【経済】5月のGDP、前 ..
[2ch|▼Menu]
129:名無しさん@1周年
18/07/14 12:24:38.59 ARQ82RUG0.net
>>125
実質成長率じゃなくて、名目成長率を出すんだ。

130:名無しさん@1周年
18/07/14 12:25:14.31 gGSGa4jj0.net
内需の大事さは想像できるんだけど何が売れてれば内需好調で景気いいと判断できるの
何の数値が良ければいいのか

131:名無しさん@1周年
18/07/14 12:28:26.30 Lr00Yzgg0.net
>>73
国債投げ売りされたら日銀が全部買う
この場合、日銀当預が増えるだけでインフレは高進しない
他国は自国通貨高を是正せざるを得ないので円は暴落しない
日銀保有の国債は日銀発行のカネで返済されるので国民負担はない

132:名無しさん@1周年
18/07/14 12:29:08.53 UA8Yf5ih0.net
スライスチーズの枚数
鳩山政権→10枚
安倍政権→7枚
民主党時代の方が生活は豊かだった

133:名無しさん@1周年
18/07/14 12:29:22.32 /DnCMk1o0.net
増税止めろ!

134:名無しさん@1周年
18/07/14 12:29:26.89 UAFqZasT0.net
外需頼みで好景気演出してるアベノミクスはあかんよ
内需の拡大無くして国は繁栄せず(´・ω・`)

135:名無しさん@1周年
18/07/14 12:30:37.46 M6S9G7Es0.net
まあ誰がやっても右肩下がりだとは思うけどね。
少子高齢化解決しない限り未来はない。
子供育てられる環境作らないと移民入れても定着しないから。

136:名無しさん@1周年
18/07/14 12:31:17.71 gS7V7l5Q0.net
>−2.1%のうち外需がー1.8%
>内需はー0.3%
外需頼みのアホノミクス
完全終了www

137:名無しさん@1周年
18/07/14 12:31:37.20 wf0+kQMY0.net
>>105
海ダメ、山もダメ、農作物海産物もダメで西日本のレジャー消費は事実上終わったしね
この夏に出てゆくお金は義援金くらいしかないわ

138:名無しさん@1周年
18/07/14 12:32:12.62 gS7V7l5Q0.net
                         
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ    年金と日銀の資金を株にぶち込んで
       /::::::==       `-::::::::ヽ   日経平均を吊り上げてから
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   御用マスゴミが「アベノミクス大成功」の大合唱
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   お前らの未来はパーだけど参院選は大勝間違いなし
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    僕って天才だろ?
       (i ″   ,ィ____.i i   i //     選挙に勝つためなら何でもやるよw
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        

     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    アホどもが また騙されよったwwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

139:名無しさん@1周年
18/07/14 12:32:14.48 7ltZwDfF0.net
いらない省庁減らせよ市町村ももっと減らして道州制へ

140:名無しさん@1周年
18/07/14 12:32:20.67 5CpZ226e0.net
>>129
名目だと前年同月比−1.22%だな。
いずれにしても5月の減り方やべー。

141:名無しさん@1周年
18/07/14 12:32:38.43 XqTYIbjr0.net
えーっと…
内需もマイナスなわけですが、これが好景気ですか

142:名無しさん@1周年
18/07/14 12:34:21.77 1DdYjmdY0.net
ゼロ金利なんだから500兆ぐらい500年償還の国債発行して日銀が買い取ればいいのに。

143:名無しさん@1周年
18/07/14 12:34:35.15 bgRBuf6A0.net
つか被害者には本当に申し訳ない発言だが、ある程度の災害ってのは景気にすごくプラスに作用するんだよな・・・
東日本くらい壊滅的でもギリギリいけるくらい

144:名無しさん@1周年
18/07/14 12:34:53.86 UAFqZasT0.net
うちらの業界はすでに景気後退局面だよ
一足お先に…

145:名無しさん@1周年
18/07/14 12:34:55.85 /DnCMk1o0.net
大企業のボーナス上がった〜好景気!
みたいな報道してたけど、そんなの一部の人間の話だよね
景気悪

146:名無しさん@1周年
18/07/14 12:35:43.07 hYQRP5sD0.net
上がればアベノミクスの成果
下がれば他の要因
アホはこれで信じるから楽だわな

147:名無しさん@1周年
18/07/14 12:35:50.75 jCzxIFju0.net
災害があれば言い訳ができるから
政府は災害を願ってるんだろうね

148:名無しさん@1周年
18/07/14 12:36:00.63 oS4vJa5o0.net
内需拡大のために車買おう!
あとはビール飲もう

149:名無しさん@1周年
18/07/14 12:36:37.46 5CpZ226e0.net
>>108
エコノミスト共の予測だと1〜3月期マイナスでも4〜6月期はプラスだったが、
これで絶望的になったな。

150:名無しさん@1周年
18/07/14 12:37:19.92 gS7V7l5Q0.net
■トランプ報復関税の要因は貿易不均衡 輸出主導のアベノミクスは完全に破綻した■
トランプが報復関税を課す目的は貿易赤字を減らすためで
巨額の対米黒字を計上する日本と中国が標的になるのは当たり前だ
また貿易赤字を減らす目的は財政破綻を避けるためであり
誰が大統領になろうと基本的な構造は変わらないので全てをトランプのせいにするのは間違い
つまり貿易不均衡が是正されない限り報復関税はいずれ発動されていたということ
よって円安誘導で輸出依存度を高めたアベノミクスは今回の報復関税で完全に破綻したといえる
そして輸出依存を減少させ内需主導に転換する方向で経済政策を進めていた
民主党政権の正しさを証明したといえるだろう

151:名無しさん@1周年
18/07/14 12:37:52.17 J1M0mTb70.net
来年の消費税引き上げで内需が完全に死ぬ
その前に外国人投資家が売り抜けて底割れしてジャップ経済は制御不能に陥る

152:名無しさん@1周年
18/07/14 12:38:15.11 BKCqAD+Y0.net
これは
安倍が日本人を殺しにかかってるな

153:名無しさん@1周年
18/07/14 12:39:11.76 jC9oAtJl0.net
これは天気のせいだな
間違いない

154:名無しさん@1周年
18/07/14 12:39:51.85 Mt3UrN3R0.net
アベノミクス
GDP下がって実質賃金も下がって消費税10%に
水道民営化もあるし
国民殺しに来てるな

155:名無しさん@1周年
18/07/14 12:39:52.87 qUV8/E0z0.net
今とか設備投資の循環のピークなのにこれかよ
滅亡確定じゃん日本

156:名無しさん@1周年
18/07/14 12:40:11.44 0f868Nhy0.net
>>151
消費税増税、それプラス、オリンピック需要終了でもう日本終わるって、ラジオでも証券アナリスト言ってるよなw
ものすごい不況来るから、それに備えろって言ってたし

157:名無しさん@1周年
18/07/14 12:40:13.18 gS7V7l5Q0.net
>>148
>内需拡大のために車買おう!
>あとはビール飲もう
安倍が辞めたらなw

158:名無しさん@1周年
18/07/14 12:40:24.81 wf0+kQMY0.net
>>152
下野した事をいまだに恨みに思っているのだろうね

159:名無しさん@1周年
18/07/14 12:41:28.74 +N4vkPoT0.net
反日野党が存在するからこうなる

160:名無しさん@1周年
18/07/14 12:42:12.60 UAFqZasT0.net
安倍与党も反日、野党も反日…(´・ω・`)

161:名無しさん@1周年
18/07/14 12:42:30.34 Zf6u9iRc0.net
謎の自称好景気

162:名無しさん@1周年
18/07/14 12:42:54.46 jvaP7S430.net
前月比なんていらねえんだが
5月より4月の方がGDP高い
9月より8月の方がGDP高い
当然の話
前年同月比で比較しろよ

163:名無しさん@1周年
18/07/14 12:43:26.22 xe5WA2f10.net
>>151
安倍 政府・日銀・年金で買い向かう。外国人投資家踏み上げられる。

164:名無しさん@1周年
18/07/14 12:44:15.20 IfbZXIN10.net
あー生活苦しいわ
どんどん手取りが減っていく

165:名無しさん@1周年
18/07/14 12:44:25.86 P+MRJsZK0.net
5月って一年でいちばんGDP伸びる月だぞ…
完全に終わったわ

166:名無しさん@1周年
18/07/14 12:45:05.78 Zf6u9iRc0.net
>>156
これはもう避けようのない大不況
分かっててやってんだもんな

167:名無しさん@1周年
18/07/14 12:46:33.99 d9RHQnE50.net
戦後70年の自民政治で庶民の心が冷え切ってるからだよ

168:名無しさん@1周年
18/07/14 12:46:36.43 B6FbHnRS0.net
ゴールデンウィークで伸びないとか終わってんな

169:名無しさん@1周年
18/07/14 12:46:45.31 Z/Or2wPg0.net
前月比2.1%減だが
景気は緩やかな回復基調にあるし
空前最長の好景気である
って言われても納得してしまうのがこの国の人

170:名無しさん@1周年
18/07/14 12:47:28.19 ud5K5hcD0.net
西日本豪雨災害で日本人を見殺しにし、外国人移民のための法整備ばかり一所懸命な、
人間のゴミクズ・反日総理大臣の安倍ちょんですが
不正選挙会社ムサシを牛耳っているため、
こんな反日でも、永遠に選挙で勝ち続けますw
それこそ日本が滅亡するまでw
みなさん、日本はもう終わりですw
あきらめて、傀儡安倍ちょんのご主人様の言葉=中国語を覚えましょうw

171:名無しさん@1周年
18/07/14 12:48:08.96 Gca04q2S0.net
おかしいな株高と爆買いと実習生で+10%の予定だったのに

172:名無しさん@1周年
18/07/14 12:48:23.95 qedVLgbn0.net
国の借金が国民の資産になってるのが理解出来ないバカ財務省が経済政策をやるからこうなる。

173:アベンキハンターさん
18/07/14 12:49:18.43 I8E6xk/G0.net
天気のせいに出来なかったか?
今度はなんのせいにするのか
予想しようぜ

174:名無しさん@1周年
18/07/14 12:50:12.12 UKeoYjWu0.net
日本を取り戻す!自民党です←w

175:名無しさん@1周年
18/07/14 12:50:35.82 VKPF7xcf0.net
安倍ちゃんすげぇ・・・
これもう歴代最高の総理だろ

176:名無しさん@1周年
18/07/14 12:50:53.50 +i2JRIoO0.net
>>173
暑さのせいじゃね。
あ、でも今月は未曾有の安倍豪雨があったから天候のせいだと思うよ。

177:名無しさん@1周年
18/07/14 12:52:35.52 jeGtBRDg0.net
>>173
麻原の祟り

178:名無しさん@1周年
18/07/14 12:52:38.00 gS7V7l5Q0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
       /::::::==       `-::::::::ヽ  アホどもはアベノミクスのコストがタダと思ってるだろ?
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  現実は日銀が異次元緩和で抱え込んだ500兆円の
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!    国債が政府債務に付け替えられるから
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   お前らが大増税かハイパーインフレで返済するんだぞ
       (i ″   ,ィ____.i i   i //     本当の地獄は これから始まるからな
        ヽ    /  l  .i   i /     覚悟しておけよ 愚民どもwww   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        

     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    また騙されよったwwwwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

179:名無しさん@1周年
18/07/14 12:52:57.66 s3nF5We40.net
安倍ちゃんに逆らう チョンパヨクは全員死刑だーーーーーー

180:名無しさん@1周年
18/07/14 12:54:28.79 UAFqZasT0.net
安倍自民にバチが当たりますように

181:名無しさん@1周年
18/07/14 12:55:55.67 MwEsrN450.net
>>92
人口減の衰退期入ってるし、次の年代の方がもっと厳しくなると思うがw

182:名無しさん@1周年
18/07/14 12:56:19.07 Vhh/K7Pv0.net
もしかして田舎のフランチャイズローソン
オーナーとかは廃業確実?

183:名無しさん@1周年
18/07/14 12:57:53.02 539lWdcz0.net
対して中国は昨年度の経済成長率約7%だったっけ?
もうどうあがいても勝ち目無いな
すでに太平洋戦争時の日米くらいの差がついてるしこれからも差が広がり続ける

184:名無しさん@1周年
18/07/14 12:57:54.58 /DnCMk1o0.net
もし私が10歳の日本人なら…世界的投資家の「驚愕の問いと答え」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
「もし私がいま10歳の日本人ならば……。
そう、私は自分自身にAK−47を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。
なぜなら、いま10歳の日本人である彼、彼女たちは、これからの人生で大惨事に見舞われるだろうからだ」

185:名無しさん@1周年
18/07/14 12:58:05.84 JgiwDiTF0.net
セルフ経済制裁!

186:名無しさん@1周年
18/07/14 12:58:23.74 MwEsrN450.net
>>156
世界経済のサイクルもリーマンショックから10年超えてくる時期
どの国もリセッション意識してる

187:名無しさん@1周年
18/07/14 12:58:27.09 hJQik8vW0.net
これからの日本は戦争へと舵を切るしかない!

188:名無しさん@1周年
18/07/14 12:59:26.10 Rc5M925N0.net
中央銀行が大株主とか滅茶苦茶やっといてこれか

189:名無しさん@1周年
18/07/14 12:59:48.99 gS7V7l5Q0.net
【「異次元緩和の終焉」 野口悠紀雄(著) 日本経済新聞出版社】
長期金利が上昇した場合 日銀の当座預金に積まれた500兆円に
・付利する⇒利払いが急増 債務超過で日銀は破綻 税金=国民の負担で救済
・付利しない⇒500兆円が現金化されハイパーインフレ
アホノミクスの具体的な破綻事例が記された良書
経済音痴は100回読め

190:名無しさん@1周年
18/07/14 13:00:51.94 8NqiTxrd0.net
これで景気がいいとか言ってるんだからな
自民支持者は病気だよ

191:ネトウヨハンターさん
18/07/14 13:01:23.32 I8E6xk/G0.net
>>189
野口はさんざんリフレ派に馬鹿にされてたけど
最後は野口が勝ちそう

192:ネトウヨハンターさん
18/07/14 13:02:08.32 I8E6xk/G0.net
現代のインパール作戦とは
よく言ったもんだ

193:名無しさん@1周年
18/07/14 13:02:37.24 Xrs/u9cX0.net
まあ自民党支持してるやつは儲かってんだろな

194:名無しさん@1周年
18/07/14 13:07:17.33 qedVLgbn0.net
>>189
日銀の当座預金を現金化ってどういう意味?w

195:名無しさん@1周年
18/07/14 13:08:04.05 Rglhb7440.net
低い値しか出ないからってGDPの算出方法変えたんじゃなかったっけ
それでも低いのかw
日本終わったな

196:名無しさん@1周年
18/07/14 13:09:17.49 Rglhb7440.net
>>190
そりゃ安倍を信奉してるような所に優先的に利益を回してるんだから
そいつらの中では景気いいんだろう
そいつらの中だけでなw
独裁者が治める国みたいだわ

197:名無しさん@1周年
18/07/14 13:09:58.99 1CB33ywI0.net
>>111
こいつへのレスはだいたいトンチンカン
企業業績は過去最高なんだよ
つまり上場してる大企業多国籍企業の業績と国民生活が連動しなくなったというだけの話
株価は全く割高じゃない
買い支えガーって言いたいのはわかるけど、指標的には別に高くない
バブルのときは指標から見ても超割高だったから全く違う

198:名無しさん@1周年
18/07/14 13:11:23.20 OUU8kTXa0.net
四月の消費が落ちた理由は例年を遥かに超える雨が悪いと発表してたが
四月雨降ったの1日だけって捏造適当すぎだろ

199:名無しさん@1周年
18/07/14 13:15:10.07 UKeoYjWu0.net
上場企業の業績が上がる政策やってるから当然株価は上がる
だが実際に国民生活良くするには労働者の8割方が働いてる中小の業績上がらないとダメ
んで中小企業の多くは内需産業ですからそら無理です

200:名無しさん@1周年
18/07/14 13:15:38.79 SFFoBd2D0.net
本当に一つも言い訳できないくらい全部ダメ
何でマスコミは一切叩かないのゴミだから?

201:名無しさん@1周年
18/07/14 13:16:36.10 GSzjoXBB0.net
今の世界情勢でGDP減らすってすごい偉業だよ
どんな手品を使ってんだ

202:名無しさん@1周年
18/07/14 13:17:27.22 7VlEMldV0.net
だってアベノミクスはじまってからもの買わなくなったもん

203:名無しさん@1周年
18/07/14 13:17:55.93 +f5F8vtu0.net
円安物価高(食料品、電気、ガス、ガソリン)で庶民は生活するだけで精一杯だわ
日銀はいいかげん為替操作するのを止めろよ
輸出企業はすでにグローバル企業で現地に工場を建ててるから
円高になってもそれほど影響ないだろ
円安で原材料費が高くコスト高で儲けが出ないから
国内企業は人件費を抑制して負のスパイラルに陥っている
日銀のキチガイ政策の副作用だわ

204:名無しさん@1周年
18/07/14 13:18:11.25 xQ/ppfOk0.net
あwwwwwwwwwべwwwwwwwwwwwwwさーんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

205:名無しさん@1周年
18/07/14 13:19:33.51 VKPF7xcf0.net
>>200
そりゃマスゴミも上級側だから仕方ない

206:名無しさん@1周年
18/07/14 13:20:19.36 qedVLgbn0.net
だから1億円を9000万円と1000万円に分けても2500万円くらいしか使わないけど
5000万円ずつに分ければ7500万円くらい使うようになるんだよ。
いい加減に理解してまともな経済政策をやってくれよ。

207:名無しさん@1周年
18/07/14 13:20:48.09 NyNHomwe0.net
>>197
米株高だから海外で稼いでるんだろうな
ソニーもPS4とかすげえ売れてるみたいだし

208:名無しさん@1周年
18/07/14 13:21:14.50 B0OsC8Ej0.net
輸出と輸入が両方ダメってなんなんだよ

209:名無しさん@1周年
18/07/14 13:22:12.46 UKeoYjWu0.net
マスコミにとって大事なスポンサー様はアベノミクスで儲けてる大企業
大企業ばっか儲けさせんな!中小も儲けさせろ!なんていう訳がない

210:アベンキハンターさん
18/07/14 13:22:23.77 I8E6xk/G0.net
>>197
だったら
日銀が毎日買い支える必要はないのでは?
なんの為に
日銀は毎日700億も買ってるのか?
意味がわかりませーん

211:名無しさん@1周年
18/07/14 13:23:37.84 iMt/1Uel0.net
今年はボーナスがどうだったとかの話題がでないねえ

212:名無しさん@1周年
18/07/14 13:30:17.50 jZ8D7FFW0.net
増税してどんだけ冷え込むか楽しみ

213:名無しさん@1周年
18/07/14 13:33:52.56 xQ/ppfOk0.net
増税した結果が今だよ
ジワジワくるから

214:名無しさん@1周年
18/07/14 13:34:56.09 cA5iYa6+0.net
政府主導の詐欺統計には飽きたわ
何がどうよくなっているのだよ、国策の詐欺やってるだけ

215:名無しさん@1周年
18/07/14 13:35:14.06 yvHAbfFA0.net
>>183
でも国の稼ぐ力を示す経常収支だと2017年の数字で日本はドイツに次いで世界2位なんだよな。
2016年は3位だったから1ランクアップで中国を再逆転してるw推移をみるとリーマンショックの
2008年辺りから日本の経常収支は低迷し始めて東日本大震災でボロボロになって2014年には
経常収支が赤字目前まで転落てたのにそこからの超絶回復なんだよね。

216:名無しさん@1周年
18/07/14 13:36:29.50 8O+jMWtb0.net
消費税の増税がとても楽しみでありますw

217:名無しさん@1周年
18/07/14 13:37:51.19 nyEzcFJ90.net
アベノミクス効果が出てきたな

218:名無しさん@1周年
18/07/14 13:38:07.67 rWCuKQdd0.net
とにかく財務省は財政再建とかいう蜃気楼を達成したいんだからしょうがない
霞ヶ関のエリート官僚が支配する国で国民なんて、どうでもいい

219:名無しさん@1周年
18/07/14 13:38:14.23 Hz1m6MWn0.net
パヨク、焦ってんな
安倍続投確実だからか?
月のGDP値なんて天候次第で変わる

220:名無しさん@1周年
18/07/14 13:39:15.62 qHGoOji30.net
>>219
5月って特別変な天気だったっけ?

221:名無しさん@1周年
18/07/14 13:39:47.54 1CB33ywI0.net
>>207
別に株高は関係ないけど、まあそうだね
単にグローバル企業は日本以外とも商売してるから日本国内の景気はそんなに関係ないよというだけの話
>>210
金融緩和の一環としてやってるだけじゃん(財政出動全然してないから意味ないことになってるが)
あと成長率は民主党の方が高いとか、恥ずかしいこと言うのはやめた方がいいよ
リーマンショックからのリバウンドがあるだけで、それは民主党政権の政策とはな〜んの関係もない
民主党政権は安倍政権より経済政策がゴミなのは事実(ただし安倍政権もゴミということを否定するわけじゃない)

222:名無しさん@1周年
18/07/14 13:39:59.83 XMeI0o7N0.net
企業を優遇して労働者にムチ打ってるようじゃいつまでたっても変わらんよ

223:名無しさん@1周年
18/07/14 13:41:10.54 Ojac2FTc0.net
>>219
パヨパヨ言うやつらはほんと日本経済の敵だな

224:名無しさん@1周年
18/07/14 13:41:12.87 /IAqk5ar0.net
>>119
それでも野党よりはずっとマシと皆が考えてるから安倍政権は半永久政権になってる

225:名無しさん@1周年
18/07/14 13:41:33.18 w0ixKUZt0.net
>>136
こんだけ外需産業贔屓してこれかよ
下痢ゾウはよ辞めろ

226:名無しさん@1周年
18/07/14 13:41:52.68 V6dxWeob0.net
ざまあみろ糞ニホンザル。
死ねバカザルどもが

227:名無しさん@1周年
18/07/14 13:42:20.56 7VCUz3Si0.net
これが何を意味してるのかわからん奴が多いな
増税して内需抑えても国内生産力が減少して輸入はそれ程減らない
円安になっても外需増えないから輸入超過が抑え切れず円、国債の紙切れ化とインフレが止められないということだ

228:名無しさん@1周年
18/07/14 13:43:26.84 MdDax1qW0.net
>>36
野党がもっとだらしないからじゃね?

229:名無しさん@1周年
18/07/14 13:43:44.10 NEtLqFaq0.net
>>227
最低最悪ってことじゃないかw

230:名無しさん@1周年
18/07/14 13:44:01.72 T0p291eo0.net
何か数字凄くないすか?

231:名無しさん@1周年
18/07/14 13:44:15.83 wGTHqXzS0.net
>>228
自民党内の話に野党関係あるの?

232:名無しさん@1周年
18/07/14 13:44:21.16 76NLHwej0.net
>>227
増税は反対だけど
君の言ってることは無茶苦茶
反安倍はアホしかいないのか

233:名無しさん@1周年
18/07/14 13:45:09.77 SFFoBd2D0.net
>>219
日本人もどきは黙ってて
今真面目な話してるから

234:アベンキハンターさん
18/07/14 13:45:22.58 I8E6xk/G0.net
>>221
ETFを買うのが
金融緩和になる謎理論がわかりませーん
日本以外でやってる事例あるなら教えて
それから
成長率が民主党以下なのは事実なので
そっちのほうが恥ずかしいと
思いまーすw

235:名無しさん@1周年
18/07/14 13:45:43.79 w0ixKUZt0.net
>>224
具体的に何が野党よりマシなの?
日銀が買い支えてるインチキ株価と
労働人口減少による失業率低下以外で何がある?

236:名無しさん@1周年
18/07/14 13:45:48.58 Nh+29BdO0.net
まだまだこんなもんじゃないぞ
この後には消費税増税が待ってる
もっともっと下がるぞ

237:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:08.23 V6dxWeob0.net
こないだはイカのせいにしてたなジャ.ップ(笑)

238:名無しさん@1周年
18/07/14 13:46:14.93 EHVg88iV0.net
>>201
経済制裁強化しただけやん

239:名無しさん@1周年
18/07/14 13:47:38.23 PlsRsqHc0.net
>>236
財務省の圧力に屈さず消費税増税延期した安倍さんすごい!とか言って支持率爆上げ待ったなしのシナリオが見える

240:名無しさん@1周年
18/07/14 13:47:44.21 PViZQ5bb0.net
大丈夫大丈夫
優秀な官僚様が算出方法を変えて、なんとかプラス域に持っていくから
コイツラは国民がどれほど苦しんでいても増税と天下りだけは絶対にやめない

241:名無しさん@1周年
18/07/14 13:48:23.65 7VCUz3Si0.net
消費減税した場合消費は増えるが需給逼迫で国内生産力が追い付かずに輸入急増してインフレが進む
増税しても輸入超過が抑え切れずに輸入超過する
恐らく食料、医療介護等の生活必需品やサービスが値上りし続ける。

242:アベンキハンターさん
18/07/14 13:49:13.68 l/vnkr+G0.net
高目に出るように
細工しても
民主党以下なんだよw
どうしようもないじゃんw

243:名無しさん@1周年
18/07/14 13:49:20.73 MdDax1qW0.net
>>231
国政選挙で一度でも負けてれば総裁選に出れる状況になってない

244:名無しさん@1周年
18/07/14 13:49:23.22 76NLHwej0.net
>>235
労働人口減少で失業率が減ったは間違い

245:名無しさん@1周年
18/07/14 13:49:59.41 w0ixKUZt0.net
>>244
では正解を書いてね

246:名無しさん@1周年
18/07/14 13:50:22.90 lw739bat0.net
負け組パヨクは黙ってろ
安倍政権を支持してる37%の国民は儲かってんだよ

247:名無しさん@1周年
18/07/14 13:50:47.55 /IAqk5ar0.net
>>235
一言で言えば野党には政治を任せられないという徹底的な不信感、拒絶感が凄いので。
彼らに権力を与えることへの恐怖とでもいうような感情。
その恐怖よりは自民党政権の方がずっとマシと国民は考えているのだろう。

248:名無しさん@1周年
18/07/14 13:51:07.26 76NLHwej0.net
>>245
少子化なんて安倍政権以前に起きてる
安倍の金融政策が雇用に作用した

249:名無しさん@1周年
18/07/14 13:51:23.22 D5xVaq1V0.net
もう給料を現物支給にしろよ
金渡しても使わないとか馬鹿じゃないの愚民ども
早く移民来てくれ〜

250:名無しさん@1周年
18/07/14 13:51:40.03 V6dxWeob0.net
ざまあみろ糞ニホンザル。
死ねバカザルども

251:名無しさん@1周年
18/07/14 13:52:37.78 w0ixKUZt0.net
>>248
野田政権末期には回復してますが

252:名無しさん@1周年
18/07/14 13:52:58.81 ymXw4knh0.net
GDPの計算方法を変えてインチキして
さらにGDPを減らすって やるな 安倍ちょん

253:名無しさん@1周年
18/07/14 13:53:14.07 76NLHwej0.net
>>251
してないぞ

254:名無しさん@1周年
18/07/14 13:54:06.82 MdDax1qW0.net
>>247
ルーピーの破壊力すごかったからなぁ
あれで民主党への信頼ガタ落ちして
尖閣漁船衝突事件での売国ぶりに呆れ
東日本大震災での不手際で失望し
仲間割れ離党ラッシュで絶望した

255:名無しさん@1周年
18/07/14 13:54:21.41 w0ixKUZt0.net
下痢サポのレスはもう変なのしかないな
ここまで結果出てるのに

256:名無しさん@1周年
18/07/14 13:54:41.54 w0ixKUZt0.net
>>253
してるよ

257:名無しさん@1周年
18/07/14 13:55:32.96 76NLHwej0.net
>>256
してないぞ。そもそも増税決めてデフレ維持の野田政権なんか論評に値しない

258:名無しさん@1周年
18/07/14 13:55:49.97 c/I+BLWTO.net
>>248バカなのかな
世界の景気がいいからあがっただけ

259:名無しさん@1周年
18/07/14 13:55:52.74 V6dxWeob0.net
トランプの関税引き上げ免除国から外されたジャ.ップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トランプが車の関税あげてくれるからクソ日本猿どもに引導を渡してくれる

260:名無しさん@1周年
18/07/14 13:56:04.35 pbArObq30.net
>>254
売国も災害時の手際も安倍の方がはるかに酷い気がするけどな。

261:名無しさん@1周年
18/07/14 13:56:15.77 MdDax1qW0.net
>>255
結果出てますねw
URLリンク(news.tbs.co.jp)

262:名無しさん@1周年
18/07/14 13:56:55.54 76NLHwej0.net
>>258
金融政策を理解しないお前がバカなだけ

263:アベンキハンターさん
18/07/14 13:57:08.26 l/vnkr+G0.net
>>252
それな
変えてなければ
どんだけマイネオー
マイナスなんだよ!w

264:名無しさん@1周年
18/07/14 13:57:36.97 UA8Yf5ih0.net
安倍のせいでエンゲル係数が異常に上がっている
つまり食費を払うともう他に使える金が残らない

265:アベンキハンターさん
18/07/14 13:58:19.08 l/vnkr+G0.net
計算方法変えないバージョンの
GDP見てみたい
どっか計算してくれないかなー

266:名無しさん@1周年
18/07/14 13:58:25.23 7VCUz3Si0.net
>>232
増税しろとか反安倍とかではない
日本自体少子高齢化でヤバい事になってるって事だ

267:名無しさん@1周年
18/07/14 13:58:37.46 MdDax1qW0.net
>>260
気のせいじゃないですか?
URLリンク(news.tbs.co.jp)

268:名無しさん@1周年
18/07/14 14:00:02.97 yvHAbfFA0.net
今年2月以降は株もヨコヨコだね。てかマザーズとかの新興市場は結構下げてる。以前に比べて
こういう調整局面でもそれほど下がらないから相場としては簡単だわ。GPIFと日銀のETF買いの
お陰で市場にちゃぶついてる株が無くなった効果は大きいね。今までだと調整局面で日経平均が
マイナス40%とか普通にあったけど今はせいぜいマイナス10%〜20%程度で済んでる。

269:アベンキハンターさん
18/07/14 14:00:43.67 l/vnkr+G0.net
アベサポは
アベノミクス唱えてればいいよ
もう
惨め

270:名無しさん@1周年
18/07/14 14:01:50.36 MdDax1qW0.net
>>269
で、野党の経済政策は何?
また円高不況と派遣切り?

271:名無しさん@1周年
18/07/14 14:02:49.14 w0ixKUZt0.net
>>261
7割が支持してない
3割のバカが固まってる

272:名無しさん@1周年
18/07/14 14:04:08.05 76NLHwej0.net
>>271
9割が支持してないゴミ野党の悪口はNG

273:アベンキハンターさん
18/07/14 14:04:17.95 l/vnkr+G0.net
>>270
円高でいいと思う
日本で生産してねえし
そのほうがみんな幸せになれるよ

274:名無しさん@1周年
18/07/14 14:04:22.09 MdDax1qW0.net
>>271
立憲民主党の支持率激減の理由は?
1/4近く減るのは異常だぞ?

275:名無しさん@1周年
18/07/14 14:04:54.42 XJ4Eh3zE0.net
外需に頼るのがアベノミクス

276:名無しさん@1周年
18/07/14 14:05:19.74 N1jINIxw0.net
>>273
円高マンセーは東京都民とマスコミだけ

277:名無しさん@1周年
18/07/14 14:05:33.95 QwBcISEN0.net
安倍のせいで自殺者も増えてるしな。

278:名無しさん@1周年
18/07/14 14:05:42.29 a+4MjZZW0.net
>>1
これ年率?

279:名無しさん@1周年
18/07/14 14:06:14.21 pbArObq30.net
宗教化して信者をある程度獲得すれば選挙では勝てるって気づいたのが自民の強みかな。
公明党が良いモデルか。

280:名無しさん@1周年
18/07/14 14:06:18.89 N1jINIxw0.net
>>245
少子化の原因は東京一極集中と無駄な進学だね

281:名無しさん@1周年
18/07/14 14:06:31.30 MdDax1qW0.net
>>273
そういう事言ってて選挙に勝てると思う?
頼むから真面目な経済政策出して国会で議論してくれ

282:名無しさん@1周年
18/07/14 14:06:55.74 6xZaKgRp0.net
外国が成長してればいいわな
株価見れば安心やろ

283:名無しさん@1周年
18/07/14 14:07:22.36 BGNXaPMb0.net
>>110
税収と大企業の業績は上がってますよ!

284:名無しさん@1周年
18/07/14 14:07:38.69 qedVLgbn0.net
>>268
いや4割くらい調整してくれないと押し目買いが出来ない。

285:名無しさん@1周年
18/07/14 14:08:11.23 w0ixKUZt0.net
>>274
そんなの知るかよw
支持なしが5割なの読めないの?

286:安倍ちゃんマンセーさん
18/07/14 14:08:22.40 l/vnkr+G0.net
安倍政権は
オールカルトだ
宗教政権

287:名無しさん@1周年
18/07/14 14:08:53.57 99nyMEB70.net
3本の矢ってなんだったっけ?
民泊
プレミアムフライデー
あと残業代0働かせたい放題であってる?

288:名無しさん@1周年
18/07/14 14:09:23.97 a+4MjZZW0.net
しかし1日多くGWも絡んでこれって本当に厳しいな。

289:名無しさん@1周年
18/07/14 14:10:55.64 xQ/ppfOk0.net
増税派→安倍信者、ネトウヨ、朝日
反増税派→日本国民

結果は出た

290:名無しさん@1周年
18/07/14 14:10:55.86 ymXw4knh0.net
3本の矢は、ミツヤサイダーでしたって落ちかw

291:名無しさん@1周年
18/07/14 14:11:05.63 C1ajxs6C0.net
>>287
消費税増税で自分で真っ二つに折った矢の話されても困る。

292:名無しさん@1周年
18/07/14 14:11:36.45 MdDax1qW0.net
>>285
支持なしの無党派層は大体こんなもん
立憲の減り方が異常すぎる

293:名無しさん@1周年
18/07/14 14:12:20.11 qedVLgbn0.net
>>289
俺多分ネトウヨだけど増税反対で出来れば5%かゼロにするべきだと思ってる。

294:名無しさん@1周年
18/07/14 14:12:33.80 YlVfYwCo0.net
>>252
ミッドウェー海戦で空母四隻沈められた時も、大本営と新聞はちゃんと味方空母一隻撃沈、一隻大破と公表してるぞw
大本営発表は万能じゃないからなw
大損害が出た時は過少に報告するしかないw

295:名無しさん@1周年
18/07/14 14:13:26.02 xQ/ppfOk0.net
>>289
「安倍さん」が上げると言えば賛成なのがオマエラの日常w

296:名無しさん@1周年
18/07/14 14:14:25.81 COkLaWTP0.net
リセッションなのに景気対策を打たない政府頭おかしいだろ

297:名無しさん@1周年
18/07/14 14:14:28.51 w0ixKUZt0.net
>>292
お前は理由知らないのかよ

298:名無しさん@1周年
18/07/14 14:15:09.14 DVRu1+TW0.net
GDP縮小しながら資本主義やる意味とは

299:名無しさん@1周年
18/07/14 14:15:20.44 yvHAbfFA0.net
>>256
野田が安倍との党首討論で解散に言及したのが2012年11月14日。その日の日経平均は8664.73円だよ、
当時は選挙になれば民主党から自民党に政権交代は確実視されてたので翌日から日経平均はガチ上げしたんだよ。
アベノミクス相場は2012年11月15日がスタート地点なんだよ。因みに自民党から民主党に政権交代になった
2009年8月30日の衆院選翌日の日経平均は10492.53円だね。

300:名無しさん@1周年
18/07/14 14:15:31.66 UKeoYjWu0.net
経済政策皆無って言われてた民主党政権の成長率が年約2%
日本を取り戻す!言いながらマイナス成長にする安倍自民党w
辞めた方がいいよ才能ないから

301:名無しさん@1周年
18/07/14 14:15:38.77 2QLaioeQ0.net
【国内総生産】5月のGDP前月比マイナス2.1%・・・ 識者「デフレマインドでほとんど金を使ってない・・・」と語った
(・∀・)ニヤニヤ

302:名無しさん@1周年
18/07/14 14:16:14.64 oPMNhW+r0.net
安倍の経済・外交の失策の尻拭いなんて誰にもできないから三選確実だな

303:名無しさん@1周年
18/07/14 14:16:14.88 w0ixKUZt0.net
ネトウヨはもう政党支持率でしかマウント取れなくなってきたな
安倍政権の政策結果にはノーコメント

304:名無しさん@1周年
18/07/14 14:16:30.59 h1kjxFeI0.net
しかし日銀や政府は緩やかに景気回復している嘘ぶくのであった

305:名無しさん@1周年
18/07/14 14:17:08.19 xQ/ppfOk0.net
大体、政党支持率ってネトウヨがフェイクニュースって言ってるメディア発表なのに
それは信じるんだ〜っていうクソっぷりw

306:名無しさん@1周年
18/07/14 14:17:28.45 MdDax1qW0.net
>>297
モリカケガーと無意味な政治パフォーマンスやってるからじゃね?

307:名無しさん@1周年
18/07/14 14:17:52.65 76NLHwej0.net
>>303
民主時代の方がマシだを批判してるだけで
今のアベノミクスを肯定しているわけじゃないぞ

308:名無しさん@1周年
18/07/14 14:17:57.79 w0ixKUZt0.net
>>299
日銀が買い占めてる株価の話なんてどーでもいいです

309:名無しさん@1周年
18/07/14 14:18:29.03 w0ixKUZt0.net
>>307
それだけでもアホだから

310:名無しさん@1周年
18/07/14 14:18:45.48 hyupMeM90.net
公務員「民間ヤル気あんの?(ホジホジ」

311:名無しさん@1周年
18/07/14 14:19:02.56 99nyMEB70.net
>>303
本当に政策批判する人にパヨクとかレッテル貼って罵倒するだけで
政策の素晴らしさを語る奴が一人として居ないよな

312:名無しさん@1周年
18/07/14 14:19:08.44 YlVfYwCo0.net
俺の予想より早くマイナス成長スパイラルが始まってて草
俺はオリンピックが終わる2020年以降だと思ってたんだがな
しかもこれからアメリカと中国を中心に報復関税祭りが始まるだろ?
これでまた世界経済がブロック化したら日本経済死亡確定だわ
おまけに少子高齢化に国際競争力の低迷だ
もう日本に次の弾はないって事だ
頼みの外国人をなし崩し的に入れてもこの様だからな
もっと衰退が加速すれば、その外国人にすら逃げられるw
それよりも今後日本を見捨てて海外で通用する人材や富裕層、若者なんかが海外へ流出する事も現実的になる
昔のフィリピンみたいに人材流出で国内が低迷になったとしても不思議ではない

313:名無しさん@1周年
18/07/14 14:19:30.64 yvHAbfFA0.net
>>308
株やりなよ、結構儲かるよw

314:名無しさん@1周年
18/07/14 14:19:55.11 gS7V7l5Q0.net
グーグル アマゾンなどIT企業の巨人 ウーバーなどのシェリングエコノミー 
AI フィンテックなどの現代の技術革新は全てデフレを促進している
つまりインフレか?デフレか?の是非を議論すること自体がナンセンスで
デフレに適応できないものは企業も個人も淘汰されるしかないのだ
よって賃金が2割減るならば技術革新を加速させ生活コストを3割下げる 
これが正しい方策でありマクロでインフレを推し進めるアベノミクスがいかに愚かであるか
少しは現実を見た方がいい

315:名無しさん@1周年
18/07/14 14:20:34.54 kmLCDGlr0.net
2017が世界的に絶好調だったから、
2018はスローダウンは仕方ない。

316:名無しさん@1周年
18/07/14 14:20:51.26 B7XDsKKo0.net
>>248
安倍の金融政策のおかげで65歳以上と女性労働者が増えました?
有効求人倍率、完全失業率は民主党政権でV字回復、アベノミクス?何それ?グラフからは判別不能です(><)
URLリンク(www.jil.go.jp)
総務省労働局 労働力調査
URLリンク(www.stat.go.jp)
2007年(リーマンショック前年)と2017年の比較
15〜64歳人口  -729万人 8333→7604 ※第10表 年齢階級別15歳以上人口
65歳以上人口  +771万人 2733→3504
総労働者数    +103万人 6427→6530 ※第12表 年齢階級別就業者数
15〜24歳 -41万人 560→519
25〜34歳 -235万人 1359→1124
35〜44歳 +51万人 1407→1458
45〜54歳 +179万人 1310→1489
55〜64歳 -120万人 1254→1134
※15〜64歳 -165万人 5889→5724
65歳以上 +268万人 539→807
男性労働者 -91万人  3763→3672
女性労働者 +194万人 2665→2859

317:名無しさん@1周年
18/07/14 14:20:57.31 w0ixKUZt0.net
>>313
日銀のせいで安くなりませんがw

318:名無しさん@1周年
18/07/14 14:20:59.38 YlVfYwCo0.net
>>311
既に解体してる民主党のせいにするとかな
政権担当してもう六年になるのになくなった政党が悪い!アイツラよりマシだ!とか言ってる時点でもう敗戦間近なんだとしか言えないなw

319:名無しさん@1周年
18/07/14 14:22:04.28 76NLHwej0.net
>>309
アホは民主の方が〜言ってるお前

320:名無しさん@1周年
18/07/14 14:22:52.55 kmLCDGlr0.net
言うまでもなく大事なのは、外需だね。
日本はまあ、金融緩和の出口をそろそろ
始めておこうよ。

321:名無しさん@1周年
18/07/14 14:23:15.54 76NLHwej0.net
>>316
安倍以前は職自体が無かったはい論破

322:名無しさん@1周年
18/07/14 14:23:58.32 YlVfYwCo0.net
>>321
職があっても経済が衰退したら意味ないじゃん
江戸時代にでも戻すつもりか?

323:名無しさん@1周年
18/07/14 14:24:50.32 8yDDIA0F0.net
民主党時代は災害復旧に特需があったからじゃね?
一部が潤った印象持つのはある意味当然

324:名無しさん@1周年
18/07/14 14:25:27.02 w0ixKUZt0.net
>>319
お前にアホと言われると安心するよ

325:名無しさん@1周年
18/07/14 14:25:47.79 76NLHwej0.net
>>322
職が無くて経済が衰退していたのが安倍以前
はい論破

326:名無しさん@1周年
18/07/14 14:26:10.64 enw1R8xt0.net
安部支持者は国賊であり反日、間違いない

327:名無しさん@1周年
18/07/14 14:26:18.80 gS7V7l5Q0.net
安倍の言い訳
「GDPには一喜一憂しない」に1000ペリカ

328:名無しさん@1周年
18/07/14 14:26:40.98 8yDDIA0F0.net
金融政策に理解がある議員は数少ないわな
少なくとも、野田佳彦はマクロ経済を語る資格ない

329:名無しさん@1周年
18/07/14 14:27:12.50 kmLCDGlr0.net
>>323
自民ガー、民主ガーと言うよりは、
民主のときは、
リーマンショック後のソブリン危機で、
自民のときは、
世界経済の回復過程と被ってきたからね。
大事なのは、世界経済だね。

330:名無しさん@1周年
18/07/14 14:27:22.43 76NLHwej0.net
>>324
アベノミクス1本目2本目をちゃんとやれと言うのは正しい
民主の方がマシ←馬鹿

331:名無しさん@1周年
18/07/14 14:27:45.35 a+4MjZZW0.net
>>162
デマウヨいいかげんにしろ

332:名無しさん@1周年
18/07/14 14:28:13.94 yvHAbfFA0.net
>>313
GPIFの株式比率変更と日銀のETF買いで買われた金額は合計で約36兆円だね。GPIFの株式比率変更は
2014年10月1日からなので2014年9月末当時の東証一部時価総額472兆円に対して7.6%ということになる。
リバランスを除いて基本的にGPIFも日銀も買い切りで売っていない。つまり今の東証は2014年10月以前に
比べて7.6%分株不足の状態がキープされてるwこんなボーナスステージを政府が提供してくれてるんだから
株やらないともったいないよw

333:名無しさん@1周年
18/07/14 14:28:30.33 gS7V7l5Q0.net
■次の金融危機は「中央銀行債務危機」 不換紙幣は紙切れになりマネー錬金術は幕を閉じる■
マスコミが盛んに喧伝しているFRBの量的緩和の出口戦略は順調という話は全てデタラメだ
何故なら本当の出口とはバランスシートに資産として計上されている
1兆2,500億ドル分のサブプライム債権を市場に放出することであり
その債権を「誰が いくらで買うのか?」という事の本質を無視した主張だからだ
また日銀とECBの出口戦略も同じ構図で緩和政策で抱え込んだ日本国債やEU加盟国の国債を
「誰が いくらで買うのか?」が問題の核心なのだ
そして当たり前だが暴落必至また既にジャンク化している債権など誰も買うはずがなく
各中央銀行は永久にバランスシートを正常化することができない
よって中央銀行は次の金融危機で起きるリスクを一手に引き受けることになり著しい債務超過に陥るが
最後の貸し手を救済できる主体は存在しないので国債を乱発し貨幣価値を下げ負債を圧縮するしか手が無くなる
これが「ハイパーインフレーション」の構図であるが今回は円 米ドル ユーロその他全てのハードカレンシーが
一斉にインフレーションを起こす人類初体験の「世界同時ハイパーインフレーション」となる
この破局をもって全ての不換紙幣は紙切れになり多大な厄災を撒き散らしたマネー錬金術は幕を閉じるのだ

334:名無しさん@1周年
18/07/14 14:28:39.54 8yDDIA0F0.net
財務省に唆されて、震災復興そっちのけで消費税率の引き上げを決めた民主党政権がマシとか、あり得ない主張だよ

335:名無しさん@1周年
18/07/14 14:29:22.89 UKeoYjWu0.net
だって民主党時代より経済成長してないんだぜ?
よく恥ずかしげも無く民主がー言えるよw

336:名無しさん@1周年
18/07/14 14:30:07.60 0f868Nhy0.net
日銀が6月に公表した1〜3月期の資金循環統計によると、家計部門の保有する
投資信託残高は73兆円と前期の109億円から激減した。貯蓄から投資への流れが
逆転し銀行預金が増えている。株は儲からないと思い知った長期投資家が逃げ出し、
超短期の利ざや取りと日銀・年金の政府プレーヤーによる損失覚悟の買い (笑)だけ
が残った歪(いびつ)な相場の大崩壊は時間の問題。外国人投資家も 1〜6月の売り
越し額はアベノミクス開始以来最大となった。
好景気好景気(笑)

337:名無しさん@1周年
18/07/14 14:30:29.76 kmLCDGlr0.net
日銀はパッとしないが、
FRBの政策正常化は、非常に上手くやってる。
イエレン、パウエルの穏健路線で。

338:名無しさん@1周年
18/07/14 14:31:18.60 vxH5Sp0M0.net
>>321
職の回復ってのは、時の政権の力ではなく
時代なんだわな
だったら、安倍ではなく
他の政党が政権を担ってた場合には、回復してなかったのか??
ってなるやろ
労働人口においては、団塊世代やそっちが抜けて
少子化のガキが入ってくるから、どの政権だろうが、自然回復するのさ
だから、国際から「移民を受け入れろ」って言われてるんやろ?
移民を受け入れないといけないほど、少子化の国
職においては、自然回復しないわけがないやろ??
海外から移民を受け入れないといけないってほど
労働人口が足りてない国やで???安倍政権に関わらず
どの政党でも、そうなったのさ
これがわからない奴ってただの馬鹿なんだわな
フェイクニュースに騙されやすい奴というか
嘘に騙されやすい奴
政権や政府において、「あたかも手柄、成果のように報告してくる」
ここに決まってるんやで??
自然にそうなることですら「自分達がやった」って嘘で報告してくるんやで

339:名無しさん@1周年
18/07/14 14:31:39.49 oi4v5uyR0.net
>>111
NT倍率が19年4カ月ぶり高水準、値がさ株が日経平均押し上げ
URLリンク(jp.reuters.com)
日経平均だけ上がってる

340:名無しさん@1周年
18/07/14 14:32:29.24 gS7V7l5Q0.net
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価の吊り上げと円安誘導のために使われた500兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが そんなことはあり得ず実際は日銀に500兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「アベノミクスに いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの一定の効果は認められるが
500兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ
そして この500兆円の債務が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ500兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない

341:名無しさん@1周年
18/07/14 14:32:38.32 a+4MjZZW0.net
>>197
ユニクロ、資生堂、イオン、ニトリ
どれもこれも割高だぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2164日前に更新/219 KB
担当:undef