【経済】リーマン・ショック10年 日本財政悪化止まらず at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/09/15 03:15:41.86 5pvBRYu90.net
ジャップだけ一人負け

3:名無しさん@1周年
18/09/15 03:16:32.98 PegbhnxB0.net
サラリーマンショック

4:名無しさん@1周年
18/09/15 03:16:39.14 N2CX7wi20.net
アベノミクスで戦後最大の景気拡大中じゃなかったの??

5:名無しさん@1周年
18/09/15 03:17:33.09 ieAxJe0l0.net
リーマンショックとか関係ないねん
ずっと不況やねん

6:名無しさん@1周年
18/09/15 03:18:15.28 5dzDohW+0.net
ネトサポ「ミンスガー!ミンスノセイデー!!」
民主党政権が何年前に終わってると思ってんだよw

7:名無しさん@1周年
18/09/15 03:18:37.10 Nn5yKGLM0.net
末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから当たり前
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ないのは、糞公務員という寄生虫を甘やかしているのが元凶

8:名無しさん@1周年
18/09/15 03:19:04.52 Nn5yKGLM0.net
かつて江戸時代に、各種文化や技術が大きく花開いたのは何故か
それは、庶民が金余りと言われる程潤っていたから
色々な娯楽や食料、設備等が、沢山買ってもらえる市場が確立していたからこそ、技術も文化も進歩し、色々な工芸品も生まれた
今の日本は各種税金を合わせれば世界屈指の重税国家
特に消費税による市場締め付けに代表されるように、糞公務員が私利私欲の為に庶民から吸い上げ国内市場を殺している
消費税と年金破綻で日本市場の購買力を奪い、消費とそれに繋がる流通・生産も低迷させた
結果国内経済は破綻し内需向け企業は収益が下がり労働者の待遇も悪化した
それは更なる将来不安と消費低迷を招き、最悪の悪循環を固定させた
各先進国の倍以上の年収を公務員・準公務員が貪っている現状では、福祉分ですら不足し社会に還元されていない
購買力を失った市場は、技術にしろ人件費にしろ、あらゆる投資価値を失う
全ての元凶こそ糞公務員という癌

9:名無しさん@1周年
18/09/15 03:19:06.90 3s1OEJKN0.net
シスター
            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /


10:名無しさん@1周年
18/09/15 03:19:23.16 XBqj7t5T0.net
安倍とお友達が税金を食い物にするアベノミクス
国民に大増税しても財政は悪化の一途

11:名無しさん@1周年
18/09/15 03:19:35.25 WGV0gSDg0.net
じゃー樺太に移住するわ

12:名無しさん@1周年
18/09/15 03:19:41.61 r+uafrba0.net
また馬鹿が馬鹿さらしてるのが

13:名無しさん@1周年
18/09/15 03:19:47.52 TqB7pFhS0.net
本当不景気だよな

14:名無しさん@1周年
18/09/15 03:19:50.21 Nn5yKGLM0.net
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細〜中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共
糞公務員が不足と言うのも大嘘
準公務員を含めると明らかに過剰な人数
挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ
学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員
糞公務員こそが日本経済力を食い荒らす寄生虫

15:名無しさん@1周年
18/09/15 03:20:20.33 t0qUn1870.net
公務員の給料を下げればかなり解決するぞ

16:名無しさん@1周年
18/09/15 03:20:28.42 aa


17:5J/yRB0.net



18:名無しさん@1周年
18/09/15 03:20:43.69 Nn5yKGLM0.net
各先進国の公務員年収は日本の糞公務員の半分より更に少ない
そして税金も消費税以外も含めると日本より遥かに安い
そして福祉政策も日本より充実している
日本は世界屈指の重税国家で有りながら福祉は出遅れており、糞公務員・準公務員は他国の倍以上の年収を貪っている
また、日本国の年収中央値からすら倍以上高い
糞公務員は人数統計に準公務員入れずに人手不足と喚くが、準公務員の数を含めれば過剰とさえ言える
更に事務や受付は期間職員やパートに丸投げ、現場管理も業者に押し付け
糞公務員を甘やかす為に過剰な税金を取り、それを社会に還元せず、糞公務員の利権や年収で食い潰す
糞公務員こそが日本を食い潰す真の敵

19:名無しさん@1周年
18/09/15 03:21:17.64 ZFFPhn5H0.net
>>1
じゃあ、さっさと円安にしろ。糞が

20:名無しさん@1周年
18/09/15 03:22:00.74 Es3Z7cBn0.net
 
いよいよ公務員の給料にメスが入るか

21:名無しさん@1周年
18/09/15 03:22:47.56 1m1kVECH0.net
アベノミクスで過去最高の税収ってのは?

22:名無しさん@1周年
18/09/15 03:22:59.16 G0cV9CEv0.net
>>7
ニダー

23:名無しさん@1周年
18/09/15 03:23:18.12 N2CX7wi20.net
今って実際は70年代よりも景気悪い(活気がない)よね?
60年代くらいの生活レベルなのかな

24:名無しさん@1周年
18/09/15 03:23:20.12 t57LsviE0.net
一番の原因
非正規ばかりで所得低いから納税額が低くて、財政悪化。物も売れない
本来40くらいなら年収800万くらいのはずが300万以下がゴロゴロいるんだからな。おまけにその40代や30代も減って
年寄りばかりになるんだから支えきれる訳がない。

25:名無しさん@1周年
18/09/15 03:25:18.13 cflwv1Rn0.net
そもそも人間に高給渡して儲けるってビジネスモデルが終わってんだから
みんなが金持って使うみたいな時代はもう来ないよ

26:名無しさん@1周年
18/09/15 03:25:41.42 G0cV9CEv0.net
公務員の給料を欧米並にすれば解決だな。

27:名無しさん@1周年
18/09/15 03:27:53.58 mWHBzLPu0.net
政治家と公務員どもが既得権で
増税しまくった結果
庶民の余剰金がなくなり消費がなくなり
日本は世界から見放され
挙げ句の果ての天変地異災害に見舞われて
日本をダメにした権力者と投票行動しない
連中への天罰が下った

28:名無しさん@1周年
18/09/15 03:28:19.92 OL1bEGAB0.net
財務省は海外向けに言ってる事と国内向けに言ってる事が違っているから本当にムカツク
国民を騙して増税したいだけ

29:名無しさん@1周年
18/09/15 03:28:51.87 mJcV/fWb0.net
>>23
税収26年ぶり高水準ってニュースみたが

30:名無しさん@1周年
18/09/15 03:29:09.92 6ouiymZM0.net
安倍ショックだろww

31:名無しさん@1周年
18/09/15 03:29:31.08 mWHBzLPu0.net
金持ちはその蓄えを海外で節税するから
金持ち優遇はナンセンスのミステイク

32:名無しさん@1周年
18/09/15 03:30:03.88 mWHBzLPu0.net
税金取りすぎて
公務員だけが焼け太り

33:名無しさん@1周年
18/09/15 03:30:03.96 Nn5yKGLM0.net
かつて江戸時代に、各種文化や技術が大きく花開いたのは何故か
それは、庶民が金余りと言われる程潤っていたから
色々な娯楽や食料、設備等が、沢山買ってもらえる市場が確立していたからこそ、技術も文化も進歩し、色々な工芸品も生まれた
今の日本は各種税金を合わせれば世界屈指の重税国家
特に消費税による市場締め付けに代表されるように、糞公務員が私利私欲の為に庶民から吸い上げ国内市場を殺している
消費税と年金破綻で日本市場の購買力を奪い、消費とそれに繋がる流通・生産も低迷させた
結果国内経済は破綻し内需向け企業は収益が下がり労働者の待遇も悪化した
それは更なる将来不安と消費低迷を招き、最悪の悪循環を固定させた
各先進国の倍以上の年収を公務員・準公務員が貪っている現状では、福祉分ですら不足し社会に還元されていない
購買力を失った市場は、技術にしろ人件費にしろ、あらゆる投資価値を失う
糞公務員という寄生虫こそが元凶

34:名無しさん@1周年
18/09/15 03:30:22.52 mWHBzLPu0.net
NHKも死ね
解体しろ
ぶっ壊せ

35:名無しさん@1周年
18/09/15 03:30:32.48 Nn5yKGLM0.net
末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから当たり前
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ない元凶こそ各先進国の倍以上高い糞公務員年収

36:名無しさん@1周年
18/09/15 03:30:33.95 k/KB4set0.net
国が借金して株価買って株価上げるようなインチキしてる国だからな

37:名無しさん@1周年
18/09/15 03:30:49.77 d+Our8+F0.net
リーマンショックを乗り越えて−アベノミクスでバブル超え
安倍さん麻生さんありがとうございます

38:名無しさん@1周年
18/09/15 03:31:22.02 VfVibqeq0.net
労働法も 無視して 払わない 払わせない。
貧困に 追いやり 消費が伸びない。 本当の馬鹿ですからw

39:名無しさん@1周年
18/09/15 03:31:41.89 eG7BeigV0.net
日本企業が次々と中国や台湾に買収されていく様を見てると涙が出てくる
あぁ…日本の落日だ、って。

40:名無しさん@1周年
18/09/15 03:32:23.08 mWHBzLPu0.net
日本の政治家も官僚も世間知らずのバカども
自分たちしか見えない小物
せっかく東大出てもせこい人生
世のため人のためではなく私利私欲のためだけに
公務員で至福を肥やす

41:名無しさん@1周年
18/09/15 03:32:40.49 XQz2mmlR0.net
リーマンショックなんぞどうでもいい。
モリカケモリカケ、とにかくモリカケ。モリカケやらなきゃ死んじまう。
モリカケだけが人生だ。
URLリンク(i.imgur.com)

42:名無しさん@1周年
18/09/15 03:32:41.71 VQDGDLcb0.net
だってもうからないもん

43:名無しさん@1周年
18/09/15 03:32:45.22 szJICMwe0.net
印象操作してもばれる時代だからなw
既得権益を守ることしか頭に無い自民糞の限界なんだよ

44:名無しさん@1周年
18/09/15 03:33:07.29 mWHBzLPu0.net
>>40
かマスゴミは蕎麦屋さんに転職したらいい

45:名無しさん@1周年
18/09/15 03:33:16.32 t57LsviE0.net
>>28
26年前と今では税率が全く違うでしょ?

46:名無しさん@1周年
18/09/15 03:33:47.10 yOFOJA3n0.net
そりゃ日本を生贄にしたのが他の先進国だろ
ふざけんなクソ共が
その反動で日本企業は自己防衛でアホみたいに今の膨大な内部留保を作ったんだろうが
内部留保たんまり持ってるから、国が財政出動なんかせんでも日本企業は倒れんよ

47:名無しさん@1周年
18/09/15 03:33:55.55 FRjWw6ec0.net
>>1
東京新聞「日本財政悪化止まらず」「G7の中で、日本の財政悪化が最も進んだ」 高橋洋一「デタラメだな」 ネット「捏造東京新聞」
スレリンク(seijinewsplus板)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

48:名無しさん@1周年
18/09/15 03:34:38.01 Nn5yKGLM0.net
国内市場の購買力が下がってる現状では、そこで商売してる企業の利益も当然下がる
物が売れない、買う力が無い市場には、
人件費にしろ研究開発にしろ、設備にしろ、
投資価値が無くなる
消費税と年金破綻による将来不安
これが有る限り国内経済は死んだままだ
糞公務員の異常に高い年収が有る限り財政は圧迫されるし、福祉の予算が充実する事も無い
そして将来不安と消費税だけが増大して悪循環は更に進む
日本経済を食い潰している真の敵こそ糞公務員

49:名無しさん@1周年
18/09/15 03:34:53.71 GodB9A2+0.net
老害が激減すれば財政も相当楽になるんだろうな・・・。

50:名無しさん@1周年
18/09/15 03:35:00.29 Nn5yKGLM0.net
かつて江戸時代に、各種文化や技術が大きく花開いたのは何故か
それは、庶民が金余りと言われる程潤っていたから
色々な娯楽や食料、設備等が、沢山買ってもらえる市場が確立していたからこそ、技術も文化も進歩し、色々な工芸品も生まれた
今の日本は各種税金を合わせれば世界屈指の重税国家
特に消費税による市場締め付けに代表されるように、糞公務員が私利私欲の為に庶民から吸い上げ国内市場を殺している
消費税と年金破綻で日本市場の購買力を奪い、消費とそれに繋がる流通・生産も低迷させた
結果国内経済は破綻し内需向け企業は収益が下がり労働者の待遇も悪化した
それは更なる将来不安と消費低迷を招き、最悪の悪循環を固定させた
各先進国の倍以上の年収を公務員・準公務員が貪っている現状では、福祉分ですら不足し社会に還元されていない
購買力を失った市場は、技術にしろ人件費にしろ、あらゆる投資価値を失う
全ての元凶こそ糞公務員という寄生虫

51:名無しさん@1周年
18/09/15 03:35:13.53 ABRMCBZk0.net
>>37
利回り経済なだけだしね
外国人さんも入れるそうだから やはり 扶養控除などを無くし 専業主婦やら、ニートも出すわけか…
1億総ナンチャラとか言ってたアレの消費

52:名無しさん@1周年
18/09/15 03:35:21.05 rnDbMsZF0.net
増税したい財務省の宣伝


53:



54:名無しさん@1周年
18/09/15 03:35:38.18 mWHBzLPu0.net
金持ちで秀才の子供が育ったら
東大なんか眼中にない
日本が死に体なのは百も承知で
海外の有名大学にしか興味がない
そんな今の日本に将来はない
減税し公務員どもの給与半減
NHKも解体しろよ

55:名無しさん@1周年
18/09/15 03:35:47.93 VfVibqeq0.net
自国民に経済制裁して 死ぬまで働かす。
企業は 過去最高利益。www

56:名無しさん@1周年
18/09/15 03:36:19.00 5VtMMO6L0.net
これでも他の国よりましなんですけどね
・・・その事実が本当に嫌な予感しかしない。
戦が始まるだろ。

57:名無しさん@1周年
18/09/15 03:36:23.48 hg2ZR26K0.net
とにかく日本政府の財政破綻先送り、日本円の暴落先送り最優先
自分が死んだらどうでもいい
若い世代にどんどん借金押し付けろ

58:名無しさん@1周年
18/09/15 03:36:26.32 i4Ab8j5D0.net
財政破綻はあり得ない。
足りないお金は、無限に税金を徴収すればいいんだから

59:名無しさん@1周年
18/09/15 03:37:24.05 SwOwXjlR0.net
【図解・行政】2018年度予算案・2018年度予算案の構成(2017年12月)
URLリンク(www.jiji.com)

60:名無しさん@1周年
18/09/15 03:37:40.14 l1GiOTPV0.net
国家予算の内訳を気にする人は少ない
最近ボケてきた自分には皆目見当もつかないね

61:名無しさん@1周年
18/09/15 03:37:41.80 VfVibqeq0.net
>>50
奴隷が多いほど 貴族は潤う。 歴史は照明済み。
私利私欲を満たす為なら 手段は選ばない。

62:名無しさん@1周年
18/09/15 03:38:01.88 8ZzrC5hs0.net
まー、努力ガー公務員がのさばってればねー
なぜか、今の努力がない公務員が言うから笑えるけどwwww

63:名無しさん@1周年
18/09/15 03:38:05.54 MEoOuS440.net
>>1
更にゲリノミクスで死体蹴りまでされています

64:名無しさん@1周年
18/09/15 03:38:32.95 myHJTNu80.net
>>1
消費税を上げつつ、公務員の給与も激増させる日本は素敵

65:名無しさん@1周年
18/09/15 03:38:40.71 mWHBzLPu0.net
百害しかないNHKが国民から毎年毎年7000億を強奪している
携帯会社も毎年毎年一人一人から10万以上
ダサい日本の悪習慣
これこそ変えよ国民投票で

66:名無しさん@1周年
18/09/15 03:38:44.44 .net
そらそうやろ公務員やみなし公務員、特殊法人の厚遇
国民には重税や福祉の切捨て、景況感すら感じない
馬鹿が経済動かしてるんだからwww

67:名無しさん@1周年
18/09/15 03:39:09.49 hg2ZR26K0.net
>>56
理論と現実は別だよ
ギリシャ、アイスランド、ブラジル、アルゼンチン、ジンバブエ
今ならトルコ
どんな国家でも財政破綻する

68:名無しさん@1周年
18/09/15 03:39:28.68 Slo/Oje10.net
財政悪化とかまったく意味のない話。国内の最多の層の景気さえ気にすればOK。

69:名無しさん@1周年
18/09/15 03:40:34.50 mWHBzLPu0.net
官僚どもは民間に障害者を法律で押し付けておきながら自分たちは水増しでごまかしても平気で責任逃れ 誰も責任を取らない無責任な公務員

70:名無しさん@1周年
18/09/15 03:40:37.54 Wu/AzPJn0.net
ん、しかし日本にも絶好調で荒稼ぎしてる連中がいるだろ
長者番付にも大勢
どういう連中かは判るだろ朝鮮人だよ
こいつらだけが儲かる社会に裏工作で作り変えられてしまったんだよ
大半の日本人はドン底の貧乏

71:名無しさん@1周年
18/09/15 03:40:52.70 t57LsviE0.net
URLリンク(www.jiji.com)

72:名無しさん@1周年
18/09/15 03:41:05.75 HvGHRVqa0.net
>>39
大企業も仲間に入れろよ。
あいつらも公金で生かしてもらってるし、もう改竄くらいしか能力ないだろ。
あと、その株式を買ってる奴らも公金で生きているし、本当に庶民の敵だよ。
サヨクとかウヨクなんて鼻から存在しない、最初から上級国民vs庶民なんだ。

73:名無しさん@1周年
18/09/15 03:41:54.11 hg2ZR26K0.net
海外転出届出して税金、年金、保険全て免除
香港のciti2米ドル預金
いつ日本が破綻してもいいよ

74:名無しさん@1周年
18/09/15 03:42:29.04 pf4NlQDcO.net
>>62
公務員の為の消費税増税だもんな

75:名無しさん@1周年
18/09/15 03:42:46.69 GodB9A2+0.net
言うほど膨張してないだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

76:名無しさん@1周年
18/09/15 03:42:50.90 mWHBzLPu0.net
挙げ句の果てに強制ボランティアさせつつ
公務員はお飾りのくせに高給支給対象

77:名無しさん@1周年
18/09/15 03:42:58.07 f6jh/QAJ0.net
それだったら日本は、国内総生産(GDP)に占める「資産残高」の比率も
1番だね。貸借対照表を読めない人が書いた記事。
財務省発表資料を何も考えずに、丸っとコピーしただけ。
財務省も消費税上げるに必死だねー。
GDPに占める「資産残高」の比率が1番って、日本が1番の財産持ちってことじゃん。
本当は消費税上げる必要ないですよー。

78:名無しさん@1周年
18/09/15 03:43:50.90 .net
>>35
運用しなきゃいけないんだから株を買うのはいいんだよ
ところがせっかく買ってるのに消費税を上げたり
譲渡益課税を上げようとしたりしてるから
せっかく買ってるのに追随買いが無く勿体無い事に
なってるんだよ
マジでバカだと思うわ

79:名無しさん@1周年
18/09/15 03:44:25.20 mhxfYwlW0.net
>>1
アベチョン曰く赤字国債は資産だからジャップが金持ちに成った証らしいじゃないかwwwwwwwww

80:名無しさん@1周年
18/09/15 03:44:25.36 mWHBzLPu0.net
>>72
社会福祉の為と豪語してたがあれは嘘だった
厚生省などの公務員の給与にそのほとんどが
食われただけでしたな

81:名無しさん@1周年
18/09/15 03:44:27.46 pf4NlQDcO.net
>>68
いや、遥かに公務員の方が害悪は大きいよ
どんだけ公務員の給料に税金が無駄に使われてるか計算してみろ

82:名無しさん@1周年
18/09/15 03:44:33.27 OUbIPyhS0.net
>>1
こんなん利益成長ないからじゃね?
だからサラリーマン社長と社内政治が癌

83:名無しさん@1周年
18/09/15 03:44:37.14 HsmfT+8k0.net
>麻生太郎財務相は十一日の記者会見で
>「(次の危機が)起きる状況による。仮定の話には答えにくい」と明確に話さなかった。
地震や津波、原発事故だって将来起きるかもしれない仮定の話だよ
実際に起きてからじゃ遅いのに
仮定に基づいた話ができないのなら、どうやって対策するんだよ
意味不明な理由で言い逃れしてんじゃねーよ、この口曲がり

84:名無しさん@1周年
18/09/15 03:45:09.03 t57LsviE0.net
URLリンク(www.jiji.com)
利払いだけで23兆円

85:名無しさん@1周年
18/09/15 03:45:38.16 o0DM85R90.net
失われた30年突入!

86:名無しさん@1周年
18/09/15 03:45:42.01 MmbgAYFo0.net
リーマンショック級がまた来たら消費税増税やめるって安倍ちゃん言ってるが
そもそもリーマンをまだ引きずってるのにここで別にリーマンショック級の経済打撃がきたら日本経済マジ終わって消費税どころの話でなくなる

87:名無しさん@1周年
18/09/15 03:46:00.48 NrNjR+iI0.net
一般の人たちがお金を持っていないんだよ。 
だから、買いたい物があったとしても、買えない。 
そうすると、売る側は、値段を下げようとするね。 
しかし、そうすると賃金が下がったり、 
短い時間で作ろうとするから、 
買える人たちと、 
買いたい物とが、並行してなくなっていく。 
だから今、生産


88:ォや人手不足について論じている人は、  このあたりのことを隠すために、  国民に責任転嫁をしょうとしているんじゃないかな。  そして、彼らの頭にあるのが、奴隷貿易だよ。  経世会新聞で三橋くんがマルサスを取り上げているのは、土建のため?  https://38news.jp/europe/10657  まあ、仮に土建をやったとしても、  多重下請けやら、非正規労働があるから、効果が薄いことは、  福一の作業員でも証明されているし、みんなもよく知ってるとおりだよ。  じゃあ何をすればよかったのかというと、  支出を抑える努力と、減税だよね。  財務省にとっては不都合な事実だけどね。^^  アベノミクスは、このあたりと逆行している点が多々あって、  たとえば、日銀やGPIFの買いは、  円資産の価値を下げながら、企業を支えている。  それから、クールジャパン、スーパーグローバルハイスクールなどといった  各種補助金のたぐいもそうだね。  そして極めつけは、法人税を下げるために、消費税を上げたこと。  日本は非常に構造的な国で、  自民党も業界団体とアメリカ資本との間で揺れてる党だから、  根本的な解決は難しいと思うんだけどね。



89:名無しさん@1周年
18/09/15 03:46:09.66 xgIz9JUR0.net
市井の金集めて大政奉還して幕藩体制に戻す気なのかもなw
自称民主主義の看板下ろすんならそうしてくれてもいいけど

90:名無しさん@1周年
18/09/15 03:46:16.12 hg2ZR26K0.net
外国に貸し付けてる金は帰ってこない
ラオスなんかODAで利子補給して貸し倒れを先送りしてるだけ
ラオス政府は全く返す気は無いし返す金もない

91:名無しさん@1周年
18/09/15 03:46:42.47 Wu/AzPJn0.net
>>79
朝鮮人と癒着してるのが公務員
だからこいつらだけがなあなあでネコババしてるんだよ
それも全て裏工作

92:名無しさん@1周年
18/09/15 03:46:54.29 mWHBzLPu0.net
公務員どもの1番悪いところは
明らかなクズ事業でも平気で
税金を投入して失敗しても
政治家に責任を取らしつつ
自分たちは天下りを拵えてとっとと
退職金おかわりしまくる真のクズ

93:名無しさん@1周年
18/09/15 03:47:07.43 7QRjmyrM0.net
最初の氷河期だから強く感じてるけど、今景気良くなってきてるよ
何回か書いたけど、同年代が40超えて結婚して子供生み出した
おまけに災害多発で土業が潤う通り越して材料も人も足りない状態なので
来年再来年はそこら辺の金が回って更に好景気になると思う

94:名無しさん@1周年
18/09/15 03:47:26.41 rwAX3K470.net
>>10
これ

95:名無しさん@1周年
18/09/15 03:47:32.95 0FJty8lX0.net
馬鹿が権力持ってる限り終わらねーよ

96:名無しさん@1周年
18/09/15 03:47:34.61 nppCE9nJ0.net
>>72
金融緩和のツケがきてるから消費税の増税するんや。
公務員なんてそのお駄賃貰っているだけのただのまきエサだよ。

97:名無しさん@1周年
18/09/15 03:47:42.81 l2mINxJV0.net
明らかに政府に問題があるのでは?

98:名無しさん@1周年
18/09/15 03:47:44.40 2GJ/8/Fa0.net
10年前とかわってないもんなあ
新聞みたら吹いたわw

99:名無しさん@1周年
18/09/15 03:47:53.82 KQ6r2zy40.net
国民一人あたりのの借金と同レベル

100:名無しさん@1周年
18/09/15 03:48:06.08 t57LsviE0.net
>>90
被災した人は貯金も家も失ったのにな。

101:名無しさん@1周年
18/09/15 03:48:31.98 M+/j3jTJ0.net
ってか知らない間にサブプライムローンのファンド買わされてた日本。

102:名無しさん@1周年
18/09/15 03:48:35.02 NrNjR+iI0.net
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)



103:E「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。) ・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。 ・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。 ・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある) ・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。 ・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。  --↓---------------------- 【三木内閣】 ・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。 ・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。  --↓---------------------- 【福田赳夫内閣】 ・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。 ・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。  --↓---------------------- 【大平内閣】 ・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。 ・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。  --↓---------------------- 【鈴木善幸内閣】 ・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。 ・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。  --↓---------------------- 【田中曽根内閣】 ・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。 ・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。 ・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。   → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。   → 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。 ・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。  おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ) ・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。 ・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。 ・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。  --↓---------------------- 【竹下内閣】 ・消費税導入。 ・リクルート事件で退陣。  --↓---------------------- 【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派) ・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。 ・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。  --↓------------------------ 【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派) ・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。 ・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。 ・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン) ・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。  (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)  --↓------------------------ 【宮沢内閣】 ・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。 ・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。 ・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。 ・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)



104:名無しさん@1周年
18/09/15 03:48:52.54 +9eoaVer0.net
生活保護と医療保険が外国人に食い潰されてるからです

105:名無しさん@1周年
18/09/15 03:48:54.95 NrNjR+iI0.net
IR研究会 代表 草加和徳
URLリンク(integrated-resort.jp)
株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳
URLリンク(www.showa-shokai.co.jp)
パチスロ屋さんですね。
-------------------------
IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち
衆議院  生活    小沢一郎
衆議院  生活    主濱了
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(integrated-resort.jp:80)
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
URLリンク(www.jikyokushinwakai.jp)
-------------------------
平野:実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
そのときの参加者でもあった。
URLリンク(blogos.com)
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。
書いてあるとおりの事をしてる?
でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることもそのまま現実にしてる。」
「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。ほんとはこれがしたかったのね。というか。」
URLリンク(www.amazon.co.jp)日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------
「この絵の中で優先的に整備するルートとされている北陸新幹線、北海道新幹線が
まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」
URLリンク(www.amazon.co.jp)日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------
「自民党の北海道連の意見がまとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
URLリンク(56285.blog.jp)
-------------------------
日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。
社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。
そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。
-------------------------
当時、内田氏は都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)


106:名無しさん@1周年
18/09/15 03:49:05.35 NrNjR+iI0.net
【市河】世界日報は、私の業績について紹介して頂いています。
私は破産しました。
平成17年、破産に際して23億7千万円とられました。
このときは市河政彦を無一文にして再起不能にしてやると
政府関係者から宣言されて破産裁判が始まったのです。
1万5300社の会社が倒産、その負債総額1兆円。
でも銀行は貸出をしませんでした。
そこで私は、ある提言を決意しました。
「信用保証協会が100%補償するので
銀行融資ができるようにする」と
提言書を二か月半かかって作成し、
自民党の実力者深谷隆司議員に届けました。
ある朝家内が「テレビを見なさい!」と私に叫ぶ。
家内は群馬県出身。
見たら小渕総理が保障の枠に20兆円の枠を設定したとのニュース。
深谷に送った提案が実現! 東京の保証協会、アサヒ信用金庫、
これは深谷と関係あり、準備しろと。
認定書つけて、1か月で1万5000社に保証しました。
URLリンク(www.owaki.info)
この市河政彦さんが、創価に入信した経緯はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

107:名無しさん@1周年
18/09/15 03:49:07.63 zXuVmnxp0.net
>>28
税収上がっても
支出がもっと上がってるから
意味無い

108:名無しさん@1周年
18/09/15 03:49:18.66 mWHBzLPu0.net
国民総生産はこの20年間横ばいなのに
増税しまくるから庶民の懐に残らなくなった
買えるものはせいぜいスマホくらいが限界

109:名無しさん@1周年
18/09/15 03:49:47.75 e4QF87VY0.net
景気が良くなったかで公務員さまの給与毎年上がってますやん

110:名無しさん@1周年
18/09/15 03:49:50.04 NrNjR+iI0.net
(⌒▽⌒) pロロq 「平和宣言!
         世界では、いままたふたたび
         重商主義と奴隷貿易が台頭し、
         為政者たちが国民第一主義を掲げて、選挙で大勝ちしています。
         わたしたちは、他国の人たちと手を携え、
         重商主義と奴隷貿易を根絶していかなければなりません。」


111:名無しさん@1周年
18/09/15 03:49:55.93 4OuLITHh0.net
モリカケでないと儲からない仕組みだからなw
安倍とモリカケだけが潤う世界。
それが日本だ。

112:名無しさん@1周年
18/09/15 03:50:02.10 hg2ZR26K0.net
昔は年収400万500万がゴロゴロいた
今は年収100万200万がゴロゴロいる
それだけ貧富の差が拡大した

113:名無しさん@1周年
18/09/15 03:50:24.42 r2QTdu3s0.net
>>90
つまり度重なる災害で防衛本能が働き子作り
しかし肝心の災害対応は人手不足でコストアップ
なるほど、好景気まったく関係なし

114:名無しさん@1周年
18/09/15 03:50:27.69 t57LsviE0.net
>>104
あとソシャゲーのガチャガチャ

115:名無しさん@1周年
18/09/15 03:50:55.25 Wu/AzPJn0.net
>>94
そりゃ日本政府は朝鮮人グループだからな
小泉持ち上げてたのも朝鮮テレビだろ
馬鹿な大衆はそれに乗せられてたな

116:名無しさん@1周年
18/09/15 03:51:08.14 iSSPdDFv0.net
日本だけ粗債務含んでるんやろ?
純債務出せよIMFに出向してる財務省職員

117:名無しさん@1周年
18/09/15 03:51:54.04 FyXUbJ+60.net
宗教法人税を決めればいいのに。 

118:名無しさん@1周年
18/09/15 03:51:57.76 VfVibqeq0.net
企業が儲かればと 資金供与し、給料を上げ、人事院介して 公務員給料を上げ。
取り上げられた 人間は 使い捨て、1/3の時給以下で 政策を支持。
馬鹿は さっさと 氏ね。

119:名無しさん@1周年
18/09/15 03:52:00.70 f6jh/QAJ0.net
>83
>失われた30年突入!
消費税を導入した平成は、ずっと不況でした。
じゃ、消費税撤廃すれば景気良くなんじゃね。
それでは、新しい元号開始から消費税を撤廃します!!

120:名無しさん@1周年
18/09/15 03:52:10.43 l2mINxJV0.net
>>67
これ許せないよね!
でも意外に世の中この件に無関心なのが理解できない。

121:名無しさん@1周年
18/09/15 03:52:34.41 .net
>>108
佐川で月収100万とかだったし
バイトでも社員より給料が多かったよな
俺でも25歳で年収1000万あったし

122:名無しさん@1周年
18/09/15 03:52:38.77 o0DM85R90.net
安倍は賃上げ3%達成したニダー!って言ってるが、
その間消費税3%アップ、さらに企業の便乗値上げ、給与天引き増加も相まってるから、実際20%程度賃上げされてようやく普通の生活できるレベル。

123:名無しさん@1周年
18/09/15 03:52:59.28 7QRjmyrM0.net
追加で男女の産休育休が同年代の周辺で増えている
私も年収上げるべく来年転職したいから活動してて気づいたけど
募集の時給も高くなってるし年棒制の年収も高くなってる
土業ではないけれど、今の所特定分野だけかもしれないけど
回りさえすれば景気は上向くし、そのためには貯金させないのが一番だと思うんだけどなぁ
国は国民に安心してお金使っていいよって言ってくれればいいのにね
年金しぶってる場合じゃねー

124:名無しさん@1周年
18/09/15 03:53:47.97 zXuVmnxp0.net
年収1000万円超えたら罰金と禁固刑にしろ
んで富の再分配しろ
最低年収500万円以下で労働者を働かせたら雇用者は
罰金1億円と禁固100年の刑
これで日本は甦る

125:名無しさん@1周年
18/09/15 03:53:54.91 1IyLm6Mn0.net
>>1
リーマンショックで死んだ年寄りが一人もいなくて、
若年層を民主党不況が根絶やしにしたら
そりゃ日本一人負けにもなりますよ。

126:名無しさん@1周年
18/09/15 03:54:14.47 yfJrxt1B0.net
まぁそんな悲観することもないわ。
消費増税を先送りしたら「話が違う」と逆に国民から怒られる不思議な国なんだから。
いざとなったら昔みたいに米食って菜っ葉食っても生きていくよ

127:名無しさん@1周年
18/09/15 03:54:28.78 m/HGWKtc0.net
ジャップごときの経済力じゃもうG7にいる資格なし
借金まみれの途上国

128:名無しさん@1周年
18/09/15 03:54:53.07 laU7oubK0.net
化けの皮がはがれてきただけだろ? 「平和主義は貧困の道」を読め。 根本的に立ち直れる体質になっていない。 日本は、、、

129:名無しさん@1周年
18/09/15 03:55:04.45 MYoehnHh0.net
>>1
>日本の財政悪化がこの十年で最も進んだ

おい、「この10年」じゃねえぞ。
安倍政権の円安下のこの6年で、だろうが。
その前の民主党政権時では、「超円高」で、世界銀行も認める「日本は景気と経済が急拡大してる」状況だったのだぜ。
それを、安倍が政権を取って一気に「超円安」(通貨の大暴落)にしてしまった。
先日のトルコやベネズエラの通貨大暴落でさえ、低下率は40%なのだ。それでも世界はショック状態になった。
それを安倍は当初、日本の通貨を60%も超暴落をさせてしまった。
本来なら、その時点で日本の経済は終了(デフォルト化)していてもオカシクなかったところ。



130:だ、民主党時代の好景気で蓄えがあったからこそ何とか凌げた。 しかし、今や、その蓄えもなく、 日本の国民のギリギリの生活実態を示すといわれる「エンゲル係数(食うのにカツカツ)」が急上昇しているのだ。 国賊の安倍はしょうがないが、今の事態をキチンと把握して国民に伝えない日本の有識者は丸でバカとしか言えんだろう。



131:名無しさん@1周年
18/09/15 03:55:19.47 JqV0gJG20.net
アベ一味が私腹を肥やしまくってるから

132:名無しさん@1周年
18/09/15 03:55:27.98 UCQri7DM0.net
刑務所に収監の作業員、障がい者や老人施設での内職など
最低基準にすら遥かに満たない人たちの働きで社会は成り立っています

133:名無しさん@1周年
18/09/15 03:55:32.23 LjxTBWAQ0.net
日本の経済破綻は確定してるからな
いまのGDP、国の借金を、
人口減が加速するのに返済どころか、
維持できるわけがない

134:名無しさん@1周年
18/09/15 03:55:35.77 7QRjmyrM0.net
>>97
日本に住んでる限りは回りまわる出来事だと思う
>>109
そこは国次第だと思うんだよ
年金の不安が最大のネックだと思ってる
安心させてくれたらお金使ってくれる人増えるだろうに、勿体無いね

135:名無しさん@1周年
18/09/15 03:55:56.98 wvo8jxfB0.net
>>15
財政悪化なら鼻糞公務員にボーナスが出るのはおかしいよね

136:名無しさん@1周年
18/09/15 03:55:57.17 QwIYlKSC0.net
ほんと仕事ないわ

137:名無しさん@1周年
18/09/15 03:56:10.16 VfVibqeq0.net
>>123
負債を国民に押し付けて 私利私欲を満たす奴がいるからな。
国民資産を資本家に付け替えて 資産を倍に増やしてますよ。

138:名無しさん@1周年
18/09/15 03:56:20.03 zu5DnWnx0.net
尽きない金くれたらいくらでも使ってやるよwwwwと皆思ってると思うよw

139:名無しさん@1周年
18/09/15 03:56:33.24 pf4NlQDcO.net
>>121
いつまで民主党ガーやってんの? ネトサポw

140:名無しさん@1周年
18/09/15 03:56:44.21 KA0OBKew0.net
他国の人は日本に来て物価が安いって喜んでるが海外から直輸入すると結構なんでも物価は安く感じる
でも日本の代理店で売られる輸入商品はかなり割高な裕福層向けかという価格にされてるのは何故?
日本人は金持ってる設定でつけてる値段なのか?円のレート?手数料?
バカだからよくわからん教えて偉い人

141:名無しさん@1周年
18/09/15 03:56:47.69 .net
>>127
刑務所に収監の作業員w
大赤字なんだよw

142:名無しさん@1周年
18/09/15 03:56:53.64 Wu/AzPJn0.net
戦後日本を売り渡すのと引き換えに命乞いしたヤツが売国奴だよ
卑怯者の裏切り者こいつらだけが儲かる社会に裏工作されたんだよ

143:名無しさん@1周年
18/09/15 03:57:27.36 hg2ZR26K0.net
>>117
女の結婚条件も希望年収は下がり続けてる
昔は3高で年収1000万以上だったのに
700からさらに500、今じゃ400万
ここまで下げてもなかなかいない

144:名無しさん@1周年
18/09/15 03:57:44.17 LjxTBWAQ0.net
どんどん金刷って、
使いまくればいいんだよ
どっちみち、日本は経済破綻するのは確定してる
世界第3位の経済大国の日本が経済破綻すれば、
リーマンショックの1000倍の世界恐慌になる
世界も道連れや

145:名無しさん@1周年
18/09/15 03:58:12.03 UCQri7DM0.net
仕事はあっても単価が安い
低賃金で使える奴隷量産でピンハネ
景気が良いのは搾取してる側だけ

146:ブサヨ
18/09/15 03:58:27.06 YwSYgm5z0.net
>>122
残念ながら現在はコメの肥料も農薬も農機の燃料さえも海外依存w
昔みたいには生きていけないw

147:名無しさん@1周年
18/09/15 03:58:47.92 PX3JmtSp0.net
>>116
日本は戦後から責任取らない国



148:犯といって責任を取らされた人間はいるが、もっと汚い軍人はゴマンといる 岸しかり辻しかり、どういうわけか自民党から政治家になってる始末 安部がアホのように何かをするたび「私の責任においてやる」と言っているが、責任なんて感じたこともない、たぶん意味も理解していない世襲ボンボンの池沼なのはもう周知だろう 今の日本は、結局安部友、カルト宗教連中が選挙に行き、選挙に行かない一般の人間達、政治に無関心な人間達、この層によって起こった不況



149:名無しさん@1周年
18/09/15 03:59:15.47 .net
>>135
代理店通すからだろw
代理店も儲からなきゃいけないから
高級品で手数料稼いでるだけ

150:名無しさん@1周年
18/09/15 03:59:21.53 qO2JYJ2G0.net
なんちゅーか不況で惨めな思いをしたくないやつらが金溜め込んでるんだな
現実を見てないんだよこいつら
大企業は下請けとか奴隷使って自分達だけ金を持つようになった
それは橋本総理の後から始まった
だいたいプラザ合意で日本は既に終わったんよ
いつまでも過去の栄光にしがみついてるヤツらが日本のガンやで
こいつら叩き潰せ
日本を変えろ
日本はこいつらだけのものじゃない
下請けなんてボイコットしろ
奴隷がいやなら生活保護うけてやれ
地方から変えていこう
東京大阪をぶっ潰せ
いらない仕事はどんどん排除しろ
日本人に還元しない企業はつぶれろ
メディアの嘘を信じるな
だれが正しい見極めろ

151:名無しさん@1周年
18/09/15 03:59:21.93 NEkDyXbs0.net
>>128
国の借金とやたら言うけど、誰に返すお金か理解して言ってるの?
分かってないんだろうなwバカだからw

152:名無しさん@1周年
18/09/15 03:59:24.40 LjxTBWAQ0.net
日本が経済破綻したら、
世界は大恐慌どころじゃなくなる
第三次世界大戦が始まる
1929年のアメリカの大恐慌からの第一次世界大戦突入
歴史は繰り返されるんだよ

153:名無しさん@1周年
18/09/15 03:59:25.39 3MKROtx70.net
>>138
30歳超えの女性なんか結婚したってしょうがないよな

154:名無しさん@1周年
18/09/15 03:59:29.39 WooZ+J1B0.net
ボルシェビキ革命革命しよう
まず桜田門を押さえる

155:名無しさん@1周年
18/09/15 03:59:32.55 Wu/AzPJn0.net
>>135
正規店のブランド品の話?
日本価格を設定してるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1454日前に更新/368 KB
担当:undef