効果はモルヒネの100 ..
[2ch|▼Menu]
58:名無しさん@1周年
18/09/14 12:59:33.03 2WE62ICS0.net
体は猿、脳はモルモット並みになる薬かも?

59:名無しさん@1周年
18/09/14 12:59:59.60 KN3/wA+80.net
>>6
ヒトに使えばカピバラになるのかねww

60:名無しさん@1周年
18/09/14 13:00:11.91 lS/Tbofe0.net
>>32
酸化マグネシウムを1〜2グラムほど飲むと便秘解消されるよ

61:名無しさん@1周年
18/09/14 13:00:29.44 EtjOZMOw0.net
これなら、奇行種や徘徊老人を薬漬けにしても、人権団体からはクレーム来ないよな。

62:名無しさん@1周年
18/09/14 13:00:41.97 c4WfckPu0.net
モルフィーネ!

63:名無しさん@1周年
18/09/14 13:00:52.94 xoaR82Si0.net
どうやって作るんですか!

64:名無しさん@1周年
18/09/14 13:01:18.52 8aI/rwJy0.net
>>52
すまん俺バカすぎたありがとう

65:名無しさん@1周年
18/09/14 13:02:12.69 8F8BAgLa0.net
甲子園の10倍くらいかな

66:名無しさん@1周年
18/09/14 13:02:14.25 NXiCLdxa0.net
痛みなく死ねるって最高じゃん

67:名無しさん@1周年
18/09/14 13:02:27.89 iY4+cE8F0.net
>>36
あと痴ほう症。

68:名無しさん@1周年
18/09/14 13:02:40.76 Cs2UTduT0.net
やりたい!

69:名無しさん@1周年
18/09/14 13:02:41.27 drZ6zlXK0.net
> 副作用はほとんど見られなかった。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

70:名無しさん@1周年
18/09/14 13:02:58.46 l9pfeI430.net
関係ないけど
爆弾って病原菌爆弾が最強だよな
それも新種だと絶対に勝てる
でもそれを軍の下に隠し持つよりも
今すぐ拡散してから薬を売った方が儲かるから
何処の国も新種の病原菌は持ってないといえる?

71:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:05.27 axfUwTtC0.net
モルモン教が

72:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:06.48 QoDZRppa0.net
ちゃんと製品化出来れば良いけどな

73:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:08.91 JIQo2e6X0.net
癌患者の楽しみを奪うな

74:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:13.58 lS/Tbofe0.net
>>53
ロキソニンが効かないなら、ボルタレン
それも効かないなら、トラムセットかトラマールにすれば
かなりの痛みがマシになるよ。
それでも効かない慢性疼痛なら、貼り薬でもっと強いのあるよ

75:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:25.40 ZvccARje0.net
無痛ドラマあったな

76:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:25.73 R6LFNysR0.net
モルモットに変態できるのか
ジャパンランキング70位くらいか?

77:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:29.83 Twn3JsTO0.net
どう見ても横流しで893のシノギになります
本当にカムサハムニダ

78:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:39.99 DQAz4BH/0.net
>>29>>35
声だして笑ったwww

79:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:41.57 ks0rDg4c0.net
次はコーネリアスを実験台に

80:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:42.75 kUVObRo8O.net
>>54
安倍サポ

81:名無しさん@1周年
18/09/14 13:03:48.74 wUzuXzPM0.net
メスで腹や背中を傷つけてるんだよな
見たとき手の力が抜けたくらい残酷だった

82:名無しさん@1周年
18/09/14 13:04:05.53 IqVCf3fK0.net
サルにどんな痛みを与えたんだろう

83:名無しさん@1周年
18/09/14 13:04:05.81 GPr3+s6S0.net
ウスゲザルで実験
彡⌒ミ
(´゚ω゚`)

84:名無しさん@1周年
18/09/14 13:04:40.23 l9pfeI430.net
>>36
将来がんになる頃にはがんは治るようになってる
って皆言ってタバコ吸ってたのに
まったくそんな気配ないな

85:名無しさん@1周年
18/09/14 13:04:55.53 Ad/nuNYz0.net
痛みの強度は、脳波で計測してるんだと思う
モルヒネの百倍というのは、少量で効き目があると意味

86:名無しさん@1周年
18/09/14 13:05:09.23 DnDTZ4GE0.net
うまい話には必ず裏がある・・・

87:名無しさん@1周年
18/09/14 13:05:21.82 1S7E/qnP0.net
コカインもヘロインも覚醒剤も
「アヘンと違って副作用無し!」って売り文句だったんだよなぁ・・・

88:名無しさん@1周年
18/09/14 13:05:31.02 chSv4tEx0.net
講師?

89:名無しさん@1周年
18/09/14 13:05:34.21 GPr3+s6S0.net
 彡ノノリミ∩ ブチ!ブチ!
 (  ・3・)ノ⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´゚ω゚`)

90:名無しさん@1周年
18/09/14 13:05:36.42 lS/Tbofe0.net
以前研究されていた
『TRK-820 (Nalfurafine Hydrochloride)』:モルヒネに比べ、最高で約100倍の鎮痛効果を持つといわれています
と言われていた薬は、痒み止め(最強の痒み止めですが)になりましたとさ

91:名無しさん@1周年
18/09/14 13:05:41.62 Xk5tKtVS0.net
モルヒネ〜モルヒネ〜モルヒネ〜♪

92:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:01.16 l9pfeI430.net
>>80
猿の話してる時にメスとかややこしいな

93:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:45.32 Ega/har70.net
>>1
猿をモルモットに?
モルモットもモルモットするんか?

94:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:49.90 iYN9I+NW0.net
講師、ねぇ…

95:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:26.87 6qP8Q22K0.net
サルをモルモット?サルなのかモルモットなのかはっきりしてくれw

96:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:36.53 xoaR82Si0.net
>>92
何それ怖い

97:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:39.29 djR1IDeM0.net
お猿さん我慢してるかもしれないじゃん。
何でわかるの?

98:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:41.23 SSK0xnZf0.net
>>6
サルがモルモットになる訳じゃない
モルモットの様なサルになるだけ
外見はほとんど見分けがつかないけどな

99:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:00.68 h4IsIsOxO.net
サルがモルモットに変化するとはすごいな

100:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:26.02 l9pfeI430.net
>>86
実際のところ、医療目的で覚醒剤はアリなんじゃないの?
余命1年の人が元気に過ごせるなら。
医療大麻と同じように医療覚醒剤が解禁される可能性はないの?

101:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:26.65 prGHyZ4m0.net
で、どんぐらい気持ちいいの?

102:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:31.42 FSFTAuSI0.net
どうやって確認してんの?

君、この猿の腕を折って見て。
ベキ いたがりませんね。
じゃぁ次、切って見て。
とか?

103:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:34.60 k3zwyT7V0.net
>>52
なんかいい人

104:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:39.47 6JrzxYQH0.net
>>2
歯痛止めで切実

105:名無しさん@1周年
18/09/14 13:09:00.54 ZEF+3ZoD0.net
>>14
先に書かれてた

106:辻レス
18/09/14 13:09:14.03 V7fSkZHb0.net
>>1
痛みは神サマからの贈り物
とかなんとか
モルヒネの100倍だと副作用は無いようにみえても
筋肉などが壊れていそう
神経ブロックじゃだめ


107:ネのかしら



108:名無しさん@1周年
18/09/14 13:09:30.80 X0Rlk/570.net
すごいな
猿がモルモットになるのか
ついに猿でネズミが作れる時代到来か

109:名無しさん@1周年
18/09/14 13:09:33.83 KODgjyYw0.net
>>89
アトピー患者にとっては素晴らしい薬だな

110:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:20.78 jY74/z1Z0.net
万能薬キター!!

111:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:22.53 IuZ/zSZi0.net
>>1
くれっ!

112:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:24.43 SVXTcoyJ0.net
バナナフィッシュって面白かったよな 今やってるアニメは観てないけど

113:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:26.39 viZNs9oi0.net
もし末期ガンになったら欲しい

114:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:37.86 l9pfeI430.net
猿をモルモット代わりにするのは最悪だよな
人間の先祖だろ?
おじいちゃんをモルモットにするようなものじゃないか

115:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:38.95 Ps4iIP8K0.net
猿はモルモット(齧歯類)にはなりません

116:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:45.52 aijVA+zQ0.net
うちの親父が末期がんで死ぬ直前はモルヒネシールで痛みごまかしてたけど
もはや生きてると言えないような思考状態だったわ

117:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:46.33 /eHGGccY0.net
これでキメセクしたら腹ボコでも漫画みたいにアヘるの?

118:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:47.07 utKT1+yq0.net
人間がヌートリアになるぐらい凄い

119:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:47.89 Gujg/dm50.net
さすがは華岡青洲先生の故郷だね。

120:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:03.67 h0gfg1iG0.net
>>1


121:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:08.85 lQppTpak0.net
あとはがん患者への投与って所か

122:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:22.27 3cCFhMYq0.net
睡眠薬で寝てる間に殺されるのが俺の理想の死に方

123:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:24.97 9/+GO8A60.net
戦争の時使えば便利そう
足吹っ飛んでも気にしなくていいし

124:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:35.19 Fym11Ju60.net
モルモットの見た目+猿の知能

125:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:35.75 knWSdW6p0.net
猿がモルモットになるって、随分とキテる薬だな

126:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:51.15 zplFEozG0.net
承認されるのは何年後?どうせ超高額で何度も使用できないんでしょ
オプジーボはよ安くしてくれ

127:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:54.43 aUuC+utG0.net
猿は猿だろ、モルモットはネズミだろ

128:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:57.46 iY4+cE8F0.net
死ぬ前は倦怠感がすごいらしい。
その倦怠感を取り除く方法はないかな?

129:名無しさん@1周年
18/09/14 13:12:00.92 qdnXlHRq0.net
欲しい、(ヽ゚д)クレ

130:名無しさん@1周年
18/09/14 13:12:41.40 CQ7NHMYf0.net
>>1
軍事転用出来そうなレベルの仕上がりw

131:名無しさん@1周年
18/09/14 13:12:44.60 Ln8LPB1w0.net
腰痛どうにかしてくれ

132:名無しさん@1周年
18/09/14 13:12:49.84 qdnXlHRq0.net
>>126
どうせあっという間に死んで、死んだら「無」が永遠に続くんだから、どうでもいいだろそんなの

133:名無しさん@1周年
18/09/14 13:12:54.11 OTQJ/zEE0.net
猿がモルモットになったらすげーな。
俺も猫になりたいわ

134:名無しさん@1周年
18/09/14 13:12:58.34 NXiCLdxa0.net
これさえあれば死なんか怖くないぜ

135:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:21.12 sTk7HICU0.net
キマったまま安楽死したい

136:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:22.36 ZkLF48D00.net
ブーステッドマンの出来上がり

137:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:30.65 a0Uh+Dxv0.net
無敵になれるな

138:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:31.54 2Xt4AkHP0.net
サルをモルモットに

139:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:38.86 LpFZQRKR0.net
で、どこの株を買えばいいんだ?

140:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:39.82 bBOPTFot0.net
腕も足も
ちょん切っても
猿は笑っていた

141:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:42.31 MeJlkEhg0.net
猿だから効き過ぎて過ぎて植物状態になってもわからない気もするけど

142:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:55.57 T3


143:gSAhbK0.net



144:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:58.06 uUQ/Ys900.net
ノーベル賞来るな

145:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:05.79 Wbqde6FL0.net
猿にまず痛いことしたんだなさては

146:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:07.41 NbzjHtay0.net
サルをモルモットに変えたのか
凄い実験だwww

147:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:07.90 iY4+cE8F0.net
>>130
死ぬ前も楽な気分でいたいだろ?

148:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:08.04 KIIrr+wg0.net
100倍とは凄いな。2倍に薄めていって64倍では効いたけど128倍では効かなかったということか。

149:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:17.79 TV+om3UB0.net
ハムスターを人間の女の子にとかもできるんか?

150:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:35.14 CQ7NHMYf0.net
ゲームのアイテムにしよう

151:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:45.05 2eCpclXs0.net
これにちょこっと手を加えると依存症で廃人になる薬になるという理由で禁止される未来が見える

152:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:48.61 ZkLF48D00.net
銀ギツネに投与して毛皮剥ごう

153:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:18.74 upJ33jzi0.net
やばい麻薬になりそう

154:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:19.26 KIIrr+wg0.net
これを超える鎮痛剤が出てくる可能性を考えたらノーベル賞はないのでは?

155:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:24.88 3kP8nPDz0.net
もっと強力なのも出るだろうし、末期ガンや一部難病の人、おめでとうw

156:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:33.14 rIYGBfTx0.net
切り刻まれても向かってくるバイオハザードごっこが捗るね

157:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:41.95 FWm901Mi0.net
どうせ実用化しないんでしょ

158:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:09.37 CQ7NHMYf0.net
通称ハーブ

159:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:18.52 WiCG1YOS0.net
存在が痛い人には効きますかぁ?

160:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:27.61 utKT1+yq0.net
>>146
通報しました

161:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:44.82 lS/Tbofe0.net
>>107
現在は人工透析と慢性肝炎の人じゃないと保険が効かないから
ジェネリックが1錠550円くらいの薬価だから、痒くてたまらなければ
主治医に自費でいいから出して下さいと言えばいいよ。
1錠か2錠を飲めば激しい痒みから開放されるよ。
URLリンク(www.interq.or.jp)

162:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:54.78 MeJlkEhg0.net
ゾンビ兵士の誕生は近いな

163:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:56.84 IgzonpwG0.net
ほんとにないんなら飲み続けそう

164:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:01.33 K2Z0J+ZY0.net
>>97
モルモットみたいなサルって事?
サルモット?

165:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:11.49 F7ldSBN40.net
. | |l |     
 | |l | ∧_∧ 喫猿我大好物アルな!
 | |l | ;`ハ´)
 | |l_|
 |   .|_∧ ポッキュー!!
 |   .|`Д´゚>゚アジアの猿 じゃPニダ
 |   .⊂ ノ  

 ◇中国関連記事2のページ/世界とアジアの話題
URLリンク(ultiman2006.web.fc2.com)
◇中国産麻薬が世界を冒す 合成麻薬フェンタニル襲来!
◇習近平爆殺未遂にみる中共のドス黒い背景
◇近平ショック 日本人の中国親近度たった18% インドは一帯一路拒否


166:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:13.32 KffxOzVp0.net
>>13


167:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:15.39 +KQQuSVB0.net
それより蚊に刺されてもかゆくならない薬を作ってくれ

168:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:20.15 frkuvsmS0.net
やっぱり、サルをモルモットに変身させるスレになってた

169:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:25.49 CQ7NHMYf0.net
副作用無いなら出産にも使えちゃうな。

170:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:28.34 bgKRblL60.net
頭痛持ちだから早く市販されて欲しいわ。常時ある痛みから解放されたい

171:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:32.68 kqsmRMK00.net
はやくコンビニで売れよ。キメセクすっから。

172:名無しさん@1周年
18/09/14 13:18:12.40 lS/Tbofe0.net
>>129
トラムセットかトラマールでも効かないの?
フェンタニルパッチが最強なんだがな

173:名無しさん@1周年
18/09/14 13:18:14.23 wXNtEGgn0.net
そんなもの食らったら気が狂うだろ
ひと思いにトドメさしてやったほうがよくないか

174:名無しさん@1周年
18/09/14 13:18:19.30 CQ7NHMYf0.net
>>168
感じないっちゅうにw

175:名無しさん@1周年
18/09/14 13:18:24.98 ikoMPMtD0.net
イモガイの毒で同じよーなのがとっくに発見されてなかったか?

176:名無しさん@1周年
18/09/14 13:19:10.49 Tbjr7TXH0.net
痛みは脳波で計測するんだろうけど当然痛みをわざと与えるんだよね?
辛いよな

177:名無しさん@1周年
18/09/14 13:19:49.60 uIaPykDB0.net
>モルヒネの約100倍の鎮痛効果
100倍ってなんなんだよ。
100分の1の量で効果出る?それなら効いているときの痛みはどの程度なのか
痛みの程度が100分の1ぐらいになる?
薬効が100倍の時間もつ?
多分量の事だろうとは思うが、痛みの強さがどの程度になるのかなどの情報なし。
ニュースならもっとまともな情報だせや!

178:名無しさん@1周年
18/09/14 13:19:51.20 6clePhVu0.net
フェンタニル、1アンプル0.1mg
塩酸モルヒネ、1アンプル10mg
フェンタニルはモルヒネの100倍の効果と呼んでいい?

179:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:08.29 ffHU1eZd0.net
次は猿を女子高生にしてくれ

180:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:40.99 igRnE+Bz0.net
すごく頭がよくて、熱意もあって、
公益指向も強く、逆に功名心もあるのに、
動物実験だけがかわいそうでできないばかりに
研究者をやめちゃう人っているのかな。。
医学を志すときにサルに薬注射して観察することとか想像しないだろう。

181:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:53.20 lGlFQMcA0.net
>>167
わかる
痛みがなかったらすっごくラクだよねえ

182:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:08.68 KIIrr+wg0.net
>>164
今どき局麻の入った塗り薬あるだろ

183:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:11.56 TNoKQfDB0.net
ええな
助けるわ

184:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:22.30 dyGzyha80.net
>>3
痛みで悶絶してる猿にそれを与えるんだろうね・・・

185:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:28.57 1AwAPkai0.net
徳島大出身者の青色ダイオードといい、近畿大のマグロの完全養殖と言い、
理系は大学入試の難易によらず、社会に大きな貢献する。
他方、文系は、大学入試の難易によらず、穀潰し。
それどころか東大など記憶力のいい妄想頭脳の反日活動家を多数生み出して
社会に貢献どころか害をなす。
国立に文系は不要、刈る茶スクールで十分。

186:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:31.24 mHY+K1MCO.net
変形性関節症とかで強い痛みがある患者が使うと、
ボディバランスが崩れて他の部位に痛みが出そう。

187:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:35.80 xyJKKwHW0.net
>>96
対照実験というものを知らんのか
2匹使って一方には単なる栄養剤、両者をキリキリに痛めつけ拷問して、こっちの方だけは平気の平左なら正しそうだろ
両方の猿を亀甲縛りにしてヒールで踏みつけ、蝋燭の燭を垂らしてもこっちの方だけは嬉そうならそれは性分

188:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:07.01 OnIszHam0.net
>>179
メンソレータムAD使ってる

189:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:19.92 K2QbMAkL0.net
猿をモルモットに…
ネズミキツネザル?

190:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:28.41 NppRI2UA0.net
>>20
うむ同意だ

191:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:44.53 NGTwh6pL0.net
>>175
良いよ。重要なのは副作用だね

192:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:56.52 NSFK5U/L0.net
人間は痛みが一番怖いからね。
モルヒネの100倍は凄そうだけど、モルヒネ体験が無いから検討付かない。
骨折の手術した後麻酔が解けたけど、麻酔がモルヒネだったのかな?
看護師に痛いから鎮痛薬下さいと言ったけど全然効かなくて、1週間痛い目にあった。
知り合いの看護師にちゃんと言わないからと言われたけど、モルヒネうってくれたのか

193:名無しさん@1周年
18/09/14 13:23:35.03 B2RlaykP0.net
>>177
いや想像つくだろw
覚悟してたけどやっぱり無理って人は居そうだけど

194:名無しさん@1周年
18/09/14 13:23:38.34 EkrCmaXi0.net
>>37
ちょっと面白かった

195:名無しさん@1周年
18/09/14 13:23:51.44 CLsJdVi40.net
>>36
実はあるけど抗がん剤を売らないといけないから隠している。

196:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:04.97 ELqPQwLV0.net
普通にヘロインでいじゃん

197:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:21.04 edkvqyYB0.net
ポルタレンですら
空中浮遊@当人感
できるのに

198:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:26.36 OnIszHam0.net
>>177
私はリス
しっぽをそられたの

199:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:33.02 j5Dbo7Lk0.net
モルヒネ使わなきゃいけないくらいの末期なら
依存症あっても良くない?

200:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:35.69 djR1IDeM0.net
>>184
何万匹そんな惨いことしてんの?
一匹二匹じゃわからんで言葉もわからんのに。

201:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:37.49 HA0nmoaK0.net
>>147
ペインキラー(痛み止め)が出てくるゲームはあったような

202:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:40.84 68AUTBnv0.net
人工甘味料の100倍すごい

203:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:40.96 p7QMG9JD0.net
>>2
でも頭痛の類って痛みを抑えるだけって良くないよね
本当は根本原因突き止めてそこを治すようにしないとダメなのに
突き止めたら辛い現実が出てきちゃったりもあるけど
それはそれで良かったと受け止めて専門治療を受ける
それが正しい道だと思うの

204:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:50.56 xzBwsYa40.net
日本人「痛みに耐えることが美徳なので鎮痛剤は処方しません!」
これが平均的ジャップドクター

205:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:01.09 woAHZdWm0.net
痛みがないならと自殺する人も出てくるだろうし
万能薬は存在しないし、存在しないから発見されたと思う

206:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:06.28 BnP27ITo0.net
サルがモルモットになる実験ならすげえのにな

207:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:09.85 7ziJilpz0.net
医療用大麻なんていらんかったんや

208:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:21.77 vGlV+79V0.net
三田次男に効くか判断させたらいい

209:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:41.48 djR1IDeM0.net
>>177
対象が芋虫で無理で辞めた人を知ってる

210:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:47.26 lUU/ujAl0.net
知ってる、「ソーマ」って言うんだろ?

211:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:50.07 woAHZdWm0.net
死につながる痛みも消えてしまうから手術後の失敗もわからない

212:名無しさん@1周年
18/09/14 13:26:08.55 3Ra7K+nX0.net
副作用がないなら、大麻みたいに一般嗜好品にできね?

213:名無しさん@1周年
18/09/14 13:26:11.42 OnIszHam0.net
>>200
痛みなくなって平常通り動けるようになると自然と治るんだよね
痛い痛いってなってる間は治らない

214:名無しさん@1周年
18/09/14 13:26:44.56 9QM6U6BP0.net
>>203
俺もそう勘違いした

215:名無しさん@1周年
18/09/14 13:26:50.90 eI/5qLAx0.net
認知症のがん末期患者は、モルヒネ打つことないって聞いた、
痛みを認知しないのか、安らかに死ねるなら認知症も悪くない

216:名無しさん@1周年
18/09/14 13:26:53.16 nqbcvvkc0.net
>>192
正露丸飲んどけば大抵の病


217:Cは治るって言ってたじーさんが、100歳で大往生した。



218:名無しさん@1周年
18/09/14 13:27:02.59 ye7IpJoN0.net
>>177
だからそういう奴は内科や美容整形に行くだろ
女がそれ

219:名無しさん@1周年
18/09/14 13:27:02.70 3hzqVZQ50.net
本当に人間にも使えるなら国際特許と製法流出を徹底的に防がないと。
この教授がアメリカに引き抜かれるのも防がないとね。

220:名無しさん@1周年
18/09/14 13:27:20.41 Jxkri2fh0.net
そんな事より安楽死認めてくれた方が嬉しいんだけど
安倍さんここ見てたらヨロシク
支持率爆上げ間違いなし

221:名無しさん@1周年
18/09/14 13:27:32.70 woAHZdWm0.net
痛みがないからといってスーパーマンになったりはしない

222:名無しさん@1周年
18/09/14 13:27:45.60 2RvxODm30.net
薬効と副作用はセット。
新しい薬は単にまだ明らかになっていないだけ。

223:名無しさん@1周年
18/09/14 13:28:26.39 hL4NHB6J0.net
サルをモルモットにしようとしたのに
足だけサルのままだ!

224:名無しさん@1周年
18/09/14 13:28:27.71 BnP27ITo0.net
>>211
いや俺は勘違いはしなかった

225:名無しさん@1周年
18/09/14 13:28:34.89 BuE9go+00.net
>>20
お別れパーティーできるよな

226:名無しさん@1周年
18/09/14 13:28:36.46 NpqslD070.net
>>54
猿より下等なものに試してどうする!

227:名無しさん@1周年
18/09/14 13:28:45.22 OnIszHam0.net
>>218
一つわかってることがある
猿がモルモット化する

228:名無しさん@1周年
18/09/14 13:29:11.56 ye7IpJoN0.net
>>216
死刑になればいいのでは?

229:名無しさん@1周年
18/09/14 13:29:13.86 6tvGnEuZ0.net
>>211
>>211

230:名無しさん@1周年
18/09/14 13:29:26.20 mcW5ytWv0.net
副作用があった方がいいわけで

231:名無しさん@1周年
18/09/14 13:29:48.05 PyKJM/on0.net
猿をモルモットにとかそっちのがすげぇ…

232:名無しさん@1周年
18/09/14 13:29:48.56 /vLDAzBu0.net
副作用ないならアルコールよりずっといいな

233:名無しさん@1周年
18/09/14 13:30:15.32 lGlFQMcA0.net
>>226
ないほうがいいよ

234:名無しさん@1周年
18/09/14 13:30:25.17 m98LZYXK0.net
>>6
トランスフォーム!

235:名無しさん@1周年
18/09/14 13:30:37.53 juLiI/Q80.net
野菜も活性化するし凄いなHB-101

236:名無しさん@1周年
18/09/14 13:31:35.42 mcW5ytWv0.net
>>229
そうか。俺は禿げるぐらいが丁度いいと思ってる

237:名無しさん@1周年
18/09/14 13:32:13.53 uHqC79t60.net
>>1>>12>>28
世界で初めて全身麻酔下での手術に成功した
華岡青洲
は、和歌山県の人だ。
それで、和歌山県立医大の麻酔研究は世界レベル。

238:名無しさん@1周年
18/09/14 13:32:25.24 2RvxODm30.net
>>1
> 受容体に作用するのと同時に、副作用を抑える働きをする別の受容体にも作用する
またどうせ、人類の科学ではわからないって副作用のパーキンソン病がドバドバな悪寒。
どうしてこの薬でパーキンソン病になるんですか、わかりましぇーんみたいな

239:名無しさん@1周年
18/09/14 13:33:42.92 snbEZ4Zx0.net
>>233
粉河の方に華岡青洲の郷とかあるよね。

240:名無しさん@1周年
18/09/14 13:33:47.97 IE0wk5cz0.net
是我痛

241:名無しさん@1周年
18/09/14 13:33:50.11 Jxkri2fh0.net
>>224
私安楽死って書いたよね

242:名無しさん@1周年
18/09/14 13:33:58.40 y4C8+1iJ0.net
>>副作用殆どなし
嘘くせー

243:名無しさん@1周年
18/09/14 13:34:14.39 GS21YvUvO.net
モルヒネの点滴全然効かなかったわ、頭がもわっとしただけ

244:名無しさん@1周年
18/09/14 13:35:27.73 tILdZgkh0.net
講師ごときがぁァ!
って教授連中から妬みの声が上がりそう。

245:名無しさん@1周年
18/09/14 13:35:28.68 /tGD0ldP0.net
虫歯にも効果はあるのか?

246:名無しさん@1周年
18/09/14 13:35:42.29 OnIszHam0.net
>>239
ドリフかよ

247:名無しさん@1周年
18/09/14 13:35:42.39 APSSmJmm0.net
ヘロインも最初は・・・。

248:ハンターさん
18/09/14 13:35:59.06 wYxHDssI0.net
これ欲しいわ
歯が痛いと何も考えられない

249:名無しさん@1周年
18/09/14 13:36:03.43


250:lGlFQMcA0.net



251:名無しさん@1周年
18/09/14 13:36:26.81 EhZ4mrWp0.net
オペ後の疼痛処置でモルヒネ投与されたことがあるが頭の中も体もふわぁとした気分になって頰が緩んでにこやかになった
とにかく嫌なことや痛みのことなどどうでもよくなってずっとこのままふわふわしていたいなーという気分だった
だが効果が薄れ始めると体も痛みも辛さもズンズン重くなっていきモルヒネおかわりしたくて仕方なくなった
依存てこういうことかと感じた

252:名無しさん@1周年
18/09/14 13:37:00.28 tPFID0nf0.net
>モルヒネの約100倍の鎮痛効果
アカゲザルさんはどんな痛みを与えられたんだろう・・
手足引きちぎるとか?

253:名無しさん@1周年
18/09/14 13:37:25.02 mcW5ytWv0.net
>>241
痛みもなく歯が無くなるかw怖すぎw

254:名無しさん@1周年
18/09/14 13:37:39.45 OnIszHam0.net
>>245
でもキン肉マンが執拗に膝を狙ってきて曲がらなくなるぞ

255:名無しさん@1周年
18/09/14 13:37:56.92 eD4bQkl50.net
がんてそんなに辛いの?

256:名無しさん@1周年
18/09/14 13:38:08.62 B6jYm0Ur0.net
痛みだけしっかり止めて、陶酔状態にもハイにもならない薬ならいいんだが

257:名無しさん@1周年
18/09/14 13:38:13.59 phoHbrtX0.net
北斗有情拳で

258:名無しさん@1周年
18/09/14 13:38:14.56 /tGD0ldP0.net
でも使うのは末期患者で副作用は気にしない人

259:名無しさん@1周年
18/09/14 13:38:44.26 XcmN8StB0.net
こんなのガンの末期に使わせてあげなよ
苦しみながら死ぬの見たくないよ

260:名無しさん@1周年
18/09/14 13:39:01.98 y4C8+1iJ0.net
アカゲザルって、チンパンジーにはバリバリ喰われるし、ヒト属には酷い目にばかり
遭わされるね

261:名無しさん@1周年
18/09/14 13:39:14.37 FgXJ6P9y0.net
まず猿に痛いことするん?

262:名無しさん@1周年
18/09/14 13:39:18.14 Gx6oZXR30.net
90年代、オピオイドも副作用ないって言って大量に捌いてたんだよね

263:名無しさん@1周年
18/09/14 13:39:20.96 edkvqyYB0.net
さすがに針で刺すんだろ
100倍ほど

264:名無しさん@1周年
18/09/14 13:39:29.69 t2PKTUJB0.net
サルをモルモットにすることに成功。
和歌山県

265:名無しさん@1周年
18/09/14 13:40:17.05 iYRGh23/0.net
ヘロインやヒロポンも最初は副作用の無い神薬って宣伝で売られてたんだけどな

266:名無しさん@1周年
18/09/14 13:40:20.57 ZDPMFxc90.net
>>247 それな 生皮剥ぎ取られるとか?

267:名無しさん@1周年
18/09/14 13:40:27.66 OOagHUM10.net
さすがに猿もかわいそうだから
報酬としてバナナ1万本はあげろよ

268:名無しさん@1周年
18/09/14 13:40:36.13 XoxJCNXm0.net
>>68
猿には見られなかった,つまり,見て分からないだけ

269:名無しさん@1周年
18/09/14 13:40:43.99 cnuCxyBq0.net
人への治験はいつだろうね?

270:名無しさん@1周年
18/09/14 13:40:47.09 15jpgwUF0.net
なにこれ、その薬注射すると外科手術も余裕でできちゃうレベルってこと?

271:名無しさん@1周年
18/09/14 13:41:08.64 Gx6oZXR30.net
鎮痛剤はもういいから安楽死認めろ

272:名無しさん@1周年
18/09/14 13:41:25.61 MS68f8wS0.net
>>99
今でもヒロポンは製造販売されてるし
アンフェタミン入り風邪薬もある(日本では不可)

273:名無しさん@1周年
18/09/14 13:41:55.74 H271VGfM0.net
医者「あたっ!」プスリ
雑魚「あ、あれっ?痛くない」
雑魚「あれれっ!手が!手が勝手に尻の穴に入ってく〜!!」

274:名無しさん@1周年
18/09/14 13:41:57.45 BnP27ITo0.net
>>253
そこまで痛いんだから、副作用で死ぬならなおいい薬だよおな

275:名無しさん@1周年
18/09/14 13:42:01.08 DoBDnjyt0.net
軍事利用してスーパーソルジャーを作るのだ

276:名無しさん@1周年
18/09/14 13:42:07.74 tPFID0nf0.net
>>258
針だと反応しないからナイフとかでざくざく刺されるかも
とりあえず反応するまでは・・

277:名無しさん@1周年
18/09/14 13:42:29.42 /tGD0ldP0.net
敵に捕まったスパイがこの薬で拷問に耐える

278:名無しさん@1周年
18/09/14 13:43:32.77 2NrLT7ue0.net
すげーな、猿がモルモットに変わるのか(´・ω・`)

279:名無しさん@1周年
18/09/14 13:43:43.16 FA0YqWaK0.net
一応マジレスしとくとモルモットは実験台の隠喩だぞ

280:名無しさん@1周年
18/09/14 13:44:20.26 /tGD0ldP0.net
何でも量を間違えたら死ぬよ

281:名無しさん@1周年
18/09/14 13:44:34.40 tILdZgkh0.net
親戚にモルヒネが効かず、ガンの痛みに耐えらず自殺した人がいるけど、
病院も警察も、「またか、たまにいるんですよ」って反応だった。
それだけ痛みが凄いんだよな。
医師曰く、お産より痛いらしい。

282:名無しさん@1周年
18/09/14 13:44:41.59 ZchukBBU0.net
副作用なくても依存性があるとか?

283:名無しさん@1周年
18/09/14 13:45:34.87 asO7AlHN0.net
商品化できれば千億とか兆単位の売り上げになるだろうな

284:名無しさん@1周年
18/09/14 13:45:54.86 FyuHJFy50.net
>>28
紀州のドンファンの薬物死も
何かの医療実験だったのかもなあ

285:名無しさん@1周年
18/09/14 13:46:44.02 XgoJcHE20.net
>>1
猿をモルモットにとか面白いと思ったの?
ニュース内容を省いてまで書くほどウケると思ったの?w

286:名無しさん@1周年
18/09/14 13:47:29.10 /tGD0ldP0.net
どこの製薬会社と契約するのかコッソリ教えて下さい

287:名無しさん@1周年
18/09/14 13:47:36.21 2P+jOX+G0.net
治験バイトやってませんか?

288:名無しさん@1周年
18/09/14 13:48:14.09 mZRgMZJh0.net
>>6
>>8
わろた

289:名無しさん@1周年
18/09/14 13:48:25.65 SqIryuMh0.net
猿はモルモットじゃない!

290:名無しさん@1周年
18/09/14 13:48:26.95 OnIszHam0.net
>>280
 モルモット
実 験 動 物
ていう認識のやつは結構いそう

291:名無しさん@1周年
18/09/14 13:48:42.11 OucccF5/0.net
鎮痛効果より多幸感が何倍なのかに興味がある

292:名無しさん@1周年
18/09/14 13:48:42.73 4ky17rBS0.net
依存性があったって 副作用がなくって痛みがなくなるのが最高じゃん

293:名無しさん@1周年
18/09/14 13:48:45.58 KugweljC0.net
お腹を引き裂いて内蔵を取り出しても、猿はキョトンとしていたとか...

294:名無しさん@1周年
18/09/14 13:49:50.19 5Bvauz3o0.net
医者としていっておくが
モルヒネには猿をモルモットにする効果などない

295:名無しさん@1周年
18/09/14 13:49:58.98 t2PKTUJB0.net
>>273
「日本の国営放送局NHKは和歌山県の大学がサルをモルモットにトランスフォームする事に成功したと伝えた。この技術は主に軍事に利用されるとみられる」
スプートニク

296:名無しさん@1周年
18/09/14 13:50:09.92 Xudpm8nv0.net
うつ病にも効きそうだな

297:名無しさん@1周年
18/09/14 13:50:16.28 4lbz1uSE0.net
一さんっていると思ってたけどまた名字まで個性的とは

298:名無しさん@1周年
18/09/14 13:51:16.93 e8OFbnx+0.net
>>59
毎食それ飲んで出ないから
ラキソベロン一本丸のみしてるわ

299:名無しさん@1周年
18/09/14 13:51:16.92 pv1VYGpF0.net
オスイキに対するメスイキか。

300:名無しさん@1周年
18/09/14 13:51:22.19 7W+x26iB0.net
はやく実用化してくれ

301:名無しさん@1周年
18/09/14 13:51:51.39 8x6cooEP0.net
>>272 英国の大陸侵入スパイは3日間ヘロヘロになっちゃうモルヒネが常備品。
量が多いので死んじゃうこともあったらしい。

302:名無しさん@1周年
18/09/14 13:52:01.33 58LxmCjz0.net
そんなのより害のないシャブ作れよ
働き者増産で経済活性化する

303:名無しさん@1周年
18/09/14 13:52:02.03 v0xdLP7C0.net
>>73
そうなのか…先生に聞いてみよう。ありがとね。

304:名無しさん@1周年
18/09/14 13:52:13.26 96oXNnJY0.net
モルヒネって麻薬?

305:名無しさん@1周年
18/09/14 13:52:50.59 uHqC79t60.net
>>246
麻酔科の先生が時々モルヒネ系の依存症になります。
激務だから理解できなくは無いが、やっぱりダメでしょう。

306:名無しさん@1周年
18/09/14 13:53:12.44 4nxANRQr0.net
トンチやってんじゃねえんだから
モルモットに過剰に反応すな

307:名無しさん@1周年
18/09/14 13:53:19.24 4m6rcPpT0.net
>猿をモルモットにした実験
実験というよりもほとんど魔法やんか

308:名無しさん@1周年
18/09/14 13:53:25.03 1xJQkpja0.net
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは3年目。
担当科目は数学。
部活は女子テニス部。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたけど、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ワロタ。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

309:名無しさん@1周年
18/09/14 13:53:56.06 uHqC79t60.net
>>257
アメリカで大流行して、廃人が増えてます。

310:名無しさん@1周年
18/09/14 13:54:19.21 7W+x26iB0.net
>>302
せやな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1875日前に更新/170 KB
担当:undef