【米ロ首脳会談】「ヒラリー氏へロシアからの4億ドルの寄付」とプーチン大統領が爆弾発言 アメリカのマスコミは報道せず at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
18/07/18 13:10:13.31 nAUuQoJK0.net
>>299
サンダース陣営が完全に造反して敵に回ったからなw

301:名無しさん@1周年
18/07/18 13:10:18.14 VEyA+m1U0.net
>>1
今からユダヤマスゴミ(捏造朝日、変態毎日、読売CIA、サンケイ統一教会)のフェイクニュース記者をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにして来るわ。
大口病院なんて軽く凌駕する大量殺戮に期待してくれ。
フェイクニュースで執拗にロシアを悪者に仕立て上げているユダヤメディアに壮絶な死を! 
悪の枢軸であるユダヤ金融と戦うプーチンロシアを俺は全面的に支持するぜ。
★ニューヨーク・タイムズ 
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。 
★ワシントンポスト 
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。 
★ABC(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。 
★NBC(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。 
★CBS(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。 
★FOX(アメリカ四大ネットワーク) 
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。 
★CNN 
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。 
★AFP 
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。 
★ロイター 
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。 
↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら 
URLリンク(i.imgur.com)

302:名無しさん@1周年
18/07/18 13:10:23.74 vowjBYAt0.net
日本はアメリカ、中国、ロシア、韓国、北朝鮮等やりたい放題だろうな

303:名無しさん@1周年
18/07/18 13:10:36.32 C+TJtBUA0.net
トランプのロシアゲート疑惑と
ヒラリーのクリントン財団を介した外国との収賄汚職関係
政治を外国からの寄付献金賄賂で歪めてきているという明らかな事実を比較することはバカバカしいレベル
しかし疑惑は常にトランプにだけ存在するかのように報道され
ヒラリーなど既存の政治権力による腐敗政治はまったく批判されない
それが今の世界のジャーナリズム

304:名無しさん@1周年
18/07/18 13:10:39.84 L5hOawJL0.net
>>299
そうそうヒラリーに面会してたw
まぁ自民党の見る目のなさっていうのがアレだけど。その後トランプとちゃんとゴルフやったからな。
GJだよw

305:名無しさん@1周年
18/07/18 13:11:01.55 6D0eQSPt0.net
>>299
大慌ての割に真っ先にトランプと会っとるがなw

306:名無しさん@1周年
18/07/18 13:11:48.77 GLMsVlXO0.net
>>298
密室?
それは旦那とモニ、、、

307:名無しさん@1周年
18/07/18 13:11:48.90 QheFRMVv0.net
ヒラリーは真っ黒

308:名無しさん@1周年
18/07/18 13:11:52.09 R+1+amc60.net
>>303
そこまでマスコミ抑えてるのにトランプに勝てなかったヒラリーはどんだけ人気無いのか

309:名無しさん@1周年
18/07/18 13:11:55.53 nAUuQoJK0.net
>>304
ただトランプにアクションを掛けていなかったのは事実なんだよな
そして、トランプはそれをずっと気にする男でもある
過去に叩かれたメディアに対する憎悪は今も続いているからね

310:名無しさん@1周年
18/07/18 13:12:13.99 K0IWzQRF0.net
>>1
木村は馬鹿だろう
日本とアメリカは違う
放送法が全然違うのに。。
アメリカでは公平性は必要とされない

311:名無しさん@1周年
18/07/18 13:12:25.80 qmf/a4LQ0.net
ヒラリーがトランプへ糾弾していた内容は、実はヒラリー側がやっていた
でもそれをマスコミが報道しない。なぜか?
・ヒラリー側から「見たものは忘れろ」という意味の、チップ(大金)を受け取っていた
・脱税したロシアのカネを出した人物を表に出したくなかった。
・脱税したロシアのカネをヒラリー側にださせたのは、オレら(マスコミ)だった。
・その他
さあ、どれだ

312:名無しさん@1周年
18/07/18 13:13:17.82 vowjBYAt0.net
白人支配層の中ではユダヤを悪者にすれば
自分達には矛先が向きにくいからやってるだけだろ

313:名無しさん@1周年
18/07/18 13:13:31.44 nAUuQoJK0.net
>>308
Facebookで不支持者がリベラルから続出するくらいだからねえ
捏造できなかった

314:名無しさん@1周年
18/07/18 13:13:57.44 3T/Esgol0.net
でも
トランプがー!

315:名無しさん@1周年
18/07/18 13:13:58.80 Xpfa03a90.net
>>296
米大統領選っていつもこんな感じなんじゃねーの?
今回は表に出ただけで裏じゃいつもの事な気がするな

316:名無しさん@1周年
18/07/18 13:14:13.30 KEiTcrAJ0.net
アメリカにも朝日新聞社があるの?

317:名無しさん@1周年
18/07/18 13:14:13.55 C+TJtBUA0.net
>>305
選挙のときに無視してたから
選挙後に粟食って速攻挨拶に行ったんだよなあの馬鹿
とランプは曲がりなりにも共和党候補だから
ネオコンポチのゴキ安倍はトランプにも媚びることになってる
で、好き放題利用されまくってる(で、バンカーでひっくり返って媚び売ったり、関税上げられそうになったり、朝鮮問題で蚊帳の外に外されたりしてる)
まあ、そういう微妙な関係性がある

318:名無しさん@1周年
18/07/18 13:14:15.23 +GuiegN80.net
まぼろしや!

319:名無しさん@1周年
18/07/18 13:14:16.85 zRRYuXu30.net
>>227
4億ドル程度では全然足りないということなんだよね。

320:名無しさん@1周年
18/07/18 13:14:34.38 NhBjju4l0.net
FOXも報道してないのか?

321:名無しさん@1周年
18/07/18 13:14:40.50 +GuiegN80.net
忘れろ!

322:名無しさん@1周年
18/07/18 13:15:14.36 L5hOawJL0.net
>>309
まぁそうだね。トランプの方をみてなかった。しかしトランプは泡沫候補という立場であったので
気に掛けなかったのは日本としては妥当な判断だ。
選挙戦のことを根に持ってもいいが、それは将来役に立つんだろうか?
ビジネスマンとしてよい選択を。
ではぐらかす。
トランプに決まったとき真っ先にゴルフ外交をした事もお忘れなく。

323:名無しさん@1周年
18/07/18 13:15:36.81 Ryst0Tze0.net
立憲民主党と社民党と共産党と公明党にも徹底調査して下さいね

324:名無しさん@1周年
18/07/18 13:15:46.89 z7O30tLg0.net
>>298
逆だろ
プーチンの政敵がヒラリーに寄付したって事だから

325:名無しさん@1周年
18/07/18 13:15:55.83 wQ94rLvs0.net
ヒラリーは黒いというレベルではない。極悪人だ。
私的にメールアドレスを使った????
ベンガシ事件の事実を西側の腐りきった報道機関は報道しない。
核もミサイルもないカダフィのリビアを壊しやがって。
別に北朝鮮を庇う訳ではないが、あんなことをすれば
核ミサイルに拘るのは当然。

326:名無しさん@1周年
18/07/18 13:16:55.86 L5hOawJL0.net
>>320
FOXは日本でいうたら産経新聞みたいなもの。
あんまり強いチカラがナッシングw
自分の身を守りながらやっていく保守

327:名無しさん@1周年
18/07/18 13:17:20.18 x5i/JAo30.net
>>2 >>5
5chねら〜はバカだから理解できないのだろうが、5chは右翼にとって都合の悪いニュースはほとんど全くスレッドが立たない。しかも5chねら〜の多くはそのような方針を支持している。
5chねら〜には、既存メディアを貶める資格など無い。既存メディアがマスゴミなら、5chねら〜はゴミにも劣るクズ。

328:名無しさん@1周年
18/07/18 13:17:33.62 LGo6Vr1u0.net
これはトランプさん長期政権狙ってますな?
日本みたいに共和党独裁化する気満々ですね

329:名無しさん@1周年
18/07/18 13:17:34.73 6D0eQSPt0.net
>>317
そうだといいねw

330:名無しさん@1周年
18/07/18 13:17:41.48 m+ZbiEvN0.net
グローバリストの手先ヒラリーを倒したトランプを貶めてようとユダヤマスコミは必死だからな

331:名無しさん@1周年
18/07/18 13:17:57.02 vzqvA8QP0.net
アメリカの諜報部員がロシアで稼いだ金を脱税したままヒラリーに送金したということであってる?

332:大島栄城
18/07/18 13:17:57.45 1l2RczTf0.net
香川県をいまいちど洗濯したくいたしたく
親父の洗脳で取られた空気清浄機、親父がブタで飼育あつかいで
トイレからの匂いがどうたらカトキチの社長
親父の歯が悪いのはテレビの見過ぎ、狂ってる

333:名無しさん@1周年
18/07/18 13:18:10.90 nAUuQoJK0.net
>>322
その後の、日本での報道やネット工作もチェックしているからねえ
CIAがCPUメルトダウンで把握してメールサーバーから何まで
全てが筒抜け

334:名無しさん@1周年
18/07/18 13:18:42.55 kXk9jwgo0.net
>>316
ああ日本と変わらん
ただ、あちらは自分たちが中立公正などとは言わん
自分たちは真っ赤っかだとちゃんという

335:名無しさん@1周年
18/07/18 13:18:53.12 diRTO4tu0.net
>>16
お前、大手マスコミのことをどれだけ知ってるの? 記者の友達、何人いる?

336:名無しさん@1周年
18/07/18 13:19:04.79 gRdTfbSz0.net
控えめにいって95%ヒラリーの勝利みたいにメディアは報道してたから
自分らの正しい報道が悪い何者かによってねじ曲げられたとかにしたいんだな
あまりにも極端に予想外れすぎなので そりゃメディアへの不信感も大きくなるわ

337:名無しさん@1周年
18/07/18 13:19:05.99 XDH01FTD0.net
ロシアからアメリカの大統領候補陣営に直接金だしてる報道の反論でしょこれ
アメリカ人がロシアで儲けて大統領候補陣営に個人的に寄付なのに
なぜかロシアが直接金出してるかのような報道されるってことで

338:名無しさん@1周年
18/07/18 13:19:16.19 VEyA+m1U0.net
>>310
日本のマスゴミは放送法があっても公平公正じゃないわけだがね。

339:大島栄城
18/07/18 13:19:19.93 1l2RczTf0.net
こんな嘘ばっかまた香川県、岡山県にながしてな
これでは四国は放射能で汚染されたのと同じだわ
とくに丸亀市、ニワトリばかり食う、喰わないと治らないって
電磁気放電受けた患者のさいたるもんだぞ
統合失調症といわないだけで

340:名無しさん@1周年
18/07/18 13:19:50.05 C+TJtBUA0.net
ロシア報道に関する米メディア政治エリートの論調は一貫している
「ロシアは敵なのだから問答無用で悪い」「ロシアの言い分を聞くな」これを繰り返してるだけ
議論を放棄し、検証を放棄し、政治判断の根拠を提示することを放棄し
ただ「ロシアは敵だ、ロシアと仲良くしようとするトランプはロシアとグルだ」と妄想を繰り返すだけ
非常に低俗な主張をゴリ押ししているだけだ

341:名無しさん@1周年
18/07/18 13:19:59.83 6D0eQSPt0.net
>>316
CNN

342:名無しさん@1周年
18/07/18 13:20:12.81 nAUuQoJK0.net
重要なのは、トランプは反グローバリストでナショナリストであるということ

343:名無しさん@1周年
18/07/18 13:20:18.18 x8f8yOsP0.net
マスゴミによる忖度

344:名無しさん@1周年
18/07/18 13:20:35.73 MEIVlC+g0.net
トランプが何かプーチンに利益を与えた
プーチンはヒラリー攻撃
焦る中国
要するにロシアと中国はケンカになるのかな

345:名無しさん@1周年
18/07/18 13:21:15.25 /zwFDdjc0.net
>>336
トランプの方が得票数少なかったから
そんなに外れたわけでもないんだよな

346:名無しさん@1周年
18/07/18 13:21:16.99 K9GMZZxE0.net
西も東も揃って言えるのは
「マスゴミはクソ!」
民主主義の敵で確定

347:名無しさん@1周年
18/07/18 13:21:20.21 F4MOngG30.net
>>280
ロシアの馬鹿なところは
トランプとヒラリーのスキャンダルを流した会社が同じであるところ
だからあっという間に関係者が逮捕され
プーチンの取り巻き企業が制裁され取締役辞任や市場価値半減したと
アメリカを揺さぶるのも楽ではないのだよw

348:名無しさん@1周年
18/07/18 13:21:24.45 m+ZbiEvN0.net
アメリカの諜報員がヒラリーに4億も寄付 そりゃあトランプさんもアメリカ情報機関を信用できなくなるわな
グローバリストはどんな汚いことでも平気でやるからな

349:名無しさん@1周年
18/07/18 13:21:28.98 p6jD5LUC0.net
これは超特大のアメリカ版ブーメランだなw
それもロシアならではの極超音速の破壊力w
次はオバマ再選時のロシア献金かなw

350:名無しさん@1周年
18/07/18 13:22:26.82 /zwFDdjc0.net
>>340
近年のロシアって何かいいことしたのか

351:名無しさん@1周年
18/07/18 13:22:28.05 L5hOawJL0.net
>>333
あ、日本はスパイ天国なので、全部筒抜け。歩く町内放送だよ。
明日にでも沈むかもしれないぐらい危ないんだよ。
災害で沈むかもしれないしな。どうにか安定した社会を築けたらいいよね。

352:名無しさん@1周年
18/07/18 13:22:31.24 6D0eQSPt0.net
>>349
そんな疑惑まであるの?

353:名無しさん@1周年
18/07/18 13:22:41.60 iMDa3NnS0.net
>>311
それ全部のせw

354:名無しさん@1周年
18/07/18 13:23:23.17 /zwFDdjc0.net
>>344
中露関係は強固だからそれは素人の分析

355:名無しさん@1周年
18/07/18 13:23:25.38 Tn0xS2T40.net
ゲートだらけのヒラリー
チャイナゲート
イランゲート
ロシアゲート
その他ゲート

356:名無しさん@1周年
18/07/18 13:23:31.12 F4MOngG30.net
>>331
諜報じゃなくて元は父親がソビエト生まれの投資家

357:名無しさん@1周年
18/07/18 13:23:49.57 gRdTfbSz0.net
貿易ではケンカするけど安全保障では緊張緩和
トランプの外交方針ってそんな感じだな

358:名無しさん@1周年
18/07/18 13:24:13.40 ccovptfF0.net
しかし、当選するためには何百億円も必要って事実も、
すでに狂ってるよなぁ。
そりゃヒラリーだって金の前には靴だって舐めるだろう。

359:名無しさん@1周年
18/07/18 13:24:27.17 LGo6Vr1u0.net
>>341
アラブの春の時のCNNの偏向報道は朝日なんか比べ物にならないくらい酷かったからなあ
あの時はアルジャジーラだけ観てたわw

360:名無しさん@1周年
18/07/18 13:24:36.18 1R06qmEe0.net
中国で稼いだ東京海上が日本で与党の政治家に献金したから、これは中国から与党が寄付を受けたのと同じ
みたいなロジック?

361:名無しさん@1周年
18/07/18 13:24:44.08 C+TJtBUA0.net
政治汚職、政治をなにかで歪めることが悪いのであって
理念や志向がロシアと敵対することではないことは別に悪ではないのだが
欧米翼賛メディアはこれをまるで汚職犯罪行動のようにすり替え
金で政治を歪めていないトランプを
さもそういった背景があるかのようにデマを垂れ流し続けている
そもそもトランプは金に困っていないのだから
いちいち賄賂をもらう必要がない
しかしヒラリーはどうか?
ヒラリーは金で政治を歪め続けていた
クリントン財団を通し外国の政治団体から金を集め見返りを与え
国内の金融団体相手に講演会を繰り返し集金に励んでいた
これを同格に扱うだけでも大違いなのだが
なぜか批判されるのはトランプだけ
この異常さだ

362:名無しさん@1周年
18/07/18 13:24:52.74 /zwFDdjc0.net
>>357
軍拡しまくってんのに?

363:名無しさん@1周年
18/07/18 13:25:32.17 RvLnQEv00.net
自由と平等を掲げ人類を救うヒーローは死んだ
本来は悪役であった中国の方がまだマシとかいう悲惨な世界

364:名無しさん@1周年
18/07/18 13:25:56.78 T35Fuby00.net
籠池からヒント得たのかな

365:名無しさん@1周年
18/07/18 13:26:03.02 qxFG4BaY0.net
>>325
カダフィはミサイルで米国に脅されてから
実はCIAに中東アフリカの情報提供してたんだよな
身の安全と引き換えにw
オバマ政権ってのは北朝鮮を核保有国にして中東を火の海にした史上最悪の政権
そのくせ中国に甘くて中国のアフリカや小国の植民地化を招いた
ロシアにも五輪の期間にちょっかい出したりNATOの勢力拡大したりして追い込んだ
まさにクロンボと女が仕切るアメリカ史上最悪の政権だった

366:名無しさん@1周年
18/07/18 13:26:24.83 F3v07Zp40.net
大体、こうゆう時はこうゆう行動をとると決めつける奴は自分がそうゆう事をやっているか、そうゆう思考だからお前もそうなんだろ?ってなる

367:名無しさん@1周年
18/07/18 13:26:32.66 34qTv02l0.net
金額がでかすぎて
うさんくさいことこのうえないんだけど

368:名無しさん@1周年
18/07/18 13:26:33.52 C+TJtBUA0.net
>>350
欧米による外国政府の転覆工作に抵抗しているな
欧米が仕組んだ中東の政変でどれだけの無辜の民が死んだことか

369:名無しさん@1周年
18/07/18 13:27:02.42 O1lzvAj60.net
ヒラリーっていかにも裏で汚いことやってるのに歯が浮くようなこと言って取り繕ってる感じしかしない

370:名無しさん@1周年
18/07/18 13:27:10.52 L5hOawJL0.net
>>333
ついでにこちらも。
UFJが個人情報を流すようにするとの事です。
URLリンク(www.nikkei.com)
LINEから行政の手続きできるようになったのは数年前かね。
さらに技術者いるのにグーグルだけに頼ってるネットで、そのグーグルは履歴を販売し購買広告に役立ててる。
着実に漏洩しておりますw
漏洩しても大丈夫な国作りが必要なんではなかろうか。隠し事のない国JAPAN!!
そりゃ夏の公園で全裸徘徊する男性が出現するわけだ。

371:名無しさん@1周年
18/07/18 13:27:14.94 6D0eQSPt0.net
>>363
本気でそう思ってるなら中国に移住してみれば?

372:名無しさん@1周年
18/07/18 13:27:39.13 gRdTfbSz0.net
そもそもアメリカの金権政治がありえないほど酷すぎだよな
どんだけ選挙に金かかるんだよ 大統領選じゃなく普通の選挙でも
ありえないほど現金ぶち込まれてる

373:名無しさん@1周年
18/07/18 13:27:56.21 LvxzEdYH0.net
いやフェイクだろ。
プーチンはトランプを支援したし、ヒラリーを名指ししたのは逆張りでミスリードするため。
どう考えても信用ならない。これが北朝鮮だったら、誰も相手にしないだろ?

374:名無しさん@1周年
18/07/18 13:28:29.83 918P8Zv60.net
NHKもどうせ報道しないんだろう

375:名無しさん@1周年
18/07/18 13:28:56.30 S1+8qyEp0.net
もう何が真実なのか分からんなw

376:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:02.65 RwVMoAcV0.net
>>305
あれ、ワロタw
今で見ててわかった。
トランプ根に持ってるだろ、これ。

377:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:13.18 /zwFDdjc0.net
>>365
中東の混乱はブッシュ政権の頃から遠因があるだろ
>ロシアにも五輪の期間にちょっかい出したりNATOの勢力拡大したりして追い込んだ
おいおいだからってクリミア併合はいいのかwロシア信者ww

378:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:14.62 nAUuQoJK0.net
プーチンと共闘しているトランプ政権の諜報網がどれほど傑出しているかってことなんだよな
習近平からすり寄るレベル
この現実を直視しないと、日本は話にならない

379:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:17.66 O1lzvAj60.net
ロシアで稼いだ金の1/4を寄付とはすごいな

380:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:21.24 3T/Esgol0.net
>>368
イスラムなんざ
絶滅させなあかん

381:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:31.61 F3v07Zp40.net
トランプがEUは悪とか言い出したのはロシアについたから?

382:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:40.50 iMDa3NnS0.net
>>372
カネを沢山かけた方に投票してしまう層が相当数いることがそもそも問題なんだけどな

383:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:42.53 iykm62ab0.net
たまげた

384:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:47.11 ApnM5km40.net
ヒラリーやオバマ系列の主流エスタブリッシュメントのネオコンネオリベグローバリストが長年移民だ国際化だヘイトだ綺麗事を言いながら
派遣奴隷労働と同じように移民入れて賃金下げて搾取して犯罪増やして格差を広げまくったんだから反動も仕方ないよな
日本も安倍の水道民営化や高プロや移民とか必ず将来不満と格差で爆発するよ
そういう時に両極端の共産主義とかに行かないよういい加減歯止めをかけとけよな本当の愛国者なら

385:名無しさん@1周年
18/07/18 13:29:57.61 oeQ06dFm0.net
ねら〜、とか書く馬鹿が本当にいるとは。

386:名無しさん@1周年
18/07/18 13:30:01.21 L1U4EHBB0.net
木村太郎も落ちたもんだなw
アメリカ人がヘッジファンドをロシアで設立して
そこで稼いだ金を同胞のアメリカ人のヒラリーに寄付しただけだろ
ロシア政府が金渡したわけでもないのにタイトルは「ヒラリー氏へロシアからの4億ドルの寄付」とは…

387:名無しさん@1周年
18/07/18 13:30:02.87 C+TJtBUA0.net
>>377
ウクライナクーデター扇動はいいのか欧米の犬

388:名無しさん@1周年
18/07/18 13:30:30.12 /zwFDdjc0.net
>>368
民衆が自分で立ち上がっただけだが

389:名無しさん@1周年
18/07/18 13:30:43.09 axF66C5p0.net
トランプで本当によかったな

390:名無しさん@1周年
18/07/18 13:30:44.27 4pTHy/fT0.net
>>67
それは激怒ではなく顔面蒼白でとぼけてるだけでは?

391:名無しさん@1周年
18/07/18 13:30:49.39 L5hOawJL0.net
いや俺はプーチンいつ言い出すかって思っていたので。
俺がロシア人だったらこの機会に言うなwwww

392:名無しさん@1周年
18/07/18 13:30:58.04 Q65M1aBX0.net
>>361
それだけじゃなくてCIAが絡んでいる
しかも国内でヒラリーの周りだけ変死者が多い
CIAが間接的にも絡んでいたとなると連邦法に反することになる
これはウォーターゲートを上回る政治スキャンダルになる

393:名無しさん@1周年
18/07/18 13:31:25.35 C+TJtBUA0.net
>>377
米高官ヌーランドや力のある政治家であるところのマケインが関与し暴動を扇動し
武力介入をチラつかせクーデターを成功させたあのマイダン革命に正当性があるとでも言うのか?

394:名無しさん@1周年
18/07/18 13:31:41.02 uQ1hHsSr0.net
トランプが一転してロシアからの関与が有ったって言いだしたのはこれのせいか

395:名無しさん@1周年
18/07/18 13:31:42.91 wQ94rLvs0.net
>>365
それに、ISISの創設者でもあるしな。

396:名無しさん@1周年
18/07/18 13:31:53.16 /zwFDdjc0.net
>>382
アメリカの議会選挙なんて選挙率めちゃくちゃ低いんだが

397:名無しさん@1周年
18/07/18 13:31:53.54 iMDa3NnS0.net
>>379
諜報員とやらとヒラリーの後ろで糸引いてるヤツがいるってことだろ

398:名無しさん@1周年
18/07/18 13:32:01.86 tL+Kb9U30.net
ヒラリーって相当やばいんかな
プーチンとトランプで倒しにきたか

399:名無しさん@1周年
18/07/18 13:32:08.64 Tn0xS2T40.net
ヒラリ−
イスラムテロリストゲートもある。

400:名無しさん@1周年
18/07/18 13:32:19.82 /zwFDdjc0.net
>>387
まだそんなロシアのデマをまにうけてんのかw

401:名無しさん@1周年
18/07/18 13:32:41.52 C+TJtBUA0.net
>>388
あれは民衆ではなかったぞ
欧米に支援されたイスラムコミュニティーによる一斉蜂起だ
そしてもちろん政変後の国々は民主化などしていない

402:名無しさん@1周年
18/07/18 13:32:46.40 CHp+ds7f0.net
>>386
多分ファンドが脱税されてプーチンが実入りが少なくて怒ってるのを
木村が代弁してるんだよw
木村はトランプじゃなくて
プーチンと仲良し(と思いたい)トランプが好きなだけなんだよ

403:名無しさん@1周年
18/07/18 13:33:00.43 p6jD5LUC0.net
正恩 「実はウリもヒラリーにいくらかの献金をw」
・・・とかシラッと言いそうだなw

404:名無しさん@1周年
18/07/18 13:33:38.57 IxHiwN4h0.net
米国人実業家がロシアで荒稼ぎした金を大統領選でクリントン陣営に寄付したって話しだよな。
何の問題があるんだ?
そりゃあ自国内で得た利益を海外に持ち出されれば気に入らないし証拠があるなら脱税したと主張してもいいがクリントン陣営が
態々やらした訳でもあるまいしクリントン陣営になんら不法行為があったという訳でもない。
GRUが関与している可能性が高いトランプスキャンダルとは根本的に問題の質が違うよな。。

405:名無しさん@1周年
18/07/18 13:33:41.18 m+ZbiEvN0.net
アメリカで税金払わずにすんでいる ヒラリーに4億ドル これはヒラリーが何らかの支持をしたと言わざるを得ませんね
アメリカ情報機関がヒラリーとずぶずぶなんだろうね

406:名無しさん@1周年
18/07/18 13:33:46.80 6D0eQSPt0.net
>>391
絶妙なタイミングだよなw
さすがプーさんw

407:名無しさん@1周年
18/07/18 13:33:54.53 Q65M1aBX0.net
>>384
今のままだと反米化は避けられなくなる
こういう場合、天皇制も関係なく動くので、
中国などの謀略にハマりやすくなる

408:名無しさん@1周年
18/07/18 13:34:20.77 C+TJtBUA0.net
>>400
米政治家、高官が公然とウクライナでの政変を
武力による政治体制の偏向を支持していたのだぞ
そしてその関係性は政変後も確認できるものだった
そしてもちろん、政変後のウクライナは民主主義とは程遠い不幸なファシズム国家に成り下がった

409:名無しさん@1周年
18/07/18 13:34:30.10 +o7SCZqW0.net
どうせ嘘だろ
トランプに介入したのをごまかそうとしてるだけ

410:名無しさん@1周年
18/07/18 13:35:04.51 4pTHy/fT0.net
>>388
いまだにこんなこと言ってる人がいるのか
せめて結果をちゃんとみてみろよ…

411:名無しさん@1周年
18/07/18 13:35:08.92 VEyA+m1U0.net
>>1
そう言えば、米英仏が4月に「アサドがサリン使った」と因縁つけてシリアを爆撃したけれど
結局はその後の調査で「サリンの痕跡は一切無かった」として結論を出したんだが
これも欧米や日本のマスゴミは完全にスルーしてるね。
コイツらマジで狂ってるわ。
怒りが収まらんので、とりあえず在日マスゴミ(捏造朝日、変態毎日、読売CIA、サンケイ統一教会)のフェイクニュース記者どもをサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにして来るわ。
大口病院なんて軽く凌駕する大量殺戮に期待してくれ。
フェイクニュースで執拗にロシアを悪者に仕立て上げているユダヤメディアに壮絶な死を! 
悪の枢軸であるユダヤ金融と戦うプーチンロシアを俺は全面的に支持するぜ。
★ニューヨーク・タイムズ 
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。 
★ワシントンポスト 
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。 
★ABC(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。 
★NBC(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。 
★CBS(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。 
★FOX(アメリカ四大ネットワーク) 
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。 
★CNN 
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。 
★AFP 
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。 
★ロイター 
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。 
↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら 
URLリンク(i.imgur.com)

412:名無しさん@1周年
18/07/18 13:35:19.48 /zwFDdjc0.net
>>395
ブッシュ政権抜きにしてるアホ

413:名無しさん@1周年
18/07/18 13:35:21.83 XgFYex2fO.net
日米ともにアホのメディアなんだな

414:名無しさん@1周年
18/07/18 13:35:28.19 zIDHM+ho0.net
FNNが報道の公平性ねぇ
誰も信じてなんかないだろうよ

415:名無しさん@1周年
18/07/18 13:35:34.64 z7O30tLg0.net
>>404
既出のネタをもう一回振ってみてアメリカの報道や世論を見極めたいんだろ
結果的に俺ら(プーチンやロシア)はやっぱりアメリカ人には嫌悪されてるなと解ったはずw

416:名無しさん@1周年
18/07/18 13:35:40.44 CHp+ds7f0.net
>>409
そう
最初からトランプを応援した(本当は違うけど)と言いたい

417:名無しさん@1周年
18/07/18 13:35:50.50 nAUuQoJK0.net
そろそろ戦場の次元が違うことに気が付かないとなw

418:名無しさん@1周年
18/07/18 13:36:06.28 dr5Y4S2V0.net
>>408
全然知らなかったけど
今のウクライナやばいんか

419:名無しさん@1周年
18/07/18 13:36:42.81 /zwFDdjc0.net
>>406
これに踊らされるやつって極右のバカぐらいだろうなー

420:名無しさん@1周年
18/07/18 13:36:44.37 C+TJtBUA0.net
ウクライナの革命後の醜態を知らない人間は多いかもしれないが
あれがEUに参加すれば豊かになるとの甘言に唆され
スボボダ右派セクターなど無法者によるクーデターを許した国の末路だ
ウクライナは悲惨な国になったよ

421:名無しさん@1周年
18/07/18 13:37:17.25 HOHEfVfH0.net
このスレタイって
ロシアからヒラリーへ、直接的に金を与えたような印象操作だろ
>>1
日本語が不得意ならどっか違う国へ行け

422:名無しさん@1周年
18/07/18 13:37:23.67 wQ94rLvs0.net
>>410
グローバリストに洗脳された奴に何を言っても無駄だよ。

423:名無しさん@1周年
18/07/18 13:37:24.48 /zwFDdjc0.net
>>410
結果ねえ…
ロシア軍が介入してきたよなw

424:名無しさん@1周年
18/07/18 13:37:33.38 L5hOawJL0.net
>>384
移民については東京五輪あるでしょ。あれのために労働増やしてんじゃなかろうか。
重要なのはその後で、その職を失った移民どもはちゃんと帰ってくれるんだろうか。
そこは東京五輪後に判断かな。
なにせどんな制度を作ってるのかをこちらから分からないんだから。
日本沈むかもしれないね。
で、共産には反対だ。
俺が20歳になってはじめての選挙でばあさんに相談したが、「共産党だけには入れるな、あとはなんでもいい」とのこと。
共産党には絶対いれない。それが遺言・遺書だと思ってる。
貫き通すよぉ^^)v

425:大島栄城
18/07/18 13:37:36.00 1l2RczTf0.net
ヒラリーが、便所のウォシュレットの保護回路で
アメリカ共和党が、便所のウォシュレットのおまるで
どっちも糞でしかないか
どうしようもない

426:名無しさん@1周年
18/07/18 13:37:51.46 Tn0xS2T40.net
伊藤貫 「アメリカのネオコンは元々トロツキスト ロシア系ユダヤ人」
URLリンク(www.youtube.com)
CIAも民主党系が多い。

427:名無しさん@1周年
18/07/18 13:37:51.92 p6jD5LUC0.net
ロシアのような国家権力の監視の厳しい国から
日本円にして400億円も
ヒラリー陣営に送金してバレないはずはないw
ロシアは黙認したと。黙認した事をヒラリーに伝えていたと。
そういう流れになるなw
ヒラリーが知らなかったとしらを切る事はできないとw

428:名無しさん@1周年
18/07/18 13:38:15.31 jdSWEOyG0.net
プーチンの発言だけならまだしも
前々からクリントン財団通して中露と繋がっているというのは指摘されていたからな

429:名無しさん@1周年
18/07/18 13:38:39.78 AHCtkreS0.net
ロシアからではなくて
ロシアでぼろ儲けしたアメリカ人がヒラリーに献金したんだろ
「ロシアからヒラリー」とはかなり印象が違うのだけど

430:名無しさん@1周年
18/07/18 13:38:50.33 XhF+KStE0.net
産業で頼む

431:名無しさん@1周年
18/07/18 13:38:52.92 CHp+ds7f0.net
>>415
あとカラシニコフでNRAとかで仲良くしてる共和党が
助けてくれないかな〜とかw

432:名無しさん@1周年
18/07/18 13:38:59.66 VEyA+m1U0.net
>>395
ヒラリーが30年以上役員やってる仏セメント大手のラファージュ社がISISと繋がっているのもスクープされてたね。
ちなみにラファージュ社は麻生一族が経営する麻生セメントと資本関係にある。

433:名無しさん@1周年
18/07/18 13:39:02.50 +nz1QXoj0.net
>>8
裏取りしてるもなか

434:名無しさん@1周年
18/07/18 13:39:12.11 /zwFDdjc0.net
>>422
グローバリズムに反対ならお前はAmazonもGoogleも利用してないんだよな?
なあなあw

435:名無しさん@1周年
18/07/18 13:39:18.59 qxFG4BaY0.net
>>377
俺はロシアンパブの常連だ
お気に入りの子とは交尾もしてる
ロシアの味方に決まってんだろ

436:名無しさん@1周年
18/07/18 13:39:36.90 NnH4qon90.net
>>1
良くわからないから小中学生にも判るレベルで言い直してくれ

437:名無しさん@1周年
18/07/18 13:39:53.13 j368vPh50.net
>>429
お前惨め

438:大島栄城
18/07/18 13:40:05.24 1l2RczTf0.net
>>427
Facebookで、ロシアの現地映像みたが、そんなことない
自由がアメリカよりもある
しかし、壊れてこんなの動くわけねえってトラックが
運転手だけ居て走ってる、みんななにも言わない
高速道路で、裸の男が自転車改造してエンジンだけつけて
高速で走ってる、みんななにも言わない

ただの無茶苦茶な国、マスコミは言わないが

439:名無しさん@1周年
18/07/18 13:40:26.39 6D0eQSPt0.net
>>8
果たしてヒラリー逃げ切れるかねw

440:名無しさん@1周年
18/07/18 13:40:50.93 C+TJtBUA0.net
>>418
この記事とか結構象徴的だと思う
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
ガソリンを割引してもらうために水着になるってニュースもあったが
あれも金がなさ過ぎて嫌々やってると参加者が口にするほど
芸のパレードで国が自由であることをアピールしつつ
スパイがロシアに暗殺されたとの嘘を政権ぐるみで吐き開き直り
政権を批判しようものならヤクザに殴り込みをかけられる状況(ラジオ局に)
去年くらいにガクトがウクライナを訪れていた時も
治安が悪く人々の目が暗いような印象を述べていた気がするな

441:名無しさん@1周年
18/07/18 13:40:52.49 Mt0laGvs0.net
どういうこと?わかりやすく、

442:名無しさん@1周年
18/07/18 13:41:13.83 /zwFDdjc0.net
>>427
プーチンが正しいという前提の証明はまだかw

443:名無しさん@1周年
18/07/18 13:41:45.88 Tn0xS2T40.net
ヒラリー・クリントン−私達がアルカイダを作った
URLリンク(www.youtube.com)
ウィキリークス 2016.11 [日本語字幕] ヒラリーの漏洩メール
:クリントンとISIS(イスラム国)は同じ勢力から資金援助されていた
URLリンク(www.youtube.com)

444:大島栄城
18/07/18 13:42:26.79 1l2RczTf0.net
日本の立石電機ほか、モスクワの都市部の信号制御だけカネでやってくれと言ったらしいが
事故車でも平気ではしってるようなロシアで、それでも動くのかお互い状態だろ
立石電機では交通整理は出来たとか言うが、じっさいどうなんやら

445:名無しさん@1周年
18/07/18 13:42:51.85 /zwFDdjc0.net
>>435
ロシアの味方ならロシアと一番仲がいい中国の味方しないとなw
>365みたいにアンチ中国なのはダメだぞw

446:名無しさん@1周年
18/07/18 13:43:07.81 C+TJtBUA0.net
ウクライナのゴミ、スロバキアの川を堰き止め【動画】
URLリンク(jp.sputniknews.com)
こんなニュースもあったな

447:名無しさん@1周年
18/07/18 13:43:21.12 p6jD5LUC0.net
>>438
それとこれとは話が別だろ。
国内外の送金をまったく政府が管理していないことにはならない。
ましてやオバマ政権時代のウクライナ事件以降
経済制裁で資金の移動が厳しく制限されているのだから。
なおさらだ。
そういう状況下でのロシアからの400億円の送金が
まったく放置されていたと考える方がおかしいw

448:名無しさん@1周年
18/07/18 13:43:32.44 6D0eQSPt0.net
>>440
ウクライナ人に国家運営は無理だね
もう一度ロシアに戻りたいて思ってる国民多そう

449:名無しさん@1周年
18/07/18 13:43:36.27 BngreDat0.net
ウラニウム1といい、周りの人間が27人も死んでるしな、ヒラリー推すバカはそこら辺の所を知りつつ応援してるんだろうか

450:名無しさん@1周年
18/07/18 13:43:58.95 /zwFDdjc0.net
木村太郎はトランプの政策が上手くいってないから
イライラしてでまかせ言ってんだろw

451:名無しさん@1周年
18/07/18 13:45:00.87 6D0eQSPt0.net
>>449
単にトランプが大統領だと都合悪い連中がワーワー言ってるだけw

452:名無しさん@1周年
18/07/18 13:45:09.52 DIS7LFXt0.net
フェイクと言うなら何の事はない
ロシアにも捜査に協力してもらえばいいw

453:名無しさん@1周年
18/07/18 13:45:17.23 /zwFDdjc0.net
>>448
ロシアの方がマフィアいまくりだろw
まさかお前ロシアが治安いい国だと思ってんのかw

454:名無しさん@1周年
18/07/18 13:45:36.34 5s/Wbc5N0.net
>>449
あべちゃんとあべちゃんマンセー団が発狂するからやめてあげて

455:名無しさん@1周年
18/07/18 13:45:40.00 udNfPg2A0.net
>>2
スタバとか難民受け入れて働かせるとか表明してるからね(´・ω・`)
奴隷製造機・経団連のはるか上を行く存在

456:名無しさん@1周年
18/07/18 13:45:41.09 RIh4xse40.net
あからさまにロシアがトランプ受からせようと誘導してるしな
乗っかるのはアホやろ

457:名無しさん@1周年
18/07/18 13:45:43.54 CHp+ds7f0.net
>>427
これをロシアはずーっと揺すりの材料にするはずが
負けちゃうヒラリーw
ロシアの読み間違い
あとプーチンいわく儲けは合法なんだって
じゃ言うなよw

458:名無しさん@1周年
18/07/18 13:46:09.06 IxHiwN4h0.net
>>405
ロシアで稼いだ金は米国で税金を払う必要はない。
ロシア側が因縁つけたくなるのは分かるが米国人が米国の政党に国外で稼いだ金を寄付することに違法性はないな。

459:名無しさん@1周年
18/07/18 13:46:11.07 hDreFIVL0.net
>>1
> ばーど ★
       
コイツ「左巻き」と言われて火病っててワロタ

116 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/12(火) 22:29:05.60 ID:oTJOmy0b0
他人を左巻きなどと失礼な言葉でカテゴリー分けする人間の頭もじゅうぶん左巻き
お里が知れる
196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う

460:名無しさん@1周年
18/07/18 13:46:13.50 DaYDoEfQ0.net
ヒラリー陣営にブーメラン
さすがプーチン

461:名無しさん@1周年
18/07/18 13:46:16.95 qxFG4BaY0.net
>>445
俺はチャンコロは嫌い
人間としての情や美学がまるでない
カネの為なら何でもする民族
環境破壊に動物殺戮に殺人大好き
チャンコロは地球から消えるべき

462:名無しさん@1周年
18/07/18 13:46:19.24 /zwFDdjc0.net
>>449
殺しまくってるプーチンのことかw

463:名無しさん@1周年
18/07/18 13:46:40.97 nuPHU0MS0.net
クリントン財団は中国からもロシアからも金貰ってヒラリーに使ってる 見返りは大統領になったときの政策でお返し

464:名無しさん@1周年
18/07/18 13:46:49.63 C+TJtBUA0.net
欧米が散々「正義の民主革命」と扇動したアレはその後どうなったか?
全てことごとく建前の通りの素晴らしい国になんてなっていない
どこも悪化してる
どこも民主化していない
イラクは結局部族統治宗教マイノリティ優遇で
逆に前政権に近いスンニ派が弾圧され不満が蓄積しIsの温床になり
アフガンは地獄であり続け
リビアは戦国時代に戻り
ウクライナは自称愛国者の胡散臭い連中が国を私物化し腐敗しきっている

465:名無しさん@1周年
18/07/18 13:46:58.29 4nNKXPtg0.net
辻元どうすんのこれ

466:名無しさん@1周年
18/07/18 13:47:02.98 R61+mitm0.net
ヒラリー推してたバカは利害関係でヒラリー推してたわけだし
今でも利害関係だけでトランプを攻撃してる
以前と違うのは、なりふり構わなくなったってことだけだ
もう余裕がないんだろう

467:名無しさん@1周年
18/07/18 13:47:20.36 bwIiJNJz0.net
CNN「聞こえない!聞こえない!聞こえない!」

468:名無しさん@1周年
18/07/18 13:47:20.72 s0bPbnAt0.net
トランプ大統領の有能さが際立ってるわ
ヒラリーなんてオバマ同様に口だけなのは明白だったからな

469:名無しさん@1周年
18/07/18 13:47:22.47 BngreDat0.net
>>462
ヒラリーに都合が悪い人間が27人も短期間で死んでるし、マスコミもだんまりなんよ

470:名無しさん@1周年
18/07/18 13:47:33.23 ph0ruTFz0.net
>>1
報道しない自由

471:名無しさん@1周年
18/07/18 13:47:55.73 pB0bqTGP0.net
どこの国もサヨクマスコミは活動家集団

472:名無しさん@1周年
18/07/18 13:48:11.16 9tt1tke90.net
これヒラリーじゃなくてトランプだったらマスコミは連日連夜どったんばったん大騒ぎだろ

473:名無しさん@1周年
18/07/18 13:48:15.17 PeUwrsaF0.net
>>213
だからトランプが大統領になれた

474:名無しさん@1周年
18/07/18 13:48:21.07 C+TJtBUA0.net
>>471
いちいち涌くなよゴキブリ

475:名無しさん@1周年
18/07/18 13:48:22.31 DaYDoEfQ0.net
グローバリスト達が国境関係無く荒稼ぎして納税せず、CIAの一部と操り人形のヒラリーを大統領にしようとしてた

476:名無しさん@1周年
18/07/18 13:48:48.94 /zwFDdjc0.net
>>461
スターリンの大粛清、北方領土強奪、シベリア抑留
アフガニスタン紛争、チェチェン侵略、クリミア併合
についてロシアの擁護どうぞw

477:名無しさん@1周年
18/07/18 13:49:01.66 x5i/JAo30.net
>>435
ロシアンパブで働いている外国人女性の国籍で多くを占めるのは、ウクライナやルーマニア等の東欧諸国であって、ロシア人はそこまで多くはない。

478:名無しさん@1周年
18/07/18 13:49:12.64 PeUwrsaF0.net
周りの人死にすぎてるしな

479:名無しさん@1周年
18/07/18 13:49:24.40 /zwFDdjc0.net
>>469
誰だよ
全員の名前挙げてみw

480:名無しさん@1周年
18/07/18 13:49:26.44 6D0eQSPt0.net
これアメリカのネットは今お祭り状態だろなw

481:名無しさん@1周年
18/07/18 13:49:33.18 XCCH/Bgc0.net
事実なら核弾頭級のスキャンダルだけど米メディアも日本以上にリベラル汚染されてるようで

482:名無しさん@1周年
18/07/18 13:49:49.24 x5i/JAo30.net
>>471
日本会議をどう説明するんだ?

483:名無しさん@1周年
18/07/18 13:49:50.21 6Nvv4xtL0.net
>>457
合法な儲けでも
難癖をつけて徴収するのがロシアだろw
それができる国なんだよなw
敢えて黙認し
黙認した事をヒラリーに伝える。
その意味は何かあったらバラすぜwということw
ヒラリーとオバマのロシア献金問題w 楽しみだw

484:名無しさん@1周年
18/07/18 13:50:17.62 C+TJtBUA0.net
>>476
クリミア併合のどこが問題か述べよ

485:名無しさん@1周年
18/07/18 13:50:21.17 aPFN5CYw0.net
CNN「報道しない自由!」
朝日新聞「仲間が増えた」

486:名無しさん@1周年
18/07/18 13:50:39.92 zKjdCN9b0.net
大統領選から言われていたロシアの介入疑惑はアメリカ国内の目的はトランプ叩きだから。クリントンに不利な事はマスコミは隠す。
一方、ロシアの目的はトランプ、クリントンどちらかの応援ではなく、米国世論の分断、米国内の団結を崩す事。そのためなら、両方の不利な事を適宜、利用する。
米国内マスコミがロシアの意図を読んで、トランプ叩きに利用できるからと鵜呑みにして飛びつかない。フェイクニュースに踊らされない事だよ。
アメリカも日本のパヨクマスコミと変わらんのか?

487:名無しさん@1周年
18/07/18 13:50:55.53 BngreDat0.net
>>479
悪い、47人だったわwググれば一発で出てくるぞw

488:名無しさん@1周年
18/07/18 13:50:59.40 x5i/JAo30.net
>>480
君のような人間には理解できないだろうが、普通の人は5chねら〜のようにネットに興じる程、暇でもバカでもない。

489:名無しさん@1周年
18/07/18 13:51:04.52 /zwFDdjc0.net
ネトウヨはなんで未だにトラ公を推してんだw
やつは法人税減税とか大企業のことしか考えてない
ネトウヨみたいな貧民なんか歯牙にもかけてないぞww

490:名無しさん@1周年
18/07/18 13:51:22.35 +3Ogmfog0.net
トランプが非難されてこのニュースがマスコミが取り上げないのは明らかに公平じゃないわ

491:名無しさん@1周年
18/07/18 13:51:35.63 4MpfFm5L0.net
ほんとクリントンってカスの中のカスだな
なんでこんな金の亡者、戦争キチガイ婆が左派に支持されてんの??
ほんとマスゴミにいいように操られてるのは日本も米国もかわらんな
馬鹿しかいないってことだな

492:名無しさん@1周年
18/07/18 13:51:39.23 zBerJrgh0.net
マスコミはんもクリントン家に殺されたくないからね

493:名無しさん@1周年
18/07/18 13:52:18.81 buC9X3v10.net
米マスゴミは朝日新聞と変わらない

494:名無しさん@1周年
18/07/18 13:52:21.85 bwIiJNJz0.net
アメリカの政治はロシア&チャイナマネーでズブズブw

495:名無しさん@1周年
18/07/18 13:52:27.57 YoUkrzal0.net
>>139
アメリカ欧州は日本以上に「差別ニダ!」の言葉の威力が高いからな
しかもその胴元が朝鮮人を1兆倍は賢くした存在であるユダヤ人という

496:名無しさん@1周年
18/07/18 13:52:29.93 /zwFDdjc0.net
>>484
問題じゃないのかw
じゃあ中国軍が在日中国人を保護するために日本に攻めてきてもオッケーだなw

497:名無しさん@1周年
18/07/18 13:52:53.83 x5i/JAo30.net
>>489
ネトウヨの知能では、安倍やトランプのような俗物が救世主のように見えるんだろうね。

498:名無しさん@1周年
18/07/18 13:53:07.77 /zwFDdjc0.net
>>487
ホラならそう言えよw

499:名無しさん@1周年
18/07/18 13:53:46.05 CHp+ds7f0.net
>>483
残念ながらこの話は
一回ヲチがついてるの
選挙期間にトランプが暴露するはずのネタだったけど
さすがにアホらしくお蔵入りに
「クソみたいな話でした」と司法委員会でクシュナーにまで言われるw

500:名無しさん@1周年
18/07/18 13:53:50.74 a5ZdHvsP0.net
>>1
朝日もしないなw

501:名無しさん@1周年
18/07/18 13:54:02.47 C+TJtBUA0.net
一国を丸々子飼いの勢力によって支配させる政治介入と
そういったクーデターによる国体の変化から逃れる為独立した国がロシアに参加することの違い
ロシア人が多く住むずっとロシアにルーツを持つ地域が
国を外国の傀儡勢力に乗っ取られた後ロシアに保護を求め連邦に参加することのどこに問題があるんだ?
逆に、己が支援した傀儡によって政権転覆を行わせ
己の意向に沿った傀儡国家を作ることのどこに許容される余地がある?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2143日前に更新/276 KB
担当:undef