【速報】東京都全域に ..
[2ch|▼Menu]
944:名無しさん@1周年
18/08/13 15:07:41.80 ZsxClP6O0.net
向かいの住人が干したままの布団を見つめている

945:名無しさん@1周年
18/08/13 15:07:51.46 5ctuqGWO0.net
豪雨ヒロミ

946:名無しさん@1周年
18/08/13 15:07:57.31 JKiRupRr0.net
まだまだ続く?@武蔵野市

947:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:00.76 GGxuHtY60.net
全然雷止む気配ない

948:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:02.38 2rN2GYbT0.net
ピカチュウ大発生チュウ

949:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:11.93 GDzA8zUt0.net
はじまるわね

950:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:13.15 cqOTV4u/0.net
>>944
切ない風景だよね

951:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:14.56 otnkWVHa0.net
だけどお前らも気付いてると思うが
数年前毎年雷とにわか雨凄いときあったよな必ず夕方なると
爆弾落ちたかのように雷が鳴りあれここ最近ないよな?

952:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:19.94 fnKe8Epx0.net
はよ沈め

953:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:26.76 i2FkzhCR0.net
>>909
災害警報。枠囲って危険地域。ちなみに杉並

954:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:31.03 O8+NDNfH0.net
>>922
どこか知らんがそのうちあるやろ
東京も今日までサッパリやったし

955:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:31.53 OL4F1nGH0.net
強い雨域が通り過ぎたら風向きが変わったな。
あの風は大雨と一緒に吹き下ろした下降気流だったのか?

956:発毛たけし
18/08/13 15:08:35.77 iMgfcLvM0.net
>>934


東北は平和だろ

957:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:36.41 Oa4AtHmS0.net
降ってきた@港区

958:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:38.87 Gp98TOMU0.net
>>937
雨宿りしてるわ
この中を帰るとかガイジしかおらん

959:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:40.37 geOLCJAA0.net
よくあるゲリラ豪雨、てか夕立じゃん(´・ω・`)
積雪1cmでも大騒ぎになるいつもの東京だね

960:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:42.73 92fzY5yR0.net
>>923
なぜ知ってる?
理由を述べよ

961:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:47.46 ozRpGVqS0.net
PCを含む落雷に伴う家電被害は対策してあるから良いけれど
雷光と共に轟音が来るのでかなり直近で落ちまくっている

962:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:50.95 xbIk7xWq0.net
一瞬停電@練馬。

963:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:54.81 YeWJ3FcX0.net
>>856
落ちたところが近いと、轟爆音と同時に一瞬視界が真っ白になって自分死んだかもって思うもの

964:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:57.83 /aKBRxjM0.net
>>684
じゃあ将門の怨霊

965:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:57.94 ejh7om4D0.net
港区だけど雨はどしゃ降りってほどでもない
ずーーーっと遠雷

966:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:58.65 +sAiyRE40.net
真っ暗でゴロゴロいうけど雨降らず
じらしプレイ中@品川区

967:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:58.98 d84RJOsq0.net
>>944
向かいの住人「やだ、変な人がこっち見てる」

968:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:59.98 0MAfpvhp0.net
>>944
写真をとればピューリッツァー賞

969:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:00.00 PziGemB50.net
プシャーッ!!

970:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:01.77 fnKe8Epx0.net
>>911
ジムなんて午前にいくのが基本だろ

971:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:04.39 uPgTYuHc0.net
いつも東東京くる頃には弱まってる
アメッシュの紫色が体験できるかと先日も期待してたのに

972:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:06.77 ahqqK1x20.net
>>951
今日がそれじゃん

973:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:07.80 CpUmsqPn0.net
>>940
へー見たかった

974:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:10.31 39P2ShHd0.net
スコールは好きだな
最近あまり売っている店が無くて萎えるが
いまならブルーハワイ味がオヌヌメ
そういやチューハイも出てたね

975:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:11.26 HMdbgguj0.net
15:05
URLリンク(www.jma.go.jp)
中心は杉並、世田谷、三鷹、狛江あたり

976:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:11.92 WoH5fqj60.net
>>944
ちょw …かわいそす

977:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:12.88 WkHy8ETe0.net
雨雲レーダー見ると右と左から来たのが合体してて笑う

978:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:16.39 j0wcOZ9q0.net
>>886
そうかね
西日本豪雨の被災県民だけど県や地元マスコミ自体が危機感薄すぎて、キー局の扱いの方がましだと思ったよ

979:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:17.24 4aVhcOvM0.net
中央本線[高尾〜大月] [!]列車遅延
青梅線[青梅〜奥多摩] [!]運転見合わせ
江ノ島電鉄線 [!]列車遅延
富士急行線 [!]運転見合わせ
多摩都市モノレール線 [!]列車遅延
電車に影響が出始めている
出かける人は要注意
URLリンク(transit.yahoo.co.jp)

980:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:30.94 1emhPh2d0.net
>>902
ナカーマw
火蟻も怖かった

981:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:32.23 YeWJ3FcX0.net
>>960
カミナリで家揺れるからじゃねw

982:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:37.50 +qWOczKB0.net
二子玉川、もう雨止んだっぽい。でも雷はまだある。

983:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:41.36 qnAhhXwF0.net
まだゴロゴロ言うてる

984:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:42.49 VQutEnMr0.net
皆さんの無事を祈っております

985:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:47.11 Onss1mod0.net
なんで今回の雨移動しないん?
ずっと都心城西地区に停滞してるよな
杉並練馬中野新宿渋谷は止む気配、弱まる気配がない

986:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:51.01 p+XxOuBi0.net
トンキンの熱帯雨林化。

987:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:52.23 HYtgTw9a0.net
湿度半端ねえ

988:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:54.88 GBaDEqee0.net
>>963
ホント爆発って感じだよな

989:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:56.44 YL3XgbJX0.net
干した布団が心配だから急いで帰るよ
/    /    /
  /   / _n_  /
 / /  ///|ヾ\ /
     ⌒⌒|⌒⌒
 /    ∧_|∧  /
    / ( ・ω・ ) /
  /   (====)
  /  _( ⌒))  /
/   /\  ̄`J ̄ ̄\
  /  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
/       ||  /
    /  / \
 / _n_ ◎----◎ /
  /   \   /
/ ⌒⌒|⌒⌒  /
/∧_∧ |  /
(   )|     / /
/o  つ   /   /

990:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:58.50 YeWJ3FcX0.net
>>944
wwww

991:発毛たけし
18/08/13 15:10:05.94 iMgfcLvM0.net
>>985
お前らにはわからないダロウガ

これは靖国に眠る英霊の怒りの雷

堕落した東京人への

靖国英霊の怒りである

992:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:18.22 tT4mpqx80.net
多摩だけど結構すごい

993:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:27.16 YeWJ3FcX0.net
>>986
毎年あるからこんな雨。昔から

994:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:30.64 O0pNdr5qO.net
ゲリゴー終了〜

995:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:34.56 D/AiH0nA0.net
>>951
最近は夜中でもあるで
もうやんなっちゃったよ

996:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:38.96 VYT/uXko0.net
スコールとか何英語で言ってカッコつけたり大袈裟に騒いぐ記事建ててるるんだかw 南方熱帯のじゃあるまいし
50_とか夕立ではよくあるだろう。梅雨場の豪雨は皆120_/時間だろうが。それも長時間降ったり
雷がなるくらいで騒ぐな。 数年前みたいに大きな雹(ひょう)が降ったり竜巻ダウンバースト
被害が出てから騒ぎなさい。カントン平野東京都民低学歴記者
豪雨で莫大に汚染した放射性物質が多少移動しまた乾いて風で舞うのは良い事
東京湾の汚染もまた進むだろう

URLリンク(www.youtube.com)

997:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:41.83 fMLBP6FZ0.net
>>932
隣駅だけどまだまだ本降りだぞ

998:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:43.17 9Sxh4xU80.net
カミナーリ イイ!!     (⌒〜
  ⊂(・∀・ )彡 (⌒⌒⌒)
⌒⌒〜  ∪  ⌒〜〜⌒
〜〜〜/ /〜〜〜〜〜
      \\
      //
      \\
   ,;人ノ <人ノレ;,
   ,;)        (;,
  ,;)   ∧∧   (;
  ,;) ヽ(O皿O)ノ (ギャー
   ;;)   羊ヘ  (;
    ;;)  <   (;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

999:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:43.74 GGxuHtY60.net
野川の水位18cmって

1000:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:54.23 Ln3JSczF0.net
トンキン楽しそうw

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 45秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2128日前に更新/155 KB
担当:undef