【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
18/09/15 01:17:42.97 Uyt3dsL70.net
>>824
> 実質賃金が下がったとか非正規バイトが増えただけとか言ってるアレな奴らがいるが
> 非正規バイトすらなかった時代を作ったゴミ政党がありました

安部 が 前総理の時 ナニ やらかしてくれたか理解ってんのかwww
この馬鹿のせーで、失われた10年が 失われた20年になったんだぞw

<安部の主な大増税、なぜか富層のみ減税 低所得者層は大増税w>
2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
       年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円
       介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円
       発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円


851:名無しさん@1周年
18/09/15 01:18:05.48 cbLvosJs0.net
>>824
そうだな、氷河期世代という棄民を作った自民党っていうゴミ政党だ

852:名無しさん@1周年
18/09/15 01:18:29.81 jYNcqPe20.net
>>806
ネトウヨがよく出す
「民主党時代、就業者減ってた、アベノミクスで増えた」というグラフ
URLリンク(or2.mobi)

↓ だが64歳以下で見てみると?
URLリンク(or2.mobi)
アベノミクスで増加なしw
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
URLリンク(or2.mobi)

つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw

853:名無しさん@1周年
18/09/15 01:18:39.22 MvwtvfFR0.net
>>847
1953年以降、自営業者は一貫して減少傾向にあったが、2017年度は女性の自営業者が増加し、全体としても1997年度以来、20年ぶり増加に転じた。
就業者数の内訳
URLリンク(or2.mobi)

854:名無しさん@1周年
18/09/15 01:18:51.46 WSMDFhB00.net
>>838
差別主義者のおじいさん
そろそろ永遠に寝る時間ですよ〜

855:名無しさん@1周年
18/09/15 01:19:05.44 XgkLkMti0.net
安倍の嘘八百はもううんざり。日本経済なんか少しも回復してねえじゃん。
儲かってるのは安倍のお友達とか経団連の大企業だけじゃん。ひたすら
格差だけが拡大して一般国民は困窮の一途。安倍じゃもう無理なんだよ。

856:名無しさん@1周年
18/09/15 01:19:17.37 K2l4sAd30.net
>>841
安倍である必要はどこにもない
日本では政治家なんて必要がないことが安倍が証明した
ウソついてマスコミ使ってごまかせば誰でもできる仕事なんだと

857:名無しさん@1周年
18/09/15 01:19:56.70 jYNcqPe20.net
>>853
民主党時代より減ってるなw

858:名無しさん@1周年
18/09/15 01:19:59.41 LO7iRSsL0.net
倒産件数はずっと下がり続けてるんだよな、不思議。
1万件を割ってるという。

859:名無しさん@1周年
18/09/15 01:20:12.50 QraEMwuW0.net
59歳までの就業率
URLリンク(or2.mobi)

860:名無しさん@1周年
18/09/15 01:20:20.28 Q1DLy9Wk0.net
>>852
女性も非正規だけな
雇用者数推移(女性)
URLリンク(www.garbagenews.com)
増分の8割が65歳以上ということと総合すると、ようはお婆ちゃんのパート

861:名無しさん@1周年
18/09/15 01:20:26.11 jYNcqPe20.net
>>853
ネトウヨがよく出す
「民主党時代、就業者減ってた、アベノミクスで増えた」というグラフ
URLリンク(or2.mobi)

↓ だが64歳以下で見てみると?
URLリンク(or2.mobi)
アベノミクスで増加なしw
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
URLリンク(or2.mobi)

つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw

862:名無しさん@1周年
18/09/15 01:20:34.47 qKST4jCW0.net
>>835
♯おかしくて火炎瓶

863:名無しさん@1周年
18/09/15 01:20:40.05 oLQ9gIvX0.net
誰にも低賃金でしか働く場所がないのは真っ当とは言えない

864:名無しさん@1周年
18/09/15 01:20:41.53 RNspvrnL0.net
美しい改竄文書
美しい裁量労働データ捏造
美しい障害者雇用水増し

865:名無しさん@1周年
18/09/15 01:20:56.73 POtR/qpN0.net
まっとうな経済を取り戻してんならこんなに消費冷え込んでねえよ
消費回ってない時点でアベノミクスは大失敗じゃん

866:名無しさん@1周年
18/09/15 01:21:03.05 CYAGb+Ey0.net
>>851
団塊バブルと、ゆとりさとりは恩恵を受けているから、立ち位置が違う。
団塊バブルゆとりさとりは政権を支持するに値する理由がある

867:名無しさん@1周年
18/09/15 01:21:38.14 jYNcqPe20.net
>>860
そういうこと

中高年の家庭苦しくなって 、
おばちゃんパートがドン!と増えた
これがアベノミクスの雇用の真実

868:名無しさん@1周年
18/09/15 01:21:40.06 LpKkuBzl0.net
団塊引退と少子化が重なって、日銀によるドーピング
やってることは滅茶苦茶だけど、表面的には上手くいった問題は多いが

869:名無しさん@1周年
18/09/15 01:21:40.45 9bxx39x00.net
失業率の改善と自殺者の激減が示す、日本経済「明確なひとつの答え」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
>厚生労働省が調査公表した2017年の自殺率(人口10万人当りの年間自殺者数)は16.8人となった。これは1971年(15.6人)以来の低さだ
>自殺率が直近のピークだった2009年と2017年について原因・動機別で自殺者数を見ると、「健康問題」と「経済・生活問題」が大きく減っており、自殺率の減少に最も寄与しているのがわかる

870:名無しさん@1周年
18/09/15 01:21:40.70 /FOQhc5i0.net
>>858
潰すと、地方銀行が連鎖すっから
不良債権を不良と言えないでいる

871:名無しさん@1周年
18/09/15 01:21:57.34 DeNY0kcT0.net
底辺の犠牲の上に成り立ってる国

872:名無しさん@1周年
18/09/15 01:21:58.48 e7E6GkO70.net
どうせ誰がやったって同じだろ
それならパヨクの発狂が見れるように安倍でいいやw

873:名無しさん@1周年
18/09/15 01:22:06.70 K2l4sAd30.net
>>854
おまえ一太、進次郎並に無能だな
自民党がなくなればおまえは首をくくるのだろ?
潰れるから、こんな数だけ集めたゴミ政党www

874:名無しさん@1周年
18/09/15 01:22:09.60 qKST4jCW0.net
>>854
余命儲だとしたら本当にそうなるw

875:名無しさん@1周年
18/09/15 01:22:12.01 XrODWuTE0.net
>>99
その程度の能力しかないのに自民党総裁選に
口出ししている場合ではないでしょ?

876:名無しさん@1周年
18/09/15 01:22:18.73 fl2lXa/Y0.net
>>851
それは否定しないが民主党政権がそれを解決しなかったのかね?
雇用すらまともに作れなかった連中がw

877:名無しさん@1周年
18/09/15 01:22:31.42 g+rrWvJg0.net
パヨクは自殺して責任取れ

878:名無しさん@1周年
18/09/15 01:22:40.83 POtR/qpN0.net
>>872
まあ日本がめちゃくちゃになったら外国で暮せばいいしなぁ

879:名無しさん@1周年
18/09/15 01:23:11.93 NiFC6m0D0.net
安倍さんじゃ限界
だけど良くしてくれそうなのいない
国会議員定数半減して浮いた予算で秘書数倍増させたて政治家候補を育てたほうがマシやで

880:名無しさん@1周年
18/09/15 01:23:21.05 wiZa7Fa/0.net
主要都市95地区で地価上昇=18年第2四半期−国交省調査
URLリンク(www.jiji.com)
 国土交通省は17日、全国主要都市の100地区を対象に実施した2018年第2四半期の地価動向調査結果を発表した。
好調なオフィス需要などに支えられ、7月1日時点で95地区の地価が上昇。全体として緩やかな上昇基調が続いている。地価が上がった地区の割合は、調査開始以来初めて9割を超えた前回調査(4月1日時点、91地区)をさらに上回り、過去最高を更新した。
 調査は四半期ごとに実施。今回は、東京都千代田区の「番町」、中央区の「佃・月島」、武蔵野市の「吉祥寺」、盛岡市の「盛岡駅周辺」の4地区が横ばいから上昇に転じた。盛岡駅周辺は、調査対象となった12年第1四半期以来初めての上昇。

881:名無しさん@1周年
18/09/15 01:23:28.46 De8jZACu0.net
「どうするかは、皆さんが考えることであって」
「それは皆さんの努力によってはじめて実現するんです」
「具体的でないとか、口先だけで実績がないとか、そういう話をされる人がいますが」
「それは私が総理になった時にはじめてわかることじゃないですか」
「本当にどうなるかを考えていないのはあなた方のほうではありませんか」
とにかく本当に中身に具体性がないよ
のし紙で包んだ空箱を見せてまわるだけの男だよ

882:名無しさん@1周年
18/09/15 01:23:33.92 RNspvrnL0.net
美しい移民政策

883:名無しさん@1周年
18/09/15 01:23:40.41 g+rrWvJg0.net
>>871
それ中国じゃんw
死ねよバーカ

884:名無しさん@1周年
18/09/15 01:23:52.59 qKST4jCW0.net
>>803
このような屎労働市場を容認する政府と財界と官界は即時滅亡でも良いw
@「新卒至上主義」が残っている(∵人事屋が前例を無視してリスクを取りたくない)。
A「成果主義」()は人件費カット「のみ」を目的として採用された。不治通の事例が有名。
Bよって査定はほぼ客観的な指標が無い。無能が採用&昇進、ノーベル賞受賞者が蹴られることはざら。
C企業別労組は、昔は企業毎の事情を労使が共有出来る優れたモデルだった。が、現時点では御用組合。使用者側の粛清機関。
D長期雇用慣行の本質は、「社会保障」を営利団体に一部押しつけたこと。∴「Karoshi」が惹起され、学術用語になった。
Eこの慣行から外れた場合のセーフティーネットは、現時点でも完全に構築されていない(失業給付は最長でも1年程度)。
尚西欧諸国では解雇は普通にあるが失業給付は「最低」1年以上。労働者が失業することが所為の前提な社会保障制度が構築されている。
F解雇をリストラと言い換え首斬り万歳。
GケケΦ先生他ネオリベがそれを後押し。
H従って陳腐化した知識を更新して労働市場に復帰することも困難(西欧諸国では解雇は容易にある。が、セーフティーネットが「失業する」ことを前提として構築済み&労働市場に復帰することが簡単)。リカレントも整備。
Iにもかかわらず、何故か生保は叩かれた。片山さっちんとかによって。「正直者にやる気をなくさせる!?福祉依存のインモラル (オークラNEXT新書)」他。生保の99.5%は適正支給だが。
∴某国内の経済が衰退することは必然。あらゆる労働法制には経営陣がカネをケチる道具以上の意味がない。

885:名無しさん@1周年
18/09/15 01:23:55.20 w7HtkOPfO.net
知らなかった、私は調査してない
日本や組織を腐らせるのはこういう責任逃れをつづける大臣、政治家が原因ですかね?

886:名無しさん@1周年
18/09/15 01:23:57.49 t3rZJEfR0.net
けど公務員や大企業社員以外は貧乏になってるじゃん

887:名無しさん@1周年
18/09/15 01:24:10.01 eayiwe+R0.net
正確にいうと団塊JR以下の氷河期&超氷河期世代までだけが何歳になっても、この先もずっと就職に不利益を受け続けていく。それ以外の人達には就職難という概念そのものが無い

888:名無しさん@1周年
18/09/15 01:24:47.37 XZ36JvYL0.net
まーた安倍の自画自賛かw
どうせ都合の悪い数字を出されたら捏造したデータを使って否定するんだろ

889:名無しさん@1周年
18/09/15 01:24:55.35 gXqz+hNgO.net
ほとんどの地方は相変わらず仕事ないよなぁ

890:名無しさん@1周年
18/09/15 01:24:58.11 Y6PF5Zlp0.net
>>1
最低賃金800円で生活保護以下の暮らししか出来ない奴隷のこと?

891:名無しさん@1周年
18/09/15 01:25:10.45 CYAGb+Ey0.net
>>876
郵政民営化で国民的議論を呼び起こして取った議席で非正規を増やしたのは今の政権の主流派だぞw
新自由主義の流れを中曾根さんから小泉さん安部さんと一貫して貫いている。

892:名無しさん@1周年
18/09/15 01:25:18.80 5vzmpMi/0.net
>>860
女性雇用の内訳を正規、非正規でみると(図表)、近年の特徴として正規雇用の増加が非正規雇用を上回る逆転現象がみられる。
女性雇用の内訳
URLリンク(or2.mobi)
女性の正規雇用が増加している背景には、正社員の不足感が強まっていることがある。労働形態別の過不足判断DIをみると、近年は正社員の方がパートよりも不足感が強い。
2015〜2016年においては、男性よりも女性の切り替え雇用者数が増加している。
女性が転職する際に、非正規から正規に転換する例も増えている。
みずほインサイト 日本経済 就業構造に変化の兆し〜女性雇用の正規化と自営業者の高スキル化が進展
URLリンク(www.mizuho-ri.co.jp)

893:名無しさん@1周年
18/09/15 01:25:25.80 LO7iRSsL0.net
>>870
不良債権ってことは投資しても戻ってこないってことだと思うけど
何故破綻しないんだろ。

894:名無しさん@1周年
18/09/15 01:25:30.02 K2l4sAd30.net
>>886
そういうこと
真実は知られてはいけない
みんなバカで使えないから

895:名無しさん@1周年
18/09/15 01:25:31.92 MLLBu95H0.net
増えてるのは大企業の内部留保だけ

896:名無しさん@1周年
18/09/15 01:25:50.49 eHVgMrY00.net
寝言言ってんじゃないよ
格差を拡大させて
奴隷99,9
上級国民00,1
の世界を作ったくせに
税金が怖いから自殺する何て
どこの暴君だよ

897:名無しさん@1周年
18/09/15 01:25:50.87 qKST4jCW0.net
>>887
だから経済規模は縮小していくw誰も止められないw
最大層を見殺しにしたので後は無いw

898:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:00.73 d/tojwIy0.net
働けよ

899:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:01.49 Ioiqnxkk0.net
働く場所があるだけで有難い人もいるからな

900:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:02.53 f5Lzoobk0.net
こいつもう現実逃避してんだろ

901:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:04.49 2VLeNonm0.net
>>895
失業率とか減りっぱなしだもんな

902:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:07.00 jYNcqPe20.net
アベノミクスで景気よくて雇用増えたの?

●ネトウヨがよく出す
「民主党時代、就業者減ってた、アベノミクスで増えた」というグラフ
URLリンク(or2.mobi)

↓ しかし64歳以下で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
URLリンク(or2.mobi)
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
URLリンク(or2.mobi)
女性は非正規ばっか増えてる>>860

つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw

903:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:33.39 RNspvrnL0.net
美しい奴隷派遣層化パソナ

904:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:41.52 4JJ1kDRl0.net
奴隷どもはもっと働け、
おいしいところは全部、公務員が頂きます、
足りなくなった分はボランティアを強制するからね、
 これが今のジタミ党

905:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:44.38 jYNcqPe20.net
>>901
>失業率とか減りっぱなしだもんな
民主党時代もなw

906:名無しさん@1周年
18/09/15 01:26:51.82 KQ6r2zy40.net
>>851
いつまで90年代の話してんの?(笑)

907:名無しさん@1周年
18/09/15 01:27:20.43 D1FhaMbL0.net
普通に働きたくなければボランティアでいいぞ!ってさ

908:名無しさん@1周年
18/09/15 01:27:21.75 Ioiqnxkk0.net
>>905
ごめん 民主のときは就職難だったよ

909:名無しさん@1周年
18/09/15 01:27:25.28 UQfDwz2C0.net
失業率にかかるバイアスが逆
(安倍政権)
労働市場へ参加する人が増えている → 就業者数が増えなければ失業率が下がらない
※失業率に上昇バイアスがかかっている
(民主政権)
労働市場へ参加する人が減っている → 就業者数が増えなくても失業率が下がる
※失業率に下降バイアスがかかっている

910:名無しさん@1周年
18/09/15 01:27:28.12 JRzAi+K70.net

少子高齢化のせいだろ

911:名無しさん@1周年
18/09/15 01:27:51.88 qKST4jCW0.net
>>906
少子化はコレによって永遠に止められなくなりましたw

912:名無しさん@1周年
18/09/15 01:28:43.45 HUufKL/D0.net
お前ら、
もう今回は安倍の勝ちってわかってる?
そもそも選挙力の差だけで最初から勝ち目なかったけどな

913:名無しさん@1周年
18/09/15 01:28:55.41 qKST4jCW0.net
>>908
介護、土方、小売り
就職しない方がいい業種のみが伸びているなw

914:名無しさん@1周年
18/09/15 01:28:59.88 WSMDFhB00.net
>>909
この話はTVでもやっていたな
民主党政権時は就職を諦めていた層が動き始めた的な

915:名無しさん@1周年
18/09/15 01:29:04.92 RNspvrnL0.net
>自公民3党合意の消費増税
>自公民3党4年連続公務員昇給賛成可決
移民推進派の朝鮮系ネオリベ自公民死ね!w

916:名無しさん@1周年
18/09/15 01:29:08.33 NiFC6m0D0.net
>>906
リーマンショックと東日本大震災の無職も多いからな

917:名無しさん@1周年
18/09/15 01:29:11.61 fl2lXa/Y0.net
>>891
ゆえに政権交代が起きた。3年も与党だったのに何も解決しなかった違うか?

918:名無しさん@1周年
18/09/15 01:29:22.57 Ioiqnxkk0.net
氷河期は自民の責任だよ
民主の時は就職難だったけどな

919:名無しさん@1周年
18/09/15 01:29:31.26 KQ6r2zy40.net
>>905
はいはい、就職希望者数が激減してるデータあるから
就職厳しすぎて諦めた層
それで失業率下がったとか言うカスがどういう人間かお察し(笑)

920:名無しさん@1周年
18/09/15 01:29:33.13 6wBrZRaV0.net
>>902
「M字カーブ」底上げの要因分解−「女性の活躍促進」政策の効果が大きく、未婚化効果はごくわずか
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
女性の労働力の変化
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
近年の「M字カーブ」の底上げには、既婚女性の労働力率上昇による効果が大きく、未婚化の影響は見られない。未婚化の進行は一時期ほどではないため、女性の労働力率に与える影響は、近年では40代後半でわずかに確認できる程度だ。
既婚女性の労働力率上昇の背景には、やはり「女性の活躍推進」政策により、仕事と育児の両立環境の整備が進んだことがあるだろう。
一方で、M字の底である30歳代の既婚女性の労働力率は高くない。未婚女性と比べると依然として2〜3割の大きな差がある。
総務省「平成28年労働力調査」によると、女性で就業希望があるにも関わらず働いていない理由には、「出産・育児のため」や「適当な仕事がありそうにない」が多くあがる。やはり出産後の就業継続や再就職に課題が集中しているようだ。
第1子出産後の就業継続率は、正社員の女性では直近で約7割で順調に上昇している(国立社会保障人口問題研究所「出生動向基本調査」)。一方で、パート・派遣の女性では25%程度であり、4分の3が出産退職する。
非正規雇用者の育児休業取得要件は緩和されたものの、そもそも非正規雇用者も育児休業を利用できることの認知度が高くないことや言い出しにくい職場の雰囲気なども影響しているのだろう。
一方で正社員の女性では比較的就業継続率が高いようだが、裏を返すと3割は退職している。
子育てに集中したいという女性も少なくないのだろうが、家事・育児の分担が妻に偏りがちで両立負担が大きいことや待機児童問題、マミートラックの問題などが影響しているのだろう。
「M字カーブ」は解消傾向にあり、確かに「女性の活躍促進」政策の効果も見られる。
しかし、安心して子を生み育てながら働き続けるためには、いくつもの課題がある。1つ1つの課題を丁寧に解決していくことで、「女性の活躍推進」が真に進み、活力ある社会の形成につながる。

921:名無しさん@1周年
18/09/15 01:30:19.93 qKST4jCW0.net
>>917
5年以上経過してそれより結果が出なくて今でもそれを教鞭にするアヘ儲はどうなのw

922:名無しさん@1周年
18/09/15 01:30:28.94 MLLBu95H0.net
有効求人倍率急改善て少子化と労働人口減少が重なっただけで安部の手柄でもなんでもないからな

923:名無しさん@1周年
18/09/15 01:30:29.95 Ioiqnxkk0.net
>>913
でも無いよりましだからね

924:名無しさん@1周年
18/09/15 01:30:46.47 jYNcqPe20.net
>>908
民主党時代、失業率低下
URLリンク(www.zaikei.co.jp)

民主党時代、求人増加
URLリンク(i.imgur.com)

925:名無しさん@1周年
18/09/15 01:31:06.82 Gm2INfFUO.net
>>1
ここまでガチのイカレだったとは誰も思っていなかったろうな。

926:名無しさん@1周年
18/09/15 01:31:09.81 AOa1x5330.net
安倍以上に、その取り巻きがダメ

927:名無しさん@1周年
18/09/15 01:31:12.30 K2l4sAd30.net
>>912
安倍しかいないことが自民最大の欠陥
わかってる?
おまえら残りカスの集団に次に誰がいるの?

928:名無しさん@1周年
18/09/15 01:31:31.32 D1FhaMbL0.net
自民党には和民の渡邉美樹が居るんだぜ 社員や国民を奴隷として扱うやり方は心得てるからな

929:名無しさん@1周年
18/09/15 01:31:35.74 qKST4jCW0.net
>>923
何故社会福祉制度はあるのかな?
ドカチンやれという意味かな?

930:名無しさん@1周年
18/09/15 01:31:37.55 2VLeNonm0.net
>>861
そもそも人数が減ってるんだから、絶対数が減るのはあたりまえじゃないの?

931:名無しさん@1周年
18/09/15 01:31:59.93 i/bTyOha0.net
日本人から人生と職と命を奪い自分の利益になる人だけ儲けられる世界
おめでとう確実に阿部くんは地獄行きです

932:名無しさん@1周年
18/09/15 01:32:05.75 tsUsQp3n0.net
>>914
逆だろ
民主党時代は労働市場から撤退してた

933:名無しさん@1周年
18/09/15 01:32:06.69 jYNcqPe20.net
>>919
それがデマなの

●ネトウヨがよく出す
「民主党時代、就業者減ってた、アベノミクスで増えた」というグラフ
URLリンク(or2.mobi)

↓ しかし64歳以下で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
URLリンク(or2.mobi)

934:名無しさん@1周年
18/09/15 01:32:18.01 Gm2INfFUO.net
>>1
シドー以上の破壊神だよコイツ。

935:名無しさん@1周年
18/09/15 01:32:42.99 jYNcqPe20.net
>>930
どれに反論してるの?w

936:名無しさん@1周年
18/09/15 01:32:54.40 KQ6r2zy40.net
>>924
リーマンショックから世界経済が回復して多少マシになったけど
民主党のおかげで回復したと言うなら何をして上がったのか教えてよ
絶対に答えられないよなwww

937:名無しさん@1周年
18/09/15 01:33:15.34 CYAGb+Ey0.net
>>917
たった三年だぞ。その間に失政はあっただろうしそれは責められて仕方がないかもしれんが、
今の主流派は何年やってんだよw
つーか、次は地方を大事にするってスローガンのいしはさんでいいだろ。

938:名無しさん@1周年
18/09/15 01:33:20.23 Q3T/xaW20.net
石破さんはちょっと不甲斐なかったね
討論したそうだったから負けるにしてもそこだけは期待してたんだけど、なんにも具体案挙げれないんじゃん
安倍批判だけなら俺でもできるよ
まあ所詮自民党仲間だしプロレスなんでしょう

939:名無しさん@1周年
18/09/15 01:33:22.42 WSMDFhB00.net
>>932
ごめんわかりにくい文章だった
いっていることは同じです

940:名無しさん@1周年
18/09/15 01:33:29.15 qKST4jCW0.net
>>932
                  , '"´ ̄ ̄ ̄ヽ` ` ヽ、
               | /\ _ヽレ-_,.-‐ヽ_ ヽ. \
            ヽ\|/__ニ=_‐:::::::ニ_-‐ヽ  ヽ  ヽ  ヽ |
            />/   ,.rァ:;:::::;i:::::::、ヽ ヽ  `、  ヽ | N
            /li /  / //!:/!|::|i:::| ヽ!`ヾ、 ‐-、 ',|'::l!:ノ,/
             /  /.  l/ l/ | !:| l::|  |   `ヽ、ヽ」::::::::∠_
             ,/! ̄ ̄ ̄| ̄|! フi::ト|:|、   -‐─ァ:::::::::::、‐-`ヽ、
          ,. '// |  .:::   / ヾ! リ |`ヽ 、 /"//ハ〉:::::ヽ  `ヽ
       ,. '´ /::/ .:|  ::   , '  .::. i::. |、ヽ|::r`、、/ 〃./:||::i、:ゝ\
      /   /.::/ .::|  :  /  .::  l:: |. `ヽ、ー゙゚ヘヽ_/ リ !/ i:|
    ∠_  / ::/  .:::|  .:  /   :::  i::  ! ̄ ̄ ̄ ̄{゙!  /  |:!
      ブ  :/  .:.::::|  .: /   ::::  !::  |::___ .」」 ノ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∠__  〈  .:.:::::|  /     :::  !ニー┘__`ー─-゙,     |   
        `ヽ、`ーァ-、:|. /     ::  i:::、``ヾl:::::ー-ニr─ '    <地獄がこの世に無いならアヘ儲の望み通りこの俺が作ってやる。
          /-ニ_ソ     ::  !:::. \ \:::;r‐'       |
      ,. -‐/ .:::   `ー、‐-、_ : |/ヽ.  \. /          \___________________
    / ,∠__      :l``ヽ `ヽl.  \__,ノ
   / / ,/    ̄``ー-、_|   /
  /,./'"´  ̄ ̄ヽ`ヽ‐-、  |ヽ./\
. /──- 、   \`ヽ`ヽ l ヽ:: \
              弁護士


941:名無しさん@1周年
18/09/15 01:33:36.94 jYNcqPe20.net
>>936
ネット時代で、きちんと情報調べられる奴は
●民主党時代、求人倍率は一直線増加
●民主党時代 、雇用増加
●民主党時代、倒産減少
●安倍政権になって正社員激減したため、最近まで鳩山菅時代より正社員数少なかった
●今の実質賃金は民主党時代より低い
●実質可処分所得も民主党時代より低い
●若者の消費も民主党時代より低い

という事実がわかるんだよw>
 
安倍擁護してるような連中は
ネット時代に情報得られないアホかカルトだけ
w

942:名無しさん@1周年
18/09/15 01:33:52.67 2FnqzseW0.net
>>924
アベノミクス以降の労働力率
URLリンク(traindusoir.hatenablog.jp)アベノミクス以降の労働力率
URLリンク(or2.mobi)
労働力率寄与は2013年以降、大幅なプラス寄与となり、数式上は完全失業者(労働力人口−就業者数)を増加させる方向に寄与している。
近年の雇用情勢の改善において人口減少が寄与しているのではないか、との指摘を聞くことがある。人口寄与は確かに2013年から減少幅が拡大したが、同時に労働力率が高まったため、労働力人口全体としてみれば増加し、完全失業者を減少させる方向には寄与していない。
特に足許の2017年は人口寄与の減少幅が小さく、労働力率が高まったことで、労働力人口全体としてみれば、むしろ完全失業者を大幅に増加させる方向へ働いている。
いずれにせよ、アベノミクス以降、就業意欲喪失効果は大きく縮小し、雇用情勢の改善は本格化したことを示している。
 さらに労働力人口の増加分は就業者の増加によって相殺され、完全失業者は減少している。一方、2011年、2012年の完全失業者の減少は正に人口減少に伴うもので、この間、就業者の増加幅は小さいことがわかる。

943:名無しさん@1周年
18/09/15 01:33:52.92 K2l4sAd30.net
>>928
そんなのが自慢か?
ブラック会社が傾いて歳費もらいに来ているバカを神輿に担いで野党に転落させたいのなら勝手にしろ

944:名無しさん@1周年
18/09/15 01:34:02.82 eJ3xxNj40.net
安倍総理が任期延ばしてまでしがみつくのは、働く人口の減少による雇用回復を自分の手柄だと言い張るためなんだろうね

945:名無しさん@1周年
18/09/15 01:34:10.87 KQ6r2zy40.net
>>933
こいつ就職希望者と就職者数の違いも理解出来ないのか
失業率の式すら分かってないゴミクズじゃねーか

946:名無しさん@1周年
18/09/15 01:34:23.05 jYNcqPe20.net
アベノミクスで景気よくて雇用増えたの
→違いますw
データで見てみましょう
●ネトウヨがよく出す「民主党時代、就業者減ってた、アベノミクスで増えた」というグラフ
URLリンク(or2.mobi)

↓ しかし64歳以下で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
URLリンク(or2.mobi)
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
URLリンク(or2.mobi)
女性は非正規ばっか増えてる>>860

つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw

947:名無しさん@1周年
18/09/15 01:34:37.60 Ioiqnxkk0.net
>>929
やるしかないでしょ それしかないなら
自分で起業とか出来ない 大企業に入れない
文句いっても仕方ないじゃない

948:名無しさん@1周年
18/09/15 01:34:55.07 Uyt3dsL70.net
>>944
> 安倍総理が任期延ばしてまでしがみつくのは、働く人口の減少による雇用回復を自分の手柄だと言い張るためなんだろうね
◎自衛隊合憲化の為、憲法改正
.   祖父(岸信介)がA級戦犯になりかけた汚名をそそぐ為w


949:名無しさん@1周年
18/09/15 01:34:57.44 WSMDFhB00.net
>>938
負け前提の戦なのだから
次の総裁選を期待させるような何かが欲しかった

950:名無しさん@1周年
18/09/15 01:35:11.03 ZTvQqBbX0.net
>>901
5月に2.2%だった失業率は7月には2.5%に増加していた。

951:名無しさん@1周年
18/09/15 01:35:24.08 dbUBHDYS0.net
>>923
普通は給料上げるけどな
日本政治はクズだから

952:名無しさん@1周年
18/09/15 01:35:33.61 qKST4jCW0.net
                /:::::::::\::::::::}:::j:::::::::/::::::::::::;::::::::::::::::\
             /::::::::=ミx::}ヾi' W:}::/}:::::::/::::::::::::::::::::::∧
          /:::::斗         厶イ}/:::::::::::::::::::::::::::ハ
           7::::::フ´             彡y::::::::::::::::::::::::',
          7::::テ                /-‐弋ニ:::::::::',
         7:〃ト..._              '´    `_:::::::::}
       , ´}/  `ヽ:::>、                 ト、::::::::i
      /, =:i ト、 ___\ヽ               ミ、ヽ:::7
        { / i ヘ`ヽ、_  ヾ::i:.                   }ヾ::::,′
        |.{/´|   ヾ,弋心、 }',}::   ,....           トヾY// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__  ,ハ', i       `ミ=',     ,zzz=ニニ≧z __   }ニ/ |                キチガイ
     ̄≧ハV!        :'   ,::::,.:ィ::===ミ、 ヽ¬=}≠Y<とっととくたばれ、アヘ儲の白痴。
  /   / V!           . : . ヾ:::', i´{ィ:i 〉; . :./r-i .} |
    〃   !         ,: . : . : . : :ヾx`_,´.ィ:,'. : /、 } i  \___________________
   /  \:i  ,=、_  r:':::.:::/ . : . : . : . : . : . : . : . : / ノ ,イ{
 ィ´     {:ハ ヾ,    ::::::::,′ . : . : . : . : . : . : . : ./ イ //:::7´三
'       |  :i  ',ヽ   ::::---y : . : . : . : . : . : .:/>'´\ {::/三三
         i  ヘ `ヽ、. : . : . : . : . : . : . : . :.,イ//////∧:!三三
      i  | :i  ヽ `ヽ、 \ . : . : . : . : . : . ///////////>xニ
        i i .i   :\. :`ヽ、ヽ、__, :〉. : /////////////////
         i .! :i   : . : . : . : . : . : . , イ///////////////////
       i 7 ∧ . : . : . : . : . : <//////////////////////
        /: ∨>: .___. : <//////////////////////////
        ./   V///////////////////////////////////
        /     V/////////////////////////////弁護士


953:名無しさん@1周年
18/09/15 01:35:53.21 Ho8IS6rU0.net
(発達で〜 無駄なプライドが〜 親にあたって〜 隔絶の〜 )
(釈明を また恥晒す〜)
就職の機を逃す 寡黙なキモ男♪
親に寄せられた 数々の献身♪
世間を知らぬ バカが恥かく♪
目指す場所とは まだ見ぬアニメ♪
近づいてくる 介護の時♪
打つべきピリオドは お前の人生♪
終わってしまった人生に 奪われたままの誇り♪
今終わりを告げるため コピペ続ける アベノセイダーズ♪
空白の息子の頭に そのハンマー 叩きこめ♪
end of the life その血は穢れ♪
ガキのような泣き言を 2ちゃんにすれば♪
賢者名乗る高卒 見せぬ卒業証♪
ヒキの記憶追う 昔の虐め♪
クレクレのため 選ばぬ手段♪
親の生き血を求め 彷徨う♪
家族に打つ呪い ヒキー中年♪
産まれてきた間違いに 流してきた悲しみに♪
今終わりを告げるため 人のせいにしたアベノセイダーズ♪
負け犬のラストページに その練炭叩きこめ♪
アベノセイダーズは働いてこいw
時給900円、それがお前の価値であって政治のせいじゃない。

954:名無しさん@1周年
18/09/15 01:35:53.87 KQ6r2zy40.net
>>941
歪曲してるのはバレバレだから
さっさとどういう政策で民主党時代の景気が良かったのか答えろよw

955:名無しさん@1周年
18/09/15 01:35:56.08 nCmnJ22j0.net
ハロワの空求人でイキる池沼総理

956:名無しさん@1周年
18/09/15 01:35:58.64 qKST4jCW0.net
>>947
何で生活保護とかはあるのかな?

957:名無しさん@1周年
18/09/15 01:35:58.92 rqi3Mx8J0.net
累進所得税率を見直さないと(法人税率は下げて給与上げて)
そんなに個人で財産を持っていても使い途がないだろうというぐらい持ってる人は持ってる
自由社会なんだからある程度の格差はしかたないけど
自由の維持や競争ができないくらい格差が開いてしまってる
日本で稼いでいて税逃れで外国に出て行く金持ちには思いっきり課税してほしい
納税は社会貢献でもあるんだから(政府は不適切なつかい方をしないように)

958:名無しさん@1周年
18/09/15 01:36:10.70 jYNcqPe20.net
>>945
失業率と求人数は>>924
就業者数は>>933

これで「民主党時代、職をあきらめた人が多かった」とかいうネトウヨのデマは
破綻したのw

959:名無しさん@1周年
18/09/15 01:36:12.75 CYAGb+Ey0.net
就職が良くなったのは少子高齢化による労働者不足なんだから当たり前
アベノミクス関係ない

960:名無しさん@1周年
18/09/15 01:36:28.37 Ioiqnxkk0.net
>>951
付加価値を生み出してないんだから上がる分けない

961:名無しさん@1周年
18/09/15 01:36:38.31 jYNcqPe20.net
>>954
歪曲してるとは?

962:名無しさん@1周年
18/09/15 01:36:45.73 fl2lXa/Y0.net
>>921
安倍になって売り手市場がつづいてるけど
氷河期が報われなくても現状人材の取り合いになってるならいいじゃん

963:名無しさん@1周年
18/09/15 01:36:49.01 HlrPy/GR0.net
雇用回復は団塊離脱の反動
循環でしかない
詰んだねこれ

964:名無しさん@1周年
18/09/15 01:37:03.43 qKST4jCW0.net
>>953
  \∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨/
  >                  <       ___
  >   フ ヒ ー ッ 、       <     ,.:_:_:_ : : `ヽ
  >   ヒ 、 ヒ 、 ヒ 、 ヒ 。   <    / : : : : : :. : : ::.
  >                 <._  ム: : : : : : :',: : : }
  /∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\ ∨∧ : : : : : : }: : ノ
             /      : : : : :∨∧: : : : : ノ/
     //    ∠ 懲戒請求 : : :: : : :∨ Y⌒ヽ"
            '   : :`ヽ.   : : : : : : :ノ_人__ ノ
           |       : : .  : : : : : :/:::::::::`:.|::::::.
           |=、    : : :} : : : : /)‐-ミ::::::::|:::::::i
      , <>く//ハ  . : : :': : : /=彡ニ二ノ`ヽ::::::::|
  || {  ∨/V⌒ヽ. .__ 厶ィ●  ー―∧ヽノ:::::::::;
      \ ///⌒)、 て二ニ  V⌒T~「  V.::::::::::;
           ー'^ く::::::::ー‐}工工´ト、 _j _j_ 、 }::::::::/
                \::::::::(__ `二}  rJ=i |:::::::l  | |
               \::::::::::::; =-し' |~ } |:::::::|  | |
        \\       Y::/    U  し':::::::::|   | |
        \\      {::{ ┌――┐ }::::::::::|
               /::::.. 、余命儲ノ /:::::::::::|
               '⌒ヽ.::::::::::..`.二_´ ..:':::::::::::::ノ-●
               ヽ.____フ´   `>―‐く
                        (_____)
                   ↓
  _____________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   変   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   変     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   わ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※自然人では無くなった場合ですw


965:名無しさん@1周年
18/09/15 01:37:04.75 Ioiqnxkk0.net
>>956
別にそれでもいいんだよ

966:名無しさん@1周年
18/09/15 01:37:05.42 /1Ppkxeb0.net
コミンテルンチョンシナは廃止は当たり前

967:名無しさん@1周年
18/09/15 01:37:26.13 bjVm2qgp0.net
>「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」
介護職や飲食店など給料が低いのばっかだけどな
だから誰もやらないので、求人倍率が高いw

968:名無しさん@1周年
18/09/15 01:37:27.79 2VLeNonm0.net
>>937
増税して緊縮派の石破さんだからこそ、地方を活性化して所得アップなんですよね!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2098日前に更新/350 KB
担当:undef