【気象】西向きの“逆走台風”はなぜ生まれた?気象予報会社が解説 2つの特別な気象条件 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
275:名無しさん@1周年
18/07/29 11:58:24.00 DcJHzjyh0.net
>>133
政権の良し悪しに関係なく日本では毎年大きな災害起こってますから
なんでもかんでもアベガーはいい加減マンネリよ?

276:名無しさん@1周年
18/07/29 12:00:40.83 IeQk13DL0.net
こいつまた戻ってくるかも

277:名無しさん@1周年
18/07/29 12:00:49.45 Dy6975Rq0.net
熊本辺りを抜けて1日には熱帯低気圧になるみたいだけど、海でパワー回復して復活しないだろうな。

278:名無しさん@1周年
18/07/29 12:04:10.25 /NgjMtR10.net
お見事に逆方向のコースを取っているんだな

279:名無しさん@1周年
18/07/29 12:06:35.80 9Wd95Tv00.net
普通に迷走台風じゃダメなんか?

280:名無しさん@1周年
18/07/29 12:07:14.38 21mJMxBe0.net
また戻ってきたら面白いんだけどなー

281:名無しさん@1周年
18/07/29 12:57:14.85 XMT+GEQk0.net
高気圧さんが後退したら戻って来るかも知れません

282:名無しさん@1周年
18/07/29 13:02:57.92 uY3bb2yO0.net
>>277
暖かい海上でパワーが復活しても中国か朝鮮半島へ行くでしょ

283:名無しさん@1周年
18/07/29 13:13:56.61 MqMq8jTy0.net
>>268
広島以西は風すらショボい
九州なんか上陸しても注意報止まりだろ
ふうつの雨風だ

284:名無しさん@1周年
18/07/29 13:16:07.21 MqMq8jTy0.net
>>275
俺は>>133みたいのは成りすましによるパヨクのネガキャンだと思ってる
『コイツら、アタマおかしいw』という定評に向かわせるために
何でもかんでもアベアベ、アベがー、で通せば
ふつうの日本人は敬遠するからね、ソイツらを

285:名無しさん@1周年
18/07/29 13:16:44.71 Yt2bQEiXO.net
>>256

なんでこういうヘンなヤツっているの。
暑さにやられると出てくるの?

286:名無しさん@1周年
18/07/29 13:18:07.66 phZUd/E00.net
気象操作しているだけだよ
火星に人を送り込むのに必要な技術だからね

287:名無しさん@1周年
18/07/29 16:28:24.21 qWSjNbtF0.net
本当に逆のコースになってるよな。
九州の南に抜けて勢力を回復してまた戻ってきたりして

288:名無しさん@1周年
18/07/29 22:03:38.46 Y8xhhLAo0.net
沖縄通過して中国大陸に上陸する台風も山ほどある、台風が西から東に向かうと
考えるのは大間違い。どうして今回の台風があの軌跡になったのか検証が必要

289:名無しさん@1周年
18/07/29 22:08:54.17 mWXweMf10.net
寒冷渦が台風さらに上位の存在ということは認識した。

290:名無しさん@1周年
18/07/29 22:16:42.27 9uJt3Qx/0.net
この前の大雨といい何でシナの気象兵器を疑わないのか。ジャップはお人好しだな。

291:名無しさん@1周年
18/07/29 22:19:00.99 P+VGvZY60.net
逆走台風のおかげで、台風に縁の薄い関東民にも台風の怖さがわかってもらえたようで

292:名無しさん@1周年
18/07/29 22:20:47.67 RlICZCLM0.net
>>291
あれだけ煽っといて心底ガッカリですよ

293:名無しさん@1周年
18/07/29 22:20:52.73 KZsDPwIX0.net
>>291
今まで関東襲った台風のTOP100にも入らんゴミ台風だったぞ

294:名無しさん@1周年
18/07/29 22:22:39.06 KaD7CS9a0.net
普通と違う方向から上陸したのは、対馬海峡を通った後南東に進んで山陰に上陸したのが無かったっけ?

295:名無しさん@1周年
18/07/29 22:23:50.62 5vxPjde40.net
普通に考えたら麻原の祟りだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2132日前に更新/70 KB
担当:undef