【山口】帰省中に行方不明の2歳男児 160人態勢で捜索 祖父も家の周りを見回り/周防大島町★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@1周年
18/08/14 17:32:49.75 ZofyNk5h0.net
>>528
曾祖父の「家」な
連れていたのは祖父

551:名無しさん@1周年
18/08/14 17:32:50.25 HgszdZl50.net
>>478
現実的なじいちゃんなんだよ
泣き叫んでも落ち込んでいても結果は変わらない

552:名無しさん@1周年
18/08/14 17:32:56.93 Weza2P3F0.net
わめくくらいなら初めから自分で面倒見ろよw

553:名無しさん@1周年
18/08/14 17:32:58.84 hfQ1zTbX0.net
>>465
神妙じゃなくて暑がってただけだぞ

554:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:01.45 hPPJbuxT0.net
>>542
お前って人の話通じ無さそう

555:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:08.15 kIHn3mVZO.net
>>491 うんにゃ、半島からきた船に乗ってきた人がさらっていったんでしょ

556:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:22.04 kkjYRJCc0.net
>>523
いや、責任を持って見守らなかった大人の爺さんが悪い。

557:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:23.92 bKgQotwn0.net
>>455
実際に驚くと声が出ないもんだよ
俺が腰抜けた時なんか声出なかったもん

558:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:30.87 voK9sdE/0.net
じいさんの責任感のなさにはあきれるばかりだけど
本当は単なるじいさんの不注意ですむだけのことが、どうしてこんな事態に…
母親とすれ違っていればなんてことなかったはずだし、いなくなったことに気づいて探しにいけばすぐ見つかりそうなものなのに

559:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:31.97 /j7kfaA00.net
>>530
レスたどれ

560:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:34.56 +lkhyvOd0.net
迷子でその辺にいそうな気もしてきた

561:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:37.81 eCvd/1fX0.net
近所の中国人か朝鮮人かと疑う

562:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:49.45 2Egsz0JP0.net
>>43
このじじいが安倍晋三の熱烈な信者という情報もある

563:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:49.61 IC8Xn8Wb0.net
でもさー
そんなガキに首輪とリードつけて管理しようとしたら
虐待とか言われるんだろ?
一体どーしろってんだよ

564:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:52.35 SyIAJalh0.net
地域の住民の人が気の毒すぎる
自分たちの地域で幼児が行方不明のままって
大都市ならそういう意識はほとんど持たずに済むんだけど

565:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:55.29 ZzSkhvwf0.net
>>509
そんな訳ないだろ、ただ男が子供に興味ないだけだろ

566:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:55.46 NR51mtVa0.net
>>10
田舎の“神隠し事件”では猛禽類に子供がさらわれるケースが多々あるので、

多々ある???
はあ?

567:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:59.41 DQepL3k10.net
>>420
厳しい?
母親にみてて貰えない子供が可哀想…

568:名無しさん@1周年
18/08/14 17:33:59.53 C7Y6+66A0.net
>>456
子供は母ちゃんに抱きしめてもらえればそれでいいんだよ
お前には優しい母ちゃんがいなかったんだな、可哀想に

569:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:02.18 9PZ9jHNs0.net
川で流されたとかでないなら、誘拐か家族全員で嘘ついてるかしかないなぁ

570:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:02.52 6Byjs+IK0.net
>>535
タイの洞窟のコーチは聖人だったんだね

571:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:04.89 SNm4HoyL0.net
お父さんが登場してないがお父さんとキャンプ中とか

572:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:07.40 hPPJbuxT0.net
モンハン2Gっての初めてやったけど、猛禽類は結構強いわ、イャンクックびっくりした

573:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:09.63 j4bE00dm0.net
田舎は水路たくさんあるし、一人で帰らせるとか
66でぼけじじぃですかい
孫なんて顔も見分けつかなそうだし、平然としてるんだね

574:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:10.14 HgszdZl50.net
>>546
俺も旅費が出れば捜索ボランティア行ってあげたいけど
田舎って部外者が勝手に行っても大丈夫なかんじなの

575:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:11.19 dTDGfEYR0.net
このジジイは子育てしてこなかったんだろうな
全部奥さんにまかせっきりで小さい子供が大人が思ったような行動をしないって知らなかった
ジジイが殺したようなもんだ

576:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:12.11 AtScqBik0.net
こういうのって警察犬使ったらすぐ見つかると思ってたけど
警察犬を使ってないのか警察犬がそもそもそんなに有能じゃないのか

577:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:14.85 CLpWeBHK0.net
>>26
預けたというより五分後には母親も家を出ているからな。
爺ちゃんが100メートルで子を見放すとは予想もできまい。
何時間も預けていたわけではないんだから。

578:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:18.80 bWf9WSSD0.net
犬でもわからんってのがな

579:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:22.08 lIqo5GnI0.net
どっかに隠れてるだろ

580:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:24.74 99MZ81zh0.net
外人住んでる?

581:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:35.28 V5p8cZiV0.net
犬も匂い追えないみたいだし、こんな感じなんじゃね?
URLリンク(youtu.be)

582:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:43.27 IC8Xn8Wb0.net
>>548
ガキが行方不明にならない為だったら
首輪にリードつけてもいい?
偽善者はどう答えるの?

583:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:44.11 WVSCcH+o0.net
90の爺さんに何かを求めるなよ

584:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:53.61 bJMV2f270.net
>>360
90歳代だとマジその感覚だからな…そう育って育ててきたってのもあるけど

585:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:54.27 w+d/bfTA0.net
>>546
下ヨシ子とか江原とかさぁ
こんな田舎まできて犯人扱いされないから
バシッと見つけてやってほしいわ
だからインチキって言われるんだよ

586:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:54.58 EYTh0jiJ0.net
早く見つかれ早く見つかれ早く見つかれー
胃が痛いわ
どっかの物置に間違えて閉じ込められてますように
物置にある漬物で耐えてますように
トマトなすきゅうりでも食べてますように

587:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:55.05 o9ayZDvi0.net
損したよ このお盆にさ !
弁済 10^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 円 

おおおおおおおおおおおおおおおおお 損した ! じじぃ 払え !

588:名無しさん@1周年
18/08/14 17:34:56.43 nPN6t+S50.net
>>420
親とその他の大人は違うだろ
自分の子供の責任くらい自分で持てよ

589:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:09.18 HgszdZl50.net
>>566
じゃあ神隠しじゃ無いじゃんって

590:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:11.57 /j7kfaA00.net
>>567
自分がそうだったの?

591:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:14.65 zPSChvbB0.net
去年?の北海道の大和くんみたいに
ひょっこり出てくるんじゃないの

592:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:14.66 hPPJbuxT0.net
>>568
つまり優しい母ちゃんでなければ抱きしめられるだけじゃ駄目だってことだよね?
子供をジジイに預けてカラスの餌にしちゃう母親はどうなんですか?

593:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:22.22 ZzSkhvwf0.net
こんな事起こってても母親に罪なすりつけようと必死な奴って
だから少子化なんだろうなと納得する
誰も面倒臭い子供なんて欲しくならない

594:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:22.78 59xFXB+M0.net
>>506
かっこいいよねぇ
URLリンク(youtu.be)

595:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:28.20 hPPJbuxT0.net
>>563
おっゲェジか

596:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:28.25 H922JVHF0.net
犬が臭いを途中で追えなくなるから車かと思ったけど
鳥かもしれんな
ジュラシックシリーズのシーンを思い出すな
なんとかドンに捕まって餌さとして雛のいる巣に連れてかれるの

597:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:30.88 q1eQ2X010.net
>>569
不謹慎であまりいいたくないけど160人も捜査員動員してサンダル一つ見つからないとか何かあれ?って思うよな

598:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:32.97 nPN6t+S50.net
>>578
絶対道なんか歩いてないだろ

599:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:33.09 Lv8eiyAl0.net
YouTubeで鷹の赤ちゃん連れ去り未遂見てきたけど怖ええな

600:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:34.92 SiL+eD1e0.net
しかし爺のインタビューは自身の保身というか言い訳しかしてないな
ほんま糞やで

601:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:41.63 HhqFSXKs0.net
こういう事件よく見るけど後々見つかってんの?
見つからないままのケース多いな

602:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:46.81 JhVXn9y30.net
>>411
熊はおらん
熊はおらん
熊はおらん!

603:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:54.18 IC8Xn8Wb0.net
>>565
割合の問題だろ
ガキの養育に興味無い男は
女の割合に比べて遥かに多い
と思う

604:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:54.77 rsjNf5v40.net
>>577
その場で待ってるんじゃなくて
3歳児だけ連れて海の方へ行っちゃうってのがな・・・

605:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:55.15 6Byjs+IK0.net
>>557
結構これ
女がキャーキャー叫べるのはある意味凄い
甲高い声は他に危険を伝える意味もあるからね

606:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:55.41 g+MVkJgT0.net
家の中や家の近所をもう一回徹底的に調べた方が良いよ

607:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:58.03 8AQQM1zM0.net
カッパかな

608:名無しさん@1周年
18/08/14 17:35:59.16 vHs09sTj0.net
>>523
爺さんは責められても仕方ないだろ。
母親まで叩いてる人は異常

609:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:02.10 puvnxnqv0.net
>>576
刑事犬カールなら・・・

610:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:07.96 pYBOL1VK0.net
猛禽類に連れ去られたなら警察犬が途中で追えなくなったのは納得できるな

611:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:11.84 HgszdZl50.net
>>584
仕方ないよ
昔は本当に子供がよく死んでたんでしょ
だから七五三ってイベントがあるって聞いたことがある

612:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:11.95 dTDGfEYR0.net
>>509
ばーか
男が気配りできない自己中ってことだろ

613:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:14.22 xxZSnZ0g0.net
コンドルとか、ペリカンならわかるが、猛禽でそんなのいるか?
大鷲でもいるの?

614:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:16.48 4JbFr3VF0.net
警察犬より災害救助犬の方が優秀やろねー

615:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:17.18 8FMEqVQe0.net
>>577
だから目を離すなって事だ

616:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:22.05 kkjYRJCc0.net
>>573
今は66歳ってそんなに爺さんじゃないからね。言い訳はできないよ。

617:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:22.80 6JU9QSz50.net
>>576
期待するだけ無駄
屋外では奴らの能力が1/10くらいになる
香水たっぷりつけた婆探すのすら厳しい

618:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:23.02 WTMU+QAJ0.net
家から20mのところまで見てたって、20mなら自宅前だろ

619:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:23.23 2R+C9KOx0.net
172 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/14(火) 17:10:02.71 ID:2R+C9KOx0
警察に非がある事件(富田林脱走事件)には警察官3000人以上動員
でこの事件には160人?
世の中そんなもんだよ、くだらねえ!

620:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:23.31 JdSLRARV0.net
>>558
じーさんが行った道と母親が行った道が別ルートだったんだよ
URLリンク(shigemaru.info)
脇道がある方の道って言うけど、グーグルマップ見ればわかるけど
あんなとこ2歳の子一人で行ける道じゃない。確実迷子になる
5分ぐらいで母親も上の子たち連れて出てるんだけど、道が違ったせいですれ違えず
すぐにみんなで探したけど見つからずって流れ

621:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:24.01 T9wLuo5c0.net
軽度の発達障害・・・それ性格?それ発達障害?どっち?ぐらいの軽度って天然発言多いし
普通の人からしたらそれ無責任だろ!みたいな言動平気でするからな
だから別にじじいは怪しくないわ。いるんだわ、人から怪しまれて当然の軽度発達障害。実に紛らわしい

622:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:27.84 147OjllF0.net
宜保愛子はなんか言えよ!

623:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:30.32 koPMLBOz0.net
>>535
発達なら普段からそんな感じだよ

624:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:37.79 63aM/yKP0.net
>>582
首輪?普通腰とか手首につけるだろーが

625:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:40.58 yNEFDPXF0.net
2~3日でいいから初動で自衛隊でもなんでもMaxにぶち込め
160人なんて少なすぎるわ

626:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:46.97 bKgQotwn0.net
>>566
2才児 約10kg
猛禽類が さらって飛んでいく物
・ペットの子犬 約10kg
・仔牛・子山羊・子鹿 約10kg
(´・ω・`)ギリあり

627:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:47.91 oCr0SJN80.net
>>478
実の祖父の爺がそういうテンションじゃあ、駆り出されて捜索の手伝いに来ている皆さんの士気下がりそう
なんとしても早く見つけてやりたい、暑い中すみません、よろしくお願いしますってしおらしくしてろよと思う

628:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:54.74 99MZ81zh0.net
田舎ののんびりしたところに住んでる爺さんになにを求めてるんだ
都会の爺と違うんだよ

629:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:58.27 VhE6EAfk0.net
一人で歩かせたのでは無くてチビがスタスタ行ってしまったんだろう

630:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:58.64 voK9sdE/0.net
せめて春とか秋とかだったらな…
この暑さの中お母さんを探して泣きながら歩き回る2歳児なんて考えただけでかわいそうすぎる
せめて早く見つけてあげてほしい

631:名無しさん@1周年
18/08/14 17:36:58.90 ur8aSPqh0.net
たぶん汲み取り便所の中にいるだろ

632:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:01.71 /j7kfaA00.net
>>588
この場合は身内でしょ

633:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:08.55 hPPJbuxT0.net
>>608
「○○は叩いても良い」
自分と関わりなくテレビでしか情報も知らない事件で、こんな考え方をする奴にろくな人間はいない

634:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:28.30 kIezVD1p0.net
>>626
別スレより
246 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 11:11:55.82 ID:fmlCJiwM0
>>176
イヌワシなら全国いてノーリードの犬とか狙われたりするらしいな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

635:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:31.37 8FMEqVQe0.net
>>613
日本に野生化したペリカンいるはずだよ

636:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:31.68 C7Y6+66A0.net
>>603
それは自分の分の家事も含めて全部妻にやってもらうのが当たり前だと思ってるから
恐ろしいことに共働きでもそんなのだらけなのが日本男児

637:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:32.66 ZzSkhvwf0.net
つーか昔は逆にジジババに預けてたよ子供を
うちもよく爺さんにおんぶされたまま畑に行ったりしてたわ
だから子育てと仕事もなり立ってたと思うね
戦時中に女に全て任せるようになってからおかしくなったんじゃね

638:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:42.36 8z48405W0.net
たから曾祖父さんの家であって
実際見落としたのはその息子
66才の祖父だと何度言えば

639:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:42.55 6Byjs+IK0.net
>>576
警察犬も使ってるけど出てこないね

640:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:44.21 S1si48QDO.net
ダークコンドルの仕業

641:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:47.22 i8wTxDKc0.net
>>591
最年少記録を狙ってか

642:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:55.01 zCQOTkFQ0.net
3歳まじかでもこれはキツイわ
無理
保育園でもいって鍛えられてるなら大丈夫な可能性もあったけど
これはありえないわ
親もだめだわ

643:名無しさん@1周年
18/08/14 17:37:57.09 HgszdZl50.net
>>455
こんな感じだろ
URLリンク(www.youtube.com)
子供泣いてない
助かってから泣いてる

644:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:01.95 8FMEqVQe0.net
>>632
たまに会う身内と親は違うよ

645:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:03.10 lIqo5GnI0.net
いなくなってすぐ探しただろうから、やっぱ水の中かね

646:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:05.90 W3Qxrh7yO.net
祖父「生存は厳しいと思われる」
「発見される確率は限りなく低いと思われる」
評論家?

647:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:08.37 3mPaFoh10.net
集落の周りは山か藪ばかりだし人も出歩いてない
簡単に山に迷い込めそうな田舎集落だわな

648:タイちゃん
18/08/14 17:38:10.08 te6D+4Ps0.net
▼鷲説
・アメリカ
1868年、アメリカ・ミズーリ州ディッパー郡で、
小学校の校庭にいた8歳の少年ジェミー・ケニーが
突如現れた巨大なワシに襲われる事件が起きた。
騒ぎに気づいた教師が校庭に出るとワシは少年を捕まえ空高く舞い上がっていたが、
やがて少年を離し飛び去っていった。少年は墜落死してしまったという。
・日本
明治27年(1894年)12月中旬、広島県三次郡三次町に大きな鷲が現れ、小児を連れ去る事件が起きた。
大鷲は小児を掴んだまま高宮郡の方向へ飛び去り、そのまま行方不明となった。
翌日、犬3匹を襲い捕食、赤ちゃんも連れ去ろうとした。
・ノルウェー
1932年の6月にノルウェーの農場で遊んでいた4歳の子供がオジロワシに攫われている。
ワシは農場から1マイルほど離れた山中の巣まで子供を運ぼうとしていた。
うまく上昇気流に乗り、高さ約250mの山腹にある巣まであと15m位のところで子供を落としてしまった。
駆けつけた両親や村人によって子供は無事救出された。
結構、有力な説だと思うわ、世界でこれだけ起こっているのなら

649:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:19.67 bJMV2f270.net
>>522
お盆の田舎の女ってのは大の男の世話で忙しいからなあ…

650:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:21.61 Bz2T8xOx0.net
近所の年寄りが保護してるに賭けるしかねえな

651:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:30.04 o9ayZDvi0.net
じじに まかすな !!!!!!!!!!!!!!!!
損したよ 予定も なにもかも !!!!!!!!!!!
どうしてくれるの !!!!!!!!!!!!!!!!!

652:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:31.10 Lc1IQygP0.net
>>6
死んだばあちゃん(大正生まれ)が昔はイヌワシに赤ん坊拐われたって言ってたけど現代でもありえるのかしら

653:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:42.02 hPPJbuxT0.net
実際タカに拐われたらどんな反応するんだろう?
1才児のガキって理解力低そうだし、ジブリアニメみたいに「ぼく……とんでるー!!」って喜色満面になるんかな、で直後に海へポイ捨て

654:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:43.14 bKgQotwn0.net
>>605
あれは怖がったふりだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

655:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:44.25 IC8Xn8Wb0.net
>>612
だからそれでいいんだよ
自己中だから
自分の利益の為に理性がキチンと働く
そういう連中の集まりが社会を形成すんの

656:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:46.78 bWf9WSSD0.net
猛禽類でも水路でも誘拐でも
遠くからでもちゃんと見てたら原因はすぐわかったんだよね
2歳児から目を離して単独行動させるとか許されないよ

657:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:52.04 +OIHq8i30.net
>>190
そうそうw

658:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:56.77 HKnuxsOQ0.net
で、周防大島に2歳児拐えるレベルの猛禽類はいらっしゃるの?(´・ω・`)

659:名無しさん@1周年
18/08/14 17:38:57.25 zq7yRxPS0.net
そろそろ
霊能者の出番だぜ

660:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:02.75 NR51mtVa0.net
爺さんが無能じゃなくて
一緒に歩いてたときに猛禽類がさらって行った場合はどうしたらいいんだ?
空を飛んで行く孫をどうすることもできねえよ
まじでどうしたらいいんだ

661:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:04.24 6JU9QSz50.net
>>628
爺も曾祖父の実家に帰省してきた都会の爺

662:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:06.39 SmBz6hUX0.net
>>637
そうだな
女は単細胞馬鹿だからな
あてにできん

663:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:14.43 7hw01SUt0.net
>>6 鳥さんは何も悪くねぇだろ
餌を放置したやつが悪い

664:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:14.97 he+7HO1M0.net
もし猛禽類に攫われたとしたら
アイツらは生きたまま啄ばむから死ぬほど痛いぞ

665:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:20.46 CLpWeBHK0.net
>>335
独身童貞かよ……何いってんだこいつ

666:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:30.81 aYWhH28N0.net
爺さんもちっとは反省すればいいのに
のほほんやな

667:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:34.30 6qCJmhGS0.net
>>582
何で首輪なの?
わざと極論言ってるの?
胴につなぐリードはいいと思うよ

668:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:35.95 vDAFxyuw0.net
預けた罪はなに材?
押しつけ罪ばつ

669:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:42.73 V9flfLxZ0.net
>>562
国会頭、所信表明演説の直後に責任ほっぽり出して総理辞めたクズを選挙で当選させ続けるメンタルこそ歴史ある長州人の誉れよ

670:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:43.85 e2SsCj9C0.net
不思議のひと言
岐阜ひるがの高原の女の子も
忽然と消えた
引率校長ら児童の列から
忽然ときえてしまった
不思議

671:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:44.83 j8rozkp60.net
鳥のフン調べるしかない(´・ω・`)

672:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:54.49 OmpiDAT10.net
>>645
自宅の水の中でしょ

673:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:54.69 7/mKouz60.net
川沿いの会社駐車場の車の中からいなくなった子供ってどうなったっけ
あれも男親だよね確か

674:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:57.77 xBIsQa6v0.net
また天狗か...

675:名無しさん@1周年
18/08/14 17:39:58.93 JO2g3zXW0.net
ニュースでジジイ見たけど最悪だな
子供だからせいぜいこの辺でしょうね、とか捜索範囲家の周りだけ回ってやんの
お前の想像力のなさが引き起こしたのになんの反省もない

676:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:00.38 OULOtvqe0.net
>>522
女に子供24時間見てほしいなら食べたあとの食器くらい自分で下げろよ

677:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:03.97 bKgQotwn0.net
>>634
...φ( ̄ー ̄ )メモメモ

678:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:09.21 /j7kfaA00.net
>>644
そこまで言ったら保育所にも預けられないね
そう言うと保育士はプロだからって言われるんだけどさ

679:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:10.59 HmYCX9Pg0.net
このジジイは結果に関係なく娘から絶縁されるんじゃね?

680:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:12.69 8FMEqVQe0.net
>>649
この母親は違うだろ
幼児複数もいて老人に甘えたのがそもそも間違い
自分で育てられない奴が他人に任せっぱなしにするからこうなる

681:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:15.09 bWf9WSSD0.net
コウノトリが赤ちゃんつれてきてくれるかも

682:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:15.91 i8wTxDKc0.net
だいたい子供二人だけ連れてなんで先に家出たんだよ怪しいだろ。

683:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:20.38 voK9sdE/0.net
>>620
そんなのじいさん見てたら気づくだろうに…

684:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:25.39 /JW77jdg0.net
うちのじっちゃん、危ないことに関してはとても口うるさく注意するけど、
お菓子とかアイスとか食べさせまくろうとするんだよな。
欲しいだけあげるって感じ。
ばっちゃが全力で止めているが機嫌わるくなるw

685:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:32.39 fo+33F8P0.net
全国に夏休みの孫の面倒をみる爺ちゃんは何十万人といる
雑な扱いして行方不明になるのはレアケース

686:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:33.86 hPPJbuxT0.net
>>659
よしきくんの幽体がこのあたりを漂ってます^^
とか言ったら俺もテレビデビューできるかな?お金稼ぎたい

687:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:36.42 Ir8bbVte0.net
猛禽類か...もしそれなら生きたまま食われてないことを願う涙

688:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:38.19 kkjYRJCc0.net
まあ、普通は池とか用水路、林の中だろうな。

689:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:41.05 JdSLRARV0.net
>>627
自分の娘の子供でもあるのに、よくもまぁあそこまで他人事みたいな
言い方できるなとあきれる。これ自分の父親だったら縁切ってるよ

690:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:43.28 IC8Xn8Wb0.net
>>667
そんな便利なアイテムがあったとは・・・
しばらく人混みに行ってないからなー

691:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:45.57 1m8k7fJj0.net
大川隆法使おう!

692:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:46.82 WTMU+QAJ0.net
>>673
すぐマンのものってわかる書きこみw

693:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:49.00 7hw01SUt0.net
>>87 ここポイントだよね

694:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:50.46 TyjGELq70.net
>>568
なんだか俺の心に突き刺さったゾ

695:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:50.87 vHs09sTj0.net
>>557
わかる

696:名無しさん@1周年
18/08/14 17:40:59.84 dTDGfEYR0.net
>>655
お前男の癖に職場で馬鹿やらかしてるじゃねーか

697:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:02.79 6Byjs+IK0.net
>>673
亡くなったよ

698:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:10.78 2sQ9aHkZ0.net
>>134
そういう言い方するなら、連れ出したじいさんも帰省してるゲスト。ホストはひいじいさん。

699:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:11.52 8FMEqVQe0.net
>>678
保育所が海水浴には連れて行きませんが
頭大丈夫?

700:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:13.53 TxCGRdC00.net
近くに自衛隊の基地はないのか?
そこに潜んでる可能性大・・和だぞ。

701:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:14.89 gZPW4BOn0.net
まだ見つからないの?
用水路に落ちて海に流されたとか単純な話じゃないのか

702:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:21.72 ZzSkhvwf0.net
>>662
いやいやそうじゃなくて一人に責任押し付けすぎなんだよ今の時代は
昔はジジババや村で協力して子育てしてやっと成り立ってた
今は女に全て押し付けてるから今は少子化なんだよ
まあそれでいいなら滅びればいいと思うがね

703:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:30.49 kdd3uuOG0.net
孫がかわいい祖父ばかりじゃないということだ

704:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:30.90 hPPJbuxT0.net
>>675
お前の未来への想像力の無さが、盆休みの17時に2ちゃんでジジイ叩くような無価値な人生をもたらしたんじゃないのか?
反省しているか?

705:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:31.04 cywHKPc40.net
この地域にイノシシはいないのだろうか??イノシシを追いかけてとかないのかな??
何かを追いかけて山に入って行った気がするんだよな・・
それにしてもバカ爺!!ボケーとしとらんで探せよ!!探しまくれや!!

706:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:33.58 RkWQoX740.net
>>6
山口にこのレベルの大鳥いないよな!?
URLリンク(www.youtube.com)

707:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:33.56 SZjosLgW0.net
>>673
川で死体となって見つかった

708:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:38.92 cR6S2qYM0.net
>>660
大の大人がそばにいるときは狙わないんじゃないの?
知らないけど

709:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:39.84 N1yHPFZ20.net
>>246
子供はかわいいよ、ほんとにかわいいし、無垢。

710:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:39.97 j4bE00dm0.net
母親責めてる基地なんなの
まさか66の爺さんが、帰りたがるからって2歳前の子供
一人で帰らせて、3歳児と海に先に行くとは思わないでしょ

711:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:42.01 yJjmQazR0.net
>>680
ちなみにキミって正社員?非正規雇用?

712:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:47.15 2h+SRmKV0.net
>>6
おっかあが少しになっとる
これと同じことがおきとるんか?

713:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:48.75 JddsI4Mf0.net
じじいより近所の人の方が必死に探してくれてるな

714:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:51.41 ur8aSPqh0.net
こんなんで死ぬ二歳児なんか遅かれ早かれ死ぬ

715:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:54.33 WquLxt1Z0.net
>>317
臭すぎワロタ

716:名無しさん@1周年
18/08/14 17:41:56.66 AtScqBik0.net
猛禽類・・・
もしそうならどんな食べられ方するんだ

717:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:00.54 /j7kfaA00.net
>>680
66歳は老人と言うほどではないけど

718:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:03.86 vyyFdoJ40.net
家の押入れとかに隠れててそのまま熱中症で息絶えたとかないかな。
流石に家はくまなく捜索したんだよね?

719:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:05.34 VhE6EAfk0.net
ジジイになると高速も逆走するくらいだからな
子供頼むのは無理だろ

720:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:06.49 X2cpOhxl0.net
今、ニュースで特集やってるけど・・母親ブサイク過ぎてびっくりしたわ

721:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:09.45 zPSChvbB0.net
>>648
こえぇぇぇぇぇ

722:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:14.94 AZ0xLBMn0.net
 ヘ○ヘ
  |∧
  /

723:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:21.44 IC8Xn8Wb0.net
>>696
そーゆー時は
キチンと反省して頭下げて
次に生かすので大丈夫

724:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:24.65 I60fbtHt0.net
>>680
お前みたいなのは子供作ったらダメだぞ

725:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:35.24 aMWqazrW0.net
>>542
文章の読解力がない上に持論を押し付ける鬼女だね

726:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:41.04 SiL+eD1e0.net
猛禽類という単語を見たくない
そいつらに攫われたとか言ってる奴はアホなの?

727:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:52.55 WdLv73Zt0.net
お前らちゃんと天狗さんに謝る準備しとけよ

728:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:55.96 dTDGfEYR0.net
男って何で子供を殺しまくるの?

729:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:58.28 fo+33F8P0.net
2歳にして人生最大の試練
頑張れ、ここをクリアしたら120歳くらいまで生きられそう

730:名無しさん@1周年
18/08/14 17:42:59.26 r4snp5LU0.net
今地方ローカルでやってたお母さんが思ったより高齢だった40代中盤くらいかな

731:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:01.65 J5X6Z2iK0.net
爺さんが殺したようなもんだからな
2歳児って赤ちゃんじゃねーか

732:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:14.72 8z48405W0.net
ここで母親叩いてる奴はまず結婚できないだろうな
あとはバツイチか

733:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:15.08 jLlVsc2C0.net
母親の最終学歴なによ?

734:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:18.59 DNnONRwN0.net
祖父すこし笑ってね?事の重大さを理解してなさそう。

735:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:18.93 bWf9WSSD0.net
リードはもっと流行っていいと思う
見た目が悪いから拒否反応あるかもしれんけど

736:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:22.34 JdSLRARV0.net
>>710
しかも母親も上の子連れて5分後に後追ってるわけだからね
面倒見させてたとかじゃないのに基地多すぎてほんとひく

737:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:22.92 aYWhH28N0.net
>>557
下手に声あげて挑発しても恐ろしいし
何もできなくなるのは当然

738:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:27.47 OULOtvqe0.net
>>655
自分の利益の為に子供を犠牲に出来るのが男なのかね?

739:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:30.05 pLn9Og6w0.net
これで母親叩きは意味不明

740:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:31.69 vyyFdoJ40.net
>>719
66歳で高速逆走するようなボケが出るなら今頃日本中が阿鼻叫喚だわ

741:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:31.81 +d20VWVo0.net
神様の所に帰ったんでしょ

742:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:32.22 /j7kfaA00.net
>>699
誰が海水浴に行くだけの話をしている

743:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:33.77 TxCGRdC00.net
>>667
そういや子供に胴輪つけてリードで繋いでる女性いたな・・・
そういう時代になったのかと思ったが見たの一度だけだった。

744:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:37.75 IJX92GSi0.net
庭の軽トラでバックしてたら…
おっと、誰か来たようだw

745:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:44.04 bKgQotwn0.net
>>648
...φ( ̄ー ̄ )メモメモ

746:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:48.92 G39D0rMM0.net
子どもの頃に大鷲かなにかにさらわれた人が、
数十年後に母親と再会する講談を聞いたことがある

747:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:51.30 N1yHPFZ20.net
>>522
少しは休ませたれよ。

748:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:52.87 RkWQoX740.net
猛禽類に攫われる様子はたしかに天狗に見えなくもないな

749:名無しさん@1周年
18/08/14 17:43:57.58 lSy0Wqlb0.net
K札犬導入
サーモセンサーカメラ導入
親族全員、周辺地域住民全員をウソ発見器にかける
山も含めて一帯に枯れ葉剤を撒いて見通しをよくする
これですぐに見つかるだろ

750:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:00.20 PXypzQnr0.net
>>702
村ってwww

751:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:07.16 hPPJbuxT0.net
>>727
天狗ってやっぱ鼻でガキのアナル貫通させるんですか?

752:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:10.97 nq+uzUiK0.net
上空写真見るとなんで見つからないの?って感じの場所だよね
近くの納屋とか古井戸とかかなぁ

753:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:18.97 aww7jazs0.net
可能性
・神隠し
・誘拐
・大型猛禽類にさらわれた
・野生化したチンパンジーに撲殺

754:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:25.83 Bz2T8xOx0.net
お盆だから一緒に連れていかれたんだろうね

755:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:40.14 Kr+prLNB0.net
犯人説
祖父
村人

756:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:41.70 yy7lmH2E0.net
もはやジジイを追い込んでも意味はない
一刻も早く見つけ出す事だ
猛禽類襲撃説かうちの墓場は大島東屋代なんだが
墓にパンを供えると数分でカラスか猛禽類が奪って行くのだがこの季節は墓参りが多く山の様にお供え物があるせいか逆にカラスや猛禽類は来ないのだが・・・腹一杯なんだろうな。

757:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:49.43 7/mKouz60.net
>>697>>707
サンクス
亡くなってたか気の毒に
スレ読むと自分もやらかしそうな奴結構いるね

758:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:54.84 gTVel9J50.net
この糞暑い中駆り出された大勢の捜索隊が気の毒すぎる
俺らはせっかくの休みなのに動向が気になってネットから離れられんし
日本中に迷惑掛けやがってクソジジイがw

759:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:56.03 vgOMULqM0.net
仮に鷲に掴まれても服着てたら滑り落とすと思うし流石に誰か気づくだろ

760:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:59.21 0HS+waYj0.net
プールで沈んでた3歳はどうなった?
両親と子供6人で来てた逗子市の

761:名無しさん@1周年
18/08/14 17:44:59.83 bKgQotwn0.net
>>753
ヒバゴンって山口県だっけ?

762:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:02.84 xWIfhdwW0.net
>>465
横だけど今の時代批判されてるの分かるだろうから
意識して神妙な表情した線もある件

763:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:08.15 bWf9WSSD0.net
流行りの異世界転生したのかもしれん

764:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:08.56 +Ns1KHlZ0.net
まだ見つからないのか
誘拐かもな
入国した朝鮮人を調べた方が良いかもな

765:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:15.80 bJMV2f270.net
>>684
食べられない時代を生きたからじゃないかな?祖父さんが若いならごめん

766:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:16.25 ON+M2oSw0.net
>>726
おっと捜査関係者の悪口は・・・
【ばーど】山口県で2歳児が行方不明に 猛禽類がさらったケースも考慮し捜査
スレリンク(newsplus板)-100

767:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:18.67 xGNNsoyv0.net
今日もいなかったか。
ついに猛禽類の仕業説が出てきた

768:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:18.91 hPPJbuxT0.net
海に捨てると大きくなって帰ってくるって昔話みたいだよね

769:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:21.87 KioX3n5x0.net
>>701 ニュースで見た用水路は水あんまり流れてなかったな..
違う道で帰ったそうなんで、道が違うことに気付かず直進したかな?

770:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:28.30 CLpWeBHK0.net
>>409
その人あぼーんするとスッキリだよ

771:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:31.46 uoYPr1Mx0.net
鳥が一番ロマンあるな

772:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:39.00 vHs09sTj0.net
>>736
5ちゃんは本当に感覚が変なやつが多いからな
普通に社会に出てたらこうはならないと思うんだけどね

773:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:40.81 sAiehUu10.net
>>634
2歳児の重さって実際あり得るの?

774:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:44.45 p5GCvI8u0.net
一家全員取調室に呼んで調書を取った方が早期解決

775:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:48.77 V5p8cZiV0.net
ここらには大型猛禽類いるの?
滋賀でイヌワシに子鹿が連れ去られてるのはあったけど

776:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:49.38 IC8Xn8Wb0.net
>>738
対比は働くかもな
賢い子とアホな子だったら
好きな子とそうでもない子だったなら
後者ははどうでもいいと思ってしまうこともあるだろ
そんな話は歴史を紐解けばゴロゴロでてくるぞ

777:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:50.38 IcaHKN720.net
家族以外でその子を目撃した人はいるの?

778:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:54.06 DybgelBO0.net
>>75
21時間後で良かったね
よしきくん、なんとか頑張ってほしい
奇跡的に野良犬とかに寄り添ってもらったりしてないかな

779:名無しさん@1周年
18/08/14 17:45:54.92 i8wTxDKc0.net
だいたいこの辺に鷹や鷲なんて生息してんの?

780:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:05.82 0dJ53d+J0.net
おれはこの子ぐらいの時にすでに3桁足す3桁の足し算ができたけどな

781:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:10.27 lIqo5GnI0.net
皆一緒に家出ればよかったのにな、結局は親の責任だ
誰かに預けたのが問題となってしまう、爺なら大丈夫と思ったんだろうな

782:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:13.35 Gdnqt4+20.net
警察犬の反応がないっておかしいよね?
少なくとも坂道の途中までは実在してたんならたとえ猛禽類にさらわれたとしても
その場所までは反応するはずでしょ
本当に坂道に2歳児は実在してたんだろうか・・・と思ってしまう

783:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:19.09 yy7lmH2E0.net
もっとも大型の猛禽類が多い島なのは事実・・・

784:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:27.33 RkWQoX740.net
>>723
自分が仕事でミスった時はそれで終わらすのか
育児はそれじゃ許されないのに

785:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:28.83 sXnCLGAE0.net
そんな怖い鳥地元にいたら村民が言ってるだろうよ

786:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:30.47 pVlpttou0.net
近くにニートはいるのか。

787:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:30.56 hPPJbuxT0.net
ネタ抜きに鳶説を提唱してる奴らがいそうで怖くなってきた
外に出なさすぎてモンハンと区別つかなくなってそう

788:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:33.46 KioX3n5x0.net
>>780 歩行能力どうだった?

789:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:36.60 mfjDRAtY0.net
異世界に入り込んでしまったからどうもならん

790:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:38.78 DkcabuQQ0.net
>>680
老人って言っても君と10歳くらいしか違わない60代だよ?
ジジイは使えないという自己紹介かな

791:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:47.64 fo+33F8P0.net
やまとくんがいなくなったときもさんざんクマだクマだ言われてたけど
いい加減、アニマル系はぬれぎぬだって気づこうよ

792:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:51.07 nq+uzUiK0.net
猛禽類にさらわれたとして
サンダルくらい見つかりそうだけど

793:名無しさん@1周年
18/08/14 17:46:53.27 ur8aSPqh0.net
日本猿にさらわれて育てられてるんだろうな

794:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:07.65 MMSduaRm0.net
>>643
マジかこれ。落とさなかったら連れ去りてるな

795:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:09.20 sqaxzMGB0.net
>>660
鳥に攫われたことが判明してるから他の可能性を排除できるし、飛んで行く方向をしっかりチェックして通報

796:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:12.09 SiL+eD1e0.net
>>781
だから親は関係ないだろ。馬鹿か?

797:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:12.69 sAiehUu10.net
ワシだったとしたら余程近くにいないと見てるだけになるな

798:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:19.70 HKnuxsOQ0.net
でも、まぁ猛禽類は置いといても鳥が集まってる所は探した方がいいよ(´・ω・`)

799:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:26.39 Wt9+CPW50.net
まあこの事故を男叩きに繋げるのもよくないけどな
男も子供守る為に溺れた子を助けようとして逆に亡くなったりしてるんだし
この母親だって爺さんだって凄く後悔してると思うぞ
後から第三者がギャーギャー文句言っても意味ない
自分が同じ立場になった時に気を付けようと思えばいいだけだ
まあ喚いてる奴は子供も持てないと思うがw

800:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:28.21 bWf9WSSD0.net
0キロ運べるような鳥ならとんでもなく大きくて目撃情報あるんじゃないのかね

801:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:31.34 /pqpfq9Q0.net
>>752
実際現場の映像みたら納得するよ
複雑に絡み合った九龍城砦みたいな地形だから
隣の家は段差で2m下がったとこにあるしその隣は4mくらい下がって畑
仮に小1だとしても手を離してはいけない場所

802:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:32.55 o9ayZDvi0.net
この町の 町長さん ●000万円も もらって 
捜索ぐらい 24時間 48時間 しろよ ! 

803:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:33.40 /rVp5UKm0.net
>>735
子供の目を離して事故るぐらいならリード(ハーネス)つけてたほうがマシだよね
あれを過剰に叩く意味がわからん

804:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:33.44 AtScqBik0.net
猛禽類はでも
近くに巣があるならともかくそうじゃなかったら途中で落っことしそうじゃね

805:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:36.16 hPPJbuxT0.net
>>772
普通に社会に出てる人はこんな時間に2ちゃんでジジイ叩きで狂喜乱舞してません
盆休みだからとか関係なく、まっとうな人間は盆休みをこんなことに使いません

806:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:38.62 7X+VLAdC0.net
リコーダー少年の母方爺さんは必死だったよね

807:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:39.80 99MZ81zh0.net
猛禽類とかなんだよ
怖すぎ

808:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:42.01 KioX3n5x0.net
警察犬は? 暑さで鼻焼けた?

809:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:45.34 ncb7q8Qt0.net
地元でもないし家がすぐ見えてるわけじゃないのに1人で帰らせるとか意味不明

810:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:46.03 bJMV2f270.net
>>786
ニートに2歳児は無理だ。少しボケた婆さんが家で面倒みてるといい

811:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:50.13 IC8Xn8Wb0.net
>>784
だから適材なんだろ
女の、子に対する狂気じみた情熱は
男の俺もちゃんと評価してるぞw

812:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:52.28 DybgelBO0.net
>>620
いなくなってから10分後とかにはみんなで探し始めてるんだよね?
突然そんな遠くまで行けるかね?
見つからないのが不思議

813:名無しさん@1周年
18/08/14 17:47:53.25 j8rozkp60.net
見つかったら飛べるようになってたりして(´・ω・`)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2118日前に更新/212 KB
担当:undef