【台風21号】「フェ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/09/06 13:22:43.90 InAyoY1B0.net
俺のアナールは平気です

3:名無しさん@1周年
18/09/06 13:22:45.86 vrINuEVx0.net
くれ

4:名無しさん@1周年
18/09/06 13:22:55.59 Wgl1HXUF0.net
上にあげとけよw

5:名無しさん@1周年
18/09/06 13:23:07.24 sRSYS5EY0.net
丘に逃がすべきだった。

6:名無しさん@1周年
18/09/06 13:23:18.43 OogtnWYL0.net
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

7:名無しさん@1周年
18/09/06 13:23:34.31 VEuZAHFx0.net
北海道がそれどころじゃない。やばい。
URLリンク(i.imgur.com)

8:名無しさん@1周年
18/09/06 13:23:44.59 E72za+NT0.net
保険入ってるから

9:名無しさん@1周年
18/09/06 13:23:46.39 CZm9hyQ/0.net
島よりも陸地で売ったほうが車にも優しいんじゃないんか?

10:名無しさん@1周年
18/09/06 13:23:53.42 L1WRcbBM0.net
ポルシェとフェラーリってどっちがステータス上なの?

11:名無しさん@1周年
18/09/06 13:23:57.58 BMo0YwPE0.net
どこに避難させれば助かったのかね
立体駐車場は無理だし
屋上の駐車場も不安だし

12:名無しさん@1周年
18/09/06 13:24:11.98 Sy67DF680.net
これはキツい・・・

13:名無しさん@1周年
18/09/06 13:24:22.23 wxPjYljH0.net
これで大損する保険屋はどこ?

14:名無しさん@1周年
18/09/06 13:24:24.54 7imO1gzL0.net
10万で買ってやるよ
クリーニング込みで

15:名無しさん@1周年
18/09/06 13:24:27.73 I6XGmWk60.net
めしうまw

16:名無しさん@1周年
18/09/06 13:25:01.62 8CIVsBfm0.net
ワケありパーツとして放出されるのかな?

17:名無しさん@1周年
18/09/06 13:25:02.67 VLVnuXF00.net
シューマッハと同じで全損か
リンクしていて怖い

18:名無しさん@1周年
18/09/06 13:25:04.17 nwg7pO2G0.net
保険入ってるから扱いが雑なのかね
だいたい土嚢って何か役に立つの?
本格的に浸水したら何の役にも立たないよね?

19:名無しさん@1周年
18/09/06 13:25:09.71 I6XGmWk60.net
>>10
印象が良いのはポルシェ

20:名無しさん@1周年
18/09/06 13:25:21.56 yHOdI7k00.net
もったいない

21:名無しさん@1周年
18/09/06 13:25:35.73 vR7lFB+P0.net
ここなのん???
フェラーリ正規ディーラーAuto Cavallinoの所在地 | Ferrari Dealer
URLリンク(kobe.ferraridealers.com)

22:名無しさん@1周年
18/09/06 13:25:41.74 0vwCOXnC0.net
保険かけてるだろう

23:名無しさん@1周年
18/09/06 13:25:47.38 I0TnBoc40.net
中身はカローラでいいよ

24:名無しさん@1周年
18/09/06 13:26:03.78 mcLLoZBg0.net
ヒント:大ハ車

25:名無しさん@1周年
18/09/06 13:26:04.15 tF2+uLHp0.net
おもいっきり吹っかけてますな

26:名無しさん@1周年
18/09/06 13:26:08.14 jnCE7A6I0.net
よかった正規販売店で

27:名無しさん@1周年
18/09/06 13:26:13.33 Ck/q+QW/0.net
動かなくても100万くらいなら売れるだろ

28:名無しさん@1周年
18/09/06 13:26:14.08 J5OV/4zF0.net
高潮予想できたろうになんで移動しないんだろうな

29:名無しさん@1周年
18/09/06 13:26:43.75 HMm60t3L0.net
海水に浸かる可能性があるところに置いていて勝負に負けただけだろ

30:名無しさん@1周年
18/09/06 13:26:51.51 Wgl1HXUF0.net
>>28
つ 保険

31:名無しさん@1周年
18/09/06 13:26:56.69 SXKeakv90.net
ヱラーリルソ そしい。

32:名無しさん@1周年
18/09/06 13:27:23.87 EjdZa9A20.net
速度制限のある日本でこんな車売って
どこ走るつもりだよw

33:名無しさん@1周年
18/09/06 13:27:26.00 3XmV5dfP0.net
ここかな?
URLリンク(ccsrpcma.carsensor.net)

34:名無しさん@1周年
18/09/06 13:27:37.10 Wuj1G8lX0.net
六甲アイランドのIC降りてまっすぐ言って左んとこだよな
あんなとこまで海水きたのかよ

35:名無しさん@1周年
18/09/06 13:27:44.50 MdprUOpg0.net
客から預かったものもあるのかな

36:名無しさん@1周年
18/09/06 13:27:44.50 VuWu76qn0.net
あれほど事前に言われていたのに、バカなんだろうか。

37:名無しさん@1周年
18/09/06 13:27:51.30 vVTCMsfG0.net
結局はただの車だよ

38:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:20.71 tMf18yn00.net
保険で焼け太りならぬ、濡れ太り

39:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:22.18 0z2O780F0.net
焼け石に水かもしれんが一か八かジャッキアップしておけば

40:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:26.01 nkbG8kpR0.net
全損の方がいいんだよ馬鹿だな〜

41:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:33.46 2ogmX7xM0.net
おれのフェラチーオ

42:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:36.96 LyPrbx7I0.net
棄てるなら
俺にくれよ!
死ぬ覚悟で乗るから

43:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:46.43 q/MLRcCw0.net
かなり過失があって、保険も一部で破産だろ。

44:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:48.46 Afok7J/k0.net
よろしい

45:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:48.97 2rjnwbM+0.net
50個イチとか出来んの?大阪得意そうやん。

46:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:54.47 2juf5MtM0.net
六甲山登ってた方がマシだったろ

47:名無しさん@1周年
18/09/06 13:28:54.95 5qtOxca90.net
フェラーリならフルオーバーホールするだろ

48:名無しさん@1周年
18/09/06 13:29:15.34 6rYG4XsR0.net
2018/9/6の13:15頃、アルカリ?コンタミ(異物混入)?かごめ(犬夜叉)?
13:04、やばいのによ〜〜と頭の後ろから聞こえたあと弟のにやついた顔が見えた?ゾーマ?
12:24、テレビゲームはアブラメリン関係らしい?15:56、刺青?穴ぼこ?コンタミ?宅急便?
11:54、★ツーラー?げんこつ?★頭の後ろから声が?の奴ってツーラーなの??さちこ?
2018/9/6の10:02、偽装?マリコ?ハメカン?点字?ローテーション?膣?コンタミ?
9:25、脱脂粉乳?アテローム(粉瘤)の事かね赤ん坊がやってそう??ましこしょうへい?
9:14、★頭の後ろから声が?アテロームって頭皮の下にある白いブツブツの事か??中国?
8:54、アテローム(粉瘤)?私の家の危険動物のアブラメリンの犬がするの?ゲンゴロウも?
8:45、私の家に危険動物がいるらしい?アブラメリンの犬?クリカン・インスペックがやった?
8:23、ましこ、アテローム?在日?脳の中心少し右辺り??悪意のきわみ?
8:00、マリコ?土下座?通勤?地球のガバナーのパンデミック関係?(熊本県玉名市?)

49:名無しさん@1周年
18/09/06 13:29:21.16 TEBYNL920.net
>>1
2Fに上げれば良かったのに。

50:名無しさん@1周年
18/09/06 13:29:22.60 TCZkPeRf0.net
保険で大儲けじゃん

51:名無しさん@1周年
18/09/06 13:29:26.49 ttu4NVj+0.net
店の在庫に保険かけてるとこって案外少ないんやで

52:名無しさん@1周年
18/09/06 13:29:37.46 yBJmE2wG0.net
伝説の名作AV
「フェラーリ発進」

53:名無しさん@1周年
18/09/06 13:29:48.71 Mj8GBQvx0.net
エド「やあフェラーリじゃないか」
マイク「とあるルートで大変安く入手出来てね」

54:名無しさん@1周年
18/09/06 13:29:51.17 YRAINDCQ0.net
>>18
保険で安心とか思ってたらアホだぞ
保険会社も神様じゃないからな

55:名無しさん@1周年
18/09/06 13:30:14.48 rEVUy07q0.net
店出した場所が悪かったな
事前にもっと調査すれば良かったのに

56:名無しさん@1周年
18/09/06 13:30:17.51 Dain2ai40.net
大阪南港にコーンズのショールーム・サービスがあるからな
でも ここは高台になっていたから神戸の保税倉庫で浸水被害か

57:名無しさん@1周年
18/09/06 13:30:27.90 svWKoeA90.net
ブルーシートwww 土嚢wwwwwwwww
でも保険入ってるだろうからどーでもいいよなこんなのは

58:名無しさん@1周年
18/09/06 13:30:29.41 X06Qp3wb0.net
>>11
結論から言えば、今回のままが正解。
動かした場合、数時間で動かせる範囲は全てリスクがあった。
動かさければ保険は文句なく出るが、動かして被災した場合、重過失出ない証明が必要なので審査に時間が掛かる可能性が高い。

59:名無しさん@1周年
18/09/06 13:30:56.12 OAVAU7Ye0.net
ドライヤーで乾かせ

60:名無しさん@1周年
18/09/06 13:30:57.19 St/9jSF30.net
フル・オーバーホールするやろうね
つか最近の量産型フェラーリばかりで、ヴィンテージが無いならまだ良かったほうじゃないか?

61:名無しさん@1周年
18/09/06 13:30:57.87 aTWjZaE20.net
天災なのに保険効くの?

62:名無しさん@1周年
18/09/06 13:31:00.35 X06Qp3wb0.net
>>13
どうせ東京海上とかでしょ?
損はしないよね。

63:名無しさん@1周年
18/09/06 13:31:01.27 EPCPH/rN0.net
カーセンサーとかgooカーとかに掲載されてる関西方面の中古車で今回被害に遭った車両も結構あるんだろうな。
今現在はまだ掲載はされているけど実際はもう売れる状態じゃなくなっちゃった車両とか。

64:名無しさん@1周年
18/09/06 13:31:09.25 WmejDv6L0.net
エンブレムください

65:名無しさん@1周年
18/09/06 13:31:17.57 kHuCF4C10.net
保険屋が破産するなら申し分無い

66:名無しさん@1周年
18/09/06 13:31:18.20 +Br5JSMP0.net
台風を甘く見た経営者がアホ
潰れて当然

67:名無しさん@1周年
18/09/06 13:31:20.77 awNQlgda0.net
女の愛と生涯かや。

68:名無しさん@1周年
18/09/06 13:31:21.80 oCztrmRe0.net
やっぱロペライオが安心だね

69:名無しさん@1周年
18/09/06 13:32:02.78 EIeEHh/10.net
>>65
大丈夫だ
保険屋も再保険を掛けている

70:名無しさん@1周年
18/09/06 13:32:09.00 2NguHVPs0.net
高級車だから保険屋も普段から高額の保険料取ってるよ

71:名無しさん@1周年
18/09/06 13:32:14.91 xw+PBU9u0.net
保険あるからある程度大丈夫だろうけど、査定分だからキツイよね。
ご愁傷様

72:名無しさん@1周年
18/09/06 13:32:42.13 gCLZfa7K0.net
次から次からとプレスされる見た目新車のフェラーリを見てみたい

73:名無しさん@1周年
18/09/06 13:32:49.20 eONU/nFU0.net
台風なめすぎだろ

74:名無しさん@1周年
18/09/06 13:32:54.50 McMoFaXr0.net
120万で買い取りますよ!

75:名無しさん@1周年
18/09/06 13:32:58.90 X06Qp3wb0.net
>>18
雑というか、ならお前なら何ができたというの?
高さ5メートルの防潮堤でもショールームの周りに作ったか?
馬鹿は自分が何もできないくせに、神様の目を持っていなかったとして被害者を叩く。

76:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:04.89 q/OedhEF0.net
>>10
圧倒的にフェラーリ
売却価格も全然違う

77:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:16.45 E+gaUaGU0.net
原価は1/100もないでしょ?

78:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:19.25 TpLv49xM0.net
>>10
圧倒的にフェラーリ。
貴族趣味だとか言われたりもするが、ステータス性は確実に上。

79:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:19.40 LMFXFLGN0.net
工事現場の足場でも組んでそこに避難させておけば良かったのに
地震と違って防げたなこれは

80:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:26.98 FvMaXKwg0.net
フェラーリ一台にフォークリフト一台必須だな

81:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:27.05 vGe/1xuq0.net
1メートルなら対応のしようがないね
しかも場所を動かす云うてもフェラーリだし

82:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:33.65 OX2uvlXO0.net
丈夫な屋内の駐車場に入れとけば良かったのに
何でそうしなかったの?バカなの?

83:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:43.83 X06Qp3wb0.net
>>28
移動して被災したら、それこそ保険でないかもしらん。
馬鹿はすぐに叩きたくて自分のマヌケぶりを晒す。

84:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:45.92 kHuCF4C10.net
>>69
いや保険屋でもイギリス人でも構わん
出来れば朝鮮人か中国人ならみんなが幸せになれる

85:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:46.32 AbtfcZEu0.net
>>65
保険屋は破産しないようにみんなで保険を掛け合ってる

86:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:48.60 J5OV/4zF0.net
>>58
損害保険のおりる内容によって全額でないだろうし損しないわけじゃないだろうに

87:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:49.74 URL5mva80.net
ざま

88:名無しさん@1周年
18/09/06 13:33:55.98 8dtU1nmA0.net
>>1
仕入れ原価はせいぜいその半分くらいだろ
製造原価はさらにその半分ってところかな

89:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:07.58 NQETwR2u0.net
一メートルも海水に浸かったらどうしようもないな

90:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:10.62 XsUkUGRy0.net
エンジンはオーバーホールで治るけど
それ以外の物が全て交換じゃないとダメだね
配線 内装 ベアリング エンジンとボディ以外は廃棄かな?

91:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:21.80 LMFXFLGN0.net
ID:X06Qp3wb0
店長頑張ってるな

92:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:24.15 X06Qp3wb0.net
>>32
蓄財としても有望。
例えば定価3千万の新車がすぐに5千万になる。

93:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:29.88 FO6xO0uR0.net
10万で売ってくれ。他の車のエンジン載せて走るから。

94:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:31.67 dym26Dmm0.net
保険金受領してから、また復活だな。どこで再生するんだろ?

95:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:32.10 I0TnBoc40.net
タワー式の駐車場を併設しておかないから。
デスプレイにもなるし。カーズにそういうのあったな。

96:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:44.68 2b24FtBD0.net
フェラーリ全然馬力ねーのなwww

97:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:47.04 +J2hEatP0.net
保険金うまぁ。バンパーハンドルエンブレムバラして売って更にうまぁだろ。

98:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:47.08 J5OV/4zF0.net
>>83
移動するのは運送屋が保険込みの価格の値段で請け負うんだよ

99:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:57.58 lazGMP580.net
中身だけスズキの軽かなんかに載せ変えちゃえよw

100:名無しさん@1周年
18/09/06 13:34:59.85 Wgl1HXUF0.net
正規ディーラー「全損です、全損です、全損です」
ということ

101:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:03.67 KEHdtKs40.net
立体駐車場で保安しとけや 偽金持ちが

102:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:06.15 X06Qp3wb0.net
>>91
は?
馬鹿はすぐに関係者認定する。

103:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:10.78 mIqLKZO+0.net
廃車にするけど解体屋から市場に出るんでしょ?
未使用車のフェラーリ―がヤフオクで

104:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:24.75 X06Qp3wb0.net
>>98
で?どこに移動するの?

105:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:26.85 lZmsVvN40.net
俺が乗ってたら
間違いなく陸送のバイトだと思われる自信が

106:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:30.29 GGdMXeSq0.net
>>1
コーンズ?

107:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:41.35 RjESkonn0.net
テスタオッサン
ドナイシテマンネン!

108:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:46.93 gzAX9yAx0.net
このようにウマいメシならまた食いたいものだ

109:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:48.26 5Zs1n1VH0.net
正規店ならどーにでもなるだろ

110:名無しさん@1周年
18/09/06 13:35:59.61 2ZilESOG0.net
>>101
ナンバー付いてない車を運転していくのか?

111:名無しさん@1周年
18/09/06 13:36:07.09 W7QN7jMx0.net
コーンズかい?

112:名無しさん@1周年
18/09/06 13:36:15.37 Oa8KCL9l0.net
自走するのに放置で全滅とかwww
21号は非常に強い上に伊勢湾台風コースだってわかってたというのにwww
関西人は儲けしか考えないからこうなるんだよなwwwwww

113:名無しさん@1周年
18/09/06 13:36:15.36 AbtfcZEu0.net
表向きは廃車にしましたよって保険金貰ってあとはゴニョゴニョになるんだろう 

114:名無しさん@1周年
18/09/06 13:36:28.85 qUvAfjiK0.net
でもこっそり洗浄して転売するんでしょ?

115:名無しさん@1周年
18/09/06 13:36:33.25 RdpC7LwE0.net
あー買おうと思ってたのに壊れたら買えないわー(震え声)

116:名無しさん@1周年
18/09/06 13:36:33.29 lpy24pWw0.net
路上で炎上する前に処分できてよかったじゃん

117:名無しさん@1周年
18/09/06 13:36:48.77 NzDu0QZe0.net
保険入ってるだろ
ここ、893のフロントじゃないのか?

118:名無しさん@1周年
18/09/06 13:36:59.01 DlQAJd/e0.net
ガスモン行きだな

119:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:00.68 Jvs5Zg5Q0.net
>>61
自動車保険じゃなくて、ビジネスの保険だからね
天災にあったときの損害保険とかある

120:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:03.23 uqJEBi190.net
>>78
フェラーリとランボルギーニとブカディだと、どっち?

121:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:12.65 jvigmrsO0.net
保険入ってても全部は補填されんだろうな

122:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:13.54 uDv0E+id0.net
今年は災害、水害の類が多すぎて怪しい中古車が結構出回るのかね

123:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:14.41 4pCZ1o/o0.net
保険屋飛ぶ?

124:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:14.49 L1WRcbBM0.net
>>19
>>76
>>78
どうもありがとう

125:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:15.83 gra7xBg60.net
原価いくらだよ

126:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:23.35 TpLv49xM0.net
高潮が予想以上だったということだったんだろうが…少なくとも希少車や高額車は台風に備えて避難所作っといた方がいいよね。埋め立て地なんだから、何かあれば流される可能性高いし。
あそこマセラティやポルシェもあったよな?

127:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:34.96 QSgoARrq0.net
12気筒も有ったらきっと
いくつか着火してないシリンダーが有るはず

128:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:35.89 kHuCF4C10.net
保険屋だってバカじゃないから車引き取るだろ

129:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:43.91 1GnNlSiw0.net
買って応援!

130:名無しさん@1周年
18/09/06 13:37:59.28 oKnm5jUJ0.net
ざあまあああああああああっすwww

131:名無しさん@1周年
18/09/06 13:38:08.23 Ni+iIjTu0.net
>>1 ガリバーに買い取ってもらえよ

132:名無しさん@1周年
18/09/06 13:38:25.23 sRVbPD4W0.net
>>21
そう
島の真ん中辺りだったからまさか塩を被るとは思わなかったんだろうな
近所にBMWもあったからあっちも被害出てるだろうな

133:名無しさん@1周年
18/09/06 13:38:30.50 A1b+rpOd0.net
>>117
はい、おまえauto
こういうところはガチで恐いよー

134:名無しさん@1周年
18/09/06 13:38:34.16 tfn5cBDB0.net
保険をかけてたとしても、補償されるのは仕入れ価格原価
客の車は時価額 まぁフェラーリの場合は時価額で争いがあるだろうけど
正規Dは知らんが、一般の中古車販は在庫に保険かけてるところは少ない
保険料バカ高いからね

135:名無しさん@1周年
18/09/06 13:38:50.18 DH2qCGrl0.net
>>10
びっくりするだろうけど
カーブありだと600万の日産GT-Rの方が速い

136:名無しさん@1周年
18/09/06 13:38:56.65 I0TnBoc40.net
50台も野置きかよ。

137:名無しさん@1周年
18/09/06 13:39:07.70 swAmw0TK0.net
ここのおっパブ、フェラあり?

138:名無しさん@1周年
18/09/06 13:39:19.01 hV/H+rmX0.net
俺にくれ。
庭に飾っとく。
劣化代は出す。

139:名無しさん@1周年
18/09/06 13:39:30.58 tMiOtzWl0.net
     ∧_∧
    ( ・∀・)
    ( つ┳⊃
    ε(_)へ⌒ヽフ
    (  ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎ ⊃ ⊃=ブーン♭♭


140:名無しさん@1周年
18/09/06 13:39:32.88 3mneD6Jo0.net
>>96
見て楽しむもんだからね

141:名無しさん@1周年
18/09/06 13:39:33.27 vMH5eHd00.net
あっちこっちで車が無茶苦茶になってるし
来年は各自動車保険が上がるんじゃねえの?

142:名無しさん@1周年
18/09/06 13:39:41.01 RG9zya2N0.net
これからフェラーリに限らず水没車がたくさん出回るんだろうな

143:名無しさん@1周年
18/09/06 13:39:54.58 dgodApBM0.net
>>10
ポルシェは600万円台からあるが、フェラーリは
最廉価モデルでも2500万円オーバー。

144:名無しさん@1周年
18/09/06 13:40:04.91 FTPI9kEv0.net
.
こりゃ、保険詐欺くさいな!!
廃棄と言って、こっそり内部、エンジン洗浄して、新古車で 売りさばく!!!

145:名無しさん@1周年
18/09/06 13:40:23.14 oKnm5jUJ0.net
水没したらもう廃車の手しかない
自分の車ならなんとかしたとしても客に売る新車が直せるわけない

146:名無しさん@1周年
18/09/06 13:40:27.17 iQz1psSs0.net
保険保険というけどどんな保険なんだい

147:名無しさん@1周年
18/09/06 13:40:30.48 +J2hEatP0.net
残った2台もやっぱ売っちゃうんだろ。なんかやだよおれせっかくのフェラーリが

148:名無しさん@1周年
18/09/06 13:40:48.58 L1WRcbBM0.net
>>135
国産も性能がいいんですね、ぱっと見お金持ちに見られる車ってどっちなのかぁという疑問があったので

149:名無しさん@1周年
18/09/06 13:40:55.00 CY9FvlnZ0.net
ん万円で引き取って部品バラシて売れる。

150:名無しさん@1周年
18/09/06 13:40:58.51 E7a1KDFX0.net
メシウマかな

151:名無しさん@1周年
18/09/06 13:41:07.05 hPpIHTLU0.net
顧客金持ちなんだろ?
お布施してもらえよw

152:名無しさん@1周年
18/09/06 13:41:12.69 8mFl6yv50.net
はぁ〜〜・・・悲惨すぎて言葉も出ないな
俺がオーナーだったら自殺するわ

153:名無しさん@1周年
18/09/06 13:41:15.86 Afok7J/k0.net
ランクルなら一度海水にさっと漬けてからが、本領発揮なんだけどな

154:名無しさん@1周年
18/09/06 13:41:38.08 rfM++6jX0.net
天災は保険出ないよね、

155:名無しさん@1周年
18/09/06 13:41:40.36 s3vECIhY0.net
保険屋泣いてるやろな(´・ω・`)

156:名無しさん@1周年
18/09/06 13:41:42.08 TpLv49xM0.net
>>120
プガッティ→フェラーリ→ランボの順じゃないかな。
プガッティはちょっと特殊だけどね。

157:名無しさん@1周年
18/09/06 13:41:43.80 L1WRcbBM0.net
>>143
フェラーリめちゃくちゃ高いじゃないですか…どうもありがとう

158:名無しさん@1周年
18/09/06 13:41:44.93 bFt3H72Y0.net
六アイにフェラーリなんか売ってるところあった?
BMはあったように記憶してるけど。
しかし 水に浸かった車輌が多数島の周囲に放置されて
電気系統からの発火の危険もあるし、何よりマグネシウム入りで
水かけて消火できないコンテナが何度も爆発して、
これからも水に触れていつ爆発するかもわからんのに、
何かのんびりしてるよね。あそこに住んでる人たち。
今夜から強い雨だそうです。

159:名無しさん@1周年
18/09/06 13:42:05.55 4gCJjuIn0.net
廃車とかいいつつレストアに絶対回るわ

160:名無しさん@1周年
18/09/06 13:42:08.09 9aov9cvn0.net
災害って保険使えなくね?

161:名無しさん@1周年
18/09/06 13:42:17.98 TaMbk5Dy0.net
ヤフオクに出して少しでも回収するとよろし。

162:名無しさん@1周年
18/09/06 13:42:53.72 va2JnCYi0.net
神戸は台風よりひと月前の大雨でも浸水したとこ多かったのに、なんの手立ても打たなかったの?
保険目当てって言われても仕方ないよ
それかクソ無能

163:名無しさん@1周年
18/09/06 13:43:01.97 ysjTpHzF0.net
この正規店のお客様は35歳で年収1000万の人が多いのかな?もっと上?

164:名無しさん@1周年
18/09/06 13:43:08.92 LtElMqP/0.net
勿体無いことになったわね・・・。もったいないオバケが出るかしら。

165:名無しさん@1周年
18/09/06 13:43:25.67 CahwEWRl0.net
>>1
部品取り用になっちゃうの?

166:名無しさん@1周年
18/09/06 13:43:32.68 pUndoTeA0.net
>>10
フェラーリが至高でポルシェが最高

167:名無しさん@1周年
18/09/06 13:43:32.90 ysIi6oIS0.net
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンの出番だな

168:名無しさん@1周年
18/09/06 13:43:34.74 znIImbFk0.net
つまり保険は効かないと

169:名無しさん@1周年
18/09/06 13:43:37.66 j0hbqpyT0.net
サービス工場が2階にあると10台くらいは
避難できるが51台はむりぽ
港区のコーンズは立体駐車場ある

170:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:01.81 Sy67DF680.net
俺んち、フェラーリ50台あるよ
で女を引っ掛けまくってたんだろうな

171:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:03.34 tfn5cBDB0.net
>>146
在庫車、試乗車は自動車販売店用の自動車保険
客の預り車は自動車受託管理者賠償責任保険
だったかな

172:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:06.43 jzg8EpjV0.net
海が近い店から車なんて買わないw

173:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:13.01 2FHn02PK0.net
フェラーリも壊すし畑も枯らす
塩水ってつえーな

174:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:29.63 Y9phGn+O0.net
販売店が売価で被害額出すもんなん?

175:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:33.65 pUndoTeA0.net
>>163
年収1000万じゃ維持出来ないよ

176:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:37.88 /+PhhVJM0.net
台風が来るの分かってたのにどかさなかったの?

177:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:46.15 LtElMqP/0.net
ケルヒャーの高圧洗浄機で洗い流しても塩水はダメなのかしら?

178:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:49.12 URRYL3a80.net
水没車でもフェラならそこそこの値で売れそう

179:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:50.00 lazGMP580.net
>>154
車両保険なんかだと、台風や洪水は一般的に出るだろ
地震とかは出ないやつあるけど

180:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:52.28 kFiAPDst0.net
正規販売店?
正規じゃない販売店もあるのけ?

181:名無しさん@1周年
18/09/06 13:44:58.41 CUdSCkN20.net
天災は普通は保険出ないよ。盗難なり人災なら出るとこあるけど
天災は今回みたいに額が天文学的になるから普通は出ない

182:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:01.27 TpLv49xM0.net
>>135
ビックリするだろうけど、もうGTRではポルシェに勝てない。特に911には。
昔はGTRのが速かったんだけど、もう10年以上モデルチェンジしてないロートルだし仕方ないね。

183:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:09.05 /UgkF7nb0.net
保険、保険言ったって全額出るわけじゃない
査定の何割だよ 預かりだって中古扱いだろ
保険屋だって丸々飲むほど甘くない

184:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:18.60 tcTM3vHZ0.net
金もってんだろ、買い換えればええがな
次日本車でな

185:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:20.76 L1WRcbBM0.net
>>166
ポルシェが金持ち、フェラーリがスーパー金持ちって感じでなんですね感覚的には

186:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:20.85 awNQlgda0.net
アリウズ、ぱた。

187:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:21.58 llil7Ege0.net
自然災害が多い日本では高級車も不動産も持ったら負けだな。
賃貸生活か、乗って逃げられるキャンピングカーが一番かも。

188:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:26.11 YEqkJ3CK0.net
>>166
ランボさんはさしずめ孤高ってとこか

189:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:27.17 X8xkjbGrO.net
この場合は特殊保険下りるから問題ない。
ただし、二度と、この場所で営業しないなど制約つく。

190:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:27.25 oa8R71BS0.net
全損バトンに買ってもらおうフェラーリドライバーじゃあないけど

191:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:32.65 Efy1YAsC0.net
>>146
オーダーメイドの保険かと。
女優が乳首や髪の毛に保険かけるみたいなアレ。

192:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:34.49 dFsKmgC40.net
>>14
で、買ってどうすんの?

193:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:36.79 fQawRCdx0.net
>>新車と中古車計53台のフェラーリを保管
>>2台を除く51台が水没した。
うっひゃー、損害額いくらだろう・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

194:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:43.46 /+PhhVJM0.net
>>75
そんなところにショールーム作る方が悪いんだろ。

195:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:45.84 tn11hpDm0.net
スカッとジャパン
成金の下駄がつぶれたぐらいで大げさに騒ぐなや

196:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:47.78 6MczhCUW0.net
在庫の保険なんてかけてても盗難保険だけだろ

197:名無しさん@1周年
18/09/06 13:45:47.21 89BYcixm0.net
オーバーホールして流すんだろ

198:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:02.52 QKuKTc6L0.net
>>1
>神戸市東灘区の人工島・六甲アイランドにある
場所が悪いとしか言えないわ

199:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:03.45 /3+cPr6D0.net
>>7 合成なのか

200:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:07.69 fQawRCdx0.net
>>7
気持ち悪い!!
なにそれ?マジ北海道?

201:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:11.60 AqVGTOtl0.net
51台も在庫してたことに驚いた

202:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:12.06 tcTM3vHZ0.net
水没車でも300万くらいの価値あるんだろ、贅沢いうな

203:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:21.70 aS+aAQkM0.net
ただもう皆さんお分かりの通り見栄張り商法なので実際には1/100程度しかないです

204:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:27.32 mNevrXxs0.net
正規ディーラーだと跡形無く全てゴミだね

205:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:37.94 8sboAET90.net
この51台を全国の空き地や雑木林に放置して、フェラーリ草ヒロ列島にしたら素敵だと思います!

206:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:38.51 4jCI2sMS0.net
そういや 麻○の死体ってどこかに引き取られたんだっけ?
続報ないからわからんが
まだ死体がどこかに放置されてるとしたら そりゃたt

207:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:42.29 .net
店舗総合保険ってので水害も保険金が出るんだけど
こういう高額の場合は別個なんだろうなぁ・・・・
仮に価格1億だとして、70%支払われたら3000万の赤字だし

208:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:45.69 0qzp7Wrg0.net
こんなボッタクリ車のために庶民の保険料が使われ値上げされていくのか

209:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:47.73 I0TnBoc40.net
六甲アイランドも地盤沈下してペニスみたいになるの?

210:名無しさん@1周年
18/09/06 13:46:59.19 LtElMqP/0.net
>>185 うちの近所に普通のお家だけど黄色いフェラーリが置いてあるわ。ガレージにもフェラーリの絵が書いてあるの。

211:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:01.36 AqVGTOtl0.net
ジャンク品で出回らないのか

212:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:07.47 pUndoTeA0.net
>>199
これ合成じゃないよ

213:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:09.46 fQawRCdx0.net
>>10
F1にフェラーリはあるが、ポルシェはない
F1のタイトル獲得数はフェラーリが一位で、ポルシェは一度も無い

214:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:10.50 xSEGngog0.net
これはメシマズ

215:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:18.25 OUoMFi3y0.net
>>7
guroく見えるな(´・ω・`)

216:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:25.60 2ogmX7xM0.net
ポルシェは色気がないよね
すごく性能のいい実用車って感じ

217:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:28.82 nwqCvKNO0.net
もったいないオバケが過労死するレベル

218:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:48.63 2FHn02PK0.net
>>180
正規販売店の正規は
正規なところから直接仕入れてまっせって意味なので
並行輸入品とかは正規じゃないってことなんやわ

219:名無しさん@1周年
18/09/06 13:47:53.34 3ITBqtug0.net
>>35
車検やメンテで入庫中もかなりあるだろうな

220:名無しさん@1周年
18/09/06 13:48:14.29 MjD2PwBu0.net
>>1
保険会社に請求するから一応全損扱いにしてるだけだろ
修理しようとすれば出来るけど、価値が大幅に下がるからな
どうせ別の業者に売却されて修理して売られる

221:名無しさん@1周年
18/09/06 13:48:19.44 swbRLdcL0.net
ディーラーは保険に入ってますから損はないのです
あしからず

222:名無しさん@1周年
18/09/06 13:48:29.06 vduBfLgbO.net
無敵の埼玉県に移しておけば…
ごめん、こちらでもけっこう強風が吹いて外にあった棚が倒れた
どっちみちフェラーリが傷物になっちゃったな

223:名無しさん@1周年
18/09/06 13:48:33.55 6hK7Kjyg0.net
>>157
ポルシェ
デザイン事務所としてスタート
高い技術力が売り物
後に自社でも自動車を作り始める

フェラーリ
もともとはレースチーム
レース活動の資金に稼ぎに古くなって使えなくなったレースカーに
保安部品を付けてぼったくり価格で金持ちに売りつけたのが始まり

224:名無しさん@1周年
18/09/06 13:48:40.51 SWhD4TMO0.net
>>21
こんな海の中で車売ってるのか
潮かぶんなくても潮風だけで納車時からサビ吹いてそう

225:名無しさん@1周年
18/09/06 13:49:29.79 tfn5cBDB0.net
>>181
普通ってどこの普通だよw
火災でも自動車でも台風で出ない方が珍しいよ(特約の選択で不担保の場合を除く)
天学的数字の被害で支払いを減額できるのは共済だけ
保険会社は潰れても支払い義務がある

226:名無しさん@1周年
18/09/06 13:50:05.67 vtFy5Qmi0.net
1フェラーリで3000万パワー位あるんだろ

227:名無しさん@1周年
18/09/06 13:50:14.13 rhlKL/xP0.net
保険金ガッポリ

228:名無しさん@1周年
18/09/06 13:50:22.59 HuLszvST0.net
近所の半グレ()みたいな兄ちゃんがランボルギーニ乗ってるんだがなんで乗れるんだろう
これ1000万くらいするんやろ?
最初借りてるのかなと思ったけど自分の好きなように改造してるし自分のものっぽい

229:名無しさん@1周年
18/09/06 13:50:32.36 oCztrmRe0.net
2017年の輸入車販売台数ランキング上位ブランドは以下の通り(カッコ内は前年同月比)。
1位:メルセデスベンツ 6万8221台(1.2%増)
2位:BMW 5万2527台(3.9%増)
3位:フォルクスワーゲン 4万9040台(3.8%増)
4位:アウディ 2万8336台(0.6%減)
5位:MINI 2万5427台(3.6%増)
----------2万台の壁---------------------(↑ここまでが街でもよく見かけるレベル)
6位:ボルボ 1万6120台(8.1%増)
7位:ジープ 1万0102台(7.6%増)
----------1万台の壁---------------------(↑街であまりすれ違わないレベル)
8位:プジョー 8242台(11.3%増)
9位:ルノー 7121台(34.3%増)
10位:ポルシェ 6923台(0.5%増)
-----------5千台の壁---------------------(↑地方じゃほとんど走ってないレベル)
11位:シトロエン 4871台(35%増)
12位:アルファロメオ 4055台(0.4%減)
------------------------------------------(↑マニアしか乗ってないレベル)
ランク外:フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティ、マクラーレン、アストンマーチン、ベントレー、ロールスロイスなど
------------------------------------------(↑田舎では生きている間すれ違うことがない希少車)

230:名無しさん@1周年
18/09/06 13:50:35.97 Wgl1HXUF0.net
オーバーホールすりゃいけるな
さすがに正規ディーラーでは扱えんけど

231:名無しさん@1周年
18/09/06 13:50:40.60 7bCpoIGV0.net
ヤフオクに大量に出回るなwww

232:名無しさん@1周年
18/09/06 13:50:49.18 m7yVWcMT0.net
こういうのテキパキ直せる伝説の凄腕リペアマンとかいるもんじゃないの?車漫画とかなら

233:名無しさん@1周年
18/09/06 13:51:17.60 XO6G4WPO0.net
倒産んじゃああああああああああああああああああああああ

234:名無しさん@1周年
18/09/06 13:51:22.81 nUs7h2da0.net
中古車市場にどっと流れ込むのだろうなwww

235:名無しさん@1周年
18/09/06 13:51:23.13 RRJsmGMX0.net
俺に一生縁が無い車だから、ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー

236:名無しさん@1周年
18/09/06 13:51:40.72 L1WRcbBM0.net
>>213
公道を走るよりレースの為の車って感じなんですね、ありがとう

237:名無しさん@1周年
18/09/06 13:51:56.39 pUndoTeA0.net
>>229
ワイのbmwよく壊れる

238:名無しさん@1周年
18/09/06 13:52:11.98 ecRGg5ot0.net
>>7
コピペした合成写真みたい

239:名無しさん@1周年
18/09/06 13:52:13.04 /aJr1IYa0.net
ざまぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

240:名無しさん@1周年
18/09/06 13:52:25.81 XvxpuwtG0.net
会場の土地は安いから
安物買いの銭失い。自業自得。

241:名無しさん@1周年
18/09/06 13:52:27.59 hEMrlp0b0.net
フェラーリなんかとは
一生縁のない貧乏人にとっては
こういうニュースはスカッとするね(・∀・)ニヤニヤ

242:名無しさん@1周年
18/09/06 13:52:35.86 af5Y8PLa0.net
>>1
でもフェラーリの原価は150万円程度

243:名無しさん@1周年
18/09/06 13:52:41.25 L9641sRw0.net
水陸両用のフェラーリがあればなぁ
WWIIのドイツのシュビムワーゲンみたいなやつ

244:名無しさん@1周年
18/09/06 13:52:45.94 9peMgBQi0.net
オールエンジン?
ハイドロだめ?

245:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:05.21 U5AhvXo90.net
まあ部品取りに使えるだろ

246:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:12.82 MAW18sSU0.net
>>234
昔、水没のフィアットx1/9が市場に格安で出回ったなんて都市伝説があったな。

247:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:15.40 TF5v0ylG0.net
コーンズはもともと保険会社だろ。

248:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:17.59 2nEx9CkB0.net
乾かして売るんだろうな
ヤバイよヤバイよ

249:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:28.71 rIwjU5gp0.net
フェラガモは大丈夫かな?

250:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:35.44 t6u8ii2X0.net
全て廃車といいつつも、めぐりめぐってまた市場に出てくる予感

251:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:40.27 aF4UU86I0.net
移動させといても飛来物に当たったりするかもしれんし難しいわな

252:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:41.10 pUndoTeA0.net
>>226
火事場の馬鹿力で1億超えるで

253:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:48.13 mKwZPOFZ0.net
泣く子も黙るフュラーリ!
テスタオッサンドナイシテマンネン!

254:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:48.50 ZXfv1Scb0.net
どっかの家の納屋に何十年と放置してたフェラーリが数億の評価額になってるみたいに
30年ほど寝かせとけばいいんじゃね?

255:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:49.58 2nEx9CkB0.net
>>250
だよな

256:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:55.75 Q3AZrtMg0.net
高台に移動させておけよw馬鹿かよw

257:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:57.81 /dF+Vt8z0.net
エンジン水没ぐらい、中国に持ってきゃ一台当たり10万円ぐらいで終理してくれるだろ
今どきだと電気自動車に、アップグレードされて帰ってくるんじゃねるね?

258:名無しさん@1周年
18/09/06 13:53:59.45 rH7NiEMW0.net
保険屋涙目

259:名無しさん@1周年
18/09/06 13:54:02.72 ODEYW7I50.net
>>10
カイエンなんかもう300万からあるからなぁ
維持費はクソ高いけどもうBMWクラスのアッパーミドルな車って感じだな

260:名無しさん@1周年
18/09/06 13:54:04.51 L1yRu1nE0.net
埋め立て地はやばいね。
辺野古に米軍基地移設しても、しっかり対策しとかないと大変なことになるわ。

261:名無しさん@1周年
18/09/06 13:54:08.98 7bCpoIGV0.net
悪徳業者が格安で買い取り、中古車市場に、事故歴ナシ新古車とかでドット出回るwww

262:名無しさん@1周年
18/09/06 13:54:13.42 /aJr1IYa0.net
災害大国じゃっぷで
乗る車なんざパンピーは軽で充分だわw

263:名無しさん@1周年
18/09/06 13:54:22.46 6p7MsM010.net
フェラーリって地面に置いてたんか高潮くると解ってたのに貧乏性が出たな

264:名無しさん@1周年
18/09/06 13:54:24.96 LtElMqP/0.net
>>232 『名車再生!クラシックカー・ディーラーズ』のエドなら直せると思うわ。

265:名無しさん@1周年
18/09/06 13:54:28.77 TaMbk5Dy0.net
被害額は数十億か。
昔、マネーのトラに出ていた南原社長は、
外車ディーラーをやっていたものの破産したからな。
一台当たりの単価が高いものだから、一台コケても大損失なる世界。
これが51台だからなあ。
保険が効くといっても、保険が効かない部分もあるし、
保険が効かない金額でおじゃんかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2097日前に更新/191 KB
担当:undef