍か石破かの二択だからそうなったんであってだな
石破に投票した連中が総選挙やらなんやらで野党を支持する訳じゃない、ってことにはまるで目を瞑ってるのはアホなのか

901:名無しさん@1周年
18/09/22 03:13:34.04 bhtzQ4Ro0.net
>>882
それな
国権の発動たる戦争を放棄し、だもんな
戦争は国権なんだよ
日本には国家としての権力の一部がないっていう敗戦国の悲哀を憲法9条は謳っているわけ

902:名無しさん@1周年
18/09/22 03:13:36.83 1XzqyjBd0.net
>>896
それは三年後に叶うかもな(笑)
安倍政権は必ず失脚する!とかいってるアホカルトもあるしそこに入れば?

903:名無しさん@1周年
18/09/22 03:13:39.48 AEa4Ex3d0.net
まあ、安倍の任期中は憲法改正は無理だわな
経済良ければ何やってもいいと国民の大多数は思ってるけど、そこまで良くないからな
しかも、この先、安倍によって増税が待ってる
景気が冷え込むこと間違いなし

904:名無しさん@1周年
18/09/22 03:13:40.61 c1c7qX1s0.net
>>888
大阪の自民党を捨てるか、維新に頭を下げて自民党に再吸収しないとそりゃ無理。

905:名無しさん@1周年
18/09/22 03:14:03.26 qcFXSH7a0.net
>>883
君が言う国民の要望の実状にあうように修正して
変な状態をなくすんだよ

906:名無しさん@1周年
18/09/22 03:14:29.47 hQrmu5j+0.net
>>846
そのプロも合憲と言えるように、改憲するのさ。何かおかしいか?

907:名無しさん@1周年
18/09/22 03:14:30.89 0utwe+KA0.net
>>900
野党とかマスゴミはアホではないから、そう思わせるように誘導することでアホな一部の国民が引っ掛かるようにしている

908:名無しさん@1周年
18/09/22 03:14:43.09 pygoORRx0.net
>>863
自衛権は個人の権利ではなく国家の固有の権利
基本的人権ではない

909:名無しさん@1周年
18/09/22 03:15:22.57 hQrmu5j+0.net
>>847
自衛権を一項と二項の例外にしないと、自衛隊の明記できないよ?

910:名無しさん@1周年
18/09/22 03:15:39.63 rhXmqypZ0.net
>>1
当然。

911:名無しさん@1周年
18/09/22 03:15:55.04 AISaaT9g0.net
>>892
わざわざ憲法学者のアンケまで持ち出してマウント獲りに来といて
結局はそれけ?www
735 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/22(土) 02:47:58.59 ID:0utwe+KA0 [20/27]
>>726
じゃあこの人たちは何なの?
少なくとも一般国民より憲法のプロなんじゃないの?
URLリンク(rpr.c.yimg.jp)

912:名無しさん@1周年
18/09/22 03:16:01.94 lZkCOqu40.net
>>869
例外って戦力不保持を自衛のためのみに戦力を保持するにすればいいわけだろ。
それなら2項削除すればいいじゃないか、
なんで、改憲までして矛盾する内容を憲法に明記するんだよ。
しかも、同じ9条の中で。

913:名無しさん@1周年
18/09/22 03:16:14.73 0utwe+KA0.net
>>903
消費税増税は凍結すると思うよ。
もともと安倍は消費税増税はやりたくないと考えてる人だし、今年は天災も多かったし、憲法改正もやりたいし、参議院選挙もある。
そんな中で増税なんてするわけがない、と完全に個人の憶測として思う。

914:名無しさん@1周年
18/09/22 03:16:59.31 zdZDNUqc0.net
>>903
五輪の前に国民投票やると言ってて、民放連は改憲運動のCMは無制限に引き受けて問題ないということになった
どう考えても巨額の金が広告代理店に渡ってテレビやネット「さあ改憲だ改憲だ」って宣伝が流れて国民投票やって改憲だよ

915:名無しさん@1周年
18/09/22 03:17:06.62 1XzqyjBd0.net
私達は政治家でもなんでもないから言えるけど、自衛隊ってぶっちゃけ「戦力」でしょ。
そりゃ災害時とかにはかなり頼もしい救援部隊になるけど、なんだかんだで結局戦力。

916:名無しさん@1周年
18/09/22 03:17:14.68 s3darkpQ0.net
>>885
ネトウヨ「9条は無くすべきニダ」

917:名無しさん@1周年
18/09/22 03:17:15.44 Gu1eho780.net
>>886
>>728
毎年、韓国に対して不法な支配で有るとの口上書を提出し、
ICJ(国際司法裁判所)での司法解決を促している。
に対し、そう主張しているか?

918:名無しさん@1周年
18/09/22 03:17:18.81 lZkCOqu40.net
>>909
だから安倍は自衛権の明記なんて一言も言ってないだろ。
自衛隊の明記だよ言っているのは。

919:名無しさん@1周年
18/09/22 03:17:32.17 KyM9VxVg0.net
挙党一致ってことを強調するためにも
こういう時こそ派閥均衡でやった方が良さそうだが
賛成してくれた派閥の見返りを
かなりしないとダメなのか?
アメリカでさえ負けた大統領候補者を
ナンバー2に据えたりしたりすることも
あったりするのだが
まあ今回の総裁選を象徴してる感じは
するがな

920:名無しさん@1周年
18/09/22 03:17:40.85 cTnC7l/m0.net
>>913
天災があったから増税されたことも忘れたの?

921:名無しさん@1周年
18/09/22 03:17:43.88 1XzqyjBd0.net
>>916
ぱよちん「日本が侵略戦争を始めるニダ」

922:名無しさん@1周年
18/09/22 03:18:02.01 jaHrc+E90.net
>>1
てか石破って離党しないの?
そういう覚悟だったんだろ?

923:名無しさん@1周年
18/09/22 03:18:06.23 0utwe+KA0.net
>>911
いやだって、君の意見は一つとして説得力がないでしょ?
国民の実情は自衛隊は合憲と思っていると自分で書いているわけだし、
それなのに違憲だという論を展開したいみたいなのに説得力ある主張が何も出てこない。

924:名無しさん@1周年
18/09/22 03:18:14.14 pMt26RVz0.net
財務省も解体近いし安倍でいい

925:名無しさん@1周年
18/09/22 03:18:17.70 GQopeVUk0.net
イエスマンで固めたいのはわかるが
一人くらい耳に痛い事言う人入れないとな
嘘吐き総理

926:名無しさん@1周年
18/09/22 03:18:31.63 ygddJ3DF0.net
石破の総理の芽が無くなり、小泉進次郎の存在感が増してきた総裁選。
石破の代わりに進次郎に閣僚ポストを与えてやれ。

927:名無しさん@1周年
18/09/22 03:18:49.61 c1c7qX1s0.net
>>915
当然そうだね。
最高裁の判断でどちらに転んでもおかしくない不安定な存在だけど。

928:名無しさん@1周年
18/09/22 03:18:52.79 pygoORRx0.net
>>844
パリ不戦条約とか国連憲章を知らないで読むと自衛隊違憲論が出ても仕方ない面はあるな
しかし戦争放棄と自衛軍の保持はこれら国際法的にはなんら矛盾しないんだよね

929:名無しさん@1周年
18/09/22 03:19:09.22 0utwe+KA0.net
>>920
いつの話?

930:名無しさん@1周年
18/09/22 03:19:11.42 hQrmu5j+0.net
>>849
俺は親切だなー。
URLリンク(www.clb.go.jp)
ここ見て来い。

931:名無しさん@1周年
18/09/22 03:19:17.39 bhtzQ4Ro0.net
>>913
同感
軽減税率についても全く詰めていないらしいね

932:名無しさん@1周年
18/09/22 03:19:42.97 AISaaT9g0.net
>>923
筋が通らねえと言ってんだよ。
現行憲法に違反すると安倍が認めるのなら
少なくとも集団的自衛権の行使はやめろ

933:名無しさん@1周年
18/09/22 03:19:59.42 s3darkpQ0.net
で、
改憲できんの?

934:名無しさん@1周年
18/09/22 03:20:02.02 KbDiSdd20.net
自衛隊を実力組織と定義すると矛盾だらけじゃないかw
なんで自衛隊を明記したがるんだ

935:名無しさん@1周年
18/09/22 03:20:11.59 cTnC7l/m0.net
>>929
復興特別税って知ってる?

936:名無しさん@1周年
18/09/22 03:20:12.82 Fs0fJSiG0.net
自民党の内ゲバw

937:名無しさん@1周年
18/09/22 03:20:22.47 zdZDNUqc0.net
>>933
もう誰も止められないと思う

938:名無しさん@1周年
18/09/22 03:20:25.32 c1c7qX1s0.net
>>926
小泉はあれで政界での評価ががた落ちだと思うぞ。
むしろポストがより軽いものに下げられる可能性の方が高いと思う。

939:名無しさん@1周年
18/09/22 03:20:46.69 qcFXSH7a0.net
>>911
君に理解が必要なのは
憲法上自衛隊が認められてる話と
現実問題として自衛隊は必要とする話は別ということ
憲法上自衛隊が認められていないからといって、自衛隊は必要ないというわけではない

940:名無しさん@1周年
18/09/22 03:20:54.71 bhtzQ4Ro0.net
>>925
異端分子は要らないよ
内閣は一体性が求められる

941:名無しさん@1周年
18/09/22 03:21:05.04 1XzqyjBd0.net
>>931
つまってるよ。
食料品と新聞「のみ」適用。
手紙きた。

942:名無しさん@1周年
18/09/22 03:21:07.22 +YLViIUm0.net
>>913
予定通りやるから携帯敵に回したんだろ

943:名無しさん@1周年
18/09/22 03:21:20.14 2DHeoG450.net
自民党員45%の意見を無視するってことだからな
まあどうなるか楽しみだね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2090日前に更新/292 KB
担当:undef