【日航機墜落33年】整 ..
[2ch|▼Menu]
943:名無しさん@1周年
18/08/13 13:24:10.07 wajmK1wl0.net
>>923
トロン自体を実際に見たことないから何とも言えないけど
キャプテンに関しては、当時は遅い(回線の関係)ってイメージだった
その後 iモード出て来た時キャプテンが進化した物か?って思った

944:名無しさん@1周年
18/08/13 13:24:19.88 7/4YbqP80.net
>>940
今の中国みたいなもんだ

945:名無しさん@1周年
18/08/13 13:25:05.30 i2O05L8J0.net
>>931
日本の左巻きが生存者を殺したようなものだな。

946:名無しさん@1周年
18/08/13 13:25:44.14 lpFf1DOd0.net
どんな名目であれ自衛隊という言葉を出しただけで軍国主義者と罵られた時代
自民政権だから後手を踏みながらもなんとか翌朝に自衛隊出動できた
もし社会党が政権与党だったらそれすら不可能だったかも

947:名無しさん@1周年
18/08/13 13:26:03.71 iKqOGWpR0.net
>>944
いや中国どころじゃないですね。ちなみに当時の中国は自転車で走り回るのがメインの国でしたw

948:名無しさん@1周年
18/08/13 13:26:18.04 7ufmuB7v0.net
>>942
つーか未だにtron使ってる製品なんてあるの?

949:名無しさん@1周年
18/08/13 13:26:27.93 QF1UYVNh0.net
木曜にフジテレビで番組あるね。何かあるかな。

950:名無しさん@1周年
18/08/13 13:26:37.95 7/4YbqP80.net
>>947
今の中国みたいなもんだ

951:名無しさん@1周年
18/08/13 13:27:01.00 PJTKVKx40.net
>>789
しないわw
なんで米軍が衰退するんたよwww

952:巫山戯為奴
18/08/13 13:27:27.80 PfNewPbd0.net
>>945 そうな、救出を拒ませたのは左巻きの作った世論だった、其を誤魔化す為に米軍や自衛隊陰謀説を出して来た。

953:名無しさん@1周年
18/08/13 13:27:28.92 mi9kneOd0.net
>>946
>どんな名目であれ自衛隊という言葉を出しただけで軍国主義者と罵られた時代
自衛隊について賞賛はともかく非難なり議論なり報道なりするときはどうしてたの?
特定の隠語とか使ってたの?

954:名無しさん@1周年
18/08/13 13:27:57.70 iKqOGWpR0.net
>>948
組み込みOSの6割がTRONですよw

955:名無しさん@1周年
18/08/13 13:27:59.38 7/4YbqP80.net
>>948
うちは組み込みでiTRONを使ってるよ
年間100万個くらい売れるマスプロダクション

956:名無しさん@1周年
18/08/13 13:28:09.86 hXlXfkrC0.net
2機の自衛隊機が墜落前に123便を追ってる姿が目撃されてるのに
発表では墜落後に2機が発進したことになってるし
陰謀か事故のもみ消しか解らんが、何か隠してることはあるよね。

957:名無しさん@1周年
18/08/13 13:28:38.87 PJTKVKx40.net
>>795
お前面白いなw
なんで坂本九が狙われるんだよwww
航空機撃墜までして狙う意味があるわけないwwwwww

958:名無しさん@1周年
18/08/13 13:28:58.26 Dh1BBohu0.net
今でこそ災害時に災害派遣が当たり前な自衛隊も
当時は社会党みたいなキチガイ左翼どもが執拗に反対していたんだよ。
まあ政府の対応も後手後手だったのもあるけど。

959:巫山戯為奴
18/08/13 13:29:04.98 PfNewPbd0.net
>>956 後を追う様にとか言ってるから時間差有るんぢゃね?

960:名無しさん@1周年
18/08/13 13:29:10.96 7/4YbqP80.net
>>795
坂村健が生きてる

961:名無しさん@1周年
18/08/13 13:29:22.10 ZH6cITKF0.net
>>60
それ東のエデンでミサイルに落とされた飛行機だろ

962:名無しさん@1周年
18/08/13 13:30:03.64 HyQl5rhN0.net
>>897
Win3.1でもDOSにくらべりゃ革命的に使いやすかったよ。

963:名無しさん@1周年
18/08/13 13:30:38.74 f5/lZ9xF0.net
>>104
>地元の上毛新聞に目撃談が載っていたが
まちがいなくコピーがネットにでまくるはずなのに出てないな。

964:名無しさん@1周年
18/08/13 13:30:47.26 7ufmuB7v0.net
>>954
嘘でしょ?
俺が組み込みlinuxをポーティングしたのが20年前だぞw
>>955
もうフリーで使えるの?それともカネ払ってるの?
もしもあんなもんにいまだにカネ払ってるんだったら日本のメーカーはそりゃ苦戦するよ

965:名無しさん@1周年
18/08/13 13:31:23.86 4xcMXzsu0.net
>>927
尻もち事故の時点でメーカー修理に回されてるって
何千万回言ったら理解できるんだろ?

966:巫山戯為奴
18/08/13 13:31:30.06 PfNewPbd0.net
米軍や自衛隊が本気だったら社会党や中核派とかにやらせて全員死刑てか撃ち殺すとかすんだろ馬鹿馬鹿しいわw

967:名無しさん@1周年
18/08/13 13:31:31.76 x6vhz/ZW0.net
>>924
TRON構想ではD-TRON。ここからI-TRON、μ-TRONへと。
C-TRONは交換機用として使われて行った。

968:名無しさん@1周年
18/08/13 13:31:34.75 mi9kneOd0.net
ここまで阪神一件、中埜肇なし

969:名無しさん@1周年
18/08/13 13:32:25.59 hXlXfkrC0.net
あと重要な物証である圧力隔壁を、持ち帰りやすくするという名目で
バラバラにするのもおかしいな。調査資料も後々破棄しちゃってるし

970:名無しさん@1周年
18/08/13 13:32:33.29 fH5l5dic0.net
>>5
コーラが飲みたいと言ってた子供だっけ?
結局コーラを飲めず搭乗して事故に遭ったんだよね

971:名無しさん@1周年
18/08/13 13:32:45.17 7/4YbqP80.net
>>964
きみはまったく理解してない
TRONは仕様でしかない
もともとフリーだよ

972:名無しさん@1周年
18/08/13 13:33:15.37 AdiqGKAY0.net
>>956
その目撃情報あてになるのかね?
当時やっていて見たのはキャンプ場で写真とった尾翼が無くなってるやつとか低空飛行していたとかそんなんだったよ。周りに写ってなかったし

973:名無しさん@1周年
18/08/13 13:33:24.16 iKqOGWpR0.net
>>964
君の世界でそれならいいじゃない。でも他の多くの世界は違うのですw

974:名無しさん@1周年
18/08/13 13:33:37.83 7/4YbqP80.net
>>965
弱いお前の頭ではそこまでだろな

975:名無しさん@1周年
18/08/13 13:33:38.34 wajmK1wl0.net
>>789
米軍はエイダ使ってんじゃないの?

976:名無しさん@1周年
18/08/13 13:33:47.40 rh5hVliZ0.net
>>135
祖国へ帰れよw

977:名無しさん@1周年
18/08/13 13:33:58.07 7ufmuB7v0.net
>>971
嘘だカネ取ってたでしょ
ロイヤリティを
だから無料で使えるlinuxをポーティングしたんだもん

978:名無しさん@1周年
18/08/13 13:34:12.14 lpFf1DOd0.net
>>953
当時は自衛隊を称賛するなんてことがほとんどタブーに近かった

979:名無しさん@1周年
18/08/13 13:34:13.82 Dh1BBohu0.net
もあいミサイルなら尾翼あたりだけ破壊とかない
命中した時点で空中分解して四散してる
30分も迷走しない

980:名無しさん@1周年
18/08/13 13:34:37.01 SYi8lqYz0.net
ま、時の総理大臣が墓まで持っていくって言い切った以上、
国家が本気になって隠蔽しているわけで、
公式の情報を元にしか事実を認めないってことだよ。
他はすべて陰謀論にされちまう

981:名無しさん@1周年
18/08/13 13:34:41.89 7/4YbqP80.net
>>977
おまえが使ってた実装が有償だっただけだな

982:名無しさん@1周年
18/08/13 13:35:10.16 wajmK1wl0.net
トロントロンうるせーーって言うの
いっぺん使ってみるから、フリーで使えるトロンのOS教えろ

983:名無しさん@1周年
18/08/13 13:35:13.45 YiAHCz5m0.net
仮にトロンの開発者が活きてたところでジョブズやビルゲイはトロンをぱくるだけだろ

984:名無しさん@1周年
18/08/13 13:35:20.92 7ufmuB7v0.net
>>971
失礼
仕様だけは無料で、実際にOSを提供する会社がカネを取ってたってことか
でもそれは実質有料ってことだわな

985:名無しさん@1周年
18/08/13 13:35:47.75 ElzcCITl0.net
ボーイングが罪をかぶる代わりにオスプレイをたっぷり買ってあげたんだよね

986:名無しさん@1周年
18/08/13 13:35:57.47 7/4YbqP80.net
>>983
だから坂村健は生きてるぞ
ここにはアホしかいないのか

987:名無しさん@1周年
18/08/13 13:36:19.35 mi9kneOd0.net
>>962
3.1でやっと使えるかなくらいだった
ハードウェアが非力だったこともあるけど、それまでアプリケーションソフトウェアのスイッチくらいにしか使えなかった

988:名無しさん@1周年
18/08/13 13:36:37.94 7/4YbqP80.net
>>984
いやフリーの実装も初期からあったよ

989:名無しさん@1周年
18/08/13 13:36:39.85 x6vhz/ZW0.net
>>977
R-TOSはフリーだが?

990:名無しさん@1周年
18/08/13 13:36:49.44 j7pqEIfZ0.net
>>980
それソース探してるんやけど知らない?

991:名無しさん@1周年
18/08/13 13:36:50.45 AdiqGKAY0.net
>>980
墓まで持っていく発言全然自体違う事件の話だったよね。何故かいつのまにかこの事件と一緒くたなってるが

992:名無しさん@1周年
18/08/13 13:36:50.83 i2O05L8J0.net
>>977
TRON仕様で書かれた有料のソースコードを使おうとしただけでは?

993:名無しさん@1周年
18/08/13 13:36:54.44 iKqOGWpR0.net
>>983
当時ジョブズはソニーに泣きついてきたよ。一緒にやりたいってな。
それが当時の日本の姿。つまりアメリカにとって脅威だったわけね。
ちなみに今の中国など足元にも及ばないし、当時の中国など原野なw

994:名無しさん@1周年
18/08/13 13:37:02.60 7ufmuB7v0.net
>>983
tronがunixをパクったんだよ

995:名無しさん@1周年
18/08/13 13:38:33.42 DS7Jx8Fe0.net
>>755
あのビル設計した日系人建築家。
911以前にマドリッドでも爆弾テロによるビル倒壊未遂事件があったんだよな。
日本でも某新興宗教団体のためにユダヤ式聖殿を設計している。

996:名無しさん@1周年
18/08/13 13:39:03.26 7ufmuB7v0.net
>>988-989
それってカーネル部分だけが無料で、プロトコルスタックは有料とかなんじゃねーの?
だからそれじゃ実質有料だっての

997:名無しさん@1周年
18/08/13 13:39:07.61 OrOpOFYd0.net
>>936
そうなんだよな。外向けにやったことを見せられる施設ではなく、社員の意識改革に対する投資と教育。
会社の風通しを変えて「いかないといけないのに、こういう本質をやりたがらないのが、日本の企業だからな。

998:名無しさん@1周年
18/08/13 13:39:11.95 4xcMXzsu0.net
撃墜中さんや?AIM‐9の直接信管型なんて
使い勝手が悪い物採用してる国って当時有ったっけ?

999:名無しさん@1周年
18/08/13 13:39:52.84 mi9kneOd0.net
>>86
坂村健は生きている は、自分も書いたけど、
開発者というより提唱者/主導者だよね

1000:名無しさん@1周年
18/08/13 13:41:44.01 j7pqEIfZ0.net
はい、陰謀論陰謀論

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 56分 42秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2145日前に更新/260 KB
担当:undef