【社会】インバウンド ..
[2ch|▼Menu]
131:名無しさん@1周年
18/09/18 19:08:06.36 r1cGv7TV0.net
>>125
鉄道は多分9路線クロスしていて大きく間違うとトンデモない街になるんだけどな
ことの起こりは大阪万博ていうがもっぱらだけどその前どうだったのかは知らんわ
近くに飛田あったり昔は芸人が多数住んでたしメチャ物騒な街ではなかったはず

132:名無しさん@1周年
18/09/18 19:15:45.90 J5nfROJv0.net
これは巨神兵出動案件だな

133:名無しさん@1周年
18/09/18 19:18:58.49 STc6ouUh0.net
>>131
9路線!びっくりですわ
よそ者だからあれこれは言わないけどおかしな方向に行かないで欲しいとだけ思う

134:名無しさん@1周年
18/09/18 19:35:37.69 72CFFe3A0.net
■平成30年地価公示 変動率上位ランキング
1位  虻田郡倶知安(北海道)/35.6%
2位  大阪市中央区道頓堀(大阪府)/27.5%
3位  京都市南区東九条上殿田(京都府)/27.3%
4位  京都市東山区四条通祇園(京都府)/25.8%
5位  名古屋市中村区椿(愛知県)/25.1
6位  名古屋市中村区名駅(愛知県)/25.0%
7位  京都市東山区三条通大橋(京都府)/25.0%
8位  神戸市中央区磯上通(兵庫県)/25.0%
9位  札幌市中央区札幌市中央区南6条西(北海道)/24.7%
10位 神戸市中央区明石(兵庫県)/24.6%


135:名無しさん@1周年
18/09/18 19:44:53.64 12pEQ5jL0.net
JR環状線
JR大和路線
南海本線
南海高野線
高野線+泉北高速(和泉中央〜難波)
地下鉄御堂筋線
地下鉄堺筋線
阪堺電車(住吉方面)
X 阪堺電車(廃線 平野方面)
X 阪堺電車(廃線 天王寺方面)
便利すぎて発展しなかった?

136:名無しさん@1周年
18/09/18 20:20:28.36 qoupIbk+0.net
>>125
明治時代にはただの農村部
今の浪速区にあったルンペン街を、明治時代に当時大阪市外だった萩之茶屋付近に集団移転させたのが発端
その当時は、隣の当時の高級別荘地・天下茶屋や、昔からの金持ち村・玉出が巻き添えで庶民化したくらいで
一般人も大阪市市街地拡張で移り住んできたので、
ルンペンが多少いても全体的には平均的な住宅街に過ぎなかった
一度戦災でクリアされたものの、焼け出されたルンペンが住み着いて
大阪市の政策で市内各地に散らばっていたルンペン街をあの一角に集めた上、大阪万博で固定化とか
あいりん支援団体と称する新左翼やカルト宗教の狩り場になったこと、マスゴミがそいつらを煽ったこと、
そのあおりで一般人の大半が引っ越しを余儀なくされたことなどが複合的に重なって
移民に乗っ取られたに近い状態になって、ごく少数残っている土着一般人以外は流れ者の町にされてしまった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2089日前に更新/35 KB
担当:undef