【携帯】ソフトバンク ..
[2ch|▼Menu]
916:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:24.21 g3Dhxnyh0.net
>>1、おい、日本メーカー。
腕時計型の携帯が欲しいw
端末の付属品とちゃうぞ、どっちかって言えばディスプレイの方が付属品なw
腕時計の端末から無線イヤホンへ
ニュース、災害情報、音楽が流れてくるのだ。
付属品のディスプレイは、デバイスで端末やイヤホンの充電が可能に汁。

917:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:36.39 hhmaBDqs0.net
>>871
廉価版wって馬鹿にするようなやつらのアクセサリーだぞw

918:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:43.80 Miw2rTS+0.net
MVNOで月々1700円くらいしかはらってない俺には、違う世界の話のようだ。

919:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:53.18 6R3Da1BM0.net
>>845
Xはサッパリ売れずに販売も停止した訳ですがそれは

920:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:53.61 mu7moYcC0.net
>>909
60インチの4Kを買って
5万おつりが来るね

921:名無しさん@1周年
18/09/14 13:06:59.49 lNfTIGhn0.net
>>874
違う、工場が中国にあるから困ってる

922:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:03.53 VrVY2y6Q0.net
買ってほしければ実質ゼロ円にしろ

923:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:12.37 VtFoqd+m0.net
>>237
これな
金持ちはガラケー使う

924:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:30.36 8jWXaQuq0.net
>>915
リングが使えて指が痛くならないやつがいい

925:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:58.52 C+vz74In0.net
信心が試されている

926:名無しさん@1周年
18/09/14 13:07:58.72 uzVAnaTr0.net
これはストレージ限界までつんだやつで、一番売れそうなやつは12万くらいじゃなかったっけ?
それでも高いと思うけど、まあそんなもんかなって値段ではある
でも安い泥で充分だよな’

927:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:04.45 vqnWnzRQ0.net
>>912
なんか昔のことが記憶喪失になってるヤツとか
単純にRAMの容量だけ見てiPhoneのスペックが低いとか言ってるヤツが増えた

928:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:09.72 U/Aj7K+Y0.net
僻地ならアパート借りられるじゃん

929:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:31.21 7LaOYle00.net
>>912
4は感動したよ
初めて持ったりんごだった
6sとアンドロタブで間に合ってるわ

930:名無しさん@1周年
18/09/14 13:08:41.99 D+ANd0kh0.net
>>900 月@1万で>>718だぞ 1.6万でどの程度か調べろ

931:名無しさん@1周年
18/09/14 13:09:01.71 ctIMlipX0.net
で月の支払い総額いくらよ

932:名無しさん@1周年
18/09/14 13:09:11.96 aoKd2TMZ0.net
プリペイド携帯電話を月300円くらいで着信のみ維持してる
俺には別世界。これが格差か(´・ω・`)

933:名無しさん@1周年
18/09/14 13:09:26.53 mHmHjcIm0.net
これ、ほんと、バカじゃないかと思えるような値段だぬ。
通信料金も必要だしさ。
ここまで金払って持つようなものなのか?

934:名無しさん@1周年
18/09/14 13:09:30.36 dM3GT/Mq0.net
ブルジョワねえ

935:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:01.41 yarSTMh00.net
>>916
片耳ヘッドセットとsmartwatch3までは使っててok googleで
自転車乗ってる時とか便利だったが、装着が面倒で辞めたわw

936:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:35.84 RVyRWfmN0.net
>>854
白ロムや平行輸入とかすれば5万でミドルハイ以上は買えるのだけどそこまでする人は少ないだろうなぁ

937:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:41.32 bPpmPUNO0.net
iPhoneが高いんじゃない
日本が貧しくなったんだよ

938:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:44.59 CQ7NHMYf0.net
>>1
ソフトバンクの店、最近人居ないもんね。1人への負担増やしたんだね。

939:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:46.60 gNCnBORv0.net
これはトランプ政権による影響もあると思うよ。
そろそろiPhoneがダメになっていくのかな。
国産にも全然期待できないけど。

940:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:48.86 mHmHjcIm0.net
携帯電話にここまで金を使ってたら、そりゃ自動車なんかに金出せないわw
車なんぞ乗り回して事故を起こすよりマシだし、平和で良いか。

941:名無しさん@1周年
18/09/14 13:10:52.30 ehWc28FH0.net
今の日本って取りで月給がこれぐらいの奴一杯いるよな

942:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:00.81 G044thOG0.net
>>886
それはiPhoneユーザー全員が
キャリアから買わずにアップルストアで買ってから言ってくださいな

943:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:15.71 fEUhrbKN0.net
わかりにくい
通信料?

944:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:24.77 d5SMRGb00.net
>>773
RTXな
ついでに言うと2080tiの方だし生産数すくねーしあれは性能的に開発者向けと言われている
ガツっと他のグラボが大して値下がらなかったのはそのせい

945:名無しさん@1周年
18/09/14 13:11:56.86 GbZMMmMJ0.net
高いと思う人はワイモバイルか格安SIM使えってことね

946:名無しさん@1周年
18/09/14 13:12:43.26 bAKOAajf0.net
>>878
グレーターデーモンの増殖って本家Apple版で出来たっけ?
ファミコン版のイメージが強い

947:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:27.73 +1qRilQf0.net
結構な値段だね
同じGBの容量だったらXよりXSの方が安く買えるのかなー?

948:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:40.37 LDq4JUZh0.net
>>937
そろそろその詭弁も厳しいなw

949:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:56.09 PtH/nHaU0.net
パソコン買い換えるは

950:名無しさん@1周年
18/09/14 13:13:58.46 iSXgvRVl0.net
クレカの年会費でさえ14万だってのに、、、、20万とか正気か?

951:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:04.83 MOQxs6zo0.net
家族5人で買えば100万だろw

952:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:12.41 AnyBPcct0.net
こんな金があったらゲーミングPC新調する
いい加減Ivyから卒業したい

953:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:28.26 1hSkGm3H0.net
こんなバカ高い金払っても災害時殆ど使えないスマホというゴミ

954:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:33.77 6fy4v+q+0.net
>>943
500円足せば、5分以内なら(IPやダイヤル以外)無料
1000円足せば、(IPやダイヤル以外)無制限無料
それ以外は、実費
とのこと

955:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:38.07 Nv1UlaGY0.net
これ買うとソシャゲ課金が月1万ちょい減ってしまう訳か
見送りだな

956:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:47.18 lsA3mu9+0.net
ほとんどの人は軽トラで十分過ぎる荷物しか無いのに
大型10トントラック買うようなもん
そして一度も大量の荷物を運ぶ事無くバッテリーヘタってすぐに買い替え

957:名無しさん@1周年
18/09/14 13:14:47.97 DpK84LSB0.net
というかこんなこんなオーバースペック機種ゲームでドヤ顔したい奴以外にどんなメリットあるのかわからん。

958:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:16.99 2Vn4x27L0.net
20万円の価値ないだろ

959:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:18.35 xRsxIj7s0.net
貧乏人ほんとうるせぇな
選ばれたものだけが持てる端末でいいよ 近寄るなよ

960:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:45.33 iktLFNI70.net
>>930
ボーナス加算抜きならもっと高いパターンだろ
一括払いは本体値引きなしの計算で比較してるし、リースは5年後返却だぞ
値引き10万してもらって、5年後ハスラーとかならもっと下取りつくから明らかに損

961:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:55.31 jqzp0Zyt0.net
>>919
そこまでX熟れてなかったらXsなんて出さないんだよなぁ

962:名無しさん@1周年
18/09/14 13:15:56.59 1/HhChJS0.net
>「iPhone XS/XS Max」はAppleCare+必須
>AppleCare+は新しいiPhoneの購入と同時か、
>購入日から30日以内に加入する必要
保証付けるのに、新たに一台分の価格上乗せキタコレw

963:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:30.76 2Vn4x27L0.net
>>959
20万円で選民意識持てるって、もしかして貧乏?

964:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:43.65 JPn81fzF0.net
どんな事態に追い込まれようとも、
他者を蔑んで平静を保とうとする安定のアップル信者。
もっとやれ、そして無力に死ねw。

965:名無しさん@1周年
18/09/14 13:16:57.34 2J2pNLWN0.net
>>584
ブランドの時計やバッグを金持ちは買うぞ

966:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:05.29 WYMiMdZG0.net
勘違いしてるけどiPhoneってゲーム機だから
pcでいうゲーミングパソコンと同じ位置づけ
ゲーミングパソコンを高いっていう奴はバカだろ?

967:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:28.73 CLsJdVi40.net
ジョブス最低だな

968:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:33.62 bbhB8rWN0.net
>>919
いやかなり売れたらしいよ
URLリンク(techcrunch.com)
販売中止は別の理由だと思うわ

969:名無しさん@1周年
18/09/14 13:17:56.70 JPn81fzF0.net
>>966
はっはっは。

970:名無しさん@1周年
18/09/14 13:18:06.27 2J2pNLWN0.net
>>930
それ買ってないじゃん

971:名無しさん@1周年
18/09/14 13:18:10.57 jqzp0Zyt0.net
>>946
アップル版は覚えてないけど88と98はできた
単にグレーターデーモンが仲間呼ぶの利用して
hamanで魔法封じて全滅させずに殴り続けるだけだから
機種依存要素はないと思ったけど

972:名無しさん@1周年
18/09/14 13:19:14.36 w4LoSbTS0.net
20万www
これでも信者は買うの?

973:名無しさん@1周年
18/09/14 13:19:37.09 lsA3mu9+0.net
アップルはiOSをandroidみたいに開放して
色んなメーカーに作らせりゃいい
あらゆるメーカーが喜んで作るよ
それでもアップルは儲かるだろに

974:名無しさん@1周年
18/09/14 13:19:40.12 bbhB8rWN0.net
>>857
ノッチ嫌いだけどセンサーがかなり優秀なんでフェイスリグとか
お手軽VR楽しめるとして結構売れたんよ

975:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:17.03 JMy5j+D10.net
アンドロイドスマホ使ってる人ってお金なくて安いから使ってるんでしょ?
憧れのiphoneいつか買えるといいね

976:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:23.88 xV5jStrW0.net
携帯の本体代金に20万とか頭おかしい
モバイルルーター+ノーパソで運用するわ

977:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:30.14 hhmaBDqs0.net
>>966
なるほど納得

978:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:30.44 a7/Xz4mo0.net
>>837
携帯なんて無理にして買うものではないよ。
iphone7とiphoneXRくらべても
4万の価格差を埋める性能差があっても一般人にはそこまでの必要性なし。そして5sですらまだサポートしているアップルなら端末の買い換え周期を4〜5年に一度と考えればいいだけ。その間アップルケアでバッテリー交換をしておけばなんとかなるからな。

979:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:34.31 jOE78ijV0.net
お値段もMAXすな(´・ω・`)

980:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:36.50 iktLFNI70.net
>>857
周り結構居るけどな
7から乗り換えるか

981:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:36.94 ZjJPR2rY0.net
さすがに無理だわ 性能少し悪くてもええわ

982:名無しさん@1周年
18/09/14 13:20:55.14 2J2pNLWN0.net
>>795
価値観の問題だろ
500万の車なんていらん
200万の軽で十分ってやつもいる
ただ他人の価値観にケチつけるのはどうかと思う。
それはスマホも車もバッグも時計もしかり。

983:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:00.89 Jj5QpRnD0.net
これ持ったらステータス上がるぞ
買え買え

984:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:23.93 PJw/JAf70.net
あまりの売れなさに半年で半額になったりして

985:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:28.33 5QOPjuOE0.net
>>933
ガラケー→iPhone 4→iPhone7と端末変えて来たけど
今更指紋認証もないような端末に
端末本体の代金を出す気になれない

986:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:53.99 2UPJJEn10.net
家賃かよ

987:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:55.27 WOtYMywj0.net
1年でマシン代を払うとして、たかが電話代に40万使う事になる。

988:名無しさん@1周年
18/09/14 13:21:56.54 Daolacvn0.net
>>1
これは高度なギャグ

989:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:12.14 tEXmfF6C0.net
通信料をDOCOMOやソフトバンクに支払うのは当然だが
端末を買ってからアップルに通信料をずっと払っていくの
凄いな

990:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:23.02 WYMiMdZG0.net
勘違いしてるけどiPhoneで出来ないゲームってないぞ
Androidのパーツと比較して低性能と思っちゃう奴はもっと勉強しよう

991:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:43.12 frkuvsmS0.net
日本もiPhone欲しさに身体(臓器)売るような国になっていくんだね

992:名無しさん@1周年
18/09/14 13:22:48.76 iktLFNI70.net
>>985
4から7まで我慢とかすげぇな
それなら7でまだまだいけそうだね

993:名無しさん@1周年
18/09/14 13:23:04.72 mu7moYcC0.net
>>965
グッチとか品質の保証が
しっかりしているモノは俺も買うよ
「ブランド物だから」って理由で
何かを買った事は俺はないぞ
「モノを買う」って事は、「その品質の価値を認める」って事だ
そして「一度、価値を認めたモノは撤回はできない」
だから良い品質を慎重に選ばないといけない
金持ちは「金のルール」を知っているから適当な買い物はしない

994:名無しさん@1周年
18/09/14 13:23:24.80 bbhB8rWN0.net
>>975
安いってのもあるけど
AndroidOSのマテリアルデザインはiOSよりもかなり優れてると思うわ
変なメーカーのを買わなければかなり使いやすい
ボロクソに叩かれてるけどXperiaのあまり手が加わってないUIだけは好き

995:名無しさん@1周年
18/09/14 13:23:36.92 x9/WpY7w0.net
>>982
だから俺もそれを言っているのだが。

996:名無しさん@1周年
18/09/14 13:23:40.55 RVaVtray0.net
>>1
リンクのPDFと全然数字が合ってないように見えるんだけど
それどういう計算?

997:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:02.76 Jj5QpRnD0.net
1980年の初期の携帯電話が20万だからようやく1980年に追い付いたな

998:名無しさん@1周年
18/09/14 13:24:26.73 3SHUvbN50.net
>>936
そりゃ海外のセール品なら安いが、そういうのを基準にするのは根本アウトだろう
正規販売は代理店の利益以外も技適取るための費用、サポート費用、売れなかった場合のリスクが上乗せがされてるわけで
そこら辺をなしにして海外では2万で買える、3万で買える、だから日本の代理店は
ボッタクリだとかとかいうのは原価厨と考えが変わらんからな

999:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:06.77 /qLH42p50.net
思うんだけど
金持ちは常に最新機種でしょ
型落ちの中古外車なんかステイタスにはならない
という訳で買え
とにかく買え

1000:名無しさん@1周年
18/09/14 13:25:57.65 WYMiMdZG0.net
iPhoneはアプリ開発側がわざわざ最適化するので理論上最高性能の端末

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 12秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2102日前に更新/213 KB
担当:undef