【企業】発達障害児の将来を相談 金融知識生かしセミナー 進学、資金計画にも対応 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
113:名無しさん@1周年
18/09/10 01:20:58.04 de1b9Fzl0.net
>>109
ジョブズだって普通の子ではないよ。
偉大な人たちはみんなそうだよ。
定型発達の平々坊々では人類の進歩はないよ。

114:名無しさん@1周年
18/09/10 01:22:35.84 EhOWZZM00.net
これは役に立つのかね。
役に立つなら良いんだが。

115:名無しさん@1周年
18/09/10 01:25:23.96 xk4sQ43m0.net
>>112
自分は多動があるのでとにかく落ち着いて座ったり集中して物事に取り組むのが困難
不注意や物事の優先順位つけができないとかもある
脳でずっとさまざまな思念がポップアップして止まらない脳内他動が一番きついかな
音楽が流れたり(かなり概念的な説明かもしれない 実際に音楽が流れるわけでなくて思考で音楽なぞる感覚かな)過去の嫌な思い出がフラッシュバックしたり
だけどアスペじゃないし脳のiq部分はむしろ平均以上なので学歴は悪くないし人付き合いも得意
症状は経験と薬でおさえてなんとか生活できる

116:名無しさん@1周年
18/09/10 01:28:03.48 6jU2QPG80.net
そもそも、2005年の法律が出来る時に幼少期を過ぎている人は何の支援もなくそのままになってる。
それで今になって大人になってから診断される人が増えてる。

117:名無しさん@1周年
18/09/10 01:32:39.64 qaqyfX/P0.net
>>17
ほんこれ。
もっと国が明確に選別してほしい。

118:名無しさん@1周年
18/09/10 01:33:50.22 .net
>>25
どこの灯台だwwww

119:名無しさん@1周年
18/09/10 01:33:55.92 EhOWZZM00.net
>>113
しっかし…仮に日本にジョブズやエジソンがいたとしたら、
うつ病発症してナマポだったかもな。
日本は異物を排除しまくる社会だ。
ああたまねぎおばさんは成功したか。

120:名無しさん@1周年
18/09/10 01:35:19.58 de1b9Fzl0.net
>>116
成人の発達障害の診断は困難。
というより出来ない。
というのが医学界の常識なんだがな。

121:名無しさん@1周年
18/09/10 01:44:46.79 EhOWZZM00.net
自己愛共が子供の個性潰して従属させやすい奴隷を量産して来た結果、
能力まで潰された元天才候補達が底辺やってるよ日本は。

122:名無しさん@1周年
18/09/10 01:53:14.78 Fg2PoMkg0.net
>>115
「頭の中がアイデアでとっちらかってる。音楽もしょっちゅう流れてる」とうちのもよく言ってたわ
投薬で「最近アイデアが整頓できるようになったよー」と明るく話すようになった
怪我も減ってうれしい

123:名無しさん@1周年
18/09/10 02:07:37.10 gqLn8zMv0.net
>>13
その一人って君のことだよ。
君はどう頑張っても君以外の発達障害者を
みつけられない。
君の職場は、君を初めて雇用してから、
それに懲りて障害者を雇用していない。
とでも指摘して欲しいのか、このコピペは?

124:名無しさん@1周年
18/09/10 02:16:03.12 gqLn8zMv0.net
>>81
定形がよくやる、不登校児へのお手紙だとか
千羽鶴とおなじだよ。

125:名無しさん@1周年
18/09/10 02:24:27.43 oSdnMR4Z0.net
>>119
障害のせいか人格なのかわからんが人となりを知るとその人達は周りの人をうつにしてそうだがw
力が強く主張が強いほうが勝つアメリカならではかもな

126:名無しさん@1周年
18/09/10 02:25:55.59 foUYWZhd0.net
>>122
アスぺからしたしても頭の中でこんがらがるというのがイマイチ理解できないな。
寝る前にうとうとしていてまだ意識はまだあるけど既に夢を見ているというのに近いかも。

127:名無しさん@1周年
18/09/10 02:34:48.28 dn0XsrpJ0.net
>パート女性(43)は「まだ小学1年生だが、情報収集は早く始めなければと感じた」と話した。
てことは36、7で産んだのかよ
高齢出産は障害率が上がるからやめろ

128:名無しさん@1周年
18/09/10 02:58:08.31 VAkF+h3O0.net
>>6
その言葉のそのままの意味しか受け取らず裏の意味が読めないから話してるとこっちがアー!ってなる

129:名無しさん@1周年
18/09/10 03:00:30.71 VAkF+h3O0.net
>>16
通信制のゆるーい高校でいいじゃん
スクーリングも年に何回って決まってるし

130:名無しさん@1周年
18/09/10 03:30:12.19 i6N5CLGf0.net
>>25
東洋大学や東海大学とかなら余裕で入れるだろうね。

131:名無しさん@1周年
18/09/10 03:50:47.50 GcRrqJBr0.net
>>118,130
ダウン症でもIQ100を超える子供はいるし、とりわけIQの高い子はお前ら負け犬より賢い。
東大に入学後ダウン症と判明した例はある。

132:名無しさん@1周年
18/09/10 04:52:30.13 h91eDiBU0.net
>>43
重要なことが抜けてる。
「すぐに犯罪をやる。まるで朝鮮人みたいに犯罪なしでは生きていけない。」

133:名無しさん@1周年
18/09/10 05:28:36.54 6MV+8ma/0.net
(^q^)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2105日前に更新/41 KB
担当:undef