【社会】「生涯未婚率 ..
[2ch|▼Menu]
163:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:02.43 gOZq/dvX0.net
>>157
街コンや相談所あんじゃん
女のせいにしてる暇があれば行動すれば

164:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:04.72 niRpWgZT0.net
>>142
男は仕事してるんだから上乗せしたら嫌がるのは当たり前だろうが
仕事時間+家事育児時間は夫婦で釣り合ってんだよ
男に家事育児させたいなら女がその分働けや

165:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:05.50 bhb8pXKB0.net
男にとって損しかないからね
なんで働かない女に金をとられなきゃいけないんだよ
自分の金を自分で払わない女に代わりに稼いで金を渡さなきゃいけないなんて
どんな貧困後進国の税金制度だよ

166:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:19.36 wYRiwn390.net

んなら、男性の方が人口数多くて余るってこと?

167:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:39.59 SeKA/uSy0.net
>>24
単純に知識も増えるよな
別に結婚だけに限ったことじゃないけどさ
結婚するまでは結婚に関わる制度とか正直あんまわかってなかった
家買う前はそれこそ徹底的に調べまくったし
子供できてから覚えたことも沢山ある
経験して知識と知恵が付いて対応できる話題が増えたと思うわ

168:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:45.48 ETC0sd3O0.net
非婚化のすべての元凶は女性が自分よりも高い年収を男に求めること。
高年収の女性はフリーターの男性を養うようにしないとダメだよ。

169:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:48.48 e5k132VF0.net
なんでこんなに伸びてるの?
5ちゃんは生産性0のゴミクズ共の吹き溜まりなの?ここの連中はお国の為にいつ自殺してくれるの?

170:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:53.48 PjtVDMOm0.net
>>117
二人とも31。彼女のほうが子育てを拒否というか「自分には無理」と頑なで
俺は男だし何だかんだ子育てを彼女に任せることになるからそこまで負担とは思わないけどね
二人ともインドアでオタだから子供つれてあっちこっち行くのもイメージし辛いし
まあ結婚後に気が変わることもあるかもしれない

171:名無しさん@1周年
18/08/17 19:12:53.72 fArZ+Sb40.net
>>141
未婚子無し税は、実質的な意味では、既に存在するよ。
控除がないとか、補助金が貰えないとか、子無しは絶対利用しない公的施設があるとか。

172:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:07.28 p6ER4scJ0.net
>>153
独身が貧乏人だらけなのはみんなわかってるから…
無理すぎるぞ

173:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:09.55 gOZq/dvX0.net
>>162
男が家事育児できないのは老害ジジイどもの作った、若い男の働き方のせいな
女のせいじゃなく老害ジジイのせい

174:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:27.53 JWZcxhFb0.net
>>157
友達や上司、同僚からの紹介とか合コンとかいっぱいあるべ
商社のやつらなんか残業の合間に会社抜け出して合コンやってるよ

175:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:28.93 K+pK2Wmc0.net
えらい伸びてんなw可哀想なヤツら

176:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:36.66 gOZq/dvX0.net
>>163
女を稼げなくして男を頼らざるを得なくしたのは老害ジジイな

177:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:46.85 8B7Sm+BX0.net
>>147
実は年収1000万前後がローン破綻1番多い
何故なら勘違いして贅沢するから
身の丈に合わない豪華な家を建ててしまう
豪華な家には豪華な家具が必要
車も当然高級車
まわりも金持ちだから見栄を張りがち
子供も幼稚園から私立で塾通い
1000万程度じゃあっという間に破綻する
本当に余裕の出てくるアッパー層は年収5000万以上だからな
逆に年収600万ぐらいが1番破綻が少ない
何故なら身の丈にあった堅実な生活をするから
家も中古マンションとかでいいし
家具はIKEAやニトリ
車も国産
贅沢しないので余裕の生活ができるのがこの600万前後の層なんだよ

178:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:55.39 syakT5zg0.net
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)

花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
eou

179:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:57.95 CbihhjoE0.net
>>155
一人暮らしで自炊覚えると家事スキルは自然とついてくるからな
そうなると女のありがたみ?セックスくらいか?
でもそのために毎月結構な時間と金を費やすのもなと言う事になる
自動車買って駐車場借りるようなものだもんな
自動車は浮気したり暴言はいたりはしないが

180:名無しさん@1周年
18/08/17 19:13:59.69 Of/MX8n60.net
結婚というシステムには向き不向きがあるんだから未婚のまま生涯を終えるのも一つの選択

181:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:03.89 gBTosED00.net
女のほうがメリット多いからな
男のメリットは世間体が繕えるくらいだな
それも底辺には無縁だ

182:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:15.05 p6ER4scJ0.net
>>156
そりゃまず男が女と同じくらい子育てと家事を
やらなきゃ女がガッツリ働けるはずないしな。
日本男がもっと家事と育児やらなきゃ始まらん。

183:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:20.19 Kj+Md1Sc0.net
>>161
田舎なので街コンほとんどやってない10年間で1回だけ参加できたけど
これと行って付き合いたいと思う相手はいなかった
相談所は高収入で専業主婦希望ばかりだったのでやめた

184:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:22.94 Z8WGDz+u0.net
独身容認の風潮はあるわな
政治家が失言とかであれだけボコボコに叩かれんだからさ
結婚しないの?とか言ったら、モラハラだしな(笑)

185:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:23.18 wU/tG/pn0.net
>>117
女性が子供欲しくなるのが普通みたいに言われるけどそんなことないよ
欲しくないと思ってる女性だってたくさんいる
女性が子供欲しくないとかいうと冷たく思われるからあんまり言わないだけ

186:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:28.34 0gsg+rs4O.net
>>152
SNSで二人彼女作った
一人セフレ作った
一人ワンナイト

187:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:30.06 +jnRLVpC0.net
 

 

既婚男性で、素人女性では妻としかエッチしたことが無いなんて人に比べたら、
恋愛経験や素人女性との性経験豊富で、気楽なイケメン未婚独身の方が、今の時代幸せな気もする。
しかし、ブサメン素人童貞未婚独身男性は、気の毒この上無い。

 

 

188:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:35.18 kwdTdQ0e0.net
少女漫画でイケメン礼賛やり過ぎた

189:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:48.68 v95iILAY0.net
>>98
つまり女の高望みが原因

190:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:53.31 gOZq/dvX0.net
>>179
女は既婚のほうが経済的自立を阻害されるぞ?
独身女のほうが賃金が高くなる
底辺でも結婚できるように、既婚BBAが稼げる国になればオーケー

191:名無しさん@1周年
18/08/17 19:14:55.64 fArZ+Sb40.net
>>148
ユニクロ行って、そのへんに立ってるマネキンの真似して服を選べばいいよ。
あんまりにも派手だったり年齢に合わないのはもちろん除外して。

192:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:10.00 8B7Sm+BX0.net
>>183
もちろんわかってる
だが心変わりするのも普通にある
それが女の本能でもあるから

193:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:24.00 gOZq/dvX0.net
>>180
日本男が家事育児できないのは、馬車馬のように若い男を働かせようとする老害ジジイのせい

194:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:24.46 p6ER4scJ0.net
>>162
だから男が家事育児やればその分女が働けるんだから
まず男が家事育児女と同レベルにやればいいんじゃね

195:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:24.55 /t7Jotbp0.net
一緒に住むのが苦痛だわ

196:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:35.40 NEivqGcX0.net
もう国は無理に独身者を結婚させるより
既婚者に二人目三人目産んでもらう政策にシフトしたから

197:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:39.80 p6ER4scJ0.net
>>163
今は共働きだらけなんだがなぁ

198:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:44.23 niRpWgZT0.net
>>171
>>174
女医でも男に稼得力を求める傾向消えてないからダウト
おまんこのケチさはおまんこ自身の責だぞ、社会に責任転嫁すんな

199:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:52.20 PPDiUGOF0.net
お盆に孫の顔見たいとか言われて伸びてるんか?

200:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:56.33 UO4M1miK0.net
恋人よりも家族が欲しいと思うようになった今日この頃

201:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:59.15 Nkp4SPvm0.net
俺が結婚できなくても、誰も困らんしなあ

202:名無しさん@1周年
18/08/17 19:15:59.15 p6ER4scJ0.net
>>164
高スペ男が結婚離婚しまくりってことだろ

203:名無しさん@1周年
18/08/17 19:16:19.43 bhb8pXKB0.net
まず自分が稼いだ金なのに自分で使う事が許されないって
意味が分からないからね
なんで女に渡さなきゃいけないんだよ
もう意味が分からな過ぎる
あり得ない
こんな人の権利を無視した制度が先進国にあること自体考えられないもん

204:名無しさん@1周年
18/08/17 19:16:28.75 gOZq/dvX0.net
>>181
それって自分の住んでるところが田舎なせいじゃん
お前さんの職場の女に結婚する気がないせいじゃない
地域のおせっかいババアは?

205:名無しさん@1周年
18/08/17 19:16:31.65 niRpWgZT0.net
>>180
家事育児する男を選ばない女のせいだぞ間抜け

206:名無しさん@1周年
18/08/17 19:16:48.50 wYRiwn390.net
>>121
その友達だって結婚する人もいるよね?
結婚した友達とは遊びにいけなくなるよ?
歳食っても何時までも沢山の友人付き合いあるわけ?
独身のままだと既婚者とは付き合い減るよ?

207:名無しさん@1周年
18/08/17 19:17:09.93 n38O6KnK0.net
★18って・・・
他人の結婚が気になって気になって仕方ないの?

208:名無しさん@1周年
18/08/17 19:17:20.84 gOZq/dvX0.net
>>196
女医が稼げる相手を求めるのは悪なのか?
それは女医が離職せざるをえないせい。
女ってだけで減点されるような国でよく言うよ

209:名無しさん@1周年
18/08/17 19:17:32.19 Ys7yDz400.net
>>159
それぞれを平均としてみて、それぞれの半分が被ってるとしても半数は出会い系対象外な

210:名無しさん@1周年
18/08/17 19:17:39.78 Z8WGDz+u0.net
>>180
なぜ先に男だけさせて女は同時に進行しないんだ?(笑)

211:名無しさん@1周年
18/08/17 19:17:44.76 19xQpeIV0.net
逆に女はほとんど結婚できてるんだな
離婚が多いって事か

212:名無しさん@1周年
18/08/17 19:17:58.08 /t7Jotbp0.net
>>205
特段大きな事件やネタ的なこともないし

213:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:01.78 y98Q1vNe0.net
男として生まれただけでハードモードですよ

214:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:02.66 gOZq/dvX0.net
>>203
家事育児したくてもできないほど、男に長時間労働させている老害ジジイのせいだよ

215:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:04.06 60U9BuxM0.net
結婚制度そのものが時代遅れで、生産性がないんや。気にせんでええよ。

216:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:06.20 niRpWgZT0.net
>>192
頭悪すぎる
なんで男の二次活動時間長くするなんて「男女不平等」を男が背負う必要があるんだ

217:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:06.35 gBTosED00.net
>>188
独身で高齢で金が無い女なんて悲惨すぎる
男なら自殺刑務所ホームレスが様になるが女だともう誰のチンコでも加えないといけない
境遇になる

218:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:23.48 0ukMzPLc0.net
>>187
40過ぎても金があれば若い女に相手にされると思ってるオッサンの妄想ですやん
普通の若い女は普通の年収普通の容姿の若い男と結婚するわい

219:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:52.52 gOZq/dvX0.net
>>215
残念ながら独身女のほうが相対的に稼げてるぞ?

220:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:54.23 g9mZqhNX0.net
>>153
税金は裕福な人程多く払うものだろ
>>146が書いてるとおり、結婚している人程高収入なのだからそっちの税金を高くすべき

221:名無しさん@1周年
18/08/17 19:18:56.86 GH9UhnhG0.net
国の運営者は別にええと思ってるよ。むしろ計画通りだったんじゃないかね。前提がね、ずれてると思うんだよね。学校で教わったようなね、制度じゃなくて人間と人間の問題なんだよ。

222:名無しさん@1周年
18/08/17 19:19:03.19 fArZ+Sb40.net
>>205
思った通りの書き込みであふれていて、
思った通りのレスが返ってくるのが、なんだか楽しい。

223:名無しさん@1周年
18/08/17 19:19:03.58 CbihhjoE0.net
こう言う話題が増えてるって事はやっぱ少子高齢化と人口減少で色々焦ってるんだろうな国と企業は
けど、これは貧乏独身者が悪いわけじゃないんだぞ
金持ちや有能な連中が案外たくさん子供産まなかったからだろう
なんたって、貧困の再生産なんてありあえない、彼らは子供も残さずに消えるからなんて真顔で言われる国なんだぞ
その通りの流れになってるのに、なんで焦ってるんだろうな

224:名無しさん@1周年
18/08/17 19:19:09.30 19xQpeIV0.net
>>211
だな
コレを見ると女は10人に9人は結婚するみたいだ、楽勝すぎて羨ましい

225:名無しさん@1周年
18/08/17 19:19:13.10 u0v97gOA0.net
俺はそちら側やないからどうでもええわ
普通の人達で勝手にやってくれや
卑屈に楽しく生きるわ

226:名無しさん@1周年
18/08/17 19:19:14.86 gBTosED00.net
>>209
そう
つまり1人の男が何回も結婚してるとも言える

227:名無しさん@1周年
18/08/17 19:19:36.02 EmLJM+eU0.net
>>13
もうすぐ50歳の道程だけど、失う物はもうない

228:名無しさん@1周年
18/08/17 19:19:42.93 G18Jdj6K0.net
大下さんも理想が高いのかな

229:名無しさん@1周年
18/08/17 19:20:14.66 Z8WGDz+u0.net
>>192
男に頼る女の特徴だな
まずは男から、なんでも男から
昭和時代の名残だ
片方が動けば、お前も一緒に動けよ

230:名無しさん@1周年
18/08/17 19:20:27.07 19xQpeIV0.net
>>224
結婚でこうなんだから
恋人関係なんて二股三股当たり前なのかな。怖いな

231:名無しさん@1周年
18/08/17 19:20:31.24 l0vvFlyU0.net
マイホームこども三人手に入れた奴の人生って輝いてるよな

232:名無しさん@1周年
18/08/17 19:20:32.91 bhb8pXKB0.net
男にとって損しかないからね
なんで働かない女に金をとられなきゃいけないんだよ
自分の金を自分で払わない女に代わりに稼いで金を渡さなきゃいけないなんて
どんな貧困後進国の税金制度だよ  

233:名無しさん@1周年
18/08/17 19:20:41.08 Nkp4SPvm0.net
「結婚してない独身に、重要な仕事は任せられないし、出世しない」
独身の今でさえ、給料に見合ってない仕事量と責任負わされて鬱病、過労死してる現代なのに
結婚したらさらに過酷な労働環境と家族に対する責任を負わされるとか
それなんて地獄
というか、そんな時代に、ご立派な、責任感ある一人前の既婚様が全責任背負って、
重大なプロジェクト背負って、過失の後始末とか顧客への謝罪とか調整とか地方に出向とか転勤とか全部やってくれるってことだろ
よし、既婚様に全部任せようぜ

234:名無しさん@1周年
18/08/17 19:20:42.47 niRpWgZT0.net
>>218
それ男の話だろ
女は貧乏と未婚の関係薄いはず

235:名無しさん@1周年
18/08/17 19:20:47.49 gOZq/dvX0.net
女は結婚すると稼げなくなる。
既婚ババアを稼がせると結婚できる男が増える。
URLリンク(president.jp)

236:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:04.85 67y2Yy260.net
近いうちに半数以上は独身のまま
死んでいくようになるよ

237:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:11.07 gBTosED00.net
>>217
やっぱニートが男のほうが多いからな
収入なし独身男と高収入独身男の二極化が激しいのだろう

238:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:23.00 wYRiwn390.net
>>224
それはあるね
子持ちの女性より、独り身になって養える男は再婚しやすい
養育費や年金踏み倒せばw
遺産はややこしくなるけどw

239:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:38.15 fArZ+Sb40.net
>>223
そういう人も確実に増えているよね。
競争から降りてみたら、社会的に評価されることはないが
それなりに生きていけることに気づいてしまったというか。

240:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:40.79 gOZq/dvX0.net
>>227
男に頼らないと生きていけない社会設計にした老害ジジイが悪い

241:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:43.92 VsVcWbB90.net
>>201
女ではなくて嫁だろ

242:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:51.83 OLEc690D0.net
こういうことだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:54.31 GEIGf0Om0.net
明らかに結婚とは縁のないようなスペックの奴らは、独身で自分の人生楽しんだほうが幸せだろうな

244:名無しさん@1周年
18/08/17 19:21:58.19 gHra3g1r0.net
50歳男性の4人に1人は一度も結婚した事がないということなのか?
おいおいホントかよ

245:名無しさん@1周年
18/08/17 19:22:12.46 bhb8pXKB0.net
ずーっと働かない言い訳が家事育児だからね
そんな役に立たない事頼んでいないんだけど
そんなのより家電買う金くらい稼いで来いっていう
それさえもしないからなぁ日本の寄生虫は
なんでこんなに働かず金を稼がないんだろうねこの国の女って
本当に役に立たないよ

246:名無しさん@1周年
18/08/17 19:22:16.07 d+38yxoW0.net
>>99
昔ネットで見てなるほどと思ったのは、RPGでスタート地点のお城の周りでレベル上げて俺最強みたいに
なってたのが、子供が生まれる=新しい街に行くって感じ
また自分が経験値不足、レベル上げなくちゃだ大変なんだけど新鮮なことも多い

247:名無しさん@1周年
18/08/17 19:22:23.87 CbihhjoE0.net
>>218
極論すると、金持ちがたくさん税金を払わなくても良い
ただし、その分もっと子供をボコボコ産まないから、人口減少で焦ってる流れなんだろうな
今の貧乏独身が消えたら外国産入れるさとうそぶいていたのに、その外人入れても人口減少も人手不足も解決できてない
ようするに少子高齢化は金持ちや優秀な人間がたくさん子供産まないからだと
社会ダーヴィニズムからしても、優秀な人間こそ子孫繁栄すべきなのに、それすら果たしてないからこうなってるんだよと

248:名無しさん@1周年
18/08/17 19:22:48.27 G18Jdj6K0.net
このスレにわざわざやってきて独身を自殺に追い込む位の勢いで
罵ってる既婚者ってどんなスペックなのか気になる

249:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:05.86 NEivqGcX0.net
テレビでやってたけど
結婚相談所も所員が紹介すると拒否するくせに
AIがマッチングすると条件が合わなくても取り敢えず会ってみようってなるらしい。
結局プライドなのかねぇ

250:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:06.45 Z8WGDz+u0.net
>>238
そんなの関係ないから
まず自分から変われよ

251:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:20.58 p6ER4scJ0.net
>>216
今なんて特に同年代同士ばっかだもんな
若い男女はしおしおしたジジババ選ばないわな

252:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:21.07 YmYUo4aU0.net
私AV出演あるから結婚躊躇する
大学時代に素人って体で20本ぐらい出た
浣腸やうんこもした

253:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:21.32 zNehJV3T0.net
ミスマッチだろ
女が希望する金額を貰ってる男がめっちゃ少ないが断固として減額しないからそりゃ無理だわ

254:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:31.81 gOZq/dvX0.net
>>248
現実見ろよ?
お前さんの敵は女じゃない、団塊老害ジジイだ。

255:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:39.46 wYSCIFv60.net
 

俺、52歳の会社員、妻は一つ年下の51歳、子供2人(一男一女)。
妻は専業主婦(元OL)。
家事は人並みにやってくれるが、自分の母親と比べて、料理、裁縫など、明らかにレベルが低い。
長男は、大卒の会社員だが、東京勤務で一人暮らし。
将来、地元に戻って


256:てくれるか分からない。 彼女は一応いるみたいだけど、結婚するかどうか分からない。 長女は、地元の大学生で同居、東京に本社がある会社に内定。 子供二人とも、携帯・スマホ世代で、はっきり言って子供の友人関係などの人間関係は、ほとんど分からない。 長女は、友人の影響か、インスタ映えとか言って、インスタ目的で遊びに出かけるような始末。 目的は楽しく遊ぶことで、インスタとかはその延長線上であるべきなのに、 なんか、インスタでリア充の自慢合戦、見栄の張り合いをしているようで、なんか本末転倒な気がする。 はっきり言って、我が子ながら、感心できない。 甘やかされて育った所為なのか、時代や社会の影響なのか、俺の世代よりも我が侭で自分勝手な気もする。 こんな子供達に、親の面倒が見れるのかと、内心不安である。 もちろん、子供達が幸せになってくれればそれはそれで良いことだと思うが、 親としては、そういう事をアテにするというか期待するのは、的外れな時代なのかもしれない。 ましてや、先祖代々の墓の守りなんて、どうなることやら。  



257:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:47.36 3u8gSQnk0.net
>>142
あっちの人らは会社も家事も本当に分けるし管理職だってやる。
意外と日本だと管理職やりたがらない女性多いってニュースがあったし。
あと、家事に要求する水準も日本が高いって言われるな。
例えば毎日変わる飯というのはあっちだと少数だとか。

258:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:52.66 d/1yy7Db0.net
>>1
少なくともあと十数年間は増えていくからよろしく

259:名無しさん@1周年
18/08/17 19:23:56.00 yKRNog0o0.net
自宅にいる時ぐらい一人になりたい
仕事でボロボロに疲労してんのに、帰宅してもまた人がいるとか勘弁して

260:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:08.45 e5k132VF0.net
子供は愚か結婚すら出来ない生産性のない人間なんて将来国のお荷物確定だよね。俺の子供が納めた税金をそんなゴミ達の為に使うなんて反対だよ。だから定年になった瞬間自殺してくれないかな?

261:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:10.21 9nQE3Oby0.net
未婚より生涯童貞のほうがマズイってw

262:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:10.60 niRpWgZT0.net
>>238
女医みたいな上級国民も男にカネ求めてんだろうが、社会のせいにすんなクズ

263:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:21.87 eD4O8iqr0.net
女栄えて国滅びる
中国栄えて世界滅びる

264:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:28.61 Z8WGDz+u0.net
>>246
俺既婚者だけど、独身のほうがいいと思ってるぞ
楽だもん

265:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:34.10 60U9BuxM0.net
ほんとうは既婚者の孤独のほうが悲惨なんやで。おまえら独身でよかったな。

266:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:39.53 p6ER4scJ0.net
>>227
家事はともかく育児は放棄できないから
男が先に動くのは普通だろ?ww
家事育児やる気ないポンコツが日本男に多いらしいが

267:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:42.54 gOZq/dvX0.net
>>254
女が管理職をやりたくない理由は何だと思う?
男の管理職がすでに家庭との両立を奪われているからだ。
そんなシステムにしたのら団塊の老害ジジイ。

268:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:46.30 j6mVUDsr0.net
結婚できなくて良かったと思えるように、前向きに生きていきたい。
もう女に未練はないよ。

269:名無しさん@1周年
18/08/17 19:24:59.98 GH9UhnhG0.net
いろいろとね、誤解してる部分があってね、たぶんね、みんな騙されてる。長いこと騙されてきたんじゃないかね。

270:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:17.60 xKjrSDKF0.net
>>168
うちは俺が34で嫁が31の時に子供産んだ
お互いアニメやゲームのオタク趣味だから似たようなもんだと思うけど子供は本当に可愛いよ
俺は子供嫌いな方だったけど、大げさでも何でもなく本当に天使
出産に立ち会ったけど子供の産声が聞こえた瞬間に涙出たのを覚えてるわ
不妊とかのケースを除いて、子供を育てていける環境があるなら是非子作りして欲しい

271:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:23.95 gOZq/dvX0.net
>>259
だからそれの何が悪いんだ?
女が稼げるようになったら、本当に好きな男と結婚できるケースも増えると言っているんだが?

272:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:37.37 4vNgOEJQ0.net
てか一緒にいて穏やかに過ごせる女性と結婚したい。
そんな人がいない。

273:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:38.52 Xj6FpU7J0.net
>>88
想定した事が各所で起きてるというだけ

274:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:40.36 JWZcxhFb0.net
出世欲や性欲、テストステロン強いやつは収入がある限り何度でも結婚したがる
加計幸太郎の嫁はとんでもなく年下のシナ人ホステスだろ?
気持ち悪いけどそういうもんだ

275:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:45.52 eD4O8iqr0.net
>>262
そりゃ家庭内別居状態なら既婚者より悲惨な日常だわな

276:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:46.36 p6ER4scJ0.net
>>235
高収入独身男があまりにも少なすぎるんだよな。
そもそも女と違って男はポンコツと超優秀との
差がめちゃくちゃでかいし。

277:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:46.54 a+o1jyta0.net
動物や子供は愛情を注いだ分返ってくるけど
人間はいつ裏切るかわからないから単純に怖い

278:名無しさん@1周年
18/08/17 19:25:51.12 KSsX3bTg0.net
そらまあ、男は甲斐性がすべてなんだから、カネがない奴は駄目だな
結婚したい奴はとりあえず年収1000万をめざせ
話はそれからだな

279:名無しさん@1周年
18/08/17 19:26:26.28 G79tDNdD0.net
昔みたいに終身雇用制じゃないし、
女性に近づけばセクハラと言われる可能性もあるし、
別に楽しみはあるし、

280:名無しさん@1周年
18/08/17 19:26:37.81 8ThB61Uc0.net
日本の女は親の育て方が悪いんだろう
なんでも甘やかす

281:名無しさん@1周年
18/08/17 19:26:42.08 m46Udqq00.net
>>250
スカトロ好きの男と結婚すればよし

282:名無しさん@1周年
18/08/17 19:26:49.77 gOZq/dvX0.net
>>275
その考えが間違っているんだよ
老害ジジイの洗脳だ
ジジイどもの言いなりになるな
稼げない男だって結婚できる国にシフトすべきなんだよ

283:名無しさん@1周年
18/08/17 19:26:49.92 p6ER4scJ0.net
>>275
その年収になる頃には初老超えのしおしおジジイに…

284:名無しさん@1周年
18/08/17 19:27:10.83 5W0tlSct0.net
そりゃ、若いのを狙っても後が怖いもんな。

285:名無しさん@1周年
18/08/17 19:27:34.05 Z8WGDz+u0.net
>>252
どっちも嫌いだなそう言えば
私は女だからと能書き垂れる女
いい歳して女子会とか言ってるのは虫唾が走るし
ジジイは大した実績無いのに偉そうにしてるのがいるしな

286:名無しさん@1周年
18/08/17 19:27:34.76 fArZ+Sb40.net
>>253
>こんな子供達に、親の面倒が見れるのかと、内心不安である。
これからの若い子はかなり厳しい。
税金等も上がっていくし、結婚して子供を育てていたら、
親の面倒なんて見ることができないのはほぼ確定している。
それなのに、既婚派は子供に老後の面倒を見させると夢を見る人が多い。

287:名無しさん@1周年
18/08/17 19:27:36.21 HQjuR7wu0.net
>>91
還暦一歩手前だもんねぇ。
会社も、出会いが面倒くさくて独身なのと、
ひたすらキモメンの独身の2タイプいる。

288:名無しさん@1周年
18/08/17 19:27:48.65 NsMFJtfj0.net
>>147
俺なんて年収300だけど家も建てたし子供も二人居るぞ。まあ嫁は収入多いが。
600独身でカツカツとか頭悪すぎて淘汰される側になるのはしゃーない。

289:名無しさん@1周年
18/08/17 19:27:51.79 eD4O8iqr0.net
>>274
犬は100%裏切らないけど子供はいくら愛情かけようが育て方一つやろw

290:名無しさん@1周年
18/08/17 19:27:56.00 YmYUo4aU0.net
月収15万くらいで子供3人いる派遣のおっさん会社にいるけど悲惨やで
ワイの半分以下の給料でようやるわ

291:名無しさん@1周年
18/08/17 19:27:57.46 NEivqGcX0.net
四人に一人で安心するやついるけど
そのうちどれだけの人間が外に出てまともに社会生活送ってるのか興味ある

292:名無しさん@1周年
18/08/17 19:28:02.15 8ThB61Uc0.net
>>275
一般企業の社員で1000万貰える人何人いるんだ?
50歳未満で

293:名無しさん@1周年
18/08/17 19:28:06.93 p6ER4scJ0.net
>>281
ジジババ相手する普通の若い男女はいないかと

294:名無しさん@1周年
18/08/17 19:28:32.51 gOZq/dvX0.net
>>282
その女の言動はお前さんの独身と関係なかろう
女をやたらめったら敵視しているうちは老害ジジイのマリオネットだぞ

295:名無しさん@1周年
18/08/17 19:28:35.03 EPXnxsDZ0.net
またお前らのスレか

296:名無しさん@1周年
18/08/17 19:28:39.05 CbihhjoE0.net
男が知恵を付けて来たのもあるよな
戦前みたいになにも知らないうちに周囲が勝手に相手を決めちゃう時代なら、後で間違えたと後悔しても逃げようがないわけだし

297:名無しさん@1周年
18/08/17 19:28:50.46 niRpWgZT0.net
>>268
バカまん「男に頼らないと生きていけない社会が悪い」
天才おれ「"男に頼る"必要ない高収入層でも相手に稼ぎを求める傾向は顕著だろうが」
バカまん「それの何が悪い」←???????????????????
本当に好きな男と云々も意味不明だし

298:名無しさん@1周年
18/08/17 19:28:58.75 Z8WGDz+u0.net
>>263
仕事を放棄してもいいのか?
まああんたの旦那になったら、その人気の毒だね

299:名無しさん@1周年
18/08/17 19:29:22.29 Z0wj87Qu0.net
女のどこがいいのかわからない
いまだにオッパイも触ったことない

300:名無しさん@1周年
18/08/17 19:29:31.83 LP2R+3oU0.net
>>242
もう10年近く前から2割の大台に乗ってます

301:名無しさん@1周年
18/08/17 19:29:43.31 qgvj5Cpx0.net
>>277
親に育てられた生活レベルを求めるんだからそりゃ無理だよ
良い時代の時子供だった女が今の時代の生き方合わせろって言うのが難しい
子供の頃家にアップライトピアノとかあった家庭が貧乏になって
昔に戻りたいみたいな女が腐るほどいるのが現状

302:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:05.36 Ys7yDz400.net
>>261
隣の芝生

303:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:09.07 gOZq/dvX0.net
>>294
社会が悪いんじゃない、お前さんが結婚できないような、こういう社会設計を作った団塊老害ジジイが悪い

304:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:14.33 aZhsmvaU0.net
男で年収は少ないけど家のことは甲斐甲斐しくやってくれる、なんてのはいないに等しいからね
多くが発達障害寄りで、あらかじめ分担しようと取り決めても守れない、やってもまともな出来を期待できない
共働きが大半の今の時代にそんな男、女からしたら罰ゲームにしかならないよ

305:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:20.58 P6ANNHPf0.net
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言ってます
 
でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 卑劣にも見て見ぬフリをしていますが
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


306:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:40.49 LP2R+3oU0.net
>>296
この世はゲイもいるしAセクもいる
別におかしなことじゃない

307:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:42.53 Nkp4SPvm0.net
子供が可愛いって人は、やっぱり
「うちの子が世界で一番可愛い!!!!」
って思ってるの
100人中98人くらいは

308:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:46.92 EC0Cl8zJ0.net
まだやってんのハゲおやじどもwww
不細工でハゲてるし将来もないし口も臭いから50まで未婚なんだよ
わかった?言い訳無用乙

309:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:49.00 GH9UhnhG0.net
真実はわかんないけどね、まあ、今ノーダメージの奴もね、次の世代で終わりじゃないすかって感じだよね。なんかね、やっぱ売っちゃいかんかったんじゃないすかね。まあいつかわかるだろうけどね。

310:名無しさん@1周年
18/08/17 19:30:54.77 zLkOv0n40.net
未婚率23%というが
この中には無職、引きこもり、障害者などが含まれてるから
実質、社会人の健常者で未婚の人は10%もいないと思う

311:名無しさん@1周年
18/08/17 19:31:12.76 niRpWgZT0.net
>>279
稼げない男が結婚できないのは団塊とかいう仮想敵のせいじゃないだろ
おまんこの生得的な嗜好の結果だよ

312:名無しさん@1周年
18/08/17 19:31:18.84 HKianYes0.net
女は要求が高くわがままなので一人が気楽

313:名無しさん@1周年
18/08/17 19:31:57.97 HQjuR7wu0.net
まー、バブル崩壊の影響だよね。

314:名無しさん@1周年
18/08/17 19:32:06.52 gOZq/dvX0.net
>>308
URLリンク(president.jp)
こういう既婚ババアが稼げないような設計は、団塊モーレツ世代が女を専業主婦にして家庭放棄する働き方をしたせい

315:名無しさん@1周年
18/08/17 19:32:31.85 kFuHwhxB0.net
女は40過ぎたら完全に終了。
年下男から生理的に嫌悪される日々。

316:名無しさん@1周年
18/08/17 19:32:35.34 gOZq/dvX0.net
>>309
女は結婚すると稼げなくなる

317:名無しさん@1周年
18/08/17 19:32:37.19 Z0wj87Qu0.net
女の欲求って果てがないからな
親も甘やかして育てるし
こんなの無理だ

318:名無しさん@1周年
18/08/17 19:33:35.84 Ys7yDz400.net
>>297
恋愛至上主義差別格差はバブル前後から始まってるからな
そして氷河期で顕著になった

319:名無しさん@1周年
18/08/17 19:33:53.26 l3GrFLDS0.net
途中でいろいろ問題点を指摘されてきたけど
増えすぎたら困るとかで意図して続けてきたエスニッククレンジングだよ

320:名無しさん@1周年
18/08/17 19:33:53.55 qgvj5Cpx0.net
俺はビックリマンチョコのシールだけしか要らない奴にたかってチョコだけ食ってた
貧乏上がりだから何とも思わないけど女はその時代に良い思いしてるから
もうそんな時代やってこないのにバカの一つ覚えみたいに過去にすがってんだよ

321:名無しさん@1周年
18/08/17 19:33:55.74 VopBoAWM0.net
基本 男は経済力だからな

322:名無しさん@1周年
18/08/17 19:33:56.39 Z0wj87Qu0.net
男しかない社会を作りたい
女は見かけたら処刑で

323:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:09.37 l0vvFlyU0.net
結婚したくてしたくてたまらないんだろ?
でも40超えたら出来ないからな
若い子みていけるとか思うな
キモがられてるぞ!

324:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:15.50 60U9BuxM0.net
女はすべて男のせいにするからな。精神を病むよ。独身が一番よ。
たまに会ってセクスするくらいでいいのよ。

325:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:21.41 y98Q1vNe0.net
>>154
うちは46だからその世代じゃないけど、バブルの頃青春を過ごした人は大変だったと思うよw
三高などの女が男を選ぶ基準みたいのができたのがこの頃
恋愛がマニュアル化されていき、自ずとそこから逸脱していく男は多かっただろう
だから独身が多いのは納得できるわ

326:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:21.61 HQjuR7wu0.net
ハッキリ言おう。
自分の甲斐性の無さを女のせいにしてるから
結婚出来ないんだ。

327:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:27.70 niRpWgZT0.net
>>300
昭和の皆婚社会を壊すことを強く望んだのはおまんこだろ
『恋は、まだ知らない』って広告あるだろ
インドかどっかの少女が写ってるアレ、アレなんか顕著だよな
自由恋愛を貴んで見合い的なものを蔑む、その結果がこれだよ

328:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:30.02 QM22+59o0.net
>>275
その理屈ですと最も給与待遇良い首都圏が全員既婚じゃないとおかしい、現実は沖縄の方が出生率高い

329:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:42.96 kFuHwhxB0.net
女も40過ぎると加齢臭が出てくる。夏場は傍によりたくない。

330:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:45.64 CbihhjoE0.net
大体女は最初から論理が破たんしている生き物なんだぜ?
表向きそれなりに論理的な言動を取っているヤツも一皮むけば糖質顔負けの本性を表す
それでいて無制限の理解と共感を求めるからなついでに金も
保健福祉士と介護士、それにカウンセラーを無償でやり、生体ATMになれやってのが結婚だぜ?
昔のドラマのおしんじゃあるまいし、こんなん無茶な話んだよ

331:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:47.71 0vtUNOdW0.net
昼飯時に高いメニューを躊躇なく注文するのが既婚女グループだもんなぁ
おたくらの旦那さんはもうちょっと渋いもん食ってると思うぞw

332:名無しさん@1周年
18/08/17 19:34:47.84 vLGDrWgZ0.net
>>319
ヨーロッパの中世がそんな感じ

333:名無しさん@1周年
18/08/17 19:35:12.51 aA8thx6l0.net
>>294
年収1千万越えバリキャリで嫁の稼ぎだけで余裕で生活できるのに、35ぐらいのバリキャリ女と25ぐらいの年下イケメン夫(家事が主な仕事だがパートもする)が結婚したとか滅多に聞かないよな
そもそも兼業専業主夫が定着してない

334:名無しさん@1周年
18/08/17 19:35:30.54 j1qh2KLY0.net
お金とか、実はあんまり関係ないのかもね
稼げない人は自信がない人が多いんじゃないか
世の中出たら収入が成績表みたいなもんで
学生なら社会人になって見返してやるって思うけど
社会人になったらもう見返せないからね
でもお金ない人だって結婚してるし、フィーリング以上に
大事なものはないんでしょう

335:名無しさん@1周年
18/08/17 19:35:53.43 y+bDm9Xx0.net
>>194
本来それが正しいんだよあと早婚に持って行く事

336:名無しさん@1周年
18/08/17 19:35:55.63 J3mMnkHq0.net
で、女は一生涯に何回離婚するんだ?

337:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:19.30 BPJh/cW20.net
非正規で年収200万の男がゴロゴロいるのに、女は結婚相手は年収1000万以上がいいって言ってるからな
そりゃ未婚率どんどん上がる
20年後には50%くらい男は生涯未婚になってそうだ

338:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:20.66 p6ER4scJ0.net
>>319
女に一切相手されない低スペ同士の村みたいの
作ればいいんじゃね?
高年収や勝ち組はどうせ女に縁がありまくるからさ

339:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:22.02 gOZq/dvX0.net
>>324
女が結婚しなくなったのは、結婚すると稼げなくなり、経済的自立が阻害されるから。
そして稼げない男と結婚すると、経済的自立を阻害され、貧困にさせられるからだ。
そういう社会設計にしたのは団塊老害ジジイ
若い男の首を絞めているのはジジイであって、女ではない。

340:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:23.67 l3GrFLDS0.net
醜かろうが甲斐性がなかろうが所詮は個人レベルの話
無駄にコストのかかる状態になってしまったのはそれだけではないよ

341:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:24.63 wMunqI0P0.net
>>30
DQNで結婚してる奴を見ると人間って知性よりもコミュ力が大事なんだなと思う

342:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:27.93 KSsX3bTg0.net
>>279
いつの時代だろうが稼げない奴は女に相手にされんよ
それを解消というんだよ
>>280
>>289
まともに企業に勤めてりゃ40前に1000万円ぐらいいくだろ
でなけりゃまともじゃない企業ということだ
そういう奴は諦めろ

343:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:32.14 60U9BuxM0.net
稼げばいいってもんでもないのよ。
金目当ての女しか寄ってこないからな。

344:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:32.72 bhb8pXKB0.net
ずーっと働かない言い訳が家事育児だからね
そんな役に立たない事頼んでいないんだけど
 
そんなのより家電買う金くらい稼いで来いっていう
それさえもしないからなぁ日本の寄生虫は
なんでこんなに働かず金を稼がないんだろうねこの国の女って
本当に役に立たないよ

345:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:32.82 qgvj5Cpx0.net
>>323
それは貧乏な男だけだろ

346:名無しさん@1周年
18/08/17 19:36:38.77 BISDiIHm0.net
>>89
女を金で買う男なんてまともな女から相手にされるわけない
何自分を棚に上げてんだ

347:名無しさん@1周年
18/08/17 19:37:07.66 kFuHwhxB0.net
高齢独女の場合、身体的に子作りがゲームオーバーってすごい悲しいし、プレッシャーだよな。

348:名無しさん@1周年
18/08/17 19:37:08.56 ZtPSdFt90.net
>>328
え〜それはないわ〜
ジョイフルランチとかナガタパンのランチで500円くらいしか使わんよ。

349:名無しさん@1周年
18/08/17 19:37:14.71 Z0wj87Qu0.net
日本の女にはモラルがない
水商売が世界一多い

350:名無しさん@1周年
18/08/17 19:37:16.26 j1qh2KLY0.net
>>339
そういう企業、逆にまともじゃない虚業だよ

351:名無しさん@1周年
18/08/17 19:37:26.20 Ys7yDz400.net
>>308
仮想敵じゃないよ
結婚というよりパートナーのグレードが下がった(男女ともな)のでそのために稼ぐ理由が薄れた
男性からみてグレードの下がりは高齢結婚化だし(再婚は別)、
女性からみてグレードの下がりは安定収入含めた相手の生涯収入の減少
結局悪循環システム

352:名無しさん@1周年
18/08/17 19:37:51.03 CHBi2k/y0.net
>>275
俺一応嫁ありで子供もいるけど
俺自身の給料はガチでその十分の一位
無論正規雇用でない
嫁も少しパートに出てて、安いところに住んでるからなんとか生活は出来てる
代わりに俺も出来る範囲で、料理洗濯掃除子育てはしてる
元々家事は全く苦にならなかったから進んでしてる
子育てで困ったことがあれば近くの親に助けてもらったりとかもあるけど
まぁこういう奴もいるってことで

353:名無しさん@1周年
18/08/17 19:38:01.95 KSsX3bTg0.net
>>330
女は男の能力や甲斐性に惚れるんだから当然だ
自分より稼げない男とか魅力ねえだろ
せいぜいペット代わりに飼うぐらいだ

354:名無しさん@1周年
18/08/17 19:38:05.42 gOZq/dvX0.net
>>339
そんなことはない
本当に好きな男との結婚や子作りを、経済的理由からあきらめている女は多い
次の手は、既婚ババアでもがっつり稼げる国にすることだ

355:名無しさん@1周年
18/08/17 19:38:37.48 y98Q1vNe0.net
>>222
電車に乗っていてもスゴいブスでも結婚してるのを見るし、池沼レベルでも結婚はできてるからな
女で結婚しないのはその女の意志か著しく消極的か理想が高すぎるかじゃないかねぇ

356:名無しさん@1周年
18/08/17 19:38:44.10 BISDiIHm0.net
>>324
児童婚による子供の人権侵害を批難するポスターを
例に挙げているだけでお前がどういう人間かわかるわ

357:名無しさん@1周年
18/08/17 19:38:54.53 LP2R+3oU0.net
>>328
男の昼食代のスレでそのこと書いたら
「そこかわり男は夜の飲み屋で使ってるから」だそうな
たしかに高めのランチなんか目じゃないな飲み代

358:名無しさん@1周年
18/08/17 19:39:23.43 Z0wj87Qu0.net
アメリカでもトランプでバックラッシュ起きてるからな
下手なこと言ってるやつは気をつけたほうがええで
世界は劇的に変わる

359:名無しさん@1周年
18/08/17 19:39:27.41 NT+BqhPU0.net
弟のくせに生意気だ
ぶん殴ってやれ

360:名無しさん@1周年
18/08/17 19:39:32.07 cswVL9090.net
>>319
とかいって男同士でシェアハウスに住めば気楽だし経済的で良いじゃん!て
いざ住み始めたらあっという間に殺し合いになってるんだけど

361:名無しさん@1周年
18/08/17 19:39:37.45 zUDO2eRC0.net
非モテを窮めた生涯未婚どころか生涯童貞を約束された
自称愛国者のネトウヨのおっさんがブヒブヒいななきながら
18300レスも投じて「女が悪い〜、女が悪い〜」と
エロゾンビと化して喚き散らすスレ
いや、日本の女は正しいねw
日本に女は6000万人くらいはいると思うが
誰一人とてこの板で暴れている病身ヘイト野郎、
ネトウヨおっさんやネトウヨ爺さんを相手にしないんだからねwww

362:名無しさん@1周年
18/08/17 19:39:55.39 niRpWgZT0.net
>>336
>女が結婚しなくなったのは、結婚すると稼げなくなり、経済的自立が阻害されるから。
主夫志望捕まえて出産前後半年だけ休んで育児全部投げればいいだろ
結婚すると稼げないのは男が主計女はパートって形式を選ぶから
稼ぎたいなら女が仕事にコミットする(男を養う)意思・覚悟を見せればいいだけ
>そして稼げない男と結婚すると、経済的自立を阻害され、貧困にさせられるからだ。
稼ぎのない女と普通に結婚してるだろうが男は、本当にアホだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

297日前に更新/256 KB
担当:undef