【おまつり】ねぶた期間の駐車料金なんと1時間5000円!苦情相次ぎ、運営会社がHP上で謝罪するも返金は無し。青森市★8 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@1周年
18/08/12 17:01:24.16 SqY5OHzP0.net
ホテルJALシティ青森の客をなぜ優遇するの?
そもそもこんな料金にしたらホテルの客の方が迷惑だろう

801:名無しさん@1周年
18/08/12 17:01:26.65 AO90LiuH0.net
>>795
来年からはこういう馬鹿は来なくなるからいい

802:名無しさん@1周年
18/08/12 17:01:34.14 v6VedKMr0.net
>>706
警備員を立たせてホテル利用者以外はお断り、それでも無視して駐車する奴がいたら犯罪成立
だからこそ警備員を配置するなりしたらよかったし、日本各地のイベントで警備員が立ってる

803:名無しさん@1周年
18/08/12 17:01:37.39 6bH4vXeY0.net
あほが騒ぎよる

804:名無しさん@1周年
18/08/12 17:01:41.48 DER2vtuO0.net
こんなのがまかり通っていると
あっという間にねぶたなんて見向きもされなくなるよ
それがわかっていないようだね
誰もそんなところに近づきたくないから

805:名無しさん@1周年
18/08/12 17:01:48.59 kmTgGn7N0.net
青森土人の田舎っぺ www

806:名無しさん@1周年
18/08/12 17:01:49.21 DreZ0dIs0.net
>>9
これは酷いわ
ちゃんと確認すれば罰金なんて支払わせなくても済むのに

807:名無しさん@1周年
18/08/12 17:01:55.31 pAq/qgT+0.net
>>771
見るよ
少なくとも見ずに高い値段を払うことになったとして相手に不満を垂れるのは違うよな

808:名無しさん@1周年
18/08/12 17:02:22.48 PtReO/p+0.net
>>799
本当にそうなら、余所の施設は軒並み利用者が駐車できなくなってたってこと?

809:名無しさん@1周年
18/08/12 17:02:40.56 b5UdDMqT0.net
>>801
いや来るでしょそっちの理論だと
底抜けの馬鹿なんだし

810:名無しさん@1周年
18/08/12 17:02:45.23 DreZ0dIs0.net
>>802
まぁ普通は警備員がいるわな

811:名無しさん@1周年
18/08/12 17:02:57.60 kmTgGn7N0.net
よっしゃ祭りに便乗して値段わからなくしてぼったくろの精神

812:名無しさん@1周年
18/08/12 17:03:13.76 rHZyijs30.net
>>784
何で見るの?こんな極端な価格基本ないのに

813:名無しさん@1周年
18/08/12 17:03:16.37 NBM6gRPM0.net
>>780
そら実際、祭りの為に宿泊してる客も大勢いるやろしね
観光客が祭りを見るために数ヶ月や数年前から部屋を予約するなんてことは、当たり前にある
ホテル側は宿泊客優先で当然やしね

814:名無しさん@1周年
18/08/12 17:03:30.94 fnU2gk+v0.net
>>800
ホテル利用者はホテル側が駐車場確保してくれるってことだしいいことじゃん
値段もホテル泊まれば通常料金だし

815:名無しさん@1周年
18/08/12 17:03:32.27 pAq/qgT+0.net
>>804
クソ乞食が来なくなるならOKなんじゃないか?
誰も乞食と一緒に祭りを楽しみたくないだろうし

816:名無しさん@1周年
18/08/12 17:03:36.10 KmrbyiVX0.net
ここに停めた人らも、停められたんなら結果オーライだろ
大体、こういう祭りにマイカーで来る方が間違ってるんだよ
ちゃんと計画立ててる旅行者なら宿確保してるはずだし、
ねぶたまでの交通アクセスもリサーチ済みだろ

817:名無しさん@1周年
18/08/12 17:03:46.39 5yBchmi60.net
>>738
基本的に個人だろうが法人だろうが扱いは一緒
法的にはどちらもただの人であり所有地は私有地
個人だから動いてくれたのではなく、動いてくれる所轄だったというだけ

818:名無しさん@1周年
18/08/12 17:03:56.09 kmTgGn7N0.net
青森なんか月収13万の世界なんだからそれから駐車料金6万5000円とか破産するレベル

819:名無しさん@1周年
18/08/12 17:04:07.65 kmTgGn7N0.net
青森土人の特徴
低賃金のド貧乏、しょっぱいものやカップラーメン大好き、タバコはもっと大好きな糖尿病のデブのため日本一寿命が短い。
日本の常識は通用しないため青森は30年時代遅れと言われている。
東北では宮城に次ぐブスが多いことで有名
日本一の短命県、男女43年連続ワースト1
喫煙率全国1位
完全失業率、沖縄に次ぐワースト2
平均年収、沖縄に次ぐワースト2
ガン死亡率、13年連続ワースト1
糖尿病死亡率ワースト1
転勤で行きたくない県ワースト1
子供の肥満率ワースト1
インターネット普及率ワースト1
年間降雪量ワースト1
パスポート保有率ワースト1
小学校減少率全国ワースト1
スポーツ活動率ワースト1
フジテレビ系列無い
カップラーメン消費量日本一
日本のゴミ箱、青森は核の処分場
コメダ珈琲、無いのは唯一青森だけ
津軽藩と南部藩で争いが絶えない
津軽の犯罪者
加藤智大 秋葉原で大量殺人 
梅田悟  岩手の会場でAKBに襲いかかる
小林光弘 武富士放火強盗殺人事件
【青森】6年前から無職の息子「雪かきをしないとなじられカッとなった」供述 弘前市の母親刺殺事件★2
【青森】リンゴ園悲鳴「手回らない…」/津軽地方、高齢化や労働力不足深刻、就業条件合致せず 時給750円...★4
【健康】青森県はなぜ早死にするのか?平均寿命の全国最下位を独走 衝撃的すぎる食生活

820:名無しさん@1周年
18/08/12 17:04:39.50 kmTgGn7N0.net
そりゃ青森放射能のゴミ置場になりますわな

821:名無しさん@1周年
18/08/12 17:05:05.47 x9L826tt0.net
>>796
毎度のことだから苦肉の策が今回だと思うよ。
それでも止めて料金に不満言ってる人は、そもそも空いてるから止めた
それしか考えない少数派。

822:名無しさん@1周年
18/08/12 17:05:07.91 QNISxgjA0.net
て、ホテル利用してもこの金額なのか?
ホテルから、利用券とか書いてるけど
それなら、オーナーが糞なんだろ

823:名無しさん@1周年
18/08/12 17:05:08.32 6bH4vXeY0.net
>>771
ありえねー

824:名無しさん@1周年
18/08/12 17:05:09.58 fnU2gk+v0.net
>>812
普通何分でいくらかと上限があるかないかとか見るぞ
ただでさえ祭りで値段分からないのに調べないとか無いわ

825:名無しさん@1周年
18/08/12 17:05:31.45 PtReO/p+0.net
>>814
宿泊客だって、他の誰かの何かを確保するために
何かが法外な価格設定にされてる可能性があるってことだけどな

826:名無しさん@1周年
18/08/12 17:05:41.14 rHZyijs30.net
>>824
だから何で見るの?って言ってるんだけど
バカ?

827:名無しさん@1周年
18/08/12 17:06:06.06 fnU2gk+v0.net
>>822
ホテルのレストラン使えば2時間無料
泊まるなら定額1000円とかだと思うよ

828:名無しさん@1周年
18/08/12 17:06:20.19 AO90LiuH0.net
>>822
ホテルの客は通常料金

829:名無しさん@1周年
18/08/12 17:06:29.76 NBM6gRPM0.net
>>800
お前アホやろwww
そもそも祭りを見るために宿泊してる客だって居るんやで?
数ヶ月、もしくは数年前から予約してな

830:名無しさん@1周年
18/08/12 17:06:57.33 KjFEpMne0.net
>>826
6万5千円払わされた知恵遅れさんちーっす

831:名無しさん@1周年
18/08/12 17:06:59.48 Gn82K/iz0.net
ホテルの駐車場なんだから宿泊客優先になるのは当たり前

832:名無しさん@1周年
18/08/12 17:07:12.10 NivFISMK0.net
>>812
俺は絶対見るがバカを基準にすんなよ

833:名無しさん@1周年
18/08/12 17:07:12.14 DER2vtuO0.net
>>815
悪評が広まれば、誰も来なくなる

834:名無しさん@1周年
18/08/12 17:07:16.40 /EPTwfzP0.net
>>808
それは場所や広さにもよるから数字では言えないけど獲得機会の損失はかなりあったと思うぞ
というか5000円でも止める馬鹿が居るのだから平常運転だったら満車になることくらい目に見えてるでしょ

835:名無しさん@1周年
18/08/12 17:07:20.25 rHZyijs30.net
>>830
答えられないんだね

836:名無しさん@1周年
18/08/12 17:07:26.02 kmTgGn7N0.net
ただでさえ青森は評判悪いのに www

837:名無しさん@1周年
18/08/12 17:07:31.70 5scYu63z0.net
>>812
ヨコだが
銀座の一時間3600円の例があげられるが
ちょっと場所違うだけで倍以上違うことは珍しくないからね。
あとは上限料金が12時間か24時間かの違いとか。

838:名無しさん@1周年
18/08/12 17:07:41.79 WP+L28Ko0.net
ここで料金について文句言ってる人は過去に高額請求された人なのだろうか
画像見たけどあれだけ大きく書いてあったら裁判したって負けそう
いつも止めててその期間だけ高いと思わなかった!なんて確認を怠ったのが悪いし自業自得としか思えん

839:名無しさん@1周年
18/08/12 17:07:52.91 rHZyijs30.net
>>832
で、なんで見るの?

840:名無しさん@1周年
18/08/12 17:08:04.87 gFwBHR0/0.net
同意の上で置いたなら返金は不用だろ

841:名無しさん@1周年
18/08/12 17:08:06.47 KjFEpMne0.net
>>835
値段確認で見てるんだけど…
ホンマに知恵遅れなんか?

842:名無しさん@1周年
18/08/12 17:08:11.41 Zk8o6Mc70.net
>>826
普段クルマ通らないからと、確認もせずに道路に飛び出しそうだな

843:名無しさん@1周年
18/08/12 17:08:14.28 1BYxW3EE0.net
利用者には来年度ねぶた祭り期間駐車料金割引チケット添えて礼状配布
ねぶた前に案内発送
早期予約割引券付き
※複数割引チケットの使用はできません。
これがお客様に対するサービスだろ?

844:名無しさん@1周年
18/08/12 17:08:19.44 NLwGOLts0.net
とにかく青森では油断しない事が大切だと思う(´・ω・`)
祭りの日の駐車場だけとは限らない
喫茶店のコーヒーが、ある日突然一杯5千円になってるかもしれない。
雑誌買うのもいちいち値段を確かめる
これくらい緊張感を持ってれば、いいんじゃないかな?
失敗しないと思う

845:名無しさん@1周年
18/08/12 17:08:27.02 kmTgGn7N0.net
青森土人の特徴
低賃金のド貧乏、しょっぱいものやカップラーメン大好き、タバコはもっと大好きな糖尿病のデブのため日本一寿命が短い。
日本の常識は通用しないため青森は30年時代遅れと言われている。
東北では宮城に次ぐブスが多いことで有名
日本一の短命県、男女43年連続ワースト1
喫煙率全国1位
完全失業率、沖縄に次ぐワースト2
平均年収、沖縄に次ぐワースト2
ガン死亡率、13年連続ワースト1
糖尿病死亡率ワースト1
転勤で行きたくない県ワースト1
子供の肥満率ワースト1
インターネット普及率ワースト1
年間降雪量ワースト1
パスポート保有率ワースト1
小学校減少率全国ワースト1
スポーツ活動率ワースト1
フジテレビ系列無い
カップラーメン消費量日本一
日本のゴミ箱、青森は核の処分場
コメダ珈琲、無いのは唯一青森だけ
津軽藩と南部藩で争いが絶えない
津軽の犯罪者
加藤智大 秋葉原で大量殺人 
梅田悟  岩手の会場でAKBに襲いかかる 小林光弘 武富士放火強盗殺人事件
【青森】6年前から無職の息子「雪かきをしないとなじられカッとなった」供述 弘前市の母親刺殺事件★2
【青森】リンゴ園悲鳴「手回らない…」/津軽地方、高齢化や労働力不足深刻、就業条件合致せず 時給750円...★4
【健康】青森県はなぜ早死にするのか?平均寿命の全国最下位を独走 衝撃的すぎる食生活

846:名無しさん@1周年
18/08/12 17:08:39.19 HTI7Mnzq0.net
イオンでも店によって料金違うから確認してから入るわ

847:名無しさん@1周年
18/08/12 17:08:46.66 PtReO/p+0.net
>>821
つまり、余所のホテルやレストランや何かは
対策できなくて利用者が駐車できなくなってたってことかい?(2度目)
このホテルが何か対応をしたくて、間違った対応をしちゃったってのはわかってるけど
他に対応のしようがなかったってのが真なら
他の施設は軒並み利用者が駐車場を利用できなくなってるはずだと思うんだけど
その予測は当たってますか?って話な

848:名無しさん@1周年
18/08/12 17:09:16.57 DER2vtuO0.net
>>844
普通はそんなとこ行かないでおしまい

849:名無しさん@1周年
18/08/12 17:09:36.86 ekXY2WF20.net
>>776
ああ手作りな!
てリンク先のグッズ見入ってしまったw売り切れなのが残念
>>769
ハイしません…

850:名無しさん@1周年
18/08/12 17:09:38.67 NivFISMK0.net
>>839
逆にお前は値段確認すら出来ないの?余程知能がないとみえる

851:名無しさん@1周年
18/08/12 17:09:45.93 rHZyijs30.net
>>841
うんだからなんで見るの?
普段メシ食う時でもまさか値段見てるの?

852:名無しさん@1周年
18/08/12 17:10:05.23 rFWLovt90.net
後で文句言うなら公共交通機関使えばいいのに。

853:名無しさん@1周年
18/08/12 17:10:15.92 6bH4vXeY0.net
石油王がおるな

854:名無しさん@1周年
18/08/12 17:10:22.36 PtReO/p+0.net
>>834
意味がわからんけど、他の施設はもっと常識的な対策を普通に取ってて
それで問題なかったんじゃないの?って話なんだけどな

855:名無しさん@1周年
18/08/12 17:10:31.13 rHZyijs30.net
>>850
なんで見るの?お前何か買ったりサービス受けるたびにいちいち値段見るの?

856:名無しさん@1周年
18/08/12 17:10:33.26 bpM6ayR50.net
外国行く時前もって調べるし現地でもきちんと確認するだろ
そういう事だ

857:名無しさん@1周年
18/08/12 17:10:51.26 Zk8o6Mc70.net
>>851
そもそも普段じゃないだろ

858:名無しさん@1周年
18/08/12 17:11:01.35 NBM6gRPM0.net
どこでもそうやが、祭りのときは駐車場不足が当たり前やろ
やから周辺のコンビニやファミレスやマックやら、普段は居ない警備員雇ってるし

859:名無しさん@1周年
18/08/12 17:11:12.73 NivFISMK0.net
>>855
当たり前だろほんとにバカなん?

860:名無しさん@1周年
18/08/12 17:11:45.48 rHZyijs30.net
>>859
乞食の間では当たり前なんだw

861:名無しさん@1周年
18/08/12 17:11:47.51 U1+qzkR80.net
嫌なら停めるな

862:名無しさん@1周年
18/08/12 17:11:48.83 AmISEl600.net
>>812
大きなお祭りの会場周辺は、通常は一般車両侵入禁止になるから、
車で行く場合は事前に駐車可能な場所と料金をリサーチするのが当たり前。
ねぶたの場合は5000円払えば進入・駐車できるという恩恵的措置をとったので、
クレーマーにつけ込まれた。

863:名無しさん@1周年
18/08/12 17:11:54.62 KmrbyiVX0.net
今回の件で、なんでコインパーキングの値段なんか見るの?とか言ってる約1名
のおバカさんと同じく、ここに停めた人らも
ねぶた祭り期間にこんな立地のいい駐車場がなんで空いてるの?
ってことに思い至らない頭弱い奴だったんだろうなあw

864:名無しさん@1周年
18/08/12 17:12:06.01 6mHL2RV40.net
>>858
それは普通の対応だな
今回予算ケチって客を舐めただけだろ

865:名無しさん@1周年
18/08/12 17:12:25.69 9fd+TwTI0.net
>>851
行き着けの店意外じゃみるけどみないの?
ってか何あるかメニュー見てたら値段も目に入るじゃん

866:名無しさん@1周年
18/08/12 17:12:30.95 FpDN/Mbr0.net
>>858
このホテルもそうすべきだったなあ

867:名無しさん@1周年
18/08/12 17:12:37.53 bpM6ayR50.net
>>851
無料サービスなんてだいたい1〜3時間なんやし確認するだろ
ひきこもりか土人ですか?

868:名無しさん@1周年
18/08/12 17:12:45.16 NivFISMK0.net
>>860
は?何故乞食?あんた発達障害かなんか?

869:名無しさん@1周年
18/08/12 17:12:52.44 NYUCQAzC0.net
特別日、期間なわけで料金が変動してるって思うのが当然だと思うけどな
っで料金を確認してないって よほどの馬鹿かキチガイなわけじゃん
駐車するのに一等地のとこに通常と同じ料金だと思う根拠あるのかよwwwww 確認しないのは馬鹿かキチガイなだけだ

870:名無しさん@1周年
18/08/12 17:12:53.07 Zk8o6Mc70.net
値段確認せずに駐めて後からゴネる奴の方がよほど乞食だろw

871:名無しさん@1周年
18/08/12 17:13:10.95 uauwm78Y0.net
>>823
まあ、基本飯食うときに料金はそれほど気にしないな。値段書いてない店にもよく行くし。
そもそも店構えでだいたい値段分かるし。

872:名無しさん@1周年
18/08/12 17:13:32.66 cvavql040.net
1時間5千円なら妥当な価格設定だな。

873:名無しさん@1周年
18/08/12 17:13:53.88 suKKCBLt0.net
>>855
お前はZOZOTOWNの社長?

874:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:02.67 6bH4vXeY0.net
>>863
親が金持ちのネオニートだぞ
感謝して崇めろ

875:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:10.65 PtReO/p+0.net
>>869
同管理会社の別の駐車場は値段変えてないってさ
わざわざ告知してくるってことは、多分近場の別の駐車場の話だと思うぞ

876:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:18.61 rHZyijs30.net
>>862
なんで値段見るのっていってんだけどw
>>868
回転寿司でも皿の値段必死に気にしてそうw

877:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:19.33 0uutMihF0.net
別に払うやついたら仕方がないだろう

878:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:23.46 nCvQ4hvr0.net
こんなのねぶた祭りに限った事じゃないし、そもそもこれだけでかい字で注意喚起しめ読めないなら免許自主返納するか祭りに車なんて使うなボケ

879:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:27.45 NBM6gRPM0.net
>>864
舐めてはないやろ、>>5を見れば普通の人間は理解する

880:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:34.64 pAq/qgT+0.net
>>860
見てなかったから返金して欲しいのか?乞食野郎www

881:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:34.96 UJwGj4Ga0.net
ネラーはスレタイだけで記事本文は読まないのに
料金表を確認しない奴がバカだと言ってる
お前らは壺に書かれた料金表を確認してレスしてるのか?

882:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:42.05 zg7ZKpMB0.net
そんなんだから地震来んねん

883:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:42.05 T27zPYkF0.net
>>844
キムチトンキンが蔓延ってるところはそうだな、
気をつけないとな

884:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:45.52 spMT6FcO0.net
>>756
実はタダだと知って顔真っ赤なんじゃない?
しばらくしたら、しれっと参戦するよ

885:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:45.98 6mHL2RV40.net
今回だって上限20000ぐらいにしとけば騒ぎになんかなってないと思うぜ
雑なやり方で失敗しただけの話だろ

886:名無しさん@1周年
18/08/12 17:14:51.00 lwWodxPA0.net
駐車場料金を確認もせずに駐車した?

887:名無しさん@1周年
18/08/12 17:15:19.07 NBM6gRPM0.net
>>866
ホテル側に何も落ち度はないな

888:名無しさん@1周年
18/08/12 17:15:38.28 4wM5ZjWZ0.net
値段を見ないなら文句を言わず表示料金を払え

889:名無しさん@1周年
18/08/12 17:15:45.02 NLwGOLts0.net
・まず張り紙がないか確かめる
・メニューや料金表を確かめる
青森でどっかお店に入ったら、この2つは確実にやってね(´・ω・`)

890:名無しさん@1周年
18/08/12 17:15:46.64 t1GDWn6V0.net
>>754
帰省している人の可能性もある

891:名無しさん@1周年
18/08/12 17:15:47.41 PtReO/p+0.net
>>887
炎上してる時点でそれはないw

892:名無しさん@1周年
18/08/12 17:16:05.22 5yBchmi60.net
>>775
無視するどころか
客引き「お兄さん、いいとこあるよ、1時間5000円ぽっきりだよ、相場よりは高いけどね」
客「おっ、まじか、いっちゃうかな」
店会計「1時間ですので5000円になります」
客「なんだと、高すぎる、ふざけるな」
だからな・・・w

893:名無しさん@1周年
18/08/12 17:16:26.28 HTI7Mnzq0.net
京都には一年中時間3000円の駐車場があるよ、だから私は5000円も不思議に思わない

894:名無しさん@1周年
18/08/12 17:16:42.16 NIJm8LR+0.net
こんなんで文句言うような人間にはなりたくないわ

895:名無しさん@1周年
18/08/12 17:16:44.95 6bH4vXeY0.net
>>869
思わなくても確認しないなんてありえんw

896:名無しさん@1周年
18/08/12 17:17:13.55 NBM6gRPM0.net
>>891
いや何ら落ち度はないな

897:名無しさん@1周年
18/08/12 17:17:30.46 x9L826tt0.net
>>847
宿泊施設側の考えは、利用するお客様の移動手段も考えて
最適解を出してる。
小さな個人経営のホテルなら別だろうが、こういったイベントでは
ありえないレベルの自己中な車で来る輩が多々いる。
ラブホの駐車場に止めてそのまま祭り行ったり、お店が月極で借りた枠まで狙って止めるやつもいる。
今回の場合、仮に1〜10番まではホテルの利用者専用の表示してても駄目だったから
管理会社に対策をお願いした特例。
あなたのいうしなかった所は例年通り一部の無ちゃな連中の餌食だよ。

898:名無しさん@1周年
18/08/12 17:17:43.60 Gn82K/iz0.net
本人は払って終了してるからね、ここで暴れてるのは炎上させてイメージダウンさせたいだけの奴ら

899:名無しさん@13周年
18/08/12 17:19:31.73 3yGQKDY+0
  青森市は中心部でも車通勤が多いからコインパーキング兼用の駐車場は林立してる。
祭り期間中でも交通規制前の午後6時前なら1時間200円の駐車場でも空きは見つかる。

  パラカに停めたのが運の尽き。ここは度々値段を変えるので、危なくて使えない。
  機械の整備も適当でバーの故障で1時間閉じ込められたとの話も複数回聞いた。

  地雷を踏んだ地元民はパラカを二度と使わない。コールセンターの対応もクソ。
  アルバイト会社に丸投げしてるんだろ。1時間閉じ込めて謝罪もなく、バックし
たのか、料金を入れたのかと難癖をつけてくる。

  今回の事件はパラカの自業自得。億単位以上の損失が出るだろう。危機対応を見ても
まともな上場会社ではない。

900:名無しさん@1周年
18/08/12 17:17:45.47 Zk8o6Mc70.net
回転寿司で目の前に自分の食った分の皿があるのに、高すぎる!って文句付けるレベルかよw

901:名無しさん@1周年
18/08/12 17:17:51.23 m4TJESwt0.net
>>175

902:名無しさん@1周年
18/08/12 17:17:52.63 NYUCQAzC0.net
>>864 おまえは頭が足らんなw 悪い奴だから平気で嘘言うんだよ ホテル利用者ですと言って止めるんだよ

903:名無しさん@1周年
18/08/12 17:17:58.94 NivFISMK0.net
>>876
値段気にしない奴なら一時間5000円でも気にしないハズなのに文句言ってる矛盾が分からないほどあんたの知能が低いのは理解した

904:名無しさん@1周年
18/08/12 17:18:10.46 2zUrOeBw0.net
このホテルはバカ
日給1万で派遣警備員雇ったほうが苦情もなく簡単なのに金が入る方を選んだ
勘違いして停めた奴は自業自得って思ったからこれを実施してる
お前らが騒ぎ立てないとこういう欲に目がくらんだ奴はいなくならない

905:名無しさん@1周年
18/08/12 17:18:12.95 SNxza1S10.net
>>862
リサーチしてそこに停めたのかもよ
パカラのサイトで特別料金のこと広報してたのかね?

906:名無しさん@1周年
18/08/12 17:18:21.79 AO90LiuH0.net
まあ車で来ても他にホテル予約してたらそこの駐車場使えるものだけど
宿代も出せない貧乏なキャンピングカーとかかな

907:名無しさん@1周年
18/08/12 17:18:22.69 3ne2iE1n0.net
俺の所感
客→案内見てないのなら不注意すぎる
駐車場→一般客排除目的というのは嘘くさい、仮に本音でそう思ってるなら愚策すぎる
返金の可否→基本的に不可、訴訟になれば相当額を返金する和解案を提示されるかも。もし常連客が日常的に利用していて料金表を確認しないことに合理的な理由があれば錯誤無効が成立する余地もあるかも

908:名無しさん@1周年
18/08/12 17:18:29.92 5scYu63z0.net
>>876
自分で答えを書いてるじゃんw
>回転寿司でも皿の値段必死に気にしてそう
サービスを受ける上でいくらの対価が必要かを気にする
これは多くの人にとって当たり前で必要なこと。

909:名無しさん@1周年
18/08/12 17:18:51.11 /EPTwfzP0.net
>>854
利用者に対して十分な駐車スペースがある場所と無い場所じゃ話は違くない?
確かに他の駐車場はパンク状態だったかどうかはわからないね

910:名無しさん@1周年
18/08/12 17:19:11.38 9fd+TwTI0.net
>>900
くら寿司ならビックラポンのおかげで目の前に皿積まないんだぞ

911:名無しさん@1周年
18/08/12 17:19:13.28 rHZyijs30.net
>>900
回転寿司なんて普段値段見ないのに「特別期間中で1貫5000円です」って言われるのと同じだよw

912:名無しさん@1周年
18/08/12 17:19:30.03 NYUCQAzC0.net
>>904
おまえも車でホテルを利用したことない貧民乞食だな それと悪い奴の心理をわかってないwwww

913:名無しさん@1周年
18/08/12 17:19:33.33 PtReO/p+0.net
>>896
客商売で炎上してて落ち度がないってw
炎上すること自体が落ち度じゃね?

914:名無しさん@1周年
18/08/12 17:19:47.38 AO90LiuH0.net
>>890
帰省した人は実家に止める

915:名無しさん@1周年
18/08/12 17:19:52.46 t2/WOZL90.net
回転寿司に1枚5000円の皿混ぜてもOKなのか

916:名無しさん@1周年
18/08/12 17:20:02.18 6mHL2RV40.net
>>902
頭の足りるやり方が今回の悪評か?
主婦層にそっぽ向かれて今後の商売どうすんのって感じだが

917:名無しさん@1周年
18/08/12 17:20:25.45 d8zJt+ay0.net
なんで料金や時間を確認せずに停めるの?

918:名無しさん@1周年
18/08/12 17:20:47.49 NYI3yQlE0.net
>>915
ちゃんと明示すれば何にも問題なくね?

919:名無しさん@1周年
18/08/12 17:21:00.24 9fd+TwTI0.net
>>915
その前に廃棄怖いからレールに乗せないだろ!

920:名無しさん@1周年
18/08/12 17:21:50.00 iAiFQZxF0.net
あちこちに料金表示があるのに気づかなかったとは思えない
納得して発券ボタンを押したんだろ?

921:名無しさん@1周年
18/08/12 17:21:57.02 NBM6gRPM0.net
>>893
つか、自分の場合、高知県のよさこい祭りや徳島県の阿波おどりや祭りのために毎年ホテル予約しとる
駐車場のこととか当たり前に事前に調べるわな

922:名無しさん@1周年
18/08/12 17:22:03.57 PtReO/p+0.net
>>909
ホテル利用の他にわざわざコインパーキングとして貸し出してる位なんだから
むしろこのホテルは余所の施設よりキャパ大きいんじゃねーの?

923:名無しさん@1周年
18/08/12 17:22:06.87 NYUCQAzC0.net
>>916
主婦層wwwww 乞食どもは元から客じゃねえから 料金踏み倒ししたいキチガイクレーマーの論理は理解不能です
嫌な客の悪評は逆に良客が戻るからな

924:名無しさん@1周年
18/08/12 17:22:18.56 9fd+TwTI0.net
>>915
おいちょっと待てよ
もしくら寿司ならビックラポン10回回せるのか!?

925:名無しさん@1周年
18/08/12 17:22:31.14 DER2vtuO0.net
1時間5000円は十分なインパクトがあるから
これは日本中にあっという間に広まった
そして細かいことは一切伝わらない
そんなことに誰も興味ないから
ただ、あり得ない駐車料金とねぶたが結びつくだけ

926:名無しさん@1周年
18/08/12 17:22:46.63 Zk8o6Mc70.net
こういう馬鹿が適当に炙り出されるんなら、今回の対応はむしろGJだわ
後は決して謝らず返還にも応じないことが大事
利用券サービスとかヌルいわ

927:名無しさん@1周年
18/08/12 17:22:50.81 vhmje/5V0.net
料金でかでかと書いてあるのに見ない方が悪いわ
返金とか頭湧いてんじゃないの

928:名無しさん@1周年
18/08/12 17:22:55.97 5yBchmi60.net
>>800
閑散期も含め通年でホテルと提携してる駐車場だから
もっといえばホテルと駐車場のオーナーは同一
さらにいえばホテル利用者はこんな料金にはならないので迷惑でもなんでもない

929:名無しさん@1周年
18/08/12 17:23:00.43 NsZXOgrR0.net
>>907
案内見ても、終日ノータイム5000円と勘違いする人いそう

930:名無しさん@1周年
18/08/12 17:23:20.12 5QS46dsg0.net
ID:rHZyijs30ガイジちゃんが湧いてて草相手するなら優しくしてあげてねw

931:名無しさん@1周年
18/08/12 17:23:29.15 NBM6gRPM0.net
>>913
炎上も何も、>>5で普通は納得やろ
騒いでるのは基地害ばっかりやんけ

932:名無しさん@1周年
18/08/12 17:23:34.46 3U5MlG1H0.net
引きこもりねらーが必死に批判していて爆笑するわ

933:名無しさん@1周年
18/08/12 17:24:07.40 5scYu63z0.net
>>911
今回のは違うだろ
一皿5000円と皿に書いてあるのに見ないで食べて文句言う
って感じだな。

934:名無しさん@1周年
18/08/12 17:24:12.47 rHZyijs30.net
コインパーキングしかも田舎の値段を確認する奴ってメシ食うのですら必死に値段気にしてるんだろ?w
1000円の飯屋を高い高い言ってそうw

935:名無しさん@1周年
18/08/12 17:24:18.00 PtReO/p+0.net
>>926
炙り出されちゃったのは、ホテル名とパーキングの管理会社名だと思うぞ
後は青森とねぶたとぼったくりがサジェスト的に結びついたくらいか

936:名無しさん@1周年
18/08/12 17:24:50.13 uauwm78Y0.net
>>915
一枚1400円くらいの皿は見たことあるな

937:名無しさん@1周年
18/08/12 17:24:54.53 AO90LiuH0.net
>>921
知り合いに阿波踊りに予約もせずに遊びに行って当然宿がなく車中泊する羽目になったと愚痴ってるアホがいたな
このクレーマーも同類だろう

938:名無しさん@1周年
18/08/12 17:24:56.55 NivFISMK0.net
>>911
全然問題ないだろ

939:名無しさん@1周年
18/08/12 17:25:05.94 di9seA0k0.net
よそ様の土地に車停めて駐車料金が高いと騒ぐとかお前車乗るなよと思ったけどな

940:名無しさん@1周年
18/08/12 17:25:15.61 6mHL2RV40.net
>>923
周り見えてないなら別にいいけどよ
今回ので評判良くなる要素があるなら聞いてみたいわ
ホテルの駐車場確保なんて完全にホテルの都合で観光客関係ないしな

941:名無しさん@1周年
18/08/12 17:25:19.30 AmISEl600.net
5000円程度の駐車料金を払えない貧乏人は車に乗るな。
青森へ歩いて行け。

942:名無しさん@1周年
18/08/12 17:25:32.27 iAiFQZxF0.net
>>934
気にしないなら60分5000円くらい払うだろ

943:名無しさん@1周年
18/08/12 17:25:37.87 2zUrOeBw0.net
>>912
だから臨機応変に説明できる警備員が必要なんだって
世の中には錯誤を逆手にとる悪い奴のクレームと、錯誤しちゃう勘違いバカが世の中には五万といるからねぇ

944:名無しさん@1周年
18/08/12 17:25:52.77 PtReO/p+0.net
>>931
そりゃ良かったなとしか…
レッテル貼っても何の解決にもならんけどな

945:名無しさん@1周年
18/08/12 17:26:00.67 SK8TpNiS0.net
>>826
駐車料金すらチェックしない不注意マンのお前がまともな運転を出来るとは思えんなあw

946:名無しさん@1周年
18/08/12 17:26:18.02 /EPTwfzP0.net
>>922
その考えも正しいけど敷地内の駐車場だと足りないから駐車場と提携してるかもしれないよね‥?
ニュース記事しか見てないから全部見れてない意見だけれども

947:名無しさん@1周年
18/08/12 17:26:22.68 9fd+TwTI0.net
>>934
飯屋1000円なら1000件かうわw
ウハっ 外食産業の社長なれるわ

948:名無しさん@1周年
18/08/12 17:26:39.72 vPUeGGCd0.net
少なくとも返金はしないだろ乞食かよ
その価格を知った上で駐車したんだろ

949:名無しさん@1周年
18/08/12 17:26:44.85 PtReO/p+0.net
>>897
最適解じゃないから炎上してるんだぜw

950:名無しさん@1周年
18/08/12 17:26:52.07 pAq/qgT+0.net
>>833
悪評かな?
オレはこれが悪評と思わないしキチガイがクレームつけてるだけくらいにしか思わないよ

951:名無しさん@1周年
18/08/12 17:26:58.54 Zk8o6Mc70.net
>>935
JALシティなんて地域で真っ先に埋まってくホテルだから屁でもないだろ
パーキングの運営会社とか誰も気に留めんし

952:名無しさん@1周年
18/08/12 17:27:30.06 PtReO/p+0.net
>>946
駐車場のオーナーは地元の地主でホテルのオーナーらしいからそれはない

953:名無しさん@1周年
18/08/12 17:27:45.85 kmTgGn7N0.net
青森土人の特徴
低賃金のド貧乏、しょっぱいものやカップラーメン大好き、タバコはもっと大好きな糖尿病のデブのため日本一寿命が短い。
日本の常識は通用しないため青森は30年時代遅れと言われている。
東北では宮城に次ぐブスが多いことで有名
日本一の短命県、男女43年連続ワースト1
喫煙率全国1位
完全失業率、沖縄に次ぐワースト2
平均年収、沖縄に次ぐワースト2
ガン死亡率、13年連続ワースト1
糖尿病死亡率ワースト1
転勤で行きたくない県ワースト1
子供の肥満率ワースト1
インターネット普及率ワースト1
年間降雪量ワースト1
パスポート保有率ワースト1
小学校減少率全国ワースト1
スポーツ活動率ワースト1
フジテレビ系列無い
カップラーメン消費量日本一
日本のゴミ箱、青森は核の処分場
コメダ珈琲、無いのは唯一青森だけ
津軽藩と南部藩で争いが絶えない
津軽の犯罪者
加藤智大 秋葉原で大量殺人 
梅田悟 岩手の会場でAKBに襲いかかる 小林光弘 武富士放火強盗殺人事件
【青森】6年前から無職の息子「雪かきをしないとなじられカッとなった」供述 弘前市の母親刺殺事件★2
【青森】リンゴ園悲鳴「手回らない…」/津軽地方、高齢化や労働力不足深刻、就業条件合致せず 時給750円...★4
【健康】青森県はなぜ早死にするのか?平均寿命の全国最下位を独走 衝撃的すぎる食生活

954:名無しさん@1周年
18/08/12 17:27:50.95 pbBoXwRK0.net
これ適正価格との大幅な解離があってゲート式等で車の出庫が不可能な場合
恐喝罪に該当するっぽいね(´・ω・`)

955:名無しさん@1周年
18/08/12 17:27:56.90 uauwm78Y0.net
>>946
JALcity青森には専用駐車場はある。それと別に、繁忙期用の提携駐車場があり、今回のはそれ。

956:名無しさん@1周年
18/08/12 17:28:01.15 NivFISMK0.net
>>949
マスゴミが火のない所に付け火してるだけ

957:名無しさん@1周年
18/08/12 17:28:03.77 m4TJESwt0.net
>>922
階数/総客室数 地上9階、地下1階/167室
住所 〒030-0803青森県青森市安方2丁目4−12
駐車場 有料立体駐車場30台、平面駐車場15台

958:名無しさん@1周年
18/08/12 17:28:09.14 NBM6gRPM0.net
>>937
そう、何も調べずいきなり行ってデカデカと料金表示の看板を見ても無視してるアホがごねとるだけや

959:名無しさん@1周年
18/08/12 17:28:31.90 6mHL2RV40.net
>>956
実際火は付いたよ

960:名無しさん@1周年
18/08/12 17:28:33.34 m8IOvWla0.net
>>249
車で来た人は、まずどうやってその利用券とやらを手に入れれば良いの?

961:名無しさん@1周年
18/08/12 17:28:37.68 6bH4vXeY0.net
炎上じゃなくて珍しい事でただ話題になってるだけやん

962:名無しさん@1周年
18/08/12 17:28:45.08 mF6pPVZJ0.net
基地外クレーマーこえーwww

963:名無しさん@1周年
18/08/12 17:29:06.55 cKT6IljE0.net
ぼったくり青森市最低だな

964:名無しさん@1周年
18/08/12 17:29:17.11 PtReO/p+0.net
>>951
そりゃ良かったなとしか…
もしくはだったらいいなか?

965:名無しさん@1周年
18/08/12 17:29:18.58 uauwm78Y0.net
>>959
プロ市民が騒いでも、相手に非があるとはかぎらんだろ。

966:名無しさん@1周年
18/08/12 17:29:28.74 4BuiYUcn0.net
ぼったくり解禁って事だな
これで東京も堂々とぼったくり営業できるぜ

967:名無しさん@1周年
18/08/12 17:29:44.54 pAq/qgT+0.net
>>934
そりゃあお前はお母さんが作ってくれたご飯を引きこもり部屋で食べるだけだから関係ないだろうが普通は店のレベルに関係なく値段は見ると思うぞ

968:名無しさん@1周年
18/08/12 17:29:47.72 9fd+TwTI0.net
>>952
なるほどね
ホテルは会社で駐車場は個人
で駐車場をホテルに部分借り上げって形かな
金もってそうだな

969:名無しさん@1周年
18/08/12 17:29:51.63 Gn82K/iz0.net
今回のは駐車したアホに対する炎上と
ホテル+管理会社へのクレームによる炎上が同時に起こってる感じだな

970:名無しさん@1周年
18/08/12 17:30:01.63 5scYu63z0.net
>>935
>青森とねぶたとぼったくりがサジェスト的に結びついた
と考えるような連中が来なくなればそれはそれで良いことなんじゃね?

971:名無しさん@1周年
18/08/12 17:30:07.73 AmISEl600.net
>>954
激混みのお祭り期間の5000円は適正価格だよ。
逆に、ねぶた期間中に会場周辺駐車場を、
閑散期の数百円で利用させろと言ってるクレーマーの方が、
恐喝罪に当たる可能性がある。

972:名無しさん@1周年
18/08/12 17:30:15.34 NivFISMK0.net
>>959
クレーマーの方になw

973:名無しさん@1周年
18/08/12 17:30:19.83 x9L826tt0.net
>>949
話題になってるけどホテル側に非ってないんじゃ?
なんか勘違いしてないか?
よくぞこの手を考えた→それでも止めた一部のアホがいた
そういうニュースじゃないの?

974:名無しさん@1周年
18/08/12 17:30:23.18 1Fwe05Dl0.net
>>954
便乗値上げはあるにしても他は幾らぐらいなんだろ?

975:名無しさん@1周年
18/08/12 17:30:24.82 AycvhoSA0.net
最低だな、JALに稲盛

976:名無しさん@1周年
18/08/12 17:30:34.60 NBM6gRPM0.net
>>944
レッテルはりも糞もねーやろ
デカデカと看板で書いてる文字も読めん日本語がわからん輩が騒いでるとしか思えんがな
普通、あの看板は目に入るやろ

977:名無しさん@1周年
18/08/12 17:31:02.07 PtReO/p+0.net
>>968
こんなしょーもないことで小銭稼いでドン引きされて何か得なのかねぇ…

978:名無しさん@1周年
18/08/12 17:31:17.12 cKT6IljE0.net
パラカのネット工作必死すぎ

979:名無しさん@1周年
18/08/12 17:31:36.92 JcCLmLFg0.net
治外法権の外国でのほほんとしてる方が悪い

980:名無しさん@1周年
18/08/12 17:31:51.75 SNxza1S10.net
パラカ 青森市安方第5、ググったら閉店中になってるw
あこぎな商売しちゃいかんな

981:名無しさん@1周年
18/08/12 17:31:51.86 NivFISMK0.net
>>966
値段すら見れないバカはどんどん払って経済回してくれよw

982:名無しさん@1周年
18/08/12 17:31:52.27 /EPTwfzP0.net
>>952
自分で引っ張って来たソースじゃないけど
>>955の説明だと繁忙期用だって
祭りって帰りもかなり混むから泊まっていく客をターゲットにしてるやっぱり落ち度があるとは思えない

983:名無しさん@1周年
18/08/12 17:32:01.39 x9L826tt0.net
>>967
その子車の免許さえ無い気がするわ。
相手するだけ無駄。

984:名無しさん@1周年
18/08/12 17:32:11.90 PtReO/p+0.net
>>976
ぼったくりかどうかは告知の有無には関係ないから
価格設定自体にドン引きする価値観の持ち主が社会に一定数以上いるよ
って覚えておけばいいと思うぞ

985:名無しさん@1周年
18/08/12 17:32:11.93 b5UdDMqT0.net
>>969
なにか勘違いしてるけど駐車自体は金払えば何も問題ないよ
勝手にクレーマー呼ばわりして駐車自体駄目扱いしてる業者人もいるけど

986:名無しさん@1周年
18/08/12 17:32:16.16 NYI3yQlE0.net
>>911
値段見ないなら過失は購入する側にあるんじゃね?

987:名無しさん@1周年
18/08/12 17:32:21.05 1BYxW3EE0.net
大間の1億円のマグロを1皿10万円で回して何が悪い?って話だろ

988:名無しさん@1周年
18/08/12 17:32:27.30 W4r4/x3M0.net
>>976
で、駐車場の超高額設定には全く問題ないと?

989:名無しさん@1周年
18/08/12 17:32:41.03 4BuiYUcn0.net
お盆真っ只中このスレにべったり張り付いて3以上レスしてるヤツは
ちょっと頭どうかしてると思う

990:名無しさん@1周年
18/08/12 17:32:50.38 6bH4vXeY0.net
>>981
それな
俺たち庶民にできない消費に感謝しなくちゃな

991:名無しさん@1周年
18/08/12 17:33:12.00 9fd+TwTI0.net
>>987
ビックラポンなんかい回せるんや!?

992:名無しさん@1周年
18/08/12 17:33:15.20 fpdyG9a00.net
車で来る奴が悪いんだろ。
イヤなら使わなければいいだけのことだ。強制してないわけだし。
自分が車で楽に移動したいという我儘と、
駐車スペースの確保をしなかったという準備不足にしてたのが悪い。
それで「駐車場の料金が高い」とか、死ねよクソバカ

993:名無しさん@1周年
18/08/12 17:33:31.13 PtReO/p+0.net
>>987
普段300円のマグロを5000円で売ったってのがドン引きされてる原因じゃね?

994:名無しさん@1周年
18/08/12 17:33:35.40 uGq1TlAh0.net
>>986
10倍以上の高額なら注目時に確認されると思うぞ?

995:名無しさん@1周年
18/08/12 17:33:37.67 m4TJESwt0.net
パラカとホテルと比べたら
総支配人が顔出ししてまで回答してるホテルの方が正しいと感じるよな
パラカ自体逃げに走ってる印象だし

996:名無しさん@1周年
18/08/12 17:33:39.46 NBM6gRPM0.net
>>988
ねーな

997:名無しさん@1周年
18/08/12 17:33:48.40 vPUeGGCd0.net
コインパーキングの値段云々言ってる奴には何を言っても無駄だな

998:名無しさん@1周年
18/08/12 17:33:49.93 Gn82K/iz0.net
>>985
何も勘違いしてないけど?
あの価格設定で止めるのは条件が分かった上でのことだろ?

999:名無しさん@1周年
18/08/12 17:34:02.29 lXc3iAC50.net
値段も確認せずにホテルにチェックインしないだろ?

1000:名無しさん@1周年
18/08/12 17:34:10.76 obmqNEPz0.net
>>216
そのための人件費を負担する義務ないよね

1001:名無しさん@1周年
18/08/12 17:34:11.78 b5UdDMqT0.net
>>998
それも悪扱いしてるじゃん

1002:名無しさん@1周年
18/08/12 17:34:29.07 4BuiYUcn0.net
おまえらキチガイすぎる

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 9分 20秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2143日前に更新/264 KB
担当:undef