【安倍首相】「(アベ ..
[2ch|▼Menu]
579:名無しさん@1周年
18/08/12 16:34:17.78 TzTS9shx0.net
>>522
> 実際にはそれを計測できないので大なり小なりと言っただけそれを曲解すんな
計測出来ないけど影響はあると?
お前莫迦だろw

580:名無しさん@1周年
18/08/12 16:34:27.12 wKoYanUi0.net
GDPの計算方法を変えてインチキした結果だと国民は皆知っております、総理

581:名無しさん@1周年
18/08/12 16:34:30.92 NVGcIzkn0.net
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。
本人が裏口だって認めてる。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから
ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
URLリンク(www.youtu)<)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
スレリンク(newsplus板)
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
スレリンク(newsplus板)
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
URLリンク(twitter.com)
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
URLリンク(twitter.com)
.30.12314
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

582:名無しさん@1周年
18/08/12 16:34:46.02 RyqWlokY0.net
>>571
オメーが工作作って、
芸術作品で200万円です。
200万円でヤフオクに出してます。
オメーは200万円生産しました。
札は入っていませんがw

583:名無しさん@1周年
18/08/12 16:34:47.08 vGTn0Wyj0.net
>>565
借金まみれのアメリカと
腐るほど金がある
日本と一緒にしないほうがいいんじゃね

584:名無しさん@1周年
18/08/12 16:34:47.47 NIJm8LR+0.net
>>556
金融緩和が、平成バブルやサブプライムバブルを生み、不景気を生み出してきたのに、
日銀の出口の見えない金融緩和が正しいとは全く思えないわ

585:名無しさん@1周年
18/08/12 16:35:05.09 NVGcIzkn0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is)
魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
URLリンク(fxinspect.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

586:名無しさん@1周年
18/08/12 16:35:12.49 8LxhXs/q0.net
>>516
世帯人数減ってるからあまり意味ないよその統計
大家族が減るにつれてどんどん減ってる

587:名無しさん@1周年
18/08/12 16:35:22.36 JkKdk9GU0.net
安倍政権になって経済が成長してきたというのは万人が認めるところだろ
確かに物価上昇率が目標に届かなかったりしてるけど100点じゃないからダメというような批判は単なる難癖だよ

588:名無しさん@1周年
18/08/12 16:35:39.45 lVLBXStK0.net
五輪もサマータイムもうまく行きそうだな

589:名無しさん@1周年
18/08/12 16:35:47.47 RyqWlokY0.net
>>576
軍費(財政支出)を引き締め始めた時にな。

590:名無しさん@1周年
18/08/12 16:36:19.19 DkfL+1Ao0.net
>>582
それがどうしたの?
売れなかったとしてもGDPに含まれるよ?

591:名無しさん@1周年
18/08/12 16:36:19.31 iiWoHurX0.net
壁紙リックディアスもらったった。

592:名無しさん@1周年
18/08/12 16:37:23.57 87kffMLJ0.net
【悲報】JAPによるアイヌの遺骨盗掘問題を扱ったドキュメンタリーが国際映画賞を受賞 日本の恥がまた世界へ→ネトウヨ発狂
スレリンク(poverty板)

593:名無しさん@1周年
18/08/12 16:37:32.95 EfhRxA9s0.net
>>580
今の統計が国際標準ですのでw

594:名無しさん@1周年
18/08/12 16:37:44.64 xd7riAQe0.net
GDP改定による軍事費や研究費などの国民の豊かさとは無関係の数字
産業連関図の変更
リフレマネーの流入
もやは素直に見れる数字じゃないし
それでも2%も行ってない先進国最下位レベル
くっそ狭い範囲でのホルホルで国際的地位どんどん落ちる
消費落ちっぱなしで実体が良くなってるわけない
新商品も出てない
結論としてはうんこでしかない

595:名無しさん@1周年
18/08/12 16:37:46.61 nLLOeGgV0.net
>>589
日銀にはもう打つ手が残されていない。
もう2年もすれば面白いことになるよ。
俺ももう一年で株式からは一旦撤退する。

596:名無しさん@1周年
18/08/12 16:38:26.98 xuOab7Ic0.net
>>564
一時を境にずっと地べた這いずってるな
URLリンク(i.imgur.com)

597:名無しさん@1周年
18/08/12 16:38:55.64 xd7riAQe0.net
こんなうんこ経済を国をあげてホルホルしてるバカ国家
いい加減にしろ無能

598:名無しさん@1周年
18/08/12 16:39:24.69 vGTn0Wyj0.net
>>595
たいした事ねーな
下がるから儲かるんじゃねーの
買いでしか設けることが出来ねーのか?

599:名無しさん@1周年
18/08/12 16:39:27.87 NIJm8LR+0.net
>>569
金本位の頃と今をごっちゃにしてる時点で、ずれてるとしか思えないわ
今は管理通貨制なんだから、少なくとも0以上なら好きに金利を設定できるわけで、
お金が欲しかったら銀行から借りれば良い
銀行から借りる=信用創造で、マネーストックが増えるんだからさ
今はゼロ金利なんだから、お金が必要なら容易に借りられるじゃん

600:名無しさん@1周年
18/08/12 16:39:38.24 5bK83eLs0.net
>>595
増税前に全力で逃げ切るのは大賛成
いや、それしか方法がないとも言える

601:名無しさん@1周年
18/08/12 16:39:56.78 mMk6Sy/40.net
おまえらぎゃぎゃ言うわりには何で自民党を支持してるの?

602:名無しさん@1周年
18/08/12 16:40:03.31 RyqWlokY0.net
>>590
含まないだろw
在庫投資=企業が自分で購入(ここでGDPプラス)→売れなきゃ廃棄→損失計上(ここでGDPマイナス)

603:名無しさん@1周年
18/08/12 16:40:29.17 wKoYanUi0.net
>>593
更に世界では誰も組み入れていない中古品市場までGDPに加えようとなさっておられるのは何故ですか?総理

604:名無しさん@1周年
18/08/12 16:40:41.18 9O7KaXCC0.net
ソントかよ

605:名無しさん@1周年
18/08/12 16:40:44.93 EfhRxA9s0.net
>>597
1%成長を5年続けただけで中進国1国分程度の
経済力が増える国だもの日本はまだまだすごいよ

606:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:03.36 sbNSFQ3y0.net
あのさー
GDPが過去最高言われても、経済成長率が世界的に見ると酷い事になってね?

607:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:04.23 RyqWlokY0.net
>>599
自然利子率がゼロ以下なら民間部門の債務は増えない。

608:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:05.41 NGjpknXD0.net
>>579
無い袖は振れないって書いただろ
介護を頼むにも金は掛かるw
アベノミクスで景気回復して収入が増えれば介護に回せる金も出てくるって人もいるw

609:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:05.54 xs/3yr0s0.net
やっぱ対抗馬がネチネチ言うだけのコモノだからこの程度の看板しか出さないよね

610:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:14.65 nLLOeGgV0.net
>>600
株価的に日本の増税はどうでもいい。問題はそろそろアメリカの景気後退が始まるってとこ。
日銀はもう何もできない

611:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:15.47 K4NzBN200.net
>>549
いつ日本がマイナス成長したんだよw

612:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:25.70 +oMnL45l0.net
【悲報】産経新聞9億円の最終赤字、営業利益も8%減 もうだめ(´;ω;`) ★2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【番宣・祝】余命信者、仰天ニュースデビュー
スレリンク(korea板)
竹田恒泰・テキサス親父事務所がユーチューブ削除に憤り 「誓ってヘイトスピーチはしていない。これはネットの言論テロ」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
竹田恒泰・テキサス親父事務所がユーチューブ削除に憤り 「誓ってヘイトスピーチはしていない。これはネットの言論テロ」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
ネトウヨが横行。ネトウヨの犯罪が多発
スレリンク(news板)
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ253
スレリンク(korea板)
余命三年時事日記って真に受けていいの?260
スレリンク(korea板)
■【朗報】枝野幸男、魂の3時間大演説「安倍政権が不信任に足る7つの理由」 政治の本ランキングで一位に [535628883]
スレリンク(poverty板)
雪印営業利益18%減、森永営業利益17%減 [956093179]
スレリンク(poverty板)
【悲報】産経新聞9億円の最終赤字、営業利益も8%減 もうだめ(´;ω;`) ★2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
6月の消費支出 マイナス1.2% 5か月連続減少 [995011363]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】安倍首相「責任を痛感」昭恵夫人の隣で森友問題陳謝◆2★1959
スレリンク(seijinewsplus板)

613:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:32.70 5ogdbWM10.net
>>593
GDP決定要因のその他項目は日本オリジナル
GDP計算に消費税を含むのはOECD加盟国で日本だけ

614:名無しさん@1周年
18/08/12 16:41:42.28 vGTn0Wyj0.net
>>603
おまえちーせー奴だなww

615:名無しさん@1周年
18/08/12 16:42:05.20 DkfL+1Ao0.net
>>602
だから、GDPは生産額の合計であって損失とか関係ないって言ってるだろ…

616:名無しさん@1周年
18/08/12 16:42:13.34 XLzHtGu50.net
いやいや日銀が頑張ってるだけで政府としては何もしとらん

617:名無しさん@1周年
18/08/12 16:42:24.94 x9ugl+Mk0.net
>>587
経済成長して中身が減ってくとかwww

618:名無しさん@1周年
18/08/12 16:42:27.50 pj2ZW8zq0.net
もっとインフレにして年金生活者や生活保護者をもっといじめなければ
経済がなりたつわけがない。
だから全世界が2%のインフレを目標としている。

619:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:01.69 nLLOeGgV0.net
>>598
日銀にいってやれよ。
株式たんまり買い込んでるからな。
売りでもうけろって。

620:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:05.74 x9ugl+Mk0.net
>>614
「ちーせー」
あー、質と量の区別がつかない、知恵遅れの論法www

621:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:07.56 EXEBKnXd0.net
アベノミクス強すぎる
日銀も長期戦覚悟をした
安倍政権は安泰だな
3年後のイシバノミクスも少し楽しみだ
滅茶苦茶になりそうだ楽しみだ

622:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:13.67 5lAbIdt00.net
日本独自の計算方法だからなあ
しかも実質賃金は低迷、庶民の景気回復実感なしとくればアベノミクスの成果と言われてもピンとこないわな

623:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:14.53 RyqWlokY0.net
>>615
これだけ丁寧に説明してもわからなきゃいいわ。
お前の教授じゃねーし。

624:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:15.61 cWPu/bUQO.net
>>539
なら庶民は全体の2割くらいになっちゃうな

625:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:37.60 uQE5RP5F0.net
>>587
お前はまず
>>458への反論に対して切り返せ
垂れ流しには説得力はねぇ。

626:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:39.17 NGjpknXD0.net
>>603
中古品市場は入らないのか?というか世界はどうやって区別してるんだ?

627:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:49.76 cWPu/bUQO.net
>>542
共働き増えたから当たり前だよね

628:名無しさん@1周年
18/08/12 16:43:54.24 Qo3jsSjq0.net
貧乏人程高くなるジニ係数も過去最大なんだってなw

629:名無しさん@1周年
18/08/12 16:44:08.14 nLLOeGgV0.net
>>616
日銀は無能だとこの5年実証しただけ。
2年で2%とか豪語してたのになあw黒田

630:名無しさん@1周年
18/08/12 16:44:26.30 EfhRxA9s0.net
>>611
1998、1999、2008、2009、2011
だな

631:名無しさん@1周年
18/08/12 16:44:27.67 RyqWlokY0.net
>>628
エンゲル係数も、
貯蓄ゼロ世帯も最高です。

632:名無しさん@1周年
18/08/12 16:44:34.39 Z2mrJESj0.net
>>583
予算のほとんどを税収で賄っているアメリカと税収が予算の半分しかない
自転車操業の日本を較べるべきではないな。

633:名無しさん@1周年
18/08/12 16:44:35.99 vGTn0Wyj0.net
>>619
日銀は損しても良いんだよ
俺が儲かれば

634:名無しさん@1周年
18/08/12 16:44:38.63 5bK83eLs0.net
>>610
アメリカが日本の増税をどう思ってるのかって視点もあるんだよ
あいつらは日本政府が国民に関税掛けるのかって解釈してるんだから

635:名無しさん@1周年
18/08/12 16:44:40.67 +G+rSfGH0.net
アベノミクスの恩恵を受けているのは全人口の20%ぐらい。
残りは生活に変化を感じないか、あるいは悪化している。
一部の国民だけが豊かになり、大多数が置き去りにされる金融・経済政策が正しいはずがない。
でも・・・・、恩恵を受ける側にいる私としては文句はない。
アベノミクスが正しいか間違っているか、ならば「間違っている」だが、
アベノミクスの継続に賛成か反対か、ならば「大賛成」だ。

636:名無しさん@1周年
18/08/12 16:44:55.50 xuOab7Ic0.net
>>628
全て奪っていくからエンゲル係数も過去最高だな

637:名無しさん@1周年
18/08/12 16:45:13.33 x9ugl+Mk0.net
>>458
ポテチその他、あらゆる食品の内容量が1割以上減ってる
つまりGDPは一律10%引きで計算しろ
はい論破

638:名無しさん@1周年
18/08/12 16:45:31.63 EfhRxA9s0.net
>>606
現政権になってからを比較すると
先進国じゃ普通でしょ

639:名無しさん@1周年
18/08/12 16:45:45.77 P+MesH000.net
>>610
んで超低金利だから、事があれば
金利を下げれないから地銀がやられて
地銀からの中小企業で
やっぱり日本を脆弱にする経済政策だわ

640:名無しさん@1周年
18/08/12 16:45:49.76 NIJm8LR+0.net
>>697
自然利子率が0%以下なんて状況は、
国民に付加価値を生み出す能力がありません、と言ってるようなもんだぞ?
100円で原料を買って作った製品が90円じゃなきゃ買ってもらえないって時点で、
付加価値を生み出せてないってことだからな

641:名無しさん@1周年
18/08/12 16:45:56.44 nLLOeGgV0.net
>>630
サイクルとして次がそろそろだ。アジア通貨危機、リーマンショック。さてはて次のネーミングはなんだろね

642:苦情はお近くの自民党ポスター貼ってる住宅まで
18/08/12 16:46:03.94 QHjEDAPp0.net
そうだな。
エンゲル係数急上昇も「国民が弁当買ってきて食ってるから」って言い出したしな。

643:名無しさん@1周年
18/08/12 16:46:03.98 TzTS9shx0.net
>>586
> 世帯人数減ってるからあまり意味ないよその統計
1995年の世帯人数は平均2.82人、
2005年は2.60人、2015年は2.33人
1995年→2015年で17%の減少
世帯年収の中央値は約22%のダウン
意味がないと即決で切り捨てることも出来ないかも

644:名無しさん@1周年
18/08/12 16:46:36.38 wKoYanUi0.net
安倍「エンゲル係数が上昇したのは国民が豊かになって外食にカネをかけられるようになったから」
総理、国民が外食する様になったのは旦那の給料だけではやっていけなくなって主婦がパートに出ているからです
40代男性の労働者数は減少し、60歳以上と女性の雇用だけが増えているのがその証明です
データをご覧ください、総理

645:名無しさん@1周年
18/08/12 16:46:38.53 RyqWlokY0.net
>>640
それがクソデフレだろ?

646:名無しさん@1周年
18/08/12 16:46:49.96 x9ugl+Mk0.net
>>641
原因が安倍ちゃんやから、安晋経済危機やな

647:名無しさん@1周年
18/08/12 16:47:09.87 vGTn0Wyj0.net
>>632
予算のほとんどを税収で賄っているアメリカが
なんで世界一の借金国なの
その辺のからくり理解したほうが良くね

648:名無しさん@1周年
18/08/12 16:47:10.75 NIJm8LR+0.net
安価ミス
>>640>>607 へのレスね

649:名無しさん@1周年
18/08/12 16:47:25.34 EXEBKnXd0.net
>>640
ないんだからしょうがないだろ
生産性を求めたら怒るくせになんでこういうときだけ生産性を求めるんだ

650:名無しさん@1周年
18/08/12 16:47:30.54 NGjpknXD0.net
>>635
残りの80%は損害受けてるわけじゃないんでしょう?念のため
だったら何が間違っているというのか?w

651:名無しさん@1周年
18/08/12 16:47:46.92 YR0bMYCp0.net
一人当たりGDPはもうすぐ韓国に抜かれるな

652:名無しさん@1周年
18/08/12 16:47:50.72 nLLOeGgV0.net
>>633
俺はリタイアしていいぐらい十分儲けさせてもらったよ。
アホの安倍黒田のおかげだな。
アホには感謝してる。

653:名無しさん@1周年
18/08/12 16:48:04.60 x9ugl+Mk0.net
>>650
ポテチその他食品の内容量が減って損害受けてるやんけw

654:名無しさん@1周年
18/08/12 16:48:09.51 TzTS9shx0.net
>>638
> 現政権になってからを比較すると
> 先進国じゃ普通でしょ
普通よりは下です
URLリンク(or2.mobi)

655:名無しさん@1周年
18/08/12 16:48:19.68 NIJm8LR+0.net
>>645
国民が付加価値を生みさせてる上でのデフレだったら原価だって下がるだろ
デフレが悪いんじゃない、付加価値を生み出せてない無能が悪いんだよ

656:名無しさん@1周年
18/08/12 16:48:22.97 EXEBKnXd0.net
>>653
体にいだろ

657:名無しさん@1周年
18/08/12 16:48:46.78 K4NzBN200.net
>>90
祭りのてきやの価格がどんどん下がってる
本当に経済成長してたらガンガン価格が上がってるわ
実際にはコストプッシュインフレでかさ上げされただけのハリボテ水増し経済

658:名無しさん@1周年
18/08/12 16:48:52.98 vn9B/SYh0.net
景気良いなら年金も生活保護も支給額上がるからな
下げてるってことは景気悪い

659:名無しさん@1周年
18/08/12 16:48:58.16 RyqWlokY0.net
>>649
生産性(合計が名目GDP)を決めるのは、
総需要(大衆の購買力)だ。

660:名無しさん@1周年
18/08/12 16:49:28.85 NGjpknXD0.net
>>651
そんなもん抜かれてもぜんぜん平気だよ
経済を測る上で一人当たりのGDPのランキングなんてどーでもいいからね

661:名無しさん@1周年
18/08/12 16:49:29.37 SnMaRmzS0.net
これみてよ。観光目的ではなく犯罪目的のチョンがノービザで入ってきてる状態について何も感じないのかね?
この前も仏像破壊ありましたよ。まぁ恒例ですが。
さらに日本人女性20人以上のレイプしたってチョンが捕まりましたね。
何も考えてないんじゃないのかねぇこの総理。

URLリンク(twitter.com)
13:19 - 2018年8月12日
安倍晋三?
@AbeShinzo
政権交代前、日本を訪れる外国人観光客は年間800万人程度でしたが、
ここ5年連続で過去最高を更新し、今年はいよいよ3000万人に迫る勢いです。
観光立国を地方創生の起爆剤にしていきたいと思います。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

662:名無しさん@1周年
18/08/12 16:49:39.93 RyqWlokY0.net
>>655
オメーのクソ作品の価値を理解しない客が悪いんだー

663:名無しさん@1周年
18/08/12 16:49:47.59 nLLOeGgV0.net
>>647
率って言葉を覚えたほうがいい。
世界最大の負債率国家は米じゃなく日本

664:名無しさん@1周年
18/08/12 16:49:52.65 8lSCLN+N0.net
総理も、官僚も、企業も
改竄

665:名無しさん@1周年
18/08/12 16:49:57.68 DZFsX4SG0.net
よろしく本のGDP基準改定時の疑惑wの「その他」を引いてみたw だから何?っていう感じだね
URLリンク(or2.mobi)

666:名無しさん@1周年
18/08/12 16:49:58.87 NTNzFHly0.net
いやいや、GDPは上昇するのは普通だから、過去最高なんて当たり前のこと。

667:名無しさん@1周年
18/08/12 16:49:59.24 pj2ZW8zq0.net
アベノミクスは間違ってねぇよ。アメリカのノーベル賞学者が100%正しいって
いってんだから。むしろ間違った金融政策をしてきた速水福井白川を処刑すべきだわ

668:名無しさん@1周年
18/08/12 16:50:02.11 NIJm8LR+0.net
>>649
じゃあ一人一人が付加価値を生み出せるようにするべきだろうに
それがあるべき努力の方向性だろ
今の日銀がやってる金融緩和なんて、臭いものに『一時的』に蓋をしてるだけじゃん
問題を先送りしてるだけ

669:名無しさん@1周年
18/08/12 16:50:38.07 EXEBKnXd0.net
>>659
その購買力を上げるのに必要なのが生産性だけどね

670:名無しさん@1周年
18/08/12 16:50:39.22 kYD5w+cv0.net
またいつもの阿部化。

671:名無しさん@1周年
18/08/12 16:50:42.78 OkYJLdyU0.net
とにかく五輪が終わるまでは誤魔化そう。って事ね。

672:名無しさん@1周年
18/08/12 16:50:47.05 vn9B/SYh0.net
>>667
さらつと嘘つく

673:名無しさん@1周年
18/08/12 16:50:49.89 RyqWlokY0.net
>>667
消費税増税は間違いとスティグリッツとクルーグマンに言われてたなw

674:名無しさん@1周年
18/08/12 16:50:56.94 5lAbIdt00.net
>>667
実質賃金、エンゲル係数
はい論破

675:名無しさん@1周年
18/08/12 16:50:58.52 UtpXhfyY0.net
日本のGDPの推移
名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 538兆
2017 546兆
2018 556兆(IMF推計)
実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 522兆
2017 531兆
2018 538兆(IMF推計)
URLリンク(ecodb.net)

676:名無しさん@1周年
18/08/12 16:51:05.05 NGjpknXD0.net
>>653
それはアベノミクスと関係あるのか?
ネタだったら申し訳ないがw

677:名無しさん@1周年
18/08/12 16:51:21.41 sjoEy/xc0.net
このザマ
URLリンク(i.imgur.com)

678:名無しさん@1周年
18/08/12 16:51:22.33 QIO/ge510.net
>>639
好景気のうちに利上げしておかないと、
次の景気後退時に打つ手がないんだよね。
利上げを頑張っておいたFRBは、
次の景気後退で大幅に利下げしてくるから、
日米金利差が急縮小して、超円高になる。
日銀は仕方なく、マイナス金利を深掘りする。
地銀がさらに苦しくなる。

679:名無しさん@1周年
18/08/12 16:51:38.43 RyqWlokY0.net
>>669
なんとも言えないなー。
デフレならカネ刷って配っても
生産性とやらは上がるから。

680:名無しさん@1周年
18/08/12 16:51:43.04 vGTn0Wyj0.net
>>658
昔から農民は生かさず殺さず搾り上げろ
だから世界一の金満国に
成れたんじゃねーの
国は儲かってるがおまえは締め上げてやるww

681:名無しさん@1周年
18/08/12 16:51:56.02 +G+rSfGH0.net
>>650
>残りの80%は損害受けてるわけじゃないんでしょう?念のため
「変わらないか悪化している」って書いているのに、なぜ「損害受けてるわけじゃない」ってなるんだよ??
小学生レベルの読解力がないならレスするな、ウザイから。

682:名無しさん@1周年
18/08/12 16:52:08.68 EXEBKnXd0.net
>>668
日本の左翼はそういうの嫌がるし
保守は安倍支持なんだししょうがなくね?

683:名無しさん@1周年
18/08/12 16:52:17.86 ITApQClp0.net
>>674
名目賃金6月3.6%増 増加は11カ月連続
URLリンク(www.nikkei.com)
・基本給にあたる所定内給与1.3%増
・残業代など所定外給与3.5%増 
・ボーナスなど特別に支払われた給与7.0%増
・物価変動の影響を除いた実質賃金は2.8%増
・消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)は0.8%上昇

684:名無しさん@1周年
18/08/12 16:52:42.41 vn9B/SYh0.net
>>676
そもそもアベノミクスの実態は何?

685:名無しさん@1周年
18/08/12 16:52:50.09 EfhRxA9s0.net
>>658
そりゃ、受給者数が変化してなかったらな

686:名無しさん@1周年
18/08/12 16:53:05.47 xqlcIjOa0.net
>>539
同年代の2割しか結婚できてないのか…?
中間層=庶民ではなかったのか

687:名無しさん@1周年
18/08/12 16:53:08.92 Thd0Sw0+0.net
国の出す指標も企業の決算も俺の体重もすべて信用ならん

688:名無しさん@1周年
18/08/12 16:53:17.29 nLLOeGgV0.net
>>684
アメリカの好景気に助けられただけ

689:名無しさん@1周年
18/08/12 16:53:30.13 hZ1ZHysB0.net
非正規ばかりで雇用増えた増えたって
アホちゃうか!
この先、いつ切られるか分からん
非正規を含めるなアホカス三

690:名無しさん@1周年
18/08/12 16:53:38.63 BZFCF8Gm0.net
公文書捏造しでかした政府の発表するGDPが?
ねずみ講のパンフレットみたいなもんだな

691:名無しさん@1周年
18/08/12 16:53:40.74 3HyoMmpj0.net
>>1
マスゴミはこの件と年金の儲けはそっ閉じで報道しない自由たからなー
赤字は大々的に報道するのにー

692:名無しさん@1周年
18/08/12 16:53:58.48 MOwUZFZh0.net
>>674
エンゲル係数は、特に経年変化においてあまり精度の高いものではない
元々エンゲル係数は高年齢ほど高い傾向にある。中堅世代の子持ち世帯は子供への出費が(学費や子供の遊興費、その他住居関連費の増大など、食費以上にそれ以外の負担が大きい)増え、消費支出も大きい。
一方高年齢世代は年金生活者が多数を占めることから、消費支出が小さく、当然食費が占める割合も大きくなるため。
今後高齢層全体のエンゲル係数が増加するか否かは未知数だが、少なくとも高齢世帯そのものの増加、全世帯に占める割合は増加するのは確実なことから、全体値としてのエンゲル係数も漸増していくものと考えられる。
さらに中食の普及浸透は便宜性の向上や関連食品の技術の進歩、そしてコンビニをはじめとした流通形態のさらなる整備もまた、指標の押し上げには確実に貢献することとなる。
食が「必要不可欠なもの」に加え、「生活の上での楽しみ」の色合いが濃くなっている以上(各種甘味の利用性向の高まりが一因であることは容易に想像できるはず)、単純に比較のための指標として用いることは難しいのが実情だ。
上記に有る通り昨今では、社会指標におけるエンゲル係数の確からしさは、特に経年変化においてはあまり精度の高いものでは無い。
それでも有益なものとして現在でも用いられている。その動向には大いに注意を払わねばなるまい。
URLリンク(www.garbagenews.net)

693:名無しさん@1周年
18/08/12 16:54:08.28 GAK9xF4q0.net
なんとかしてアベノミクスを批判したくてしょうがない人たち
必死になって理由探してんだろう?
ポテトチップスの量が減ったとか
重箱の隅をつつくように何かを探し求めてるんだよ
でも、現実は数値的に日本は景気回復してるし
雇用環境も改善してるというのが事実
だから安倍叩きしたくてもその欠陥が見当たらなくてイライラしてるのが反安倍の現状だよ

694:名無しさん@1周年
18/08/12 16:54:10.46 NGjpknXD0.net
>>681
すまんよく読んでなかった
でも君は皮肉でも何でも無くアベノミクス大賛成なんだろw
じゃあそれでもいいやw

695:名無しさん@1周年
18/08/12 16:54:28.57 hZ1ZHysB0.net
>>684
安倍のミクス=安倍の鼻くそ

696:名無しさん@1周年
18/08/12 16:54:31.63 QIO/ge510.net
>>682
オレは保守派で安倍政権支持だけど、
アベノミクスは支持していない。
あくまで、安全保障、日米同盟強化を支持。
経済政策でまともだったのは、小泉政権だけ。

697:名無しさん@1周年
18/08/12 16:54:44.71 NIJm8LR+0.net
>>660
ジャパンアズナンバーワン、とはなんだったんだろうね
URLリンク(data.worldbank.org)

698:名無しさん@1周年
18/08/12 16:54:48.35 P+MesH000.net
>>667
あいつは「新しい判断」のダシされただけだ
それに本国ではまとも相手されてない学者
だからコラムなんて書いてる

699:名無しさん@1周年
18/08/12 16:54:52.07 EfhRxA9s0.net
>>689
正社員も140万人増えてますよ

700:名無しさん@1周年
18/08/12 16:55:01.03 rWjnEB2L0.net
>>689
正規雇用と非正規雇用労働者の推移
正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)
非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

701:名無しさん@1周年
18/08/12 16:55:10.51 vn9B/SYh0.net
>>693
全てデータ改竄してるからな

702:名無しさん@1周年
18/08/12 16:55:20.04 NGjpknXD0.net
>>684
■ 就業者数
URLリンク(www.stat.go.jp)
民主政権 2012年3月 6,269万人 (15歳-64歳 5,687万人 15歳-24歳 463万人)
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (15歳-64歳 5,809万人 15歳-24歳 563万人)
■ 正社員数
URLリンク(www.stat.go.jp)
民主政権 2012年 3,345万人
安倍政権 2017年 3,423万人
■ 高卒求人倍率
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
民主政権 2012年 0.68倍
安倍政権 2018年 2.08倍
■ 大卒求人倍率
URLリンク(www.works-i.com)
民主政権 2012年 1.23倍
安倍政権 2018年 1.78倍
■ 雇用者報酬
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
民主政権 2012年 名目値:253兆4039億円 実質値:254兆3695億円
安倍政権 2018年 名目値:268兆0181億円 実質値:259兆7719億円

国民経済計算(GDP統計)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
■ 名目GDP
民主政権 2012年4月-2013年3月 507兆2460億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 548兆1229億円
■ 国内需要
民主政権 2012年4月-2013年3月 503兆2348億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 543兆2923億円
■ 民間需要
民主政権 2012年4月-2013年3月 378兆4593億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 408兆1854億円
■ 民間最終消費支出
民主政権 2010年/4月-2013年/3月 +1.4
安倍政権 2013年/4月-2017年/3月 +4.3
■ 家計最終消費支出
民主政権 2010年/4月-2013年/3月 +1.0
安倍政権 2013年/4月-2017年/3月 +4.3

実態というのはこれでいいのか?

703:名無しさん@1周年
18/08/12 16:55:34.15 OUWFwDZw0.net
>>693
下痢サポ乙

704:名無しさん@1周年
18/08/12 16:55:38.09 GAK9xF4q0.net
>>701
改竄してる?
その証拠は?
無いだろ

705:名無しさん@1周年
18/08/12 16:55:57.28 x9ugl+Mk0.net
>>693
ポテチその他大多数の食品の内容量は減ってるし、
雇用環境?団塊大量退職の影響であって、安倍ちゃんなんてなんの関係もない

706:名無しさん@1周年
18/08/12 16:56:14.60 +oMnL45l0.net
【悲報】産経新聞9億円の最終赤字、営業利益も8%減 もうだめ(´;ω;`) ★2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【番宣・祝】余命信者、仰天ニュースデビュー
スレリンク(korea板)
竹田恒泰・テキサス親父事務所がユーチューブ削除に憤り 「誓ってヘイトスピーチはしていない。これはネットの言論テロ」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
竹田恒泰・テキサス親父事務所がユーチューブ削除に憤り 「誓ってヘイトスピーチはしていない。これはネットの言論テロ」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
ネトウヨが横行。ネトウヨの犯罪が多発
スレリンク(news板)
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ253
スレリンク(korea板)
余命三年時事日記って真に受けていいの?260
スレリンク(korea板)
【朗報】枝野幸男、魂の3時間大演説「安倍政権が不信任に足る7つの理由」 政治の本ランキングで一位に [535628883]
スレリンク(poverty板)
■雪印営業利益18%減、森永営業利益17%減 [956093179]
スレリンク(poverty板)
■【悲報】産経新聞9億円の最終赤字、営業利益も8%減 もうだめ(´;ω;`) ★2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
■6月の消費支出 マイナス1.2% 5か月連続減少 [995011363]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】安倍首相「責任を痛感」昭恵夫人の隣で森友問題陳謝◆2★1959
スレリンク(seijinewsplus板)

707:名無しさん@1周年
18/08/12 16:56:23.69 8lSCLN+N0.net
海外メディアが日銀を完全無視へ。詭弁が通じず、黒田日銀がついに「敗北宣言」=近藤駿介 URLリンク(www.mag2.com)
を、延命させた安倍 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


708:名無しさん@1周年
18/08/12 16:56:28.47 TSrcGGLx0.net
アベノミクスの実態

実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス
URLリンク(sharetube.jp)
民主党政権と比べて貯蓄ゼロ世帯増えまくり
URLリンク(my.shadowcity.jp)
会社員の手取り、民主党政権と比べて激減
URLリンク(www.asyura.us)
エンゲル係数急上昇
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
一人当たりGDP減りまくり
URLリンク(i.imgur.com)
消費も減りまくり
URLリンク(www.nikkei.com)
実質国内総生産(GDP)は安倍政権下で4年連続プラス成長だが、
年平均1.1%で旧民主党政権下の3年の平均1.8%よりもはるかに低い。
消費も同様だ。安倍政権下では年平均0.4%程度の成長であり、
それ以前の東日本大震災を挟んだ3年の平均1.3%よりもはるかに低い。

709:名無しさん@1周年
18/08/12 16:56:33.42 vn9B/SYh0.net
>>702
それもウソだろw

710:名無しさん@1周年
18/08/12 16:56:45.29 YM7L5dXp0.net
個人消費が回復 年率換算で1.9%増
毎日新聞 2018年8月11日 07時0
0分
URLリンク(mainichi.jp)
GDP成長率と内外需実質寄与度
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
4〜6月期・GDP速報値の概要
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
 内閣府が10日発表した2018年4〜6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.5%増、この状況が1年間続いた場合の年率換算で1.9%増と、2四半期ぶりにプラスとなった。
前期(1〜3月)に天候不順などで低迷した個人消費が持ち直したのが要因。ただ、消費が景気を力強くけん引しているとは言い難いのが実情だ。世界的な貿易摩擦の激化などマイナス材料も多く、景気下押しへの懸念も出ている。
 GDPの約6割を占める個人消費は4〜6月期に0.7%増と2四半期ぶりにプラスに転じ、成長を下支えした。
前期は、大雪などによる野菜価格の高騰などが足を引っ張りマイナスに沈んだが、それらの要因が解消。17年4〜6月期(0.8%増)以来の高い伸びとなった。
 好調な企業業績を背景に企業の設備投資も1.3%増と7四半期連続のプラスとなった。
東京五輪・パラリンピックを見据えた建設投資のほか、業務効率化のためのソフトウエアへの投資などが伸びた。消費、設備投資などの「内需」は、成長率を0.6%押し上げた。

711:名無しさん@1周年
18/08/12 16:56:50.38 9FsfqePv0.net
引き締めても、緩和継続しても、破綻の未来しか見えないな。

712:名無しさん@1周年
18/08/12 16:56:53.40 cUWayTR50.net
三本の矢ではなく、皆シネ矢

713:名無しさん@1周年
18/08/12 16:56:54.54 NGjpknXD0.net
>>697
すまん何が言いたいのか?よくわからん

714:名無しさん@1周年
18/08/12 16:57:16.96 vn9B/SYh0.net
>>704
まず改竄してない証拠出せよw

715:名無しさん@1周年
18/08/12 16:57:17.54 TzTS9shx0.net
>>669
困ったことにオツムの弱い人は
賃金を下げると生産性が上がるとか言い出すんだよ
定義的にはそーだけど、それじゃ元も子もないわけで

716:名無しさん@1周年
18/08/12 16:57:27.57 OZtqrcpl0.net
エンゲル係数悪化、ジニ係数悪化、実質賃金減少、非正規率過去最大
つまりは搾取の結果だよな

717:名無しさん@1周年
18/08/12 16:57:39.72 nLLOeGgV0.net
>>711
まあ、ここまでやっちゃったらもう無理ゲーだね

718:名無しさん@1周年
18/08/12 16:58:01.58 x9ugl+Mk0.net
安倍政権は立法根拠の数字も、その他の数字も全力で改ざんしまくってるから、政府発表も信憑性が喪失されてる
各階層の個々各人が、肌感覚で判断するしかないな

719:名無しさん@1周年
18/08/12 16:58:05.42 +oMnL45l0.net
◉【朗報】枝野幸男、魂の3時間大演説「安倍政権が不信任に足る7つの理由」 政治の本ランキングで一位に [535628883]
スレリンク(poverty板)

720:名無しさん@1周年
18/08/12 16:58:18.08 NGjpknXD0.net
>>709
嘘であってほしいという願望なんでは?

721:名無しさん@1周年
18/08/12 16:58:21.26 xd7riAQe0.net
労働者が増えてるのにもかかわらず成長率が対して増えてないし消費も増えないなら
無駄働きしてるだけ
俺は設備から人への置き換えと見てるけど

722:名無しさん@1周年
18/08/12 16:58:33.67 QIO/ge510.net
>>532
正しい認識ですね。
ただ、資産縮小が完了するのは、
イエレン、パウエルの説明だと2021頃。
4.5兆ドルまで膨らんだバランスシートを、
2.5〜3兆ドル程度まで圧縮していく。
資産縮小ペースは、開始から1年後の
今年10月から本格化する。

723:名無しさん@1周年
18/08/12 16:58:35.65 GAK9xF4q0.net
>>705
それは食品会社の責任だろ
わざわざ政府がポテトチップスの量を増やすように
民間に働きかける必要があるのか?
そんなことする国なんかないだろ
冷静に考えてみりゃわかる
株価の上昇も、就職率の改善も、外交の大成功も全て安倍総理の成果だろ
その現実から目を背けても意味はない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2142日前に更新/342 KB
担当:undef