【国民民主党】玉木代表、経済重視の党目指す 「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」「安倍政権は消費税10%増税議論から逃げている」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
18/07/14 13:11:56.77 o5XZrzV70.net
口塞いでしね

351:名無しさん@1周年
18/07/14 13:12:57.86 2AP4nzl50.net
>>1
高速の値下げに消費増税か
ミンスとなにも変わってないんだな

352:名無しさん@1周年
18/07/14 13:13:04.97 /ULtIp0iO.net
コストを下げるコストを下げるってまたデフレ政策やるのか?

353:名無しさん@1周年
18/07/14 13:13:06.60 ReMETx9p0.net
よくわかんないんだけどさ
消費税を22パーセントにしたところで
赤字国債を出さないだけでなにも出来ないってことだろ?
だれからも支持されないだろうなぁ

354:名無しさん@1周年
18/07/14 13:13:14.78 NBZHFpNX0.net
すごくどこかで見た民主党ですね
はやくくたばれゴミ

355:名無しさん@1周年
18/07/14 13:13:31.14 wgZhb9gK0.net
消費税廃止と物品税復活しかないだろ
庶民が日常品すら買い控えはじめてるんだから

356:名無しさん@1周年
18/07/14 13:13:39.43 aKi7Ux7X0.net
文部省ルート包囲網がひたひたと迫っているから気が気じゃ無いんだろうな。
そうじゃないんなら、モリカケを厳しく追求すべきだがw
どうなるか、見てみよう。

357:名無しさん@1周年
18/07/14 13:14:01.73 ghWQh4Ci0.net
とりま、一定資産以上のジイバアの社会保障削れよ

358:名無しさん@1周年
18/07/14 13:14:03.48 mSoLNnW40.net
無料化って言わないとはスゲー成長したな
流石に下野して分裂しまくったら少しは学ぶか
他はこれといって成長してないがな(´・ω・`)

359:名無しさん@1周年
18/07/14 13:14:54.88 mEykuNVQ0.net
>>1
自動車に関する税金を下げれば良い。

360:名無しさん@1周年
18/07/14 13:15:09.72 JoTJbMc70.net
目指すだけならいいんじゃない 目指すだけなら

361:名無しさん@1周年
18/07/14 13:15:10.66 XTGQblVj0.net
無料化や子供手当23000円で釣られた有権者は今回も釣られるだろ

362:名無しさん@1周年
18/07/14 13:15:39.84 EIsQ6xmD0.net
つうか民営化してるんだから政治家がいちいち口挟むなよって思わない?

363:名無しさん@1周年
18/07/14 13:15:41.23 hZDTLkxD0.net
全国の地方私鉄やバス業者に補助金バラ撒いてやれよ。
維持費高い車なんかいらんねん。全国津々浦々まで、公共交通機関でいけるようにしろ。

364:名無しさん@1周年
18/07/14 13:15:42.17 jMJ/YMEP0.net
日本人マジでアホやから
消費税廃止します、公務員の人数削減して給料減らして捻出します
野党がこういう滅茶苦茶なこと言っても投票しそう

365:名無しさん@1周年
18/07/14 13:16:01.58 AuHOQrR+0.net
あと外交で安倍朝鮮耳をまともに責められるところが出てくりゃ自民潰せるな

366:名無しさん@1周年
18/07/14 13:16:22.26 JoTJbMc70.net
社会保障費にメスを入れないとね
長生き病を放置しておけば間違いなく共倒れになって日本は沈む

367:名無しさん@1周年
18/07/14 13:16:23.90 ln4GMIjN0.net
これでも立憲民主党よりマシという事実

368:名無しさん@1周年
18/07/14 13:16:36.28 ReMETx9p0.net
>>364
消費税廃止しますは投票する奴が絶対いる

369:名無しさん@1周年
18/07/14 13:16:49.17 gyAfzQG80.net
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


370:名無しさん@1周年
18/07/14 13:17:11.84 rjzySVZq0.net
出来なかったマニュフェスト()復活させるの?
出来るの?
アホなの?

371:名無しさん@1周年
18/07/14 13:17:14.59 hLtxbFim0.net
>>1
もう、そういうのいいから。

372:名無しさん@1周年
18/07/14 13:17:27.46 aK11spik0.net
国名や組織の名前に「国民」とか「民主」ってつけるところは例外なく国民のことを考えていない
って池上が言ってたw

373:名無しさん@1周年
18/07/14 13:17:41.63 ovXc9okE0.net
原発再稼働の方が電気代安くなるから
すべての人に恩恵あるんだけどねw

374:名無しさん@1周年
18/07/14 13:17:45.74 UHaqBt+N0.net
高速道路とかどうでもええとこ看板政策にすんなや
消費税5%に戻すくらい言ってみろ

375:名無しさん@1周年
18/07/14 13:17:54.40 edRoWdaV0.net
あれ、ミンスかなんかが無料にしたのは成功したんだっけ、、、

376:名無しさん@1周年
18/07/14 13:18:15.01 /ULtIp0iO.net
>最新のIT、人工知能のテクノロジーを使って物流のコストを下げたい
たとえば具体的にどういうシステムを想定してるんだろうか
今物流がパンクしそうなのはネット通販利用件数が爆発的に増えたことと人手不足の合わせ技だよな
これをITと人工知能でどう緩和すんの

377:名無しさん@1周年
18/07/14 13:18:25.85 IuDIDMTi0.net
>>348
欧州の消費税率が軒並み高いのは何故だ?
社会の高齢化は先進国の宿命で、高齢者を支えるための安定財源として消費税が重要だからだ
上級国民が下級国民を絞り上げるとかしょーもない理由で税率が高い訳じゃないぞ?w

378:名無しさん@1周年
18/07/14 13:19:12.69 8ty6AbH00.net
>>366
安楽死薬の市販が最も良い。死体の処理費用は10万円くらいでやってもらう。

379:名無しさん@1周年
18/07/14 13:20:19.70 rB/DKL/f0.net
>>377
また欧州ガーかよ
消費税だけじゃなくてすべての税制と社会保障レベルを全体で比べなければ何の意味もないぞ

380:名無しさん@1周年
18/07/14 13:20:43.61 cxXmar4G0.net
>>376
物よりも、「情報」に金を使わせて、モノの流通を減らす。

381:名無しさん@1周年
18/07/14 13:20:57.90 xU5SJspi0.net
読んでないけどクズだなやっぱコイツ

382:名無しさん@1周年
18/07/14 13:21:05.67 +AOUHpzB0.net
誰かと思えば民主党のあれか
新しい党を作って代表になっても、やってることは民主党時代と同じ手口の詐欺ばかり
元民主党、これだけで投票しない十分な理由だわ

383:名無しさん@1周年
18/07/14 13:21:08.93 /ULtIp0iO.net
>>378
市販はダメだろ
安楽死薬を希望者本人以外の第三者に使えない状況を確保するのは安楽死を導入する絶対条件だよ

384:名無しさん@1周年
18/07/14 13:21:40.63 aKi7Ux7X0.net
自動車貨物輸送の推進って、このおっさんとかナントカ党が言ってる環境対策が
いかに上っ面だけのものかがよくわかるな。モーダルシフトとか、よその星の話
何だろうよ。ITSとか自動運転とかも眼中になさそうだし、そもそもコンソーシアム
との情報交換も一切無しで思い付きで言っているだけだろう。
一言で要約すると。不真面目。

385:名無しさん@1周年
18/07/14 13:21:48.06 xU5SJspi0.net
子供手当てww ww ww ww

386:名無しさん@1周年
18/07/14 13:21:49.76 1MLk1NWj0.net
老朽化した高速の補修すら遅れてるのに馬鹿なんですかコイツら

387:名無しさん@1周年
18/07/14 13:21:50.09 DqkpW9ra0.net
やっぱり民主出身は、馬鹿ばっかりだわ。

388:名無しさん@1周年
18/07/14 13:22:01.13 vLoM1ygI0.net
消費税反対する野党がどこにもないのが致命的だ

389:名無しさん@1周年
18/07/14 13:22:22.29 79kqHcq20.net
高速道路料金なんてコストの1%にもならないだろ。頭おかしいんじゃないか?

390:名無しさん@1周年
18/07/14 13:22:48.97 NxGSbLJK0.net
円高デフレ政策で、全ての労働者の額面所得だけを増やすんだってさwww
中学生かよwww

391:名無しさん@1周年
18/07/14 13:22:52.82 JoTJbMc70.net
>>1
人民民主党の間違いだろ

392:名無しさん@1周年
18/07/14 13:23:07.47 xF/if8mf0.net
>>389
高速道路やらガソリンやらで愚民を騙す事ができるって成功体験があるからねぇw

393:名無しさん@1周年
18/07/14 13:23:22.20 JoTJbMc70.net
>>376
書籍もパソコン部品も衣料品も全てデータにして電話線で流通させるのかね?
この手の政治家にありがちな確信犯的欺瞞発言
底なしのバカでもさすがに二度と騙されないと思うよ
そのくらい民主党政権は酷かった

394:名無しさん@1周年
18/07/14 13:23:39.87 cqXD0g9e0.net
【安倍首相】慶応大病院を受診 足の付け根に痛み 。
スレリンク(newsplus板)

395:名無しさん@1周年
18/07/14 13:23:56.77 qJ6oNOVUO.net
(・∀・;)財源はまた埋蔵金

396:名無しさん@1周年
18/07/14 13:24:01.76 /ULtIp0iO.net
>>380
ますます物が売れなくなって経済死なないか?それ
新聞や書籍やCDは電子に置きかえて物理的な流通減らせるだろうけど印刷屋や小売りには大打撃だろうし
これを経済政策として掲げるのには違和感しかないな

397:名無しさん@1周年
18/07/14 13:24:02.92 nqF3JXU60.net
金取るのかよ〜前回はタダにするって言ったじゃん。

398:名無しさん@1周年
18/07/14 13:24:06.16 yYYEzLk70.net
失われた20年の失敗を繰り返す気か?

399:名無しさん@1周年
18/07/14 13:24:18.91 xF/if8mf0.net
>>390
てか。
なんでデフレになるのか分かってない。
てか。そういうことやっちゃうと需給曲線が崩れて物価が上がんないかw

400:名無しさん@1周年
18/07/14 13:24:36.16 JvGxH3k10.net
俺的には3度目の増税延期をやる気でいるんじゃないかって勘ぐってる。

401:名無しさん@1周年
18/07/14 13:25:04.09 2jT9eCUb0.net
高速道路wwwwwww

402:名無しさん@1周年
18/07/14 13:25:12.75 5o9Yh6Ii0.net
料金所のオッチャンとETCがいらなくなるのね

403:名無しさん@1周年
18/07/14 13:25:54.14 hLtxbFim0.net
二度だまされるほど国民は馬鹿じゃない。

404:名無しさん@1周年
18/07/14 13:25:55.96 iKcDgwgH0.net
>>1
> 国民民主党の共同代表の玉木雄一郎氏が打ち出すのは「対決よりも解決」。具体的な施策のひとつは「高速道路料金の劇的な値下げ」だという。
いや、あのさ「今まで聞いたことも無かった施策」を無理に打ち出さなくていいから、
年金・雇用・国の借金 ←こういう喫緊の課題を議論してくれない?

405:名無しさん@1周年
18/07/14 13:26:13.30 nqF3JXU60.net
>>377
欧州は一つ一つの国家が小さく、人の移動が頻繁だから直接税にしないと税金取れないからだよ。

406:名無しさん@1周年
18/07/14 13:26:44.82 1Luyl0Rm0.net
玉木って東大法学部だし財務省の飼い犬だろ、増税原理主義者とデフレ派日本から
駆逐しないと日本の未来はないわ

407:名無しさん@1周年
18/07/14 13:27:11.25 QrqCVPbr0.net
ここのヤツらって、世界一高い高速料金おかしいと思わないの?
ETC2.0とか変だろって思わないの?
なんで高速値下げがここで非難されるのか分からん。

408:名無しさん@1周年
18/07/14 13:27:23.77 AKKeUJiw0.net
どうせなら最低でも県外とか埋蔵金とかの公約も復活させたら良いんじゃないか
あのとき民主に投票したような人ならそろそろ忘れてる頃だろう

409:名無しさん@1周年
18/07/14 13:27:59.20 yHNg9vBt0.net
>>407
自動車持ってないニートだからだろ

410:名無しさん@1周年
18/07/14 13:28:31.45 JvGxH3k10.net
高速道路網って俺的には過剰だと思うね。
便利になりすぎてコスト増大。

411:名無しさん@1周年
18/07/14 13:28:48.52 dJZX7t3u0.net
これ、ママンにこう言えと言われたのかな
それにしてもこんなのと結婚した奥さんの気が知れないなあ

412:名無しさん@1周年
18/07/14 13:29:19.38 UWtVr62z0.net
貧乏人が高速バンバン乗りだしたら渋滞するやん??

413:名無しさん@1周年
18/07/14 13:29:43.18 SJ938Z3T0.net
>>405
消費税は直接じゃなくて間接税だろ。
国民じゃない人からも確実に取れるからって言うのなら分かるが。

414:名無しさん@1周年
18/07/14 13:29:54.36 28fwnHVv0.net
民主党時代には出来なかったけど、次は出来るから権力わたせって?
信じる国民がいるかどうか・・・

415:名無しさん@1周年
18/07/14 13:30:18.21 XU0PFPYQ0.net
>>407
作るのにも維持するのにも世界一金かかってるからだよ。

416:名無しさん@1周年
18/07/14 13:30:23.99 aKi7Ux7X0.net
>>407
国際比較で高速料金が高額であるという事実と、それを政策の目玉に掲げることとは
別だわな。

417:名無しさん@1周年
18/07/14 13:30:37.94 2jT9eCUb0.net
>>45
もうその時点で野党としておかしいんだよな…
良い案出して与党が採用する、その活動で認められて野党支持が増える、が正しい形だろうに……
完全に、「野党」じゃなくて「反与党勢力」なんだよね…
政治やって欲しい

418:名無しさん@1周年
18/07/14 13:30:41.53 3c8KYvHp0.net
>>366
こんな状況なのに老人票ほしさに言い出せない各政党
氷河期が老人になってからやり出したらとんでもないことになるわ

419:名無しさん@1周年
18/07/14 13:30:51.89 Txq1wY8F0.net
経済重視なのに増税とはこれいかに

420:名無しさん@1周年
18/07/14 13:31:07.16 tbJtLHpB0.net
まーたはじまったwwww

421:名無しさん@1周年
18/07/14 13:31:35.84 xF/if8mf0.net
>>407
前回のマニフェストだと、
高速料金はタダになる予定だったんですが。
そういうことをスッカリ忘れてる愚民にそのことを思い出させるのはどうでしょうか。

422:名無しさん@1周年
18/07/14 13:31:46.67 tbJtLHpB0.net
>>419
法人税を下げるために消費税をあげるのさ
つまり企業に優しく庶民に厳しい社会にしたいんだろ?

423:名無しさん@1周年
18/07/14 13:31:53.80 1MLk1NWj0.net
前回の東京五輪に整備した高速インフラが寿命を迎えてます。
コンクリートから人へと事業仕分けで削減された予算で整備修復がかなり遅れてます。
責任とって下さい

424:名無しさん@1周年
18/07/14 13:32:51.67 bM1MDd7T0.net
こいつ消費税論議がどうのってもっと増税しろって言いたいのか・・?
あのさあ・・・

425:名無しさん@1周年
18/07/14 13:32:58.95 JoTJbMc70.net
現役の負担を緩和するために年金受給者の年金を大幅に下げるとかさ
そのくらいのことをしろよ
耳障りのいい話ばかり並べても笑われるだけだわ

426:名無しさん@1周年
18/07/14 13:33:01.82 rjzySVZq0.net
>>407
出来もしないこと言って、愚民の気を引こうとしてるからじゃないかなあ?

427:名無しさん@1周年
18/07/14 13:33:06.78 79kqHcq20.net
>>392
麻生の一律1000円は恩恵うけたけど、ガソリン税は給油する前に終わっちゃったからな。
あのアホな脱法行為は未だに忘れん。
1年ぐらい続かせればそれなりに評価したとは思うけど現場を混乱させただけでせいぜい1000円ぐらい安く抑えられた人ばかりだったろうに。
原油仕入れの優遇や海外油田の権利獲得推進など真っ当な方法は民主党ではむりだったろうけどさ。

428:名無しさん@1周年
18/07/14 13:33:07.18 UHaqBt+N0.net
>>407
高速道路の料金が少々安くなったからって喜ぶやつがどれだけいるのか考えたことあるか?
そんなもん有権者が本当に望んでいると思ってるとしたらとんでもないアホだ、アホ

429:名無しさん@1周年
18/07/14 13:33:44.24 Y8cF4NVd0.net
獣医師会と仲良くしてまんな

430:名無しさん@1周年
18/07/14 13:34:12.49 +AOUHpzB0.net
>>407
昔共産党が言ってたアホみたいな理屈をまだ言ってるやつがいるんだな
ハイウェイって日本だと上にある道だが、外国は普通に地面にある道路だってハイウェイだったりするんだ
そもそも地震大国日本では求められる耐震基準も違うし、隆起の多い日本の地形ならではの費用もかかったりする
単純に海外と比較して高い、とか言ってるのは、アホを騙そうと最初からわかっててやってる共産党か
それに乗せられるお前みたいなアホぐらいのもんだよ

431:名無しさん@1周年
18/07/14 13:34:15.66 iKcDgwgH0.net
>>407
・高速道路値下げは日本の喫緊の課題ではないから
・実現できなくて撤回するのが目に見えているから

432:名無しさん@1周年
18/07/14 13:34:36.49 qKoLcat60.net
経済重視なのに増税から逃げるな?
頭湧いてんのかよ

433:名無しさん@1周年
18/07/14 13:34:46.60 PqYBplP80.net
獣医師会と親族の利益を優先した玉木は絶対に信用できないクズ

434:名無しさん@1周年
18/07/14 13:34:56.42 Iojh1qEF0.net
だめだ増税派やんけw

435:名無しさん@1周年
18/07/14 13:35:00.77 UWtVr62z0.net
バカを騙して票にするという共産党戦略の真似をしてるだけじゃねえの?

436:名無しさん@1周年
18/07/14 13:35:04.06 B9Y0NMtL0.net
投票時の略称は、ミンミンでいいの?

437:名無しさん@1周年
18/07/14 13:35:26.10 EIsQ6xmD0.net
>>407
安くして舗装はガタガタ、ガードレールはベコベコおまけにどこも大渋滞してる高速道路には乗りたくないがな

438:名無しさん@1周年
18/07/14 13:36:34.92 3c8KYvHp0.net
>>417
残念ながら政治家どころか有権者がそのレベルに達していない
与党に意見取り入れられても票にならない

439:名無しさん@1周年
18/07/14 13:36:55.83 50M92wa90.net
政策では経済重視、かつ増税論というのは別に不自然でもなんでもない
経団連がそうなんだから

440:名無しさん@1周年
18/07/14 13:37:36.03 Ru1WElOj0.net
>>407
文句をいいたいだけだろ
本当の野党なんだよ
こいつらこそが

441:名無しさん@1周年
18/07/14 13:37:37.80 +AOUHpzB0.net
>>433
安倍の関与ってのは野党が勝手に言ってるだけの"想像"だけど
タマキが獣医師会からカネを受け取ってたのは明確な"事実"だもんな

442:名無しさん@1周年
18/07/14 13:39:26.04 C0uVMyZ/0.net
消費税は22%にすべきと堂々と言ってて良いやつじゃないか
立憲はごまかしてて大大大大増税するとは言ってない、こっそり言ってるw

443:名無しさん@1周年
18/07/14 13:39:30.61 nodxSPkG0.net
>>32
菅直人を選出するトンキン民

444:名無しさん@1周年
18/07/14 13:39:49.47 Qxhsa6ef0.net
>>441
与党が指摘しない時点で与党も利権狙いって事やけどな

445:名無しさん@1周年
18/07/14 13:40:19.25 wCr8YPWY0.net
なんか、マジ?
経済重視って、自民党、安倍と変わらんじゃん
社会保障に強い?
社会保障費をばらまくというなら、それも自民党、安倍と変わらんじゃん
ああ、これから、社会保障費の削減の議論が始まるから、国民民主党は「社会保障削減には反対するぞ」ってことかな
こんなんばっか
もう死ねよ

446:名無しさん@1周年
18/07/14 13:40:59.35 gG+GQdLx0.net
>>407
元々首都高だって償還で無料になるのを無理やり延長させてコスト増やしちゃった
挙句老朽化で作り直しますとかもうどうしょうもない連中だからな
裏日本みたいに国道が高速みたいなとこにも作るし無駄橋だトンネルだ維持費だけで莫大にして利権肥やしてる

447:名無しさん@1周年
18/07/14 13:42:02.05 3c8KYvHp0.net
>>407
高いなら使わなきゃ良いだけだからね
道路はそれができるってことだよ
高速1000円やったときは他の交通機関を破壊していくという皮肉も生んだ

448:名無しさん@1周年
18/07/14 13:42:16.06 uKDCzNw50.net
審議拒否しかできない無能野党と言われて、一生懸命考えた政策がこれですか。
ミンスの時に失敗してる話なんか持ち出してどうするの?
やっぱり無能だなあ。

449:名無しさん@1周年
18/07/14 13:42:37.49 GcTjf6eL0.net
>>1
また民主党政権の時と同じ高速料金かよw

450:名無しさん@1周年
18/07/14 13:42:48.64 KcqgdsIj0.net
いや、逃げてるのおまえらだから。

451:名無しさん@1周年
18/07/14 13:43:13.07 C0uVMyZ/0.net
消費税22%にして高速料金下げる意味ww

452:名無しさん@1周年
18/07/14 13:43:32.10 OWgyQe740.net
「オレも増税派だけど
こういう馬鹿が居てくれるとなんか助かる」 安倍さん

453:名無しさん@1周年
18/07/14 13:43:36.68 4Gq7X5/Y0.net
>>407
頭が正常なら疑問に思うよ
利権で超高コスト体質でし
せめて高コスト体質まで戻すべし
車持ってない貧乏人多数
恣意的情報しか拾えないネットカス
利益享受者
反対するのは其奴ら位だろ

454:名無しさん@1周年
18/07/14 13:44:08.47 qRNXzXW10.net
>>1
NHK解体受信料廃止を公約すれば
挿れてやる

455:名無しさん@1周年
18/07/14 13:44:21.17 /ULtIp0iO.net
フランスのリベラル代表マクロンは年金支給開始年齢上げるかもしれないけどその代わり公務員50000人削減するよって言ってるけど
日本の政治家からは与野党共にそういう話全然出ないな
与党も野党もバラまくか増税しかなくてこんなんで財政健全化とか無理じゃね

456:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:10.17 nodxSPkG0.net
>>407
アホか
一編無料高速の名阪国道を走ってから言え
高速より危ない運転するヤツの道だぞ
流れを無視して飛ばすヤツ、流れを無視してトロい走りするヤツ
暴走外車急割り込みするトラック
金払わなくていい高速の見本市だぞ名阪国道は

457:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:12.50 OWgyQe740.net
>>455
橋下が大阪でやってたことに近い
自民とミンス系は全然ダメ

458:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:19.32 UWtVr62z0.net
>>455
公務員依存症だから無理だな
今回の災害ですら、なんでもかんでも政府自治体だよりじゃん

459:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:19.73 C0uVMyZ/0.net
タマキンは財政再建真理教信者の票をアテにしとるやろか?w

460:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:23.24 /7vvn+il0.net
良くも悪くも大蔵閥の「机上の策士」(才能はあるけど、実地経験が全くない)

461:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:28.33 V/PZ/CLz0.net
道路公団という一部の団体に金を流し込むだけじゃん
それなら一律いくらで国民に金をばらまいたほうがよっぽど効果あるだろ

462:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:28.33 0UugTOW0O.net
この国に「経済に強い政党」なんてないよ
あったら20年もデフレ不況なんて続けてねーよ

463:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:30.62 cEe+YU/u0.net
>>455
フランスは公務員めちゃくちゃ多いからな
フランスより多いのは北欧だけ
日本と同じに考えたらおかしなことになる

464:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:32.87 zhbidHOW0.net
ダメだ、こりゃ。本当にアホな奴らだ。

465:名無しさん@1周年
18/07/14 13:47:37.84 dWyv1k/d0.net
これはさすがにアホだろ
民主党で政権与党になって出来なかった政策を
できますというのは無理がある

466:名無しさん@1周年
18/07/14 13:47:40.28 OiwMppRO0.net
あれ、高速代ってこいつらが実質値上げしたんじゃなかったっけ?

467:名無しさん@1周年
18/07/14 13:47:56.25 PXbs83Bg0.net
選挙区の辺りが二車線化工事してるのと関係ある発言かな

468:名無しさん@1周年
18/07/14 13:48:42.00 JoTJbMc70.net
>>463
でもニセ公務員とか公務員モドキとか、そんな利権を持った人間を含めて比較したらどうなるんだろうね

469:名無しさん@1周年
18/07/14 13:48:45.69 KkaoC8sN0.net
寝言は寝ながら言うものだが、コイツは起きているときでも普通に言えるんだな
実は夢遊病みたいに起きている風に見せかけて実は寝ているんじゃねーの?

470:名無しさん@1周年
18/07/14 13:49:16.52 2jT9eCUb0.net
>>438
有権者のせいにする前に意見取り入れられるような事をしろ

471:名無しさん@1周年
18/07/14 13:49:21.92 9vQW18+K0.net
民主党だろ?
埋蔵金見つけて並べてこいよ
まずそこよ

472:名無しさん@1周年
18/07/14 13:49:32.88 ffVEmPKs0.net
民主党wwwww

473:あ
18/07/14 13:50:31.99 kUvmUAjc0.net
日本有数のホラ吹き

474:名無しさん@1周年
18/07/14 13:51:10.23 wCr8YPWY0.net
俺なら、どうだろ
まず、財政問題
毎年毎年、アホみたいに借金をふやしまくることはできない
だから、歳出削減をする
社会保障費の削減をすすめる
特に、金を持ってる人に対する支援を制限していく
次に、財政問題の一つともいえるが、増税
経済の状況を見ながら増税を進める
できれば、消費税の増税以外でやりたい
消費税の増税は、それがなければ自活できてた人を生活保護受給者にし、社会保障費の増大につながって、財政再建という点では問題が多いから
次に、生活保護受給者の数を減らす目標を立てたい
生活保護受給者の数が多いということは、そのまま国の財政にとっても、日本経済にとってもマイナスだから
なんにせよ、財政の健全化こそが最優先
社会保障が持続可能でないというが、日本政府の財政こそ持続可能性がない
こういう状況を放置するわけにはいかん

475:名無しさん@1周年
18/07/14 13:51:22.57 xmqBGg3Q0.net
・公務員の給与を平均で20%以上減額する
・寺社仏閣宗教団体に法人税を適用する
・企業の内部留保に累進課税
・外国人へのナマポ廃止
・外国へのバラマキは現政権を基準に10分の1以下に抑える
 (浮いた分の10分の9は、原油や天然ガス等の購入費に充てる)
これだけやれば消費税3%にしてもお釣りがくるよ

476:名無しさん@1周年
18/07/14 13:51:29.45 bM1MDd7T0.net
元大蔵省で親は獣医師会
ほんま既得権の権化みたいな奴やなw

477:名無しさん@1周年
18/07/14 13:51:58.73 xF/if8mf0.net
>>470
逆だろ逆。
高速道路安くすれば愚民はコロッと騙されて政権取れると重いコンダラ

478:名無しさん@1周年
18/07/14 13:52:13.36 CkcbO+Qp0.net
そもそも自分が高速無料化の財源の話をしてない件

479:名無しさん@1周年
18/07/14 13:52:33.18 EQxoiMpJ0.net
高速道路の値下げとかまだ言ってんの?

480:名無しさん@1周年
18/07/14 13:52:50.04 cw6ozvO30.net
国民の生活を把握してる議員なんていないから平気でこういうこと言うんだよな
見るのはトップの1割の大企業だけで他の9割は見なかったことにしてるからいつまでたっても経済はボロボロなんだよ
シミュレーションRPGで例えると主人公とヒロインだけ育てて最終ステージで摘んでる状態が今の日本

481:名無しさん@1周年
18/07/14 13:53:41.71 Cm9oD56q0.net
花火の時点で高速無料化放棄なの?

482:名無しさん@1周年
18/07/14 13:55:04.87 ydkHEu4l0.net
民主党政権の高速道路無料化詐欺の総括がまったく成されていないのに
どの口で言うのかね?

483:名無しさん@1周年
18/07/14 13:55:16.84 QFibDqj30.net
大葉は値下げ?
どうせ「そうでしたっけ?ウフフ」で終わりだろ

484:名無しさん@1周年
18/07/14 13:55:55.31 a+7xec7Q0.net
またフェリー会社を殺すのか?

485:名無しさん@1周年
18/07/14 13:56:22.49 UWtVr62z0.net
はなっから政権なんか取る気ねえから、何だって言える 財源考えずに

486:名無しさん@1周年
18/07/14 13:56:38.69 C0uVMyZ/0.net
増税で景気回復!

487:名無しさん@1周年
18/07/14 13:58:53.16 1PKoAYgU0.net
タマキンやめとけブーメランだ
お前は揚げ足取りしかできないしやっちゃだめ
経済はプロにまかせとけニワカが手を出して自爆が見えてる
大恥かくくらいじゃすまんぞ

488:名無しさん@1周年
18/07/14 13:59:38.05 B9VqlHR40.net
>>1
なお、非正規廃止を言わない。

489:名無しさん@1周年
18/07/14 14:00:05.25 MqJbQcM50.net
公務員削減も口だけだったし

490:名無しさん@1周年
18/07/14 14:00:41.86 priSx6YUO.net
>>1
国民民主党「ガソリン値下げ態?いえ、知らない子ですね。」

491:名無しさん@1周年
18/07/14 14:01:00.89 DD/GWR/k0.net
支持率10%達成できそうですか

492:名無しさん@1周年
18/07/14 14:01:04.87 ykssG7+T0.net
アホなのかなこいつら
どうして明後日の方向に飛び出すんだよ…

493:名無しさん@1周年
18/07/14 14:01:13.00 C0uVMyZ/0.net
>>488 非正規の味方しても票にもならん

494:名無しさん@1周年
18/07/14 14:01:43.78 +zCGpTdx0.net
タマキンミクスw
経済を重視する党がいつまでモリカケやってるねん

495:名無しさん@1周年
18/07/14 14:02:08.80 S3gFhG280.net
希望の党成功させればうまくいったのにこれだからな

496:名無しさん@1周年
18/07/14 14:02:37.54 uxb6cRP90.net
金持ちを根絶やしにして、みんなで貧乏になれば怖くない
でも現実は貧すれば鈍するだぜw

497:名無しさん@1周年
18/07/14 14:02:57.04 9Y7Sf7I90.net
民主党政権時代を、国民が覚えていないと思ってるのかな?

498:名無しさん@1周年
18/07/14 14:02:59.81 +zCGpTdx0.net
>>475
これは与野党関係なくほっかむり

499:名無しさん@1周年
18/07/14 14:03:00.31 iKcDgwgH0.net
>>435
しかも、その騙されるバカのメイン層は10年もしないうちに老衰で母数が減り始めるからな。

500:名無しさん@1周年
18/07/14 14:03:55.39 C0uVMyZ/0.net
>>494 >>1 を見てもわかるように、経済は重視してないよw増税緊縮党でござるよ

501:名無しさん@1周年
18/07/14 14:04:01.33 g8Z0+1GS0.net
ガソリン値下げ隊とかあったねー、こいつらの前団体(笑

502:名無しさん@1周年
18/07/14 14:04:10.28 bM1MDd7T0.net
>>407
つい数日前に災害でインフラの重要性を知ったとこやんけ
こんな地震や雨や火山で災害見舞われる国柄だし他国と状況違うわ

503:名無しさん@1周年
18/07/14 14:04:21.36 P5/mUpChO.net
財源の議論から逃げないなら今示せばいいだろ

504:名無しさん@1周年
18/07/14 14:05:38.73 CpCsTsvj0.net
劇的な値下げってアバウトやなぁ
どれぐらいかわからんやないか

505:名無しさん@1周年
18/07/14 14:06:10.27 g8Z0+1GS0.net
経済観念あったらあんなにモリカケに必死にならんわなw
まあせいぜい獣医師会の帳簿くらいしか頭にないだろ、たまきんは(笑

506:名無しさん@1周年
18/07/14 14:06:20.19 A1MMjmiBO.net
>>456
名阪国道は月金で毎日通っているが、とても快適やん。慣れたら全く平気だよ。

507:名無しさん@1周年
18/07/14 14:07:00.99 g8Z0+1GS0.net
>>475
正しく、かつ極めて効果的な経済策なのにな

508:名無しさん@1周年
18/07/14 14:07:09.93 C1ajxs6C0.net
相変わらずのバカ

509:名無しさん@1周年
18/07/14 14:07:24.97 UWtVr62z0.net
土日は覆面パトカーが煽ってくるけどな

510:名無しさん@1周年
18/07/14 14:07:36.26 06Il2SE90.net
これ以上トラック走るようになったらマイナスのが多いだろ
馬鹿かよ

511:名無しさん@1周年
18/07/14 14:08:00.59 dPAWp8Lp0.net
他はダメだが、経済だけは自民党のほうが上だ。

512:名無しさん@1周年
18/07/14 14:08:54.67 eBIWMTXd0.net
>>1
>「高速道路料金の劇的な値下げ」
まだこんな馬鹿なこと言ってるのかこいつ。
日本近海で世界に100年以上大量に売れる
石油や天然ガスでも掘り起こしてから言えってんだw

513:名無しさん@1周年
18/07/14 14:09:01.24 CwNM/nO90.net
>>509
今なら後方ドラレコで撮影して110番、ついでにようつべにあげる簡単なお仕事w

514:名無しさん@1周年
18/07/14 14:09:30.38 jRe1nd7R0.net
>>1
うん?獣医師会重視?

515:名無しさん@1周年
18/07/14 14:09:42.60 lKGNoSd10.net
>>446
>>453
利権ってなんだ?
具体的なソースは?

516:名無しさん@1周年
18/07/14 14:09:44.48 UVbHjTP40.net
政治をスーパーの特売か何かと同じように考えるアホはあの政権で滅んだと思っていた
しかしまだいるんだな
天然記念物級の大アホ集団が

517:名無しさん@1周年
18/07/14 14:10:01.96 HZkRRqTr0.net
別に高速料金は下げなくてもいいわ
短縮できる時間を買ってるわけだし
ただし消費増税、テメーはだめだ

518:名無しさん@1周年
18/07/14 14:13:09.80 uxb6cRP90.net
運動会の徒競走は順位がつくので(つまり不平等になるので)
足の速い人はゴール前で足踏みして遅い人を待ち、
みんな一緒に(平等に)ゴールしましょう
こいつらの発想は「みんな一緒に貧乏に」w

519:名無しさん@1周年
18/07/14 14:13:39.43 6K3Qj5O50.net
選挙のために消費税利用して他で重税する安倍
馬鹿な国民は騙される

520:名無しさん@1周年
18/07/14 14:15:01.09 UHaqBt+N0.net
こんなアホなこと言ってる暇があるなら党の議員全員で被災地の泥片付けでもやってみろって
どんだけ暑い中で大変かやってみろよ
そのほうがよっぽど支持されるぞ

521:名無しさん@1周年
18/07/14 14:17:05.86 C1ajxs6C0.net
民間が負債を増やす(マネーサプライ)のは、
(実質)借入金利<名目GDP成長率の時。
デフレだとこの状態を維持するのが難しくなる。
で、この20年間の日本のように政府債務だけが増えていく。
政府部門債務だけは利益が関係ないからな。
アホが消費税増税したのが全ての元凶。
消費税減税を提案しない経済学者や政治家には用はない。

522:名無しさん@1周年
18/07/14 14:17:14.92 EIsQ6xmD0.net
>>517
ここで高速料金高いとか言ってるやつはこの意識がないよね
新幹線だって特急料金を取ってる
車だって下道と高速道路って選択肢があるんだから時間を買うのが嫌なら下道で行けばいいだけ
受益者負担の原則で理にかなってるよな

523:名無しさん@1周年
18/07/14 14:18:07.39 afJr3Kkx0.net
まともだなと思ったけど民主党の時と同じだな
つか今の野党がモリカケばかりでひどすぎて
これがまともに見えるのがやばいな

524:名無しさん@1周年
18/07/14 14:18:21.21 h7XOdLvR0.net
消費税上げたがってるのは、金の密輸で金儲けしたい売国奴だけ
密輸に対する罰則強化(金没収と懲役5年以上)ぐらい提言してから上げろ

525:名無しさん@1周年
18/07/14 14:18:52.43 jrvkO6A90.net
自前の廻しで相撲を取ってから言ってください

526:名無しさん@1周年
18/07/14 14:19:32.40 bOKaX44d0.net
何だよ結局消費税上げるのかよこいつらも失望した

527:名無しさん@1周年
18/07/14 14:19:56.82 8sdoYHys0.net
え、増税議論?
消費税凍結議論ではなく?

528:名無しさん@1周年
18/07/14 14:20:21.90 rzKolOL10.net
高速は元々無料の計画だろ

529:名無しさん@1周年
18/07/14 14:24:12.68 tj7XiUBT0.net
支持率0%だからバラまきやるしかないわな
え?消費税22%?減税でなくて?

530:名無しさん@1周年
18/07/14 14:24:16.65 CB0G9wYN0.net
高速料金無料とか減額とか前原時代に云ってなかったか?

531:名無しさん@1周年
18/07/14 14:24:17.30 iKcDgwgH0.net
「軍事費を削減して景気対策」の共産党は自然災害が起きるとダンマリを決め込むのはなぜですか?w

532:名無しさん@1周年
18/07/14 14:24:35.36 tX6ZRZlP0.net
日本の高速は高すぎる
高速高いと発狂しているフランス人が爆発するレベル

533:名無しさん@1周年
18/07/14 14:24:44.11 nWqpcN+C0.net
>>1
増税言ってる時点でダメだな。
なにが経済重視だよ。

534:名無しさん@1周年
18/07/14 14:25:01.80 bOKaX44d0.net
こう考えると簡単!
・国民民主党含めた野党の主な支持者は高齢者のパヨク
・支持者層を考えると、高齢者向けの政策がメイン
・特に社会保障の維持は絶対の課題
・維持のためには財源が必要
・財源の確保のためには、消費税増税はマスト

535:名無しさん@1周年
18/07/14 14:25:51.83 rwwa57Bx0.net
さすがに2回もガソリン値下げ隊に騙される奴は居ないだろ・・・
居ないよな?w

536:名無しさん@1周年
18/07/14 14:25:53.43 C1ajxs6C0.net
>>534
カネを刷れ

537:名無しさん@1周年
18/07/14 14:26:41.03 CpCsTsvj0.net
政権とったときになんでしなかったの?

538:名無しさん@1周年
18/07/14 14:27:00.31 9Iuu7ogM0.net
>>6>>1
てか、 新党ロンダリングしまくってきた小沢や小池とか
元民主党(民進+希望細野→国民党玉木、立憲民主:枝野)たちは
早く政党助成金を国民へ返すべきだわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
★玉木さん、民進党の資金100億円をゲットするため1日だけ『国民党』を設立!
スレリンク(seijinewsplus板)
URLリンク(i.imgur.com)
★小沢氏の「旧・自由党」と民主党合併時に5億円を民主党の政治資金団体に横流し
> 「党の解散で必要な政党交付金の返還」 逃れだと指摘
スレリンク(newsplus板)
 旧自由党で余った15億円の組織活動費が使途不明だと判明
スレリンク(newsplus板)
【2013 政党助成金】・民主党は貯めんこんでる額が100億円と突出
  民主党は、選挙宣伝費48億円を電通や博報堂などに支払う (※ 9党で最多の額)
URLリンク(www.jcp.or.jp) 
 2017年には87億円が加算されて約150億円に ( ←元は国民の税金)・・・
URLリンク(i.imgur.com)

539:名無しさん@1周年
18/07/14 14:27:01.52 7DMK2RVK0.net
堤防やらの公共工事止めれば財源確保できるよby民主

540:名無しさん@1周年
18/07/14 14:27:33.32 JoTJbMc70.net
>>518
みんな一緒にビンボーなら文句は言わない
左巻きの本性は、「分配はおれがやるからお前らは黙って働け」なんだよ
分配する権利を巡って血みどろの争いを繰り広げるのも左巻きの特徴
これは古今東西例外はない

541:名無しさん@1周年
18/07/14 14:28:43.59 xTe4BbVB0.net
民主の時に野田が上げないのは無責任って勝手にやったんだから総括せーや

542:名無しさん@1周年
18/07/14 14:29:02.25 CwePnRMP0.net
高速道路料金の劇的値下げなんていらないから
SAPAの駐車マスを3倍に増やせよ
夜中の中国道のSAPAは眠るためのトラックでどこも満車。
後ろかぶせ当たり前、出入口の道路にも駐車、高速バス停にも駐車の状態
国会議員はファンタジーでなく現状を見ろ

543:名無しさん@1周年
18/07/14 14:29:36.16 olXPMh0j0.net
安倍首相が増税を訴えようと失策をしようと
野党も増税を訴え、失策をする
結果 自民党の方がマシ という謎のゴールに行き着く
安倍ちゃん最強じゃねーか!

544:名無しさん@1周年
18/07/14 14:29:41.83 8x7615Wp0.net
●消費税論議から安倍政権は逃げまくっている
【塩田】 19年10月に予定されている消費税の10%への引き上げは必要ですか。
【玉木】 このまま行くと、2040年代に社会保障給付が190兆円になる。換算すると、消費税は22%くらいが必要です。
財源を消費税だけに頼る必要はないけど、給付と負担のバランスが取れた政策を一体的に推し進めることが不可欠です。
今、安倍政権は財源の議論から逃げまくっています。全部、赤字国債の発行でまかなっているのが安倍政権の現状ですが、逃げたって無理なんですよ。
消費税を上げたときにどんな安心社会を実現するかという形を示すことが大事です。われわれは財源の議論から逃げずに議論していきたい。
 


ばーかwばーかwwww糞経済音痴wこれだから野党は政権取れないんだよ

545:名無しさん@1周年
18/07/14 14:30:22.78 7tM+SQXV0.net
ガソリン値下げ隊も復活するのか!?

546:名無しさん@1周年
18/07/14 14:30:50.76 iMt/1Uel0.net
>>38
>>62
高速の舗装の劣化なんか数年でわかるもんじゃないよ
そもそも無料化でメンテしなくなるわけじゃないしな

547:名無しさん@1周年
18/07/14 14:31:26.78 nh/YSeEK0.net
>>536
財政出動をセットでやれば良い

548:名無しさん@1周年
18/07/14 14:31:49.59 HxRgDOjE0.net
>>11
とにかく足を引っ張りたい野党幹部の最悪な過去発言 ↓
>「 自然災害が起きて安倍が対応できなかったら議席を増やせるのに」(2014年の選挙直前)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
野党は 「熊本大地震」でもアベガーやってて熊本県民を無視して酷かった
・ 地震直後から民進党が「自民は東北震災で足を引っ張っただろ」と批判して大炎上
URLリンク(www.j-cast.com)
・ 福島瑞穂は数時間たって被害拡大中なのに「ハッピー!ハッピー!」とツイート
・ 共産党は募金詐欺で(熊本へは全部届けず)政治資金集め
・ 池内議員は「みなさん安らかな場所にいて」と日本人とは思えないツイート
URLリンク(i.imGur.com)
・ 岡田代表は神戸で政治パーティーや北海道での選挙応援を優先(←安倍総理は地震対応で北海道入りを中止)
URLリンク(I.imGur.com)
URLリンク(I.imGur.com)

549:名無しさん@1周年
18/07/14 14:34:14.36 8x7615Wp0.net
>>534
実にわかりやすいw

550:名無しさん@1周年
18/07/14 14:34:32.83 TRJpN5Os0.net
許せない!

551:名無しさん@1周年
18/07/14 14:37:00.19 rUdqI9jO0.net
経済重視とか言いながら
こいつも消費増税賛成派かよ!シネよ!!

552:名無しさん@1周年
18/07/14 14:37:45.32 lkOyErSj0.net
仲間が入ったゴキブリホイホイ二度と出て来ない
あなた また入る?

553:名無しさん@1周年
18/07/14 14:39:41.00 KQIiTGNR0.net
国民党は共産党がちゃんと粛清しないとw

554:名無しさん@1周年
18/07/14 14:41:41.01 Xj+wXQDJ0.net
消費税を引き上げると、当たり前ですが消費が減ります。
消費が減れば、作っても売れないので、生産も減ります。
生産が減れば、売上と利益が減るので、企業も個人も所得が減る。
ところが、これで流れは止まりません。
所得が減れば、手持ちの金が減るので、
さらに消費を減らすでしょう?
そうすると、さらに生産も減り、所得も減る。
こうして、
消費減→生産減→所得減→さらに消費減→さらに生産減→・・・以下ループ
という、「不景気スパイラル」を30年間やってボロボロになった日本
馬鹿だな

555:名無しさん@1周年
18/07/14 14:42:06.55 Ikjbzb+40.net
高速道路を日銀が管理下において、赤字分を日銀が補填すればいい。
金融緩和のETF買いがもう限界だから、このような方法にすれば政府の財政出動に頼らずに公共事業みたいなことができる。
金融緩和してもインフレにならない日本だけに許されたウルトラC

556:名無しさん@1周年
18/07/14 14:42:16.28 ucU2QSRr0.net
タダにするとか言って
結局できなかったアホな政党がいたなあ

557:名無しさん@1周年
18/07/14 14:43:27.67 nYXkAYEb0.net
こんなの見てると安倍が強いのではなく野党がダメなだけだよな

558:名無しさん@1周年
18/07/14 14:43:52.34 KQIiTGNR0.net
国民党は支持率何パーセントくらいなの?
5パーくらいはあるかね?

559:名無しさん@1周年
18/07/14 14:44:34.38 KtDg/07Z0.net
一度やらせてみてください 民主党
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)
やらせてみた結果がコレ

わかりやすい株価の推移
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
2007参議院選で民主が第一党になり、ねじれ国会になったころから株価下落が始まる
大学生の就職内定率
URLリンク(www.garbagenews.com)
民主政権下の失われた3年
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)

560:名無しさん@1周年
18/07/14 14:45:42.00 KwoxXglGO.net
消費増税は必要とか、15%20%は必要とか
そう言うやつはマジでバカの塊だね
税金もっと増やさないと国家として成り立たない?社会福祉が破綻する?
バカだろw
財務省の搾取政策の刷り込み、洗脳、無批判の思い込みだろwwwww
仮に消費税25%にしたって社会福祉は北欧並みに充実しないよw
増えた分にきちんと群がって食い散らかす天下り団体や仕組みがどんどん出来てそこに消えていくだけwwww
で、バカみたいな増税で国民は絶対に消費抑制と預貯金に大きく傾く
日本はただでさえ災害の多い国土、将来に備える国民性として抑制型なんだよ
消費が落ちたら全てが崩壊するに決まってるだろ
どんだけデフレにまみれてきた?
経済はとにかく金が「速く多く流れる」ことが最重要なのに、消費しない、預貯金や内部留保で動かないじゃあものづくりもヘッタクレもない
一番良い増税政策は景気の活性化だよ
金が回れば自然と税収が上がる
まさに増税大成功
努力し働いた分収入も増え、消費も増え、生活が豊かになり税収も上がる
安直な増税で税収増やそうとしても絶対増えない
デフレになるだけ
元凶は財務省
そしてそれに乗っかるバカ学者と無能政治家

561:名無しさん@1周年
18/07/14 14:47:48.21 KtDg/07Z0.net
【衆院選】民主党・岡田克也副総理「私たちはお叱りを受けることもあったが、多くのことをやったことは間違いない」
スレリンク(newsplus板)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
スレリンク(newsplus板)
【政治】2009年の衆院選マニフェストで企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党政府、マニフェストにあった中小企業減税を見送り
スレリンク(newsplus板)
年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標断念 
スレリンク(newsplus板)
【マニフェスト】民主党政府、「後期高齢者医療制度廃止」を白紙撤回
スレリンク(newsplus板)
【政治】政権公約(マニフェスト)に掲げた高速全線無料化、実現困難に
スレリンク(newsplus板)
【衆院選マニフェスト】 岡田氏 「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
スレリンク(newsplus板)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【政治】 マニフェスト破り追及された岡田副総理 「けしからんというなら、次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」
URLリンク(www.news-postseven.com)

562:名無しさん@1周年
18/07/14 14:50:48.89 bMV4+YbT0.net
挑戦!という発言にとどめておけば、
実現しなくても挑戦はしたからはついてないということになるのか。

563:名無しさん@1周年
18/07/14 14:51:00.92 9MivyPUo0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
bdc

564:名無しさん@1周年
18/07/14 14:51:25.28 nh/YSeEK0.net
>>560
結局は間接的にアメリカへの上納金を差し出すために今のやり方しかできないわけです
橋本内閣からの構造改革とか全部それ
辞めようとしたのが民主党だった

565:名無しさん@1周年
18/07/14 14:52:48.54 EkO/11/d0.net
財源は消費税です

566:名無しさん@1周年
18/07/14 14:52:59.14 vxH5Sp0M0.net
>>518
お前頭が悪いな
それは、社会主義な
>不平等
日本においては、速くゴールする奴ならそれでいいのさ
そこにおいて、タイムにおいて、金を支給するとする
足の速い奴は(いっぱい稼げる奴)、たくさんの税
そうではない奴等は、小さく税をかける
これが、所得税みたいなものやで
そして、これは、社会全体になるからね??
全員に足が速くなれ
これは無理な話しなんだわ
人によるからね???速く走れる奴もいれば、遅い奴もいる
これが社会
さらには、足が不自由で走れない奴までいるんだわ
各自で、走って稼いでくださいね??ではないんやで
社会全体に対してどうするのか??ってなるわな
走れない奴においては、走れる奴が負担するしかないのさ
お前が家のトップだったとしても?
親父(総理、政府、政治家)な??家(日本国)には子供(日本国民)が10人います
勉強ができる子もいれば、障碍者のガキまでいてみ??
障碍者のガキだからって捨てられるの??そうではないわな
もう、仕方がないのさ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2163日前に更新/236 KB
担当:undef