at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:Ikh
18/08/10 17:16:57.49 nt/Gxgoz0.net
>>763
解放というのは利他的なおこないであるから、解放によって覇権を握るなどというのは
矛盾してるねw むしろ真の解放者というのは、あらゆる覇権から無縁なものであるといえようw

801:名無しさん@1周年
18/08/10 17:17:04.66 r+dUs2HB0.net
>>692
つーか、清の役人が国際法把握しておらず令状なしで阿片を強奪した後焼き捨てて
事後報告で阿片を持ち込むことを禁止したと英国へ通告
一応表向き従ったイギリスに、調子にのった清はイギリス人をマカオに追い込んで包囲し
兵糧攻めを始めたので、ぶちキレたイギリスがたまたま近くにいた
旧式の軍艦数隻派遣して脅すだけのつもりだったが、清が弱すぎて威嚇が暴力に発展というねw
ライオンはじゃれてるだけだがチワワは死んでましたw
チワワが先に噛んだんだけどねw

802:名無しさん@1周年
18/08/10 17:17:04.87 6GRPFhhL0.net
>>760
無条件降伏よりはマシやろ

803:名無しさん@1周年
18/08/10 17:17:09.83 jnpKYIXo0.net
>>754
アメリカは黄河決壊事件を賞賛してたよねww

804:名無しさん@1周年
18/08/10 17:17:09.90 wwXOMHkr0.net
WW2に勝利したのに
結局ヨーロッパ勢は
アジアから追い出された
さいなら

805:名無しさん@1周年
18/08/10 17:17:22.87 N6L3/vu50.net
>>745
共産圏がニポン支援できる制海権持ってたら朝鮮戦争で韓国は負けてるよ

806:Ikh
18/08/10 17:17:27.06 nt/Gxgoz0.net
>>767
馬鹿で愚かな負け犬(呵々大笑)

807:名無しさん@1周年
18/08/10 17:17:50.71 wwXOMHkr0.net
>>768
アウン・サン・スー・チー思い出した

808:名無しさん@1周年
18/08/10 17:17:52.63 K1U4xO/q0.net
>>757
そうなんだよ。注目点は戦前の国民党の中国(中華民国)は
有色人種の裏切り者だと定義しても
文句は出ないと思う。
文句を言うのは左翼勢力か反日勢力か
歴史を知らない人。

809:名無しさん@1周年
18/08/10 17:18:17.33 NhzgP4jJ0.net
>>734
中国侵略とか言ってる段階で歴史を知らん無知の証
バカは黙っとれ間抜け

810:名無しさん@1周年
18/08/10 17:18:21.32 SCSfY4P50.net
>>747
あれを起草したのはハルではなくてハリーデクスターホワイトというソ連の手先だがな
モーゲンソー長官の対日草案では「満州」という文言が文書に盛り込まれていた
それを削除したのがデクスターである

811:Ikh
18/08/10 17:18:25.25 nt/Gxgoz0.net
>>770
まあアヘン取引自体、そんなに褒められたものではないことは確かだな。
林則徐なんか現代中国では正義のひと扱いだろう。

812:名無しさん@1周年
18/08/10 17:19:02.47 wwXOMHkr0.net
現在の世界の構図を作り上げたのは
「大日本帝国」であった
痛快だね

813:名無しさん@1周年
18/08/10 17:19:22.42 eZoWc3OU0.net
>>769
なるほど
なら大日本帝国はアジア諸国の覇権を握ろうとして解放する気はなかったという事実とピタリだなw

814:名無しさん@1周年
18/08/10 17:19:36.77 KO3351e40.net
>>764
その行為が未だに賞賛されてる事に違和感を覚えるわ

815:名無しさん@1周年
18/08/10 17:19:41.96 h0of379e0.net
9割は欧米に開戦をさせられた、欧米悪説の支持なんだけど。
気になるのは、そのまま日本軍が残ってたとしたら日本はどうなっていだろうか?ってことだよね。

816:名無しさん@1周年
18/08/10 17:19:45.04 M5b4d56h0.net
>>702
国連なんていつ辞めてもいいのよ
辞めると関係ねえし
アントニオ・グテーレスが広島長崎で日本きたのもそれよ

817:名無しさん@1周年
18/08/10 17:19:47.58 eZoWc3OU0.net
>>775
お、ファビョった(笑)

818:名無しさん@1周年
18/08/10 17:20:09.45 R0eM5BUf0.net
>>744
そりゃ朝鮮にも親日派いたろ。民衆に反日多かったろね。

819:名無しさん@1周年
18/08/10 17:20:10.99 NhzgP4jJ0.net
アヘン戦争が誇りある戦争ならイギリスは自国の歴史教育で喜んで教えるわ
で、イギリスはアヘン戦争をちゃんと教えてんの?w

820:名無しさん@1周年
18/08/10 17:20:18.20 jnpKYIXo0.net
>>782
聯合國も大して変わらんよねww

821:名無しさん@1周年
18/08/10 17:20:38.44 K5HhfGSw0.net
流れ
1929 大恐慌 生糸の値段が5分の1へ


822: 日本外貨稼げなくなる 1930 東北大飢饉 日本食糧に困りだす 1936 226事件 東北大飢饉で東北出身将校たちがクーデター未遂 地方は疲弊していた 1937 日中戦争 1941 ポンド債の利子が7%から27%へ跳ね上がる 日露戦争で負ってた借金返済が不能へ 1941 ハルノート 1941 開戦 日中戦争さえしなければね



823:名無しさん@1周年
18/08/10 17:20:41.43 SCSfY4P50.net
>>756
妄想も大概にしろ
他の地域とは一体何処を指すのか
朝鮮半島北部以外は米ソの間で分割案がちゃんと出来てたんだぞ適当なことぬかすな

824:名無しさん@1周年
18/08/10 17:20:43.56 V4n2D98i0.net
>>762
とりあえずベトナムと協力してNYの水源地に枯れ葉剤(ダイオキシン)を混入するのがいいんじゃない?
韓国人が駐韓アメリカ大使のリッパードを滅多刺しにしたみたいのもいいけど大量殺戮するのは難しい。

825:名無しさん@1周年
18/08/10 17:20:45.05 oXziY4/K0.net
>>766
まずチャーチルの第二次世界大戦回顧録を読め。
ドイツ降伏後の国際情勢と言うのは、日本は既に負けが見えてて、主要な政治家は東西冷戦体制を予測して動いてる。
チャーチルなんかはソ連のポーランド占領、ユーゴのイタリア進出をみて共産圏との
全面戦争を想定し、その際に日本とソ連が協力して米英に敵対することを警戒していた。
それが確定するのが対日ソ連参戦。それまでは疑心暗鬼で対日戦やってたんだよ。

826:名無しさん@1周年
18/08/10 17:21:26.98 yEq4DVC/0.net
44年9月の段階で、
ドイツではなく日本に原爆を投下することが米英で合意されていたということは、
日本への人種差別が根底にあったからでしょうね
また原爆投下の責任は、
トルーマンよりもむしろ、
ルーズベルトとチャーチルが担うべき、ということよね

827:名無しさん@1周年
18/08/10 17:21:30.50 r+dUs2HB0.net
>>780
合法だったのをいきなり死刑にして取り締まったのは中国
喧嘩売ったのも中国、旧式の艦隊にあっさりボコられて林則徐売ったのも中国
英雄、英雄w

828:名無しさん@1周年
18/08/10 17:22:03.39 6GRPFhhL0.net
>>781
アメリカ様に占領される事によって世界唯一の敵国条項国を護持したからな
愉快痛快お笑い国家やなあ

829:名無しさん@1周年
18/08/10 17:22:23.34 K1U4xO/q0.net
>>782
日本は欧米列強に植民地支配されていたアジア諸国を独立させようと
自らを犠牲にして奮闘したのだが、
味方らしき強国が居なくて…
一応ドイツとイタリアとは組んで居たが、
彼らはヨーロッパの防衛に目一杯でアジアにまで援軍を送る余裕はなかったのだw

830:名無しさん@1周年
18/08/10 17:22:45.56 SCSfY4P50.net
>>755
どうなんだろうな
最終決定したのが7月とあるし
しかしあの時ドイツが降伏していなくてもチャーチルがドイツに原爆投下裁可しとは思う

831:名無しさん@1周年
18/08/10 17:23:05.35 q0X9sfMl0.net
>>723のつづき
日本は巧妙な英米の線路の上に乗せられてるだけだった。
日本は知らぬ間に、戦争するように英米にしくまれてた。
それだけでなくソ連で起きた共産主義は世界中に地下組織コミンテルンを構築していた。
それはダメリカホワイトハウスにまで根を張り、ルーズベルトの側近もソ連のスパイだった。
しかしヤンキーはバカ。
共産主義思想の危険性に気がつきもしない。
チャーチルやヒトラーは共産主義の危険に気がついてた。
しかし欧州の複雑な政治バランスの中では、一時的にソ連と手を組んだりして、「欧州情勢は複雑怪奇なり。」と言わしめるほどであった。
日本はもちろん気がついてた。
共産主義はシナの内陸部農村で支持者を増やしモウタクトウが出現した。
また共産主義者は朝鮮にも侵入し、狂産ゲリラとして反日テロ行為を行って、朝鮮総督府の統治の邪魔をしていた。
日本も手を焼いていた。
そして日本国内にもコミンテルン組織が摘発され、天皇暗殺、治安騒乱、「革命だー!」とわめいて国家転覆活動・・・。
とうとう将来の官僚や政治家を養成する東京帝国大学内部にまで狂産組織があるのが摘発され、日本は真剣にアカ狩りをした。
共産主義者は「暴力革命」によって世界同時共産化が目的。
そのためなら大戦争で資本主義と軍部が疲弊した隙に、全国各地の狂産スパイが武装蜂起して日本をのっとる計画。
共産主義者も革命実現のために戦争を望んで、世界中で工作活動をしてた。
 

832:名無しさん@1周年
18/08/10 17:23:07.11 K5HhfGSw0.net
流れ
1929 大恐慌 生糸の値段が5分の1へ 日本外貨稼げなくなる
1930 東北大飢饉 日本食糧に困りだす
1931 自作自演で満州事変
1932 満州国建国 しかし開墾したが食糧がうまく生産できず
1936 226事件 東北大飢饉で東北出身将校たちがクーデター未遂 地方は疲弊していた
1937 ついに豊かな南部へ侵略かいしで日中戦争
1941 ポンド債の利子が7%から27%へ跳ね上がる 日露戦争で負ってた借金返済が不能へ
1941 ハルノート
1941 開戦

日中戦争さえしなければね

833:名無しさん@1周年
18/08/10 17:23:38.54 oXziY4/K0.net
>>791
そんなの信用してスターリンやモロゾフの相手なんか出来るわけないだろ。
と言うことがチャーチルの回顧録に書いてあるから読め。

834:名無しさん@1周年
18/08/10 17:23:56.10 K5HhfGSw0.net
>>797
日本がアジア解放のための戦争なんて言い出したのは1944年
敗北濃厚になって建前を言い出しただけだよ
真に受けてはいけない

835:名無しさん@1周年
18/08/10 17:24:00.21 r35QX4NW0.net
やったねチャーチル!禿が増えるよ!

836:名無しさん@1周年
18/08/10 17:24:15.37 YA7azJyN0.net
アルゼンチンのフォークランド戦争も
軍隊が暴走してボロ負け
軍国主義は碌なことにならない

837:名無しさん@1周年
18/08/10 17:24:28.82 nlYUe7J+0.net
>>794
44年9月段階でドイツの降伏は時間の問題だったからだよ
アメリカの原爆開発はもともとはドイツを目標にしたものだったが
対独戦に間に合いそうもないので日本に投下することにした

838:Ikh
18/08/10 17:24:28.88 nt/Gxgoz0.net
>>782
日本は自己を犠牲にしてアジアを解放し、アジアの覇権を握らなかったわけで
そのような偉大なる日本のアジア解放のシンボルが神風特攻隊であるねw
>>786
日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を認められない負け犬は
さっさと尻尾を巻いてどこへなりとも行ってしまえ(爆笑の渦)

839:名無しさん@1周年
18/08/10 17:24:38.08 rNc4VUht0.net
>>736
そして東アジアは米帝とロシア帝国と中華帝国に分割された。分割から免れたのは日本だけだけどおめでたい?

840:名無しさん@1周年
18/08/10 17:24:45.83 lGhHdsF40.net
流石はチャーチル

841:名無しさん@1周年
18/08/10 17:24:46.52 oXziY4/K0.net
>>802
いや、満州国建国のころから五族協和とか言ってたよ。

842:名無しさん@1周年
18/08/10 17:25:02.84 jnpKYIXo0.net
>>796
敵国条項はフィンランドにも適用されるんだから、いかに聯合國ってのがクズ
な野合か知れようものww

843:名無しさん@1周年
18/08/10 17:25:22.92 7JXRMizh0.net
あのまま突っ走ってたら
日本は北朝鮮みたいな国になってたんだろうなあ

844:Ikh
18/08/10 17:25:27.94 nt/Gxgoz0.net
>>795
アヘンは中国に害を与えたことは確かだろうしなあ。取り締まりのやりかたが
よくなかったと批判する余地はあるだろうがな。

845:名無しさん@1周年
18/08/10 17:25:33.31 eZoWc3OU0.net
>>806
おや、こっちでもアジア解放うんぬんでも反論できなくなったか
ボコボコにしてごめんなww

846:名無しさん@1周年
18/08/10 17:25:46.10 K5HhfGSw0.net
流れ
1929 大恐慌 生糸の値段が5分の1へ 日本外貨稼げなくなる
1930 東北大飢饉 日本食糧に困りだす
1931 自作自演で満州事変
1932 満州国建国 しかし開墾したが食糧がうまく生産できず
1936 226事件 東北大飢饉で東北出身将校たちがクーデター未遂 地方は疲弊していた
1937 ついに豊かな南部へ侵略かいしで日中戦争 アメリカを本気で怒らす原因に
1941 ポンド債の利子が7%から27%へ跳ね上がる 日露戦争で負ってた借金返済が不能へ
1941 ハルノート
1941 開戦

日中戦争さえしなければね

847:名無しさん@1周年
18/08/10 17:26:06.26 r6APqods0.net
>>793
>共産圏との
全面戦争を想定し、その際に日本とソ連が協力して米英に敵対することを警戒していた。
それがほんと


848:ならチャーチルはおろかな政治家じゃない ただの白知だ。



849:名無しさん@1周年
18/08/10 17:26:17.43 eccEaE8g0.net
こんな奴らのポチをやってる安倍とネトウヨ
人間ここまで恥知らずになれるという良い例

850:名無しさん@1周年
18/08/10 17:26:30.49 eyMez7Bb0.net
日本は馬鹿正直すぎた。
当時の外交なんて脅し合いが普通なのに。

851:名無しさん@1周年
18/08/10 17:26:35.24 SCSfY4P50.net
>>801
だってチャーチルはスターリンへのバイアスが掛かってるからな
実際大戦終結時まで連合との協定をソ連が反故にしたことはなかったぞ

852:名無しさん@1周年
18/08/10 17:26:55.08 K5HhfGSw0.net
>>809
それ日本が勝手に満州国正当化するために言ってただけじゃん
現地の人間からしたらいい迷惑だろ
皇帝つぶした国賊でしかないんだから日本は

853:名無しさん@1周年
18/08/10 17:26:55.09 R0eM5BUf0.net
>>809
そりゃ満州の話だろ。漢民族が耕作してたいい土地を取り上げて日本人
開拓者に渡すんだもんな。5族協和言わないとw

854:名無しさん@1周年
18/08/10 17:27:03.48 K1U4xO/q0.net
>>800
世界大恐慌はアメリカの金融街のユダヤ人の自作自演だからね。
ユダヤ人はアメリカのドルを発行する権利を手に入れてアメリカの中央銀行に
相当する銀行群(FRB)も支配してから、
金利や公定歩合を自由に操作して
意図的に大恐慌を引き起こして、
アメリカの企業を軒並み借金のカタに手に入れた。

855:名無しさん@1周年
18/08/10 17:27:06.94 jnpKYIXo0.net
>>804
シビルが暴走しまくりのアメリカも困ったもんよねww

856:Ikh
18/08/10 17:27:13.90 nt/Gxgoz0.net
>>813
ボコボコにされたのはおまえだろ〜 過去ログ読み返してみろよw
この辺で勘弁してやる〜!といいながら逃げてく三下奴まんまだなおまえはw

857:名無しさん@1周年
18/08/10 17:27:41.53 wwXOMHkr0.net
当時の日本をどんだけ罵ろうと
結果として世界中の植民地は
独立したのだよ
人種差別の権化のような
欧米の白人国家からね
事実は動かせないのだ

858:名無しさん@1周年
18/08/10 17:28:04.40 oXziY4/K0.net
>>815
政治家ってのは普通の人の見通せない様な未来の課題に対応するために動いてるからな。
お前の様な凡人には分からんだろう。
でも、ノーベル文学賞はこの人の著作のために作られた様な賞だからな。

859:名無しさん@1周年
18/08/10 17:28:12.45 eZoWc3OU0.net
>>823
はよアジア解放したエビデンス持ってこないとお前は一生デマ屋だぞ〜
元々負け犬のニートだと思うけどww

860:名無しさん@1周年
18/08/10 17:28:26.58 SCSfY4P50.net
>>802
いやアジア開放は対米開戦時からやってんだろ
外務省布告されてるぞ

861:名無しさん@1周年
18/08/10 17:28:34.91 sx5lTGGj0.net
安定の卑怯国エゲレス

862:名無しさん@1周年
18/08/10 17:28:39.06 YA7azJyN0.net
>>681
ムッソリーニ

863:名無しさん@1周年
18/08/10 17:28:44.20 RpzL4tLH0.net
churchill tube alloysとかで検索しても英語のニュース引っ掛からんな

864:名無しさん@1周年
18/08/10 17:29:07.41 K5HhfGSw0.net
まあ日本って国が弱かった時代の出来事だね
国内の食糧すら供給できなかった時代の思い出・・・
弱いくせにバカだったから負けたのさ

865:名無しさん@1周年
18/08/10 17:29:16.00 9ueQC30F0.net
えーーーーっと
次は勝とうぜ!!

866:名無しさん@1周年
18/08/10 17:29:17.96 6GRPFhhL0.net
>>807
その辺も何か裏取引があるのだろう
無血開城は二度目だしな

867:名無しさん@1周年
18/08/10 17:29:23.81 wwXOMHkr0.net
なんか発狂している奴が居るのか

868:Ikh
18/08/10 17:29:27.67 nt/Gxgoz0.net
>>826
偉大なる昭和天皇は日本の戦いはアジア解放のためと詔勅で総括したわけで
エビデンスをだせといえば、あれが一番明瞭な


869:アジア解放のエビデンスだなw



870:名無しさん@1周年
18/08/10 17:29:37.71 SCSfY4P50.net
>>829
一番まともな奴だな

871:名無しさん@1周年
18/08/10 17:30:05.50 Y43/YDHp0.net
>>717
すさまじい理論でブーメランが刺さった気分はいかが
そのスレは永久にコピベされるであろう
ちなみにお前の理論では、ゲルニカ爆撃も重慶爆撃も「合法攻撃」になる

872:名無しさん@1周年
18/08/10 17:30:07.38 r6APqods0.net
>>820
そんな国にどうして中国人がぞろぞろ集まってきたのかな。
そして満州人は敗戦後も日本人を襲ったことはないぞ。
襲ったのはソ連兵と朝鮮人。

873:名無しさん@1周年
18/08/10 17:30:12.08 KO3351e40.net
>>826
君は在日朝鮮人かい?
原爆を落とした欧米人は酷いと思うけど、
在日朝鮮人のように出自を隠して生きてはいないぞ

874:名無しさん@1周年
18/08/10 17:30:29.56 K1U4xO/q0.net
>>824
朝鮮人にしろユダヤ人にしろ白人にしろ、
差別主義者がいつも差別差別と騒いで
相手との言い争いの武器に利用している。

875:名無しさん@1周年
18/08/10 17:30:38.83 N3kf27Fb0.net
戦後復興が進まなければ、この国はすんでた?
朝鮮戦争のお陰だわなー
負け戦は、後世に補償をさせるだけ・・・

876:名無しさん@1周年
18/08/10 17:30:52.00 eZoWc3OU0.net
>>835
ヒロヒトはただの無能なのでヒロヒトが言ってたからと言って正しいとは限らない
はい次w

877:名無しさん@1周年
18/08/10 17:31:44.84 r6APqods0.net
>>825
だから、非凡な政治家がなんで
ヨーロッパの半分と中国朝鮮の共産化を見通せなかったんだ、
と言ってるんだが?

878:名無しさん@1周年
18/08/10 17:31:45.76 q0X9sfMl0.net
>>799のつづき
日本においてはゾルゲが暗躍。
朝日便所紙においても尾崎など共産党スパイが戦争を煽る記事を書いた。
連日「政府は腰抜け!」「軍部は弱腰!」と書いて、世論誘導。
日米開戦回避、不拡大方針を貫く政府と軍部は、いきり立つ若手将校をなだめるのに必死だった。
この戦争は英米の思惑、英交錯機関の暗躍、ソ連の共産党スパイの活動・・・様々なものが複雑に絡んでる。
左翼のバカがほざくような「日本の侵略行為にだ!」という単純な話ではない。
大東亞戦争の大義は二つ。
「アジアの開放」と「共産主義の殲滅」。
ダメリカのバカが共産主義の危険性に気がついたのは戦後。
戦後あわてて「冷戦」など始める間抜けのヤンキー。
ダメリカのバカが日本の邪魔をしなければ、とっくに日本が毛沢東を滅ぼし、ドイツの東進に合わせて満州から攻め込んでソ連極東を占領。
追い詰められたスターリンは戦死してた。
 

879:名無しさん@1周年
18/08/10 17:31:48.99 K5HhfGSw0.net
中国最後の皇帝を葬ったのは日本だしな
そら恨まれて当然じゃね
しかも自国の都合だけでやってんだからさ・・・

880:名無しさん@1周年
18/08/10 17:31:50.01 K1U4xO/q0.net
>>839
ユダヤ人は朝鮮人の模倣のネタ元だよ。
欧米のユダヤ人は日本の在日朝鮮人に
相当する。

881:名無しさん@1周年
18/08/10 17:31:54.32 KO3351e40.net
負けて良かったのは確かだと思うけど、
これも欧米の洗脳かもしれんwww

882:名無しさん@1周年
18/08/10 17:31:56.62 jnpKYIXo0.net
>>831
GDPも人口も支那の半分以下だったけど、支那大陸では無双だったよww

883:名無しさん@1周年
18/08/10 17:31:57.71 FPxZGj8d0.net
最終判断は大統領だろうけど
主格はレズリー・グローヴスだろ

884:名無しさん@1周年
18/08/10 17:32:14.55 wwXOMHkr0.net
>>842
君が重きを置いているのはどの立場?
タダの反日?

885:名無しさん@1周年
18/08/10 17:32:20.32 DH644iHP0.net
戦争の下地に大正デモクラシーで
人種差別撤廃と植民地主義反対が有った
だから終戦にも拘らずアジアの独立で一般兵が戦った

886:名無しさん@1周年
18/08/10 17:32:50.3


887:6 ID:6GRPFhhL0.net



888:名無しさん@1周年
18/08/10 17:33:18.97 wwXOMHkr0.net
日本は強いところとしか戦争してないからなあ
強いところから恨みを買うのは致し方ないかあ

889:Ikh
18/08/10 17:33:20.44 nt/Gxgoz0.net
>>842
あれは立派な公文書だけど? 公文書としての価値はあるよね十分。
まあ最近はミャンマーやベトナムやインドなどで、日本によるアジア解放の
意義がつぎつぎに明らかになり、偉大なる昭和天皇の詔勅が正しかったと
裏付けが次々にでてきているよねw

890:名無しさん@1周年
18/08/10 17:33:21.81 oXziY4/K0.net
>>819
日本は6000万人程度の食料を賄う程度の耕作地しかないのに8000万人居る。
→余った奴は移民に出すしかない。
移民は現地民に殺される。
→軍隊出すしかない。
軍隊で治安活動すると国際非難を受ける。
→もう新しい国を作るしかない。
って繰り返して出来たのが満州国。
移民問題解決するまでは、嘘でも五族協和、八紘一宇、大東亜共栄圏を方針に据える必要があったんよ。
グローバル化されてない国際社会では。

891:名無しさん@1周年
18/08/10 17:33:30.27 KO3351e40.net
>>846
でも、今のユダヤ人は
在日朝鮮人のように出自を隠してはいないんじゃない?

892:名無しさん@1周年
18/08/10 17:33:56.65 R0eM5BUf0.net
>>827
開戦後だろ。最初は自衛戦争。解放戦争だと台湾とか朝鮮とか日本のやってる
ことと矛盾するから言ってない。

893:名無しさん@1周年
18/08/10 17:34:05.08 jnpKYIXo0.net
>>842
スターリンが陰の首謀者である聯合國って、冷酷非道の秘密結社なの?ww

894:名無しさん@1周年
18/08/10 17:35:05.51 oXziY4/K0.net
>>843
スターリンの底知れなさだな。
チャーチルはソ連がドイツに勝つとは予想してなかったが、
スターリンは人民をどんだけ犠牲にしても勝つぐらいタフだった。

895:名無しさん@1周年
18/08/10 17:37:41.62 eZoWc3OU0.net
>>854
公文書だからどうしたんだよ
まさか公文書だから正しいことが書いてあるって学校で習ったのかお前はw
ぜひ、ミャンマー、ベトナム、インドで日本が解放したというエビデンスを出してくれ
ほれほれw

896:名無しさん@1周年
18/08/10 17:38:14.13 1g4qwgB50.net
>>730>>746
そうだよ
重慶でも日本には責任はない
だから戦犯訴追されてない
考えてみろよ
日本は工場と住居が入り交じる環境で日々生産活動を行ってる
国民も大動員して戦争資材を生産してる
それを食い止めるのは当然だけど、民間人がいるから攻撃してはいけない?
それならどの国も国民を盾にできるよな
そんな馬鹿な話はない
国民を守る義務があるのは防衛する側だよ

897:名無しさん@1周年
18/08/10 17:38:19.35 r6APqods0.net
>>802
大東亜会議(だいとうあかいぎ、旧字体: 大東亞會議)は、1943年(昭和18年)11月5日 - 11月6日に東京で開催されたアジア地域の首脳会議
同年5月31日に御前会議[1]で決定された大東亜政略指導大綱に基づき開催された。
当時の日本の同盟国や、日本が旧宗主国を放逐したことにより独立とされたアジア諸国の国政最高責任者を招請して行われた。そこでは、大東亜共栄圏の綱領ともいうべき大東亜共同宣言が採択された

1943年の春には正式な政策として決定されている。

898:名無しさん@1周年
18/08/10 17:38:21.34 K1U4xO/q0.net
日本陸軍が世界の空気を読まずに満州建国に中国大陸に進出して
欧米のユダヤ人を怒らせたのも
日本が的に掛けられた理由の一つ。

899:名無しさん@1周年
18/08/10 17:38:31.49 ydYrv18s0.net
>>12
これ

900:名無しさん@1周年
18/08/10 17:38:40.96 wlOiJXUY0.net
20万人以上死んだ、謝罪と賠償を要求する!!
謝罪すらしてないからな

901:名無しさん@1周年
18/08/10 17:38:51.56 xv8MSGH40.net
今後女子供を大量殺戮する兵器が現れるだろう・・人類はなんて愚かなんだ・・
みたいなニヒリズムなこと言ってたやつだろチャーチルって。
たしか映像の世紀で観たぞ。
カッコつけたセリフ言った裏で、日本人どもを新型爆弾でやっちまおうぜ!!とか言ってたわけですかw
日本人は猿だから人間の女や子供って感覚はなかったってことかw

902:名無しさん@1周年
18/08/10 17:39:13.21 1g4qwgB50.net
>>837
そうだよ
合法
だから戦後の軍事裁判で戦犯訴追されてない

903:名無しさん@1周年
18/08/10 17:39:30.48 vaCwynC80.net
別にどうでもいいうえに、わざとらしくこの時期にばかり見つかる
何もかも出来レースでマスコミに操られてる感しかないわ

904:名無しさん@1周年
18/08/10 17:39:31.38 K1U4xO/q0.net
日本海軍は日本陸軍のやらかした
ケツ拭き→アメリカとの戦争へと
誘導されてゆく。

905:名無しさん@1周年
18/08/10 17:39:53.99 wwXOMHkr0.net
>>860
聞くけど君は名誉白人の気分で書き込んでるの?

906:名無しさん@1周年
18/08/10 17:40:12.16 q0X9sfMl0.net
>>844のつづき
もしドイツ軍のソ連侵攻に合わせて日本も満州からソ連極東部へ侵攻。
そのとき日本がトルコをくどいてトルコ軍も参戦させたら、かってた。
さすがのソ連も西はドイツ、東は日本、中央をトルコ軍と3方から攻め込まれたら、補給路も分断されて国がもたなかった。
スターリンも死んでた。
ソ連征服後3分割して西はドイツ領、南はトルコ領、東は日本領になれば。
日本は広大な領地と資源を得られて、もう対米戦を継続する動機もなくなる。
ダメリカと休戦、講和。
日本軍は全力でシナ戦争に集中できて、国民党軍も共産軍も攻め滅ぼして、シナを統一。
そしたらソ連東部からシナ、南アジアから南洋諸島にいたる広大な"大東亞共栄圏"が構築できた。
共産主義は"完全に"この世界から駆逐されるから、戦後の東西冷戦などという無駄な期間もなかった。
 

907:名無しさん@1周年
18/08/10 17:40:13.92 SCSfY4P50.net
>>859
結局チャーチルは植民地主義者の無能だったんだよ
もっと早く欧州上陸作戦やってれば東欧の赤化などされなかったものを
英国のアフリカ領土惜しさにノルマンディー上陸が2年遅れたわけだ

908:名無しさん@1周年
18/08/10 17:40:39.47 K1U4xO/q0.net
>>867
戦勝国が法律なんだもの、敗戦国が
理不尽な目にあうのは当然なんだよ。

909:名無しさん@1周年
18/08/10 17:40:47.60 S+WoWv+k0.net
広島長崎大虐殺、って平和屋が呼ばないのが凄く不思議ですよね

910:名無しさん@1周年
18/08/10 17:41:09.36 R0eM5BUf0.net
>>862
1回目は渋々来たけど、タイなんかには2回目は用事作っていけないとか言われてw

911:名無しさん@1周年
18/08/10 17:41:14.98 1g4qwgB50.net
>>837
防空法についても考えてくれ
日本は国民に空襲時の避難を禁止していた
消火復旧を義務づけていた
これは東京大空襲に問題となり、貴族院で見直しが議論されたが結局法改正されなかった
当時の日本は国民の命よりも消火を優先したんだよ

912:名無しさん@1周年
18/08/10 17:41:15.58 8kbt4FOQ0.net
な!鬼畜米英は真実だったろ!

913:名無しさん@1周年
18/08/10 17:41:21.31 HRHgU7q+0.net
イギリス人は 1992年ごろにも日本に原爆を落とそうしている本を書いてるから
そういう考えの人たちは北に核ミサイルを持たせる路線。
ドイツとは逆


914:ってのが日本の扱い。 サイモン・ウィンチェスター wikipedia Pacific Nightmare: How Japan Starts World War III : A Future History (1992年) (ISBN 978-1559721363) - 鈴木主税によって日本語翻訳『太平洋の悪夢 日本に再び原爆が投下される日』 (1992年) (ISBN 978-4870311190 こういう英の知識人の頑張りが、北の潜水艦が英の潜水艦と同じように見えるミサイルを発射する技術供与になっている。 ハーバードもそうだろうから、ハーバードでの国務長官は今後も危険だけどだいたいハーバードかエールだから どうしても北に水爆まで持たせる。



915:名無しさん@1周年
18/08/10 17:41:28.65 uMFRNBpz0.net
日本は降伏しようとしてたのに
アメリカは原爆を落とし実験した
(#`皿´)

916:名無しさん@1周年
18/08/10 17:41:51.04 1g4qwgB50.net
>>873
違うよw
重慶爆撃を戦犯訴追されてないと言ってる
合法なんだよ

917:名無しさん@1周年
18/08/10 17:41:53.29 YsOK0PVO0.net
これは安倍ちゃんスルー確定

918:名無しさん@1周年
18/08/10 17:41:55.24 jnpKYIXo0.net
>>863
助けてくれた東條を処刑したことをイランが知ったら核合意は即座に破棄だろうねww

919:名無しさん@1周年
18/08/10 17:42:15.92 r6APqods0.net
>>861
わかったわかった。
しかしそんな理屈を認めたら
戦争の道徳は石器時代まで戻ってしまうんだよ。
野蛮人を今の戦争に参加させるわけにはいかないんで。

920:Ikh
18/08/10 17:43:04.41 nt/Gxgoz0.net
>>860
ミャンマー国防相「旧日本軍の独立支援にいつも感謝」 稲田朋美防衛相と会談
URLリンク(www.sankei.com)
>セイン・ウィン氏は「アウン・サン将軍が『ビルマ独立義勇軍』(BIA)を設立し、
>BIAと日本軍が英国の植民地支配を打ち倒した。ミャンマーは日本兵と
>日本に対し、いつも感謝している」と繰り返した。
ほれ、まずはミャンマーの分な。

921:名無しさん@1周年
18/08/10 17:43:25.42 DH644iHP0.net
海軍の暗号は全部解読されていた
フリーメイソンが内部にいた

922:名無しさん@1周年
18/08/10 17:44:12.43 HRHgU7q+0.net
サイモンウィンチェスターの本を洋書で読めるって大事かもしれない。
大金持ちは自分で30億円分くらい本を集めてみてもいいかも。
世界の裏側隠された真実は 本を読むと分かるかもしれない。
ああでも秘密結社的なものってアメリカを作ったフリーメイソンくらいの力があるから、
思っているよりずっとでかい感じで。

1ドル札に謎のマーク。みたいな。

923:名無しさん@1周年
18/08/10 17:44:22.34 HX2PcdDp0.net
元同盟国だったのに酷いな

924:名無しさん@1周年
18/08/10 17:44:23.11 1g4qwgB50.net
>>883
わかったならよろしい
認めるもなにも事実だから
日本には選択肢があった
敵を撃退して国民を守る
国民を疎開、避難させる
早期に負けを認めて降伏する
どの道も選択せず被害が拡大した
それでアメリカの責任?
おかしいだろ
戦争なのに

925:名無しさん@1周年
18/08/10 17:44:46.42 oXziY4/K0.net
>>872
もっと早くやってたら、制空権ない上に揚陸艦もない。
全面戦争体制になって、徴兵や徴発で資源と国民活動の全てを戦争に振り向け、
有効な打撃を与えられるまで兵士を教育し装備を整えるには2年は掛かるんだよ。
数百人のコマンドを敵国に起こりこむだけなら何


926:かやっとる。 でも、誰も覚えてない程度の作戦だろ。そんなんじゃ意味がないんだよ。



927:名無しさん@1周年
18/08/10 17:45:00.75 Crjyztyz0.net
>>814
1936年11月25日 日本がドイツと防共協定を締結
1936年12月12日 西安事件で蒋介石が拉致される

928:名無しさん@1周年
18/08/10 17:45:19.79 SCSfY4P50.net
>>880
ここあんまり知らねえ奴おおいよな
まあニュルンベルク裁判でドイツ空襲が訴追されなかったのが原因なんだだけどな

929:名無しさん@1周年
18/08/10 17:45:36.36 6GRPFhhL0.net
基地外国家が
2発でキャンと鳴くのも想定外だったのではないか?

930:名無しさん@1周年
18/08/10 17:45:36.74 aJmMs56R0.net
投下の意思決定というより
ゲームのルールが変わることの打ち合わせかな

931:名無しさん@1周年
18/08/10 17:45:55.52 R0eM5BUf0.net
>>884
当時のビルマの市民は、日本軍の行進みて、これではイギリスにかなわないと
思ってたよん。

932:名無しさん@1周年
18/08/10 17:46:21.31 oXGNxQl50.net
戦争に負けて日本は平和になり世界有数の経済大国になった
めでたし めでたし

933:名無しさん@1周年
18/08/10 17:46:35.35 K1U4xO/q0.net
>>870
反日サヨク日本人か反日在日半島人なんだろうね?

934:名無しさん@1周年
18/08/10 17:46:36.94 N6L3/vu50.net
>>783
本土決戦なんて狂気の極みが実行されたら日本人は絶滅してるとからな
倭猿エンパイアの狂気を晴らした原爆は人道的見地から見ても正しい

935:名無しさん@1周年
18/08/10 17:46:42.37 w09E1M960.net
ジャップがあんなに簡単にメガデスするなんて思わなかったんだろう

936:名無しさん@1周年
18/08/10 17:46:44.61 ZlYwLhhj0.net
こういう有利に使えるアイテムを自ら捨てて税金をばらまいてきた自民じゃあな
まあ他の売国がうまく使えるとも思わないが

937:名無しさん@1周年
18/08/10 17:46:46.27 K5HhfGSw0.net
鬼畜は日本人だろうどうみても。
日本人は満州事変で言いがかりをつけ
自分の都合だけで中国を侵略し殺しまくり
闇討ちでパールハーバー
神風特攻隊で突撃して
こんな好戦的な怖い民族はいない

938:名無しさん@1周年
18/08/10 17:46:46.67 1g4qwgB50.net
>>891
ドイツ空襲を正当化するにしても、最初にロンドン爆撃したのはドイツだからな
ヒトラーがアホだったせいでタガが外れた

939:名無しさん@1周年
18/08/10 17:47:41.15 oXziY4/K0.net
>>897
日中戦争で中国はずっと本土決戦をやってたんだけどね。

940:名無しさん@1周年
18/08/10 17:47:45.49 K5HhfGSw0.net
都市ひとつ消し飛ぶ新型爆弾の威力を見せつけられたら
そりゃ天皇以下上層部は命乞いしたいから即降伏するわな
この糞ども

941:名無しさん@1周年
18/08/10 17:47:46.07 KO3351e40.net
スレにも相変わらず偽日本人の在日朝鮮人が湧いている
在日朝鮮人ほど醜い民族はいない

942:名無しさん@1周年
18/08/10 17:48:03.98 K1U4xO/q0.net
朝鮮人は昔から頭の中で妄想を繰り広げているらしいからな。

943:名無しさん@1周年
18/08/10 17:48:11.46 jnpKYIXo0.net
>>890
その裏で、ドイツと支那は租借地侵略を画策してたんだから悲しいよねww

944:名無しさん@1周年
18/08/10 17:48:21.24 N6L3/vu50.net
>>884
カラシニコフが国旗にとりいれられているくにが有るよ

945:Ikh
18/08/10 17:48:22.59 nt/Gxgoz0.net
>>894
まあ一時はミャンマーから日本がイギリスを追い出したわけでねw 当時の東南アジア人は
イギリス人は無敵、常勝不敗という教育を受けてたから、イギリスが逃げ出したせいで
イギリスの威信が傷ついてショックだったと、当時をしるひとの多くがいってるね。マハティールとかw

946:名無しさん@1周年
18/08/10 17:48:28.54 r6APqods0.net
>>872
俺もそう思う。
チャーチルの頭は19世紀で止まっていたのではなかったか。
戦争前からロバート・クレイギーという駐日大使がチャーチルに
対日政策の誤りを進言してるんだが
彼の予想どおりにアジアの権益を失ったことについて
チャーチルを批判した本を出したが
イギリス政府がその発行を禁じている。

947:名無しさん@1周年
18/08/10 17:48:48.20 1g4qwgB50.net
>>903
いや陸軍はそれでもゴネてたw

948:Ikh
18/08/10 17:48:53.49 nt/Gxgoz0.net
>>907
で?それが今の話に何の関係が?

949:名無しさん@1周年
18/08/10 17:49:05.08 wwXOMHkr0.net
朝鮮人が戦勝国気分で書き込んでるの?
大、大、大、大爆笑

950:名無しさん@1周年
18/08/10 17:49:26.44 R0eM5BUf0.net
>>902
だから半端ない市民の犠牲者がでたわけで。村ごと焼き払われるの
当たり前だし。餓死上等。だけどそれ以上に人口が多かった。

951:名無しさん@1周年
18/08/10 17:49:30.60 eZoWc3OU0.net
>>884
単なる一大臣のリップサービスじゃねえかw
アウンサンスーチーは日本軍に否定的だしww

952:名無しさん@1周年
18/08/10 17:49:44.02 oXziY4/K0.net
>>909
そりゃ貴族だもん。
受け継いだ家督を次世代に毀損なく残す事こそが人生最大の目的だわな。

953:名無しさん@1周年
18/08/10 17:49:44.20 K5HhfGSw0.net
頭止まってるのは日本人だろ
当時ですら植民地獲得の侵略なんて時代遅れだったのに

954:名無しさん@1周年
18/08/10 17:49:52.10 N6L3/vu50.net
>>902
一億総スーサイドアタックなんて基地外だ行為に踏み切ったのはファナティック倭猿エンパイアだけ

955:名無しさん@1周年
18/08/10 17:49:55.50 jnpKYIXo0.net
>>900
北鮮にも原爆を投下して前例に沿わせようww

956:名無しさん@1周年
18/08/10 17:49:57.20 KO3351e40.net
>>897
そんなのは核実験の口実だよ
例えば今同じような戦争が起こっても
絶対原爆なんて落とさない

957:名無しさん@1周年
18/08/10 17:50:02.06 Crjyztyz0.net
>>900
1927年南京事件→漢口事件→済南事件と
日本人は支那人に暴行、虐殺されてた。
1927年南京事件の時、英国とアメリカは怒って砲撃したが
日本は大事にしたくなかったので砲撃しなかった。

958:名無しさん@1周年
18/08/10 17:50:11.25 rvb2wSn20.net
>>38
ガリマタw
チョンかお前?

959:名無しさん@1周年
18/08/10 17:50:21.50 9ZbomCo+0.net
日本も合意の上落としたんだろ?

960:名無しさん@1周年
18/08/10 17:50:28.10 1g4qwgB50.net
>>902
2000〜3000万は盛り過ぎにしても200万ぐらいは軽く死んでるよな大陸でも

961:名無しさん@1周年
18/08/10 17:50:43.66 oXziY4/K0.net
>>917
ソ連や中国はそれで第二次世界大戦に勝ったんだが。

962:名無しさん@1周年
18/08/10 17:50:49.67 6GRPFhhL0.net
>>903
明治維新もクソ情け無い敗戦も上級は平然とそっくりそのまま新体制にスライドしてんだよな
いったい庶民は何のために死んだのか

963:名無しさん@1周年
18/08/10 17:50:55.88 UUNucwuF0.net
朝鮮人は嘘の歴史教育で洗脳されてるから、どうしようもない。基地外ばかりw

964:名無しさん@1周年
18/08/10 17:51:01.00 K5HhfGSw0.net
>>920
貧乏ってやっぱ喧嘩の原因だね
まだ豊かなうちは冷静だったんだな

965:名無しさん@1周年
18/08/10 17:51:03.42 K1U4xO/q0.net
>>909
結局世界の覇権はイギリスからアメリカに移ってしまった。
イギリスの元植民地のアメリカにね。
朝鮮人ももしもバイタリティがあれば
アメリカみたいに世界の覇権を手に入れられたのかもね?w

966:名無しさん@1周年
18/08/10 17:51:05.01 r6APqods0.net
ロバート・レスリー・クレイギー(Robert Leslie Craigie, 1883年 - 1959年)は英国の外交官である。
支那事変(1937.7/7)勃発後、日本の大陸政策と英国の華北権益が衝突し、
日英関係が急速に険悪化する1937年9月3日(-1941年)駐日大使として着任。
1941年12月に真珠湾攻撃により日米が開戦したため、日本政府に短期間抑留され、
翌年に交換船で帰国。 クレイギーについて論議を呼ぶのは
クレイギーが駐日大使の任務を総括した最終報告書の中で、



967:太平洋戦争は必ずしも不可避では無かった事を示唆し、英国政府を批判した点である



968:名無しさん@1周年
18/08/10 17:51:31.58 1g4qwgB50.net
>>917
負けるときはほぼ全滅するのが日本軍

969:名無しさん@1周年
18/08/10 17:51:40.36 KO3351e40.net
戦争の時は喜んで日本に荷担した朝鮮人
日本が負けると途端に寝返った朝鮮人
朝鮮人ほど醜い民族はいない

970:名無しさん@1周年
18/08/10 17:51:51.90 q0X9sfMl0.net

URLリンク(o.8ch.net)

971:名無しさん@1周年
18/08/10 17:52:08.75 7JuW5viA0.net
>>884
局地戦で勝っても、大局ではボロ負けだけなんだけどな

972:Ikh
18/08/10 17:52:24.40 nt/Gxgoz0.net
>>914
防衛大臣がいってるんだから重要だろうw トップのアウンサンが防衛大臣のいうことは
不適切だって否定もしてないし。 これが不適切発言なら大臣やめなきゃならないところだが
別に問題になってないしw

973:名無しさん@1周年
18/08/10 17:52:30.07 jnpKYIXo0.net
>>916
だからといって、経済的には閉め出しを行ってたんだから意味ないよねww

974:名無しさん@1周年
18/08/10 17:52:34.39 cpcopQYV0.net
相変わらず根本的に条約を勘違いしている人が多いな
条約ってのは単なる紳士協定に過ぎない。
罰則なんてないの
破っても構わんの
最高権力は国権であり、その上位の権力は存在しない。
野田答弁で突っ込まれた「条約は国内法に上位する」ってのも
さらに勘違いを助長させた

975:名無しさん@1周年
18/08/10 17:52:56.41 NhzgP4jJ0.net
>>908
20世紀初頭の軍事力から言えば欧州のどの国も日本を敵に回したらアジア植民地を維持する能力はなかった
イギリスの専門家はそれを熟知していたからなんとか日英同盟を復活できないかと腐心していた
それを全てぶち壊したのがチャーチル
大英帝国を終わらせたのはチャーチル

976:名無しさん@1周年
18/08/10 17:52:56.77 wwXOMHkr0.net
>>930
全滅するまで戦い続ける
軍隊は恐ろしいんですよ
強い、強い意志を持ってるわけで

977:名無しさん@1周年
18/08/10 17:52:57.73 UUNucwuF0.net
チョンは自分では何もできなかった民族、情けない。

978:名無しさん@1周年
18/08/10 17:54:23.88 QzORL8uBJ
安倍ちゃんはじめチャーチル尊敬する政治家多いよね
みんな甘いな

979:Ikh
18/08/10 17:53:11.30 nt/Gxgoz0.net
>>933
まあ日本がボロ負けするのは運命だが、アジア解放の戦いというのはそのようなものであるねw

980:名無しさん@1周年
18/08/10 17:53:12.66 R0eM5BUf0.net
>>930
部隊の1/3がやられると作戦行動できないから、ドイツの部隊はそこで降伏。
日本兵はアホなのか

981:名無しさん@1周年
18/08/10 17:53:24.25 IHHukAys0.net
>>712
とあるパーティで一緒になったパリ大・ソルボンヌ校の才媛に
イスラエルでさえ20発ぐらい持ってるって言うのに、大工業国の日本が1発も持って無いなんて絶対信じられない
2、300発ぐらいは持ってる筈だ、仏よりも性能の良いのを
って食い下がられて困った経験がある、直ぐ傍でそれまで日仏の物価について話し合ってたル・モンドの女記者が聞き耳立ててるし
ちなみにこのフランス娘(We我々はと言いながら)、弾が尽きた時動ける者全員が着剣突撃する外人部隊の習わしに照らし、特攻隊搭乗員の男の生き様に共感して非常に高く評価していた
確かめたことは無いけどフランスでは特攻隊を評価するする人が多いのかな?

982:名無しさん@1周年
18/08/10 17:53:29.40 7JuW5viA0.net
>>919
ネトウヨが司令官だったら、連射するぞ

983:名無しさん@1周年
18/08/10 17:53:43.17 1g4qwgB50.net
>>938
ハラスメントの粋を出ない
敵の憎悪を募らせて戦争を凄惨なものにするだけ

984:名無しさん@1周年
18/08/10 17:53:46.46 KO3351e40.net
ウマルが必死の思いで出自を明かしたのに
それをキチガイ扱いする在日朝鮮人

985:名無しさん@1周年
18/08/10 17:53:48.07 K1U4xO/q0.net
>>925
アジア諸国の植民地解放の為としか言えないね。
今でも日本人の税金がアジア諸国に
ばら撒かれて使われているでしょ。
日本人に直接関係ないのが
何ともね。打算的な気持ちでは
出来ないお節介の奉仕活動だよね。

986:名無しさん@1周年
18/08/10 17:54:15.96 eZoWc3OU0.net
>>934
じゃあなんでビルマ国民軍は日本に敵対したんだw
独立させてくれたなら攻めてくるわけねえよな〜w

987:名無しさん@1周年
18/08/10 17:54:25.54 1g4qwgB50.net
>>942
アホだよ
ドイツ軍ですらヒトラーの死守命令に反して良心に従って降伏してる

988:名無しさん@1周年
18/08/10 17:54:59.94 R0eM5BUf0.net
>>941
石油や食料ぶん捕ったり、男を労務者として人さらいみたいに連れ去るのが
解放です。

989:名無しさん@1周年
18/08/10 17:55:03.72 6GRPFhhL0.net
>>947
解放が侵略か
呆れてしまうな

990:名無しさん@1周年
18/08/10 17:55:06.79 KO3351e40.net
>>944
ないよw
子供相手に連射なんてしない
ただ朝鮮人なら分からない

991:名無しさん@1周年
18/08/10 17:55:10.23 N6L3/vu50.net
>>916
ベルギーとかな

992:名無しさん@1周年
18/08/10 17:57:41.60 QzORL8uBJ
>>925
近代国家は人的資源の有効活用が大前提だよ

993:名無しさん@1周年
18/08/10 17:55:32.42 nHWcDkgA0.net
>>1
日本が真珠湾にテロ特攻
 ↓
アメリカも日本に核
問題ない
日本:「核ガー核ガー」 ←加害者なのに被害者ヅラw
韓国人(在日)の仲間
 ↓↓
岸信介=核
村山=阪神大震災
菅=東日本大震災
安倍=大洪水、9月に再選させるので中国の次に日本に制裁と大地震のプレゼント、安倍が任期中に日本を戦争に巻き込んで日本にまた核w
まさか反米の安倍首相や文大統領はアメリカが守ってくれると思ってないよな?
韓国は黒焦げで当たり前だが日本も少し必要

994:名無しさん@1周年
18/08/10 17:55:41.38 r6APqods0.net
>>948
そういう民族だからだろw
朝鮮人とそっくりじゃないか。
民族性は変えられない。

995:名無しさん@1周年
18/08/10 17:55:43.63 oXziY4/K0.net
>>937
つうてもチャーチルはナチスの脅威を再三にわたって警告してたのに、議会では極右として遠ざけられ、
政権についたのはいよいよドイツのドーバー海峡横断、本土決戦間近という危機的状況になってから組閣された戦争内閣だからな。
本人からすればチェンバレンのアホに不満タラタラで不本意だったろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1988日前に更新/312 KB
担当:undef