【中国】世界2位の株 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/08/03 21:44:39.48 tpkFmjmh0.net
ついに始まったか…

3:名無しさん@1周年
18/08/03 21:44:52.95 Z4U2tdFm0.net
下落 下落 下落 

4:名無しさん@1周年
18/08/03 21:45:23.27 6kb1leaB0.net
さあ盛り上がってまいりましたwwwww

シナモメンシナシナで草

5:総本家 子烏紋次郎
18/08/03 21:45:37.60 naDurCos0.net
>>1
まぁ なんという事でしょう?
どうでも良いけどw

6:名無しさん@1周年
18/08/03 21:45:40.54 S2GS6UFm0.net
志那そばのレスはキムチのスタンプと違って屁理屈が上手いから分かる

7:名無しさん@1周年
18/08/03 21:45:47.78 qqwSHNkq0.net
中国共産党の幹部も軍人も経済を理解していない
理解してる華僑は逃げたな

8:名無しさん@1周年
18/08/03 21:46:00.34 EnGZw1SO0.net
>>1
もう半年以上前から
頭のいい中国人は株を売ってるはずだよ。
トランプに冷遇されてるのは明らかだったから。

9:名無しさん@1周年
18/08/03 21:46:30.52 6kb1leaB0.net
でもキンペーはこのままで居て欲しいなw
馬鹿が皇帝の方が、日本にとっては国益w

10:名無しさん@1周年
18/08/03 21:46:51.88 6l3DRDyP0.net
ジャアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッッッッップ
ザマアァァァァァァァァァァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜
                                www

11:名無しさん@1周年
18/08/03 21:47:11.94 7a6O9E7L0.net
お前らってホント隣人の不幸が大好きよね

12:名無しさん@1周年
18/08/03 21:47:33.01 bcuLK/l00.net
中国「となりにアメリカがいる!」アメリカ「もう甘い汁吸わせない」
韓国「となりに日本がいる!」日本「金も技術もどうぞどうぞ、TPPの皆さんもどうぞ」

13:名無しさん@1周年
18/08/03 21:47:40.24 EOr613ua0.net
三峡ダムが決壊してとどめ

14:名無しさん@1周年
18/08/03 21:47:45.66 fDCv5Ef40.net
あー
始まったなこれは

15:名無しさん@1周年
18/08/03 21:47:47.79 FRKwWu4/0.net
日本もアメリカに散々やられたから
気持ちは分かるよ(棒)

16:名無しさん@1周年
18/08/03 21:47:59.20 CnQpMbaT0.net
アメリカの関税措置が最強すぎるwwwww

17:名無しさん@1周年
18/08/03 21:48:10.12 WnRQnLQd0.net
こんな記事で浮ついてる日本人がいることに困惑と落胆を禁じ得ない

18:名無しさん@1周年
18/08/03 21:48:26.88 JaNvbSHe0.net
おめ

19:名無しさん@1周年
18/08/03 21:48:35.26 uBp5rYtb0.net
バイドゥ・アリババ・テンセント・ファーウェイ)が結集するハイテク都市深セン GDPで香港を逆転
URLリンク(i.imgur.com)
中国のIT大手4強「BATH」は揃って深センに拠点
URLリンク(boxil.jp)
先進国を超えた中国の「大湾岸圏」
URLリンク(www.google.co.jp)
BAT3社が無人運転分野で激突
URLリンク(glotechtrends.com)
杭州にアリババの新拠点が完成
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しさん@1周年
18/08/03 21:48:40.00 2NrHuCmW0.net
* :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.: ぷぎゃー!!
 :/   o゚゚-━- -━-oヽ:
 :|       (__人__)   |:近平タソ
 :l        )  (    l   見てるぅwww
  :` 、       `ー'   / ロ合ロ合ロ合ロ合
  :, -‐ (_).       /
  :l_j_j_j と)丶─‐┬.

◇経済&政治のページ
URLリンク(keizai1money2.web.fc2.com)
◇ドイツ 中国による企業買収拒否 
米国も対中制裁関税25%へ引き上げへ
◇七夕の惨劇 国交省緊急メール配信されず 
避難指示はダム放流5分前!
◇米中貿易紛争5000億ドルも視野へ 
更に通貨方面にも戦線拡大か!

21:名無しさん@1周年
18/08/03 21:48:47.97 ud8Bvzp/0.net
これ日本がバブルってだけじゃないの?
GDPは中国のほうがずっと大きいのにおかしいと思うが

22:名無しさん@1周年
18/08/03 21:48:57.55 2wpLrReV0.net
>>9
習近平は優秀だよ。
ただ、後継者居なくて任期伸ばしたから国民から嫌われて大変だけどね。
ポスターにペンキぶち撒かれて、全土で撤去したくらい。

23:名無しさん@1周年
18/08/03 21:49:09.86 rovc+okv0.net
つまり米に逆らわないで米の犬となった日本は賢いって事か?

24:名無しさん@1周年
18/08/03 21:49:23.84 J8rIIjYs0.net
>>21
GDPは操作してるに決まってるだろ

25:名無しさん@1周年
18/08/03 21:49:33.59 KfbPhGHL0.net
>>1
大朝鮮が死ねばラオスダムで今瀕死の下朝鮮も死ぬよな

26:名無しさん@1周年
18/08/03 21:49:35.39 K35/J/9Q0.net
道連れにされないように気をつけろよ

27:名無しさん@1周年
18/08/03 21:49:53.87 2yOHQdKN0.net
>>11
そらまあ反日の仮想敵国だからなあww
お前は自分を殺そうとしてるヤツが困ってたら同情したり助けてやったりする?

28:名無しさん@1周年
18/08/03 21:49:57.32 MVmnnPBV0.net
株券を印刷しそう

29:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:00.16 vNcpi2J10.net
日本はいい意味でも悪い意味でも安定してるな

30:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:00.88 Xv0ntWiD0.net
アメリカとの経済戦争をこのまま続けていたら
中国経済はヤバいかもしれないね
鬼城の問題もあるし
どこかで落としどころを見つけないとな

31:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:02.21 W+MmGIMa0.net
くそ日本猿ウキウキじゃねーかよ  

32:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:05.76 59zvf84D0.net
上海指数の2700ポイントはあのやばかった時の水準だからな
2000が絶対死守ラインとも言われているから
余裕なんてないわな

33:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:07.35 JJ0qiChK0.net
これ日本もやばいだろ

34:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:08.84 vbLuM3pF0.net
上海とか、安普請のビル群を建てまくったツケはどう払うんだろうな
中国は上海だけではなくビル群に人がいなくて、その周囲に貧民が屯してる光景めっちゃ見掛ける

35:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:20.52 aHq/zcQw0.net
>>23
分かってんじゃん

36:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:21.40 6kb1leaB0.net
>>15
スパー301条の時じゃなく、これは太平洋戦争前でしょ
各国ブロック経済したてのに、できなかった日本・ドイツ・イタリアが戦争に走った
今もTPP・日欧EPA・米欧関税撤廃・日米豪がインド太平洋のインフラ整備で着々と中国孤立化進んでるしw

37:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:22.43 GmhzYMOY0.net
中国は韓国と違って恨みの民族ってわけでもないし
政治は微妙だけど個々で見るといい人もいるし景気良けりゃ爆買いもしにきてくれるし
まあまあ応援してたんだが

38:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:46.91 rovc+okv0.net
>>26
残念ながら日本の観光産業は道連れにされるかもな

39:名無しさん@1周年
18/08/03 21:50:55.29 MRxu5lyO0.net
中国経済崩壊中だから当然と言えば当然

40:ぴーす
18/08/03 21:50:58.27 KVGVb8zpO.net
前スレ167に支那主要都市のGDPかいといたから興味ある人だけどうぞ

41:名無しさん@1周年
18/08/03 21:51:00.14 VJiTt3Qk0.net
2018年 長岡花火
URLリンク(www.youtube.com)
ちな

42:名無しさん@1周年
18/08/03 21:51:11.53 J8rIIjYs0.net
>>33
全然
日本はポテチ食いながら見物

43:名無しさん@1周年
18/08/03 21:51:19.20 LcLOCYg10.net
で結局、終わる順番はどうなるのさ
A.日本
B.中国
C.北朝鮮
D.韓国

44:名無しさん@1周年
18/08/03 21:51:19.55 uBp5rYtb0.net
国営企業のビッグデータ拠点に指定
中国最貧省から大都会へ変貌中
貴陽市
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

45:名無しさん@1周年
18/08/03 21:51:20.67 GVGHvk+b0.net
中共怒りのPM2.5一気吸い

46:名無しさん@1周年
18/08/03 21:51:29.18 2yOHQdKN0.net
>>26
中国経済崩壊まではまだ先だな
まあ日本はリーマンショックの時みたいにアホな対応しなきゃ大丈夫だけど

47:名無しさん@1周年
18/08/03 21:51:49.72 vNcpi2J10.net
>>31
日本なんも変わってねーよ

48:名無しさん@1周年
18/08/03 21:51:51.60 cMlRFTuT0.net
>>10
はぁ〜?

49:名無しさん@1周年
18/08/03 21:52:06.12 59zvf84D0.net
>>25
瀕死でもないだろ
まだ突き上げを食らっている状態なんだし
とうとう韓国の所為ってなってからでないとな

50:名無しさん@1周年
18/08/03 21:52:34.28 bcuLK/l00.net
>>36
安倍ちゃんは年内にRCEP合意を目指すらしいが?

51:名無しさん@1周年
18/08/03 21:52:38.51 2wpLrReV0.net
>>38
とっくに食い物にされてる。
京都問題は深刻で白タク横行して、連れて行く店や宿は全て中国資本で買収した先。

52:名無しさん@1周年
18/08/03 21:52:46.25 oaW2Cpjq0.net
中国株にてを出してるやつら皆くたばれよ

53:名無しさん@1周年
18/08/03 21:52:48.18 B59enBtf0.net
プーチンどうでるん?

54:名無しさん@1周年
18/08/03 21:53:01.70 6kb1leaB0.net
>>43
日本は外需1割だしw
しかも内部留保や日銀が市場投入してるし、守備は万全やでw

55:名無しさん@1周年
18/08/03 21:53:03.13 U4XPWJXI0.net
トランプが関税と言い出しただけでこの破壊力か

56:名無しさん@1周年
18/08/03 21:53:16.46 FpwSUG9s0.net
>>23
逆らわなかった結果が失われた20年やでw

57:名無しさん@1周年
18/08/03 21:53:24.00 uBp5rYtb0.net
杭州市
貧しい農村が十年でアリババの大拠点に変貌した
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
到錢江新城的拔地而起
URLリンク(i.imgur.com)

10年里
錢江未来新城從農居集聚地到杭州新中心
成為杭州新的政治、文化、生活的新中心
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

58:名無しさん@1周年
18/08/03 21:53:39.11 JaNvbSHe0.net
>>21
株価は利益、将来性、景気見通しなどで決まるが、大事なのは今、利益があるかどうか。配当金に影響するから。
経済規模で株価が決まるわけじゃない。

59:名無しさん@1周年
18/08/03 21:53:39.92 4Uizsksm0.net
この街も中国人に占拠されてるレベル
やばいぞまじ

60:名無しさん@1周年
18/08/03 21:53:41.92 gwQ/GD9S0.net
共産チンクあれだけイキってたくせ
アメリカにちょっと小突かれただけで萎んじまってだっさ

61:名無しさん@1周年
18/08/03 21:53:55.95 5Sv4Hq3L0.net
>>44
 
高層ビルは、プロパガンダに有効だな。
中国人民も、ホルホルするだろ ww

 

62:名無しさん@1周年
18/08/03 21:54:02.38 6kb1leaB0.net
>>56
逆らった結果太平洋戦争やで
いずれにしろアメリカには逆らうな

63:名無しさん@1周年
18/08/03 21:54:47.83 uBp5rYtb0.net
ウイグル人自治区首都ウルムチが超絶大発展中
複線の電化在来線に加え、ついに時速250キロ高速鉄道も開通
発展を遂げたウルムチ市
URLリンク(i.imgur.com)
旧市街区域
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
大規模なウルムチ駅の建設
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
西安−蘭州ーウルムチ「シルクロード高速鉄道」が全通。中国大陸が乗車22時間で横断可能に。
URLリンク(i.imgur.com)

上半期の観光客到着数2000万人以上に=ウルムチ市
URLリンク(japanese.cri.cn)

64:名無しさん@1周年
18/08/03 21:54:58.55 FRKwWu4/0.net
日本が米にGDP迫った頃、コテンパンにやられたからw

65:名無しさん@1周年
18/08/03 21:55:02.37 J8rIIjYs0.net
ビル見たところで
スゲーとはならないよ
空きビルだらけの中国はディストピアにしか見えない

66:名無しさん@1周年
18/08/03 21:55:24.17 D8pwAetj0.net
>>56
逆らった中国は第二のソ連。

67:名無しさん@1周年
18/08/03 21:55:34.46 uBp5rYtb0.net
現代版シルクロードを実現させた
中国「一帯一路」構想
超巨大経済圏が完成した
アジアとヨーロッパを結ぶ「ユーラシア大陸横断鉄道」運行千本達成
中欧班列大陸横断鉄道
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一帯一路の起点、遅れていた内陸部
重慶市
摩天楼がそびえ立つ街並みに変貌していた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@1周年
18/08/03 21:55:36.82 WwnkwMXb0.net
金の大放出(´・ω・`)どうよ?

69:名無しさん@1周年
18/08/03 21:55:38.13 6zj3vtDM0.net
中華スマホも米国様の都合でGoogleサービスが使えなくなってしまうアル〜

70:名無しさん@1周年
18/08/03 21:55:41.88 6kb1leaB0.net
>>63
震度3程度で崩壊するハリボテビル貼って、虚しくならないか?w

71:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:02.66 59zvf84D0.net
>>55
そらあそうだろ
大豆をアメリカから輸入してんだし
アメリカは足元みてやってんだよ
戦前の石油と一緒

72:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:03.17 W7RAFnDk0.net
中国「元のレートは操作しまっせ」
大豆に小麦に色々でアウト
米と全世界プンプン
関税で中国あぽーん 
ドイツ銀行の筆頭株主は中華であぽーん
メルケル「助けましぇん」
EUあぽーん
ジンバブエ「うちは中国に国を売ったからね でも、米にお願いしてクーデターしてリセットするわ」
ASEAN各国「安物買いの銭失いやったわボケカス何が高速鉄道じゃAIIBじゃボケ」
チリ「ワイン安くて旨いよ何がボジョレーじゃボケ」

73:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:13.74 PDmILmG80.net
ネトウヨさぁ、こんな一時的現象でホルホルしても無意味だろ

74:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:14.94 uBp5rYtb0.net
【悲報】中国人の平均個人月収、遂に、日本を超えてしまう

日本人を上回った中国中産階級のリアル
URLリンク(www.google.co.jp)
一線都市で2万5862元(約44万5000円)
二線都市で1万7984元(約31万円)
家庭月収
一線都市で4万3529元(約75万円)
二線都市で34403元(約59万円)

日本人のイメージする中国
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
現実の中国
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

75:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:17.05 n5NwG2Qm0.net
それで中国崩壊したら日本に移民として来て安く働いてくれるね
よかったな移民推進で

76:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:22.45 kX+HW4jD0.net
>>52
そんな人居るのか、証券会社の信託とかなら ありそうですが
コマーシャル怪しさ満点でそ
チャ〜ラリーリララ〜とか

77:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:27.33 mGd19N6x0.net
嘘っぽいなあ。

78:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:34.17 oRm+m0Eo0.net
>>9
それな
中国関連で気になることって株価だけだし

79:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:38.48 qoB6yq7i0.net
日本株の年金での買上げってどうなの
現実の景気の反映なのかい

80:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:38.74 2yOHQdKN0.net
>>21
そもそもGDPって何か判る?国内総生産って何と言い換えても良いけど
けっこう答えられない人多いよね

81:ぴーす
18/08/03 21:56:48.13 KVGVb8zpO.net
>>34
1900から2012年までに地震で亡くなった人の数
中国 87万
インドネシア 19万
日本 19万
同洪水
中国 650万
インド 6万千
日本 1万3千(5位)
北京が地震地帯らしい・・

82:名無しさん@1周年
18/08/03 21:56:49.65 olNLAto00.net
元安のせいか

83:名無しさん@1周年
18/08/03 21:57:02.79 ROi+NXCG0.net
日本は中央銀行が買い支えているだけ

84:名無しさん@1周年
18/08/03 21:57:09.77 uBp5rYtb0.net
世界最先端エリアと言われ
韓国GDPを抜き日本の総人口に匹敵する広東省1.1億人都市の姿
東京を抜き世界最大都市圏へ
深セン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
広州
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
香港
URLリンク(i.imgur.com)

85:名無しさん@1周年
18/08/03 21:57:30.33 K35/J/9Q0.net
>>31
それ未満のおまえらを馬鹿にしてんのか?
自虐も大概にしとけよ(笑)

86:名無しさん@1周年
18/08/03 21:57:30.80 pX8UHQQg0.net
バブリーすぎてたからね

87:名無しさん@1周年
18/08/03 21:57:36.89 cfZyKy2Q0.net
アメリカ様おこらせるとこっわ

88:名無しさん@1周年
18/08/03 21:57:43.32 bmc89trb0.net
ファーウェイも禁止だとよ
もう5Gの覇権とか言ってる場合じゃない
完全に終了

89:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:14.65 oRm+m0Eo0.net
>>21
気にするべき所は中国で動かしている株が自分が持ってる株に合致するかどうかだよ

90:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:15.73 2yOHQdKN0.net
>>79
一つ質問して良いかな
年金で日本株を買った結果、年金はどうなったの?減ったの?増えたの?

91:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:15.78 bcuLK/l00.net
>>64
そういう理由じゃないよ
アメリカは最初から日本を発展させる気なかったが、共産化防止のために経済発展させた
冷戦終わったので発展終了

92:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:28.27 kEp/oGWk0.net
前回の大暴落時の対応には笑った

93:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:39.11 J8rIIjYs0.net
ファーウェイから書いてる奴は
中国共産党に覗かれてるぞ

94:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:44.92 zVZGg9SA0.net
>>1
おかしい、我ら偉大な中国が小日本のようなミミズに負けるはずない

95:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:52.26 E4+yC92I0.net
こういうことごあるんだなー

96:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:57.02 Oh4PVTNV0.net
まだ鍔迫り合いだと思ってたが効いてるのかね

97:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:58.88 pX8UHQQg0.net
中華の高層ビルなんてドバイやカタールみたいなオイルマネー国と差ほど変わらないよね

98:名無しさん@1周年
18/08/03 21:58:58.94 6zj3vtDM0.net
Appleは中国様に金玉握られている

99:名無しさん@1周年
18/08/03 21:59:11.58 wboLFeNQ0.net
直ぐに元に戻す 習近平のプライドが許さない

100:名無しさん@1周年
18/08/03 21:59:17.32 6kb1leaB0.net
>>92
前回は株売ったら逮捕だったなw
今回もやるやろうな

101:名無しさん@1周年
18/08/03 21:59:29.75 RdGdx87U0.net
>>84
お前、中国人?

102:名無しさん@1周年
18/08/03 21:59:36.20 D8pwAetj0.net
>>88
ファーウェイもサヨナラのお知らせ?

103:名無しさん@1周年
18/08/03 21:59:39.85 FOpr8P5G0.net
>>67
日本スゴイ
中国スゴイ
どちらも国の発展には寄与していない悲しみ

104:名無しさん@1周年
18/08/03 21:59:43.99 34vPEETP0.net
いよいよ中国経済は下降線になるか。株式相場は先を見越すからね。

105:名無しさん@1周年
18/08/03 21:59:51.79 108LcRca0.net
連敗記録絶賛更新中の逆神ネトウヨがホルホルしてるってことは
中国経済はそんなにやばくなくて、実は日本経済が大ピンチの可能性大

106:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:12.13 2wpLrReV0.net
これから起きる予想がアメリカが中国の特許権無効を訴える裁判スタートさせる。
そうなると次世代通信とEVから脱落するの確定してる。

107:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:18.48 6kb1leaB0.net
>>92
前回は株売ったら逮捕だったなw
しかも9割ストップさせて、良好な1割だけで取引してたしw
今回もやるやろうな

108:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:19.09 YNgu7sQW0.net
中国経済崩壊の序曲

109:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:25.52 F3/FIYsx0.net
上海大暴落
香港大破滅
中国帝国主義大解体

110:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:29.60 JaNvbSHe0.net
>>83
「日銀が株価を釣り上げている」  ← フェイクニュース
企業収益から適正株価を算出すると日経平均はむしろ安い。日銀は安いときに買ってるだけ。
● 日経平均適正株価 (日経平均PER PBR)
URLリンク(nikkei225jp.com)

111:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:38.46 rovc+okv0.net
>>69
これでも中国がまた復活してくると
そのうち本当にやりそうなのが怖いな

112:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:43.55 tpkFmjmh0.net
五毛党員が結構書き込んでるね
たった五毛のためにご苦労なこった

113:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:48.86 MAuHdUFx0.net
えっじゃ日本株て時価総額世界2位なん?
うせやろ

114:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:51.56 ZwHutiXE0.net
端的に言って日本株が不当に割高なだけ

115:名無しさん@1周年
18/08/03 22:00:58.62 2yOHQdKN0.net
>>91
何か911陰謀論みたいだな

116:総本家 子烏紋次郎
18/08/03 22:01:04.42 naDurCos0.net
第二の真珠湾攻撃は
米国債の放出
さて どうなるかw

117:名無しさん@1周年
18/08/03 22:01:10.99 EnGZw1SO0.net
>>93
中国製のスマホやレノボ系PC使って
反中するなんて馬鹿の極みだけど
居るんだろうな。

118:名無しさん@1周年
18/08/03 22:01:17.78 DasrgyYy0.net
>>1
アップルの時価総額がきのう1兆ドルを超えたんだよなあ
日本のトップはトヨタで0.3兆ドルくらいで
日本の海外資産が10兆ドルくらいだったとおもうから
やっぱ、アメリカはつよいよなあ

119:名無しさん@1周年
18/08/03 22:01:34.15 bmc89trb0.net
>>105
ああそうだよボーヤw

120:名無しさん@1周年
18/08/03 22:01:46.96 Whhr31x70.net
どこの会社も入らない空疎な高層ビルばかり建ててるからこうなる
中国は人口では日本の十倍も居るのに、時価総額で並ばれるとは恥かしい

121:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:01.68 6zj3vtDM0.net
怒った中国はiPhone組み立て工場を閉鎖

122:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:02.37 EnGZw1SO0.net
>>98
Appleは反トランプだったよね?

123:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:11.95 ud8Bvzp/0.net
>>58
それだったらバブル崩壊なんて起きないはずだが
株価なんてアナリシスがもっともらしい理由つけてるけど結局はその場の雰囲気だけだろ

124:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:14.76 bXV7wVwU0.net
大丈夫だ 日銀が中国株を買い支えてくれる

125:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:24.17 cjAgQqXl0.net
まあ2位でも3位でも、それ自体は実質的にさほど深刻な話ではないんだろうがな
改革開放以来右肩上がりしか知らず、やれ大国だ、世界の工場だ、日本を負かしてアジア一だと
そんな自画自賛ばかり刷り込まれてきた連中にとっては、心理的影響の方がデカいかもしれんなw

126:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:26.36 zVZGg9SA0.net
>>74
これだけ立派なビルがありながらなぜ日本に寄生し続けるのだろう?まじで理解できない。
いや、世界に派生するゴキブリか

127:ぴーす
18/08/03 22:02:28.13 KVGVb8zpO.net
>>63
ウルムチ
人口311万人 一人あたりGDP72万円

128:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:31.37 OUQU3/Q00.net
水増しされまくった日本の株価に価値はない

129:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:36.69 6kb1leaB0.net
>>105
せやせや
お前が上海株買ったれw

130:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:36.82 xJz9lTlC0.net
中国が偶々正直な数字出しただけじゃね

131:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:39.53 5wqM+vDc0.net
日本がまだ2位なのに驚いた。
長年の不景気でとっくに没落してると思ってたが。

132:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:42.79 108LcRca0.net
中国は崩壊するぞおじさん「中国は崩壊するぞ」
こういうこと言い続けて一体今年で何年目だよネトウヨ

133:名無しさん@1周年
18/08/03 22:02:52.89 8jnMuSmK0.net
日本の株式市場は官製相場ですしおすし

134:名無しさん@1周年
18/08/03 22:03:26.76 27mEgUZk0.net
習近平が自分の在任中に政治的経済的軍事的に世界の覇権を目指すと宣言したからな
自由貿易の旨味を享受しながら国内市場は保護してきた中国をアメリカは本気で潰すつもりだから
今やらないと抑えられなくなると考えているんだろう

135:名無しさん@1周年
18/08/03 22:03:38.06 1GJJyTDQ0.net
>>84
そもそも香港人が一番嫌いな国は中国。
無理矢理に中国に併合された香港は本当に可哀想

136:名無しさん@1周年
18/08/03 22:03:52.34 0CYQa9Uz0.net
世耕大臣なんて米国行って雇用に貢献してますなんて
どこの国の政治家なんだよと

137:名無しさん@1周年
18/08/03 22:04:03.44 zVZGg9SA0.net
>>120
10倍?1000倍の間違いでしょ?

138:名無しさん@1周年
18/08/03 22:04:04.88 EPOpBozV0.net
おかねかえして!

139:ぴーす
18/08/03 22:04:12.63 KVGVb8zpO.net
>>67
重慶 人口2800万人 一人あたりGDP46万円

140:名無しさん@1周年
18/08/03 22:04:23.40 tpkFmjmh0.net
どのスレでもネトウヨ連呼は居るんだな
ただのアンポンタンにしか見えないけど

141:名無しさん@1周年
18/08/03 22:04:34.97 HBVtk9Ep0.net
西洋花札「まだまだ続けるで〜本当の地獄はこれからだww」

142:名無しさん@1周年
18/08/03 22:04:49.52 F3/FIYsx0.net
>>116
紙切れを中国が売ろうとするって?

143:名無しさん@1周年
18/08/03 22:04:51.94 rbey1OfL0.net
AIIBってすっかり聞かなくなったな

144:名無しさん@1周年
18/08/03 22:05:08.87 2yOHQdKN0.net
>>116
中国が放出?どうなるかってドル安になるんじゃね
関税+自国通貨高って中国はドMだなw

145:名無しさん@1周年
18/08/03 22:05:34.85 Jlu1hXeW0.net
対米黒字で南西諸島を軍事要塞化なんかするから・・・馬鹿だねぇ

146:名無しさん@1周年
18/08/03 22:05:42.06 4rHTxtf40.net
東芝を退場させなかった日本に、中国どうこういう資格はないな

147:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:01.11 XNIEOO0N0.net
>>135
ほんの少しの間イギリスにかぶれただけで、元々中国だろ

148:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:02.02 kEp/oGWk0.net
>>137
日本の人口 1.27億 (2016年)
中国の人口 13.79億 (2016年)

149:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:11.20 tNX+BIIt0.net
何気にプーチンが一番喜んでるだろ

150:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:19.46 XSCGi5pH0.net
人民元基準値、対米ドルで6.8322元 1年2カ月ぶり元安水準

151:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:19.55 2wpLrReV0.net
>>136
プリウスのブレーキ問題で何でアメリカ人が助けてくれたか知ってるの?
工場作って、学校作って、病院作って、公園作ったTOYOTAを言い掛かりに近い内容で潰すなんて許せないと言ってくれたんだよ。

152:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:33.41 CNZbW4Bc0.net
AIIBのバスは崖から転落したんだろう

153:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:45.32 8jnMuSmK0.net
笛吹けどトリクルダウンは起こらず

154:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:54.78 i5CTUUVL0.net
東南アジアに工場持って行ったからやで

155:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:54.83 D8pwAetj0.net
>>65
順調にディストピア化中。
中国の元大学教授、米国メディアの取材中に連れ去られる [449538575]
スレリンク(poverty板)

156:名無しさん@1周年
18/08/03 22:06:56.63 zVZGg9SA0.net
>>132 
崩壊する前にあの国は国成立してるの?
家畜でしょう?

157:名無しさん@1周年
18/08/03 22:07:02.18 rovc+okv0.net
>>107
そんな事あったな
何故か世界で日経だけアホみたいに1番影響受けた

158:名無しさん@1周年
18/08/03 22:07:27.85 uBp5rYtb0.net
中国人「この前日本へ行ってきたんだけど、日本の衰退が激しくて驚いた」

今年の初めごろ日本へ行ってきたんだけど、日本の衰退が激しくて驚いた。
東京以外の街は人が少なく、老人ばかり。
日本は細かい事を気にしすぎて、全体の事を考えていない。
都市計画が一部のエリアにこだわりすぎて、全体像を空から見るとごちゃごちゃしている。
日本は清潔だというが、あちこちにゴミが落ちている。
俺の日本に対する印象は、衰退が激しいという事しかない。
中国はすでに日本を超えている。
みんな、自分たちの国家に自信を持とう。

159:ちんぽう次郎
18/08/03 22:07:28.96 0av5gxTU0.net
>>23
バカなの?
日本は雨と戦ったから根性認められて戦後世界二位に上り詰めたのな
だから中国もここは一番アメリカとマジェ殴り合ってお互いを認めたらいいと思うよ
ファイッティン支那!

160:名無しさん@1周年
18/08/03 22:07:42.83 r8cEMgvc0.net
>>144
ドル安を受けて米国から全世界へ壮大な輸出が始まる。

161:名無しさん@1周年
18/08/03 22:07:50.79 iuttTHd30.net
中国が潰れたら次は日本がやられるのん?

162:名無しさん@1周年
18/08/03 22:08:16.27 2Jy46Qjy0.net
終わりの始まり?
日本が1990年に経験したように

163:名無しさん@1周年
18/08/03 22:08:19.27 y3AeMj/m0.net
というか、第二次世界大戦で戦火を交えたから、逆に日本に味方するアメリカ人が出来たわけで
そのおかげでの軍事同盟と繁栄
一方で、中国は単に勝ち馬に乗っただけだからアメリカ国内に味方がいない
その結果がこれ
贈賄のロビー活動なんて世論に取っちゃ、たかが知れているんだよ
なおソ連のロシアはアメリカは今でも対等扱いでしょ・・・
その他の国はEUでも虫けら

164:名無しさん@1周年
18/08/03 22:08:24.92 kEp/oGWk0.net
>>151
トヨタで働いてるアメリカ人(製造、販売、レンタル)が大量に失業するから潰せなかった

165:名無しさん@1周年
18/08/03 22:08:38.61 XSCGi5pH0.net
日本のバブル崩壊の研究よりも
旧ソ連崩壊の研究すべきだったな

166:ぴーす
18/08/03 22:08:39.91 KVGVb8zpO.net
>>84
深セン 人口1000万人 一人あたりGDP156万円
広州 人口1300万人 一人あたりGDP141万円
香港は 人口700万人 一人あたりGDP600万円くらい(?)

167:名無しさん@1周年
18/08/03 22:08:51.07 1GJJyTDQ0.net
中国の民度やマナーは今のままだと、
いくら高層ビルを建ても、世界から永遠に軽蔑され続ける。
共産党に洗脳された中国人が理解できないだろうけど

168:名無しさん@1周年
18/08/03 22:09:17.75 ZW6vm/bE0.net
中国企業はそもそも香港とかアメリカに上場してるから上海は当てにならない

169:名無しさん@1周年
18/08/03 22:09:17.97 AVRJDGQW0.net
クリッシー・テイゲン、胸をかくさず授乳。批判を気にしない姿勢に海外メディアも「お見事!」
URLリンク(webzd.gridtoroad.com)
URLリンク(o.8ch.net)

170:名無しさん@1周年
18/08/03 22:09:23.62 I6ZqqhxX0.net
>>15
日本の時はマジでアメリカがビビったんだよ
原爆2発の35年後に世界一になろうとした国だぜ
そりゃビビるわな(笑)

171:名無しさん@1周年
18/08/03 22:09:29.97 2yOHQdKN0.net
>>160
貿易黒字でトランプもご満悦

172:名無しさん@1周年
18/08/03 22:09:33.31 uBp5rYtb0.net
未来へ進み続ける超大国 中国
中国の無人化が止まらない、次は「微笑む」営業ロボットによる無人銀行ーー工場を飛び出したロボットたち
URLリンク(i.imgur.com)
世界一の超大国を目指す中国。2015年に政府が発表したイニシアチブ「中国製造2025 (Made in China 2025)」に沿うように、同国ではロボットや自動化システムを採用したサービスが続々と登場している。
URLリンク(www.google.co.jp)
中国Suning、20年までに無人配送車量産体制へ
URLリンク(i.imgur.com)
中国初、ドローン配達を政府が許可
URLリンク(i.imgur.com)

173:名無しさん@1周年
18/08/03 22:09:34.74 bmc89trb0.net
>>132
この期に及んで言うことじゃないw

174:名無しさん@1周年
18/08/03 22:09:49.54 D8pwAetj0.net
>>132
貿易戦争始まって、まだ、たった3ヶ月。

175:名無しさん@1周年
18/08/03 22:10:09.63 rovc+okv0.net
>>118
iphone信者相手にiPhoneXは単価を高くして何とか収益過去最高になったけど
売れた台数的には減ってるから
スマホ以外でヒット出さないと頭打ち決定的だけどな

176:名無しさん@1周年
18/08/03 22:10:31.17 DGaiKazi0.net
金融重視のゴミ国家を脱しようとするのがまともな国

177:名無しさん@1周年
18/08/03 22:10:33.69 ZwHutiXE0.net
>>163
第二次大戦の中国は単にアメリカに利用されただけだよ
そして今の日本もアメリカにいいように利用されているだけ
東アジアに介入して対立させて甘い汁を吸っているのがアメリカ

178:名無しさん@1周年
18/08/03 22:10:39.19 y3AeMj/m0.net
いかにリベラルがクソでオバマやクリントンに経済を歪められていたかがよく分かるな
新自由主義とかグローバリズムって言語道断だわ

179:名無しさん@1周年
18/08/03 22:10:39.37 bmc89trb0.net
もはや高層ビルだけが頼りの中華工作員w

180:名無しさん@1周年
18/08/03 22:10:43.38 uBp5rYtb0.net
>>44
貴州省貴陽視察 中国最貧省が急速発展! 成長率10%ダントツ都市
貴陽市は近年中国において急激な成長をしており、新たな経済発展を進める国家モデル都市の第一号とされている。その中でビッグデータやIoTの研究開発や利用に意欲的な都市となっている。
更には、既に行政手続き関連は殆ど電子化されており、支払いや申請関連は全て電子手続きで完了することができる。
日本の地方都市は到底及ばない成長ぶりである。
立地的には深センの北西側にあり、重慶の南側になる。深センからは飛行機で2時間弱、広州からは新幹線で4時間という場所で思ったよりも近い。
深センなど沿岸部の企業が進出するには悪くない場所である。

181:名無しさん@1周年
18/08/03 22:10:47.16 K5jjcS8J0.net
今回のキンペーの景気浮揚策はゾンビ企業や不採算事業に金をバラ撒き元安誘導と云う
今迄コツコツやって来たの元高による資本流失阻止と不良債権処理とは真逆のその場しのぎの方針だからヤバイ
リーマン時とは違って欧米と日本は知財で対中対決シフトだし
要求を飲めば中国は助かるが自分は粛清だし

182:名無しさん@1周年
18/08/03 22:10:56.42 xpn273e00.net
アメリカはひどく苛められ虐げられてるからこれからトランプの猛攻がはじまるらしい

183:名無しさん@1周年
18/08/03 22:11:15.01 ijPuv00e0.net
>>120
上海のは観光用の摩天楼だから中味は空でもいいんじゃね
アクセス良いからたまに角煮食いに行くけど結構好きな風景

184:名無しさん@1周年
18/08/03 22:11:35.35 XSCGi5pH0.net
中国もうちょっと頑張るかなと思ってたが意外に脆かった

185:名無しさん@1周年
18/08/03 22:11:37.00 LXfKnOo50.net
日本は特に変わってないので
中国が勝手に浮かんだり沈んだりしてるだけ

186:名無しさん@1周年
18/08/03 22:11:37.81 D8pwAetj0.net
>>168
次は中国企業の上場廃止かな?

187:名無しさん@1周年
18/08/03 22:11:41.91 mQiR6bje0.net
次は不動産バブルの崩壊だね

188:名無しさん@1周年
18/08/03 22:11:44.57 e2v7HObN0.net
そらアメカス様のご温情でシナチク市場とか存在できてただけだからな
お怒りを買った以上死ぬだけ

189:名無しさん@1周年
18/08/03 22:11:44.72 fYs+lkBp0.net
中国のバブルが一気に弾けたらマズイのでは?
段階踏んで徐々に熱が冷めるならいいけど…

190:名無しさん@1周年
18/08/03 22:11:48.78 KfbPhGHL0.net
>>175
Xはチョンコの法則発動だろ

191:名無しさん@1周年
18/08/03 22:12:35.97 JaNvbSHe0.net
ビルや道路なんて借金すれば造れる。重要なのは借金を返せる経営ができるかどうかだ。

192:名無しさん@1周年
18/08/03 22:12:44.07 XSCGi5pH0.net
崩れ落ちる中国経済 住宅ローン地獄で家計債務がリーマン危機前水準に

193:名無しさん@1周年
18/08/03 22:12:46.48 y3AeMj/m0.net
ちなみに、日本人富裕層の富・資産の大部分はタックスヘイブンである香港に形を変えて存在している・・・
中国政府がどんな動きをするかが見ものだな

194:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:04.87 2wpLrReV0.net
>>189
民主主義じゃないから、サーキットブレーカーに売買禁止措置発動できるので一気には弾けない。

195:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:09.74 6kb1leaB0.net
>>182
まだ弾あるからな
今22兆円に25%にするって言ってるが、さらにこんな事言ってるしw
トランプ米大統領:中国からの全輸入品に関税課す用意ある 5000億ドル(約56兆2000億円)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

196:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:12.96 764SFt7m0.net
20年間伸び悩んでる糞市場に負けるとか相当ヤバイな

197:ぴーす
18/08/03 22:13:21.76 KVGVb8zpO.net
深センの電気街が秋葉原の30倍の面積らしいんだけど中身はどんなもんやら

198:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:22.36 XNIEOO0N0.net
>>172
世界の工場から世界のテスト地域になりそうだな

199:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:25.30 tD1JtzN00.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アメリカは脅威とみなしてるんだから徹底的にやってくるぞ
      中国は調子に乗りすぎたな

200:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:29.21 2yOHQdKN0.net
>>185
20年前から変わってないなあ(;´Д⊂)

201:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:29.83 zvKHeINq0.net
負スパイラルの序章に過ぎない

202:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:32.45 D8pwAetj0.net
>>161
韓国朝鮮イランドイツの次くらいじゃね?

203:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:43.57 FeUWP5+y0.net
頭のいい日本政府は今日もせっせと株購入
親方日の丸 倒産なし M&Aも怖くない 韓国に優しい経団連の強い味方
癒着 天下り そんなものは秘密保護法案が守ってくれます
調べだしたら逮捕もするかも
一部の省庁に不正があった模様です 仕方ない省庁再編成で新ポスト増設
天下り先確保 そりゃ-金があっても足りませんよ
一部の地方役場では選挙で票の操作もあったし
やり方がえげつない 自民にお灸を据えるつもりで民主に入れたら
財務省の犬にされ 今に至る
総理を直接選ぶ権利もなく 公務員総シロアリ化している現状
平和のために人殺しはしてはいけないとは言うが奴隷も金がなくなり
切羽詰まると不穏分子が出てくるのは世の常
素行のしれない外国人も多数 教育実習から抜け出し不法滞在
おかしいいんじゃないですか 政治屋さん
志を持って政治に邁進して頂きたい

204:名無しさん@1周年
18/08/03 22:13:50.98 tWQKWfFF0.net
中国崩壊とか10年前から聞いた気がするわ
お隣の心配する前に自国の経済を心配した方がいいな
日銀総裁が優秀すぎるしなぁおい

205:名無しさん@1周年
18/08/03 22:14:00.70 uBp5rYtb0.net
ストビュで中国見たら超大国になってたwwwwすげええええええ

深セン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
広州
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
重慶
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しさん@1周年
18/08/03 22:14:07.35 of0X4Msl0.net
中国はオワコンw

207:名無しさん@1周年
18/08/03 22:14:14.32 tGLrctMK0.net
支那はユダヤの豚。飼い主がくれてやる餌の量で太り方が決まるわけで今ユダヤじり貧

208:名無しさん@1周年
18/08/03 22:14:18.05 XSCGi5pH0.net
米中摩擦で目算狂う中国経済 外需に頼れず、債務問題深刻化も

209:名無しさん@1周年
18/08/03 22:14:29.70 xWcYdTuU0.net
日本もやばいアメリカに渡米したもの勝ち

210:名無しさん@1周年
18/08/03 22:14:31.36 gYBSLfeU0.net
中共消滅後の参考地図
URLリンク(wiki.chakuriki.net)
バラけて、民族的に近いところでまとまった方が効率がいい。

211:名無しさん@1周年
18/08/03 22:14:47.71 WHuK1OhS0.net
>>185
東京市場の時価総額の推移見てから言えよ
民主政権崩壊から上げ続けて
バブル崩壊前を既に越えてんだぞ

212:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:06.13 XSCGi5pH0.net
中国人民元が過去最長の8週連続下落へ、1ドル=7元に迫る

213:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:12.07 ROi+NXCG0.net
日本の株価が4万近くから1万以下に下がって日本が崩壊したか?
ネトウヨの期待するようにはならないだろう。
中国はこれからも発展し続けるよ。

214:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:13.52 zVZGg9SA0.net
>>180
中国すごいぞ!小日本みたいな低レベルな国に住み着いてても人生の無駄だから
超先進国の中国に帰還したほうがいい!急務だ!立派なビル群もあるしな

215:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:13.53 uBp5rYtb0.net
広西チワン族自治区

日本より発展しててワロタwwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:34.64 59zvf84D0.net
>>202
周辺国から破綻するに決まっているだろ
最後に大国が飛ぶ
大国が飛んで恐慌になる

217:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:38.01 0+zPN2BY0.net
>>187
不動産がでかいだろうな

218:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:40.14 ScqNMgtz0.net
>>1
香港株式市場除外で、ネトウヨホルホルwww
ネトウヨは恥晒しwww

219:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:43.57 s9hJ8TyO0.net
中国に勝ったと喜ぶようになったか・・・

220:名無しさん@1周年
18/08/03 22:15:54.36 hiSyH8CU0.net
何で日本なんて何の将来性もない国に負けてんだよw

221:名無しさん@1周年
18/08/03 22:16:05.19 uBp5rYtb0.net
今 中国の勢いを牽引するのは
物凄い勢いで発展中の内陸部である
その中心都市 武漢を見てみよう
東京など瞬殺である
中国一の高さになる予定の
武漢緑地中心 高さ636m
画像
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
動画
URLリンク(m.youtube.com)

222:名無しさん@1周年
18/08/03 22:16:31.40 UqPxRYJ30.net
キンペー「フラップアップフラップアップあたま上げろ」

223:名無しさん@1周年
18/08/03 22:16:33.42 gYBSLfeU0.net
チャイナの債務は約5000兆円、半分が不動産。

224:C.R.A.C.中国共産党抗日シバキ隊立憲民主党反天連総連SEALDs支持
18/08/03 22:16:33.52 hYjJqgeX0.net
>>1
また勝つ!

225:名無しさん@1周年
18/08/03 22:16:44.31 GGPoe9/V0.net
 森友追及のジャーナリスト菅野完「逃げ切れなくなった女性暴力の過去」 米国の逮捕状いまだ執行中
スレリンク(seijinewsplus板)
福島瑞穂「これから、韓国ソウルへ勉強に行ってきます」 ネット「里帰りか…頼むから帰ってくるなよ」「ついでに像も撤去しといて」
スレリンク(seijinewsplus板)-100
 

226:名無しさん@1周年
18/08/03 22:16:45.59 6kb1leaB0.net
>>221
震度3で倒壊するハリボテビル貼って虚しくならんか?w

227:名無しさん@1周年
18/08/03 22:16:50.67 d410cCc40.net
>>172
さすが中国

228:名無しさん@1周年
18/08/03 22:16:50.81 BvpMVYMxO.net
中国は名目上は経済成長し経済を拡大させて来た
マイナス成長を経験していないことは中国にとって未曾有の危機に繋がる
倒産/リストラ/暴動/犯罪/民主化、さてこの全てが近い将来やってくる
中国は今までどれくらいのバブルを隠してきたのか、民衆は返済可能な借金をしているのか
中国は外貨を準備金のみで賄えるのか、答え合わせの時期が来ている
株価?W紙屑だろWWW
固定費を削れない企業にデフォルトを回避する術はない
中国は間もなく崩壊する


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2150日前に更新/262 KB
担当:undef