【財政】 国の借金を「家計」に例え、財政危機を煽る、財務省youtubeを信じてはいけない。世界基準では大嘘の類!★6 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@1周年
18/08/13 14:22:01.04 qbb/cmWV0.net
5chおじさんのマウンティングもいい加減見苦しいぞー
BBA見て我が振り直せ

501:名無しさん@1周年
18/08/13 14:22:15.73 XilwaAzK0.net
>>411
外国人は「国の借金/GDP」を見てる
バブル後の停滞期には、これが増えていたから不安視されてたのは事実
しかし、アベノミクスで好転し始めた

502:名無しさん@1周年
18/08/13 14:22:28.34 Io42XFMf0.net
MOFJapanやべーな
御丁寧に英語版まであるやんw
こういうのを国会で追求するべきじゃないのヤトーさん?

503:名無しさん@1周年
18/08/13 14:22:56.05 EpalkuDg0.net
全員貧乏ならカネが回る
公務員天国は公務員は貯めるのが好きなので
不景気になるので
公務員給料が不景気の原因
公務員が貯めた金は刷らないとダメだろ
バカ過ぎ

504:名無しさん@1周年
18/08/13 14:23:40.00 rtVan1Uj0.net
家計にたとえてもいいけど、それなら公務員の給料を自主的に下げるとか対応取ってほしいな。夕張みたいにね!

505:名無しさん@1周年
18/08/13 14:23:42.20 6xb1m4Jr0.net
借金してる個人でも企業でも国家でも、オマエにはもう貸さないって言われたら
破産状態になる。
すべて収入の範囲で1円も借金が必要ないなら、借りる必要はない!!と言い切れるが
日本政府は毎年新規に170兆円の借金をしなきゃ回していけない。

506:名無しさん@1周年
18/08/13 14:24:11.15 mI7jezkA0.net
で、公務員様の給与下げるの?

507:名無しさん@1周年
18/08/13 14:24:22.57 PP0rZq7V0.net
>>483
財務省のボーナス


508:を下げれば



509:名無しさん@1周年
18/08/13 14:24:32.12 blE1krL00.net
>>485
その基準が間違ってるんだよな
日本人のため込み癖はひどいんだから
その分日本国は肩代わりする形で国債発行しないといけない
「国の借金/GDP」が大きくなるのは当然なんだよ
もちろんいきなり日本人がアメリカ人並みに無計画に消費するようになったらやばいけど
そうはならない

510:名無しさん@1周年
18/08/13 14:24:36.86 nAuIgMsI0.net
>>487
別に公務員の消費性向がとりたてて低いことはないだろ。

511:名無しさん@1周年
18/08/13 14:24:45.86 jqGlj5m40.net
じゃあさ、仮に政府が1京円の国債発行したらどうなる?
発行できないよな?国民の金融資産を超えてるわけだから
じゃあ国民の金融資産をすべて国債に換えても大丈夫だと思うか?
でもできない。銀行の金は国民の預金だから、
銀行が国債を限界まで買うと国民の預金が国債残高に変わってしまう
そして国民の金は政府にすべて掌握されるから、
共産国家を超えた管理型計画経済国家になる
金を使いたいときは政府に申告して引き出す社会の到来

512:名無しさん@1周年
18/08/13 14:25:24.48 nAuIgMsI0.net
>>489
貸さないなら、
さて、100兆円玉発行するか。
はい、バカお前。

513:名無しさん@1周年
18/08/13 14:25:28.02 MPbzrKOv0.net
>>479
1億借金あっても東京の一等地に土地やマンション持ってます、ユニクロや任天堂の株をたんまり持ってます
ってのが今の日本w

514:438
18/08/13 14:25:51.97 1UlRf7Qd0.net
通貨発行とインフレは関係がありません。新たに、モノ、サービスが生産されず、前から蓄積された政府債務を中央銀行が受け入れただけでは、インフレにならないのです。
需要に対して、供給が不足するとインフレになります。供給能力が仮に無限にあるとすると、インフレになることはなくなります。
供給力が十分にあるにもかかわらず、単にモノの値段が上がるだけなら、デノミをするか、給付金を配れば良いだけです。誰も困りません。
債務を返済できないという理由で破綻することはありません。しかし、国債を発行しあまりに多くの事業を行うと、生活に必要なモノ、サービスの供給が疎かになることはある。
すなわち、生活に支障をきたさない限り、無限に国債を発行することできます。また、無限の供給能力があるなら、実質的に無税国家が可能です。

515:名無しさん@1周年
18/08/13 14:25:56.40 bYxztKsG0.net
>>475
>>468に言いたいこと乗ってたから答えといて

516:名無しさん@1周年
18/08/13 14:26:27.30 blE1krL00.net
>>494
日本銀行が引き受けるならできるよ

517:名無しさん@1周年
18/08/13 14:26:56.23 qbb/cmWV0.net
消費税の次に来る下級国民税って何?

518:名無しさん@1周年
18/08/13 14:27:56.77 Bqtij/1K0.net
>>486
見てきた これはやばい
何がやばいっていかに日本のMOFが馬鹿かを自己紹介していること
馬鹿が日本経済を回していることがばれてしまった
これは日本売りには繋がるな

519:名無しさん@1周年
18/08/13 14:28:33.27 6xb1m4Jr0.net
>>482
違う話をしても意味がない

520:名無しさん@1周年
18/08/13 14:30:04.54 nAuIgMsI0.net
>>502
それが一緒の話だと理解してないから
君は間違え続ける。

521:名無しさん@1周年
18/08/13 14:30:07.81 LC00kIYK0.net
>>10
バカ(中国人)と田舎者(中国人)は高層ビルが大好きw

522:名無しさん@1周年
18/08/13 14:30:10.57 6xb1m4Jr0.net
>>495
馬鹿は黙ってなww 魔法のような解決策で債務を解決した国は存在しない。

523:名無しさん@1周年
18/08/13 14:30:58.43 ZMMMJblX0.net
>>495
そういう事やってた国としては、最近中国が結構ヤバめらしいじゃん

524:名無しさん@1周年
18/08/13 14:31:05.58 sQvweF8


525:+O.net



526:名無しさん@1周年
18/08/13 14:31:31.27 blE1krL00.net
>>505
え?みなインフレという魔法で債務を解決してますが?
日本だけだよデフレという呪いで債務を悪化させてるのは

527:名無しさん@1周年
18/08/13 14:31:44.27 6xb1m4Jr0.net
>>503
世界の債務問題を解決した例を見ると、インフレだけで解決なんて
キチガイ国家しかやらない。

528:名無しさん@1周年
18/08/13 14:31:51.22 eA5EsRZC0.net
日本アマゾンとか日本大学とか、碌なとこ無いじゃん
あこの国日本てついてる思い当たるんだ

529:名無しさん@1周年
18/08/13 14:32:17.43 6xb1m4Jr0.net
>>508
していない。論破www

530:名無しさん@1周年
18/08/13 14:32:32.75 351XgGIM0.net
>>466
具体的に新規発行の国債の利率が何%になって利払いが幾らになるのか言わないと
単なる扇動者だよ、君は
2018年の日本国債の利払い予定金利は1.1%だよ
これが一体幾らになるって主張するんだね?
財務省は金利が上昇するって資料を消費税が5%から8%になるときに作って税金を上げ
させたが、その後金利は徐々に下がっている
そもそもの話、日銀のゼロ金利政策によって金利の調整機能は働いているということだろ?
財務省の論理は間違っていた
前回間違って国民をミスリードしたのに、その間違いを認めずに再度同じことをやるのは
官僚として問題がある

531:名無しさん@1周年
18/08/13 14:33:02.48 TIL0E1SjO.net
>>369
そりゃそうさ
法学部出身ばかりだもの
詭弁を弄する事にのみ特化している連中

532:名無しさん@1周年
18/08/13 14:33:30.33 nAuIgMsI0.net
>>505
20年カネ刷って配って使わせるという
当たり前の総需要不足への解決策を
行わないバカな国は、
世界中で日本だけだからなw
>>506
20年間の、
名目成長率も実質成長率も、
日本以下の国は存在しない。

533:名無しさん@1周年
18/08/13 14:33:33.21 Bqtij/1K0.net
>>509
日本には今現在深刻な財政問題など存在しませんので日本とは無関係ですね

534:名無しさん@1周年
18/08/13 14:33:36.54 6xb1m4Jr0.net
>>512
金利は市場で決まるもの

535:名無しさん@1周年
18/08/13 14:33:37.34 blE1krL00.net
>>511
債務問題はインフレだけじゃ解決できないけど
問題になる以前のただの債務はインフレで解決してるよ
君の言う債務問題って何?

536:438
18/08/13 14:34:27.51 1UlRf7Qd0.net
>>494
市中銀行も中央銀行も、国民の金融資産を財源に貸し出しを行っているわけではない。
無からお金を想像しているのです。それを市中銀行の場合を「信用創造」、中央銀行の場合金融緩和のうちの一つのオペレーションです。
むしろ、国債の増加は民間部門の金融示唆の増加させます。

537:名無しさん@1周年
18/08/13 14:34:57.75 aNbFvnot0.net
増え続ける税金を説明しろよ赤坂自民亭

538:名無しさん@1周年
18/08/13 14:35:06.26 6xb1m4Jr0.net
>>514
>カネ刷って配って使わせるという
世界中の中央銀行では、刷って配るなんて馬鹿な事をしないww

539:名無しさん@1周年
18/08/13 14:35:17.99 nAuIgMsI0.net
>>509
債務問題ってなんだよw
外貨建て政府債務が返済できなくなった国より、
20年間クソデフレを継続している
はるかに我が国の成長率は低い。

540:名無しさん@1周年
18/08/13 14:35:38.14 nAuIgMsI0.net
>>520
20年デフレの国はないからなw

541:名無しさん@1周年
18/08/13 14:35:56.40 jxi0xpcm0.net
紙幣発行するには同額の国債を引き取るのが現行のルール
つまり通貨供給量分の国債発行は必ず生じてしまう
現状の枠組みでやってる限り、借金なし自体がありえない

542:名無しさん@1周年
18/08/13 14:36:00.71 a+RY4ON+0.net
>>395
じゃ無限に借金しようぜw
>>397
日本人が選んだ政治家がやってるから
日本人に責任がある

543:名無しさん@1周年
18/08/13 14:36:10.25 Bqtij/1K0.net
>>514
やはり法学部馬鹿が経済政策やってる弊害が露骨に表れている

544:名無しさん@1周年
18/08/13 14:36:54.97 t96J3QNz0.net
心配しなくても消費税は上げる
おまえら底辺が低レベルな問題ナイナイ論で騒ごうと財務省は正しい判断をする

545:名無しさん@1周年
18/08/13 14:36:58.04 6xb1m4Jr0.net
>>517
毎年170兆円もの莫大な新規国債を発行しなきゃ回していけない状況。=債務問題

546:名無しさん@1周年
18/08/13 14:36:58.63 XilwaAzK0.net
>>492
「国の借金/GDP」は重要だ
日本人は溜め込み癖があるからこそ、大規模緩和を早くやってインフレ誘導すべきだった
長い間、デフレを放置してたのがいけない

547:名無しさん@1周年
18/08/13 14:37:18.90 6xb1m4Jr0.net
>>521
毎年170兆円もの莫大な新規国債を発行しなきゃ回していけない状況。=債務問題

548:名無しさん@1周年
18/08/13 14:37:51.67 43kDPMTE0.net
日銀が保有する国債を市場で全部売却すれば、財政危機の真実がわかるよ。

549:名無しさん@1周年
18/08/13 14:38:05.94 a+RY4ON+0.net
>>439
1京円の1割の金利なら1000兆円になるな
税収50兆円なのに

550:名無しさん@1周年
18/08/13 14:38:28.03 6xb1m4Jr0.net
>>522
オマエは本気で中央銀行が刷って配るとでも思ってるの??ww

551:名無しさん@1周年
18/08/13 14:38:29.54 blE1krL00.net
>>527
>>479
わー1億円も借金があるたいへんだー
わー1000兆円も借金があるたいへんだー
額だけで騒いでいるおバカさんですか?

552:名無しさん@1周年
18/08/13 14:38:47.86 nAuIgMsI0.net
>>518
そもそも国債発行も、
政府の与信でマネーを信用創造している。
民間の負債増加と全く一緒の信用創造。
違う点は、r>gでも政府はマネーを増やす点と、
あらゆる経済主体よりも低いr(利子率)で借入ができるということだ。

553:名無しさん@1周年
18/08/13 14:39:24.13 6xb1m4Jr0.net
>>533
反論できすwww

554:名無しさん@1周年
18/08/13 14:39:38.33 a+RY4ON+0.net
>>496
まさか皇居の土地を売るなんて言わないよな?

555:名無しさん@1周年
18/08/13 14:39:56.33 fMLBP6FZ0.net
日本政府の借金である国債のほとんどが国民が預けた預貯金を原資としてるから世界基準が当てはまらないんだけど

556:名無しさん@1周年
18/08/13 14:40:22.23 NOViIoYv0.net
>>504
でもお前田舎者じゃんw

557:名無しさん@1周年
18/08/13 14:40:37.10 a+RY4ON+0.net
>>533
1京円の借金でも問題ない
キチガイですか?

558:名無しさん@1周年
18/08/13 14:41:09.27 nAuIgMsI0.net
>>525
経理部(財務省)が歳出を削減し、
歳入を一時的にでも増やそうとするのは当然で、
そんな彼らを説得しなきゃならんのは、国会議員であり内閣だろ?

559:名無しさん@1周年
18/08/13 14:41:09.56 6xb1m4Jr0.net
>>537
海外に必死に売り込んでますが?

560:名無しさん@1周年
18/08/13 14:41:17.11 Bqtij/1K0.net
>>534
とりあえず現状の日本ではr<<<gなので一切問題なし

561:名無しさん@1周年
18/08/13 14:41:36.06 blE1krL00.net
>>535
理解できないの?
170兆円という額だけが目に入ってそれ以外のことが理解できないの?
大きい数字だから怖くなったの?
幾ら数字が大きくても関係ないんだよ

562:名無しさん@1周年
18/08/13 14:42:27.01 O79Wp2nD0.net
>>533
やっぱり大変だろ?
個人だったら住宅売らなきゃならない
政府だったら国民の財産を没収しなきゃならない

563:名無しさん@1周年
18/08/13 14:42:36.00 MPbzrKOv0.net
>>536
資産があると言うと、それ現金化できるの?って言うバカが必ず現れるw
そもそもすぐに現金化できるようなもんは資産じゃねーしw
銀行だって今すぐ預金全額返せってなったらできないのと同じw

564:名無しさん@1周年
18/08/13 14:43:05.21 nAuIgMsI0.net
>>529
んだから、政府債務の利払いで、
高すぎるインフレ率になった時だろ?
「つまり、高インフレの可能性をあげているのは、デフレ下で消費税増税して、
名目GDPと実質GDPの成長を抑制してることじゃねーかw」
結論は、こうなるわけ。
理解できた?

565:名無しさん@1周年
18/08/13 14:43:27.09 O79Wp2nD0.net
>>543
借金を返す奴はバカだって?
ひろゆきみたいな考え方なんだなw

566:名無しさん@1周年
18/08/13 14:43:32.35 blE1krL00.net
>>539
はい、何の問題もありません
問題があるとすれば額の多寡ではなく内容です
そして今のところ日本の財政はこの上なく健全です

567:名無しさん@1周年
18/08/13 14:43:58.32 nAuIgMsI0.net
>>542
ゼロ成長だろw
2017年1-6期。
マジでやベーから。

568:名無しさん@1周年
18/08/13 14:44:04.69 6xb1m4Jr0.net
>>543
世界から見て飛びぬけて多額だから、何らかの危機で日本は非常に脆弱
こんな事も理解できない馬鹿??

569:名無しさん@1周年
18/08/13 14:44:16.00 fMLBP6FZ0.net
>>541
で、日本国債保有比率は海外のほうが多いの?

570:438
18/08/13 14:44:33.97 1UlRf7Qd0.net
政府債務残高を減らさなければいけないというのは誤解です。
むしろ、資金需要が少なく市中銀行がお金を貸す相手がいないときは、政府債務を増やさなければいけません。国債金利は市中銀行にとって、重要な収入源です。
アベノミクスの金融政策は中央銀行による国債の買い上げや、マイナス金利政策と市中銀行をいじめる政策を行いました。
最近の金融政策は、市中銀行の国債が枯渇しそうなこと、今までの非伝統的な金融政策が効果を出せなかったことによって、マイルドになって良いですが。

571:名無しさん@1周年
18/08/13 14:44:48.09 nAuIgMsI0.net
>>549
2018年1-6期だった、失礼。

572:名無しさん@1周年
18/08/13 14:44:58.17 YuoeUuLU0.net
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
必死ジャップの因縁付けジャップ 藁をも掴むジャップの言掛りジャップ 悔しがるジャップのでっち上げジャップ ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 名目ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ

573:名無しさん@1周年
18/08/13 14:45:06.46 Bqtij/1K0.net
>>540
馬鹿法学部は歳出削減と増税で収支改善と考えている
この時点で馬鹿過ぎで大問題

574:名無しさん@1周年
18/08/13 14:45:06.71 O79Wp2nD0.net
>>546
国債を発行し続ければ、償還費はいやおうなく膨らんでいく
国家予算の半分が国債償還費となる日も近い・・・

575:名無しさん@1周年
18/08/13 14:45:09.59 blE1krL00.net
>>544
なんで?収入が1億あれば1億の借金なんてどうってことないじゃん
親から1億借金があってもどうってことないじゃん
額は関係ないんだよ、大事なのは内容だよ

576:名無しさん@1周年
18/08/13 14:45:30.44 6xb1m4Jr0.net
>>546
俺の言う債務問題について、何も反論できていないww
毎年170兆円もの莫大な新規国債を発行しなきゃ回していけない状況。=債務問題

577:名無しさん@1周年
18/08/13 14:46:19.10 BItuu1QZ0.net
世界の株価
URLリンク(sekai-kabuka.com)

578:名無しさん@1周年
18/08/13 14:46:26.57 blE1krL00.net
>>550
はい、危険がアブナイ来ました

579:名無しさん@1周年
18/08/13 14:47:54.73 blE1krL00.net
>>552
市中銀行をいじめるとか言ってるんじゃないよ
市中に金を貸して儲けろよ、投資しろよ
人に金を貸すのが銀行の使命だろうが
働け銀行、働け銀行員

580:名無しさん@1周年
18/08/13 14:48:11.74 Bqtij/1K0.net
>>550
4割を日銀が保有しているのでそれを指し引くことと政府の資産を考慮すれば
日本の財政に問題ないことが分かるんだけど

581:名無しさん@1周年
18/08/13 14:48:17.29 O79Wp2nD0.net
>>557
まあ、親から借りた金だって、普通の人は返すけどね
返さないと、親の生活が破綻する

582:名無しさん@1周年
18/08/13 14:48:31.63 wXEdA+1f0.net
50兆しか税収がないのに10兆円も国債の利払いに充てている
消費税の3%にあたる
増税反対の根拠になる
このカネを輪転機を回して処理したい
ポルトガルの強権パヨク政権が放漫財政と批判を受けたが
成長で税収を増やすといった。見事な正論だ。
安倍ちゃんとポルトガルパヨクしか真実を知る者がいないのが悲しいところだ
IMFとかEUとかアメリカとか、みんな狂っている
あいつらは日本の財務省が騙しているか簿記三級を知らないんだろうな

583:名無しさん@1周年
18/08/13 14:48:33.40 nAuIgMsI0.net
>>552
資金需要の少なさは、
自然利子率>貸出借入金利という状態なわけだな。
>>556
借り換えていけよw
インフレで困るまでな。
>>558
君はバカ過ぎて会話にならん。

584:名無しさん@1周年
18/08/13 14:49:27.33 zD06d01n0.net
絶対に出費を減らそうとはしない財務省
もうこいつら潰せよw

585:名無しさん@1周年
18/08/13 14:49:34.42 6xb1m4Jr0.net
>>560
税収の範囲でやりく


586:闖o来ているなら、まだマシだが それが出来ずにひたすら借金を増やすだけだから問題に決まってる。 ドイツのように税収の範囲でやりくり出来てる国との決定的な違い。



587:名無しさん@1周年
18/08/13 14:49:36.24 c3A+IyuN0.net
平成27年度の一般会計予算は、約96兆円。
税収は約40兆円。
60兆円足りない。

588:名無しさん@1周年
18/08/13 14:49:40.15 fMLBP6FZ0.net
>>550
ドルが不安になったら円買われるのに?

589:名無しさん@1周年
18/08/13 14:50:00.80 blE1krL00.net
>>563
親がブリヂストンの創業者だったらどうよ
1億ぐらいはした金だろ

590:名無しさん@1周年
18/08/13 14:50:12.42 O79Wp2nD0.net
>>565
借り換えてるのが今の国債
米国債を買い替えてるのと同じ
予算に占める国債償還費は増える一方だが

591:名無しさん@1周年
18/08/13 14:50:47.39 o6709Myy0.net
>>1
国の借金も家計の借金も同じ。
個人だって信用ない奴は金貸してもらえないし、
資産があって仕事もしっかりしていればいくらでも貸してくれる。
日本も信用が落ち始めたら事情は変わる。
日本は資産はあるが、仕事の雲行きが悪くなった程度だ。
利息さえ低ければどうにでもなる。

592:名無しさん@1周年
18/08/13 14:51:10.91 6xb1m4Jr0.net
>>565
俺の主張に対して何の具体的な反論できないカスに言われてもww

593:名無しさん@1周年
18/08/13 14:51:14.54 O79Wp2nD0.net
>>570
親はただの定年退職者だったりする
年金が減って貧乏になってるのはご承知のとおり

594:名無しさん@1周年
18/08/13 14:51:25.64 nAuIgMsI0.net
>>571
んだから、
よその国はデフレじゃないから。
ここではアメリカと比較しているが、
他の国でも似たような数字だ。
例えばイギリス
名目GDP(10億ポンド)
1997年 948
2017年 2037
214%の増加(日本は2.8%の増加)
「もちろん税収も倍以上」
実質GDP
1997年 1325
2017年 1959
45.6%の増加(日本は17.69%の増加)
どの国と比べてもデフレ下で、
消費税増税した愚かさが際立つ数字になる。

595:名無しさん@1周年
18/08/13 14:51:42.73 sUGDE9uK0.net
給料カット、リストラが始まらないうちは、大丈夫という証。
月給、ボーナスカットが始まって、大丈夫かな?という感じ。
大量リストラが始まったら危ないかな?
現状では、好調すぎて毎年給料上げるぐらいだから、全く心配ない状態だわ。

596:438
18/08/13 14:51:59.37 1UlRf7Qd0.net
アベノミクスのブレーンがリフレ派だったということが、日本の不幸です。いろいろ金融政策をあれこれやった挙句、今やってるのはボコボコに叩いいた白川時代と同じ。
あべお

597:名無しさん@1周年
18/08/13 14:52:07.19 nAuIgMsI0.net
>>573
1000兆円の国債に対する利払いで、
どれだけインフレが高騰すんだよw
利払い100兆円になれば10%ぐらいのインフレになるかもな。
で、10%の金利じゃなきゃ政府に貸せない状態にいつなるんだよ?

598:名無しさん@1周年
18/08/13 14:52:14.92 blE1krL00.net
>>567
通貨発行権もってるのに税収関係ないじゃん

599:名無しさん@1周年
18/08/13 14:52:20.20 k/QPewGz0.net
国の財政・金融政策の失政によって一番悪影響を受けるはずの
低所得者層や底辺層が、どういうわけか「日本は財政危機ではない」と
屁理屈をこねくり回して声高に主張する。
底辺、低学歴、低能、低所得、無学無教養なのだから経済も何もわかっていないからだろうが、
もうこうなると気の毒を通り越して笑える。

600:名無しさん@1周年
18/08/13 14:52:46.01 nN5dO9M80.net
IMFが日本の財政赤字を問題にしてるのはなぜ?
そもそも戦後赤字国債の発行を禁止したのは日本政府じゃないだろ

601:438
18/08/13 14:52:51.28 1UlRf7Qd0.net
>>565
かしk

602:名無しさん@1周年
18/08/13 14:53:05.91 XilwaAzK0.net
>>556
借金の伸び以上にGDPの伸びがあれば問題ない
インフレで過去の借金は実質小さくなる
アベクロはそれで財政問題を解決しようとしている
実際、借金/GDPは今年度から下がり始める
地方自治体に限れば4


603:年前から毎年下っている



604:名無しさん@1周年
18/08/13 14:53:09.60 nAuIgMsI0.net
>>580
彼らは高学歴って次元を越えてるよなw
クルーグマン(ノーベル賞)
すでに消費増税という「自己破壊的な政策」を実行に移したことで、
日本経済は勢いを失い始めています。このままいけば、最悪の場合、
日本がデフレ時代に逆戻りするかもしれない。
そんな悪夢のシナリオが現実となる可能性が出てきました。
スティグリッツ(ノーベル賞)
経済成長には中間層の所得拡大による格差是正が必要と提言し、
所得が低いほど負担が重くなる消費税の税率を
「財政赤字を減らすために引き上げるのは逆効果だ」と指摘した。
安倍内閣の経済政策『アべノミクス』でデフレ脱却に向けて進んでいたが、2014年4月に消費税率を8%に引き上げたことに依り、
「間違った方向に進んだ」と指摘した。
来年4月に予定されている10%への消費増税については、
「更に間違った方向に進むことになる」と警鐘を鳴らし、
増税の見送りを求めた。

605:名無しさん@1周年
18/08/13 14:53:11.81 wXEdA+1f0.net
>>560
ハゲたかが売り崩そうとしたとき市場がどう動くか
日本は資産が多いからどんな攻撃にも微動だにしないだろうね

606:名無しさん@1周年
18/08/13 14:53:29.51 6xb1m4Jr0.net
金利負担が4倍になって、税収=金利負担になるなら
税を国民のために1円も使う事が出来なくなる。
これが危機

607:金田
18/08/13 14:53:44.47 L2iMO5UZ0.net
>>105
債務負ってない

608:名無しさん@1周年
18/08/13 14:54:22.24 gBfscHsl0.net
>>575
経済成長率が低い事をデフレと表現するのは間違いだろ。
意図的に金融政策の問題であるかの様に印象付けたいのだろうが。

609:名無しさん@1周年
18/08/13 14:54:27.65 O79Wp2nD0.net
>>575
GDPとデフレはあまり関係ないよ?

610:名無しさん@1周年
18/08/13 14:54:56.23 CYBE431g0.net
自分が年収500万しかないのに、嫁が毎年1000万浪費したら心配しない方がどうかしてるw
自分は浪費を減らしたいのに、嫁はもっと散財したいと言って、自分の給料が少ないと言ってアルバイトさせると言った感じなのに、文句は可笑しいとか本当にもう…

611:名無しさん@1周年
18/08/13 14:55:15.06 wY+I36Gg0.net
国がなんでわざわざ財政危機を煽るの?
安定してると言いたい立場じゃないの?

612:名無しさん@1周年
18/08/13 14:55:26.96 VPD7YnMO0.net
>>1
こういう役に立つ良記事こそもっと増えて欲しいね

613:名無しさん@1周年
18/08/13 14:55:27.36 zpvUJV1M0.net
>>579
じゃあなんでこの世に税金なんてものが存在してるの?

614:名無しさん@1周年
18/08/13 14:55:52.13 Lj1amSLH0.net
>>1
政治家が税金を上げる時は必ず財務省が国の資産をスルーして借金だけを取り上げて「国民1人の借金ガー」と言い出す
安倍首相
消費税増税→サラリーマン税→国際連帯税(NEW)
いつもの手口
安倍首相:「景気はいい」と連呼
 ↓
じゃ消費税増税は不要
消費税増税=民主党政権も安倍政権もやってきた事が間違いだったという事だな

615:名無しさん@1周年
18/08/13 14:55:59.16 BoJU4spf0.net
>>578
日銀が国債発行の半分持ってんだけど
政府から日銀への利払いはの9割以上は
日銀から政府へ国庫納付金の形で返納されてる。

616:名無しさん@1周年
18/08/13 14:56:03.37 O79Wp2nD0.net
>>583
基本的には、政府の借金とGDPは関係がない
政府の借金が見かけ上のGDPを押し上げるということはあるが

617:名無しさん@1周年
18/08/13 14:56:03.92 JpctCX9b0.net
>>589
大有り

618:名無しさん@1周年
18/08/13 14:56:11.97 6xb1m4Jr0.net
>>578
税収が50兆円で利払いが50兆円になるなら、税を国民のために1円も使えなくなる。
税の半額が利払いになっても相当な危機。
これが理解できないカスか??ww

619:名無しさん@1周年
18/08/13 14:57:01.65 o6709Myy0.net
>>585 日本は資産が多いからどんな攻撃にも微動だにしないだろうね
かつての不沈艦以来の伝統があるもんね

620:名無しさん@1周年
18/08/13 14:57:15.32 JpctCX9b0.net
>>596
正解

621:名無しさん@1周年
18/08/13 14:57:21.26 1ztPkhvE0.net
これってあれだろ
国民が蓄財してるから国は借金して大丈夫って奴だろ

622:438
18/08/13 14:57:43.82 1UlRf7Qd0.net
>>583
それはドーマーの定理が発散しない。発散しないままこのまま続けば、いつか債務残高がゼロになるということです。
政府債務残高と財政破綻のリスクは関係がないし、発散

623:名無しさん@1周年
18/08/13 14:58:21.02 SzKctxr70.net
俺の貯金額12万しかない
そんな借金あったら返せないよ

624:名無しさん@1周年
18/08/13 14:58:28.41 blE1krL00.net
>>593
ちょっと質問の意味が解りませんね

625:名無しさん@1周年
18/08/13 14:58:30.82 BoJU4spf0.net
>>593
お役人様の利権のため。
「税金のこの分はお前らにくれっから。」

626:名無しさん@1周年
18/08/13 14:58:41.74 nAuIgMsI0.net
>>589
デフレ=不完全雇用
デフレであるということは、
我が国の生産資源をフルに使わないで
生産してきた証左であるから、
当然、実質GDPの成長を抑制する。
次に、デフレは、
r(借入貸出金利)>g(名目GDP成長率)の状態になりやすく、
資本投入の機会を阻害することで、
設備投資よりも債務の返済を優先させ、
産出量の増加を抑制する。

627:名無しさん@1周年
18/08/13 14:58:56.47 EpalkuDg0.net
アメリカFRBのオーナーはユダ金
軍事費削減も 増税も求めないだろ
年100兆円の財政赤字のアメリカマンセー

628:名無しさん@1周年
18/08/13 14:59:10.63 O79Wp2nD0.net
>>597
国債を大量発行して株につぎ込む
上場株の過半が外国人投資家
国債で刷った金が半分は海外に
対外債務は増えないが、国内でかき集めた金を海外に渡してるから、デフレが当然というだけ

629:名無しさん@1周年
18/08/13 14:59:35.51 nAuIgMsI0.net
>>595
結構短期の国債しか日銀は買いオペしてないからな。
7000億ぐらいしか、
国庫納付金はなかったはず。

630:名無しさん@1周年
18/08/13 14:59:45.87 wXEdA+1f0.net
>>584
クルーグマンは自分の誤りを訂正した
日本の特殊事情が分からずにいつものことをいってしまったと
バカにして勉強しないで持論を言った
スティグリッツの言う格差是正は話にはなるね
欧州なら年収一千万円でも手取り四百万円位
国民はその分配を支持している

631:名無しさん@1周年
18/08/13 14:59:55.58 Mzz54vEg0.net
問題ない派も破綻する派もろくにマクロ経済学なんて学んだことない(あっても大学の講義くらいか?)だろうに、他人の受け売りでレスバトルして自分が賢くなったような気がするのかな?
(借り物の)自論で誰かを動かして何かを変えるつもりもないのに、何時間も暇だねー
問題ないならそれでよし、破綻しても大増税で底辺が死ぬだけだろ?

632:名無しさん@1周年
18/08/13 15:00:21.20 O79Wp2nD0.net
>>606
デフレと雇用も関係がない
おバカな数式が当たったことはないw

633:名無しさん@1周年
18/08/13 15:00:22.28 zpvUJV1M0.net
>>604
税収とか歳出とか気にせず好きなだけ通貨発行すれば税なんていらないでしょう

634:名無しさん@1周年
18/08/13 15:00:31.80 e77H69Z6O.net
安倍のお友達への大盤振る舞いや
オリンピック
安倍の大好きな軍事費の為に
ギリシア並の借金作ってんじゃねえよ バーカ
こちらは少ない給料で慎ましく勤勉に仕事やってんだよ
オリンピックボランティア?何千億使っておいて人件費は無料にしようとする

635:名無しさん@1周年
18/08/13 15:01:27.


636:48 ID:Lj1amSLH0.net



637:名無しさん@1周年
18/08/13 15:02:02.49 blE1krL00.net
>>613
極論はただの詭弁ですよ
それができるの無限の供給能力を持った理想国家だけです

638:名無しさん@1周年
18/08/13 15:02:08.99 nAuIgMsI0.net
>>598
んだから、利払い50兆円になるぐらいの資金需要がどこにあんだよw
100%返済可能で元本保証で、
倒産しない政府が5%の金利で借りなきゃならん状態は、
超好景気だな、バカかお前。

639:名無しさん@1周年
18/08/13 15:02:18.93 lZtcc7fs0.net
>>19
公務員でなくて
財務省官僚な

640:名無しさん@1周年
18/08/13 15:02:19.95 nN5dO9M80.net
国債残高は一度として減ってないんだぜ
バブル期でも減ってない
いつ減るの?

641:名無しさん@1周年
18/08/13 15:02:20.07 MPbzrKOv0.net
>>590
でもその嫁はお嬢様

642:名無しさん@1周年
18/08/13 15:02:22.94 zpvUJV1M0.net
>>605
限りのある税金より好きなだけお金刷る方が権限は大きくなると思うが

643:名無しさん@1周年
18/08/13 15:02:25.26 820Na3mf0.net
>>24
借金してるのは国でしょ?
あなたが返すの?
じゃああなたは自分が勤めてる会社の負債まで返さなきゃいけないの?
大変だねw

644:名無しさん@1周年
18/08/13 15:02:50.32 nAuIgMsI0.net
>>612
フィリップスより君はほうがバカに見えるが?

645:名無しさん@1周年
18/08/13 15:03:43.30 nYjEXAsD0.net
家計に例えても良いじゃんと思ったんだが
朝日かw

646:名無しさん@1周年
18/08/13 15:03:48.63 BcMZMGPv0.net
経済オンチのパヨク破綻派はお前らだけで増税して安心すればいいだろWW

647:名無しさん@1周年
18/08/13 15:03:49.18 6xb1m4Jr0.net
現在、赤字だけど破産していない従業員が、現在わが社は破綻していないのだから
このまま赤字継続でも問題ないよな?って言ったら馬鹿にされる。w
しかし、国家は違うと言い張って現状の赤字を継続しても大丈夫って馬鹿はアホww
国家も企業も家計も基本は同じ。

648:名無しさん@1周年
18/08/13 15:04:26.65 zpvUJV1M0.net
>>616
じゃあ何を適正基準にしてるんだ?

649:名無しさん@1周年
18/08/13 15:04:56.65 z/8xFN/U0.net
>>622 負債の影響があれば給料が減ったりするわな、当たり前だな。

650:名無しさん@1周年
18/08/13 15:04:58.42 EpalkuDg0.net
公務員の給料は国債の紙でいいだろ
バカ過ぎ

651:名無しさん@1周年
18/08/13 15:05:18.44 lgXhz1u00.net
>>622
税金で返済するんで間違いでもない

652:名無しさん@1周年
18/08/13 15:05:43.95 nAuIgMsI0.net
>>612
経済学者の野口旭は
「デフレは本来その国が持っている潜在成長率や適正な失業率の水準から、その国を遠ざける」と指摘している。
いい表現だ。

653:名無しさん@1周年
18/08/13 15:05:50.03 BcMZMGPv0.net
>>626
馬鹿だねえ。そんなに馬鹿なら破綻派はだけで増税して安心すればいいだろWW

654:名無しさん@1周年
18/08/13 15:05:54.52 BoJU4spf0.net
>>609
今10年もので0.1%くらいだからね。

655:名無しさん@1周年
18/08/13 15:06:07.41 Bqtij/1K0.net
>>549
2018年1-3月期のマイナスがでかかった
まあ1年あれば問題ないでしょ

656:名無しさん@1周年
18/08/13 15:06:35.92 6xb1m4Jr0.net
>>617
金利=経済成長+インフレ率+リスクプレミアムによって決まる。
馬鹿なオマエは経済成長によって金利が上昇すると言ってるが
俺はリスクプレミアムによる金利上昇を言ってる。
馬鹿なの??www

657:名無しさん@1周年
18/08/13 15:07:29.35 MPbzrKOv0.net
>>626
企業は利益上げないとダメだから国家とは違うのにバカかとw

658:名無しさん@1周年
18/08/13 15:07:36.66 6xb1m4Jr0.net
>>632
世界の歴史を見るなら同じだし、日本だけ違うってアホ丸出し

659:名無しさん@1周年
18/08/13 15:07:55.37 EpalkuDg0.net
大学で教える経済学は雨ユダのペテン

660:名無しさん@1周年
18/08/13 15:08:20.13 RRHkgMWX0.net
>>466
インフレ状態で国債金利がインフレ率を上回ることはありえない。だからインフレになればなるほど比例して税収が増加して、財政は改善して行く。
既発債分は丸儲けだしね。
デフレで財政が悪化し続けてるのがその証拠。

661:438
18/08/13 15:09:01.76 1UlRf7Qd0.net
URLリンク(www.jiji.com)

URLリンク(mtdata.jp)
安倍政権が公共事業や新規国債発行額を増やしているのはデマです

662:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:04.93 Lj1amSLH0.net
>>1
いつもの手口
 ↓↓
政治家が税金を上げる時は必ず財務省が国の資産をスルーして借金だけを取り上げて「国民1人の借金ガー」と言い出す
安倍首相
消費税増税→サラリーマン税→国際連帯税(NEW)
安倍首相:「景気はいい」と連呼
 ↓
じゃ消費税増税は不要だろ、サラリーマン税も次の国際連帯税もなしでいいだろ
※増税のオンパレードで国民が消費しなくなるぞ
消費税増税=民主党政権も安倍政権もやってきた事が間違いだったという事だな
で、財務省は国の借金だけで「国民1人あたりガー」と言わず国の資産も計算に入れてから言えよw

663:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:12.85 Bqtij/1K0.net
>>612
これは救いようがない
数学を馬鹿にしている時点で財務省レベルだな

664:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:23.96 nAuIgMsI0.net
>>633
基本的に日銀は、
日銀の経費(第3者への支払い)2000億円以上を受けとれる資産と交換してれば
延々と買いオペを継続することが可能。

665:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:24.84 blE1krL00.net
>>627
プライマリーバランスが基準になるのでしょうが
根本は日本の信用度でしょう
金利が低いうちは大丈夫

666:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:46.84 6xb1m4Jr0.net
>>639
>国債金利がインフレ率を上回ることはありえない
アホ??
国債金利=経済成長+インフレ率+リスクプレミアムによって決まる。

667:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:49.63 8pKVmmuL0.net
国の会計を家計に例えると
安倍は借金して友達に奢りまくるクズ亭主

668:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:53.23 4ZXF+ETp0.net
国の借金が平気なら、年間国家予算200兆にして負債総額2000兆を目指そうぜ

669:名無しさん@1周年
18/08/13 15:09:55.56 BcMZMGPv0.net
>>637
またバカか。世界は同じだといってるんだよ。お前の頭じゃ読解できんかWW

670:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:07.79 Bqtij/1K0.net
>>640
それが問題なのだ
もっと財政出動しなければいけない

671:名無しさん@1周年
18/08/13 15:10:46.05 Gu7nSeTA0.net
もし本当にそうだと言うなら
財布の管理任されてる自分達が如何に無能かってことだろ
給料全部さかのぼって返上しろ

672:名無しさん@1周年
18/08/13 15:11:57.00 a+RY4ON+0.net
>>545
株券も金塊も資産化出来ますが?
東京アクアラインとかはどう考えても無理になるだけどなw
そもそも売れないし。

673:名無しさん@1周年
18/08/13 15:12:00.28 6065kk1y.net
失われた20年の原因は財務省が97年緊縮財政の失敗を認めると先輩に怒れれて
官僚村で村八分にされるからだろ
処世術のために日本を後進国にした犯罪行為だよな
失われた20年は発展途上国化政策20年って言わないと問題の深刻さが世の中に伝わないよな
公会計が大福帳なのは山県有朋が公金横領するために複式にしなかったのを
150年間も続けて、縦割り行政も予算システムを改善しないから効率の悪い行政になってるんだよな
偏差値馬鹿の小役人はどうしようもないな
こいつらは経済史に名前が残って子孫が馬鹿にされるんだろうな

674:名無しさん@1周年
18/08/13 15:12:06.20 6xb1m4Jr0.net
>>648
世界中で破綻は起きてるし、債務危機だって起きてる
世界最大の債権国で覇権国家だったイギリスだって破綻している。
日本だけ大丈夫って馬鹿?

675:名無しさん@1周年
18/08/13 15:12:34.76 a+RY4ON+0.net
>>548
そうか税収50兆円で
1100兆円の借金が問題ないんだw

お前の脳内じゃw

676:名無しさん@1周年
18/08/13 15:12:36.32 nAuIgMsI0.net
>>635
20年で平均貸出金利が2.8%÷20年=0.14%以下で、
リスクプレミアムが当然ゼロで、
インフレ率もゼロだったということじゃなきゃおかしいわなw
現実は違ったようだねw
名目GDP
1997年 533兆円
2017年 548兆円
20年間でわずか、わずか2.8%の増加
もちろんぶっちぎり世界最低の成長率。
これを国民一人あたりで割れば、
一人あたりの生産性とやらになる。
これがみんなの所得の合計な。
(ちなみにアメリカは20年間で224%の増加)
実質GDP
1997年 453兆円
2017年 532兆円
17.69%の増加
ちなみにこれも世界最低。
わかるか、政府日銀のバカども。
日本の大衆は、17.69%も
ひいひいテメーらのアホ経済政策に負けじとデフレという足かせをはめられながらも生産量を増やしてんのに、
20年間で2.8%しか所得が増えてないんだぞ?
つまりな、17.69%−2.8%=14.89%
「1997年の日本人より同じ100円稼ぐのに14.89%苦労させられてんの。」
マジでマジであり得ないから。
オメーらがデフレなのに消費税増税したり、
ゼロインフレで利上げしたり狂ってるからよ。
もういい加減にしろよ。

677:名無しさん@1周年
18/08/13 15:12:39.89 zpvUJV1M0.net
>>644
その日本の信用度には税収も大きく関係してると思うが
徴税出来る家計の金融資産1800兆円も信用を支える担保みたいなもの

678:名無しさん@1周年
18/08/13 15:12:57.70 C08PJ8EW0.net
このスレの破綻厨も財務省の飼い犬なのかな
やたら増税好きだな

679:名無しさん@1周年
18/08/13 15:13:52.93 nAuIgMsI0.net
>>656
政府債務発行→歳出で、
金融資産がその分増えるってのが正解。

680:名無しさん@1周年
18/08/13 15:14:12.15 GBWS34XP0.net
家計に例えて
とーちゃんが、かーちゃんから金借りても問題ない
って言ってたの誰?

681:名無しさん@1周年
18/08/13 15:14:15.04 6xb1m4Jr0.net
金利=経済成長+インフレ率+リスクプレミアムによって決まる。
経済成長による金利上昇なら全く問題なし
リスクプレミアムによる金利上昇は悲惨

682:名無しさん@1周年
18/08/13 15:14:27.38 KWmCPlNM0.net
めんどくさいよな
国民一人当たりの借金がーとか将来の子供たちにツケを残すなとかさ
だったらデフォルトしちまえって話だよ
そうすりゃ全部解決するやん

683:名無しさん@1周年
18/08/13 15:15:08.34 nAuIgMsI0.net
>>660
>>635
20年で平均貸出金利が2.8%÷20年=0.14%以下で、
リスクプレミアムが当然ゼロで、
インフレ率もゼロだったということじゃなきゃおかしいわなw
現実は違ったようだねw
名目GDP
1997年 533兆円
2017年 548兆円
20年間でわずか、わずか2.8%の増加
もちろんぶっちぎり世界最低の成長率。
これを国民一人あたりで割れば、
一人あたりの生産性とやらになる。
これがみんなの所得の合計な。
(ちなみにアメリカは20年間で224%の増加)
実質GDP
1997年 453兆円
2017年 532兆円
17.69%の増加
ちなみにこれも世界最低。
わかるか、政府日銀のバカども。
日本の大衆は、17.69%も
ひいひいテメーらのアホ経済政策に負けじとデフレという足かせをはめられながらも生産量を増やしてんのに、
20年間で2.8%しか所得が増えてないんだぞ?
つまりな、17.69%−2.8%=14.89%
「1997年の日本人より同じ100円稼ぐのに14.89%苦労させられてんの。」
マジでマジであり得ないから。
オメーらがデフレなのに消費税増税したり、
ゼロインフレで利上げしたり狂ってるからよ。
もういい加減にしろよ。

684:名無しさん@1周年
18/08/13 15:15:16.07 /qzQ/zxa0.net
>>656
そもそも、税金で国債償還してるわけじゃないんだからその意見は間違ってると思うが?

685:名無しさん@1周年
18/08/13 15:15:42.13 zpvUJV1M0.net
>>658
そのバランスが崩れてるから増税してバランスとろうって事になるわけですね
家計が企業が部門が貯蓄過剰、政府部門が債務過剰になってるから

686:名無しさん@1周年
18/08/13 15:16:14.87 OHtLfrv50.net
これを理由に増税したところで無駄遣いに消えるだけだもんね

687:名無しさん@1周年
18/08/13 15:16:22.26 6xb1m4Jr0.net
>>655
金利=経済成長+インフレ率+リスクプレミアムによって決まる。
経済成長による金利上昇なら全く問題なし
リスクプレミアムによる金利上昇は悲惨 (債務危機なんだが?)ww
これは現状の話ではなく、将来の話だからリスクプレミアムがどのようになるかは誰にも分らない。

688:名無しさん@1周年
18/08/13 15:17:00.04 6xb1m4Jr0.net
>>662
金利=経済成長+インフレ率+リスクプレミアムによって決まる。
経済成長による金利上昇なら全く問題なし
リスクプレミアムによる金利上昇は悲惨 (債務危機なんだが?)ww
これは現状の話ではなく、将来の話だからリスクプレミアムがどのようになるかは誰にも分らない。

689:名無しさん@1周年
18/08/13 15:17:27.25 BcMZMGPv0.net
>>653
お前、小学生みたいなこといって頭は大丈夫か?
世界中で起きてることの中身をしってれば、日本であろうが、アメリカであろうが破綻なんか
しないことが分かるんんだよ。
お前が世界を分かってないだけ。だから馬鹿だといってるの。W

690:名無しさん@1周年
18/08/13 15:17:41.86 BoJU4spf0.net
国税を全廃して財政法改正、
日銀に直接国債引き受けさせる。

691:名無しさん@1周年
18/08/13 15:17:46.48 nAuIgMsI0.net
>>664
フツーに貯蓄過剰の経済主体から政府が借り入れて、
歳出(消費税減税を含む)して、
民間が負債を増やせる環境(r<g)にしろが正解。

692:名無しさん@1周年
18/08/13 15:18:08.3


693:6 ID:Io42XFMf0.net



694:名無しさん@1周年
18/08/13 15:18:23.27 sZPs+o640.net
国家財政を札束刷ってなんとかしてるのはわかるんだが
刷った札束どこへ行ったんだろう
市中に回ればインフレだがそうなっていない
インフレで一番損をするのは金持ちだ
日本で一番金を持ってる連中といえば彼らだ
そこで金が止まってるんだろう
もちろん彼らって個人や一般的企業じゃない
まあ資産といえば資産だし
使うあても使うはずもないんだが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1957日前に更新/313 KB
担当:undef