【北海道地震】「昔は ..
[2ch|▼Menu]
39:名無しさん@1周年
18/09/08 17:19:23.14 Q1oBcGKP0.net
>>4
陸軍測量部の地形図が好ましいけど
簡易なやり方として戦後すぐの航空写真で確認でもいいね

40:名無しさん@1周年
18/09/08 17:19:43.92 mPGHDRs50.net
>>5
豊平自体が…
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
▼アイヌ語由来の地名にも災害の跡を思わせるものが多いという。
アイヌ文化研究家更科源蔵によれば、札幌を流れる豊平川の「豊平」も崩れた崖という意味だ

41:名無しさん@1周年
18/09/08 17:20:31.92 NiZR6KIH0.net
>>16
浦安の液状化は顕著だったね

42:名無しさん@1周年
18/09/08 17:20:51.05 vq+RrIlC0.net
>地下水などが流れてきたかもしれない
液状化とは違うけど、博多の陥没も
粘土層を突き抜けた地下水が引き起こした。
見えないけど、地下水流は川と同じだな。

43:名無しさん@1周年
18/09/08 17:21:31.77 6nH6CyGQ0.net
清田区なんて最近できた区だろ(笑)

44:名無しさん@1周年
18/09/08 17:22:00.85 OZWrD79i0.net
札幌はブラタモリでもやってたろ。田んぼしかなかったところを水抜きしたって。

45:婆
18/09/08 17:23:20.49 zoivRH1c0.net
>>40
北海道はアイヌ語地名フィルターがかかってるから面倒くさいよな。
たとえば「苗穂」はいかにも稲作民由来の地名に見えるけどやっぱり
アイヌ語で、だけど意味は「湧水や小河川が無数にある低湿地帯」
だから、当たらずとも遠からじw

46:名無しさん@1周年
18/09/08 17:23:22.14 anWsGipJ0.net
蛇落悪谷みたいなもんだろ
埋めても埋めても地形的に無理だろね

47:名無しさん@1周年
18/09/08 17:23:46.64 z9BirM110.net
まぁ小さい頃にガマを取りに行ってた場所が清田区だったわなぁ
そんな土地だから最後まで宅地化遅れてたでしょ

48:名無しさん@1周年
18/09/08 17:23:46.76 xsi4ZU+60.net
やっぱり、田んぼだから液状化!!

49:名無しさん@1周年
18/09/08 17:23:51.18 9cxkLL0D0.net
>>7
水泳の代表もさんずいとか水に関係した名前が多いよな

50:名無しさん@1周年
18/09/08 17:24:16.06 VApP5BGk0.net
低い田んぼに砂利敷いただけだった所に
基礎の浅い建売住宅が出来て
俺より給料高い人達が引っ越して来るのを見てニヤニヤしてるよ

51:名無しさん@1周年
18/09/08 17:25:02.77 uJN8T3yp0.net
清田区なんてできて20年くらいだし地下鉄もないようなただの雑魚よ

52:名無しさん@1周年
18/09/08 17:25:43.98 1gSr3Tap0.net
>>37
清田一帯は水田地帯だったから厚別地区が清田って説明してるだけで何も間違ってないし不思議でもない
大体にして里塚の液状化の理由は下の方にちゃんと書いてあんだろ

53:名無しさん@1周年
18/09/08 17:26:35.93 hQ1NE4Hk0.net
>>26
あの映像を見て液状化以外の選択肢なんてあるのかよ?

54:名無しさん@1周年
18/09/08 17:27:39.77 6nMfAk/f0.net
URLリンク(youtu.be)
たまたま「原付で奥州街道を走ってみた(その12)寄居-白坂」
ってのみてたんだけど、いろんな理由で道路がかなり移動してるんだけど、
旧道のすぐ脇をとおる新道ってのもけっこうあって、
旧道は 河川の増水でぬかるまない高台、山の斜面ギリギリとおってる。
新道は 田んぼになったところをまっすぐ 山も削ってまっすぐとおってる。
前者の旧道の場合は 今回の場合土砂崩れで
後者の新道 元田んぼなら 液状化で
どっちにしろ被害は出るんだろうね。
後者の平地のほうが 現代ならリスクとして小さいかな。

55:名無しさん@1周年
18/09/08 17:28:05.32 w7b3RcYz0.net
>>16
建物が良くてもインフラはもたないでしょ?
m単位で下がったりしたら。

56:名無しさん@1周年
18/09/08 17:28:17.55 EeuAva8w0.net
札幌は川が多いからどこも似たり寄ったりだよ
こういうと自称富裕層の宮の森・円山地区が色々喚くけどさぁ

57:名無しさん@1周年
18/09/08 17:29:18.56 WzRIIoaZ0.net
>>35
厚別川があり市街地が遅れたから清流から水を調達出来たのであの場所に工場が作られた
一番いいのは扇状地伏流水が湧くとこなんだけどねぇ。地盤最高だし。でもそういうとこは当然真っ先に開発されてしまう

58:名無しさん@1周年
18/09/08 17:29:39.45 1ufgU8Ly0.net
清田区は、札幌市で唯一公共交通機関がない区。
地下鉄もJRの駅もない。
冬は大渋滞だし、住む価値ゼロ

59:名無しさん@1周年
18/09/08 17:30:32.77 Y99/1T0/0.net
>>7
渋谷池袋やべーじゃん

60:名無しさん@1周年
18/09/08 17:30:34.22 MqF2OXCD0.net
日本の住宅地って、基本、以前は田んぼだったとこ多いけど
それでも液状化しやすいとことそうでないとこあるわな

61:婆
18/09/08 17:31:01.49 zoivRH1c0.net
>>58
バスは公共交通機関です! (><)

62:名無しさん@1周年
18/09/08 17:31:50.09 ri918FJ20.net
前の地震のとき北大付近も液状化してたし札幌は丸山みたいな地盤いい場所少ないからどこでもなるでしょ

63:名無しさん@1周年
18/09/08 17:32:05.99 TsM7AYCL0.net
>>45
それな
北海道オソロシスw

64:名無しさん@1周年
18/09/08 17:32:30.34 ikFjARhM0.net
新しく家なら地盤保険入ってるから大丈夫

65:名無しさん@1周年
18/09/08 17:32:45.71 Hm9Wkfhs0.net
今回の区ごとの震度
6弱 東区
5強 北区、白石区、清田区、手稲区
5弱 厚別区
4 中央区
3 南区
震源地は厚真なのに

66:名無しさん@1周年
18/09/08 17:33:07.76 foEOxrt60.net
川ってのは埋めても無くならないからな

67:名無しさん@1周年
18/09/08 17:33:39.12 3PTpKpxc0.net
清田区には「いろはすの泉」がある
北海道の「いろはす」は清田区産
だからもしかしたら「いろはす」が飲めなくなるかもしれない

68:名無しさん@1周年
18/09/08 17:34:22.16 P3QxQ75S0.net
>>58
朝鮮学校があるから気持ち悪い区

69:名無しさん@1周年
18/09/08 17:35:55.70 3PTpKpxc0.net
泉じゃないわ間違った

70:名無しさん@1周年
18/09/08 17:36:13.71 WzRIIoaZ0.net
>>56
似たり寄ったりはないよ
豊平川扇状地=中央区と平岸/精進川扇状地=豊平西部・月寒/白石西部の地盤は強固だからね
北区北部と東区全般、清田区と厚別区は基本泥炭地で西区手稲は極普通
現在の新札幌駅周辺一帯は低地だから沼地だったとかあんまり知られていないだろう

71:(。・_・。)ノ
18/09/08 17:37:36.51 78+cRKJB0.net
結局、土地造成や改良しちゃいけない場所には家屋を建てるのはよくない
日本全体で何か基準作って土地造成を見直すべき

72:名無しさん@1周年
18/09/08 17:37:59.99 t5gpdFDy0.net
>>33
渋谷は地形的に水が貯まるところなので
人間が住むところじゃない。
他人に売って逃げ切るのがいいよ

73:婆
18/09/08 17:39:05.00 zoivRH1c0.net
>>70
> 現在の新札幌駅周辺一帯は低地だから沼地だったとかあんまり知られていないだろう
創成川を掘ったんだよな。

74:名無しさん@1周年
18/09/08 17:39:43.32 t5gpdFDy0.net
>>57
扇状地伏流水が湧くとこなんだけどねぇ。地盤最高だし。
って、扇状地の末端は
土砂が堆積したところだろ。

75:名無しさん@1周年
18/09/08 17:41:28.51 Ek+59oj+0.net
仙台でも谷合は同じようにズレてたな
土地買うときは古地図参照必須な時代じゃ

76:名無しさん@1周年
18/09/08 17:42:09.50 bty7pdYq0.net
田園都市沿線やべぇじゃん

77:名無しさん@1周年
18/09/08 17:42:10.04 Xfzisyqu0.net
>>33
世田谷とか東急沿線は安心していい
マスコミ幹部・有力政治家はじめ、名士がいっぱい住んでるから

78:名無しさん@1周年
18/09/08 17:43:27.21 /aqjZ/DK0.net
>>16
基礎工事しても液状化に対して意味が無いんだか…

こんなやつばっかりだ、ココ

79:名無しさん@1周年
18/09/08 17:44:15.18 ogyoKs7I0.net
>>74
土砂って言い方だと勘違いされる。大雑把に各種石が堆積と言った方がわかりやすい

80:名無しさん@1周年
18/09/08 17:46:15.10 4DlAQ9x30.net
窪地や谷を埋めたとこなあ、ほんとこうなるよ、知らずに家を立てちゃった人はご愁傷様としか言いようがない

81:名無しさん@1周年
18/09/08 17:47:24.25 x4KVEN6d0.net
こんなところにマイホームとか(笑

82:名無しさん@1周年
18/09/08 17:47:32.70 BvXC83lF0.net
 
  【祝】北海道に地震ニダ〜! 死人ニダ〜!【祝】 
    
  台風と地震で、日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ〜!   
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて 
  
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜!  
   
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
   
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
          


83:名無しさん@1周年
18/09/08 17:47:36.92 6RfCcQhK0.net
これ住所入れると地盤が分かるよ
揺れやすい地盤
URLリンク(www.asahi.com)

84:名無しさん@1周年
18/09/08 17:48:36.51 4uHN064i0.net
俺の親父は戦前生まれで70年前の清田(当時はそういう名前じゃなかったと思うけど)知ってるけど、泥炭地だって言ってたけどなあ
水田にしたのはその後じゃないか?

85:名無しさん@1周年
18/09/08 17:48:58.32 mFhaFhSH0.net
>>1
何?このスレ
清田区には住めない?
って事は
清田区の人口は11万人くらいだそうな
なので隣接する北広島市とか江別市とか小樽市とかに移住しなさい
ってことかな?
札幌市の人口11万人マイナスになるけど
そうするしかないなと
日本ハムだって札幌市から北広島市に引越ししたし

86:名無しさん@1周年
18/09/08 17:50:43.28 WgXcphlz0.net
地名に 「塚」 が付くところも注意
窪地や谷に人や動物の骨などの残骸を捨てて土を被せた所、主に墓
地盤が緩い

87:名無しさん@1周年
18/09/08 17:53:12.32 4uHN064i0.net
俺の親父、白石の南郷生まれ育ちだから間違える訳ないんだよな
まあ札幌で一番岩盤が固いのは南区だってのは言ってたが

88:名無しさん@1周年
18/09/08 17:56:55.25 Gl8LIn0D0.net
昔はエスパーじゃなかったかな?

89:名無しさん@1周年
18/09/08 17:57:50.69 za4B6tr/0.net
大谷地「やべえ」

90:名無しさん@1周年
18/09/08 17:58:18.32 6A3yoXWG0.net
>>78
たとえ自分の家だけ強化しても周りの道路とか考えていないのばかりだと思う

91:名無しさん@1周年
18/09/08 17:59:30.10 4uHN064i0.net
豊平町って所だったって言ってた様な

92:名無しさん@1周年
18/09/08 17:59:36.58 VWgd2JNt0.net
そんな昔から水田があって寒さに強い品種があったのか

93:名無しさん@1周年
18/09/08 18:00:03.32 I8UP1hOi0.net
隣の豊平区の親戚宅は棚の食器が落ちる事もなく
ガス・水道もそのまま使え電気は半日後に復旧したらしい

94:名無しさん@1周年
18/09/08 18:01:57.33 Hm9Wkfhs0.net
>>83
すげー

95:名無しさん@1周年
18/09/08 18:04:01.06 Hm9Wkfhs0.net
>>87
南区は石山とか硬石山とかあるからな

96:名無しさん@1周年
18/09/08 18:04:17.41 f2awH06W0.net
311でも凄かった
前にたんぼの土地にたったマンションは地割れ
池にたったマンションは地下室が水没した

97:名無しさん@1周年
18/09/08 18:04:29.64 4uHN064i0.net
俺の今住んでる所、特に揺れやすいだってorz
西日本なのにマジか

98:名無しさん@1周年
18/09/08 18:05:11.55 4uHN064i0.net
>>95
そう、硬い山があるって言ってた

99:名無しさん@1周年
18/09/08 18:07:11.30 iq9iLE1b0.net
google Mapを見たが里塚の現場はもろに沢を埋め立ててるね。
台風が来て地盤が水を含んだところを揺さぶられたらそりゃ液状化するわな。

100:名無しさん@1周年
18/09/08 18:09:14.51 difXql+60.net
>>73
え?
創成川?
あれって、札幌の中心部流れてる川だよね?

101:名無しさん@1周年
18/09/08 18:10:10.25 PPUeOml20.net
札幌はアイヌ語で広い湿地

102:婆
18/09/08 18:10:16.26 zoivRH1c0.net
>>100
おお、すまん。
新札幌の「新」を見落としていたw

103:名無しさん@1周年
18/09/08 18:10:41.21 06jovN7A0.net
あちゃー、横浜なんて昔田んぼだったところは全部家になってるぞ
国土地理院の昭和20年代の航空写真見ればすぐわかる

104:名無しさん@1周年
18/09/08 18:14:03.78 +MIEFk370.net
田んぼを埋め立てたバチがあたったな

105:名無しさん@1周年
18/09/08 18:16:34.58 Ek+59oj+0.net
>>83
2.14 特に揺れやすい
江戸期からの住居地だけど沖積地だから軟弱なんじゃくうぅぅぅ

106:名無しさん@1周年
18/09/08 18:18:36.57 LPSf5uMS0.net
雪虫がそろそろ飛ぶ時期じゃね?

107:名無しさん@1周年
18/09/08 18:18:43.10 3605wdOu0.net
日本はどこでも地震起こりうる
安全な場所なんてない
あきらめろw

108:名無しさん@1周年
18/09/08 18:19:40.57 l4jllUlF0.net
これだからニューカマーは

109:名無しさん@1周年
18/09/08 18:20:08.64 l4jllUlF0.net
土着民ならどういう場所でどんな災害があったか知ってるのにな

110:名無しさん@1周年
18/09/08 18:20:40.24 6ZjOUg390.net
海抜ゼロメートル地帯に住んでる人より増し

111:名無しさん@1周年
18/09/08 18:21:00.40 /8fjLpSs0.net
結局、スペシャリストの田宮先生じゃないが
全ての可能性を視野に対処するしかない。
我々の知見は予知だけでなく、まだまだあまりに
未熟なのだから…

112:名無しさん@1周年
18/09/08 18:21:47.87 RUv3l6Pd0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
hhz

113:名無しさん@1周年
18/09/08 18:21:49.05 QyU0fDHw0.net
海の近くも山の近くも住むのには適してないな

114:名無しさん@1周年
18/09/08 18:22:54.79 p/bYj/430.net
いや、昔は田んぼだったってのはそういうことだろ?

115:名無しさん@1周年
18/09/08 18:25:26.03 qAnTRlax0.net
家を買うときに場所を選ばないのかな?
家族への責任を考えないのかな?
住宅街が形成されているからといって安全じゃないのに…

116:名無しさん@1周年
18/09/08 18:30:36.83 vq+RrIlC0.net
>>92
現在の清田小学校付近は北海道稲作のルーツらしい。
水郷地帯へと発展(wikiより)

117:名無しさん@1周年
18/09/08 18:30:44.66 IM8lADkn0.net
大●ハウスの建売分譲の工法がこれやな
オイラの家の近くも、水田の表部の土そのままに、山土をバタバタ被せて、杭を打つように
セメントを棒状に打ち込んで・・・・・・・・・以下省略
地震が来たら、液状化がwwwww

118:名無しさん@1周年
18/09/08 18:32:59.77 QgACeBuOO.net
>>115
買える値段の範囲内で選ぶから
選択肢が減るのは仕方ない

119:名無しさん@1周年
18/09/08 18:33:18.00 4HwtO8+t0.net
よくそんな所宅地化しようとする業者も業者だし
買う方も買う方。

120:名無しさん@1周年
18/09/08 18:33:28.24 xsi4ZU+60.net
それでも関東は、東日本大震災の時に、浦安以外はテストに合格しているみたい
だから一応は安心かも。

121:名無しさん@1周年
18/09/08 18:33:56.86 OfhbcXi50.net
うちは川も海もまあまあ近いしそこそこ揺れやすい気もするけど
本家は7〜800年くらい前から住んでる集落だしたぶん安全なんだろう

122:名無しさん@1周年
18/09/08 18:35:39.59 4uHN064i0.net
泥炭地の土地改良ってのはアメリカからの鉱物肥料が無いと不可能だから、農地化は戦後だと思うよ
リンの輸入も戦後だしね

123:名無しさん@1周年
18/09/08 18:36:10.82 VNZa5Z/+0.net
もはや液状化からぁーの地盤沈下だしな。

124:名無しさん@1周年
18/09/08 18:38:28.44 VNZa5Z/+0.net
マンションとかで、基礎杭は大丈夫でも、周囲と行き来する給排水管やガス管がズタズタってのもあるわな。

125:名無しさん@1周年
18/09/08 18:38:39.68 o4+qYcVx0.net
田んぼだったってのは一つの判断材料ではあるけども
結局さらに元々の地盤が砂地だったから地区全体的にアウトだったというオチ
近世の古地図だけだと情報不足

126:名無しさん@1周年
18/09/08 18:41:08.23 aj9o5Vki0.net
>>65
西区は揺れなかったんけ?

127:名無しさん@1周年
18/09/08 18:41:52.21 MGS+T5WZ0.net
家買うときに
ちゃんとその土地調べて買えよ

128:名無しさん@1周年
18/09/08 18:43:03.59 u0K4vX+U0.net
だいたい地名で地盤の具合はわかる
東北大震災で液状化した浦安なんて地名から地盤が緩いことがわかるしね
一般にさんずいの付いてる漢字の地名は地盤が弱いことが多い
川、池、沼、沢、河、浦、浅、清、深、渋など
あと、今風のしゃれた名前は元の名前がよくない印象だから変えた可能性があるので注意が必要
自由が丘みたいな何々が丘や、富士見台みたいな何々台など
そこが盛り上がった土地でない場合は変更した可能性が極めて大きい

129:名無しさん@1周年
18/09/08 18:43:11.47 difXql+60.net
>>127
本当、難しい問題だわな
不動産屋も都合の悪い情報は言わないだろうし
そういう意味では、賃貸ってのも悪くはない

130:名無しさん@1周年
18/09/08 18:44:29.98 o4+qYcVx0.net
>>115
海の近く→津波
山の近く→がけ崩れ
谷合→洪水
造成地、埋立地→液状化
どれにも該当しない土地が日本にどれだけあると思う?
台地や丘陵地帯は比較的安全と言えるが遥か昔からそういうのはいい土地だって知られてるからだいたい城か寺になってる

131:名無しさん@1周年
18/09/08 18:44:54.30 rUpAOgiB0.net
液状化ハザードマップに書いてある

132:名無しさん@1周年
18/09/08 18:44:54.64 difXql+60.net
>>102
創成川なんて掘ってないよ
今もそのまま流れてるし

133:名無しさん@1周年
18/09/08 18:45:59.66 difXql+60.net
>>130
>台地や丘陵地帯
だから、札幌では円山や宮の森が
昔から高級住宅地なんだよな
最近は交通が不便な宮の森より
交通も便利な円山が人気だけど

134:名無しさん@1周年
18/09/08 18:47:02.85 yW9GksbH0.net
>>16
杭に乗った住宅の映像見たらそんな寝言いえんぞ

135:名無しさん@1周年
18/09/08 18:48:15.79 difXql+60.net
>>128
札幌だと、ひばりが丘とかもみじ台とか
今風なひらがな地名だけど、どうなのかな?
あと、あいの里とか

136:名無しさん@1周年
18/09/08 18:49:25.04 BBT87gHn0.net
>>4
うちの家を建てる時も最後までその調査にこだわったな

137:名無しさん@1周年
18/09/08 18:49:43.42 1ma7QKgE0.net
「さんずい」の地名

138:名無しさん@1周年
18/09/08 18:50:12.38 irf9kGgO0.net
昔田んぼだった所は車を走らせるとがくんがくんして気持ち悪す

139:名無しさん@1周年
18/09/08 18:50:40.72 +lVYv80g0.net
田んぼ っていうより 泥炭地だったろ

140:名無しさん@1周年
18/09/08 18:51:02.12 4uHN064i0.net
砂地じゃないんだよな
ボグって言われてる湿地帯
寒い気候で腐るのが遅れた植物のが混合した泥
ロシアからウクライナに広がるボグは黒土平原って言われて世界一肥沃な土地なんだけど、日本のボグは火山灰が植物の栄養に必須なリンを全部吸い取ってしまう
だから昔の北海道の農業って幾ら魚肥などの形でリンを撒いても植物が育たないで大変だったんだと
客土や戦後の肥料の輸入で、今の農業王国になった

141:名無しさん@1周年
18/09/08 18:51:44.14 c9fyVSvL0.net
地名に田がついているあたりでお察しです

142:名無しさん@1周年
18/09/08 18:53:01.48 difXql+60.net
>>140
関東ローム層とか鹿児島の桜島の火山灰が積もった土地は
火山灰が栄養になって、作物が育つんじゃなかった?

143:名無しさん@1周年
18/09/08 18:53:05.60 UaA3tC3v0.net
今回の地震のあった北海道と東海地方とでは
地震保険の保険料が倍以上違う
でも、北海道の大地震は記憶に何回かあるが
東海地方の大地震は記憶にはない
なんか間違ってるよな

144:名無しさん@1周年
18/09/08 18:53:28.97 gA5diuNJ0.net
学校や総合病院の近くなら間違いない

145:名無しさん@1周年
18/09/08 18:54:07.01 nL2RkuNX0.net
清田は昔から言われてる。
あそこに家を買うのは金の無い貧乏だけだよ

146:名無しさん@1周年
18/09/08 18:54:40.95 XGMT9oo40.net
さんずいと田でダブル役満の土地

147:名無しさん@1周年
18/09/08 18:55:08.60 difXql+60.net
>>125
考古学の調査で使うような数千年単位の地図で確認すべきなんだよな
当時のアイヌが、どこら辺に住んでいたかみたいな
遺跡の情報もあったりして、川が昔、どこを流れてたかも分かる

148:名無しさん@1周年
18/09/08 18:55:45.85 i0C61Uxj0.net
今は平地の住宅地でもうちは林
向かいの家は湿地。
うちはなんともないけど向かいの家は
湿気って押し入れがカビるらしい。
家を建てる時は昔の地図を確認しないとな。

149:名無しさん@1周年
18/09/08 18:55:52.34 f6jYY7yk0.net
人災なら救助いらんな

150:婆
18/09/08 18:56:01.96 zoivRH1c0.net
>>137
江戸
都民涙目w

151:名無しさん@1周年
18/09/08 18:56:16.74 4uHN064i0.net
>>142
その真逆の知識を教えた人間は誰?w
ちょっと懲らしめないと

152:名無しさん@1周年
18/09/08 18:56:54.16 OAWYI+l80.net
低い可能性に当たったということだろ
古地図のネット化が待たれるな

153:名無しさん@1周年
18/09/08 18:57:01.82 difXql+60.net
>>145
そもそも、清田って地下鉄も無いからな
ああいう場所に家を買うのは
「どうしても一軒家を買いたいんだ」
みたいな、願望持ってる人だけだ
南区の山の中に家買う人もね
南区は地盤は強いけど、坂道で山で大変
店も無いし

154:名無しさん@1周年
18/09/08 18:57:19.16 E0IWG+r60.net
元の地形の水の流れを把握できる人以外建設資格与えちゃダメね。

155:名無しさん@1周年
18/09/08 18:57:54.48 MC11tj5S0.net
こういう危険な土地を新参者に高値で売り付けるのが田舎の人間の手口だからな
都会からくる人間なんて完全にカモとしてしか見ていない
そのエリアだけ固定資産税や公共料金が高かったりすることもある

156:名無しさん@1周年
18/09/08 18:58:05.39 difXql+60.net
>>151
桜島大根とか育つじゃん?

157:名無しさん@1周年
18/09/08 18:58:11.77 o4+qYcVx0.net
>>143
2009年駿河湾地震M6.5最大震度6強とかあるよ
静岡民は鍛えられ過ぎで人的被害がなかなか出ないんだ

158:名無しさん@1周年
18/09/08 18:59:25.32 qOsgGRhy0.net
>>4
国土地理院の地図ならタダで見られる

159:名無しさん@1周年
18/09/08 18:59:28.18 OAWYI+l80.net
最近の番地改変は明らかに不動産業界の圧力なんじゃないかとかんぐってしまうな
何でもかんでも一丁目二丁目のオンパレード
そうしないと売れないしな
ネットの時代でよかったわ

160:名無しさん@1周年
18/09/08 18:59:30.31 K4WSYWOt0.net
>>2
そうだねー>>1にも書いてあるねーすごいねー

161:名無しさん@1周年
18/09/08 18:59:49.55 difXql+60.net
>>154
だから、家を買うのはリスクが高い
江戸時代の地図だけじゃ足りないし
郷土資料館とか回って、古地図を入手して
考古学関係の地図も入手して、昔の川の流れも確認しないとならん
そんなこと考えてると、賃貸でも悪くないと思う

162:名無しさん@1周年
18/09/08 19:01:01.27 4uHN064i0.net
そんな事いったら埋立地なんか住めない…土壌改良剤をたんまりぶち込んでるんだろ、と信じたい
そこまで他人を信用できるかどうか…といった所か

163:名無しさん@1周年
18/09/08 19:02:20.62 difXql+60.net
>>162
外科手術と同じだよ
その医者が良い医者(性格的にも、職業意識的にも、テクニック的にも)
かどうかを信じるしかなくなってくる
不動産だって、その業者が良い業者なのか信じるしかなくなる
まぁ、買わないってのも一つだと思うよ
手術受けないのも一つの選択肢だし

164:名無しさん@1周年
18/09/08 19:02:21.53 4ZnJoot+0.net
火山灰の土地に街ができたとこだったと地元爺さんが言っていたそうな
地下は火山灰

165:名無しさん@1周年
18/09/08 19:03:06.79 /u/ar3f50.net
>>148
基礎を全部下はコンクリートで埋めてない
やつだとそうなるよ
土が見える基礎は

166:名無しさん@1周年
18/09/08 19:03:47.25 difXql+60.net
>>159
昔の地名とか調べてると、「鬼」みたいな漢字含まれてる場所あったりすると
「部落だったのかな」とか色々考えさせられるわ

167:名無しさん@1周年
18/09/08 19:04:03.82 4ZnJoot+0.net
>>2
田んぼなんか無かったってよ
最初風俗街だったそうなw

168:名無しさん@1周年
18/09/08 19:04:56.37 JPmZBwtd0.net
テキトーにマップを作ってたんだろ
地価が下がるとからとか何とか不動産業者に金もらったりして

169:名無しさん@1周年
18/09/08 19:05:20.69 B1s3LLBU0.net
日本のほとんどの宅地は70年代以降に林を切り開いて作られてる
おそらくこの辺の集落は鬱蒼とした林だったはず

170:名無しさん@1周年
18/09/08 19:05:24.59 fiGXXmWa0.net
>>16
その通りだと思う
仮に家が大丈夫でも道路やライフラインがズタズタになっては生活できないし
そんなところからはどんどん人がいなくなるよ

171:名無しさん@1周年
18/09/08 19:06:02.47 6EjZJ7Ba0.net
清田区里塚の変遷
現在
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1984年頃
URLリンク(i.imgur.com)
1974年頃
URLリンク(i.imgur.com)
1961年頃
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無しさん@1周年
18/09/08 19:06:17.06 qOsgGRhy0.net
>>161
情弱に送る
URLリンク(mapps.gsi.go.jp)

173:名無しさん@1周年
18/09/08 19:06:25.45 5JB4TLyF0.net
>>7
江戸

174:名無しさん@1周年
18/09/08 19:06:35.44 difXql+60.net
さっき、JCOMで札幌市長の秋元とかが
市役所の会議室で会議してる映像流れてたが
「個別の住宅とか道路、公園みたいな話ではなく
この地域全体の地盤をどうするか考えないといけない」
みたいな話してたなw
いったん、グチャグチャになった住宅を取り潰して
地盤から入れ替えるとか?

175:名無しさん@1周年
18/09/08 19:06:36.24 uoVVlyxJ0.net
里塚で新築した馬鹿ざまぁwwww

176:名無しさん@1周年
18/09/08 19:07:05.98 vzoXK9oE0.net
傾いた家の隣の家は地盤沈下だけで無事っぽかったな

177:名無しさん@1周年
18/09/08 19:07:23.29 i0C61Uxj0.net
>>165
もちろん両方ベタ基礎。
同じ時期に建てたからな。

178:名無しさん@1周年
18/09/08 19:09:17.37 /tek6Wmd0.net
長年田んぼだったところって湿地帯と似たような地質じゃね

179:名無しさん@1周年
18/09/08 19:09:20.87 Q4lNkBZD0.net
>>59
両方とも沼とか谷地
>>173
江東区とか海沿いだからあってる

180:名無しさん@1周年
18/09/08 19:09:44.62 4uHN064i0.net
>>156
あれは肥料を多量にぶち込んで手間暇を掛けてめちゃ高コストに造られている
桜島周辺の農業は一般的には土壌のせい、火山灰による光合成の阻害で造られる作物がめちゃめちゃ限られていて、盛んじゃない
てか映像で見てれば解るよね?
桜島って草木があんまり生えて無いなって

181:名無しさん@1周年
18/09/08 19:09:52.84 Fy24lNVL0.net
>>133
丸山や宮の森って山すその土地だろ
ダメじゃん

182:名無しさん@1周年
18/09/08 19:10:27.26 S/ce3qn90.net
沢を埋め立てたら地面に近いところで水脈になっちゃった
しかも泥炭地で脆いのに火山灰で盛土したというありえない地域だぞ
こんな悪質なところなかなかない

183:名無しさん@1周年
18/09/08 19:10:48.73 MC11tj5S0.net
>>174
まあ市が買い上げて池にでもしたほうがいいかもね

184:名無しさん@1周年
18/09/08 19:11:16.75 qkZBqFDP0.net
もっと広い範囲で液状化すれば保険も効かなくて面白かったのに残念だわ

185:名無しさん@1周年
18/09/08 19:11:53.30 V+THvBCA0.net
津田沼は最悪の地名だな

186:名無しさん@1周年
18/09/08 19:12:06.41 4uHN064i0.net
>>167
俺の親父もそんな事匂わせてたな
白石区南郷から南

187:名無しさん@1周年
18/09/08 19:15:25.34 1mGHCjh40.net
>>87
円山から藻岩山のすそあたりも、豊平川に削られずに残った土地だからお値段高いよね

188:名無しさん@1周年
18/09/08 19:15:59.27 difXql+60.net
>>181
山で、結構坂道で、交通も不便なのに
なぜか、高級住宅地なんだよな
山だけど、南区の硬石山みたいに
硬い土地もあるから、一概に危険といえないのかな?
山=土砂崩れとも限らんし
さすがに長年高級住宅地として栄えてるわけだし
宮の森は土砂崩れ起こるようなリスクが無いのかも
ちなみに、円山は本当に円山のふもとじゃなくて
地下鉄の駅のあるあたりだよ
平地だから、交通の便も良いんで最近は人気になってる

189:名無しさん@1周年
18/09/08 19:17:17.27 difXql+60.net
>>187
そうらしいな
地盤が固いので地震でも揺れにくいし
ちなみに南区もあんまり揺れないんだが
山だからな・・・

190:名無しさん@1周年
18/09/08 19:17:26.58 Fy24lNVL0.net
地区全体で液状化してるならともかくごく一部だからなぁ
災害と言う面では豊平川の流域のほうがよっぽど危ないと思うんだが

191:名無しさん@1周年
18/09/08 19:23:27.60 5v7mfCBE0.net
如何に北海道の国立大とはいえ、札幌駅近くにあれだけの土地をもてたのは
他に使い道のなかった悪い土地だから。

192:名無しさん@1周年
18/09/08 19:23:49.71 xrpRiMq40.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

193:名無しさん@1周年
18/09/08 19:24:36.29 FkUzkBqW0.net
嘘付けw
札幌↹苫小牧間は火山灰やら堆積地が地下深くまであって柔らかい地形なんだぞ

194:名無しさん@1周年
18/09/08 19:25:58.41 DRpPD7xc0.net
>>153
小樽だってそうだよね。
あんな坂の上に家を買うなんてありえない

195:名無しさん@1周年
18/09/08 19:29:03.85 4uHN064i0.net
豊平川は知らんが、俺の親父がガキの頃危険だったのは石狩川だとよ
大雨のたびに三日月湖があちこちに出来てたとか
しょうがないから100kmくらい短くして日本二位の川にしたって言ってた

196:名無しさん@1周年
18/09/08 19:33:02.76 5D3Kt/d50.net
一番確実なのは、一度震災食らったのに液状化しなかった土地だな。

197:名無しさん@1周年
18/09/08 19:35:00.23 pXg9vTcP0.net
北区、東区は地盤が緩くて他のとこより震度が1、2上になるのは知ってたけど、里塚が脆いのは知らなかった

198:名無しさん@1周年
18/09/08 19:36:22.48 S/ce3qn90.net
>>179
江東区は海沿いじゃなくて元海だぞ
江戸のゴミを捨てて埋め立てた土地
ちなみに東京23区で1番深い谷は千代田区、港区、文京区、品川区、大田区を通ってる
なので都心も下町も危ない谷とゼロメートル地帯だらけ

199:名無しさん@1周年
18/09/08 19:36:54.79 VXOodqQR0.net
市の名前が沼津市ってもう液状化のイメージしかないけど大丈夫なのだろうか。

200:名無しさん@1周年
18/09/08 19:41:12.65 d6eSqYC00.net
>>65
豊平区は?

201:婆
18/09/08 19:45:28.73 zoivRH1c0.net
>>199
沼津、興津、焼津って、あのへん津だらけだよな。
発音から言えば、伊豆、清水も怪しい。

202:名無しさん@1周年
18/09/08 19:45:59.52 z9uR2CDn0.net
マンホールが地面から突き出る風景見て
ウンコナガレネーゼ思い出した

203:婆
18/09/08 19:46:41.14 zoivRH1c0.net
>>201
あ、すまん。「沼」地名の話とは違うよん。

204:名無しさん@1周年
18/09/08 19:54:25.00 difXql+60.net
>>190
いや、またJCOMで会議終了後の記者会見(副市長)あったけど
あのエリア全体がアウトみたいな雰囲気だったぞw
造成した業者も把握してるけど、「予断を持って話はできないので」
と明確に「造成のミス」とか言ってなかったけど
何かコンサルタントに依頼して、エリアの調査・解析やるらしい
あと、記者が「仮復旧とかしますか」と質問したけど
「見た限り、仮復旧でどうにかなるレベルではない」と言ってたな
もう、全部取り壊して、やり直すか
地域住民を市営住宅へ移住させるしかないって感じだね

205:名無しさん@1周年
18/09/08 19:58:49.68 VqgaWxUX0.net
>>16
今回の報道
杭打ちして鋼管が丸見えでも家本体は水平で見た目無事そうな家に
隣の液状化で倒れた家がのし掛かってる写真が出てた
きちんと調べてお金をかけた家の主はさぞかし悔しい事だろう

206:名無しさん@1周年
18/09/08 19:58:54.40 iq9iLE1b0.net
>>200
豊平区と西区は5弱。

207:名無しさん@1周年
18/09/08 20:05:52.96 difXql+60.net
>>205
仮に、自分の家だけ助かっても
道路もダメ、水道管もダメ、電気もガスもダメになって
地域住民もいなくなり、店もなくなれば、孤立状態だよ
そんなところに住む価値あるのか・・・ってことになる

208:名無しさん@1周年
18/09/08 20:08:06.25 uoVVlyxJ0.net
>>205
メシウマじゃんw

209:名無しさん@1周年
18/09/08 20:08:52.38 CgwmynK/0.net
昔から軟弱地盤と言われてる泥炭地の東区北区は清田区より大きい震度6弱なのに
ここまでひどい液状化は起きてない
同じように柔くても火山灰層と泥炭層では違うんだな
豆腐に例えたら火山灰は絹ごし、泥炭は木綿みたいな

210:反安保・非戦派
18/09/08 20:10:27.27 6+96KQMs0.net
人工林なら批判展開したいんだがな

211:名無しさん@1周年
18/09/08 20:12:20.28 l4jllUlF0.net
安全な場所は既に土着民が住んでるからな
新規に来る人はゴミエリアから選んでね

212:名無しさん@1周年
18/09/08 20:15:20.60 8BXvQzXz0.net
まとめ
URLリンク(image.2chlog.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

213:名無しさん@1周年
18/09/08 20:15:25.30 KZWuTCPb0.net
清田と隣接する豊平でも月寒は「火を擦り起こすところ」と言う意味で
火を起こすのにちょうど良いハルニレの木が多かったことから名付けられた
そしてハルニレもまた水辺で良く育つ木なんだよなあ

214:名無しさん@1周年
18/09/08 20:16:44.70 if0fTF9F0.net
住宅販売会社に騙されて一軒家買った人が相当数いるな

215:名無しさん@1周年
18/09/08 20:18:08.99 JVJBw61U0.net
>>199
沼津と富士の間に浮島沼というのがあってだな

216:(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
18/09/08 20:18:37.35 3lHFO+1JO.net
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
我々は、札幌・清田区の液状化といえば、【威勢良く飛び上がって全国的な注目を集めたマンホール】と、【不運にも予期せぬ泥流に囚われてしまった、見るからに高そうな大型のアウディ】しか思い浮かばない本心を率直に否定しません
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
【一匹でも犬・ねこを救う会 URLリンク(inuneko-sukuukai.com)
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
URLリンク(www.minashigo.jp)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

217:名無しさん@1周年
18/09/08 20:21:27.64 Qy9Fao6Z0.net
>>212
おじさんごめん。爆笑しちゃったw

218:♨名無しさん@1周年
18/09/08 20:21:34.92 b0Wfgp+L0.net
>>439-442
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
スレリンク(news板:416番)-621


219:名無しさん@1周年
18/09/08 20:21:41.97 t9ilJxHD0.net
谷地、谷、田、崩、沢、これらの漢字が使われている地名は避けよ。
死んだ爺さまが言ってた。

220:名無しさん@1周年
18/09/08 20:22:15.02 3guOed540.net
元々沢だったんだろ
地盤沈下した所
こういうのは古い地図や記録で探さないとわからない

221:名無しさん@1周年
18/09/08 20:22:38.65 YST4aIaJ0.net
北海道の平地って泥炭湿地だらけだったろう。
札幌(石狩平野)もそうなんじゃないの。
よく揺れたはずだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2106日前に更新/177 KB
担当:undef