【総裁選討論会】首相 ..
[2ch|▼Menu]
177:名無しさん@1周年
18/09/14 22:55:42.26 sDA9To6U0.net
>>130
国民の多くから認められたルール(最低投票率、広告規制など)の下でなければ結果に価値はないです。

178:名無しさん@1周年
18/09/14 22:55:57.17 RDcUMMq20.net
>>167
だから実体経済を反映していないという根拠はどこにあるんだ?
言いたいのはわかったから、その根拠を示してくれよ
君のまわりでギャンブルやってるやつが言ってる感想とかはどうでもいいからさ

179:名無しさん@1周年
18/09/14 22:56:13.97 ccEmmbFS0.net
北方領土であれしたくせに国土強靭ってw

180:名無しさん@1周年
18/09/14 22:56:39.09 QBlFdO0J0.net
>>165
所得の話題を避け自画自賛に徹する安倍より
問題意識あるだけマシだろ

181:名無しさん@1周年
18/09/14 22:57:28.41 RDcUMMq20.net
>>170
>内部留保は株式ではない。内部留保に課税して株価が落ちるのは
>企業が持っている株を売られるからと言うのは明らかにいいすぎ。
こんなことは一言も言っていないのですが、どこでどうやったらこういう脳内変換が起きるのですか?

182:名無しさん@1周年
18/09/14 22:57:51.98 WsR6Vils0.net
>>19
消費税増税

183:名無しさん@1周年
18/09/14 22:58:22.98 RDcUMMq20.net
>>171
>国民の多くから認められたルール(最低投票率、広告規制など)の下でなければ結果に価値はないです。
それは君が勝手に解釈しているだけのルールだろ?国民の多くから認められたルールではない。
ルールは法律で決まっている。じゃあそれでOKじゃん。

184:名無しさん@1周年
18/09/14 22:58:24.11 rc2s7qwa0.net
もと警官の仙波敏郎さんのインタビューは、
全ジャップが見るべき古典だよ。
ジャップ警察の知られざる裏側をばんばん暴露してくれてる。
ジャップ警察の腐敗ぶりは、想像を超えとる。
・検挙率は一割以下
・全警官が裏金作りに手を染めている
・署内レイプとか普通。告訴もされない
・冤罪も普通
国家の番犬・ヤクザでしかない。
国民にとっちゃ敵だよ敵。
どこがジャップの治安がいいんだよ、間抜け死ね

「愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん 1/13
URLリンク(www.youtube.com)
v

185:名無しさん@1周年
18/09/14 22:58:42.44 XfT/FtaD0.net
>>172
元締めがいて株価操作をして 株価が上がる なんかどっかで見たようなストーリーじゃないのか元締めが日本銀行だと言う

186:名無しさん@1周年
18/09/14 22:58:49.26 RDcUMMq20.net
>>174
国土強靭化って所得の話でもあるというのが分からないんだろうね、君には。

187:名無しさん@1周年
18/09/14 22:59:50.60 RDcUMMq20.net
>>179
だからそれのどこが実体経済を反映していないということになるの?
そういう印象論ばっかりで具体的根拠が出てこないんだよな、バブルだのねずみ講だのと言う人は。

188:名無しさん@1周年
18/09/14 23:01:21.49 RDcUMMq20.net
>>179
メンドクサイから教えてあげるけど、今の企業業績からいえば、今の株価は極めて妥当か、若干低いくらいの水準にすらある。
トランプ懸念があるから低めの数字で出てるけど、本来なら日経平均25000円くらいでもおかしくない。
はっきり言って妥当な水準です。

189:名無しさん@1周年
18/09/14 23:01:23.46 tToS/+0n0.net
首相「国土強じん化」
だからお前それやってないから、こんなことになってんだろ
お前がやったのは増税と移民と民営化とカジノと労働規制緩和
こいつ自分でやってることわかってないよな

190:名無しさん@1周年
18/09/14 23:01:29.79 sDA9To6U0.net
>>176
消費税は付加価値(賃金も含む)を抑制する作用があるし、各種控除や累進性もないので低


191:所得層にほど厳しいです。 賃金(労働集約的な仕事が多い低所得層ほど特に)は企業収益よりも雇用需給の影響を受けやすいし、 海外移転しやすい仕事は既に出て行ってサービスや生産(重厚品、食品、高付加価値品)など海外移転しにくい仕事が残っているので、 外国人労働者を増やさなければ賃金改善していくでしょう。



192:名無しさん@1周年
18/09/14 23:01:36.88 i807IdX90.net
国土強じん化っていうなら真っ先にやらなきゃいけないのが原発廃止
北朝鮮の攻撃一発で広大な国土を失うものを推進しておいて国土強じん化なんてほざいてもねえ

193:名無しさん@1周年
18/09/14 23:02:00.31 0kWMqf360.net
北方領土にロシアのミサイル置かれて
国土強じん化とか普通言えないわな
ヤバいよ

194:名無しさん@1周年
18/09/14 23:02:01.42 dzeHfNX70.net
強靭化

195:名無しさん@1周年
18/09/14 23:03:21.86 3RkJbWru0.net
実績の安倍 vs 夢物語の石破

レベルはさておきこれが現実

196:名無しさん@1周年
18/09/14 23:04:12.53 6VoiSnkh0.net
所得倍増は良いが具体策なに?

197:名無しさん@1周年
18/09/14 23:05:15.82 W5uVDkWF0.net
土下座外交のアベを応援しています(´・ω・`)

198:名無しさん@1周年
18/09/14 23:05:28.18 QBlFdO0J0.net
>>180
それこそ具体性のない話だな
安倍は水道インフラを外資に売り渡してるのに、何をもって強靭化というのだろうか。
安倍は嘘ばっかりだが、安倍信者は安倍の何を信じてるんだ?

199:名無しさん@1周年
18/09/14 23:05:50.02 pM4WfMwIO.net
水道売り飛ばそうとしてるのに、国土強靭化?

200:名無しさん@1周年
18/09/14 23:05:54.50 haFW8YQF0.net
>>182 為替操作と低金利の異常な状態での株価に意味は無いよ。
金融緩和やめて正常化すれば株価がどうなるか考えれば分かる。

201:名無しさん@1周年
18/09/14 23:06:28.21 RDcUMMq20.net
>>191
じゃあ石破さんの具体的な手法について教えていただけないでしょうか。
すいません勉強不足なものでw

202:名無しさん@1周年
18/09/14 23:06:28.94 XfT/FtaD0.net
>>189
まずは最低賃金の引き上げかな そうすると無駄な長時間営業のコンビニとかは成立しなくなるので 営業時間が短くなって 労働生産性が上がる 消費も上がると言う 相乗効果が出てくる

203:名無しさん@1周年
18/09/14 23:06:29.07 ToMopc2Z0.net
石破は屁理屈は聞き飽きたから
なにか具体的な事言えや(´・ω・`)
そんな屁理屈だけなら俺だって言えるわ

204:名無しさん@1周年
18/09/14 23:07:48.03 RDcUMMq20.net
>>193
意味があるから5年も右肩上がりの株価を続けているのだが、もうとにかく適当な理由をつけて否定したいだけだよね。

205:名無しさん@1周年
18/09/14 23:08:15.00 QBlFdO0J0.net
>>182
株式の正しい価格わかる馬鹿登場してて糞ワラタ

206:名無しさん@1周年
18/09/14 23:08:36.56 RDcUMMq20.net
>>195
最低賃金の引き上げといえば韓国という良い前例がある。
あれを真似すればいいんだな!

207:名無しさん@1周年
18/09/14 23:09:03.60 3DUKWJmy0.net
石破は人気取りに小手先だけのことを言ってるな、逆転するなら在日チョン絶滅計画を掲げなければ駄目だ、それが日本人の望みだからだ

208:名無しさん@1周年
18/09/14 23:09:35.95 AJl2Aekk0.net
消費増税掲げてるのは両者共通なのだが
その状態からどうやって個人所得を増大させるつもりだろう?
目的と手段が噛み合ってない様だが・・?

209:名無しさん@1周年
18/09/14 23:09:36.48 RDcUMMq20.net
>>198
株式の価値算定の方法すらわからないのに株式市場に参加している奴は株をギャンブルと思っているみたいだね。

210:名無しさん@1周年
18/09/14 23:09:40.71 sDA9To6U0.net
>>177
憲法には立法府を縛る役割もあるのだから、立法府が決めた国民投票法というルールが国民の多くから認められていて正当なものであるかを示す必要があります。

211:名無しさん@1周年
18/09/14 23:10:21.34 fNjBh5lO0.net
緊縮の石破で所得が上がるわけないじゃんw

212:名無しさん@1周年
18/09/14 23:10:55.62 RDcUMMq20.net
>>203
>国民の多くから認められていて正当なものであるかを示す必要があります
具体的にどうやるんですか?

213:名無しさん@1周年
18/09/14 23:11:00.41 QBlFdO0J0.net
>>194
実行するのは黒田や官僚なんだから無策の石破でもいいだろ。
安倍なんてアベノミクスが何だかわかってないんだから。
ハマダから赤点出されてたなよな。

214:名無しさん@1周年
18/09/14 23:11:56.03 RDcUMMq20.net
>>206
>実行するのは黒田や官僚なんだから
頭はだれでもいいというのであれば、安倍でもいいじゃないかw

215:名無しさん@1周年
18/09/14 23:11:57.84 jf2jBVv90.net
>>200
北で女をくれと叫ぶアホに何をw

216:名無しさん@1周年
18/09/14 23:12:08.58 uDWqmkNl0.net
[日経ビジネス] 米国は中国をいたぶり続ける 覇権争いに「おとしどころ」などない
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

217:名無しさん@1周年
18/09/14 23:12:28.54 XfT/FtaD0.net
>>199
成長しない経済というのが今の日本なので 限られた消費のパイを奪い合うというのが今なんだ
だから長時間営業して少しでも売上を伸ばそうとかいうことになってしまうんだけど それはまずやめたほうがいいじゃないかな

218:名無しさん@1周年
18/09/14 23:12:37.79 DQXYigpm0.net
改憲バカは
不治の病だね

219:名無しさん@1周年
18/09/14 23:12:45.50 IObVlfE50.net
実質賃金が消費増税のタイミングで下がったのは明白なんだがな
石破が消費増税反対というなら分かるがどっちも増税賛成だろ

220:名無しさん@1周年
18/09/14 23:13:20.57 sDA9To6U0.net
>>205
改憲規定の国民投票を実施する環境が整っているかを国民投票で問えばいいでしょう。

221:名無しさん@1周年
18/09/14 23:13:50.28 RDcUMMq20.net
>>210
いろいろ前提が間違ってるが、君は最低賃金を上げるのがいいと言ったんだから、じゃあ韓国がいい例だからあれをやればいいんだね
シールズなんか1500円にしろとか言ってたが、あれに賛同すると、そういうことだね。

222:名無しさん@1周年
18/09/14 23:14:03.40 FID1vt9o0.net
【民主党政権の闇罪】本気で日本国土を破壊する民主党政権が
事業仕分けでインフラ予算を削減しまくった悪影響は今後もジワジワ出てくるよ
URLリンク(i.Imgur.Com)

◆蓮舫は 「100年に一度の災害に備えるのは無駄 」 と言い放ち、
 安全保障、防災耐震、備蓄(原油・塩)、除雪、科学技術費等々
日本の国体を弱体化させる方向に仕分けしまくった
やはりレンホーは日本を崩壊させようとしているんだよ
■民主党政権の主な実績■
・日本の防災予算を大幅削減
・アメダス観測削減
・スーパーコンピュータ予算を大幅削減
・宇宙事業予算を大幅削減
・自衛隊人員増員却下
・自衛隊装備(制服や弾薬など)を中国発注案
・離島振興事業削減
・ノーベル医学賞山中教授の再生医療研究を三分の一に削減
・ノーベル物理学賞梶田先生のニュートリノ研究予算削減
・海上保安官署設備経費削減
・南極観測の予算が大幅に圧縮 基地の備蓄燃料危機に
・スポーツ振興基金仕分けでなでしこジャパン極貧生活へ
※仕分け総額約1兆円、中国に黄砂対策費として1兆7千億円
※尖閣衝突事件の際に領土問題化させようとする
★小池百合子@ecoyuri
中共の「日本解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日本弱体化の強力な手段。
カタルシスを発散させながら、日本沈没を加速させる…。
2009年11月27日 - 0:01

223:名無しさん@1周年
18/09/14 23:14:29.34 QBlFdO0J0.net
>>202
価w値w算w出
なになに?波動がどうのってやってんの?お前?w

224:名無しさん@1周年
18/09/14 23:14:33.84 XfT/FtaD0.net
>>214
韓国の例を真似するとは言ってない 日本の今の実態は労働分配率が悪すぎるからそれを少し改善すれば消費も上がるんじゃないかって話だ

225:名無しさん@1周年
18/09/14 23:14:34.78 haFW8YQF0.net
>>197 いつまで金融緩和を続けるの、ETFを買い続けるの。また円キャリーで世界を混乱させたいのか。
トルコ通貨危機の正体
URLリンク(www.nikkei.com)
全体を見渡せば、トルコ通貨危機は日米欧量的緩和政策の「副作用」だ。
 先進国の主要中央銀行によりばらまかれた過剰流動性は、洪水のごとく新興国になだれ込んだ。
特にトルコのような外資依存の国は、量的緩和マネー依存症の症状を呈した。ところが、中銀が量的緩和縮小・終了を宣言するや、マネーの洪水は怒濤(どとう)のごとく逆流を始める。

226:名無しさん@1周年
18/09/14 23:15:03.43 RDcUMMq20.net
>>213
そんなルールは憲法にすら書いてないわけですが、どういう根拠でそんなことするんですか?

227:名無しさん@1周年
18/09/14 23:15:08.65 HQ24UxOz0.net
>>195
正気で言ってんのか
韓国見ろよ

228:名無しさん@1周年
18/09/14 23:15:16.10 jf2jBVv90.net
>>212
結局、石破にゃマスコミに喚いてもらう以外の武器がなく
今更有権者にはあっそうですか状態でしか無いんだよな

229:名無しさん@1周年
18/09/14 23:15:40.32 U/Aj7K+Y0.net
>>206
出たwとにかく安倍を辞めさせろw
安定した政権運営出来てるのにそんな必要ねーよw

230:名無しさん@1周年
18/09/14 23:15:46.85 DQXYigpm0.net
憲法改正に挑戦?
憲法改正って、挑戦するものなの?
さすが憲法学の泰斗を知らない
法学部落第生らしいね。
改憲バカに付ける薬ってあるかな?

231:名無しさん@1周年
18/09/14 23:15:49.14 wlTZGSX30.net
具体的に何をどうすれば所得向上したり憲法改正できるのか言ってくれ
「軽自動車の税金上げる代わりに上限800ccに改正する、買い替え需要で〇〇兆円の経済効果」ならわかる

232:名無しさん@1周年
18/09/14 23:16:13.56 FID1vt9o0.net
石破が逆転するには
在日チョーセンジンの「特別在留許可」を廃止すると言えば良い

233:名無しさん@1周年
18/09/14 23:16:42.23 Xj3SW5/M0.net
可処分所得の引き上げと言わないところが自民党

234:名無しさん@1周年
18/09/14 23:17:03.63 jf2jBVv90.net
まあ、国民所得増大の具体案は?と聞かれて
最低賃金!とか言ったら、俺は笑い死ねるなwww

235:名無しさん@1周年
18/09/14 23:17:24.27 Vvw0FiEm0.net
>>213
法律の是非をいちいち国民投票で計るんなら国会議員の存在価値って何よ?
議員だけでは決めかねるような大きな法案に関しては衆院解散で国民に信を問うこともしてるんだから
憲法改正の国民投票の前か後で国民に信を問う形でいいんじゃないかな

236:名無しさん@1周年
18/09/14 23:17:35.22 QBlFdO0J0.net
>>207
だからさ、インフレ馬鹿の安倍は問題意識がないから
物価より所得の石破だろ、っていってんの。わかる?

237:名無しさん@1周年
18/09/14 23:18:03.09 RDcUMMq20.net
>>217
最低賃金は安倍政権になってずっと上がり続けてますけど?

238:名無しさん@1周年
18/09/14 23:18:40.38 jf2jBVv90.net
>>229
で、具体的に何すんの?

239:名無しさん@1周年
18/09/14 23:18:41.05 DQXYigpm0.net
日本の新しい時代を切り開いていく?
何のこっちゃ?
教育の国家統制を徹底して
右翼国家ニッポンを切り開いていく
ってはっきり言えば?

240:名無しさん@1周年
18/09/14 23:19:07.56 XfT/FtaD0.net
>>230
20円とか30円とか開けたって自慢してたなよかったよかった それで十分だと思ってるのか

241:名無しさん@1周年
18/09/14 23:19:16.97 QBlFdO0J0.net
>>222
安定してないからいってんの。
政権としては安定してるんだろうが、国家としてはガタガタだろ。

242:名無しさん@1周年
18/09/14 23:19:27.67 RDcUMMq20.net
>>229
それって、頭を変えたら政策も変わるっていうことでしょ?
だったら>>206の書き込みとものすごく矛盾するわけだがどういうことだよw

243:名無しさん@1周年
18/09/14 23:19:34.27 DQXYigpm0.net
実質賃金は安倍政権になって低下し続けているよね。

244:名無しさん@1周年
18/09/14 23:20:05.53 RDcUMMq20.net
>>233
だからつまり韓国をまねして、あるいはシールズの主張のように一気に1500円くらいまで上げろって主張でしょ?
ちがうの?

245:名無しさん@1周年
18/09/14 23:20:15.39 rb/YXeke0.net
二人とも少子化や教育は二の次なんだな…
もうこの国オワタw

246:名無しさん@1周年
18/09/14 23:20:41.66 MGkWH6iN0.net
石破が民主党並に政策の裏付けがなさすぎてガッカリ
やっぱり自民議員も大半がバカなんだな

247:名無しさん@1周年
18/09/14 23:21:19.36 GDYGjMCn0.net
安倍は何年前から国土強靭化と言ってる?
それでこの体たらくですか?成果出てないだろw

248:名無しさん@1周年
18/09/14 23:21:21.31 QBlFdO0J0.net
>>231
だから同じ質問すんじゃねーよ。
そんなのアタマのいい奴にまかせればいいねん。
忖度だけが官僚の使い方じゃねーぞ。

249:名無しさん@1周年
18/09/14 23:21:34.04 sDA9To6U0.net
>>219
共同体はルールをj順守できる人が集まって構成しているに過ぎなく、そのルールの決め方は根源的なもので構成員の多くから認められている必要があるからです。

250:名無しさん@1周年
18/09/14 23:21:46.49 RDcUMMq20.net
>>233
まぁちなみに安倍政権になってから100円ほど上がってますが、単年度なら20円とかですかね。
それがダメだというのだから、韓国に習えっていう話だと思うのですが、違うのですか?

251:名無しさん@1周年
18/09/14 23:22:30.74 XfT/FtaD0.net
>>237
1500円まで一気に上げるという考え方ではなくて 税金とか社会保障料値上げ以上には上げていく必要があるんじゃないのかな
今のペースでいくとどんどん実質収入は目減りして行ってるんだから

252:名無しさん@1周年
18/09/14 23:22:46.25 RDcUMMq20.net
>>242
だからそれが法律であり憲法であり国民投票だよね。
なんでそれ以外のルールを持ち出すのか、頭がお花畑としか思えないが

253:名無しさん@1周年
18/09/14 23:22:57.85 v2dBQMAM0.net
>>234
発狂しすぎてお前が情緒不安定なだけだろw

254:名無しさん@1周年
18/09/14 23:23:16.32 rb/YXeke0.net
研究開発も中国に差をつけられてものづくりや学問も壊滅的になるだろうな

255:名無しさん@1周年
18/09/14 23:23:41.11 +Rev32n50.net
この憲法改正ってどの程度国の都合の良いように変えられるんかな
徴兵動員・資産接収・人権剥奪とか、今はそうそう出来ない壁をあっさり越えてきそうな気がする
国民に悟らせぬように

256:名無しさん@1周年
18/09/14 23:24:17.77 jf2jBVv90.net
>>241
だったら石破の存在価値無いじゃん?

257:名無しさん@1周年
18/09/14 23:24:30.14 OML2qriN0.net
>>247
日本人から物欲が無くなったからね

258:名無しさん@1周年
18/09/14 23:24:32.68 QBlFdO0J0.net
>>235
矛盾しないだろ。ブレーンが優秀なら、
総理は大元を間違えさえしなければ、どうでもいいんだよ。
かつて角栄がそうだったようにな。
だから、物価上げて景気回復というアホは論外。
やはり所得が上がらないと景気回復とは言えない。

259:名無しさん@1周年
18/09/14 23:25:12.38 LZxDwu9A0.net
どうやって個人所得を引き上げるの?

260:名無しさん@1周年
18/09/14 23:25:16.74 DiePt96q0.net
石橋さんは、言うことに中身がない

261:名無しさん@1周年
18/09/14 23:25:21.69 Qv+k1msn0.net
でも具体策はこれから考えるだもんなw
民珍と変わらんwww

262:名無しさん@1周年
18/09/14 23:25:24.65 jf2jBVv90.net
本気で馬鹿だな、結局言うに事欠いてアベガーでやんの
こんな使えない工作員クビにしとけやwww

263:名無しさん@1周年
18/09/14 23:25:55.59 Ifb9ae5a0.net
>>1
>首相「国土強じん化・憲法改正」
強靭化って強じん化って書かないといけないの?
字面もマヌケだし、何よりも甘やかし過ぎだよ。

264:名無しさん@1周年
18/09/14 23:26:08.67 qJy3GQOS0.net
といいつつ
移民政策で日本人を駆逐しまふ

265:名無しさん@1周年
18/09/14 23:26:09.11 QBlFdO0J0.net
>>246
安倍みたいなアホが総理に居座ったら発狂するかもな。
よくお前発狂しないな。安倍友なのか?

266:名無しさん@1周年
18/09/14 23:26:16.27 VMsl+qav0.net
NHK制度改革は?
もうNHK要らないよん
アニメや韓流に精を出す

267:名無しさん@1周年
18/09/14 23:26:41.57 jf2jBVv90.net
>>254
一度やらせてみれば良いは、何も考えてませんのサインでしか無いわな
有権者はもう騙されない

268:名無しさん@1周年
18/09/14 23:26:54.08 RDcUMMq20.net
>>251
黒田を認めてるんだから安倍のブレーンは優秀だよなw
その黒田を選んだ政権も優秀ということだ。
民主党なんかは白川だったんだから。

269:名無しさん@1周年
18/09/14 23:27:40.14 jf2jBVv90.net
>>258
なんで発狂してないの?今安倍じゃん?病院に戻れよwww

270:名無しさん@1周年
18/09/14 23:27:41.63 hlhb06Ng0.net
自然豊かだった日本が、いまやコンクリート護岸だらけだもんな。

271:名無しさん@1周年
18/09/14 23:27:50.41 RDcUMMq20.net
>>260
「一度やらせてみればよい」を実際に実行に移すとどうなるかを国民は味わったから、もうその手法は無理だよな

272:名無しさん@1周年
18/09/14 23:28:08.26 Qv+k1msn0.net
>>258
パヨちょんが発狂するのを見るのは楽しいな。
パヨパヨちょんちょん♪パヨちょんちょん♪

273:名無しさん@1周年
18/09/14 23:28:08.98 vVm+kRBm0.net
政治家は嘘しか言わないからな
国土脆弱化、憲法改正はなし、個人所得引き下げが来る

274:名無しさん@1周年
18/09/14 23:28:32.44 rb/YXeke0.net
>>260
>>264
安倍にやらせて悲惨なことになってるやん

275:名無しさん@1周年
18/09/14 23:28:50.19 U/Aj7K+Y0.net
>>258
安倍より駄目なその他にやらせるわけにはいかんだろw

276:名無しさん@1周年
18/09/14 23:28:55.06 sDA9To6U0.net
>>228
投票者の40%が外交政策で、40%が経済政策で、20%がその他の政策で決めるなら外交・経済含め全ての政策で白紙委任に近くなる様に選挙では政策毎の民意は明確にならないし、
現在の選挙制度は低い得票率でも議席を大きく占めやくて政権与党になったからと国民の多くから支持されているとも限らないです。
憲法が立法を縛るものでもあるのだから、立法府が決めた改憲を問うルールが国民の多くから認められたものである必要があるのは尚更です。

277:名無しさん@1周年
18/09/14 23:28:58.50 RDcUMMq20.net
>>263
治水の否定とか、人類の歴史の否定かな?

278:名無しさん@1周年
18/09/14 23:29:41.54 rb/YXeke0.net
>>268
北方領土交渉見てて安倍よりダメなやつが思いつかんのだが…

279:名無しさん@1周年
18/09/14 23:29:42.81 RDcUMMq20.net
>>267
民主党時代とかひどかったよな

280:名無しさん@1周年
18/09/14 23:29:44.47 jf2jBVv90.net
>>264
見事なまでに要らん事ばかりは実行したからな
つーか、あれのせいで海外に移した工場の影響はこれからが本番・・・勘弁してくれ

281:名無しさん@1周年
18/09/14 23:29:55.55 hlhb06Ng0.net
>>270
釣りしたら分かるよ。人の住んでない熊が住む山奥に行っても護岸されてるんだ。

282:名無しさん@1周年
18/09/14 23:30:40.78 Otuzp+Ww0.net
まあ可処分所得が下がってるから石破がそこに目をつけたのは正解だな。

283:名無しさん@1周年
18/09/14 23:30:45.65 rb/YXeke0.net
>>272
民主党政権より平均成長率低いぞ>第二次安倍政権

284:名無しさん@1周年
18/09/14 23:30:57.13 QBlFdO0J0.net
>>269
問題は経済や外交だよな。
改憲をなぜか柱にする安倍ちゃんやっぱり馬鹿だと思うわ。

285:名無しさん@1周年
18/09/14 23:30:59.90 jf2jBVv90.net
>>271
冷戦崩壊の大チャンスで何もしなかったのは誰でしょうね?

286:名無しさん@1周年
18/09/14 23:31:21.92 oiSLY62C0.net
石破茂氏は財政緊縮派だから、個人所得は確実に減る。嘘を言ってはいけない。

287:名無しさん@1周年
18/09/14 23:31:25.35 GUmcg0yJ0.net
石破の話は原則論だけで、国防でも経済でも防災でもだからどうするの部分が全くないw
総務省と国交省と厚労省なしでは何も出来ないのに防災庁作りますとかはアホと言うほかないわw

288:名無しさん@1周年
18/09/14 23:31:26.20 wqUbnJnb0.net
竹中をポイ捨てできる奴が総理になれよ

289:名無しさん@1周年
18/09/14 23:31:37.85 Y8wX5RL60.net
やっぱり安倍さんがいいや

290:名無しさん@1周年
18/09/14 23:31:42.00 RDcUMMq20.net
>>228
とにかく憲法改正が気に食わないから、日本国のルールすら無視して投票をやらせたくないだけなんだよな。
これこそ民主主義の敵なのに、本人はそれすらわかっていない。

291:名無しさん@1周年
18/09/14 23:31:59.75 rb/YXeke0.net
>>273
子ども手当も事業仕分けもよかっただろ

292:名無しさん@1周年
18/09/14 23:32:30.69 RDcUMMq20.net
>>276
でたな!
リーマンショックのただの反動を成長率に加算する論法

293:名無しさん@1周年
18/09/14 23:32:39.40 rb/YXeke0.net
>>278
誰なの
お前に聞きたい

294:名無しさん@1周年
18/09/14 23:32:51.45 QBlFdO0J0.net
>>276
なんつーか、安倍信者のほとんどがネットDE事実だから察して差し上げろ

295:名無しさん@1周年
18/09/14 23:32:51.77 sDA9To6U0.net
>>245
その憲法を決めるのにもルールが必要であり、国民の多くが正当と認めていないルールの下で憲法を決めても結果を尊重する国民が少なくて価値が低いでしょう。

296:名無しさん@1周年
18/09/14 23:32:52.43 EkrCmaXi0.net
富国民と核ミサイル国推進

297:名無しさん@1周年
18/09/14 23:33:03.04 Kgq2hEPm0.net
#安倍とヤクザと火炎瓶

298:名無しさん@1周年
18/09/14 23:33:14.41 hlhb06Ng0.net
安倍は約束を破る男。あれだけ世話になった三宅先生と堅く約束した、「まずは憲法96条のみ改正」の約束を反故にした。
最低のクズである。

299:名無しさん@1周年
18/09/14 23:33:25.89 1n4Z7zRI0.net
安倍「拉致問題解決は拉致被害者家族が勝手に安倍政権に期待しただけ」

300:名無しさん@1周年
18/09/14 23:33:46.93 rb/YXeke0.net
>>285
だって麻生政権であんだけ落ち込んだのが異常だったしw

301:名無しさん@1周年
18/09/14 23:33:57.94 EB8k0n0AO.net
どうせ嘘っぱち

302:名無しさん@1周年
18/09/14 23:33:59.64 jf2jBVv90.net
>>280
防災庁って何やねんw
偶に地方自治の範疇をはみ出した時だけで良いだろ
中央集権に先祖返りとか間抜けか

303:名無しさん@1周年
18/09/14 23:34:26.23 y4C8+1iJ0.net
知らん
どっちも糞

304:名無しさん@1周年
18/09/14 23:34:39.69 8iycfOQh0.net
個人所得の引き上げ
とかけば、すごいと評価してくれる人って
いるから書いたんだろうね

305:名無しさん@1周年
18/09/14 23:34:51.65 RDcUMMq20.net
>>293
世界的に異常だったからな。
麻生のせいじゃない。
だからあれをスタートに成長率測定するのは無意味だよね。

306:名無しさん@1周年
18/09/14 23:34:52.52 hlhb06Ng0.net
>>293
麻生与謝野政権が、異常なデフレ政策したんだから当たり前だよ。マクロ経済学どおりの結果だよ。

307:名無しさん@1周年
18/09/14 23:35:04.26 rb/YXeke0.net
>>296
ワロタ
まあ正しい

308:名無しさん@1周年
18/09/14 23:35:06.17 +t2+m6Zk0.net
民主党政権が良かったならなんで散り散りになって虫の息になってるんだろうなw

309:名無しさん@1周年
18/09/14 23:35:48.32 SKOmt3A20.net
>>288
現行の憲法に則った憲法改正というだけで十分じゃね?
現行の憲法の正当性は多くの国民が認めて尊重してるんだろうし。

310:名無しさん@1周年
18/09/14 23:35:56.69 RDcUMMq20.net
>>288
>国民の多くが正当と認めていないルールの下で
だからそれをどうやって測定するんだよw
左翼が自分たちが気に入らないからそのルールじゃダメって言ってるだけじゃねーか

311:名無しさん@1周年
18/09/14 23:36:04.85 VvqwacBu0.net
6年間国土強靭化した結果が関西空港の沈没と北海道の大停電と原発の電源喪失でしたとさw

312:名無しさん@1周年
18/09/14 23:36:35.22 QBlFdO0J0.net
>>285
またアホのネトサポのリーマンショックの反動とはおもしろいな
反動がないから対策が叫ばれてたんじゃなかったのかw

313:名無しさん@1周年
18/09/14 23:36:39.38 Kgq2hEPm0.net
麻生が存在感消してるのが悪辣
逃げんな

314:名無しさん@1周年
18/09/14 23:37:05.58 Otuzp+Ww0.net
安倍さんは良くいえば柔軟性があるが悪くいえば信念はない。石破さんは逆。だが前者の方が上手くやれたりするのが現実やね

315:名無しさん@1周年
18/09/14 23:37:21.53 sDA9To6U0.net
>>303
法的拘束力がない国民投票にて改憲規定の国民投票を実施する環境が整っているかどうかを国民に問えばいいです。

316:名無しさん@1周年
18/09/14 23:37:42.69 rb/YXeke0.net


317:class="reply_link">>>298 金融危機の震源地のアメリカが−2.7%でなぜか日本は−5.4%だぞww



318:名無しさん@1周年
18/09/14 23:37:50.72 Kgq2hEPm0.net
討論会糞つまらんな

319:名無しさん@1周年
18/09/14 23:38:30.93 jf2jBVv90.net
まーた俺の気に食わないから、正当性ガーかw
毎度の事ながら正当性とやらの説明して欲しいね
まあ、ミンスの事例でブーメランが突き刺さるんだけどなwww

320:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:00.65 GDYGjMCn0.net
>>304
5チャンネルでは
安倍サポ国士狂人化
が捗ってます

321:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:00.83 hlhb06Ng0.net
>>298
すべては麻生のせい。
デフレ悪魔である与謝野を右腕にしたのは馬鹿な麻生のせい。
リチャード・クーのデタラメ経済学を妄信したのも経済音痴の麻生のせい。
そもそも世界的に異常だったわけではない。
唯一先進国でサブプライム証券に手を出してないのは日本だけだった。
つまり日本だけが正常だったのだ。それを麻生のせいで、日本の株価が世界で一番暴落した。

322:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:03.65 7IYYYohE0.net
石破氏はどこ向いてしゃべっているのかわからないからなー。

323:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:11.36 RDcUMMq20.net
>>308
じゃあそんな方法が必要かどうかをまずは世論調査だな
主要政党ですら君が言っていることを主張している政党なんかないのに、なんで君が言っていることが大多数であると確信を持てるのか私には不思議でしょうがない

324:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:14.03 rb/YXeke0.net
>>301
そりゃお前安倍のペテン師の才と国民の知能の絶妙な調和だろうw

325:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:16.61 QBlFdO0J0.net
>>299
してねーよ
麻生はばら撒いたんだよ。だから数字はよくなったし、ミンスも継続した。
ほんと自民ミンスで都合のいい批判したいだけの糞ウヨと糞サヨはネットのゴミだな。
ぱよちん言い合ってろ。

326:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:25.13 JaY0qlwZ0.net
 無所属の玄葉光一郎元外相=衆院福島3区=の秘書が、自民党総裁選(20日投開票)で石破茂元幹事長を支持するよう自民党市議に電話で要請していたことが13日、分かった。
野党系議員が石破氏側の「電話作戦」に一役買っていたことになる。
 自民党の渡辺康平・福島県須賀川市議によると、12日午前、携帯電話に玄葉氏の男性秘書から電話がかかってきた。秘書は「総裁選において、石破茂をよろしくお願いします」などと語った。
複数の同市議にも同様の電話があったという。渡辺氏は「前代


327:「聞だ。野党系議員が総裁選に口を出すのはあるまじき行為だ」と話した。  自民党衆院議員は「野党では安倍晋三首相より石破氏の人気が高いのだろう。自民党を分断する狙いもあるのでは」と語った。 玄葉氏の事務所は「コメントすることはない」と述べた。石破氏の選対本部は「全く知らない」としている。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol そらこんな奴総裁にしたら駄目だろ



328:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:29.86 5rBXYXC00.net
もう、安倍の勝利が決まってるからな
問題は4選出来るかだけだから

329:名無しさん@1周年
18/09/14 23:39:44.49 +t2+m6Zk0.net
パヨは石破じゃなくて立憲とか支持してやれよw消えてなくなりそうだぞw

330:名無しさん@1周年
18/09/14 23:40:52.40 +t2+m6Zk0.net
アベガー!アベガー!
寝ても覚めてもアベガー!
糞活動家どもがw

331:名無しさん@1周年
18/09/14 23:41:03.59 rb/YXeke0.net
>>320
ネトウヨは自民の保守系もっと支援しろよ
移民の流入が止まらんぞw

332:名無しさん@1周年
18/09/14 23:41:15.57 RDcUMMq20.net
>>309
そんなに落ち込んだら、そりゃ主要国の金融緩和に伴う景気回復に引っ張られるだけで簡単に成長率高くなるわなw

333:名無しさん@1周年
18/09/14 23:41:27.56 jf2jBVv90.net
>>307
信念なんてクソの役にも立たない
精々敢闘賞して評価してもらえるぐらい
そもそもこいつ、まともに仕事すらしてないじゃん
逃げるし裏切るし、それが信念溢れる行動?

334:名無しさん@1周年
18/09/14 23:41:44.69 QBlFdO0J0.net
>>309
日本の金でアメリカの穴埋めたんだからそうなるだろ。

335:名無しさん@1周年
18/09/14 23:41:52.57 GUmcg0yJ0.net
>>320
立憲は政局に関わるとブーメラン食らうからLGBT関係に専念するんじゃねーの?

336:名無しさん@1周年
18/09/14 23:42:13.55 rb/YXeke0.net
>>323
その前に主要国以上に景気が落ち込んだのはなぜでっかw

337:名無しさん@1周年
18/09/14 23:42:20.09 sDA9To6U0.net
>>301
国民の多くから認められた国民投票法というルール(例えば、最低投票率の規定、広告規制)の下での結果でなければ価値はないです。

338:名無しさん@1周年
18/09/14 23:42:20.49 jf2jBVv90.net
>>315
朝鮮人だからな、結論ありきの嘘つきでしかないわな

339:名無しさん@1周年
18/09/14 23:42:57.78 fH0wjZYV0.net
すでに安倍政権で果たされていて継続中の個人所得の引き上げを唱えられても、じゃあ安倍首相支持で良いだろ
今は所得倍増は当たり前でその上で国防の強化、新たな驚異への対処
アジアの盟主として世界を導くイデオロギーの改革
そのための憲法改正が求められてる

340:名無しさん@1周年
18/09/14 23:43:00.76 EPJ1WBYb0.net
こりゃますます移民が増えるな
ネトウヨ震えて眠れ

341:名無しさん@1周年
18/09/14 23:43:46.07 ZB2niH2+0.net
政治家にとっての最大の仕事は、国家の発展や利益を追求・実現することなのだから
両者の発言を客観的に比較すれば、圧倒的に安倍議員の主張こそ支持に値するに他ならない

342:名無しさん@1周年
18/09/14 23:44:08.73 rb/YXeke0.net
しかし
出しゃばり(安倍)と気取り屋(石破)の総裁選とかうんざりするなあw

343:名無しさん@1周年
18/09/14 23:44:26.69 RDcUMMq20.net
>>327
マスコミと民主が異常だったからねえ
「一度やらせてみれば」とかあったしねえ
それで異常に落ち込んだうえでの成長率を持ち出して「民主のほうが上だぞ」とか頭痛くなるわほんと

344:名無しさん@1周年
18/09/14 23:44:29.67 QBlFdO0J0.net
>>324
安倍はすでに国民を裏切ってるんだが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1121日前に更新/323 KB
担当:undef