【社会】日航機墜落事 ..
[2ch|▼Menu]
866:名無しさん@1周年
18/08/12 21:50:47.39 vhx6xK+l0.net
しかしいろんな偶然が重なったフライトだった。この機体は事故機で癖がある、機長は優秀だが
勇気のある方で嘗て邦人救出のために動こうとした人で、しかも推力だけで制御できるか研究してた
海自の対潜哨戒機乗りだった人だ。この人じゃなければこの機体はこんなに飛んでいない。
そして危機管理に関しても並の機長ではないな。嘗ての自衛隊員だったからだ。

867:名無しさん@1周年
18/08/12 21:51:18.62 DbGKnmYd0.net
>>844
急減圧はなかったって見解は知ってるけど
機密漏れてたのは確かだし機長が酸欠起こしてた説もあるし
高度下げたからそうなったんじゃないの?

868:名無しさん@1周年
18/08/12 21:51:26.26 8Ho/r7Yy0.net
写真で白くなってるの見たし落合さんも短時間だけど見てるね。
全くなかったわけじゃないんじゃない。
そもそも急減圧なきゃマスク落ちないし

869:名無しさん@1周年
18/08/12 21:51:28.43 8+G8Bjqf0.net
>>13
自衛隊オレンジミサイル誤射?

870:名無しさん@1周年
18/08/12 21:52:09.04 au7hzDjj0.net
いや無人標的機

871:名無しさん@1周年
18/08/12 21:53:21.51 x5GuQISG0.net
コックピットではマスクはしてなかった
ボイスレコーダーでわかる

872:名無しさん@1周年
18/08/12 21:54:07.36 vhx6xK+l0.net
まあ急減圧に関してはこの事故からさほど日を置かず、ヤクザが巡行中の旅客機の
トイレで手りゅう弾を爆発させて圧力隔壁を吹っ飛ばしたという事件があった。
機内では台風のような気流が巻き上がったが、緊急降下で機は助かった。
そういう風はこの事故では巻き起こってないというのが写真でわかることw

873:名無しさん@1周年
18/08/12 21:54:08.55 8Ho/r7Yy0.net
周りが機長にマスク勧めてる会話はあるね

874:名無しさん@1周年
18/08/12 21:54:18.92 8+G8Bjqf0.net
米軍ヘリ、「すぐ帰還せよ」
山腹の生存者、多くが放置でその夜死亡

875:名無しさん@1周年
18/08/12 21:54:48.28 jrosuO3P0.net
クーラーがきいた部屋でネット出来る平和が少しでも長く続きますように。

876:名無しさん@1周年
18/08/12 21:55:15.46 8Ho/r7Yy0.net
>>853
普段から隙間空いてたんじゃないの
それにまだ上がりきってない時だし

877:名無しさん@1周年
18/08/12 21:56:16.72 2PBATE+p0.net
>>831
共産党は怪しい情報には飛びつかない
石橋を叩きすぎて壊すほどに慎重に裏を取ってからドカーンといく
裏取りが十分でない場合はお蔵入りにする

878:名無しさん@1周年
18/08/12 21:56:24.04 WamANTgM0.net
>>848
高度下げたのは横田に着陸するためね
それまでは尾翼破損しても一定の高度で飛行してたよ

879:名無しさん@1周年
18/08/12 21:56:24.21 UBbUdFon0.net
オレンジエア!
URLリンク(i.imgur.com)

880:名無しさん@1周年
18/08/12 21:57:11.11 vhx6xK+l0.net
>>857
高度はどのくらいだったっけか。2万くらいかねw

881:名無しさん@1周年
18/08/12 21:57:26.34 gy97PhhK0.net
当時、暗視装置なんてなかったから、朝まで松しかなかっただけじゃんんあないの?

882:名無しさん@1周年
18/08/12 21:57:32.18 8Ho/r7Yy0.net
>>843
落合さんが皆んなやっていたが途中で酸素無くなった言っていた。外してももう苦しくなかったが他の人は皆んなやったまま安全姿勢とった言っていた。
衝撃ではずれたんでは

883:名無しさん@1周年
18/08/12 21:58:08.07 SN+Ry95dO.net
ファイヤービー
まつゆき
で検索すると命がないって本当か?

884:名無しさん@1周年
18/08/12 21:58:11.53 09Oc8tG00.net
1  自衛隊が無人標的機を当てちゃったのがバレるとマズイから横田への着陸を阻んだ。
   結果、クルーは諦めて意図して墜落させた説。
2  ボーイングの修理ミスによる圧力隔壁破損。コントロールはできていてその後意図した墜落説。
3  2と同様。最後までがんばった説。でもアンコントローラブル。
あとは?

885:名無しさん@1周年
18/08/12 21:58:36.03 8Ho/r7Yy0.net
>>861
7000メートル位だったような。
相模湾上空でパーンて音だったかと

886:名無しさん@1周年
18/08/12 21:59:00.95 DbGKnmYd0.net
>>862
暗視装置はあったけど陸自にはほとんど配備されてなかった

887:名無しさん@1周年
18/08/12 22:00:25.64 ggPnM9ya0.net
>>838
テレビのニュースで見た記憶がある
今ならボカシ入れるだろうけど、当時はその辺緩かったからな
もちろん、もう人間の形してないというか人形みたいな状態だったから
グロくはなかったけど

888:名無しさん@1周年
18/08/12 22:00:34.84 ZBvXH3EY0.net
>>862
自衛隊が交戦してたじゃん
NHKのニュース速報にも出たし

889:名無しさん@1周年
18/08/12 22:02:02.20 vhx6xK+l0.net
>>866
まあ自衛隊の演習空域やら米軍の横田基地が管制してるエリアだから
そのへんは詳細に把握してるのではないか。だからこの話は永遠に明らかにならんだろうね。
当時日本は中曽根


890:政権で国防にテコ入れをしてた時期だし、そういう観点では 事故、事件、テロ、いろんな推測がなされる。だから延々と毎年騒がれる夏の風物詩なのだろう。合掌。



891:名無しさん@1周年
18/08/12 22:04:02.24 DER2vtuO0.net
生存者の日航機客室乗務員が本を出しているね
このスチュワーデスのその後もすごい
会社をやめ、大学に行くんだな
そして博士課程まで履修してだした本は日航機墜落事故

892:名無しさん@1周年
18/08/12 22:04:36.71 oG9TcVlK0.net
URLリンク(www.geocities.jp)
7500m付近で異常事態。

893:名無しさん@1周年
18/08/12 22:04:43.93 ksQraUtq0.net
同僚じゃね?

894:名無しさん@1周年
18/08/12 22:06:30.76 8Ho/r7Yy0.net
>>872
完全に上がりきるのは一万メートル位だよね

895:名無しさん@1周年
18/08/12 22:09:20.14 7MIfS0g50.net
>>29
いつも乗っている便だったからな。さんまクラスであれば事前に抑えているだろうから、直前でキャンセルしてるだろうし、キャンセル待ちして乗って犠牲になった人もいたんだろうな。

896:名無しさん@1周年
18/08/12 22:09:20.41 VpmxoCpQ0.net
ほんと忘れられないな
ちょうど夏休みでねぇ
あと、何日か後のなるほどザワールドに
坂本九がでてて何日に収録したものですって出てたなぁ

897:名無しさん@1周年
18/08/12 22:10:29.63 8Ho/r7Yy0.net
>>875
いた。家族だか誰かの手記みたことある。

898:名無しさん@1周年
18/08/12 22:11:25.32 a0yBWnUR0.net
これ結局真相はいつ分かるんだよ
気になるだろ!

899:名無しさん@1周年
18/08/12 22:11:48.17 Rc7LwNfc0.net
てかスパローミサイルが被弾したことが墜落の原因だったんだけどな
今は知らんが当時の日本で飛んでた航空機はミサイルとかの飛翔体を検知するレーダーは取り付けてなかった
生き残りの中でも光る飛翔体を見たって証言があるけど着弾寸前の状態を目撃してるんだよね
でもあのミサイルで大型航空機に致命傷を負わせるほどダメージを与えられずパイロットは故障と勘違いして報告した
まあ信じてもらえないと思うがやたら横田に着陸させようとするのも変な話
あそこまで致命傷負わせた航空機を着陸させるとなると爆撃機を多く格納してて当時最新鋭のF-14とかも格納してたとこで周辺が住宅地になってたとこに着陸は危険な行為
それでも例の航空機は何としてでもメリケン国の管轄区域に降ろしたかった理由
さらに言えば当時はまだ今ほど仲良くなかったというか軽く険悪だった

900:名無しさん@1周年
18/08/12 22:11:53.43 /Sce/QxQ0.net
この便のチケットが入ったカバンが置き引きにあって、
乗れなくなったお陰で命拾いをしたというのもあったな。
泥棒が命の恩人になるという珍しいパターン。

901:名無しさん@1周年
18/08/12 22:11:59.48 09Oc8tG00.net
あのボイスレコーダーの信憑性はどれだけのものだろう。
空白部分を省いた短縮版なのか
あるいは誰かに都合の悪いところをカットしたものなのか。

902:名無しさん@1周年
18/08/12 22:12:18.71 8Ho/r7Yy0.net
>>871
その後に新たに大学行ったんだ凄いな

903:名無しさん@1周年
18/08/12 22:12:27.65 Q3R0ClAq0.net
中曽根のジジイが真実を握っているのだ
死ぬ前に誰か吐かせろ

904:名無しさん@1周年
18/08/12 22:13:15.50 DbGKnmYd0.net
>>881
そのボイスレコーダーはそもそも一部しか出てないって話だが

905:名無しさん@1周年
18/08/12 22:14:19.14 8Ho/r7Yy0.net
>>881
ボイスレコーダーは墜落する30分前からしか元々残らないからあれが全部では
途中編集してたらわかるだろうし

906:名無しさん@1周年
18/08/12 22:15:48.22 DER2vtuO0.net
墜落直後は生存者がけっこう居たらしいね
ただ、生きていたほうが


907:謔ゥったのかどうかわからない 現場の惨状を見ると



908:名無しさん@1周年
18/08/12 22:16:58.55 x5GuQISG0.net
ボイスレコーダーが表にでたのは一部のみ
しかもそのほとんどは誰かのリークよる
ボイスレコーダーのすべての生データは何年か前に廃棄されてもうこの世にない

909:名無しさん@1周年
18/08/12 22:17:26.74 SN+Ry95dO.net
>>871
青山透子さんのことなら
生存者落合由美さんの同僚CAだよ
落合さんは本は書いてない…
青山透子が落合さんのペンネーム(別人として書いた)かもしれないが

910:名無しさん@1周年
18/08/12 22:18:06.23 1BqJFPyG0.net
>>876
当時九ちゃんの「キッチンパトロール」て番組もあったよな、日航機事故で
打ち切りになったのかは知らん。調べれば分かるだろうけど

911:名無しさん@1周年
18/08/12 22:18:19.65 09Oc8tG00.net
>>879
TCASは飽くまで航空機(固定翼・回転翼)との衝突回避の為のものだから
ミサイル等は今でも認識しないよ。

912:名無しさん@1周年
18/08/12 22:18:46.57 8Ho/r7Yy0.net
直後はハアハアした息づかいが聞こえた言ってたね
早く来てとか頑張るぞとかお母さんいう声も
ただ聞いてる本人も意識が朦朧としたり気絶したり
だからどこまで正確かはわからないけれど

913:名無しさん@1周年
18/08/12 22:20:35.78 DbGKnmYd0.net
仮に直後に息がある人がいたとしても大半はもう助からないぐらいの重症な人だったので
早く救助が来てたとしてもどうにもならなかったろうという意見に賛成だわ

914:名無しさん@1周年
18/08/12 22:21:55.85 QGiCOkz10.net
去年の33回忌で、追悼集会は終わりだと思っていた

915:名無しさん@1周年
18/08/12 22:25:13.38 coiV15EN0.net
気がつくと真っ暗で油臭いにおいがした。子供の泣き声などがザワザワ聞こえていた。手や足を動かしてみると足の下には空間があってブラブラ動かせた。
自分の体中を触ってみても、みんな付いており、生きていると思った。みんなはどうなったのかと思い、叫ぶと父と咲子が返事した。
母は答えなかった。『手や足を動かしてみ』と言われて足をバタバタさせると、靴が脱げそうになり左手を左足の方に伸ばした。
足首がヌルヌルしていて血だなと思った。父は私の右わきから下半身に乗っていた。手足は動いても体は動かない。
『助けて』と父に言うと、『お父ちゃんも挟まれて身動きできない。助けてやりたいけど、どうしようもないわなあ』と言われた。父が動くと、おなかが死ぬほど苦しかった。
『お父ちゃん、お父ちゃん、苦しい、苦しい。すごく痛い』と言っているうち、父はそのまま動かなくなった。
咲子に聞くと『お母ちゃんは冷たい。死んでるわ。お父ちゃんも死んでいる』と答えた。
左手をのばして触ってみるとやはり冷たかった。その後、咲子と二人でしゃべった。咲子は『苦しい、苦しい』と言った。
『足で踏んでみたら楽になるかもしらんからやってみ』と言うと、妹の足の音がした。妹はそれでも『苦しい、苦しい。みんな助けに来てくれるのかなあ』と言うので、
『大丈夫、大丈夫。お父ちゃんもお母ちゃんも死んでしまったみたいだけど、島根に帰ったら、おばあちゃんとお兄ちゃんと四人で頑張って暮らそう』と答えた。
突然、咲子がゲボゲボと吐くような声を出し、しゃべらなくなった。一人になってしまったと思い。その後、朝まで意識が消えたり戻ったりした。

916:名無しさん@1周年
18/08/12 22:25:49.06 SN+Ry95dO.net
>>891
これ生存者の川上慶子さんの話として直後に出て活字になったんだよね
妹さんとお母さんが生きていて「お父さん」と呼び掛けたが返事がなかったので
妹さんと「死んじ


917:ゃったかな、あたしたちは生きてるね」と話あった そのすぐあとにガスみたいな臭いがして妹さんが嘔吐したような声を出してやがて妹さんもお母さんも声を出さなくなり 自分も「眠くなってしまって目を閉じたら眠ってしまった」 ご存じのように川上さん一家がいた後部はパキンと割られた形で下にあり 機体は燃やされてはいなかった



918:名無しさん@1周年
18/08/12 22:28:11.32 /XJEl9bY0.net
80レス近く同じ事繰り返し書いてるだけだった。じっくり読んで損した。

919:名無しさん@1周年
18/08/12 22:28:55.12 vhx6xK+l0.net
>>892
生存者の多くは残骸やベルトに挟まれて外傷はあたりまえだがクラッシュシンドロームの恐れがあった。
だから朝までもたなかったのだろう。生存者は「たまたま生き残った」のだろう。
もっとも、偶然から全く無傷って場合もあるかもしれないし、そういう人は起きたら行動をおこすかもしれない。
謎は、事故直後米軍がヘリで状況を確認して救難を呼んだが、それを自衛隊が断ったと。
その後ダラダラと位置確認もできない、朝まで放置されたので、その後の歯切れの悪さもあり
おかしいだろと叩かれる。ヘンテコなテロップが出た逸話もあり、どうしても隠したい陰謀論になり
伝説になって33年と。まああと70年くらいは毎年騒がれますねw

920:名無しさん@1周年
18/08/12 22:29:04.94 09Oc8tG00.net
ゼネラルアビエーションやエアライン、自衛隊でもクルーが飛翔体を目視したとき
〇〇エアー!などとコールする慣習は今も昔もないよ。ましてオレンジエアーなんてまず言わない。

921:名無しさん@1周年
18/08/12 22:29:05.95 x5GuQISG0.net
まあ救助が翌朝でなくて
当日の夜だったらもっと助かってただろうな
無理だったのかもしれないが

922:名無しさん@1周年
18/08/12 22:29:17.36 QGiCOkz10.net
>>592
その2人が50代で死んだのは不摂生のため
特に病的な酒好き

923:名無しさん@1周年
18/08/12 22:33:30.34 09Oc8tG00.net
仮にオレンジ色の無人標的機が当たったのなら、当該部分を回収したうえ
付着物を調べられるし、現代なら冶金学的なアプローチだって可能。
中曽根さんが死んでからでもいいから徹底的に洗い直すべき。

924:名無しさん@1周年
18/08/12 22:35:26.20 bMZJbh2a0.net
この事故のとき自分は高校の部活の合宿で同じ群馬県内の猿が京にいたが
墜落現場からはずっと離れてるしテレビ新聞等をまともに見られる環境ではなかったので
一緒にいた仲間たちとも「飛行機が落ちたらしいね」くらいしかやりとりしなかった
下界に降りてから大変なことだと知った

925:名無しさん@1周年
18/08/12 22:41:07.01 bMZJbh2a0.net
>>895
川上さんは墜落直後に、お父さんに
「(シート)ベルトがお腹に食い込んで苦しい」
父「ナイフで切れ」そういわれてもナイフなどない
お父さんもすでに正気ではなかったと思われる
遺体は胴体から真っ二つになったものも多く
ベルトでちぎれたようだ

926:名無しさん@1周年
18/08/12 22:42:06.37 H7QQkPXNO.net
>>895
白いTシャツにパンツ姿の女の子が自衛隊員に抱えられヘリに吊り上げられた姿は、まるで芥川の蜘蛛の糸を彷彿とされる光景であった。
生存者の中で一際キレかわの彼女だけがマスコミの注目浴びた。
慰霊登山は気分が悪くなるそうで一度も行ってなかったそうだが、33回忌でひょっとしたら足を踏み入れたかも知れない。
123便の事故からしばらくして看護学校の入学式か卒業の近況を、マスコミが取り上げて安堵した翌日、名古屋で中華航空機墜落事故発生。それ以降マスコミの追跡取材は途絶えた。
関西で看護士として働いてる時に阪神大震災に遭い、JR福知山脱線事故でも患者の世話をした。趣味を通じて知り合ったアメリカ人と結婚したら911テロ発生。
福島の情報は無いがひょっとするとありえる。
単なる偶然とはゆえ、彼女ほど地獄絵図を見た人は少ないであろう。
123便で同乗してた父親は共産党の町議会議員。
これほど、災難に遭遇したのは、ひょっとすると、他の犠牲者から羨ましがられた妬みだったかも知れない。
33回忌で慰霊に行った情報はないが、行ったと仮定するとみんな喜んで成仏したのでは?
今はアメリカ人の旦那との間に3人の子宝にも恵まれ幸せな日々を過ごしてる。当時のマスコミの追跡取材にウンザリしてたようだ。

927:名無しさん@1周年
18/08/12 22:42:16.51 wsAiEH4m0.net
・現在私たちが聞くことの出来るボイスレコーダーの音声というのは、当時マスコミ各社に匿名で送られた音声テープに収録されたものであり、恐らくは編集を施されたものである。
オリジナルは日航も事故調も機長のプライバシーwを理由に公開を拒み、後に情報公開法成立直前に廃棄された
・事故翌日の捜索隊には医療スタッフが随行していなかった。事故の規模や現地の悪環境を考えればやむを得ないとの意見もあろう。
だがそれ故に、生存者の収容に時間がかかった。予想外だったのだ。
生存者の扱いを予定していなかった為、ヘリコプターに引き上げた後も行き先が決まるまで時間を要した。

928:名無しさん@1周年
18/08/12 22:43:16.04 09Oc8tG00.net
2000年頃、当時の運輸省が事故の資料を順次廃棄するなんて言ったときは開いた口が塞がらなかった。
必死に資料を漁った。とにかく必死。風化させたくなかったから。

929:名無しさん@1周年
18/08/12 22:44:05.62 beJ5zSb80.net
>>6
それだけ遺族も多いし日航社員には忘れちゃいけない大きな事故だったということ

930:名無しさん@1周年
18/08/12 22:46:13.55 8Ho/r7Yy0.net
>>897
衝撃だけでなく長時間機材や人に挟まってたのも原因の1つだろうね。

931:名無しさん@1周年
18/08/12 22:47:09.68 beJ5zSb80.net
>>865
自衛隊説は全日空の雫石の事故がヒントでしょうもない嘘話

932:名無しさん@1周年
18/08/12 22:49:19.19 QGiCOkz10.net
飛行機が墜落したら、緊急の報道番組で
百人以上の搭乗員名簿が延々と流れるものだけど、
四半世紀くらい見ていない気がする

933:名無しさん@1周年
18/08/12 22:54:22.79 APJz336C0.net
>>632
自衛隊がアレしたからだよ

934:名無しさん@1周年
18/08/12 22:54:29.52 09Oc8tG00.net
盛夏の藤岡市民体育館。未だうなされる。
URLリンク(www.documentingreality.com)">URLリンク(jump.5ch.net))

935:名無しさん@1周年
18/08/12 22:56:37.46 p4qQvryA0.net
>>905
事故直後にボイスレコーダーの音声がニュースで再現されたが
「××するのよ!」「引くのよ!」というオネエ言葉の機長だった記憶
それでオリジナルが封印されたのかね

936:名無しさん@1周年
18/08/12 22:58:08.64 8+G8Bjqf0.net
>>901
中曽根が墓までというのは、、、自衛隊のことかね?

937:名無しさん@1周年
18/08/12 23:00:10.50 p4qQvryA0.net
自衛隊の爆撃説が根強いようだが
あの時代に飛行中の旅客機を撃ち落とす程の実弾を
自衛隊が訓練で使用すると思うか?
高度は7000m以上あるんだぜ
ISのバズーカでも無理だろ

938:名無しさん@1周年
18/08/12 23:00:11.02 D28P57+J0.net
米か自かどちらなの?

939:名無しさん@1周年
18/08/12 23:01:43.50 D28P57+J0.net
飛行訓練中に間違って撃ってしまったとかない?

940:名無しさん@1周年
18/08/12 23:02:47.51 09Oc8tG00.net
>>914
為替の安定不安定。
貿易摩擦。
その後のプラザ合意。
 ・ ・ ・ なんでしょうね?
ひとついえるのは “ロンとヤス” の仲だということ。慮ったんでしょうね。

941:名無しさん@1周年
18/08/12 23:04:26.78 KDglossC0.net
これが遭難したら何次遭難て言われるの?

942:名無しさん@1周年
18/08/12 23:04:54.69 VuCE4Lw/0.net
交通事故で毎年4〜5000人死んでるんだけど
こいつらだけ特別視される理由はないだろう

943:名無しさん@1周年
18/08/12 23:09:35.47 09Oc8tG00.net
自衛隊が意図して撃墜する理由なんて何一つない。
訓練中に無人標的機(オレンジ色)を誤って当ててしまい、証拠隠滅のため云々 ・ ・ ・ 
これも無いでしょうね。

944:名無しさん@1周年
18/08/12 23:09:50.17 gv8BF7g60.net
日本国と米国の闇そのものだからね

945:名無しさん@1周年
18/08/12 23:10:25.25 p4qQvryA0.net
>>917
それほどの威力のある実弾を訓練中に搭載するかね
自衛隊機の目撃情報も出てないしさ

946:名無しさん@1周年
18/08/12 23:12:08.96 JTmFZMJZ0.net
生存者は自衛隊がトドメさして回ったんやろ。焼いたり切断したり。

947:名無しさん@1周年
18/08/12 23:22:50.68 mfAxW8pU0.net
それでメンタルをやられた自衛隊員が続出した

948:名無しさん@1周年
18/08/12 23:25:42.69 Wpzh0Tto0.net
あの、フル アップ は、マジでトラウマ。

949:名無しさん@1周年
18/08/12 23:28:55.02 D28P57+J0.net
>>924
自衛隊がなんのためにトドメをさしたわけ?

950:名無しさん@1周年
18/08/12 23:30:31.96 oG9TcVlK0.net
ハドソン川の件は奇跡だなやっぱり。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
異常から数分後に着水ってすごい。

951:名無しさん@1周年
18/08/12 23:31:35.88 LW9kmikL0.net
車で事故ってその現場に33年もガードレールとかに花なんて添える?

952:名無しさん@1周年
18/08/12 23:32:45.84 p4qQvryA0.net
>>924
いやーーー自衛隊員にとっても
神経を病む奴が出たぐらいの地獄だったらしいぞ
地べたに輪になって座って昼飯を喰おうとしたとき
1人がアッと叫んで地面を指さしたんで全員で飛びのいたら
1人の隊員が座ってた地面にノシイカみたいな人型が
張り付いてたことがあると、元自衛隊員から聞いたことがある
あの事故を境に辞めた隊員もいるんじゃないかな

953:名無しさん@1周年
18/08/12 23:33:03.37 zdpuqrVE0.net
横田空域

954:名無しさん@1周年
18/08/12 23:42:02.29 SWRjf7U90.net
>>929
できる事をやりたい人がやってるだけ別にいいじゃん何か不都合あるか?
放置されてるガードレールにはあんたがずっと花添えてあげればいいだけの事でもやりたくないでしょそれが全て

955:名無しさん@1周年
18/08/12 23:42:12.91 09Oc8tG00.net
当時は、警察・消防・自衛隊が所謂 “ 縦割りの弊害 ” で連携が取れず
発見救助が遅れたことは否めないけれど、自衛隊員が一般の自国民を殺害することはまずない。
そうであって欲しい向きが希望的観


956:測で無責任に騒いで煽動しているに過ぎない。 当時をリアルに知らない世代が聞き齧りで楽しんでいるのでしょう。



957:名無しさん@1周年
18/08/12 23:43:53.01 8Ho/r7Yy0.net
神経病んでもおかしくないよ
あの暑い夏に連日山登って損壊した遺体やら機材やら運んでたら鬱なってもおかしくない

958:名無しさん@1周年
18/08/12 23:45:54.67 09Oc8tG00.net
自国民を殺害する指示・命令をいったい誰が出したというんだろうか
まさか現場レベルで?それとも当時の防衛庁長官?
まずない。

959:名無しさん@1周年
18/08/12 23:46:35.97 zarxJZi50.net
いい加減霊も休ませてやれよ

960:名無しさん@1周年
18/08/12 23:47:19.37 hZ4Ilymn0.net
私の父が当時の事故直後の現場に登った人だけど
あんまり当時の話をしてくれない
いろいろ思い出したくないらしい
家族の間でもこの話に深くつっこむのはタブーになってる

961:名無しさん@1周年
18/08/12 23:49:24.39 rc8VfFhj0.net
>>937
そうやって臭いものにはふたをして事実は忘れ去られていく。
凄惨なのは言わずもがな。恐ろしかった事実もまたしかり、でもさ、語れよ。体験してるなら。

962:名無しさん@1周年
18/08/12 23:52:46.75 p4qQvryA0.net
>>934
隊長が「俺たちは犠牲者に感謝されこそすれ、
恨まれることはない」と訓示したという話も聞いた
実際に幽霊が出たかどうかは知らないが
過労とショックで幻覚、幻聴が出た隊員もいたんだろう
本当に大変だったと思うよ

963:名無しさん@1周年
18/08/12 23:53:40.96 SWRjf7U90.net
>>938も現実から目を逸らしてないで社会に出ようぜ

964:名無しさん@1周年
18/08/12 23:56:21.26 +IQr8QDo0.net
>>914
それ国鉄の民営化のときの話で有名。
日航機陰謀房がネットですり替えて広まった大嘘。

965:名無しさん@1周年
18/08/12 23:57:05.51 09Oc8tG00.net
今でも医学部・法医学教室で資料は閲覧できるよ。
出る杭は打たれるし語りたくないという者は引っ張り出され ・ ・ ・ 
なんとも身勝手。

966:名無しさん@1周年
18/08/12 23:57:37.46 rvnuXx0I0.net
>>9
さっさと死ね在日

967:名無しさん@1周年
18/08/12 23:58:45.55 jeSXOwoi0.net
当時の週刊誌とか現場の写真や遺体とか凄惨な状況とか面白おかしく載ってたな
ワイドショーとか遺族とか追い回してたしマスゴミは今も昔もホント胸くそ悪い

968:名無しさん@1周年
18/08/12 23:59:02.65 NNDLbG/s0.net
近所に嫁いできた人の兄が日航の例の便に乗ってて亡くなったが本人がやの文字の付く業界関係者で背中の彫り物が決め手となり死体発見と本人の照合は早かったとの事。尚一般の会社員に比べて頂いたお金は少ないとのこと。

969:名無しさん@1周年
18/08/13 00:01:56.47 fNoZWwiu0.net
>>934
あの当時を描いた漫画読んだことある
防大での新米隊長が山昇って辿り着いたら、犠牲者は木々に引っ掛かっていた状態
一言でいえば地獄
作家さんが自衛隊の人から、聞いたんだろうね

970:名無しさん@1周年
18/08/13 00:03:23.50 k7EukD1H0.net
>>945
だから?ただのゴシップネタじゃん

971:名無しさん@1周年
18/08/13 00:04:02.82 2lp6kY8q0.net
>>929
小さい子供を亡くした親とか何十年もやるみたい
事故現場近くの住民が花やお菓子を添えるのは
いい加減やめてくれって新聞に投書してた

972:948
18/08/13 00:06:30.12 2lp6kY8q0.net
添えるじゃなくて供えるだった

973:名無しさん@1周年
18/08/13 00:06:42.83 G8eC4wNG0.net
>>929
実家の近くで交通事故で亡くなった人がいたんだが
その人の母親が朝早く来て必ず花と線香を


974:闌けてた、事故があったのは俺が小一ぐらいだったから30年ほど毎日欠かさずに花を手向けてたよ



975:名無しさん@1周年
18/08/13 00:08:14.14 fNoZWwiu0.net
>>914
核兵器 もんじゅは実用レベルのプルトニウム製造装置
ある程度溜まったから廃棄

976:名無しさん@1周年
18/08/13 00:15:41.32 BItuu1QZ0.net
1985年(昭和60年)8月12日(月)
 
 18:04  JAL123便(以下123便)羽田空港18番スポットより遊離
 18:12 123便、同空港滑走路15Lより離陸
 18:24:35 相模湾上空、巡航高度2万4千f(7200m)直前の衝撃音
 18:24:40 頃、機長「なんか爆発したぞ」、オートパイロット解除
 18:24:42 123便、緊急救難信号(スコーク77)発信
 18:25 機長より緊急事態発生にて羽田への帰還の申し出、管制了承
 18:27 全油圧喪失、「ハイドロプレッシャーオールロス」と機関士の声
 18:27 頃、客室の気圧の減少を示す警報音、低空へ降下を目指すことに
 18:27:30 123便より緊急事態宣言、管制よりJAL本社に報告
 18:28 管制、123便に真東へ向かうよう指示、123便は操縦不能と返答
 18:31 管制より近傍の名古屋空港着陸を提案、123便は羽田行きを希望
 18:31 頃、客室乗務員より客室の収納スペースが破損したと報告
 18:32 管制より123便に対し日本語での交信を許可
 18:33 機関士より緊急降下と同時に酸素マスク着用を提案
 18:33 頃、JAL本社より123便に対し社内無線での交信を要求
 18:35 123便、R-5 ドア破損し緊急降下中と連絡、無線モニターを要求
 18:37 機長のディセンド(降下)指示も機は上昇降下の不安定飛行
 18:38 ランディング・ギアを降ろそうとするが油圧喪失のため不可能
 18:40 ランディング・ギアの自重を利用してこれを降下
 18:40 管制、123便専用無線周波数を用意したが123便からの応答なし
 18:41 まで、上昇下降を繰り返し2万f(6000m)以上の高度を維持
 18:41 山梨県大月市上空で右旋回、高度2万fから6千fへ一気に降下
 18:42 123便を除く全航空機に無線周波数の変更を指示
 18:44 頃、埼玉県上空で左旋回、群馬県南西部山岳地帯へ進路変更
 18:45 無線傍受の在日米軍横田基地より支援、123便操縦不能との返答
 18:46 機長「これはだめかも分からんね」と発言
 18:46 管制より羽田空港の入域管制無との交信を提案も123便は拒否
 18:47 123便、木更津へのレーダー誘導要求、管制に操縦不能と返答
 18:47 管制より羽田空港の入域管制無との交信を提案、123便は了承
 18:48 123便、機長の荒い呼吸音が記録される
 18:48 頃、機関士より操縦する副機長に「頑張れ〜」の声
 18:49 JAL本社より社内無線での3分間の呼出しに123便は応答なし
 18:49 頃、機首39度に上がり、速度200km/hで失速警報装置が作動
 18:50 機長より操縦する副機長に対して「どーんと行こうや」の声
※この頃、東京都西多摩郡奥多摩町で123便を撮影した人がいて、その写真によって123便が垂直尾翼の大部分を失った状態で飛行していたことが初めて明らかとなった。
 18:51 依然続くフゴイド運動を抑えるために電動でフラップが出される
 18:52 機体の安定が見られる
 18:53 管制より123便に交信、123便より「アンコントロール」と返答
 18:53 横田基地より緊急着陸の受入れ準備に入っていると返答
 18:54 123便より現在地の質問、管制、熊谷25マイル(45km)西と報告
 18:55:00 羽田空港、緊急着陸準備を説明、機関士「はい了解しました」
 18:55:01 機長の要請でフラップを下げて機体を水平に戻そう試みる
 18:55:12 フラップ降下直後、南西風に煽られ右に逸れながら急降下
 18:55:45 「あ〜っ」と言う叫び声
 18:55:50 機長「フラップみんなでくっついてちゃ駄目だ」との言葉
 18:56:00 機長パワーとフラップの上昇を指示、機関士が返答
 18:56:00 管制のレーダーから123便が消滅
 18:56:07 123便、機首は36度も下がり、ロール角も最大80度
 18:56:14 123便、対地接近警報装置作動、この時の速度は640km/h
 18:56:20 頃まで、機長「あたま上げろー、パワー」と叫び続ける
 18:56:23 123便の右主翼と機体後部が樹木と接触、機長「ダメだ!」
 18:56:26 衝撃音
 18:56:28 機体後部が分離
 18:56:30 123便、高天原山の斜面に前のめりに反転して衝突、墜落
 18:57:00 横田基地より基地への着陸を提案も123便からの応答なし
 18:59:00 管制、レーダーから123便が消失したことを発表

977:名無しさん@1周年
18/08/13 00:18:18.05 vNYnD0rl0.net
>>938
私のように家族に関係者がいるって人大勢いるんだろうけど
陰謀や撃墜なんてことがほんとうにあったら
このご時世、だれかしらが漏らしてると思うんだよね
それが全く無く、いまだに想像の域をでないところをみると
事故調の発表がすべてなんだろうなと思う

978:名無しさん@1周年
18/08/13 00:19:23.18 7m+1EMYf0.net
>>953
全ては無いだろうさすがに

979:名無しさん@1周年
18/08/13 00:21:39.31 cgvojq9O0.net
海猿の最終エピソードはオチは違うけど途中まではだいぶこの事故をなぞっている
キャンセル待ちの様子とかかなり切ない

980:名無しさん@1周年
18/08/13 00:23:43.40 tMYGLFiR0.net
>>953
ボイスレコーダーの音声テープが公になった経緯ってどんなだったっけ

981:名無しさん@1周年
18/08/13 00:36:50.86 uzixnpbb0.net
>>930
自衛隊って軍事訓練のプロであって、警察と違って死体を見る機会ないから

982:名無しさん@1周年
18/08/13 00:38:15.73 /fZF1cZw0.net
50年後だか75年後だかアメリカが公文書公開するじゃない?
この事件の情報も出てきたりするのかな

983:名無しさん@1周年
18/08/13 00:39:57.58 f4MCrwFa0.net
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
国際機関の事故調査マニュアルでは現場を保存するために遺体を動かしては
いけないんです。後日、米国の調査団から文句を言われましたが、私どもは
「日本はブッダの国だ。遺体を放り出したまま仕事をするなんてことはできない」と反論しました。
どうしても残骸の上から足元の遺体を踏んでしまう。まるで布団の上を歩いている
ような、ふわふわとした感じでしたが、あの靴底の不気味な感触は絶対に忘れられません。
救出された川上慶子さんは短パンをはいていたので、最初は男の子に間違われたそうですね。
体育館の中は線香の匂いで充満していました。最初は完全遺体の方が
多かったのですが、だんだん部分遺体が増えていきました。部分遺体は
山の上で何日も経っているので、虫がたくさん湧いている。見たこともない
大きなウジ虫です。関係者の方が体育館の裏で洗い流していました。

984:名無しさん@1周年
18/08/13 00:40:07.80 f4MCrwFa0.net
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
胴体の中にしかない断熱材が尾翼の中にたくさん入っているのを見つけました。
圧力隔壁が破れないと、断熱材は尾翼には入りません。隔壁が破れたことが
事故の引き金になったということを、その時点で確信しました。
自衛隊が新しいミサイルを試射したところ、それが123便に命中してしまったため、
証拠隠滅のために撃墜を命じたが、2発目は外れてしまったという説です。
デタラメもいいところですが、これを一笑に付すわけにもいきません。
機体の残骸は2週間かけてすべて運びだしました。民間の業者に委託して、
ヘリで山のふもとに下ろし、仕分けしてトラックで東京に運んだのです。
その総数は1330点。計41トン、トラック20台分になりました。

985:名無しさん@1周年
18/08/13 00:45:14.98 dpOzLJ1W0.net
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
 
でも警察官OBは文句が言えません 
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです! 
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
        👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


986:名無しさん@1周年
18/08/13 00:50:08.55 XJUKB/Qy0.net
中曽根「やれ」
自衛隊「はい」

987:名無しさん@1周年
18/08/13 00:51:05.73 bWlPNyJT0.net
ちゃんと骨がある墓で拝んであげようよ
語り継ぐ必要がみたいなこと言ってるけど、語り継いでどうなるんこれ

988:名無しさん@1周年
18/08/13 00:52:27.11 f4MCrwFa0.net
完全遺体はわずかで、大半が部分遺体
完全遺体はわずかで、大半が部分遺体
完全遺体はわずかで、大半が部分遺体
URLリンク(gendai.ismedia.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


989:名無しさん@1周年
18/08/13 00:52:28.03 QT8Y5EN20.net
>>736
飛行機の形をしたもの、にエンジンがついてるだけだからな

990:名無しさん@1周年
18/08/13 00:53:52.90 nSaRE+QQ0.net
>>941 国鉄の民営化で極秘にすることなんてあるかな。

991:名無しさん@1周年
18/08/13 00:59:57.55 KqmuxjVz0.net
墜落の衝撃で遺体と遺体が合体してたり
バラバラの手足が散乱してたり
木の枝に大量の内臓が引っ掛かってたり
悲惨だったらしいね、合掌。

992:名無しさん@1周年
18/08/13 01:06:04.77 X3YV0bpL0.net
ボイスレコーダーを中々公表せず
公表したものの編集まみれって時点で真相は公には出来ない何かが隠されてるのはアホでもわかるだろ

993:名無しさん@1周年
18/08/13 01:08:56.60 p+MdcHNG0.net
仲良しの三姉妹にお父さんがつくば博旅行をすすめていかせたら
帰りに事故にあったって話がかわいそうだったわ。
長女が自分の給料で妹達を毎年旅行につれていってて。
お父さんが選んだ人と結婚してお父さんの会社を継ぐと自分から言うような
いまどきありえないほどいいお嬢さんで、両親もそんな娘をもってしあわせだったのに
いっぺんに3人失って子供がいなくなってしまったって。

994:名無しさん@1周年
18/08/13 01:14:23.95 WLwXGrqr0.net
>>969


995: この事故はそういう話たくさんあるね。 遺族が生きてる限り悲しみは消えないだろうな。 で、その遺族もだいぶ高齢になってきていて、 彼らが亡くなるころがこの事故の締めくくりなんだと思うよ。



996:名無しさん@1周年
18/08/13 01:23:47.20 j/xEJDgP0.net
>>953
何故か関係者は皆揃って口をつぐむね
うちの知人も墓まで持ってく気らしい

997:名無しさん@1周年
18/08/13 01:29:19.33 XJUKB/Qy0.net
アメさんが撃墜して自衛隊が生存者の口封じして回ったんやろ。

998:名無しさん@1周年
18/08/13 01:30:01.49 AdiqGKAY0.net
>>970
でも遺族には親や配偶者だけではなく、
当時まだ子供だった人もいるし。
遺体が見つからない家族や全体揃わない家族
もいるからそういう人達はやはり慰霊行きたい
んでなかろうか。

999:名無しさん@1周年
18/08/13 01:30:54.04 8FQodEhNO.net
時間が18時56分だから当日は近所のホテル・旅館に泊まるわけですよね。
それが、近隣のホテル旅館に宿泊した形跡がないとすると、新宿西署の、牛尾さんがいうように、そのまま、姿を消した可能性を、念頭におかざるを得ないと、思うんです

1000:名無しさん@1周年
18/08/13 01:45:40.43 lyqGezak0.net
そもそも今公になったとされてるボイスレコーダーは流出したもので正規に公開なんかされたことない

1001:名無しさん@1周年
18/08/13 01:49:36.82 dqtfpkOs0.net
>>969
あの家は長男もいたけど赤ちゃんの時に死んじゃってるんだよな
4人も産んで一人も残らないなんて
そらお母さんも酒浸りになるわ

1002:名無しさん@1周年
18/08/13 01:50:43.13 0kt1yNid0.net
>>976
お母さんが酒浸りは有名なの?

1003:名無しさん@1周年
18/08/13 02:45:59.28 S7Wqu64D0.net
まさか陰謀なんて思ってもみなかったが青山本読んでからは見方が一変した
考えてみたら太平洋戦争の大本営発表、福島のアンダーコントロールなど、国は平気で嘘を吐くものなんだよな
そして嘘を吐いた時をきっかけにして国は凋落していくと。。
今はモリカケだろ、まぁこれらに比べれば些細な問題かもしれんがもう嘘つくのやめたら?

1004:名無しさん@1周年
18/08/13 02:47:00.45 BItuu1QZ0.net
"【日航機墜落30年】空白の16時間、驚愕の真実!現在も解明出来ない原因!(神保哲生・西村匡史・荻上チキ)
URLリンク(youtu.be)
詳細はコチラで

 

1005:名無しさん@1周年
18/08/13 02:47:44.28 /wXwffNb0.net
>>972
生存者がいたのに。仕事が甘いなww

1006:名無しさん@1周年
18/08/13 02:47:58.10 Ysuol/jOO.net
>>978
当時、総理だった中曽根が日航機墜落に関して墓場まで持っていくと意味深な事を言ってたしな

1007:名無しさん@1周年
18/08/13 02:53:27.41 hPoo5kg00.net
>>981
その発言は中曽根ではない
毎年発生する
「自衛隊が発砲して死者」テロップ見たよ廚
今年はいないね

1008:名無しさん@1周年
18/08/13 03:13:18.68 KBmtKvNr0.net
>>982
論破されたからかと
転載

陰謀厨作のコラ動画
URLリンク(www.nico)<)
video.jp/watch/sm8673981
陰謀厨はこんな連中です、皆さん注意しましょう

1009:名無しさん@1周年
18/08/13 03:20:39.47 vjsHOdfU0.net
電波ホイホイスレ

1010:名無しさん@1周年
18/08/13 03:33:37.41 QT8Y5EN20.net
悲劇の向こう側を冷徹に見つめ、陰謀を暴くものたち!
その下世話な野次馬


1011:I快楽を「陰謀」として楽しむ! 行け!陰謀論者ども!



1012:名無しさん@1周年
18/08/13 03:35:25.57 Ysuol/jOO.net
>>983
そうやって今みたいにネットが普及する前から自衛隊は交戦中のテロップ話は有名だぞ

1013:名無しさん@1周年
18/08/13 03:36:04.03 gcl/Q8Ux0.net
>>847
これさ、このパイロットじゃなきゃ街に落ちてる可能性もあったんだもんな、不謹慎だが街に落ちた方が色々明らかになってたんだろうな。

1014:名無しさん@1周年
18/08/13 03:36:58.99 BItuu1QZ0.net
1985年(昭和60年)8月12日(月)
 18:04  JAL123便(以下123便)羽田空港18番スポットより遊離
 18:12 123便、同空港滑走路15Lより離陸
 18:24:35 相模湾上空、巡航高度2万4千f(7200m)直前の衝撃音
 18:24:40 頃、機長「なんか爆発したぞ」、オートパイロット解除
 18:24:42 123便、緊急救難信号(スコーク77)発信
 18:25 機長より緊急事態発生にて羽田への帰還の申し出、管制了承
 18:27 全油圧喪失、「ハイドロプレッシャーオールロス」と機関士の声
 18:27 頃、客室の気圧の減少を示す警報音、低空へ降下を目指すことに
 18:27:30 123便より緊急事態宣言、管制よりJAL本社に報告
 18:28 管制、123便に真東へ向かうよう指示、123便は操縦不能と返答
 18:31 管制より近傍の名古屋空港着陸を提案、123便は羽田行きを希望
 18:31 頃、客室乗務員より客室の収納スペースが破損したと報告
 18:32 管制より123便に対し日本語での交信を許可
 18:33 機関士より緊急降下と同時に酸素マスク着用を提案
 18:33 頃、JAL本社より123便に対し社内無線での交信を要求
 18:35 123便、R-5 ドア破損し緊急降下中と連絡、無線モニターを要求
 18:37 機長のディセンド(降下)指示も機は上昇降下の不安定飛行
 18:38 ランディング・ギアを降ろそうとするが油圧喪失のため不可能
 18:40 ランディング・ギアの自重を利用してこれを降下
 18:40 管制、123便専用無線周波数を用意したが123便からの応答なし
 18:41 まで、上昇下降を繰り返し2万f(6000m)以上の高度を維持
 18:41 山梨県大月市上空で右旋回、高度2万fから6千fへ一気に降下
 18:42 123便を除く全航空機に無線周波数の変更を指示
 18:44 頃、埼玉県上空で左旋回、群馬県南西部山岳地帯へ進路変更
 18:45 無線傍受の在日米軍横田基地より支援、123便操縦不能との返答
 18:46 機長「これはだめかも分からんね」と発言
 18:46 管制より羽田空港の入域管制無との交信を提案も123便は拒否
 18:47 123便、木更津へのレーダー誘導要求、管制に操縦不能と返答
 18:47 管制より羽田空港の入域管制無との交信を提案、123便は了承
 18:48 123便、機長の荒い呼吸音が記録される
 18:48 頃、機関士より操縦する副機長に「頑張れ〜」の声
 18:49 JAL本社より社内無線での3分間の呼出しに123便は応答なし
 18:49 頃、機首39度に上がり、速度200km/hで失速警報装置が作動
 18:50 機長より操縦する副機長に対して「どーんと行こうや」の声
※この頃、東京都西多摩郡奥多摩町で123便を撮影した人がいて、その写真によって123便が垂直尾翼の大部分を失った状態で飛行していたことが初めて明らかとなった。
 18:51 依然続くフゴイド運動を抑えるために電動でフラップが出される
 18:52 機体の安定が見られる
 18:53 管制より123便に交信、123便より「アンコントロール」と返答
 18:53 横田基地より緊急着陸の受入れ準備に入っていると返答
 18:54 123便より現在地の質問、管制、熊谷25マイル(45km)西と報告
 18:55:00 羽田空港、緊急着陸準備を説明、機関士「はい了解しました」
 18:55:01 機長の要請でフラップを下げて機体を水平に戻そう試みる
 18:55:12 フラップ降下直後、南西風に煽られ右に逸れながら急降下
 18:55:45 「あ〜っ」と言う叫び声
 18:55:50 機長「フラップみんなでくっついてちゃ駄目だ」との言葉
 18:56:00 機長パワーとフラップの上昇を指示、機関士が返答
 18:56:00 管制のレーダーから123便が消滅
 18:56:07 123便、機首は36度も下がり、ロール角も最大80度
 18:56:14 123便、対地接近警報装置作動、この時の速度は640km/h
 18:56:20 頃まで、機長「あたま上げろー、パワー」と叫び続ける
 18:56:23 123便の右主翼と機体後部が樹木と接触、機長「ダメだ!」
 18:56:26 衝撃音
 18:56:28 機体後部が分離
 18:56:30 123便、高天原山の斜面に前のめりに反転して衝突、墜落
 18:57:00 横田基地より基地への着陸を提案も123便からの応答なし
 18:59:00 管制、レーダーから123便が消失したことを発表 

1015:名無しさん@1周年
18/08/13 03:37:42.52 gcl/Q8Ux0.net
>>843
酸素は当時は20分間しか持たなかったみたいです。

1016:名無しさん@1周年
18/08/13 03:40:44.99 WNBOoIJI0.net
>>953
事故調の発表が全てってのはあり得ないよ。

1017:名無しさん@1周年
18/08/13 03:41:07.55 BItuu1QZ0.net
アタマ上げろ!

1018:名無しさん@1周年
18/08/13 03:43:22.95 KBmtKvNr0.net
>>986
じゃあ動画出せるよね?
はいどーぞ

1019:名無しさん@1周年
18/08/13 03:44:01.97 gcl/Q8Ux0.net
>>768
そんなもんやったところで、日本という国が自分の首を絞める事になるからね。

1020:名無しさん@1周年
18/08/13 03:46:25.07 WNBOoIJI0.net
>>983
それバレるように意図的に作ってあるだろ

1021:名無しさん@1周年
18/08/13 03:49:23.39 KBmtKvNr0.net
>>994
ケンカスの陰謀論者が得意になって持ち出してきてるんだよなぁ
【日航123便】 生き残った乗客が特殊部隊によって殺されたってマジ? ・ [444885982]
スレリンク(poverty板)

1022:名無しさん@1周年
18/08/13 03:50:45.31 D5dsKrlJ0.net
1000なら今日墜落事故ある

1023:名無しさん@1周年
18/08/13 03:52:35.59 BItuu1QZ0.net
次スレ↓
【社会】日航機墜落事故から12日で33年。現場近くで灯籠流し
スレリンク(newsplus板)

1024:名無しさん@1周年
18/08/13 03:52:45.01 QT8Y5EN20.net
陰謀論者ってさ
「世界は自由に操る事が出来る」
と本気で思ってる子供なんだよな
思い詰めたキチガイ、でもいいけど
昔ならテレビや漫画の見過ぎ
今ならネットの見過ぎってとこだ

1025:名無しさん@1周年
18/08/13 03:54:24.53 D5dsKrlJ0.net
1000なら今日また墜落事故

1026:名無しさん@1周年
18/08/13 03:54:25.40 BItuu1QZ0.net
999便

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 57分 37秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1390日前に更新/271 KB
担当:undef