【北海道】ヒグマが飼 ..
[2ch|▼Menu]
943:名無しさん@1周年
18/08/11 16:11:24.22 HEFLxlo+0.net
クマの死亡事故では史上最も死者の多い三毛別でも
世界の獣害事件では取るに足らない事件でしかない
獲物を殺すという事に関してはネコ科がずば抜けて恐ろしい
●ヒグマ
三毛別事件・・・7人
石狩沼田幌新事件・・・4人
●トラ
Champawatの人食いトラ・・・436人 ←1頭の動物による殺人の世界記録
ガンジス川下流デルタ地帯…129人
デルタ地帯スンダーバンス(1975〜1982年)…毎年平均50人
●ライオン
ツァボの人食いライオン(2頭)・・・9ヶ月で合計28人(一説では135人)
ルフィジ県の鉱山・・・35人
タンザニア南部の腫瘍持ち老ライオン…35人
サンガの人食いライオン(群れ全体が人食い化)…84人(最も人を殺した1頭の被害)、44人(別の1頭)
タンガニーカのンジョレ地区ニヤサ湖北岸(3世代に渡って村々を襲う)・・・1500〜2000人
クルーガー国立公園(プライド)・・・10年間で数千人
タンザニアのセルー国立公園近辺(90〜04年)・・・563人
●ヒョウ
クマオンの人食いヒョウ(2頭)…525人
Kahani…200人超
Panar…400人超
ルドラプラヤグ…125人
バーガルプル…82人(公式以上の被害が有り実際は350人と言われている)

944:名無しさん@1周年
18/08/11 16:15:52.26 JAbmJF7H0.net
ライオンも逃げ出すマサイ最強
URLリンク(www.youtube.com)

945:名無しさん@1周年
18/08/11 16:23:08.71 2BXsqRSP0.net
>>922
単にその隕石の数字が間違っているだけでしょ
国内でクマに殺される確率がスズメバチより有意に低い
という事は科学的な統計でも確実というか
結構、常識的な事だと思っていたけど

946:名無しさん@1周年
18/08/11 16:25:34.09 JAbmJF7H0.net
ヒョウが人を襲う
URLリンク(youtu.be)

947:名無しさん@1周年
18/08/11 16:33:24.65 neGuoLbA0.net
メンテナンスさんて何処にでも居るんだな

948:名無しさん@1周年
18/08/11 16:35:33.26 DTT2o36V0.net
うひょー

949:名無しさん@1周年
18/08/11 16:37:53.55 71pwbnWS0.net
どうでもいいけど、ヒグマ絶滅させて何が悪いんだか。
狼だって狂犬病が流行ったらとっとと絶滅させたじゃなない。
クマ牧場にだけいりゃあいいんだよ。

950:名無しさん@1周年
18/08/11 16:44:32.60 1nowmMQl0.net
草食動物の食害を知らない奴はすぐこういう事を言い出す

951:名無しさん@1周年
18/08/11 16:45:53.63 2BXsqRSP0.net
クマは森林生態系のアンブレラ種だから
クマがいる方が生態系が豊かになり保全されやすい
絶滅させるとか支那朝鮮土人以下の発想だよ

952:名無しさん@1周年
18/08/11 16:49:44.62 DTT2o36V0.net
種の保存は必要と思いますね
ヒグマも何処へ行っていいのか分からなくなっています
まあこういう事だろう

953:名無しさん@1周年
18/08/11 17:03:27.23 B16zFQFr0.net
他に、飼い犬や家畜を狙ってくる動物は
オオカミ>>693やコヨーテ、あとイノシシとか
イノシシは飼い犬の味を覚えると、犬を襲って食べる
 URLリンク(www.hodaka-kenich.com)
>  「町が留守の間に、イノシシが多くなってね。
> 飼い犬を狙うのです。
> かみ殺して、犬の内臓を食べるし。味をおぼえたので、次々に狙ってくるのです」

954:名無しさん@1周年
18/08/11 17:14:02.31 biXZoWp8O.net
>>927
マサイは毒矢とかの飛び道具とか槍とか持ってるし
武器使用の人間に勝てるわけない
離れたとこから銃で撃てば終了
アメリカでクマが女子高生のボーガン一撃で殺されてるからな(笑)

955:名無しさん@1周年
18/08/11 17:26:13.74 DTT2o36V0.net
熊のことぐらいでどうよ
他に沢山問題があるだろうよ
俺も山で熊に逢ったことがある
けど熊の方が逃げ出して行ったよ
人間の脅威の方が断然熊という存在より上なのだ

956:名無しさん@1周年
18/08/11 17:39:14.50 Uu3IcBx50.net
ツキノワグマなんかは分かるが
ヒグマの「ヒ」って何よTwitterでもやってるのか?

957:名無しさん@1周年
18/08/11 17:50:50.16 oWYXde0C0.net
>>8
頭いい

958:名無しさん@1周年
18/08/11 17:51:51.71 IPoef0Rc0.net
犯行の隠蔽を図ったのか賢い

959:名無しさん@1周年
18/08/11 17:52:02.29 oWYXde0C0.net
>>932
本当だよ
可哀想厨がいるから困る

960:名無しさん@1周年
18/08/11 17:52:13.96 LLlYJXQW0.net
>>932
ヒグマ満載した船を半島付近に座礁させて放てば良いんだよ

961:名無しさん@1周年
18/08/11 17:52:46.12 QA+pk6wd0.net
>>926
その理屈だと蚊の方がずば抜けて恐ろしいという話に

962:名無しさん@1周年
18/08/11 17:55:39.47 zKrFObLl0.net
くま賢いねスレ
【クマ】罠にかかった子グマを見に行った男性、後ろから親グマに襲われ大怪我。親グマと子グマは逃走中。岩手県紫波町
スレリンク(newsplus板)

963:名無しさん@1周年
18/08/11 18:26:54.12 2cxYIQCH0.net
>>932
自然をそこまで破壊する権限は人間にない

964:名無しさん@1周年
18/08/11 18:37:18.30 uVT1O5UQ0.net
>>943
アムールトラいるような地域だぞ

965:名無しさん@1周年
18/08/11 18:42:24.07 rmWlkN7vO.net
>>946
おまえは明日から裸で採集生活おくれ
目の前のパソコンやスマホも破壊しろすぐに
このくそ偽善者

966:名無しさん@1周年
18/08/11 18:53:27.22 9maMp+pI0.net
熊や狼だけでなく猪も飼い犬を狙う。
イノシシ飼い犬襲う 安中・松井田被害相次ぐ /群馬(上毛新聞)
URLリンク(www.jomo-news.co.jp)
市農林課によると、8月25日に同町国衙(こくが)の民家付近で、
中型犬がイノシシに襲われて死んだ。
鎖につながれた犬の鳴き声を聞いた住民が駆け付けたところ、現場で倒れた犬と、イノシシの姿を確認し、市などに通報した。

967:名無しさん@1周年
18/08/11 18:58:26.64 baIFdRA30.net
ヒグマが
犬の
尻尾を引いている
ああ、
〜のようだ

968:名無しさん@1周年
18/08/11 19:01:03.28 QFoY+vQ+0.net
律儀なクマだな

969:名無しさん@1周年
18/08/11 19:02:52.42 4BiEkQ6q0.net
>>8 鬼才あらわる

970:名無しさん@1周年
18/08/11 19:06:47.30 rmWlkN7vO.net
>>952
いや当たり前なんだが
しかしこれも最近はやるとうるさい

971:名無しさん@1周年
18/08/11 19:27:09.00 75D0duqD0.net
三毛別思い出す

972:名無しさん@1周年
18/08/11 20:10:14.80 biXZoWp8O.net
クマは可愛い

973:名無しさん@1周年
18/08/11 20:40:03.98 2KifFDgp0.net
くま


974:モン地方では被害とか聞かないね



975:名無しさん@1周年
18/08/11 20:45:49.65 GPe9DLyZ0.net
放し飼いにすれば猿や猪除けになるのにわざわざ鎖に繋ぐってことはつまり
「逃げるなよ、番犬としての使命を果たして捨て石となれ」ってことだよな

976:名無しさん@1周年
18/08/11 20:57:39.55 oJhHa6qe0.net
>>50
熊よりニンジャの方が失禁するほど怖いわ

977:名無しさん@1周年
18/08/11 21:53:20.18 a1uSVXA10.net
親を殺してしまって残った小熊を飼ってた人が居たな
流石に小熊は殺せなかったようだ
小熊でもガッシリして結構でかかったよ

978:名無しさん@1周年
18/08/11 22:11:20.07 LlWch/d20.net
>>903
スズメバチに襲われて死ぬ確率とヒグマに襲われて死ぬ確率だとクマの方が高いだろ

979:名無しさん@1周年
18/08/11 22:44:03.95 rmWlkN7vO.net
>>957
で?
おまえがくまの餌になるのか?

980:名無しさん@1周年
18/08/11 22:52:23.84 fS0RpjHD0.net
実は私の地元 羅臼
ヒグマは当たり前のようにいる環境だわ

981:名無しさん@1周年
18/08/11 23:00:27.93 279bKyd80.net
飼い主がな悪いわ。可哀想に。。。

982:名無しさん@1周年
18/08/11 23:03:25.99 6JXXRROZ0.net
熊の入った家があるらへんか?

983:名無しさん@1周年
18/08/11 23:10:59.26 vqnaCneE0.net
ちゃんと埋葬するんだ
偉いな

984:名無しさん@1周年
18/08/11 23:17:17.54 pnCOpS9M0.net
見られたクマー!

985:名無しさん@1周年
18/08/11 23:19:16.97 uIcXX5BB0.net
>>954
今何歳何ですか?

986:名無しさん@1周年
18/08/11 23:21:59.66 rmWlkN7vO.net
>>963
熊が悪いって発想じゃないやつって熊の餌に自分たちがなれと思うな偽善者

987:名無しさん@1周年
18/08/11 23:40:42.53 biXZoWp8O.net
何が悪い誰が悪いとかの話じゃない
今後のクマとの共存
他の野生動物といかに共存していけるかが
人間の知恵、知能のレベルを宇宙に示す結果になろう

988:名無しさん@1周年
18/08/11 23:51:12.53 YoLZtVv+0.net
ちゃんと埋葬したのかクマたんエライな

989:名無しさん@1周年
18/08/11 23:59:01.11 x5SM3tCW0.net
肉を引きちぎられて死ぬ恐怖に毎日震えながら生きるよりはどんどん殺処分して崩れた生態系のツケを甘受するほうがマシ

990:名無しさん@1周年
18/08/12 00:06:50.90 dEQShwEHO.net
>>946
希望があるなら世界中の動物園に配って、残りの野良糞熊は完全に駆除して
熊の毛皮はバッキンガムに寄贈すればいいと思うわ

991:名無しさん@1周年
18/08/12 00:09:03.95 5wpziwBt0.net
>>971
山が枯れたら土砂崩れや洪水で死ぬ。
山を柵で囲えばいいだけじゃん。

992:名無しさん@1周年
18/08/12 00:11:15.82 dEQShwEHO.net
>>953
効率良い駆除方法だと思うしやばい犯熊だけ狙えるから是非やるべき
朝日旗腹に詰めておけば大興奮で飛び付いてくるだろ

993:名無しさん@1周年
18/08/12 00:16:01.21 0ZNw04fD0.net
熊殺して山が枯れるかボケwww

994:名無しさん@1周年
18/08/12 00:17:04.04 tLr87Z0H0.net
だからさ、オマイラ結局動物が好きなんだよ!
俺もそうだけどさw
そんなかんじで3スレ目行こうぜー!
野生動物と人間の共存を目指して

995:名無しさん@1周年
18/08/12 00:22:00.97 tLr87Z0H0.net
ここは
くまったもんだーとか言いながら
ヒグマの写真を見るとかわいいと思う奴らばかりなんだよ

996:名無しさん@1周年
18/08/12 00:23:05.64 tLr87Z0H0.net
>>970
埋葬といい、羊のイケニエといい
なんらかの信仰心があるクマらしいぞ

997:名無しさん@1周年
18/08/12 00:30:59.04 x5zAcbZa0.net
>>960
ゼロの数が違うじゃんw

998:名無しさん@1周年
18/08/12 01:44:55.76 nVnXbLLR0.net
林に逃げ込んだと言っても
林の中から被害者宅の倉庫付近を監視しているからね
いつやってやろうか考えてる執念深いからね

999:名無しさん@1周年
18/08/12 02:18:24.74 cfp8/xVE0.net
好奇心旺盛で忘れないからなぁ
怖いねぇ

1000:名無しさん@1周年
18/08/12 03:46:40.30 3xkBsnaw0.net
山をきちんと整備(植樹的に)してないから、熊も知らずのうちに人里まで降りてきちゃうってのはあるだろうな

1001:名無しさん@1周年
18/08/12 06:52:10.51 NX4NSO2x0.net
おばあちゃん、逃げてー。

1002:名無しさん@1周年
18/08/12 07:26:15.65 YPmomfUW0.net
1人熊をやたら憎んでるやつがいるけど、何があったんだ

1003:名無しさん@1周年
18/08/12 07:29:46.64 4KEjknjB0.net
>>51
北海道は猛暑というほど暑くないはず

1004:名無しさん@1周年
18/08/12 07:30:53.74 4KEjknjB0.net
>>53
竹田のじっさまがいたら熊に立ち向かえる犬をもしかしたら…

1005:名無しさん@1周年
18/08/12 08:22:42.92 q4pbdsCY0.net
>羅臼町海岸町
ヘンな住所

1006:名無しさん@1周年
18/08/12 08:43:55.22 ta1gFnaA0.net
この辺の新聞配達は命懸け

1007:名無しさん@1周年
18/08/12 09:17:12.48 xuNosUn40.net
世の中、字が二回つく住所もありますし

1008:名無しさん@1周年
18/08/12 09:25:26.34 yLyfw+q80.net
さてうめとこうか?

1009:名無しさん@1周年
18/08/12 09:57:50.86 bAFR66gd0.net
後で食べるのね

1010:名無しさん@1周年
18/08/12 10:02:16.42 2wwrUtZ70.net
>>1
三毛別じゃ埋めたやつ取り返しに匂い辿って家が襲われたな

1011:名無しさん@1周年
18/08/12 10:14:42.08 yLyfw+q80.net
恐ろしい熊w

1012:名無しさん@1周年
18/08/12 10:22:04.16 32WHW5Dk0.net
一撃で殺して食ってくれるならいいけど
生きたまま食われるのは嫌すぎる

1013:名無しさん@1周年
18/08/12 10:38:37.31 nVnXbLLR0.net
ヒグマの習性として無言で立ち去ることはほぼありません
「また戻ってくる」と一言言ってから立ち去る場合が実に多いのです

1014:名無しさん@1周年
18/08/12 10:40:39.69 p5xvhJR60.net
ヒグマなんて早く始末しろワンコの仇とれ

1015:名無しさん@1周年
18/08/12 10:47:22.67 yLyfw+q80.net
熊は怖いよ。

1016:名無しさん@1周年
18/08/12 10:48:28.66 JGBFtpLU0.net
ロシアからたまに流氷に乗ったシロクマが来るから
防衛のためにヒグマは必要

1017:名無しさん@1周年
18/08/12 10:48:29.19 yLyfw+q80.net
1000ならばーど記者死ね!

1018:名無しさん@1周年
18/08/12 10:48:54.35 lwI1jxSc0.net
1000ならワンコ生き返る

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 14分 40秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1130日前に更新/241 KB
担当:undef