【新潟県議会】性犯罪 ..
[2ch|▼Menu]
755:名無しさん@1周年
18/07/14 17:47:08.26 AHi6yfd20.net
>>679
嫌とかそういう勘定的な問題じゃ無くて、
話の前提になっている数字がおかしいからツッコミ入れてるだけ。
40〜50%ってマスコミがいってるのは実際には「再犯者率」と呼ぶべきもの。
「その年に捕まった犯罪者の内、過去に前科のある者の割合」を算出している。
その「前科」は窃盗でも殺人でも性犯罪でもカウントされる。
つまりこの数字に含まれる再犯者は性犯罪を複数行った人とは限らない。
窃盗犯が数年後に性犯罪初犯で捕まった場合でも「性犯罪の再犯(者)としてカウントされるわけだ。
そもそも「将来的に再び同じ犯罪を繰り返す確率」ではないわな。
あくまで「捕まった犯罪者のうち、初犯じゃなかったやつの割合」でしかない。
で、これを元に「性犯罪者は40〜50%の確率でまた性犯罪を起こす」と喧伝されるわけだ。
計算の前提が全く違う数字で未来を語る、
これをおかしいと思わないなら犯罪を語るスレから去った方がいい。

5年以内再入所率とかが一般的なイメージの「再犯率」に近い数字なんで、
これを元にGPS装着義務を語るのなら議論の筋道として正しい。
まあその場合には窃盗や薬物犯も一緒にやった方がいいと思うけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

317日前に更新/206 KB
担当:undef