【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★8 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@1周年
18/07/13 05:52:20.14 hUL2G1bt0.net
まあ、避難所に食い物を送りたい気持ちは分かるけど、どこの誰と分からない個人からカップ麺なり缶詰なり1ケースぽっち送られても、逆に困るんよな。
本当に食べて問題無いものか分からんし、避難所の全員分が無いと配ることすら出来ない。
自治体とか業者で、ロット単位で送れないなら、モノにこだわらず別の支援を考えてくれよ、とは思う。

651:名無しさん@1周年
18/07/13 05:53:19.30 y1myQ5f60.net
辛ラーメン 名指しでいらないんだって

652:名無しさん@1周年
18/07/13 05:53:52.88 W5Y6LT1n0.net
>>640
必要もないのに送ってくるな、ということなら納得

653:名無しさん@1周年
18/07/13 05:53:56.67 qCWLJWEm0.net
>>632
国交大臣が陣頭指揮で張り付かねばならないことって具体的に何だ?
また、何のために防災担当大臣を長とした非常災害対策本部が設置されたと思う?
400字以内で述べよ。

654:名無しさん@1周年
18/07/13 05:54:11.83 Yu2+2MDx0.net
千羽鶴とか寄せ書きって基本いらねえわな見ず知らずの人間に励まされてもな
普通に缶詰とか乾パンとか送った方がマシだろうけどまあ輸送の問題があるし
最適解は金なんだろうな
あと処分に困ったゴミ送りつけてる奴いるだろ

655:名無しさん@1周年
18/07/13 05:55:05.82 tGDGSJ5w0.net
結局、なにもしない人が最善ってことか。深いなぁ。

656:名無しさん@1周年
18/07/13 05:55:33.78 MsAB1qfH0.net
朝鮮太鼓も要らん

657:名無しさん@1周年
18/07/13 05:56:08.82 VUKig8WY0.net
安倍政権は、いまはカジノ法案じゃねーだろ
国交大臣は災害に取り組め
カジノ法案に6時間じゃねーだろがよ

658:名無しさん@1周年
18/07/13 05:56:29.61 GPyedBGs0.net
千羽鶴や寄せ書きは教員や生徒の点数稼ぎなんか

659:同情するなら金をくれ。
18/07/13 05:56:35.60 X0u2tVAa0.net
「千羽鶴」「寄せ書き」
本当はATMが欲しかったんだよね?(^^;)
【岡山】豪雨被災のコンビニで窃盗未遂容疑、男(22)と少年2人を逮捕
スレリンク(newsplus板)

別に出前じゃないんだから、何も来なくて当たり前だと思うが? (笑)
西日本豪雨 呉23万人、孤立状態 交通寸断「何もこん」
URLリンク(mainichi.jp)

660:名無しさん@1周年
18/07/13 05:56:45.03 hUL2G1bt0.net
>>643
日本の被災地に限っては、避難所に来れる段階まで来れば、餓死ってのは無いのよね。
多少の早い遅いはあるにせよ、食物に関しては、公的な補給路ができる。
あとは各個人のニーズなんで、お金が一番無難なんだよなあ。

661:名無しさん@1周年
18/07/13 05:56:51.99 qCWLJWEm0.net
>>638
あ?非常災害対策本部の存在意義についてディスってんのかテメー?

662:名無しさん@1周年
18/07/13 05:56:52.77 SuTmQvII0.net
避妊具とか必要かもな
避難所で盛る奴が多いから

663:名無しさん@1周年
18/07/13 05:57:51.42 sIfm8Ddd0.net
実際にいらないのだろうけど、こういう情報集めないで欲しいよ。複雑な思いです。

664:名無しさん@1周年
18/07/13 05:58:27.18 cfNbV3o00.net
603名無しさん@1周年2018/07/13(金) 05:33:31.20ID:xSke+dd/0
七輪、練炭
丈夫なロープ
入浴剤とサンポール
書き込んだ奴は、死神の親戚なのだろうけど、
本当の意味での目的に沿った運用なら重宝される。
七輪、練炭 火力断たれた場所には。
丈夫なロープ 荷物を運ぶ時に縛れるし、カーテン等の簡易梁としても。
入浴剤 皮膚病対策
サンポール あの土砂に埋まった所を掃除するには、この位強力じゃないと。

665:名無しさん@1周年
18/07/13 05:58:47.86 PdKJs07x0.net
混乱した被災地に大量の千羽鶴を送り付け
人の善意を利用して嫌がらせをする連中はいると思う
窃盗団とかと同じ組織だろ
窃盗団は地元の人間を装い
人を見つけると余所者は出ていけ!と叫ぶ
警察も誰もいない来ない法の効果が及ばない世界だからやりたい放題

666:名無しさん@1周年
18/07/13 05:59:08.65 rIJ+EQuh0.net
ケトション

667:名無しさん@1周年
18/07/13 05:59:44.91 hUL2G1bt0.net
>>655
安全な土地に居るなら、普段通りの生活して経済回すのも、世の中への貢献やで。

668:名無しさん@1周年
18/07/13 05:59:54.41 6tbyTCLjO.net
支援品は個人ではなく全国の市町村ごとに仕分け梱包してまとめて送付しましょう

669:名無しさん@1周年
18/07/13 06:00:02.49 VUKig8WY0.net
安倍は、9日にも会食してる場合じゃねーだろ
だいたい昨日も国交大臣が、カジノ法案じゃねえだろが
いまはカジノなんか後回しで災害に全力だろ

670:名無しさん@1周年
18/07/13 06:00:08.20 D62eljphO.net
衣類は寝具にしたり燃やしたり、野宿レベルの状態には役立つと思うけど

671:名無しさん@1周年
18/07/13 06:00:09.20 tGDGSJ5w0.net
大上段からディズニーランドスマイルで施しオナニーしてんじゃねー!
被災地が言いたいことはつまりこういうことだと思った。

672:名無しさん@1周年
18/07/13 06:01:18.37 f+FU0dMC0.net
>>667
ほんそれ

673:名無しさん@1周年
18/07/13 06:01:44.36 6tbyTCLjO.net
オムツと生理用品はチェーン店が九州と近畿から中国地方へ補完

674:名無しさん@1周年
18/07/13 06:01:45.07 2ZTWAcNi0.net
>>643
>そういった大量の支援物資が余って開封もされず体育館に山積みになる場合もある
>段ボールを開封し、仕訳する余計な作業を生んでしまう
↑こうやってクレームはいくらでも付け>られるんだよ

被災者が本当に必要としてるのは何?
って聞かれたから答えただけなのに
クレームがどうとかちょっと意味が分からない・・・w
「仕訳が面倒だから支援物資送ってくるな!」みたいなクレームを誰がしてるの?
あなたが言う通り被災直後のどこのお店にも水や食料がない時にお金だけ手元にあってもどうしようもない
だから>>580みたいなものを挙げたわけ

675:名無しさん@1周年
18/07/13 06:01:59.48 E59r9T8v0.net
>>654
>見ず知らずの人間に励まされてもな
そこなんだよな。距離感のわからない人が多すぎる

676:名無しさん@1周年
18/07/13 06:02:44.53 X46d5Z6D0.net
食べ物は自治体が充分用意してるから必要ないはず
娯楽品送れってことじゃないか?
ガキはSIM無し型落ちスマホ送っときゃ満足だろ
Wi-FiあるんだしLINEやらせときゃ黙る人種
着るものに困ってるなんて被災者は一言も言ってないし

677:名無しさん@1周年
18/07/13 06:04:52.15 SuTmQvII0.net
落ち込んだ気持ちが高揚する薬
疲れ果てた心身が注射一本でシャンとする薬
そんな薬も

678:名無しさん@1周年
18/07/13 06:05:25.43 W5Y6LT1n0.net
>>660
自治体は災害に備えて食糧や水、毛布などを備蓄しているから、
個人が段ボールに支援物資をつめて送るメリットはなにもないんだよね
支援物資を積んだトラックが渋滞を引き起きして、必要なとき緊急車両が通れないデメリットはある

679:名無しさん@1周年
18/07/13 06:05:51.42 MsAB1qfH0.net
火事場泥棒も要らん 首でも吊って自撮りして笑わせとけ ばっかちょん

680:名無しさん@1周年
18/07/13 06:06:11.73 5VQQ6U8m0.net
>>134
オチわろた

681:名無しさん@1周年
18/07/13 06:06:36.09 E59r9T8v0.net
貧しい人に施すのと違うからな。
昨日までお前らと同じ、またはいい暮らししてた人たちなわけだ。
自分目線で行動することほど迷惑なものはない。

682:名無しさん@1周年
18/07/13 06:07:32.36 MtTFI6vR0.net
まあ実際に被災した直後に千羽鶴を渡されても確かに困るわなw

683:名無しさん@1周年
18/07/13 06:07:49.91 PZMQSBgz0.net
心配ご無用
支援するつもりは全く無い

684:名無しさん@1周年
18/07/13 06:07:55.20 LZHG+qi80.net
農シン鼠頭出汁放射能ラーメン?のことかな
基地外になっちゃう

685:名無しさん@1周年
18/07/13 06:09:28.16 E59r9T8v0.net
他スレで「スコップ送る」って言ってたやつがいるが、
被災地が「スコップ足りない」と言ってるわけではないのに。
スコップ使う人も足りないのにスコップだけあってもな。
「じゃあ、スコップもって被災地に行く」って言いだす奴がいるかな。
自分の食料も寝床も確保できないやつが。

686:名無しさん@1周年
18/07/13 06:09:37.98 VUKig8WY0.net
国交大臣はカジノ法案に張り付いてやがる場合じゃねーだろがよ

687:名無しさん@1周年
18/07/13 06:10:29.29 W5Y6LT1n0.net
>>674
あなたが必要だと思って送った善意が、迷惑になる可能性もあると言いたかった
そして迷惑になる可能性を心配し過ぎると、何もできなくなる

688:名無しさん@1周年
18/07/13 06:11:16.36 ypRM7tZ50.net
送るなとか言われたら逆に送りたくなるわ

689:名無しさん@1周年
18/07/13 06:11:42.04 GE+wvJ8t0.net
東日本大震災のときは
たしかうちの自治体は被災地で必要とされているものを
個人から物資を募って役所に集めて
まとめてトラックで送ってたな
避難所でゴミが出ないように新品の下着類は袋から出して
男女上下サイズ別に分けたりして

690:名無しさん@1周年
18/07/13 06:11:54.72 +bHlk9rS0.net
辛 ラーメンwwwww

691:名無しさん@1周年
18/07/13 06:13:34.75 xt4KjvKh0.net
>>2
ワロタwww

692:名無しさん@1周年
18/07/13 06:15:02.47 W5Y6LT1n0.net
千羽鶴いらねで炎上したのは東日本大震災からだと思う
阪神淡路大震災、新潟中越地震、そのほか自然災害は多くあったのに特に問題にならなかった
いったい何が変わった?

693:名無しさん@1周年
18/07/13 06:15:34.26 hUL2G1bt0.net
>>678
自治体としては、配れない人が出てくる状態ってのが、一番困るんだよね。
だから、避難所に居る人数ってのが、寄付の最低単位。
酷な言い方をすれば、個人が1ダース単位の食物を送っても、比喩ではなく真面目に、ゴミ同然なんだよな。
(考えてみりゃ分かるけど、その辺の道端で、知らない人にカップ麺とか渡されて、喜んで喰えるか?って話で)
個人で送りたいなら、個人で付き合いある人なり組織なりに送るのが良いけど、それはそれで、
災害の当初では、物流や復旧のインフラを圧迫する危険はあるわな。

694:名無しさん@1周年
18/07/13 06:15:52.57 dFd7ZSd60.net
異常気象はますます増加する
これに政治は対応できないでいる
3流大卒の安倍が率いる自民党は全く無能
安倍は経団連の犬だから当たり前として、自民党はこれでいいのか?

695:名無しさん@1周年
18/07/13 06:16:10.85 V3ti6t7f0.net
メトロノームは不要じゃないよな

696:名無しさん@1周年
18/07/13 06:17:30.81 X0u2tVAa0.net
>>669
違うな。
批判が多いカジノ法案だからこそ、
国民が災害対応のニュースに隠れて報道枠が少ないうちに強行したいのさ。
オウムの死刑執行も、災害のニュースに被って報道枠が減るだろう?
だから、隠せる。
豪雨被害が確実になったタイミングで死刑を執行した。
株主総会でも、物言う個人株主が、あちらでもこちらでも不都合な事実を暴露したり、
正論を言われると会社を半ば私物化している経営者は困る。
だから、株主が一社しか参加できないように、株主を株式会社の経営から排除するために
一斉に株主総会を開く。
組織で経営に乗り込めるハゲタカファンドに、卑怯な日本企業が集られているのは、そのためだ。
「経営道とは卑怯道と見つけたり」こそ日本式経営。

697:名無しさん@1周年
18/07/13 06:17:35.81 B/Qqcasy0.net
千羽鶴信者はどこに行った

698:名無しさん@1周年
18/07/13 06:19:02.18 dFd7ZSd60.net
日本列島は今後「直下型地震」「豪雨」に30年間襲われる
どこでも日本各地で起きるのは自明
 どうする?

699:名無しさん@1周年
18/07/13 06:19:07.74 hUL2G1bt0.net
>>685
まあ、スコップは腐らないし、実際に必要になるから、悪いチョイスでは無いだろうな。
わざわざ買って送るなら、そのぶんカネで寄付したら?とは思うけど。

700:名無しさん@1周年
18/07/13 06:19:35.02 59Ig0P3a0.net
>>692
そもそも個人で物を送るという事が少なかった
支援しよう送ろうという流れが出てきたからおかしな物も送られるようになった
その前は基本自治体が用意して個人では送らなかったんだよね

701:名無しさん@1周年
18/07/13 06:20:17.19 FI/fp5Pe0.net
うちの子供が通ってる幼稚園で千羽鶴作らせてるんだが。

702:名無しさん@1周年
18/07/13 06:21:04.29 5VkCLvYk0.net
今必要なのは、元号変更ではないか

703:名無しさん@1周年
18/07/13 06:22:00.15 dFd7ZSd60.net
政治がバカだから、バカが物資を送る
禁止して、送付は「金限定」にすればいいだけ
 全ては政権が無関心だからだ

704:名無しさん@1周年
18/07/13 06:22:01.26 yyFnPJY20.net
南トンスルの糞尿ラーメンは毒物だからなー
あんなのチョン以外食べねーだろ

705:名無しさん@1周年
18/07/13 06:22:45.08 ni1rHQmJ0.net
>>7
URLリンク(i.imgur.com)

706:名無しさん@1周年
18/07/13 06:23:16.13 X0u2tVAa0.net
>>694
違うな。
自民党は、影で、ほくそえんでいるはずだ。
票田手入れの「やっと、これで公共工事を増やせる」ってね。
だから、森林を災害に弱くする杉単一栽培だけは堅持しているのさ。
いまだかつてなく土砂が崩落するのは、森林の植生が、モノクローンという最悪を維持した成果さ。
命を一つ殺せば、票田に金を出せるから、大喜びさ。
災害でまじめに嘆いているのは馬鹿。

707:名無しさん@1周年
18/07/13 06:23:19.23 yYylKME/0.net
西日本とかゴミ処理場だからどうでもいいし無くなったところで誰も困らせないとおもわれてんだろ

708:名無しさん@1周年
18/07/13 06:23:55.60 E59r9T8v0.net
>>692
ものがいらない、という人が増えたから。
そういう「願」がかかったものならなおさら迷惑。
むげに捨てるわけにもいかないし。

709:名無しさん@1周年
18/07/13 06:24:29.71 dFd7ZSd60.net
ホントに
  バカの集まりか
少しは賢い書き込みはないのか?

710:名無しさん@1周年
18/07/13 06:24:51.84 /LJ8/n1L0.net
わがままだなあ

711:名無しさん@1周年
18/07/13 06:25:06.14 X0u2tVAa0.net
自分の家の近くでも、20年で、河川の堤防の厚さが50%削られた。
で、土も、ぼろぼろの砂に堤防の土地が入れ替えられた。
何を考えているか判るだろう?

712:名無しさん@1周年
18/07/13 06:26:47.94 B9yFDdjY0.net
東日本大震災の教訓が活かされてない。結局自己満足。
千羽鶴とかなw本当クズ

713:名無しさん@1周年
18/07/13 06:26:59.36 t5sGVf0i0.net
「辛いラーメン」
明らかにチョンの嫌がらせだな。
あいつらオウムと同じだよ。

714:名無しさん@1周年
18/07/13 06:27:06.37 kZCaFUFi0.net
'

水が貴重なに 辛いラーメンとか 嫌がらせすぎる
とんでもないな 在日韓国・朝鮮人
.

715:名無しさん@1周年
18/07/13 06:27:27.31 X0u2tVAa0.net
排水機場だけは新設、増設しているのに。

716:名無しさん@1周年
18/07/13 06:27:53.24 G4hp7GIW0.net
>>709
オマエの書き込みが一番バカの様に思えるがw

717:名無しさん@1周年
18/07/13 06:28:26.39 5+tFbwyz0.net
>>705
それ悪意のある捏造だと本人が訴訟して
お前みたいに張り付けてるヤツを1人1人探し出してるって知ってたか?
お前のところにもいきなり来るかもな。

718:名無しさん@1周年
18/07/13 06:29:15.43 vGHtcqdr0.net
すみません、大至急メトロノーム50個送って下さい!

719:名無しさん@1周年
18/07/13 06:30:16.75 SPjs/Niu0.net
>>1
関連スレでも書いたが、日本人が家庭でラーメンを作るときは、他人が食べたラーメンのスープを何度も再利用して作るから不衛生。
辛ラーメンなら、唐辛子も入っていて雑菌も繁殖しにくいし、なにより、常に新しいスープとセットで食べられるから、清潔さも保てる。
被災者は清潔管理ができない。辛ラーメンを被災地に送り、清潔な食べ物を食べれるよう、支援を行うべき。
被災者の言うことが常に正しいとは言えない好例であろう。

720:名無しさん@1周年
18/07/13 06:31:39.19 X0u2tVAa0.net
>>677
それが戦後に使われた薬さ。
GHQの強姦で落ち込んだ気持ちが高揚する薬:ヒロポン
疲れ果てた心身が注射一本でシャンとして過労死するまで働ける薬:覚醒剤

721:名無しさん@1周年
18/07/13 06:32:11.61 MsAB1qfH0.net
>>718
ピアノをずっと続けているが、メトロノームを使ってピアノを学ぶ人は少ないのでは
あれは催眠術用の玩具だと子供の時は思ってた 

722:名無しさん@1周年
18/07/13 06:34:12.46 hUL2G1bt0.net
>>719
コピペにマジレスするのもアレだが、俺の知ってる日本では、ラーメンスープの再利用って聞かないな。
どこの地方の話か、後学のために教えてくれ。

723:名無しさん@1周年
18/07/13 06:34:27.72 OGhKFCuLO.net
辛いラーメンワロタww
売れ残ってるアレな

724:名無しさん@1周年
18/07/13 06:36:09.58 MsAB1qfH0.net
韓国は慰安婦像を送るらしい 食べられないだろう あんな臭そうなもの

725:名無しさん@1周年
18/07/13 06:37:04.31 hUL2G1bt0.net
>>718
メトロノーム50個って、戦争映画の絶望的補給の場面に良いな。
ベレー帽とか勲章とか靴墨みたいな感じで。
前線兵士が「やっと食物が来た!」と喜んでハコ開けたら、新品のメトロノーム50個www。

726:名無しさん@1周年
18/07/13 06:37:18.71 l48v/XOK0.net
>>298
基地外にかまうな

727:名無しさん@1周年
18/07/13 06:37:26.10 ZiWjtzfa0.net
いつ支援される側になるかわからないんだから真摯に受け止めないと

728:名無しさん@1周年
18/07/13 06:38:11.12 SPjs/Niu0.net
>>722
特に大阪を中心とする関西地方で多い。
これは日本人なら常識。ただし、世界から見れば不衛生な非常識。

729:名無しさん@1周年
18/07/13 06:38:16.69 59Ig0P3a0.net
>>718
高性能カメラも必要では?

730:名無しさん@1周年
18/07/13 06:38:17.46 FSrSQOY70.net
この代表理事とやらは、今回の被災地からのツイートなのかまでは検証してからコメントしてるんだろな?
送り先も不明な状態で届くのか疑問なものまであるしな、寄せ書きや家電とかな

731:名無しさん@1周年
18/07/13 06:38:21.98 qzCUgiks0.net
結果としてミスマッチの物資だったのかもしれんがそれをやりくりするくらいの努力しろよ
送ってくれた人に失礼すぎる

732:名無しさん@1周年
18/07/13 06:40:22.59 A72LBDQ30.net
千羽鶴な
お前ら知らんだろうが99%が千羽ないねんで

733:名無しさん@1周年
18/07/13 06:40:50.80 Gjt69PbQ0.net
辛いものは水も飲みたくなるからな
避難所に送る方がマヌケ

734:名無しさん@1周年
18/07/13 06:40:51.50 SPjs/Niu0.net
>>729
日本人は心の平穏を保てるということで、韓国の仏像などをもらうと喜ぶ。
千羽づるなどより、韓国に支援を求め、携帯できる程度の大きさの仏像を配布するのが良い。

735:名無しさん@1周年
18/07/13 06:42:31.89 RophzZ2X0.net
>・お米など調理が必要な物
>・辛いラーメン
うまく二つに分けたなwww

736:名無しさん@1周年
18/07/13 06:42:35.82 Bt0GBRXl0.net
千羽鶴送る奴って何もないときに災害を期待して黙々と折ってるのか?

737:名無しさん@1周年
18/07/13 06:43:00.37 Osarmrik0.net
つか衛生の問題云々なら
尚更腐らず日持ちする酒が優秀じゃないのか

738:名無しさん@1周年
18/07/13 06:44:13.12 LqTjJ1ol0.net
食べられる千羽鶴を、誰か発明すればいい

739:名無しさん@1周年
18/07/13 06:45:18.53 SGvuZLxg0.net
被災者はわがままやな
辛いラーメンが嫌とか
水なら雨水がいくらでもあるだろ

740:名無しさん@1周年
18/07/13 06:45:34.51 SPjs/Niu0.net
>>736
日本人はそのような者も多い。被災者から見れば、赤の他人が作った鶴などもらっても、なんの役にも立たない。
むしろ折り紙代を現地に送った方が、何倍も喜ばれる。

741:名無しさん@1周年
18/07/13 06:45:35.61 hUL2G1bt0.net
>>737
「避難所に酔っ払った男性が居るのは怖い」という、女性様の御意見により、酒はNG。
まあ、家族の安否分からず不安な人とか、酒があると飲みすぎちゃうことが多いんだよね。

742:名無しさん@1周年
18/07/13 06:45:49.42 QProbsUa0.net
辛いラーメン送りつけてやりたい

743:名無しさん@1周年
18/07/13 06:47:15.09 57v7KgeS0.net
味の好みなんて人それぞれだろ

744:名無しさん@1周年
18/07/13 06:47:15.44 LqTjJ1ol0.net
からしマヨネーズ入りのカップ焼きそばもダメ?

745:名無しさん@1周年
18/07/13 06:47:44.26 tXgTiAM30.net
避難所で欲しい物資はタイミングによって刻々と変化するし
当然ながら災害が起きた季節でも違ってくる。
個人が思い込みで慌てて物を詰めるのは「ちょっと待ってほしい」だな。
今の時点では様子を見ながら家で鶴を折って、
物流が安定したころ作りためた千羽鶴を送るのがいいんじゃないか。

746:名無しさん@1周年
18/07/13 06:47:59.66 SPjs/Niu0.net
>>744
カロリーが高すぎる。
それならばやはり辛ラーメンの方が良い。

747:名無しさん@1周年
18/07/13 06:48:44.28 +v0voZN50.net
辛ラーメン食わないのは差別だ
全員に義務化しろ

748:名無しさん@1周年
18/07/13 06:49:16.80 x5ZdIb4L0.net
東北の大震災の時カップ麺が全滅してたと思ったら残っていたあのラーメンもどきのことかな?

749:名無しさん@1周年
18/07/13 06:51:22.15 5pku/zm70.net
クレクレの被災者が一番イラネ
タダで貰って、何が迷惑だ
身の程を弁えろカス共が!

750:名無しさん@1周年
18/07/13 06:51:36.43 F/6sWJMXO.net
>>719
清潔管理なんて言葉初めて聞いたけどどちらのお国の方?

751:名無しさん@1周年
18/07/13 06:51:46.41 JHISue/10.net
>>734
韓国の仏像なんて誰が持ってるんた?あっ!在日コリアンかぁ〜www仏像より義援金送れよ?

752:名無しさん@1周年
18/07/13 06:52:43.09 PUJwZHb80.net
人の善意をありがたく受け入れられないんか
東日本大震災の時は黙ってありがたく受け取って
裏で廃棄してた

753:名無しさん@1周年
18/07/13 06:53:51.85 g10/ibHa0.net
仕分けする人目線で見たら要らないとしても
被災者目線で見たらいるだろ
千羽鶴
希望が見えるから
被災者目線で見て
完全に要らないのは
辛ラーメン

754:名無しさん@1周年
18/07/13 06:54:09.64 SPjs/Niu0.net
>>751
ならば、日本人が盗んだ仏像を取り戻したとき、返せと執拗に迫って来た国はどこだったのか。
日本人が韓国の仏像に強い関心、憧れを抱いているのは明らか。

755:名無しさん@1周年
18/07/13 06:54:37.56 4HpZ0n1/0.net
辛ラーメンなんか食ったら下痢になるだろ
被災地の水流れない仮設トイレで長蛇の列になるなら他人のために食わないわ
何が食えだよ、食わなくていいよ

756:名無しさん@1周年
18/07/13 06:54:59.01 SPjs/Niu0.net
>>750
医療関係では使う者もいる。君の知識不足を恥じたまえ。

757:名無しさん@1周年
18/07/13 06:55:40.15 SPjs/Niu0.net
>>755
もともと日本人の住む環境はそのようなもの。今更何を恐れる必要がある?

758:名無しさん@1周年
18/07/13 06:56:04.70 A4F0lqYe0.net
辛いラーメンとかwwwwwwwwwwwwwww

759:名無しさん@1周年
18/07/13 06:56:29.44 Osarmrik0.net
>>583
>>741
ギャグかな?

760:名無しさん@1周年
18/07/13 06:56:34.56 SPjs/Niu0.net
すまんがこれ以上は君達の相手をしていられない。失礼するよ。

761:名無しさん@1周年
18/07/13 06:56:58.88 A4F0lqYe0.net
辛いラーメン送られてもねー

762:名無しさん@1周年
18/07/13 06:57:19.84 uj1yAFDw0.net
蒙古タンメンならうれしい

763:名無しさん@1周年
18/07/13 06:57:35.53 KGROy6qu0.net
千羽鶴やら寄書きは各地の学校でやらされてるんだろうな
情操教育とは聞こえがいいけどもっと現実的な支援方法を学ばせる方がよほど大切だと思うぞ

764:名無しさん@1周年
18/07/13 06:58:02.43 Q31vLJKt0.net
>>1
・生鮮食品←送る馬鹿はいない
・賞味期限が近い・分からない食品←送る馬鹿はいない
・辛いラーメン←いつものネタ
・周波数の違う家電←今時これが問題になる家電はそうそう無い
完全にネタ

765:名無しさん@1周年
18/07/13 06:58:19.36 A4F0lqYe0.net
>>754
へい泥棒
神社仏閣に油をかけ爆発物しかける不信心国家が
仏像ありがたがってどーすんだ

766:名無しさん@1周年
18/07/13 06:58:22.21 Osarmrik0.net
>>763
プルタブ集めてんのも無意味だからな
既に企画する奴がアホ

767:名無しさん@1周年
18/07/13 06:59:31.43 A4F0lqYe0.net
>>764
辛いラーメンなんて東日本震災の物不足の時ですら大量に売れ残って
その売れ残りを被災地に送りつけて迷惑がられたという実績がありますので
ネタではありませーん

768:名無しさん@1周年
18/07/13 07:00:18.78 Osarmrik0.net
今時周波数の違う家電なんて
実験用の電源装置くらいしか知らんわw
掃除機やドライヤーが関東でしか使えないのかよ

769:名無しさん@1周年
18/07/13 07:00:22.17 4HpZ0n1/0.net
>>757
チョンは話に混じるな、統一して連邦国になったらお前ら帰国すんだぞ
トイレが詰まるから流せない地域がある韓国か、そもそも下水システムがないのがざらな北朝鮮か
どちらかに帰るのか知らんけど、お前は自分の事を心配してろ

770:名無しさん@1周年
18/07/13 07:00:23.33 IM7ewIyp0.net
千羽鶴は子供の時から「こんなのもらって嬉しいのかなぁ」って感じてた。

771:名無しさん@1周年
18/07/13 07:01:12.49 EpsTMud60.net
>>105
疲れて一人にしてほしいのに励ましてくるボランティアは迷惑だそうで

772:名無しさん@1周年
18/07/13 07:01:32.75 0p/JMRF00.net
>>764
震災のときには直後に野菜送りつけてきて
なんで現地に配送しないんだって騒いでたやつがいた
現場は調理なんかできる環境にないんだか
バカは一定数いる

773:名無しさん@1周年
18/07/13 07:01:48.27 fYzqAJde0.net
避難指示に従わなかったり支援物資に文句言ったり、これが地域性ってやつか
正直、助ける価値あるのかと思ってしまう

774:名無しさん@1周年
18/07/13 07:02:02.98 OF93YIli0.net
韓国って海沿いの地域の鍋とか海産物たくさん入れて美味そうなのとかあるのに
辛ラーメンの奥行の無いただただ辛い味ってのは謎でしょうがない
お湯に唐辛子入れただけ?みたいな味じゃね?

775:名無しさん@1周年
18/07/13 07:02:26.28 Osarmrik0.net
>>774
イカを煮るのもチゲだから

776:名無しさん@1周年
18/07/13 07:02:43.44 QfmMTNY60.net
>>588
そういえばそんなのあったなーw

777:名無しさん@1周年
18/07/13 07:04:14.78 KGROy6qu0.net
ろくな食事も取れず
風呂も入れず全身がかゆみ
狭い寝床で疲労が溜まっているところに
千羽鶴なんかよこされても何の役にも立たないんですわ

778:名無しさん@1周年
18/07/13 07:04:53.10 74VfPlJH0.net
被災自治体が何千万円も払って処分した話、役に立たないものを送ったやつらに払わせたいな

779:名無しさん@1周年
18/07/13 07:05:01.39 g10/ibHa0.net
>>770
嬉しいよ意外と

780:名無しさん@1周年
18/07/13 07:05:13.28 +LO6e7kq0.net
>>767

こういう奴が辛ラーメン辛ラーメン騒いでんのが>>1なw

781:名無しさん@1周年
18/07/13 07:06:02.72 zIbzW/Lc0.net
>>738
手でベタベタさわってるのに不衛生だよ

782:名無しさん@1周年
18/07/13 07:06:36.79 EpsTMud60.net
>>266
辛ラーメンすら品薄になった時は本当にヤバイ状態だとわかる基準になる

783:名無しさん@1周年
18/07/13 07:06:54.58 GnIXIF9k0.net
古着が一番いらんって聞くけど

784:名無しさん@1周年
18/07/13 07:07:07.05 FGA4GnJQ0.net
千羽鶴、寄せ書きは避難所にでも置いときゃいいじゃん
ボケた老人や障害ある人達や子供がしてることにイチイチ文句言うなよ

785:名無しさん@1周年
18/07/13 07:07:19.05 PuBz0MsP0.net
善意に文句をつけるな!

786:名無しさん@1周年
18/07/13 07:07:43.24 g10/ibHa0.net
震災をお祝いしたり
震災直後に慰安婦像を建てて
賠償金を請求する韓国の製品は
見るのも触るのも嫌
身の毛がよだつ

787:名無しさん@1周年
18/07/13 07:08:02.69 cMxwwHwd0.net
>>774
今、日本からベンチマーク(パクった)ちゃんぽんがブームニダ

788:名無しさん@1周年
18/07/13 07:08:35.28 IM7ewIyp0.net
行かないのがボランティア
送らないのが支援物資。

789:名無しさん@1周年
18/07/13 07:08:37.16 FrgLn4zv0.net
寄せ書きって呪いの儀式みたい

790:名無しさん@1周年
18/07/13 07:09:32.72 njK/VWjw0.net
辛い辛いと言うよりも、進んで灯りをつけましょう

791:名無しさん@1周年
18/07/13 07:09:52.34 g3Z8geSD0.net
米は別に腐るものでもないから、あっても迷惑じゃないだろ
コンロと鍋、水があればおかゆだって作れるし

792:名無しさん@1周年
18/07/13 07:09:58.01 uj1yAFDw0.net

生きたニワトリ送って卵うませるか

793:名無しさん@1周年
18/07/13 07:10:50.38 0p/JMRF00.net
>>791
その鍋が流されて無いんだからしょうがない
調理後に洗える環境でもないし

794:名無しさん@1周年
18/07/13 07:11:01.80 aZtF4SL20.net
>>785
自己満足の善意ならいりません

795:名無しさん@1周年
18/07/13 07:11:35.82 EpsTMud60.net
>>791
置く場所がない
物資は迷惑だと被災地が言ってるじゃん
一番欲しいのは金だとよ

796:名無しさん@1周年
18/07/13 07:12:23.02 IM7ewIyp0.net
なるほどなぁって思ったのは
「どこの誰だかわかんない人から届いた食料なんて食べられない」
って書き込みだったなぁ。これはなるほどと思った。

797:名無しさん@1周年
18/07/13 07:14:39.76 PuBz0MsP0.net
被災地「いらない」
被災地以外「じゃあ、被災地がいらない」

798:名無しさん@1周年
18/07/13 07:15:21.65 g10/ibHa0.net
竹をくり抜いて
米と水を入れて火にくべたら
ご飯が炊けるじゃん
そういうのを見て子供達は
なんとかなるんだと思って
希望になる
辛ラーメンはいらん

799:名無しさん@1周年
18/07/13 07:15:38.37 fYzqAJde0.net
>>795
まさに守銭奴だな

800:名無しさん@1周年
18/07/13 07:16:15.96 W8PhVCZQ0.net
東日本大震災後のスーパーで売れ残ったものと一緒だなw
「辛ラーメン」「キムチ」

801:名無しさん@1周年
18/07/13 07:16:38.63 WCrnMomv0.net
被災者のくせに物資を選ぶとか何様だよ
俺はビタ一文出さんぞ
物貰いのくせに乞食より性質が悪い奴らだ

802:名無しさん@1周年
18/07/13 07:17:28.74 x5ZdIb4L0.net
避難所に蒙古タンメン送られてきたら、周りの人達がわいわい食べながら話題が弾みそうなんだけどなぁ
アレじゃ舌打ちしかでないよな。

803:名無しさん@1周年
18/07/13 07:19:07.81 0p/JMRF00.net
真面目な話
子供や年寄りは辛いものなんて無理だし
若い人でもストレスで内蔵も疲れてるときに
ただただ辛いものだけなんて食いたくないしな

804:名無しさん@1周年
18/07/13 07:19:09.41 g10/ibHa0.net
>>793
カセットコンロと鍋と水と米を
セットで送ればいいじゃん
バカじゃないの?
俺なら、サバイバルナイフを一本送ってくれれば
充分だけどな

805:名無しさん@1周年
18/07/13 07:20:40.05 0p/JMRF00.net
>>804
何十人分も用意するのにカセットコンロ
バカですか

806:名無しさん@1周年
18/07/13 07:20:53.12 IM7ewIyp0.net
被災者が言ってるのはそこなんだろうなぁ。
「俺たちは乞食じゃねー」って。

807:名無しさん@1周年
18/07/13 07:21:39.84 emSgipkr0.net
水が貴重な状態だからな

808:名無しさん@1周年
18/07/13 07:21:45.85 ksI6on2O0.net
>>166
なんで蓋が必要なんだろう・・・
まだ小皿で受けた方が綺麗に見えるよ?

809:名無しさん@1周年
18/07/13 07:21:57.53 rmDlX2QJ0.net
「つらいラーメン」送られても・・そりゃ困るわ

810:名無しさん@1周年
18/07/13 07:22:13.58 83bsfE4y0.net
喉が乾くから辛いのはイヤ

811:名無しさん@1周年
18/07/13 07:22:29.21 g10/ibHa0.net
>>805
時間は腐るほどあるんだよ
一度に炊く必要ないだろ
バカですか

812:名無しさん@1周年
18/07/13 07:23:02.67 IM7ewIyp0.net
でも汗どっぷりかいた後のラーメンって美味しいじゃん。
山登りとかして頂上で食べるラーメンなんて最高だよ?

813:名無しさん@1周年
18/07/13 07:23:29.01 SCwW42/K0.net
被災地は物流も麻痺しているのだから
個人がモノを送るのは原則禁止すべきか

814:名無しさん@1周年
18/07/13 07:24:00.80 FrgLn4zv0.net
九州の浸水がとき、特に被災の影響がないはずの小学校が、
テレビやら楽器やらを支援してほしいとリクエストして、
戦利品ゲットした件もわすれないでください

815:名無しさん@1周年
18/07/13 07:24:17.72 0p/JMRF00.net
>>812
ここでいってるのは辛いラーメンだから
実際に引き取り手がなくて
廃棄処分にされた実績があるから

816:名無しさん@1周年
18/07/13 07:24:56.11 FrgLn4zv0.net
おう誤字が…
浸水が→震災の

817:名無しさん@1周年
18/07/13 07:25:41.99 IM7ewIyp0.net
>>815
廃棄されたの?

818:名無しさん@1周年
18/07/13 07:25:50.35 emSgipkr0.net
万札で折った千羽鶴なら
我先にと群がるくせにな

819:名無しさん@1周年
18/07/13 07:27:11.06 ftktcoWz0.net
>>738
薬とか包む薄い膜?みたいなのあるじゃん あれで作ればどうよ
腹は膨れんだろうけどなw

820:名無しさん@1周年
18/07/13 07:27:23.19 0p/JMRF00.net
>>817
震災のとき避難所から人気無くて
最後まで残ってて消費期限切れで
処分した

821:名無しさん@1周年
18/07/13 07:28:03.91 uj1yAFDw0.net
泥水を飲めるようになるストローでも送るか

822:名無しさん@1周年
18/07/13 07:28:36.89 4/hKNSNx0.net
1万円札で折った千羽鶴なら喜んで受け取るくせに!!!!!

823:名無しさん@1周年
18/07/13 07:28:44.96 EpsTMud60.net
>>815
それはもったいないね
捨てるくらいなら被災地ではない人は貰う人いるんじゃね
うちなら引き取ってもいいわ・・・
たまに辛い物食べたくはなるし

824:名無しさん@1周年
18/07/13 07:28:47.96 YKUIYE2r0.net
セブンに売ってる蒙古タンメン中本の辛旨飯はおすすめだな
お湯だけで旨いの食える
実店舗の定食ってやつだが実店舗よりカップが旨いのはここだけだな

825:名無しさん@1周年
18/07/13 07:30:12.99 ni1rHQmJ0.net
>>717

826:名無しさん@1周年
18/07/13 07:30:43.90 NGk9lEUPO.net
千羽鶴→気持ちは分かるが邪魔。
寄せ書き→ゴミ
辛いラーメン→嫌がらせ。悪意しか感じられん。

827:名無しさん@1周年
18/07/13 07:32:14.47 OlaxFOIw0.net
( ⌒‐⌒)_[辛ラーメン]
美味しいよ♪

828:名無しさん@1周年
18/07/13 07:34:40.27 p3NJSReE0.net
つらいラーメンて言ってるやつと
万札で〜って言ってるやつの糞サムさは異常

829:名無しさん@1周年
18/07/13 07:35:05.78 0p/JMRF00.net
>>823
たまにとか辛いのが好きな人だといいんだろうけど
小さな子供からおとしよりまで
皆に平等に行き渡らせないといけない
避難所みたいな場合だと
食べられない人がいる辛味がきついのはやっぱダメだよ

830:名無しさん@1周年
18/07/13 07:35:27.58 72rMdY330.net
Twitterやってないから拡散できないけど
折り(おり)鶴よりも、折らない祈り(いのり)鶴がいいと思う
以下 コピペ
69: 名無しさん@HOME [sage] 07/13(金)07:29 0 AAS
東北の震災の時は、やはり千羽鶴論争があったけど、どこかの女子高生が
「折らない鶴を贈ろう」と千円募金してくれた、折る(おる)のではなく祈る(いのる)
気持ちを込めて鶴(千円札の裏が鶴のデザイン)を贈ろう
一人千円でも集めれば大きな力になる
当時、賛同する人も少なくなかったのだが今回の騒動見ると定着しなかったのかな
折り鶴送る団体があるらしい、盲目的に折ることで現実逃避してる?

831:名無しさん@1周年
18/07/13 07:35:35.00 BrLxr0Pe0.net
>>321
マジでやめてくれ

832:名無しさん@1周年
18/07/13 07:36:31.09 x5ZdIb4L0.net
旨味もコクもまるでない辛いだけの餌だもんな。

833:名無しさん@1周年
18/07/13 07:36:49.17 rmDlX2QJ0.net
むしろパック入りのお赤飯のほうがいい。
栄養価高いし。

834:名無しさん@1周年
18/07/13 07:38:05.25 IM7ewIyp0.net
>>820
まぁ消費期限が過ぎれば捨てるかもしれないけど。
でもさぁ。辛ラーメンってどこにでも売ってるでしょ?
売れないラーメンはスーパーもコンビニも置かないと思うんだよ。
なんていうかこの件については別の私怨みたいなものを感じて
あんまりいい気分がしない。

835:名無しさん@1周年
18/07/13 07:38:27.71 x5ZdIb4L0.net
カップの焼きそばは水入れて20分ぐらい放置したら食えるようになるから、超超大盛りペヤング送ったら、数人でシェアできそう

836:名無しさん@1周年
18/07/13 07:41:10.53 o5oGBVmD0.net
正直このレベルで
救援物資とか要らんだろ

837:名無しさん@1周年
18/07/13 07:42:14.73 0p/JMRF00.net
>>834
辛ラーメンじゃなくて
辛いラーメンだから
辛いものなんて幼児に食わせられないだろ

838:名無しさん@1周年
18/07/13 07:42:15.32 fYzqAJde0.net
そもそも山口組は今回は災害支援に行かないのかよ?
普段迷惑かけてるんだから早く助けに行けや

839:名無しさん@1周年
18/07/13 07:42:25.83 0q8hPn1f0.net
被災者叩きwww
頼まれもしないのに勝手に要らんもん送っといて、要らん言われたら逆上って傲慢の極みだなw

840:名無しさん@1周年
18/07/13 07:42:56.86 72rMdY330.net
>>833
自衛隊さんが缶詰赤飯食べてたら「何がめでたい!」って難癖つけた奴がいて
赤飯は隠れて食べなきゃ、なマイナーイメージついた
おかず無しでごま塩だけで食べれて腹持ち良くて優秀な食品なのに、赤飯
五目ご飯缶詰はちょっとしょっぱい

841:名無しさん@1周年
18/07/13 07:43:49.32 IM7ewIyp0.net
>>837
それはあからさまに名指しできないから
表現をマイルドにしただけでしょ?
それになんで幼児限定なの?

842:名無しさん@1周年
18/07/13 07:43:54.72 W+MzutV40.net
気持ちは分かるが周波数の違う家電は許してやれ

843:名無しさん@1周年
18/07/13 07:44:08.41 zIexE3YW0.net
辛いラーメン?
韓国の辛ラーメンのことじゃないか?

844:名無しさん@1周年
18/07/13 07:46:21.63 O5AkQr1m0.net
>>811
誰の時間?
仕事してる人は避難所から職場に行かないといけないし、
老人も動ける人は家の片付けいくらでもしないといけないし、
みんながお前と同じように暇してるとでも思ってる?

845:名無しさん@1周年
18/07/13 07:47:05.52 0p/JMRF00.net
>>841
嗜好性の強い食品を送ってくるなって
いえばいいのか?
子供と年寄りが食べないと若い人が
いつも辛いラーメンになって苦痛だからって言えばいいのか?

846:名無しさん@1周年
18/07/13 07:49:55.48 0q8hPn1f0.net
千羽鶴が迷惑だというので、108羽で我慢しておいた。

847:名無しさん@1周年
18/07/13 07:52:48.19 IM7ewIyp0.net
>>845
つまり私が言いたいことは、こんなつまらないことで難癖つけてると
いざ本当に物申さなきゃいけない時に「またか」って言われるぞって
ことだよ。

848:名無しさん@1周年
18/07/13 07:55:04.75 0p/JMRF00.net
つまらないとか
くだらないとか
被災して体調が崩れやすいときに
食べなれないものでも
嫌いなものでも喰わないと
生きていけない環境だった人の
身にもなれないのかよ

849:名無しさん@1周年
18/07/13 07:56:26.65 JoPD6yFk0.net
蒙古タンメン中本ならOK

850:名無しさん@1周年
18/07/13 07:57:17.30 uj1rm5xd0.net
千羽鶴って、もしかすると、処分に困って邪魔になった人が、次の人に送りつける負の連鎖になっているのでは?

851:名無しさん@1周年
18/07/13 07:57:28.65 ElLRvk0e0.net
311の時は、韓国産のミネラルウォーターが大量に売れ残ってたw

852:名無しさん@1周年
18/07/13 07:59:23.73 15Zyqk1M0.net
寄せ書きって何が目的なんだ?www

853:名無しさん@1周年
18/07/13 08:00:23.36 oVYaynTE0.net
普通にカップヌードルの醤油シーフードカレーの御三家で良いだろうに、何故わざわざ辛いラーメンを送ろうというのか。

854:名無しさん@1周年
18/07/13 08:00:30.05 kc9DLbGu0.net
辛いラーメンってw w

855:名無しさん@1周年
18/07/13 08:00:45.18 oVYaynTE0.net
>>852
そらもう送る方の自己満足よ。

856:名無しさん@1周年
18/07/13 08:00:50.01 i81kTAX10.net
まぁいらない物送ってるからな。被災したらカネだけ受け付けることにすればいいのに

857:名無しさん@1周年
18/07/13 08:01:03.24 YBiYhKVA0.net
そうめんって緊急物資賭してはどうなん?
水を大量に使うからなぁ(´・ω・`)

858:名無しさん@1周年
18/07/13 08:01:43.74 s86KubHK0.net
さっき職場の後輩と話してて、読みが「しんらーめん」いうんやって、初めて知ったわwww
ずーっと、からラーメンって言うてたわ

859:名無しさん@1周年
18/07/13 08:02:45.15 kc9DLbGu0.net
>>834
そうだよ。私怨だよ。みんな韓国が大嫌い。
こう言えば満足か?

860:名無しさん@1周年
18/07/13 08:03:09.15 0p/JMRF00.net
>>857
素麺はわかんないけど
うどんは水ないのに!とは言われてた

861:名無しさん@1周年
18/07/13 08:04:54.47 s86KubHK0.net
よかったやん
教訓受け継がれてるやん

862:名無しさん@1周年
18/07/13 08:05:15.01 5d2YIhimO.net
「辛いラーメン」だけが浮き上がって見える
震災の売れ残り画像思い出すよな

863:名無しさん@1周年
18/07/13 08:05:31.90 usapdVbE0.net
>>6
使えるけど古いやつ送られて来たんだろうな

864:名無しさん@1周年
18/07/13 08:06:12.74 YBiYhKVA0.net
>>859
日本が中華思想の序列を守らなかったのが全て。
これを理解する必要はあるな。
受け入れる必要は全くないが(w
日本はなんでもかんでもやたら性善説で考えすぎなんだよ。

865:名無しさん@1周年
18/07/13 08:06:23.72 FWWRax/iO.net
>>846
煩悩鶴w

866:名無しさん@1周年
18/07/13 08:07:12.85 QD62hPnz0.net
>>396
お前もいつかは被災者になるんだよ。
でもまぁ千羽鶴はいらんな。震災経験者だけど、正直混乱してる今必要ではない。
ものにはタイミングってのがある。

867:名無しさん@1周年
18/07/13 08:07:22.78 usapdVbE0.net
辛ラーメンなんて送るならあんまり美味しくはないけどスナオシの安い袋ラーメンでも送ればいいのに

868:名無しさん@1周年
18/07/13 08:07:42.56 nd8Rix5l0.net
あまり想像力がないのだな、寄付する人というのは

869:名無しさん@1周年
18/07/13 08:08:29.38 usapdVbE0.net
辛いものは子供食えないし汗かくし
ただでさえ水不足なのにダメだろ

870:名無しさん@1周年
18/07/13 08:09:08.55 y3Q0Xh4V0.net
>>834
在日コリアンが多い地域では売れてるんだろうね、シン・ラーメン
うちの近所じゃ見ない気がするな

871:名無しさん@1周年
18/07/13 08:09:09.93 N086Hb3w0.net
ソーメンは手軽でいいぞ
さっと茹でて、麺つゆつけるだけで食べられる
季節的にもちょうどいい

872:名無しさん@1周年
18/07/13 08:10:03.95 QD62hPnz0.net
>>398
今はアレルギー持ちもいるから古着では心配ってのは多いぞ。
下着とかで古着が届いて有り難がるのもいないだろうけど、雑巾がわりにしてくるとかならまだしも。
くれてやったんだって上から目線が感じられて個人の古着はダメだろう。せめて最低ラインでオフハウス、モードオフとかの専門店だよ。

873:名無しさん@1周年
18/07/13 08:10:20.33 eEVssnY6O.net
>>867
スナオシか…。
食費節約してた頃、よく食べてたわ…。

874:名無しさん@1周年
18/07/13 08:10:24.70 usapdVbE0.net
>>871
素麺茹でるには大量の水が必要だしシメるためにも大量の水が必要なんですがw
まだ無洗米じゃない米の方がマシ

875:名無しさん@1周年
18/07/13 08:10:49.65 JAScC5gK0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい

URLリンク(twitter.com)
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
URLリンク(koji.tech)
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
スレリンク(mnewsplus板)
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
URLリンク(news.nifty.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


876:名無しさん@1周年
18/07/13 08:11:04.10 66LdAg0s0.net
バカ教師がやりそうな事を先に挙げて封じておこう。自分が思ったのはクラスの児童にZARDの負けないでを合唱させた「VHS」のビデオメッセージを送るとかな、

877:名無しさん@1周年
18/07/13 08:11:08.76 XxwGQpc+0.net
タイでも売れない辛ラーメン。。。しかも糞高い
URLリンク(i.imgur.com)

878:名無しさん@1周年
18/07/13 08:11:20.13 3izQv3nQ0.net
今は生活の必需になる実質的な物が、彼らにとっては今一番の思いやりになるし、彼らも後に心に余裕が出来た時はそれを当たり前と思わないで感謝の心も忘れないでほしい

879:名無しさん@1周年
18/07/13 08:11:36.29 A772XhCE0.net
飲料水に困ってるところに辛いもの送るなよ

880:名無しさん@1周年
18/07/13 08:12:17.62 JAScC5gK0.net
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)

安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
スレリンク(newsplus板)
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
スレリンク(news4plus板)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
URLリンク(gensen2ch.com)
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2154日前に更新/231 KB
担当:undef