【自民総裁選開票結果 ..
[2ch|▼Menu]
6:名無しさん@1周年
18/09/20 14:58:08.51 Q9u0Imzw0.net
>>1
石破さん大勝利!!

7:名無しさん@1周年
18/09/20 14:58:23.34 eO0Q1pEH0.net
安倍のせいで
株が下がってやがる

臭すぎたんだ!

8:名無しさん@1周年
18/09/20 14:58:29.27 ii4X89LR0.net
1989年から2011年までの各国歴代首脳の人数。
日本       17人
フランス      3人
アメリカ合衆国   5人
イギリス      5人
ロシア       4人
ドイツ       6人
イタリア 4人
カナダ       5人


9:名無しさん@1周年
18/09/20 14:58:58.04 Ye0Wh3SH0.net
都道府県別の得票どっかで見られないかな

10:名無しさん@1周年
18/09/20 14:59:09.30 kUxaRNCM0.net
マスコミ 「石破善戦、地方では石破人気」
マスコミと俺らが見てるのは違う選挙なのかもしれない

11:名無しさん@1周年
18/09/20 14:59:10.31 ECuxQUnj0.net
石破ボロ負けw
地方票が55%から45%に激減w
そりゃ無能野党に支持されるような奴に投票できるかよw

12:名無しさん@1周年
18/09/20 14:59:12.42 aHpHVkfv0.net
石破さんを見直した

13:名無しさん@1周年
18/09/20 14:59:20.43 08LwwDXm0.net
3年後の総理は石破だろう

14:名無しさん@1周年
18/09/20 14:59:25.10 jd3MfLfY0.net
地方に実弾をばら撒いてこの結果?
公職選挙法でやればどうなったか

15:名無しさん@1周年
18/09/20 14:59:49.13 jv8Ocogf0.net
何もしなくても安倍さんの圧勝は見えてたのに、党員票いじったやろ
ブレーンがバカですわ、ブレーンが悪いな自民は

16:名無しさん@1周年
18/09/20 14:59:59.97 ux//dbYi0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq
文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな
文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq
     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;

        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ 56う56


17:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:13.93 ux//dbYi0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし
中国と核戦争させようとするもの

裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている

次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら

憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
URLリンク(asddfwe.katsu-yori.com)
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
URLリンク(blog.livedoor.jp)
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
URLリンク(fwfgg.katsu-yori.com)
いぃううい

18:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:16.72 mzkyjXw/0.net
石破って官僚政治の権化みたいな奴だからなあ
演説も、官僚や公務員に媚び売る内容ばかりだった
今日本に必要なのは官僚や公務員利権を潰せる政治家なのに、安倍氏以上に官僚の犬な奴なんて論外でしかない

19:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:22.00 hrBXIMUp0.net
圧力分を差し引けば、勝ったのは石破だろう

20:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:29.44 PePy4rmW0.net
石破地方で前より随分と減らしてるじゃん
終わったなゲル
離党か

21:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:34.79 ux//dbYi0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。
■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
URLリンク(www.mod.go.jp)
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
URLリンク(satlaws.web.fc2.com)
rth5

22:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:35.51 yBVHjGhJ0.net
野党にも石破みたいなのが一人でもいれば変わるんだけどな
枝野首相、玉木首相、福山首相とか想像できる?
女性押しの立憲民主党なら辻元清美内閣総理大臣なんてこともあり得るんだそ

23:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:48.32 pst64Mnf0.net
自民党は一色ではない(石破)・・・なにこれ、だから選挙やったんでしょうが。敗北を認めない!

24:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:51.84 ux//dbYi0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
URLリンク(www.mod.go.jp)
■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。
■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
thrtj

25:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:53.86 dOR1NlGg0.net
>>1
くそワロタw

26:名無しさん@1周年
18/09/20 15:00:56.41 eO0Q1pEH0.net
ゲルは貢献したな

ネトウヨも目の下に
クマつくってるし(´(ェ)`)w

27:名無しさん@1周年
18/09/20 15:01:02.63 Wk/miyui0.net
石破さんの地方票が思いのほか多く、株価を下げる。
からの、安倍総理当選で株価戻る。
株クラスタは分かってらっしゃる(笑)
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


28:名無しさん@1周年
18/09/20 15:01:06.40 AAHBpQl40.net
>>3
地方票   石破健闘と思ったが   前回と比較すると安倍ちゃんの方が健闘してるな


29:名無しさん@1周年
18/09/20 15:01:09.30 RVZLnfDo0.net
前回より減ってるじゃん石破

30:名無しさん@1周年
18/09/20 15:01:14.60 ux//dbYi0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 
9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。
昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。
実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。
〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)
ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。
繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。
URLリンク(www.excite.co.jp)
tht

31:名無しさん@1周年
18/09/20 15:01:24.04 MbUVYjRD0.net
>>5
朝鮮人涙ふけよw

32:名無しさん@1周年
18/09/20 15:01:28.63 JLHqA1rl0.net
>>13
石破は失脚してると思う。

33:名無しさん@1周年
18/09/20 15:01:41.74 MbUVYjRD0.net
>>13
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

34:名無しさん@1周年
18/09/20 15:02:01.12 k81YFT+B0.net
今回は一騎打ちだから4年前とは単純比較はできない

35:名無しさん@1周年
18/09/20 15:02:01.30 CDEiwLIG0.net
憲法改正
軍備拡張
徴兵制復活
アベ任せたよ
半年でさえ徴兵制があるんだから日本は遅すぎる

36:名無しさん@1周年
18/09/20 15:02:06.49 0aPtLdrK0.net
>>22
野党に石破みたいなのがいたら、党を割って新党を立ち上げるだけだろw

37:名無しさん@1周年
18/09/20 15:02:21.59 qd9MpSfe0.net
>>29
あたりめーだろ
安倍批判してるけど、安倍の下で6年中4年役職に付いてた奴やつだぞ
「お前が言うなや」状態だべ

38:名無しさん@1周年
18/09/20 15:02:36.25 1z+Uar410.net
どこが石破の圧勝だよwww
全開からダダ下がりで負けてやんのwww
一方安倍は全開に比べ狂乱的に伸ばしたなwww
これがパヨクの不都合な真実だwwww

39:名無しさん@1周年
18/09/20 15:02:45.59 eO0Q1pEH0.net
>>13
ただ石破は
原発利権団体

まあ結局

どっちもいらんだろw

40:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:03.22 MbUVYjRD0.net
石破が3年後になれるわけないやろw
3年後安倍も麻生もまだいるんだから
今回安倍を支持した派閥の人間しか
支持しないw

41:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:04.49 F+jMMwpq0.net
3年先なんて分らないが、安倍さんが出ない事だけは決まっている

42:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:11.20 MOw8sSYO0.net
特ア連中はいちいちこっち見るなよ!
斜陽3等途上劣等国の総裁選なんだろ、
気にしすぎ!

43:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:11.38 Jq2uFih10.net
ネット検索で石破が安倍を超えたグラフ出して
「トランプが立候補したときと同じ動きです」って陽動かけてたバカがいたな

44:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:16.37 eE9kMpMr0.net
>>1
意地悪w

45:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:18.95 +XfNJ4Ft0.net
次回総裁選に出そうなヤツ出たそうなヤツ
岸田→幹事長
石破→入閣
野田→留任
とかか?

46:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:23.77 7aLEFb060.net
パヨク「実質的には石破が勝った」
これだよw

47:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:26.86 u3bR7HtD0.net
一番悪い時との相対性で
精神勝利とか大本営すぎる

48:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:28.16 drucnYV/0.net
石破じゃ打倒安倍は無理だね

49:名無しさん@1周年
18/09/20 15:03:28.69 38wb2jLE0.net
で、ゲルはここまでの男なのか?

50:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:01.57 1Yb+EodZ0.net
ジャップザマァwwwwwwww

51:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:07.58 xSNFx1bj0.net
安倍はともかく信者が党内に73人も敵がいると言ってるのが引く
自民党は元々いろんな意見を党内で言い合ってた党だろ
どっちかが0票なんて結果になったらそっちの方が大問題だわ

52:名無しさん@1周年ぬるぽ
18/09/20 15:04:08.56 4xkK63Ks0.net
まぁでも党員の45%が支持してくれてますから
ってのが石破が自民党を離党できない理由には
なるから与党にしがみつきたい石破ニゲル
先生にはいい材料になるんじゃないの?

53:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:14.00 mrecXJvk0.net
まあだいたい予想通りの総裁選だったな
安倍を降ろしたい人達はもう参院選で自民党を大敗させるしかないよね

54:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:23.49 456mLW2G0.net
これで党員は自民党政権なら安倍ちゃんじゃなくてもいいってことがハッキリしたな

55:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:32.72 MbUVYjRD0.net
>>46
倒閣失敗の留飲下げがもうそれしかなくなって
憐れすぎるわパヨクたちw

56:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:32.76 jZCVbXeT0.net
現役総理が党員票で互角の戦いを強いられた時点で、事実上石破の勝ち

57:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:33.69 THw1z5QI0.net
このスレタイは見事。前回のが分かるのは有り難い

58:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:34.15 Q9u0Imzw0.net
>>13
就任早々に安倍の失態の尻拭いしなきゃいけない石破さんに同情を禁じ得ないね

59:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:39.74 2biiaT+P0.net
これで次の総裁選は進次郎の支持のもと石破が出てくるわけか
安倍の後継は厳しいな
そもそも3年後は経済財政市場ともどもかなり大変なことになっている可能性もあるしな

60:名無しさん@1周年
18/09/20 15:04:58.02 ZODsuKrw0.net
>>45
石破はないだろ
石破に投票したやつでも冷遇しないって
ポーズなら、小泉でいいんだし

61:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:01.58 hu+ZLHOv0.net
>>6
文盲

62:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:01.82 pDwGEpE90.net
進次郎失脚wwwパパに泣きつけよ
今ならまだ間に合うwww

63:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:03.92 MOw8sSYO0.net
>>46
アイツらは大敗でも脳内ホルホル変換して常時大勝利だよ

64:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:09.43 opZZKpaL0.net
安倍さん、終身総理でお願いします

65:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:13.88 MbUVYjRD0.net
>>52
党を割らずに済むって意味では
安倍さんからすりゃ好都合かもしれんw

66:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:24.47 1iTbHoN50.net
安倍はナチスのヒトラーと同じ
洗脳されるジャップ
そして待つのは日本国崩壊
これがお前らが望むもの

67:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:33.55 7aLEFb060.net
793 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/20(木) 14:55:06.08 ID:/DS1OD2I0
地方票
.................2012年....2018年....増減
安倍.........29%.........55%.....(+26%)
石破.........55%.........45%.....(-10%)
石破が地方票で大健闘?
いや前回より減らしてますし安倍総理は大幅増ですが

68:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:33.83 OaHYjoqS0.net
マスコミや有識者様は石破善戦とか言いまくるんだろうな

69:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:37.46 lVSZPg8j0.net
石破は進次郎連れてさっさと離党しろ。それが筋だろ。
新党立ち上げて両民主党と仲良くしてろよw

70:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:40.22 6Gi9Le4b0.net
石破→野党

71:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:42.68 +FGHI/tx0.net
>>13
そんなもんねーよ

72:名無しさん@1周年ぬるぽ
18/09/20 15:05:48.18 4xkK63Ks0.net
>>59
これからの三年で入閣か役職もらうかしない限り
無理だろ

73:名無しさん@1周年
18/09/20 15:05:48.36 rwVr5E120.net
>>51
たった73人だよw
党内基盤が脆弱であることの証明である上、そもそも73人を統率しているわけでもないw

74:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:05.90 jZCVbXeT0.net
ネトウヨは石破を支持してるのはチョンと喚いていたから、
自民党員の45%はチョン

75:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:16.90 95m8AXuM0.net
投票日
3日後ならあべ超接戦
1ヵ月後ならばあべ負け
半年後ならあべ惨敗
討論すればするほどあべの負けが確定していく不思議www

76:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:29.71 ku/vrkhU0.net
これは安倍が脅威に思ってゲルを粛清するかもな
沖縄のカプホで割腹自殺体で発見とか

77:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:35.66 Jz9rB1Hu0.net
>>議員票 安倍氏 329票 石破氏 73票
>>党員票 安倍氏 224票 石破氏 181票
議員と党員の票のギャップがでかすぎる。
党の選挙ですらこれなんだから、代議制がいかに民意との差が大きい制度がわかる。

78:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:38.08 F+jMMwpq0.net
自民党員だ、2択ならこんなもんだろ

79:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:40.62 MbUVYjRD0.net
>>74
涙吹けよw

80:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:48.38 Tnfj+dG50.net
>>37
総裁選で地方票かなり獲得しててポスト用意しないと納得されないと思ったからだぞ

81:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:50.34 jv8Ocogf0.net
どうみても党員票はいじってるだろ、何もしなくても安倍さん圧勝だったのに
水を差すバカ、ブレーンをクビにしろ

82:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:56.16 Eyx4CsAC0.net
6年前より党員票が下がったね石破さん

83:名無しさん@1周年
18/09/20 15:06:58.88 456mLW2G0.net
これでネトウヨは自民党員(年会費4000円)じゃないことが分かったな

84:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:03.82 tKmo4g1r0.net
>>77
共産主義やるのか?w

85:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:04.43 TxwdYx6N0.net
ボクシングの試合みたいなもんで、いいところだけ編集すれば負けも勝ちに見える
マスコミは石破をよく見せようと必死だな

86:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:10.09 hu+ZLHOv0.net
>>69
反アベ党って名前にすればいいだけな

87:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:15.89 GEm1XEMD0.net
.
麻生太郎が秋葉原で超強力な応援演説! 2018年9月19日
URLリンク(www.youtube.com)
安倍総理が秋葉原で神演説!自民党総裁選直前 2018年9月19日
URLリンク(www.youtube.com)
.    【重要な質問】 安倍晋三が長く総理を続けられた理由は何だと思うか 【重要な質問】
自民党総裁選直前の2018年9月19日、秋葉原で麻生財務相が応援演説、その後安倍総理が演説。 演説は麻生
財務相の方が面白い。 しかし演説が面白いから政局運営も上手とは限らない。 安倍総理が長く総理を続けられた
理由は何だと思うか。 それは彼が二流私大卒だからだよ。 二流私大卒の安倍総理が安保法案を成立させ、
トランプ政権との親密な日米連携によって、北朝鮮との核戦争さえ危惧された緊張状態を乗り切って、
北朝鮮は9月19日に韓国との間で合意文書が交された。
この国会議員も官僚も東大卒が多い中で、二流私大卒の安倍総理は国際緊張も国内難局も乗り切った。
日本国民のほとんどは東大卒ではない。 その学歴偏重の日本社会で二流私大卒の安倍総理が孤軍奮闘して、これだけ
実績を上げているのは、まさに畏敬の思いにさせるし応援したくなる要因だ。 それに対して、
東京大学工学部計数工学科卒の鳩山由紀夫とか言う首相は、政局が厳しくなると AI( 膨大な情報を駆使した最適解 )
を使用したそうだが、今も続く沖縄米軍基地返還のあの乱痴気はAIのせいか。
.  【極めて重要】 戦争危機は稀に起き模範答案は無い。 左翼は思想最優先で戦争も辞さず 【極めて重要】
しかし特に指摘するのは、日本左翼は自己思想を狂信してその為には戦争も辞さず、という連中程思想に忠実という
理由で指導部に上る。 これは大日本帝国の特攻玉砕と全く同質で、その狂信思想の否定は即自己の否定だから、
民主党が今政権に就いていなくて本当に良かった。 本当にこれは冗談では無い。
さらに今の民進党小西洋之とか言う議員は、国会質疑で安倍首相を貶める目的で法律質問を行っていたが、どこかを
探せば答えが有る知識を試す問題とは違い、戦争の危機は稀に起き、さらに解決答案はどこにも無い。 そのため
状況の徹底した把握や分析の為、米国からの信頼できる情報提供が必要だが、左翼政権では不可で戦争の再来になる。
.
URLリンク(o.8ch.net)


88:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:16.88 uh9lqSO10.net
政治記者によると、安倍陣営は「トリプルスコアで圧勝する」と息巻いていたらしい
ところが、党員票で差が開かなかった
そのため安倍が勝利してもショックのあまりに、安倍陣営から万歳や歓声が起こらなかったんだとさ。

89:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:18.30 95m8AXuM0.net
>>73
野田なんて20人も集められないんだぜww
どうすんの?バカウヨwww

90:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:36.75 spTj/nSm0.net
>>3
アベ独裁が進んだな

91:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:47.79 b3eolYcS0.net
石破結構とってるじゃん
なんでこんな奴に入れるのか知らんが

92:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:54.08 58R820YG0.net
>>59
そもそも議員がついて来ない石破に総理は無理

93:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:56.01 ku/vrkhU0.net
>>74
ということは単純計算で党員の30%が朝鮮人で安倍支持だと
バカにできない数ですぜ

94:名無しさん@1周年
18/09/20 15:07:56.78 DnfEdRQR0.net
>>72
現役総理相手に党員票の半数近くの支持を取った人間を冷や飯食わせるわけにはいかないから、お飾りでもなんでも役職はつくだろう

95:名無しさん@1周年
18/09/20 15:08:03.15 Glo5Ma6P0.net
議員票wwww
どんだけ同僚から嫌われてるんだよ石破

96:名無しさん@1周年
18/09/20 15:08:20.22 EkVSAl9fO.net
アベノミクス大成功!外交の安倍!ってのが党員には通じてない事が露呈したな。こんだけ政権やって党員票8割もとれないのかよ

97:名無しさん@1周年
18/09/20 15:08:28.56 juIkepHy0.net
安倍内閣がふるさと納税でインチキしてる連中を締め上げたのは影響してるだろうな。
小悪党がゲル票に加算されてるのは間違いないだろう。
その腐ったゲル票をパヨクがマンセーするという、わけ分からん構図。

98:名無しさん@1周年
18/09/20 15:08:33.13 HdSCgqrt0.net
>>48
もう、安倍は終わりだよ
次がないからね

99:名無しさん@1周年
18/09/20 15:08:49.37 wz0L4HAc0.net
むしろ個人中傷レベルのことしか言ってないネットの石破批判の方が異常だわ
まあ活動してるんでしょうけど

100:名無しさん@1周年
18/09/20 15:09:18.40 hu+ZLHOv0.net
>>94
今度は断らないゲルさんであったー
w

はずかし

101:名無しさん@1周年
18/09/20 15:09:41.66 rwVr5E120.net
>>96

地方票なら前回より増やしているよw
君は何を言っているの?w

102:名無しさん@1周年
18/09/20 15:09:55.20 Jz9rB1Hu0.net
安倍の本当の支持率(国民)がわかるのは街頭インタビューだよ。
通行人100人に聞きましたで、安倍支持は1割、不支持が9割だった。(数年前)

103:名無しさん@1周年
18/09/20 15:09:58.32 br3mmCdY0.net
石破200以上で安部の負けって言ってなかったっけ
250は大勝利じゃねーの?

104:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:10.70 HdSCgqrt0.net
>>77
代議士とは呼ばないよ
小選挙区ではね

105:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:14.95 9wixcnRz0.net
自民党員の安倍支持率は低い
安部の支持率の世論調査なんて予想どおり
ぜんぶウソだったなw

106:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:16.75 niJ93gl20.net
>>96
過半数とれたら十分じゃね
石破は過半数ないんだぜ

107:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:28.15 oOyEVJax0.net
ゆるせないw

108:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:28.90 F+jMMwpq0.net
そう、3年後に総理を目指すなら無役では、不可能だろうね

109:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:30.45 UT2afiFY0.net
安倍は思ったほどの圧勝ではなくもはや死に体
憲法改正より経済対策を優先せざるを得ない

110:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:30.73 y5qZ9kOb0.net
工作としてパヨクで自民党の党員になってる奴とか居そうだけどな…

111:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:35.14 1iTbHoN50.net
移民反対安倍しね

112:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:39.07 2biiaT+P0.net
>>88
そりゃそうだろうな
これだけ党員票取られて喜べるのは党員ですらない池沼のネトウヨくらいなものだろう

113:名無しさん@1周年
18/09/20 15:10:53.75 rwVr5E120.net
>>103
マスゴミの印象操作だろw
勝利条件は過半数wこれって当り前だろww

114:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:00.82 n8F57yt90.net
自民党員というもっともコアな自民党支持層で「55%vs45%」という
結果が出ているのに、現実を受け止められない人がいるのねw

115:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:01.58 5KNVtE3z0.net
石破得票率下がってるやん。
マスコミは俺らと違う世界に生きてるんだなw
ワロタw

116:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:13.11 GuDqQQ/S0.net
子供のいない安倍を総裁にしたがった二階岸田はインチキ政治屋

117:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:14.78 hu+ZLHOv0.net
>>102
どうせインチキテレビ局がやったインタビューだろ?
テレビを捨てろや

118:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:27.32 fr7DutwW0.net
党員は国のことより地元のことしか考えてないやつが多いということ

119:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:37.51 0TjjS07H0.net
安倍「ただの噛ませ犬じゃねぇかよ石破w」

120:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:38.91 YSUNNblB0.net
利権を求める者の支持は80%でも
そうでない者の支持は55%ということだよ
国民全体なら石破と逆転してるだろ
その辺を肝にして今後3年間
利権の政治ではなく理念の政治を行えば
歴史に残る名宰相になるだろう

121:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:53.82 tr4KjAq00.net
石破に投票するバカな党員が3分の1も自民党に存在しているということだな。
石破はバカを引き連れて自民党から出て保守野党を作るべきだろう。
自民党もあまり雑多な状態はよろしくない。ある程度主義主張が一致してないと後ろから鉄砲撃つことになりかねない。
保守野党も賛成出来る部分は賛成すれば基本保守なんだから野党は何でも反対の状態からは脱皮出来る。

122:名無しさん@1周年
18/09/20 15:11:59.07 5KNVtE3z0.net
マスコミの悔しがり方よw
哀れだな

123:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:03.36 LZxe0UGf0.net
>>1
圧勝はヤバい。
安倍政権が弱体化する。
人事で空手形を切りすぎたから、処遇されなかった議員が倒閣を始める。
1年も待たずに安倍政権は死に体ではないか?

124:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:10.92 58R820YG0.net
緊縮財政+増税=景気回復

これを唱える石破に総理やらせてみるか(´・ω・`)

125:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:11.67 rwVr5E120.net
>>114
だから、石破は地方票でも負けたのだろ?違うのか?w

126:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:16.30 9wixcnRz0.net
>>118
じゃあ誰が安部支持率を押し上げてるんだって
家にいて電話にぜったい応対する
公明党の創価信者ってことだなwww
大爆笑www

127:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:24.13 br3mmCdY0.net
ネズミ男珍次郎にはワロタ

128:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:27.92 c/kYAWex0.net
スマホの普及で党員の情報収集力も上がってるんだろうな。
6年前の石破のイメージは主にテレビが作り出してたし、今回は徐々に正体が分かり出したんだろ、当然3年後の石破はまずない。

129:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:28.44 Glo5Ma6P0.net
>>96
党員は所詮党員でしかない
国会議員として現場で働いてる訳じゃないからね
だから石破の事を実際に接して知ってる国会議員ほど石破の事嫌ってるんだろうな
だからこんなに党員票と議員票の開きがある
知ってる人と知らない人の違いだな

130:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:29.95 wnmtUzBh0.net
洋子 岸信介 上野 朝鮮人
安倍は朝鮮らしいな

131:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:32.13 9HRISrwe0.net
党員票って前回は石破が圧勝したのに今回は石破駄目だったんだなw

132:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:34.60 95m8AXuM0.net
>>113
脅迫してあれだもんなw
恥だわはじwww

133:名無しさん@1周年
18/09/20 15:12:39.63 hu+ZLHOv0.net
>>116
S●ftbank=インチキ料金会社

w

134:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:03.24 xz6vDPCo0.net
>総理大臣として、戦前も含め、憲政史上最長の在任期間も視野に入ってきます。
なるほど
安倍氏こそが最も偉大な首相なんだな
森友学園の教育に代表されるようなその思想は皆が支持しているしな

135:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:16.11 lVSZPg8j0.net
>>68
左翼野党連合ではもう全く勝つ望みが無いから3年後の自民党内左翼に望みを掛けたいんだろうなw
しかしここまでやらかした以上自民党で居場所は無いw
石破はもう離党するしか道は無いんだよマスゴミどもw
進次郎も引き連れて離党し新党立ち上げろw
というかマスゴミが総裁選に全く触れなくなったw

136:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:25.12 ehCnDxYq0.net
パヨク涙の総括

137:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:26.27 ONShyqo30.net
石破は追放

138:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:40.82 Uuno9uVa0.net
これでデフレ増税が確定したな
気持ちいいです

wwwwwww

139:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:51.98 ku/vrkhU0.net
>>120
むりだな

140:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:53.42 /k76/6BK0.net
この結果って事はね
アベ独裁じゃなかったんだねw
良かったなあww

141:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:53.48 lVSZPg8j0.net
>>77
そこで共産主義ですか?左翼丸出しだなw

142:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:59.16 E3Hn6NKy0.net
>>1
党員票も大躍進じゃん

143:名無しさん@1周年
18/09/20 15:13:59.77 niJ93gl20.net
例えばこれが党員だけでも過半数を制した安倍の勝ちでしょ
44パーとったら副総理にでもなれるの?

144:名無しさん@1周年
18/09/20 15:14:01.27 5KNVtE3z0.net
党員票でも負けてるのに、マスコミって
ほんと違う世界に生きてるんだな

145:名無しさん@1周年
18/09/20 15:14:12.29 W4Z5jwEY0.net
国民表と地方票の違い
国民表にはスパイは殆どいない地方票は殆どがスパイ国会議員を見ればわかる
日本人は昔から選挙には無頓着な人種250年侵略のない時代を過ごした͡事が
原因か

146:名無しさん@1周年
18/09/20 15:14:20.09 sqqHbGj90.net
あーもう時間の無駄

147:名無しさん@1周年
18/09/20 15:14:27.46 9wixcnRz0.net
ま、安倍にはカルト票しかないんだということが数字ではっきり分かった
まあそりゃそうだろうなw
まったく不思議ではない

148:名無しさん@1周年
18/09/20 15:14:39.25 fr7DutwW0.net
次回も石破だけは総裁にさせない!キリッ

149:名無しさん@1周年
18/09/20 15:14:54.06 y5qZ9kOb0.net
以前は勝ってた地方票でも逆転されてるんだから完全敗北だよな

150:名無しさん@1周年
18/09/20 15:14:56.96 1iTbHoN50.net
移民反対安倍氏ね

151:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:02.55 95m8AXuM0.net
>>131
まあ前回はあべのせいで自民党が下野へと真っ逆さまだったんだし
今回は利権付けにした地方党員があべ辞められると困る奴が大杉
って、感じだなw

152:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:07.04 Z4D3HgrU0.net
直前の予想よりも石破がかなりとったね。一定の発言力は残したし
次は有利だな

153:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:08.15 hu+ZLHOv0.net
>>135
そろそろムンジェインたんの北朝鮮訪問をメインに報道してあげて下さいませw

154:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:11.21 Glo5Ma6P0.net
>>124
歴史上それで景気回復できた国なんて存在するのだろうか?w

155:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:29.25 ku/vrkhU0.net
>>121
派閥に分かれていた時の方がまともだったが

156:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:31.25 opZZKpaL0.net
親も親戚も高所得者だから、安倍政権が後最低三年続くのは非常に助かる
できれば任期延長してあと6年やってもらいたい。
いやっていうかぶっちゃけ死ぬまで総裁やってもらいたい
資産高効果で我が家は我が世の春だよ

157:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:31.85 5KNVtE3z0.net
あれれー( ゚ 3゚)マスコミいわく、石破さん地方は圧勝じゃなかったの?おかしいなぁ

158:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:38.86 n8F57yt90.net
問題は、国会議員と地元(地方議員含む)との温度差だな。
これはほんとに自民党は真剣に考えなきゃいけないわ。

159:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:41.25 58R820YG0.net
>>114
党員って付き合いも兼ねて入ったりするから全て根っからのコアな自民党信な訳ではないよ

160:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:45.69 wz0L4HAc0.net
>>121
それやったら選挙の度に石破派の穴埋める必要があるけどいいのか?
地方選挙で石破派が消えるわけじゃないんだぞ?
野党だけじゃなくて地方に地盤のある石破まで相手にすることになるわけだけど
今まで鳥取島根は石破にまかせてた状態で

161:名無しさん@1周年
18/09/20 15:15:58.49 F+jMMwpq0.net
石破は、あそこまで言ったんだ、頭を下げて地方創生大臣にしてもらうことだな
前回は固辞したけど、それで結果を出せば総理に成れるよ

162:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:03.48 ksam1viy0.net
>>10
バカウヨには善戦に見えないのか..

163:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:08.15 NGv976WN0.net
負け犬の遠吠えスレはここですか?
もっと鳴けよwww

164:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:14.12 L44bDJ350.net
地方票.
2012年総裁選 計300
安倍87 (29%)
石破165 (55%)
石原38
町村7

2018年総裁選 計405
安倍224 (55%)
石破181 (45%)
議員票、
2012年総裁選 計197
安倍108 (55%)
石破89 (45%)

2018年総裁選 計402
安倍329 (82%)
石破73 (18%)

165:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:18.98 38wb2jLE0.net
TV全局、悔しさを格差の実況だったな
ゲルの250突破だけを評価していた
アカヒに限らず全マスゴミは反安倍なのは知っていたが
本当に反安倍を社是にしているみたいな反応でワロタ
なんで嫌うんだろ? 

166:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:36.47 2biiaT+P0.net
>>143
アベノミクスの果実が全国津々浦々のはずなのに何で自党の党員票ですら45%も石破にいくの?

167:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:41.01 95m8AXuM0.net
>>157
まともな討論会 と まともな選挙期間
これだけであべ脂肪確実wwwww

168:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:42.98 PH4dFgiP0.net
党員票の投票率が高くても、この結果は覆らないだろうな

169:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:47.73 FPdaCX+LO.net
六年経って、いかにマスコミの力が無くなったかって話だな

170:名無しさん@1周年
18/09/20 15:16:51.07 5KNVtE3z0.net
前回が前回なんだから、石破は大敗北だろ。

171:名無しさん@1周年
18/09/20 15:17:05.14 hu+ZLHOv0.net
>>156
オイラんとこもw

172:名無しさん@1周年
18/09/20 15:17:16.81 fv/zggnJ0.net
哀れ低脳パヨク(笑)
前より結果が悪くなったのに、存在感が示せて大勝利ー(笑)
地方に見捨てられる元地方創世大臣
地方票
2012 計300
安倍87 (29%)
石破165 (55%)
石原38
町村7
木木3

2018 計405
安倍224 (55%)
石破181 (45%)

173:名無しさん@1周年
18/09/20 15:17:23.05 pQRQqGY20.net
石破は不細工だから外交は無理。
ブスは日本の恥。

174:名無しさん@1周年
18/09/20 15:17:25.50 jv8Ocogf0.net
>>150
移民反対は分かるけど、4ねとか極端なこと言ってるから支持されない
それを言うことで自分の気分だけ良くなっても意味ないのですよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2095日前に更新/185 KB
担当:undef