【第二次大戦】米国に ..
[2ch|▼Menu]
213:名無しさん@1周年
18/08/10 18:35:54.68 9hkM4n2c0.net
>>154
「ドイツが勝つと思ってたから」としか言いようがない
南進で資源獲得、翌年北進してドイツとソ連を挟撃、次はイギリス、という計算

214:名無しさん@1周年
18/08/10 18:35:59.88 Re+kO7ve0.net
原爆投下でアメリカ一強にならなければ、アメリカ、ソ連、イギリス、中国による4分割統治になってたかもしれないから
今の南北朝鮮や昔の東西ドイツのように

215:名無しさん@1周年
18/08/10 18:36:10.85 NhzgP4jJ0.net
>>173
海空軍で本気のイギリス軍は日本に勝てる目処ねーだろ
なんといっても空母機動部隊が日本と比較にならん
どうやって日本に勝つんだよ?

216:名無しさん@1周年
18/08/10 18:36:19.85 W1srkHvd0.net
東京大空襲の時点で降伏するだろ普通
首都が爆撃されて何も抵抗できないんだから勝てるはずないのに
腐った頭の老人たちによって広島は犠牲になったんだよ

217:名無しさん@1周年
18/08/10 18:36:20.17 SCSfY4P50.net
>>187
英国を救ったのはアメリカではなくソ連だな

218:名無しさん@1周年
18/08/10 18:36:24.05 KO3351e40.net
>>199
うーーーん、
でも
ソ連の軍艦って、名前聞かないね

219:名無しさん@1周年
18/08/10 18:36:26.63 gzdBR4vl0.net
>>170
英仏連合軍でドイツにボロ負けしてたんでは
ダンケルクで両軍共々、包囲され全滅する寸前だった
だがドイツもツメが甘く、民間の小型漁船まで徴用したイギリスに海からの撤退を許してしまった

220:名無しさん@1周年
18/08/10 18:36:38.40 Fzabc8kQ0.net
>>164
資源がない国は弱くなるのが必然だね石油がなくても良いと言える強い国民なら良いけど権力者やお金持ちは一般国民の判断で石油捨てることを許さないだろ結局一般人は石油あってもなくても苦労するんだよだから権力者達の都合で動かされてしまう

221:名無しさん@1周年
18/08/10 18:36:38.43 oXziY4/K0.net
>>188
ちなみに日中戦争になったのは、日本人移民が何度虐殺されて繰り返されるから。

222:名無しさん@1周年
18/08/10 18:36:55.14 8dwMOsl10.net
北朝鮮並みのバリバリ基地外国家だったのが戦時中の日本
特攻隊当たり前だし、子どもまで軍事訓練させていた
そんな日本を原爆二発の往復ビンタで正気にさせて
寛大な条件で降伏を認めてくれたのがアメリカ
アメリカありがとう!

223:名無しさん@1周年
18/08/10 18:37:00.28 6GRPFhhL0.net
基地外日帝の犠牲者に黙禱

224:名無しさん@1周年
18/08/10 18:37:44.88 O1mWcKrO0.net
対日帝の国は同意するに決まってんだろ 
野蛮民族を相手によ

225:名無しさん@1周年
18/08/10 18:37:50.59 Poa67PR90.net
でもさ、アメリカにしろ、あんなものを落としたら損であるわけじゃない・・
一体どうしてあんな事をする必要があったんだろうというのは思うんじゃない?
日本がどうして戦争に・・というくらい意味がわからない事で、
それが日米が戦争に巻き込まれたって、あちらの一部の保守の言い分のようになっても
何となくわかる気もするのね
まあなんか色々とありそうではあるよね・・

226:名無しさん@1周年
18/08/10 18:38:07.38 KO3351e40.net
そういえば、ソ連の戦闘機も名前知らない

227:名無しさん@1周年
18/08/10 18:38:25.67 SCSfY4P50.net
>>208
そらソビエトは大陸で問題完結できるからな石油も出るし
海軍など要らん

228:名無しさん@1周年
18/08/10 18:39:11.83 V4n2D98i0.net
>>175
デマを流すなチョン。日本人の9割以上は原爆投下に否定的だ。
ちなみに去年の読売新聞の調査ではアメリカが軍事的脅威だと思ってる日本人は4割に達してる。

229:名無しさん@1周年
18/08/10 18:39:28.72 EZ8Bd5GO0.net
もう一度ヒロシマに原爆投下を!
トランプ大統領と金主席がサインすれば良い

230:名無しさん@1周年
18/08/10 18:39:31.17 JpstmbrE0.net
日本を駆逐したものの
植民地失って普通の国になったがな
そしてイギリス病

231:名無しさん@1周年
18/08/10 18:42:36.97 QzORL8uBJ
>>172
飛行機ある、パイロットいる、燃料片道分ある
戦争はまだ終わる気配ない
この条件下で合理的に導き出されたのが特攻だよ

特攻をキチガイとか悲劇で終わらせてたらいつまで経っても本質は分からんよ

232:名無しさん@1周年
18/08/10 18:39:56.88 YZ/GKCgb0.net
チャーチルに、ルーズベルトに、スターリンだろ。
第二次世界大戦て、要するに悪が勝った戦争だよな。

233:名無しさん@1周年
18/08/10 18:39:57.34 SCSfY4P50.net
>>209
ドイツがダンケルク殲滅しなかった理由は諸説あるな
ヒトラーが英国と講和する為に逃がしたとか
今も明確な理由は不明だ

234:名無しさん@1周年
18/08/10 18:40:03.96 oXziY4/K0.net
>>210
石油が無いと船が動かない。
船が動かないと食料を台湾や朝鮮から輸入できない。
日本のコメ生産高では国民の4分の1が飢える。
しかも石油が無いと化学肥料が作れなくなって農業生産性が江戸時代レベルまで落ちる。
つまり飢饉になって人口2000万人ぐらいしか生き残れない飢餓の島になる。

235:名無しさん@1周年
18/08/10 18:40:11.12 KO3351e40.net
でも日本との戦闘なら海軍やら空軍が必要だから
やっぱりアメリカさんが居なけりゃ
日本とドイツが世界制してたよ、
両国共、資源がないのに凄すぎる

236:名無しさん@1周年
18/08/10 18:40:26.87 M5dCnZRC0.net
どいつもこいつも原爆使いたくてしょうがなかったんだろ
あの時点での兵器マニアの性欲は広島長崎で一旦鎮めたが
今や比べものにならない威力になってる最新核兵器を人間相手に試したい奴らの熱は再び高まってる

237:名無しさん@1周年
18/08/10 18:40:45.36 nS8j+02K0.net
ジャップ猿黒焦げでワロタw

238:名無しさん@1周年
18/08/10 18:41:02.58 RSo6WNZY0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
dbq

239:Ikh
18/08/10 18:41:21.54 nt/Gxgoz0.net
まあ原爆投下は落とされた日本のほうが悪い!なんて見当違いのこと
いってるあいだは、核兵器の廃絶なんて永遠に不可能だねw
アインシュタインも原爆作るようにルーズベルトに手紙で勧めたのは
間違いだったと、後にいっているねw

240:名無しさん@1周年
18/08/10 18:41:27.31 +jvP6HM00.net
そのイギリスの手先が、長州藩系列の現自民党政権いう

241:名無しさん@1周年
18/08/10 18:42:28.91 +jvP6HM00.net
ソ連参戦にサインしたのもイギリスだったな

242:名無しさん@1周年
18/08/10 18:42:36.02 SCSfY4P50.net
>>224
アメリカは軍事用だけでではなく民需用の石油まで全面禁輸に踏み切ったからな
ルーズベルトがこれで開戦しないと思ってんならマヌケとしか言いようがないよな

243:名無しさん@1周年
18/08/10 18:43:04.64 O1mWcKrO0.net
国名に帝国とか調子乗ったつけた挙げ句、原爆2発で降伏
無様すぎだろ、喧嘩うったんなら原爆受けても攻め込めや

244:名無しさん@1周年
18/08/10 18:43:16.59 B1czd5TF0.net
>>126 の続き
英米は赤(ソ連)には優しいんだ
だって自分たちが作った化け物だからね
防波堤の日本を潰してしまったから最後は自分たちが化け物と対峙しなければならなくなるけどさ

245:名無しさん@1周年
18/08/10 18:46:44.69 QzORL8uBJ
>>194
石原の手法を後輩たちが学んじゃったからね
目的が正しければ独断専行しても良いと
ほんとは目的も間違いだったんだけど

246:名無しさん@1周年
18/08/10 18:43:53.09 MUx9Kwus0.net
>>2
レイテ沖へ行こうぜ・・・
久しぶりに・・・
キレちまったよ・・・

247:名無しさん@1周年
18/08/10 18:44:25.80 9hkM4n2c0.net
>>230
日本が戦争に向かう一因が、その長州閥打倒だったんだよなぁ

248:名無しさん@1周年
18/08/10 18:44:33.96 uTvhTKHz0.net
そりゃ大英帝国が誇る、東洋艦隊を瞬殺されてるし。
英兵を、タイ〜ビルマ間の線路工夫に使役されてるし。
英首相が反対する訳が無いw

249:名無しさん@1周年
18/08/10 18:44:43.41 W9sEJM4k0.net
なお飯が不味い

250:名無しさん@1周年
18/08/10 18:44:48.64 Q+XYR0/L0.net
>>198
何だって?
日本が日支事変を終わらせる計画があったのか?
もし、それが存在するなら、学会の大騒ぎになる。
おい、その計画を出してくれ。
楽しみだ!

251:名無しさん@1周年
18/08/10 18:44:52.94 oXziY4/K0.net
>>232
今の北朝鮮レベルだと思ってたんだろう。

252:名無しさん@1周年
18/08/10 18:45:31.17 6GRPFhhL0.net
それで本土決戦一億総玉砕はどうしたんだ?
ヘタレジャップ

253:名無しさん@1周年
18/08/10 18:45:49.45 4AXiZyL60.net
カス薩長が天皇をメイン盾とするカルト国家で近代をスタートさせたのが全て悪い
英国へ沢山留学しても一番大事なことは学べずに国家運営を土人化したんだから自業自得

254:名無しさん@1周年
18/08/10 18:46:00.31 Q+XYR0/L0.net
>>211
は?日本が虐殺されたのは、どこでだ?
つうううううshh。。。何とかは入っていないよな?

255:名無しさん@1周年
18/08/10 18:46:04.50 NsCerLcq0.net
>>56
原爆落とされなくてもソ連が満州に入ってきた時点でお終いになってたろ

256:名無しさん@1周年
18/08/10 18:46:49.75 KO3351e40.net
アメリカがいくらミズーリ持ち上げても、
史上最強の戦艦は戦艦大和。
有色人種の誇り、日出る国日本
日本人に生まれた事の幸せ

257:名無しさん@1周年
18/08/10 18:47:14.54 HJ84oafv0.net
>>3
そうです

258:名無しさん@1周年
18/08/10 18:47:15.42 oXziY4/K0.net
>>240
馬鹿だろ。現代では教科書に載ってるレベルの常識だ。

259:名無しさん@1周年
18/08/10 18:47:53.05 Q+XYR0/L0.net
>>224
話にならんよ。
いいか、中国にもアメリカの利権はあったが、それを踏みにじった日本が
仏印に進駐しておいて、その上石油を売れって言うのか?
お前、アメリカを舐めてないか?

260:名無しさん@1周年
18/08/10 18:47:57.02 6GRPFhhL0.net
なんて情け無い国なんだ

261:名無しさん@1周年
18/08/10 18:48:09.76 FJAMu78p0.net
>>223
もしダンケルクで英仏連合軍40万の英本土撤退が出来ず包囲殲滅されてたら、チャーチルは間違いなく失脚、ドイツとの講和を主張してたチェンバレンが実権を握ってただろうね

262:名無しさん@1周年
18/08/10 18:48:17.16 KfhW9ugV0.net
当時の日本人は文明世界の脅威だったから仕方ない

263:名無しさん@1周年
18/08/10 18:50:47.81 QzORL8uBJ
>>204
それはアメリカの占領スピードが早くて
ソ連軍が北方でヒャッハーしてる間一気に北海道まで押さえたから
これについてはアメリカに感謝せにゃならんが
原爆は違う

264:名無しさん@1周年
18/08/10 18:48:36.64 Y+nLQn9d0.net
そういや日本は戦時中もこれでもかってくらいソ連に配慮してたよな
日独の連絡も当初空路を予定していたのを航続距離の関係からわずかにソ連領を掠めることがわかり
ソ連を怒らせたらどうしよう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと日本側が震え上がって潜水艦を使うことにしたんだよな

265:名無しさん@1周年
18/08/10 18:48:45.46 XOzehubD0.net
>>245
それは陸軍が本土決戦で犠牲と引き換えに出血を強いれるので降伏理由にならない

266:名無しさん@1周年
18/08/10 18:49:11.53 Q+XYR0/L0.net
>>248
だから、日本の日支事変を終わらせる計画はなんていうのか?
その教科書で良いから、出せよ。
学会は大騒ぎになるぞ。www

267:名無しさん@1周年
18/08/10 18:49:25.34 SWyc9dKt0.net
 日本も原爆持っていたら使っていただろうから  ただ作る知恵がなかった

268:名無しさん@1周年
18/08/10 18:49:56.75 SCSfY4P50.net
>>240
トラウトマン工作無視した時点で日本って終わってたよな

269:名無しさん@1周年
18/08/10 18:50:07.32 LI9Ensmf0.net
敵国に対して強力な最新兵器を使うのは当然
仮に日本が先に核兵器を開発行使して逆転勝ちしたとしても悪とは思わん
当時を戦後の今の常識で計るのはサヨクと同じだからな

270:名無しさん@1周年
18/08/10 18:50:52.05 oXziY4/K0.net
>>244
入ってるに決まってるだろ。
他にも済南事件、尼港事件、通化事件、上海事変と繰り返し起こっている。
現地人の安全を守るために治安維持活動を行うのは当時の列強ならどこでも行なっていたことだ。
何しろ中国政府も、他の外国政府も、自国民の安全は自国の軍隊で守れというスタンスだったからな。

271:名無しさん@1周年
18/08/10 18:51:01.06 6GRPFhhL0.net
でもほら
ネトウヨはアジア解放だったいうし無駄死に特攻隊は誇らしいみたいだし
良かったやねえの?
あと少し落とせば尚良かったな、

272:名無しさん@1周年
18/08/10 18:51:12.18 RSo6WNZY0.net
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)

花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
dpi

273:名無しさん@1周年
18/08/10 18:51:16.64 Q+XYR0/L0.net
>>258
日本政府、軍部に日支事変を終わらせる計画があったらしい。
楽しみ!

274:名無しさん@1周年
18/08/10 18:51:25.18 KO3351e40.net
>>254
ソ連の戦闘機とか軍艦とか、1つでも知ってる?

275:名無しさん@1周年
18/08/10 18:51:25.84 lZHxWZV60.net
懸命にアメリカへ媚を売る自民党

276:名無しさん@1周年
18/08/10 18:51:54.37 SCSfY4P50.net
>>251
いや英国にはまだ海軍があったろ
ダンケルクで包囲殲滅されて英国が根を上げるとは思えんわ

277:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:05.34 ssvoJ0960.net
これ面白いよ読み応えある少し長い
「なぜ米国は2発の原爆を日本に投下したのか」
URLリンク(ritsumeikeizai.koj.jp)
>>>東京大空襲では,庶民の居住地域を徹底的に爆撃・破壊の対象にし,茫然自失させ, 継戦意欲を奪うという方針を貫徹したのだが,天皇の住む皇居を始め,軍隊の司令部,大蔵省な どの重要官庁,財閥の本社ビル,新聞などの重要施設は空襲の対象からは外された 
日本降伏後は,天皇一族を占領軍(主に米軍)の重要な協力者とし,活用するという選択肢 を残すために,あえて爆撃・破壊の対象とはしなかったのであろう

278:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:10.94 R/gkvJgl0.net
>>257
知恵っつーか、必要なものが揃えられなかったんじゃなかったっけ?

279:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:17.97 G3lCOLJE0.net
原爆を肯定する奴は、どうしようもなくクズ

280:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:19.96 uTvhTKHz0.net
>>233
帝国の意味をしらないんでしょう?
海外や、遠く離れた地に自国の領土を持つ、君主制の国はみんな帝国というんだよ。
立憲君主制でも、絶対君主制でも同じ。
別に調子に乗って付けられるものでは無いよw

281:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:22.48 CSjwKp060.net
イギリスの人種差別はきれいな人種差別

282:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:33.49 KO3351e40.net
>>261
戦争には負けたけど、
アジア解放は達成されたね

283:Ikh
18/08/10 18:52:47.80 nt/Gxgoz0.net
>>261
原爆投下は非人道的な誤りであったと世界が認めることが肝心だねw
原爆投下が誤りということは、戦勝国が誤りということになって、日本が
正義ということになるから、戦勝国や愚かなるシナチョンはなかなか
認められないだろうけどw

284:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:48.96 Q+XYR0/L0.net
>>260
はい、馬鹿がバレました。
通州事件は、損害賠償まで全て終わっています。
示談が成立しているのに軍事行動ですか?
日本軍ってどれだけ野蛮なんだ?

285:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:49.93 oXziY4/K0.net
>>256
だから、それが仏印進駐だろ。
ほんと頭悪いな。

286:名無しさん@1周年
18/08/10 18:52:52.60 lZHxWZV60.net
東京で皇居を爆心地にすべきだった

287:名無しさん@1周年
18/08/10 18:53:01.11 HszbALYx0.net
>>243
すでにグラバーの手の内に落ちてる時点でダメだろ、明治維新の影の立役者は東インド会社だもん
ロシアに戦争するためにイギリスに金を借りたりね

288:名無しさん@1周年
18/08/10 18:53:08.30 K1U4xO/q0.net
現在ならば植物クズから石油を作ることが出来るらしいからな。
単にコスト高だから普及していない
けど技術的には可能との事でね。

289:名無しさん@1周年
18/08/10 18:53:10.81 6GRPFhhL0.net
>>272
されてねえよ
腐れポチが

290:名無しさん@1周年
18/08/10 18:53:19.33 Py9N9CHp0.net
イギリスは弱いくせになぜか重要な決定権を持っているという

291:名無しさん@1周年
18/08/10 18:54:18.22 ssvoJ0960.net
>>276
でもしなかったから今の日本の媒体があるともいえる・・・

292:名無しさん@1周年
18/08/10 18:54:29.92 Q+XYR0/L0.net
>>272
冗談じゃない。
大東亜戦争の開戦の詔勅には、”アジアの解放”なんて書いてない。
書いて無いことが大日本帝国の行う戦争の目的になるはずが無い。
お前は陛下を馬鹿にしているのか?

293:名無しさん@1周年
18/08/10 18:54:34.83 lZHxWZV60.net
>>272
アジア開放を狙ったわけではない  たまたまの結果にすぎない

294:名無しさん@1周年
18/08/10 18:54:39.36 KO3351e40.net
>>279
現実されたろ?
今のアジアが有るのは日本がアジア解放戦争を戦ったおかげ

295:名無しさん@1周年
18/08/10 18:54:55.93 K1U4xO/q0.net
>>270
アメリカは帝国ではないのか?
アメリカ帝国。

296:名無しさん@1周年
18/08/10 18:55:05.13 cpcopQYV0.net
日本の戦後処理の失敗は天皇を殺さなかったこと
連合国側が恐れていたのは天皇に戦争責任を負わせること
その世論が日本国内から起きることなんだわ。
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの真意はこれを抑えること
憲法上天皇大権、統帥権の規定をどう解釈しても戦争責任は天皇一人にしかない
日本国民は天皇の暴走に巻き込まれた被害者なの。
今の北朝鮮と同じ、アノ国、形式上は民主主義だろ?
当時の日本は現在の北朝鮮よりも明瞭に天皇にすべての権限が集約されてた


297:。 というか国民(政府)にはなにも権限がない。 つまりね戦後処理は天皇一人を処刑したら終わちゃってたの 本来日本人はぜんぜん関係ないの



298:名無しさん@1周年
18/08/10 18:55:43.10 lZHxWZV60.net
>>281
真の民主国となっていた可能性は大きい

299:名無しさん@1周年
18/08/10 18:55:46.48 pGpPxino0.net
>>190
吉田茂もそうなのか?
でも孫の麻生太郎はカトリックだろ
よくわかんねーな

300:Ikh
18/08/10 18:55:54.58 nt/Gxgoz0.net
愚かなるシナチョンに原爆投下の誤りとアジアを解放した日本の正義を認めさせるのは
なかなか難儀であって、愚かなる北チョンが水爆で核武装するところまで遂に来てしまった
わけであるねw

301:名無しさん@1周年
18/08/10 18:55:58.57 ve845acv0.net
日本は、ナチスドイツの同盟国ではあったが、人種差別的イ
デオロギーに反対し、逆にヒトラーに追われた多くのユダヤ人
たちを助けていた。

302:名無しさん@1周年
18/08/10 18:56:15.10 KO3351e40.net
>>282
結果アジア解放を、達成したんだよ?
大戦前は欧米の植民地じゃなかったのはタイだけだっけ?
君だってわかるだろ?

303:名無しさん@1周年
18/08/10 18:56:17.73 oXziY4/K0.net
>>274
日中戦争の拡大に直接繋がったのは、
上海事変で国民党軍の爆撃機が日本租界の繁華街に爆撃を行い3000人の死傷者を出した事だろ。
国民党軍20万に包囲され、本土から増援を派遣、侵攻軍を返り討ちにしてそのまま首都南京を陥落させた。

304:名無しさん@1周年
18/08/10 18:56:26.46 6GRPFhhL0.net
>>284
はあ?
蚊帳の外扱いやろ

305:名無しさん@1周年
18/08/10 18:56:48.04 K1U4xO/q0.net
>>282
そういや陸軍主導でアジア諸国解放政策を行ったのかなあ?

306:名無しさん@1周年
18/08/10 18:56:50.06 QXcu6GdeO.net
プリンス・オブ・ウェールズ撃沈とかシンガポール陥落とか、よっぽど悔しかったんだろなチャーチル

307:名無しさん@1周年
18/08/10 18:56:55.70 Poa67PR90.net
まあなんか良くわからないけれどもねぇ・・
ただポリコレがスゴイ昨今じゃあるし、私はどうしてもあれがナチスの怨念にも見えてしまって
仕方がないのね。日本は靖国があるんだけれども・・。んで、もう今の社会って謝罪したもの負けって
感じじゃない?「このポリコレ棒で叩いて叩いてやるぞ〜」みたいな・・。んで、被害者ビジネス国家みたいなのもいる事だし、
なんかアメリカも大変なんだろうと思うのね・・
だからまずナチスの怨霊から鎮めたほうが良いんじゃないかと思う事はあるのね・・

308:名無しさん@1周年
18/08/10 18:57:28.25 K1U4xO/q0.net
>>295
レパルスも撃沈。

309:名無しさん@1周年
18/08/10 18:57:29.20 SCSfY4P50.net
>>282
ほんとあんたに賛成だわ
ネトウヨはアジア開放とか未だにオナニーしてるけど
何で日本人300万の犠牲と引き換えにそんなことしなけりゃならねえんだよと

310:名無しさん@1周年
18/08/10 18:57:30.05 KO3351e40.net
>>293
反論無いようで

311:名無しさん@1周年
18/08/10 18:57:54.02 Q+XYR0/L0.net
>>275
だって、お前が日中戦争(?)を終わらせるたえに必要って書いているんだぞ?
終わらせる根拠が援蒋ルートの遮断であると言うのは、日本陸軍の方針であるなら、
その計画があるはずだ。
その計画が無ければ、日中戦争(?)を終わらせる意図が日本側にあったとは考えられない。
ほら、計画を出してみろ。www

312:名無しさん@1周年
18/08/10 18:57:58.71 06b/CxdU0.net
な、白人は糞だろ。何が英国紳士だ(笑)

313:名無しさん@1周年
18/08/10 18:58:05.40 Fzabc8kQ0.net
>>280
イギリスは本当に良い立場なんだよ
アメリカとイギリスはお互いに干渉しないことを話あった
だからイギリスは独自で行動出来るアメリカから干渉されない国はとても羨ましい国

314:名無しさん@1周年
18/08/10 18:58:16.80 XOzehubD0.net
>>229
良し悪しじゃなくて原爆が戦争終結を早めたという事実認定だよ
それにより本土決戦より被害が減ったのは確


315:タだし



316:名無しさん@1周年
18/08/10 18:58:33.02 KO3351e40.net
日本が欧米相手に戦争を仕掛けなかったら?
今でもアジア全土は植民地だっただろうね

317:名無しさん@1周年
18/08/10 19:01:23.74 QzORL8uBJ
>>206
連合国が国体護持を認める宣言をしていたら
議論くらいはあったかもね

大戦中、日本空襲や原爆投下を指揮したカーチス・ルメイのごときは
どんな手を使ってもこの戦争には勝つ、でないと自分は戦争犯罪人になるとスタッフに言ってたから
簡単に降伏させるつもりはハナからなかったはずだけどね

318:名無しさん@1周年
18/08/10 18:58:49.78 9hkM4n2c0.net
>>292
拡大の原因は、現地軍が「勝手に」南京を陥落しちゃった事かな

319:名無しさん@1周年
18/08/10 18:58:58.40 6GRPFhhL0.net
>>299
なんやそれ?
原爆記念パーティでもやっとれよ

320:名無しさん@1周年
18/08/10 18:59:20.32 K1U4xO/q0.net
>>298
そうなんだよね。軍部の暴走により
被害にあったのは日本の庶民なんだよ。
未だに日本の庶民は外国に貢ぐために
日本の税金を外国にばら撒いている。
見栄を張るのはやめて欲しい。

321:名無しさん@1周年
18/08/10 18:59:26.58 9exkS7wn0.net
1945年はこの国の元年だよなあ。物心ともに粉々に打ち砕かれてリセットされた年。
戦後73年、というように
1945年から年号を数えるようにしてもいいんじゃね。

322:名無しさん@1周年
18/08/10 18:59:29.22 06b/CxdU0.net
今話題の欧米の植民地支配
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無しさん@1周年
18/08/10 18:59:29.97 Poa67PR90.net
>>302
まあでも良い世の中だし、あの時代の人は貧乏くじを引いたようなもんだなと思うけれども
良かったんじゃないかね

324:名無しさん@1周年
18/08/10 18:59:38.26 Q+XYR0/L0.net
>>291
達成って?
アジアの諸国がアメリカの援助において独立は達成したが、日本の援助で独立した国は
すべて、終戦と共に政府が瓦解している。
日本が独立させた国で、戦後継続した政府が有るのかね?

325:Ikh
18/08/10 18:59:46.42 nt/Gxgoz0.net
>>303
そんなのはわからないなあ。もっと被害がでたのはあくまで可能性だから
確実とはいえないねw つまり歴史のイフにすぎない。一方原爆が非人道的
大量虐殺というのは、仮定の話ではなく歴史事実であるねw

326:名無しさん@1周年
18/08/10 18:59:57.32 MFeFW8FV0.net
>>16
2発も落とす事ないじゃんか

327:名無しさん@1周年
18/08/10 18:59:59.43 V4n2D98i0.net
>>277
ユダヤが支援した薩長(朝鮮)テロ政権樹立から今年でちょうど150年だが
そのスキームは現在も「安倍チョン売国政権」として継続してる。

ちなみにユダヤ商人トーマス・グラバーが三菱グループを育てたのは有名な話だが
三菱グループについて
三菱の歴史
三菱人物伝
三菱の人ゆかりの人
vol.01 トマス・グラバー
URLリンク(www.mitsubishi.com)
安倍も三菱系列の成蹊大学卒だし、安倍の兄も同じく成蹊大学卒で現在は三菱グループ企業の社長をやっている。
安倍寛信 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)安倍寛信
安倍 寛信(あべ ひろのぶ、1952年(昭和27年)5月30日 - )は、日本の実業家、三菱商事パッケージング社長。

328:名無しさん@1周年
18/08/10 19:00:23.85 KO3351e40.net
>>310
これな。
日本がアジアを解放したのは紛れもない事実

329:名無しさん@1周年
18/08/10 19:00:27.54 +h1fXw1r0.net
URLリンク(youtu.be)
ららら〜

330:名無しさん@1周年
18/08/10 19:00:34.03 UrOQm


331:eTu0.net



332:名無しさん@1周年
18/08/10 19:00:35.87 SCSfY4P50.net
>>280
腐っても当時は世界に冠たる大英帝国だったからな

333:名無しさん@1周年
18/08/10 19:00:42.25 06b/CxdU0.net
>>314
実は原爆よりも全国大空襲の方が非道で被害者も多い。

334:名無しさん@1周年
18/08/10 19:00:42.41 uTvhTKHz0.net
>>278
日本軍は実用化してたよ?
松ノ木の根っ子から取った燃料で、戦闘機を飛ばしてたし。
松根油と言ってたそうだ。

335:名無しさん@1周年
18/08/10 19:00:53.28 6GRPFhhL0.net
アジアは日帝が解放しましたとよ
原爆2発じゃ全然足りなかったな

336:名無しさん@1周年
18/08/10 19:00:59.76 Q+XYR0/L0.net
>>304
そんなキチガイの妄想をこんなところで発露するなよ。
キチガイは黙っていなさい。wwww

337:名無しさん@1周年
18/08/10 19:01:05.01 lZHxWZV60.net
皇国史観に毒された馬鹿がいるな
再度の敗戦を狙っているのか
やるなら勝ち戦だ
先ずは核武装から
戦争の悲惨さを言うが それは負け戦だからだ
勝てば面白いばかり

338:名無しさん@1周年
18/08/10 19:01:14.01 uqo2Q5qK0.net
>>250
ガイジ拗らせてんな

339:名無しさん@1周年
18/08/10 19:01:16.97 ssvoJ0960.net
>>287
天皇とそれに関係する皇族がいなくなったとして
直ぐに尻尾を振って追従した奴らがGHQ指導の下で実権を握ったとする
状況的には変わらなかったんじゃないだろうか

340:名無しさん@1周年
18/08/10 19:01:26.98 06b/CxdU0.net
>>322
ならタイのおかげか?(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさん@1周年
18/08/10 19:01:41.88 XOzehubD0.net
>>313
陸軍の目的は敵に出血を強いることだし、南方や沖縄の戦闘結果を見て最小限の損害で陸軍が降伏する可能性は極めて低い

342:名無しさん@1周年
18/08/10 19:01:49.17 9RDrN+Du0.net
戦勝国 連合国
戦敗国 枢軸国
盗人国 シナチョンロシア

343:名無しさん@1周年
18/08/10 19:01:57.51 Q+XYR0/L0.net
>>316
>>312

344:名無しさん@1周年
18/08/10 19:02:01.42 6GRPFhhL0.net
>>325
負け惜しみしかなくて情け無いやん?

345:Ikh
18/08/10 19:02:24.78 nt/Gxgoz0.net
>>322
そんなくだらない妄想に浸ってる暇があったら、日本によってアジアが
解放されたという客観的歴史事実をしるべきであるねw おまえがもし
愚かなるシナチョンであるならばw

346:名無しさん@1周年
18/08/10 19:02:28.82 Y+nLQn9d0.net
>>304
戦時中、幼児だった知り合いのフィリピンのお年寄りが今でも覚えている日本語
「オイコラオマエ!」
「ゲンキガナーイ!」
「コエガチーサーイ!」 の3つだけだって
「オイ、コラ、お前!」「元気が無ーい!」「声が小さ―い!」と日本兵に怒鳴られては殴られたんだって
日本軍がいた間は生きた心地がしなかったってよ

347:名無しさん@1周年
18/08/10 19:02:29.23 KO3351e40.net
>>312
日本が一旦欧米から取り返したおかげで
今のアジア諸国の独立がある
URLリンク(i.imgur.com)
これは紛れもない事実

348:名無しさん@1周年
18/08/10 19:02:50.82 SCSfY4P50.net
>>314
あいつらは実験がしたかったんだよ
広島と落とされた原爆と長崎に落とされた原爆はウラン型とプルトニウム型に分けられてるし

349:名無しさん@1周年
18/08/10 19:02:50.88 V4n2D98i0.net
>>295
ブリカスは陰湿で根に持つタイプが多いからね。
英国紳士?そんな奴は最初から存在しないよ。

350:名無しさん@1周年
18/08/10 19:03:04.27 Poa67PR90.net
まあでも一番納得していないのがやっぱりドイツじゃないかね?
他はなんかまあ繁栄したし、あの苦労も報われたって、時代も流れたなぁ〜って思っていても
未だに叩き続けられるナチスを見ていると、やっぱり怨霊は出るだろうと思って不思議はないものね
せめて何か祀ってあげたら良かったのにとは思う事はあるよね

351:名無しさん@1周年
18/08/10 19:03:49.73 oXziY4/K0.net
>>295
フィリップス


352:艦長は友人だったし、プリンスオブウェールズはアメリカ訪問の時に出した船だったからな。思い入れもあったそうな。 連絡を受けた時の様子が回顧録に細かく残ってるけど、前日にはこの大英帝国を象徴する最新鋭戦艦をどう動かそうと 翌日相談することにして楽しみにして寝たら、電話で起こされ、 POWが沈没しました。フィリップスは戦死しましたと言われたそうな。 大戦を通じて一番衝撃を受けたそうな。 その後、さらに議会で責任追及され袋叩きにされてる。



353:名無しさん@1周年
18/08/10 19:03:52.75 Poa67PR90.net
>>336
プライドがものすごく高いんだろう・・
そうでないとこれだけの繁栄と安定もなかったとも言える・・

354:Ikh
18/08/10 19:03:56.12 nt/Gxgoz0.net
>>328
本土決戦やれば、原爆より被害が大きかったろうって、そんなのは証明できないねw
日本は普通に第三者を通じた講和の道も探っていたわけだからねw

355:名無しさん@1周年
18/08/10 19:03:57.96 XOzehubD0.net
>>335
広島型はプロトタイプ
長崎型が量産タイプ
構造と出力が違うだけで核兵器としての作用に違いはない

356:名無しさん@1周年
18/08/10 19:04:08.13 6GRPFhhL0.net
>>327
だから何なんだよ?
無条件降伏国家さん?
他所の国に振るしかなくて辛いのう

357:名無しさん@1周年
18/08/10 19:04:12.13 lZHxWZV60.net
A級戦犯で巣鴨に拘留されていた 安倍の祖父 キシノブスケ
アメリカの犬になる条件で訴追を免れた
連綿と続く日本売り

358:名無しさん@1周年
18/08/10 19:04:17.86 K1U4xO/q0.net
>>288
GHQはユダヤ人集団だよ。アメリカの左翼勢力=ユダヤ人集団。

359:名無しさん@1周年
18/08/10 19:04:21.20 KO3351e40.net
特に朝鮮半島なんかは日本が駐留しなけりゃ
今でも土人のまま
国としての体裁も教育も日本が与えた事は周知の事実

360:名無しさん@1周年
18/08/10 19:04:56.49 HszbALYx0.net
>>290
戦中まで神戸には逃げてきたユダヤ人を含む大規模なユダヤ人コミニティーがあったけど、上海へ移動してアメリカの支援を受けて中国での生活を保護されてた

361:名無しさん@1周年
18/08/10 19:05:08.54 KO3351e40.net
>>323
反論も出来過ぎに発狂するだけなら馬鹿でもチョンでも出来る

362:名無しさん@1周年
18/08/10 19:05:21.78 6GRPFhhL0.net
ジャスティスボムの前には猿も平伏すわな

363:名無しさん@1周年
18/08/10 19:05:30.41 XOzehubD0.net
>>340
連合軍の損害見積もりが5〜50万
沖縄戦のキルレシオが9対1なので少なく見積もっても45万は死んだ可能性がある
本土決戦をやったドイツは日本の倍近い600万死んでる

364:名無しさん@1周年
18/08/10 19:05:37.98 SCSfY4P50.net
>>337
敗戦でしたのが日本とドイツ
衰退したのが英国、フランスとソ連
そら戦勝組からしたら気に食わんだろうなw
イギリスなんてもう自国にまともな工業なんて航空機エンジンくらいしかのこってないレベルだし

365:名無しさん@1周年
18/08/10 19:06:09.78 V4n2D98i0.net
>>320
米軍による空襲って、最初に都市の外縁を燃やして逃げられなくした上で
最後に内側を焼くという鬼畜なやり方だったから死傷者が多かった。

366:名無しさん@1周年
18/08/10 19:06:13.96 h+aqoeaE0.net
イギリスなんてこんなもん

367:名無しさん@1周年
18/08/10 19:06:14.14 Q+XYR0/L0.net
>>334
だから、日本が独立させた国で、戦後政府が続いた国が有るのか?
無いのだから、日本が解放したとは言えない。
馬鹿の雄たけびは良いから、質問に答えろ。

368:名無しさん@1周年
18/08/10 19:06:16.97 K1U4xO/q0.net
>>343
アメリカCIAの工作員なんだからな

369:名無しさん@1周年
18/08/10 19:06:18.46 FJAMu78p0.net
>>266
戦争前から首相だったチェンバレンはナチスドイツとの宥和を望んでたし、イギリス自


370:フも戦争か和平かまだ世論が二分されてたくらい そしてダンケルク撤退のダイナモ作戦が失敗したら世論もドイツに負けっぱなしだったチャーチルを見限ってただろうと



371:名無しさん@1周年
18/08/10 19:06:54.16 yAsj+jZe0.net
けど落としたのはアメ公だよね

372:名無しさん@1周年
18/08/10 19:06:57.43 KO3351e40.net
まあ、イギリスなんて日本からすりゃジャイアンの影で吠えてるだけのスネ夫だよね

373:名無しさん@1周年
18/08/10 19:07:36.03 XOzehubD0.net
>>351
それはない
アメリカの作戦計画は煙で視界を遮らないよう風下から爆撃するようになってた

374:名無しさん@1周年
18/08/10 19:07:56.40 S5Wpa4010.net
歴史なんて強者の言い分しか残らんという事だけは解る
今後もずっと奴隷なのは嫌だな

375:名無しさん@1周年
18/08/10 19:07:57.18 KO3351e40.net
>>353
だから、アジア全部だろ?
日本が解放しなけりゃその地図のままだよ

376:名無しさん@1周年
18/08/10 19:08:20.05 6GRPFhhL0.net
ギブミーチョコレート

377:名無しさん@1周年
18/08/10 19:08:23.43 sLv97Y6S0.net
>>303
ソ連参戦だけでも日本は降伏したかもしれない
少なくとも陸軍の戦意を折ったのは原爆ではなくソ連参戦だった
ポツダム宣言の受諾は、陸軍が納得するかどうかだけにかかっていたが
原爆だけでは陸軍に決号作戦を断念させるには至らないだろう
すでにほとんどの都市が壊滅していて今更2つや3つ破壊されたところで
どうだというのか、作戦への影響は軽微であるというのが陸軍の考えである
上陸時に使われたとしても縦深のある防衛線では損害も限定的であろう
だいたい第二総軍司令部を吹き飛ばされ、奇跡的助かった総司令官畑元帥からして
直後に上京して、陸軍省に出向いたが原爆について別段のコメントもないのである

378:名無しさん@1周年
18/08/10 19:08:25.99 K1U4xO/q0.net
>>350
イギリスは植民地から搾取する事で
富を築いていたから仕方ない。
植民地を奪ったのは日本という事になる。

379:名無しさん@1周年
18/08/10 19:08:32.85 lZHxWZV60.net
>>326
皇国史観は消える
是の罪は大きい
洗脳が解ける
まともな政治家は一人いた 中野正剛
東条を批判して東条から殺された

380:名無しさん@1周年
18/08/10 19:08:37.70 oXziY4/K0.net
>>300
あるはずだとか妄想で語られても。
戦略に全て上位の計画があると思いたいのは分かるが、現実はそんなんじゃ無い。
イージス・アショアを導入しますという計画があるとしよう。
何のためにと言われたら北朝鮮のミサイルを迎撃するためという話だろう。
では、北朝鮮と戦争するのか?どういう戦争計画を立ててるのか、そんな上位の計画などありはしない。
もしミサイルが来たら迎撃するためにイージスシステムを配備する、計画されてるのはそれだけだ。

381:名無しさん@1周年
18/08/10 19:08:55.68 Poa67PR90.net
まあなんか昨今はEUでも、英国とドイツが怪しい雰囲気にまたなっていたじゃない
イヤーな予感はしたんだよね・・
だけどやっぱりね・・あれだけドイツが叩かれたら、なかなかこう納得とはいかないのかもよ
やっぱりあの戦後の裁判にしろ「名誉のための」とナチスの裁判で言われていたらしいし・・
なんか本能的に怖いよね・・

382:名無しさん@1周年
18/08/10 19:09:12.25 ssvoJ0960.net
>>357
このスレ読んでるとイギリス様が嫌いになってくる><
「戦場にかける橋」で良いイメージであったのに
あれもプロパガンダなのだろうかなあ

383:名無しさん@1周年
18/08/10 19:09:18.65 Q+XYR0/L0.net
>>345
学校に行っているのか?
学問をインチキ歴史家の書いた三流本で知るとこの手のキチガイになる。
いいか、教えた上げよう。
日本が何で朝鮮半島に投資したのか?
答えは2つ。
朝鮮に投資して利益を得る。



384:朝鮮の教育水準をあげて、人的資源を増やす。 これが近代帝国主義の根幹。 日本が殖民地に投資、教育の充実をするのは当然のこと。



385:名無しさん@1周年
18/08/10 19:10:01.55 UtdqVCeq0.net
最終決定はチャーチルか皇室関係は断絶でOK、やってくれるよなぁ〜

386:名無しさん@1周年
18/08/10 19:10:08.73 XOzehubD0.net
>>362
日本は原爆で降伏した
それは当時の一級資料で明確に証明できる
陸軍、というより阿南大臣が強硬姿勢をみせつつも原爆により断念した、ように見える

387:名無しさん@1周年
18/08/10 19:10:09.49 6GRPFhhL0.net
日帝がクソ過ぎて笑う
よく2発で済んだな

388:名無しさん@1周年
18/08/10 19:10:10.79 uTvhTKHz0.net
>>284
1945年以降もアジア独立戦争を戦い続けたからね。
1954年のベトミンと共に戦ったディエンビェンフーの戦い。
インド国民軍のチャンドラボースと共に戦ったインド独立戦争。
デビ婦人の旦那さんと共に戦った、インドネシア独立戦争。
熾烈な独立戦争の戦いは、ww2後も十数年も続いた。

389:名無しさん@1周年
18/08/10 19:10:27.40 zTM2xMZM0.net
さすがシンシノクニ

390:名無しさん@1周年
18/08/10 19:10:36.05 lZHxWZV60.net
>>359
正論
歴史は勝者がつくる
次に勝つしかない

391:名無しさん@1周年
18/08/10 19:10:39.91 K1U4xO/q0.net
>>365
アメリカが兵器を売る口実だろうね。
893に払うみかじめ料みたいなもの。

392:名無しさん@1周年
18/08/10 19:11:14.48 TNB6IJLd0.net
第二次大戦時の外相だった
東郷茂徳の孫で、父親の文彦も外交官の三代続きで、外務省ロシア局長やってた
東郷和彦の双子の兄・茂彦が元新聞記者で、朝日新聞記者時代に
痴漢で逮捕されてたがそのことは隠蔽されており、その後ワシントンポストに転じてから再び
痴漢行為で逮捕されて以前からの数多くの行為が明るみにされてる。この
痴漢記者・東郷茂彦がワシントンポストでスクープしたのが雅子妃皇太子妃内定情報だった。
父・小和田が外務省だから、弟の和彦が、兄の名誉回復のために流してやったのかもしれないが、そうした私情からか、こういう
痴漢記者に情報扱わせたことが、思い返せば今に至る皇太子妃の回復不能な鬱症状の不吉な流れの発端だったのだろう。
兄の和彦も鈴木宗男と二島先行返還路線で突っ走った挙句に贈収賄事件にまみれて失脚している。そもそも日米開戦についても
祖父・茂徳の、ハル・ノートの扱いを含む、日米交渉能力の拙さに相当の責任があったことが自明である。こう考えれば、
東郷一族全体が、日本国に与えた損害は計り知れないと言えるが、この
東郷家は、実に、豊臣秀吉の朝鮮出兵時に日本に連行されてきた陶工の子孫なのである。
その苗字は日露戦争の東郷平八郎から借り受けたものなのか、日露戦争の結果として
朝鮮は日本に併合されるに至っており、茂徳の開戦詔勅への署名が、日本の敗戦と朝鮮独立をもたらしている。そう考えれば、
朝鮮人の血と遺伝子が、数百年ぶりに果たした復讐劇だったと言えるではないか。


393:名無しさん@1周年
18/08/10 19:11:16.78 Poa67PR90.net
まあなんかちょっと英国も怖い国ではあるけれども、成熟するというのは
そういう事なんだろう・・。ドイツも成熟した国だけにあれだけの制裁を加えられたわけよ・・

394:Ikh
18/08/10 19:11:17.06 nt/Gxgoz0.net
>>349
ま、あくまで見積もりで、本土決戦以外にも選択はあったわけでね。そもそも


395:原爆二発 おとされても日本が降伏しない可能性もあったわけで、その場合は原爆によって数百万 死んだということになるねw 仮定で被害を見積もってもあまり意味はないねw



396:名無しさん@1周年
18/08/10 19:11:28.53 KO3351e40.net
>>368
結果、半島辺りに巣くう土人達に
国としての体裁と教育というものを施したのは紛れもない事実
半島人は毎日日本に土下座して生活すべき

397:名無しさん@1周年
18/08/10 19:11:29.79 TNB6IJLd0.net
慰安婦問題での対米交渉を任されていたのが「東郷和彦」
■東郷和彦 外務省元条約局長 祖父は「東郷茂徳」
■東郷茂徳 【鹿児島県出身、外務大臣1941〜1945】本名:「朴茂徳」 (祖先は朝鮮から帰化)
【外交文書公開】「ルーズベルト親電」伝達遅れ、GHQ徹底調査
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(東郷が、ルーズベルトからの天皇陛下への親電を妨害し、対米開戦へと誘導した)

・慰安婦を捏造したのが朝日の在日記者の「植村」(妻と義母が韓国人)
・慰安婦問題の対米交渉で失敗したのが外務省の「東郷和彦」(帰化人の家系)
  
東郷和彦、元外務省条約局長・京都産業大教授「慰安婦問題解決の第一歩は政府予算による償い金」
スレリンク(news4plusd板)l50


398:名無しさん@1周年
18/08/10 19:11:37.62 SCSfY4P50.net
>>362
そもそも原爆投下に関しての戦争指導会議行われていない時点でね
原爆攻撃が通例の空襲と同意義として判断してなかったのは明らかだよね

399:名無しさん@1周年
18/08/10 19:13:53.68 QzORL8uBJ
>>249
中国にあったアメリカの利権を日本が踏みにじった?
何のこと?
元々インドシナ、フィリピンは欧米の植民地だったが
自分たちが支配するのはよくて日本がダメというのは欧米の勝手きわまる理屈だ
アメリカが石油売らないなら独自調達に動くのは日本の当然の行動

400:名無しさん@1周年
18/08/10 19:11:47.67 8ErH+SWS0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

オリンパスが明るみに出した「集団ストーカー」の事実。: 怒りの10式暴走 ...
jgsdf74tk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-9d10.html
2011/09/15 - 裁判所によって作成された公式文書の中で、職場におけるリストラ工作の手口として「集団ストーカー」と言う表現が用いられています。

ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。

桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)桶川ストーカー殺人事件 - キャッシュ - 類似ページ
2000年1月12日発売の『FOCUS』第3号において、「桶川女子大生刺殺『主犯』
を捕まえ ない埼玉県警の『無気力捜査』 事件前の対応から問題」という記事が
掲載され、追及の 矛先は犯人グループから新たに上尾署の捜査状況に向けられた
。この記事では被害者 が一連の被害申告をした際の警察の対応や、警察から被害者
への告訴取り下げ要請 の事実が書かれていた。 4

401:名無しさん@1周年
18/08/10 19:11:48.73 TNB6IJLd0.net
「当時、小生は京大工学部冶金教室の学生でした。
原爆が投下される3ヵ月前の1945年5月のある日、冶金教室の主任教授の西村英雄先生に突然呼び出されました。
先生によると、アメリカの学会から秘密裡にニュースが先生に送られてきて、当時原爆製作を競争していた日本より先にアメリカで成功したというのです。
そして、その第1回現地テストを広島で行なう予定が決まった。できるだけ早く両親を疎開させなさいということでした」
永田さんは西村教授の忠告にしたがって、両親をすぐに広島近郊の廿日市に疎開させた。
おかげで両親は原爆の被害にあわなくてすんだ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(megalodon.jp)




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2010日前に更新/321 KB
担当:undef