【飲食】牛丼(並盛)が190円に 吉野家が夏休み子供半額キャンペーン at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
18/07/18 17:58:50.90 bdFTVuES0.net
すき家は食べれない 食べ物じゃない まずすぎる

951:名無しさん@1周年
18/07/18 19:06:51.02 o3P90mU/0.net
>>1
やったね!!!想像を絶するDQN家族が押し寄せるよ!!
毎日通い詰める下品な家族!!

952:名無しさん@1周年
18/07/18 19:07:58.72 xzfGcjnc0.net
吉牛なんて社食で食える時代

953:名無しさん@1周年
18/07/18 19:26:18.08 zEE3kVl20.net
常連が逃げるやつや
近所のすき家に避難する

954:名無しさん@1周年
18/07/18 19:57:14.04 71H1ac1C0.net
もの凄い勘違いしている奴がいるようだが(笑)
吉野家初!夏休みのお子様(小学生以下)へ「お子様半額キャンペーン」
URLリンク(www.yoshinoya.com)
■夏休み、気軽に吉野家へ
 ご家族での外食の機会が増える夏休み。吉野家では、この夏、初めて
小学生以下のお子様向けの半額キャンペーンを実施することになりました。
 毎日の食事の準備が大変となる小学校の夏休み期間、お近くの「吉野家」
にお子様連れでお越しいただけると、お子様の食事が半額となります。
 ―――――――

955:名無しさん@1周年
18/07/18 20:14:26.90 JlkImTrt0.net
どうせなら
鰻重セット半額にしてあげなさいw

956:名無しさん@1周年
18/07/18 20:54:36.51 HnGetsaw0.net
鰻重、うなぎ半分で半額にしてくれてもいい
ごはんはふつう盛で

957:名無しさん@1周年
18/07/18 22:51:33.07 nv4QdMqt0.net
牛丼屋って運転手とか土方とか営業マンが行くところ
ガキが飯食う所じゃない

958:名無しさん@1周年
18/07/18 22:59:42.45 HnGetsaw0.net
たしかに食券でないと頼めないコミュ障には向いてないかも

959:名無しさん@1周年
18/07/18 23:20:18.26 71H1ac1C0.net
>>934
それって吉野家が牛丼専門で店がカウンター席のみの時代の話でしょw
今はテーブル席が充実している店舗もメニューも増えているのでいくらなんでもwww

960:名無しさん@1周年
18/07/18 23:55:09.44 m52DIrHZ0.net
乞食価格で喜ぶのは自炊能力欠乏症の人間だけだろ。
親で牛丼程度作れないなら終わってるぞ

961:名無しさん@1周年
18/07/19 00:19:25.67 aS3GN+w80.net
>>937
馬鹿だね
30年後に親と行った思い出が吉野家ファンになるんだ
無駄のない投資だろw

962:名無しさん@1周年
18/07/19 00:20:42.67 G2MiMl2r0.net
>>937
そもそも外食業はその商品を自炊しない人に販売することを目的に
しているのでそんなことを言われてもw

963:名無しさん@1周年
18/07/19 01:09:47.01 kXxFsULG0.net
>>783
あと時間も重要なファクターだよ

964:名無しさん@1周年
18/07/19 01:18:42.05 jDCl3F7L0.net
吉牛なら回転寿司がいいな

965:名無しさん@1周年
18/07/19 01:28:11.84 RLEbsg4v0.net
吉野家のファンになる?
あの味で?価格に対してあの量で?
余程貧しい家に産まれないとないだろ。
自炊はさ、社会人でも出来ないと笑われる時代だよ?
米だって無洗米とか有るんだし手間省こうと思えば幾らでも出来る。
それに自分で作ると、かなり美味いのに。

966:名無しさん@1周年
18/07/19 01:43:31.07 1jDkYHx30.net
>>3
晩御飯カレーよーのコピペ好き

967:名無しさん@1周年
18/07/19 01:48:39.79 6O9LmHNe0.net
吉野家はな、女子供の来るところじゃねぇんだよ
なにが子供半額だよ吉野家ナメてんのかボケ

968:名無しさん@1周年
18/07/19 01:50:58.53 6O9LmHNe0.net
>>927
すき屋の嫌なところは牛丼屋なのにカレー臭がするところだな
しかも店員は外人臭しかしない

969:名無しさん@1周年
18/07/19 02:32:13.09 G2MiMl2r0.net
>>942
 吉野家に限らず外食業は自炊しない人に商品を提供するビジネスでしょw
 「自炊


970:vがどうのこうのっておまえはアホかw



971:名無しさん@1周年
18/07/19 02:36:46.30 G2MiMl2r0.net
>>944
いやいや、キャンペーンをやっているのは吉野家であって
お客様に対して「ナメてんのかボケ」なんて言わないからw

972:名無しさん@1周年
18/07/19 03:07:54.96 RLEbsg4v0.net
>>946
論点見えてないのかwww
そもそも外食産業の量と味でファンになるっておかしいだろ。
あ、貧乏すぎて調理したことないなから、必死に自炊叩いてるのか
ゴメンよ気付かなくて。
そうだよね。外食産業は道具も何も要らないもんね?
乞食は家に帰ろうね?

973:名無しさん@1周年
18/07/19 03:21:43.99 PSjBVxfo0.net
バイトが販売数を浮かそうとしているのか
具の量があまりに少なかったことがあった
ライス頼んだわけではない!
当然、文句を言ったが
あの適当に盛るのは改善すべき

974:名無しさん@1周年
18/07/19 03:24:47.54 PSjBVxfo0.net
バイトが販売数を浮かそうと
自販機じゃないから ピンハネでもしてるんだと思われる
10杯の材料で13杯出して1140円ねこばば
時給を3倍にしている

975:名無しさん@1周年
18/07/19 03:25:53.99 5bzlukG40.net
>>70
何のことかと少し考えた

976:名無しさん@1周年
18/07/19 03:26:50.55 r3OKeIYR0.net
対象間違えてる
中高生以下なら釣れるだろう

977:名無しさん@1周年
18/07/19 03:32:55.97 HhfDPeEe0.net
無味無臭無色透明の
毒が入った素材使うようになってから
くっそ旨くなったよね
(´・ω・`) 隠し味!

978:名無しさん@1周年
18/07/19 03:34:32.36 TffXaNYW0.net
年中行く大人達には厳しいお店

979:名無しさん@1周年
18/07/19 03:36:11.70 L265Lt7l0.net
脂身が嫌いだからファーストフードの牛丼は食う気がせんわ

980:名無しさん@1周年
18/07/19 04:41:48.34 EiwIBcO90.net
すき家は牛丼が甘辛過ぎて好みじゃない
ビビンバ丼を食べに行く店

981:名無しさん@1周年
18/07/19 05:01:25.38 i3dIdQsH0.net
完全にすき家に追い抜かれたな
子供はすき家に行きたがるよ
トッピングとか色々あるからな

982:名無しさん@1周年
18/07/19 05:06:22.13 SlWJ1SrY0.net
これならブラック企業のパパでも家族に外食させられる。

983:名無しさん@1周年
18/07/19 05:06:58.55 bZZx8IqV0.net
>>946
マウンティング馬鹿に正論は無駄よん

984:名無しさん@1周年
18/07/19 07:04:19.23 aq1G29OaO.net
不公平だな
損した気分になるから吉野家には行かない

985:名無しさん@1周年
18/07/19 08:18:03.24 em6FA/hk0.net
対象はミニセットのみにすべきだったな

986:名無しさん@1周年
18/07/19 08:35:29.12 jWpju5u80.net
いいなあ・・・

987:名無しさん@1周年
18/07/19 08:38:44.19 7CwuMmtG0.net
オッサン割でオッサンこそ還元してやれよ
それまでもうオッサンは吉野家に行くなよ

988:名無しさん@1周年
18/07/19 09:09:59.91 G2MiMl2r0.net
>>948
 吉野家を利用するのは個人の自由だろw
 客は対価を支払って吉野家の商品を提供してもらっているのに「乞食」とは
的外れにもほどがあるわw
 おまえのように飲食店を利用することを「おかしい」とまで否定するの
は極めて特殊な人間であってそういう人は吉野家にもこのスレにも用は無いだろw
 もうアホかと・・・

989:名無しさん@1周年
18/07/19 12:56:23.13 9WmdwQ5y0.net
家族で食事すんのに牛丼屋はないわ、
牛丼屋しか食うトコ無いなら話は別だけど、
家族みんなで食事すんなら最低でもファミレスだろうよ。

990:名無しさん@1周年
18/07/19 13:28:04.45 IHVgHm7C0.net
テーブル席があるからな。

991:名無しさん@1周年
18/07/19 13:32:42.89 Xvsv7wBE0.net
両親健在だから俺も子供に違いない

992:名無しさん@1周年
18/07/19 13:38:08.24 aS3GN+w80.net
意味不明の誹謗中傷が多過ぎるw
外食産業従事者のレベルの低さが目立つスレですねw
「いいサービスをしてくれる
良心的な店に行きたい」
悪口書く人はどこの店の関係者か教えてくださいw
客をこじき扱いする店に行きたくありませんw

993:名無しさん@1周年
18/07/19 13:40:27.15 /Ofg+qVm0.net
小学生の夏休みに友達と毎日市民プールに行ってて、そのついでに吉野家に行ったのを物凄く覚えてる。
プールの売店のパンとかもそこそこいいんだけど、もっと冒険したくなってある日吉野家に行った。
吉野家自体初めてだったし保護者無しでの外食もそれが初めてだった気がする。
小学生は夏休みに子供だけで吉野家に行く経験をするべきだ。

994:名無しさん@1周年
18/07/19 13:45:17.05 0uYSrw8H0.net
アンガスヤングは通るかすぃら?

995:名無しさん@1周年
18/07/19 14:08:22.80 n1XAAnNx0.net
身体は大人、心は子供のKOKKの俺190円で食えないなら差別だよな。

996:名無しさん@1周年
18/07/19 14:20:50.36 dXdNiB7b0.net
親同伴とかさ、そこは強制ダメだろうと思うよ

997:名無しさん@1周年
18/07/19 14:23:29.67 dXdNiB7b0.net
自炊云々言ってるけど、自炊出来ない人は居ないんじゃ?やらないだけで。
外食産業?って肉とか薬漬けとか野菜も液体で洗浄してとか聞くと食べる気はしないけどさ。

998:名無しさん@1周年
18/07/19 14:46:14.30 1NbuGgn10.net
>>972
同伴にしないとその辺にいる子に「50円あげるから牛丼買ってきて」ができてしまう

999:名無しさん@1周年
18/07/19 16:29:12.57 3qtvaDP70.net
>>973
やらない
それは出来ないと何も変わらんよ

1000:名無しさん@1周年
18/07/19 17:26:21.64 mYP2w2ln0.net
めんどくさいもん・・・

1001:名無しさん@1周年
18/07/19 17:33:40.96 Mwml9Hap0.net
半ズボン履いて特攻した奴はいないんかよ

1002:ω
18/07/19 17:47:47.03 uvdFQaBJ0.net
ほんとにみつひかり使ってるの?

1003:名無しさん@1周年
18/07/19 19:10:58.15 wASQYMpiO.net
>>952
中高生対象にしたら、ひとりで来るからな、1人客はいらないんだよ。2人以上のお客に来て欲しいから。 そのうち友達割り引き、カップル割り引きとかやるんじゃないか?。牛皿麦とろ御膳のCM見たらわかるやろ、カップルとその友達と食べてたら彼女のお父さんが入店するCM。

1004:名無しさん@1周年
18/07/19 19:15:29.95 em6FA/hk0.net
赤ちゃんだっこひもで並ふたつテイクアウト注文したら、片方半額なるかね

1005:名無しさん@1周年
18/07/19 20:03:54.49 aovOrE1X0.net
キン肉マンでインプリントされたから無問題

1006:名無しさん@1周年
18/07/19 20:28:14.86 RLEbsg4v0.net
何時だったか、牛丼が犬肉だか、なんだか言われて一時期何処の牛丼屋も閑古鳥泣いてた。
実際その頃はそこまで美味くは無かった。けど安いから食ってた人は多かった。

1007:名無しさん@1周年
18/07/19 21:02:42.30 bm4VrPqt0.net
このクッソアツイ夏に牛丼w
納豆定食だよねぇ。w

1008:名無しさん@1周年
18/07/19 21:35:59.47 G2MiMl2r0.net
とりあえず牛丼の画像を置いておきますね
URLリンク(o.8ch.net)

1009:名無しさん@1周年
18/07/19 21:38:12.26 ZYfIJ0z40.net
>>984
実際の肉の量は:

1010:名無しさん@1周年
18/07/19 21:43:20.23 4OTt9WPs0.net
乞食祭り止めろ!
行列作ってるゴミ見てたら面倒くさいけどマジ殺したくなってくる

1011:名無しさん@1周年
18/07/19 21:46:43.98 ZYfIJ0z40.net
吉牛たまに食べたくなるんだけどな…1ヶ月暗い行くのやめとくかね、ガキがうるさくちゃたまらんし

1012:名無しさん@1周年
18/07/19 21:52:13.17 ZoV8Su3g0.net
吉野家の牛丼は美味しい
2000円払っても食べたい

1013:名無しさん@1周年
18/07/19 21:55:23.05 Ktz1e/660.net
普段行くから混雑するのが嫌で文句を書き込む奴はまあわかる
行かない食いたくないやつが牛丼の悪口書き込んでるのは何なんだ
やっぱ自己顕示欲キチガイか

1014:名無しさん@1周年
18/07/19 21:59:04.06 VijveAQP0.net
牛丼並が380円とか400円とか、・・・どんどん高くなったな
民主党の時代は並が190円だったのに

1015:名無しさん@1周年
18/07/19 22:04:49.09 ApVdzkFp0.net
>>12
子供2つオーバーテイクで

1016:名無しさん@1周年
18/07/19 22:06:25.81 G2MiMl2r0.net
>>990
> 民主党の時代は並が190円だったのに
節子!それ吉野家違う!

1017:名無しさん@1周年
18/07/19 22:09:36.97 I6ISwbsU0.net
たまに食べると美味いよね

1018:名無しさん@1周年
18/07/19 23:21:09.25 qxKEBAz+0.net
人件費高なってんねん

1019:名無しさん@1周年
18/07/19 23:22:03.62 5cZoNWPZ0.net
知恵遅れ割引ききますか?

1020:名無しさん@1周年
18/07/20 00:29:02.69 KxD0Uj9o0.net
>>3
久しぶりのコピペなので全部読んじゃった(笑)

1021:名無しさん@1周年
18/07/20 01:01:56.56 etDqvxri0.net
>>3
ひねれよ

1022:名無しさん@1周年
18/07/20 01:26:45.51 XR8AwFTV0.net
日本人は頑張ってる企業を応援する
日本人は誠実な人が大好きである
他人が頑張ってると自分も頑張ろうと思う
そしていつも元気をくれる君たちに「ありがとう」を忘れない

1023:名無しさん@1周年
18/07/20 02:11:54.71 hhAkIdKw0.net
(๑• . •๑)?

1024:名無しさん@1周年
18/07/20 02:12:10.21 hhAkIdKw0.net
(*^ー^)ノまたね~♪

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 16分 32秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1202日前に更新/200 KB
担当:undef