【書籍】「ネット書店 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/07/12 22:44:58.12 2BqVRqZX0.net
きたな

3:名無しさん@1周年
18/07/12 22:45:14.03 2BqVRqZX0.net
自民党すごい

4:名無しさん@1周年
18/07/12 22:45:25.11 pwO5cpb/0.net
努力不足

5:名無しさん@1周年
18/07/12 22:45:27.48 1+uL+5Wf0.net
薄く広くが徴税の基本だけど・・・
もうなんでもアリだな

6:名無しさん@1周年
18/07/12 22:45:32.92 2BqVRqZX0.net
増税が来たぞ

7:名無しさん@1周年
18/07/12 22:45:35.09 V2PO1GMV0.net
自分で生き残りの道を潰すのか……

8:名無しさん@1周年
18/07/12 22:45:38.46 AYnhYAN80.net
むしろ再販制度を廃止するのが先

9:名無しさん@1周年
18/07/12 22:45:50.94 ke


10:kWJplV0.net



11:名無しさん@1周年
18/07/12 22:45:54.14 2BqVRqZX0.net
みんな大好きな増税だよ

12:名無しさん@1周年
18/07/12 22:46:00.60 XgXnxjYD0.net
課税の根拠を明確にするのに難儀しそう

13:名無しさん@1周年
18/07/12 22:46:01.49 DbCDrqKA0.net
利用者に利益なくね?

14:名無しさん@1周年
18/07/12 22:46:04.07 uJv/ik7B0.net
ネット書店も普通に固定資産税払うてるんと違うの?

15:名無しさん@1周年
18/07/12 22:46:14.84 2BqVRqZX0.net
増税・増税・増税

16:名無しさん@1周年
18/07/12 22:46:20.01 OsHrBh2P0.net
今度はネットで本が売れなくなるよ
自民党酷すぎるわ

17:名無しさん@1周年
18/07/12 22:46:21.52 YxEO9NHw0.net
これが通って本屋さんがこぞって安倍を支持するようになるんだなw

18:名無しさん@1周年
18/07/12 22:46:28.85 vgcjo6ru0.net
ネット掲示板も課税しろ、クソみたいな書き込みばっかり

19:名無しさん@1周年
18/07/12 22:46:36.08 2BqVRqZX0.net
増税で景気回復だ

20:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:00.55 2BqVRqZX0.net
この案が
ネット通販税に拡大したりして

21:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:09.42 Xip6huAG0.net
アマゾンからはとらんの?

22:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:10.58 XRe1DtZ40.net
これは必要だと思う

23:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:12.30 O5aWxFPX0.net
町の個人書店潰しといてよく言うよ

24:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:21.70 /TIsJh9B0.net
事務所にしろ何にしろあるんだから固定資産税は払ってるでしょ

25:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:27.25 wut/aJ/Z0.net
実店舗を応援したいがこれは賛成できない

26:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:28.15 1+uL+5Wf0.net
売れないのを人のせいにしてる時点でダメだわな。

27:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:50.28 PnJSxxh00.net
もうなんなのこいつら

28:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:53.66 3BnpTuK30.net
やったる税

29:名無しさん@1周年
18/07/12 22:47:55.04 2BqVRqZX0.net
自民党の支持者には
自営業の小売店の人も多いから
実店舗の救済のために
ネット通販税をかけようとするかも

30:名無しさん@1周年
18/07/12 22:48:00.76 +TWFqFqp0.net
通販業者だって物流拠点の固定資産税は払ってるはずだが。
あと送料も。

31:名無しさん@1周年
18/07/12 22:48:18.29 2TjRh//x0.net
ネット書店は送料の問題があるだろうと

32:名無しさん@1周年
18/07/12 22:48:29.36 2Tif7ylL0.net
とりあえずアマゾンからはちゃんと税金とれよ

33:名無しさん@1周年
18/07/12 22:48:32.15 BeBJVbuU0.net
>>1
「便利なサービスを潰して既得権益を守れ」ですか
日本企業の多くが世界に後れを取って落ちぶれた理由がまだ分からない馬鹿がいるんだな
mp3の時と全く同じ過ちを繰り返すのか・・・ (いち早くmp3音楽を商売にした海外と潰した日本)

34:名無しさん@1周年
18/07/12 22:48:32.28 nu/b4WK80.net
固定資産税を払ってるってなんてアホな理論
ネット書店が実店舗を持ってないとか思ってるのかね?
会社経営するには当然「場所」が必要なわけで、税金だってルールにのっとって払ってるだろう
リアル書店がすべての本を網羅して、発注から受け取りまで二日で済ませてくれるわけでなし

35:名無しさん@1周年
18/07/12 22:48:54.72 2BqVRqZX0.net
この案が拡大して
ネット通販に重税をかければ
自民党の支持者の
自営業の小売店経営者を救済できるわな

36:名無しさん@1周年
18/07/12 22:49:11.79 PnJSxxh00.net
こんなことなったら月額いくらで読み放題とかいう商売が出来るんやないん

37:名無しさん@1周年
18/07/12 22:49:37.25 IdAI8z750.net
殺す以外の自浄作用のない国だな

38:名無しさん@1周年
18/07/12 22:49:45.57 yFAN/bva0.net
本は確か書店で売れない分は返品したらお金掛からないんでしょ?
誰でもできる商売じゃねーか

39:名無しさん@1周年
18/07/12 22:49:51.05 9mn3QpcR0.net
酒の安売り禁止も個人経営の酒店が自民党に陳情したから

40:名無しさん@1周年
18/07/12 22:50:02.77 2BqVRqZX0.net
増税は国にとっても都合がいい

41:名無しさん@1周年
18/07/12 22:50:03.83 15db/gdu0.net
うわ馬鹿だな
時代の流れなんだから仕方ないだろ
新しいビジネスの方法を模索しろよ

42:名無しさん@1周年
18/07/12 22:50:30.51 ksXZaVTZ0.net
>>36
そら核爆弾落とされるわけだ

43:名無しさん@1周年
18/07/12 22:50:50.60 Pgm8ILpj0.net
リアル店舗は品揃えで勝てない

44:名無しさん@1周年
18/07/12 22:50:51.83 VZCmjKxj0.net
まて意味あんの?

45:名無しさん@1周年
18/07/12 22:50:55.36 SVw3xnVv0.net
こっちで野党ブーメラン・・・
【豪雨】 ため池が決壊の恐れ  国民民主党 玉木議員 「対策を急げ!!」
 → 民主党政権が農地改良予算を仕分けで大幅削減していた
スレリンク(seijinewsplus板)
【土地改良予算の推移】
  平成21年度:5772億円
  平成22年度:3131億円
URLリンク(m-ichiro-blog.net)
「ため池」は、ほとんどが江戸時代前のもので常に改修と管理が必要
URLリンク(I.Imgur.cOm)
 予算が、民主党小沢一郎幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られてた模様

46:名無しさん@1周年
18/07/12 22:51:01.46 fYYplzxm0.net
賃貸にすりゃえぇんちゃうの。
そもそも小さな本屋だと一階が書店で二階が住居みたいな。
個人経営なら固定資産税もミソもクソもないやんか

47:名無しさん@1周年
18/07/12 22:51:03.23 +3KnK4wu0.net
ネットに対抗して電子書籍にリアル店舗販売とかやればwww

48:名無しさん@1周年
18/07/12 22:51:45.00 nu/b4WK80.net
自然淘汰だから仕方がなかろう
読者・購入者が使いやすく、利便性が高いのがネット書店なんだから
ツタヤだって紀伊国屋だってネット書店を持ってるし

49:名無しさん@1周年
18/07/12 22:51:47.25 SxqXO5E20.net
ダメだな。
時代遅れの連中には、全員、死んでもらわないと。
貴様らのようなクズがいるから、社会の進歩が遅れるんだよ!

50:
18/07/12 22:51:48.98 c38R1Iuh0.net
アホかよ

51:名無しさん@1周年
18/07/12 22:51:55.91 /vMRoeze0.net
自分達もネット通販やればいいじゃん。

52:名無しさん@1周年
18/07/12 22:52:41.74 2BqVRqZX0.net
この案を拡大して
ネット通販に重税をかければ
ネットで最安値を調べて
注文することがなくなり
値段が高い
実店舗の商品でも売れるから
インフレで景気回復して
アベノミクスも大成功するな

53:名無しさん@1周年
18/07/12 22:52:49.90 VZCmjKxj0.net
固定資産税払ってないネット書店あるのか?

54:名無しさん@1周年
18/07/12 22:52:56.06 ulXzzjFB0.net
課税根拠とネット販売と実店舗販売の線引できんのかねえw

55:名無しさん@1周年
18/07/12 22:53:11.00 iV/bqBNX0.net
倉庫の土地


56:に固定資産税がかかってるからこの言い分はおかしい



57:名無しさん@1周年
18/07/12 22:54:06.48 OaLsMZhp0.net
アマゾンの方がいい。
実店舗書店は不要。

58:名無しさん@1周年
18/07/12 22:54:12.82 1Q1qCe8/0.net
まぁ普通に海外に本社置くね。

59:名無しさん@1周年
18/07/12 22:54:23.34 o9U4sbw30.net
ムカついたから実店舗で買うのやめた
みんなで実店舗書店潰そうぜ

60:名無しさん@1周年
18/07/12 22:54:37.14 dA0TASiY0.net
まあ、身勝手でバカな言い分だとは思うけど、なにかが実現されると利益を得る人たちが要望するのは勝手じゃね?
本当に政策として実現されたら今後の選挙の投票行動とか考える必要はあろうけど。

61:名無しさん@1周年
18/07/12 22:54:57.99 2BqVRqZX0.net
増税で景気回復するぞ

62:名無しさん@1周年
18/07/12 22:55:00.50 r3iswdEN0.net
淘汰されるべき店を残そうとするから、人手不足になるねん

63:名無しさん@1周年
18/07/12 22:55:01.20 eeYyAUOB0.net
酒屋の既得権を守ろうとしてビール安売り禁止したらビールの市場じたいが縮小しただろ
この馬鹿どもは二の轍を踏む気なのか

64:名無しさん@1周年
18/07/12 22:55:05.61 M24Jrtoh0.net
>>37
大人気の本は大手書店を中心に回して
小さな店舗になかなか入荷しないとかあったはず
だからネット通販が伸びたんだけど

65:チャチャ丸
18/07/12 22:55:31.60 RKyZlUb10.net
書店 「われわれは固定資産税を払っている」
ネット書店 「われわれは送料を払っている」
送料無料で利益を出してるのは凄いよな

66:名無しさん@1周年
18/07/12 22:55:39.30 idUsoWVS0.net
人力車や伝書鳩やモールス信号の時代の発想やね
さすが30年進歩ない国はすごいわ

67:名無しさん@1周年
18/07/12 22:56:00.96 6qcDrzgU0.net
あまりに面倒なので役所の言うことは聞いてらんない。外すことも多い。故に避難指示も一々聞いてらんない。だから被害も増える。
とかく現代のシステムは複雑過ぎる。1.3億人が同一ルールで生きるには世の中複雑すぎる。
ネット書店に課税?誰も政府の言うことなんて聞かないよ。

68:名無しさん@1周年
18/07/12 22:56:13.95 fAx0uEnP0.net
>>50
正論。

69:名無しさん@1周年
18/07/12 22:56:27.66 2BqVRqZX0.net
増税でアベノミクス成功させるぞ

70:名無しさん@1周年
18/07/12 22:56:59.91 MBF7zh040.net
課税しても最終的には消費者に転嫁

71:名無しさん@1周年
18/07/12 22:57:00.00 fAx0uEnP0.net
>>54
正論です。

72:名無しさん@1周年
18/07/12 22:57:23.42 rvXUCGhY0.net
e-honあるやん……

73:名無しさん@1周年
18/07/12 22:57:23.87 S1L/yJto0.net
アマゾンから税金取らないのは何で?
時代に合わせた税種類を新設するくらいの能力、権限はあるだろうに

74:名無しさん@1周年
18/07/12 22:57:46.61 ABGoUG9X0.net
若い人たち(ネット書店)の足引っ張って楽しいか?実店舗経営者(老人)よ

75:名無しさん@13周年
18/07/12 22:59:47.11 Z6gctJMvg
税金とれても本の売り上げた落ちるだけやで?

76:名無しさん@1周年
18/07/12 22:57:53.24 7v5rjN4s0.net
このままだと右利き税や健康税もあるな
世の中右利き有利で不公平とか五体満足で不公平とか

77:名無しさん@1周年
18/07/12 22:57:56.92 UUwsD/DO0.net
一部の地域だと、床屋や美容師が政治家に働きかけて1000円カット規制も生まれてるし
こういうのは割りと当たり前のことやろ

78:名無しさん@1周年
18/07/12 22:58:09.12 OC0Bll8P0.net
何の努力もせずにただ店広げて待ってる書店が何言ってんだか。淘汰されろ

79:名無しさん@1周年
18/07/12 22:58:23.64 h2grRuVs0.net
やべえなこいつら
業態変えろよ

80:名無しさん@1周年
18/07/12 22:58:36.32 Xvfn12Kw0.net
全てのネット販売にネット販売税をつけるべき
20%くらいの

81:名無しさん@1周年
18/07/12 22:58:37.07 tOelHXj80.net
経済の流れをせき止めてどうするのよ。本当に糞みたいな国だな。

82:名無しさん@1周年
18/07/12 22:58:42.12 0ofCk3M/0.net
自分のライバルが現れたから
そのライバルから何の根拠も無いけど「課税しろ」とか
本当に言ってることが間抜けすぎて笑える。
そんなこと言ってる業者がつぶれて行くんだろうな。
悪いのは、世の中、仕組み、行政、法律、税制
自分は悪くないけど設けそこなったと、大騒ぎ。

83:名無しさん@1周年
18/07/12 22:58:50.14 gP2TtP++0.net
再販制度が自分の首締めてない?どこで買ってもおなじ金額なら探す必要のないネットで買うよね普通
ネットより安く売れば客くるよね

84:名無しさん@1周年
18/07/12 22:58:52.07 +TWFqFqp0.net
>>63
宅配業者に送料下げさせて成り立ってる部分もある。

85:名無しさん@1周年
18/07/12 22:58:59.32 hiz8H/jw0.net
こういうやり方は業界自体の衰退を招くだけだろ

86:名無しさん@1周年
18/07/12 22:59:10.99 PbLqI0pd0.net
>>1
電脳店舗に固定資産税を根拠にした新税とか
斜め上過ぎてついて行けんわ

87:名無しさん@1周年
18/07/12 22:59:16.74 2xnbTVVu0.net
カドカワの川上が糸引いてるだろコレwwwww

88:名無しさん@1周年
18/07/12 22:59:22.20 pJ9ukMrT0.net
財務省のふところに入るだけじゃん。

89:名無しさん@1周年
18/07/12 22:59:24.65 HdgdtIpN0.net
固定資産税ならアマゾンも払ってるだろ

90:名無しさん@1周年
18/07/12 22:59:26.29 eeYyAUOB0.net
本来とっくに淘汰されるべきものを守り通した結果がこれだよ
ただ既得権にしがみつくだけの妖怪が血をすすり続けてる

91:名無しさん@1周年
18/07/12 22:59:26.64 mbwNaefL0.net
あほだろうか
インターネット書店も固定資産税は払ってるだろうに

92:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:01.65 gtlqI4Yl0.net
なんで?謎の主張ばかりするな、いい加減こういうのは逮捕すべきだわ。

93:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:03.53 JKZGdOsZ0.net
電子書籍の販売にはどういうロジックで課税するのだろう?
同じロジックを応用して青空文庫にも課税すんの?

94:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:05.75 Uq1MudlF0.net
だから企業の寿命なんて30年だって言われてるだろ
なんでいつまでも同じ形態で商売出来ると思ってるんだよ
時代に即さなくなったらドンドン変えていけよ
そのためにも早く解雇規制を撤廃して雇用を流動化させないと

95:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:07.31 DXd2WpVO0.net
電子の動きを悪くして
著者の首を絞めるのか…

96:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:16.73 HZEDY7JA0.net
自民党はアホの集まりなのか

97:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:31.16 y5CRi/mk0.net
実店舗持ちもネットに出してたりすんだろ

98:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:31.73 6qcDrzgU0.net
>>78
机上の空論。徴収できない店が栄え、真面目に払うところがバカを見る。

99:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:53.30 0ofCk3M/0.net
アマゾンが固定資産税を支払っていないと思っているのかしら。
アマゾンの倉庫には固定資産税が課税されないのは不公正だ!!!
とか言ってるの?まじで言ってるの?
ははははは〜。
アマゾンが直接支払っていなくても
借りた土地の賃料には固定資産税も含まれている。

100:名無しさん@1周年
18/07/12 23:00:57.46 5LTk90MZ0.net
重税国家すぎるわ

101:名無しさん@1周年
18/07/12 23:01:33.30 MWRKeAum0.net
ネット通販で安く売れるはずの分を
税金で美味しく頂きますと

102:名無しさん@1周年
18/07/12 23:01:46.53 JfV3uVKu0.net
こんな国だからアマゾンが乗り込んでくるまで進歩しなかったんだなw

103:名無しさん@1周年
18/07/12 23:01:49.06 h2grRuVs0.net
固定資産税を減税してよって話ならわかるけど

104:名無しさん@1周年
18/07/12 23:01:54.89 2xnbTVVu0.net
>>53
税法のこと何も知らんやろ
課税根拠なんていらん法律作ればいいだけ
税金なんて微妙なことに線を引くは日常的にやってるのでこんなんだけが問題になるわけない

105:名無しさん@1周年
18/07/12 23:01:57.29 wVgFe1c+0.net
Amazonから税金取れ それで解決

106:名無しさん@1周年
18/07/12 23:02:29.99 ANGXsT+s0.net
意味不明

107:名無しさん@1周年
18/07/12 23:02:35.46 ijlLu2ZF0.net
鎖国しよう!

108:名無しさん@1周年
18/07/12 23:02:36.06 +TWFqFqp0.net
>>62
それも返本制度の負の側面。
返本されると出版社も取次も困るから。

109:名無しさん@1周年
18/07/12 23:03:04.83 /hNhjKD80.net
>>19
ありえなくもないけど禿や楽天が困るから結局ないと思う

110:名無しさん@1周年
18/07/12 23:03:10.22 ANGXsT+s0.net
電子書籍の時代に馬鹿じゃないの

111:名無しさん@1周年
18/07/12 23:03:18.86 WhRXUnHJ0.net
個人経営の本屋が潰れない理由は、学校の教材で稼いでいるから。
ネット書店に課税しろと言うのならば、
「町の本屋と学校の教材の随意契約を廃止して入札制にすべき」
と反論されて、ネット書店に教材の儲けが奪われる藪蛇になるぞ。

112:名無しさん@1周年
18/07/12 23:03:36.23 CpxI3R3L0.net
お前ら馬鹿だな
こんな要望が通るわけないから
そこは安心しろ

113:名無しさん@1周年
18/07/12 23:03:53.95 6qcDrzgU0.net
本の定価販売って法律で決まっているのか?出版業界が勝手にやっていることのはずだが。

114:名無しさん@1周年
18/07/12 23:03:58.04 blnPNOXg0.net
本気でこんなのやろうとしてないただの陳情に耳かしてますポーズだろ
支持層としてもしょぼいし

115:名無しさん@1周年
18/07/12 23:04:01.29 7Sh9MWEu0.net
本が売れなくなるだけだろ・・・

116:名無しさん@1周年
18/07/12 23:04:05.54 8e3Ccd5R0.net
ネット書店だって本を保管してる倉庫の固定資産税払ってるじゃねーの

117:名無しさん@1周年
18/07/12 23:04:10.00 yuo2rfr30.net
再販価格にノーリスクの取次返品
どこまで自己中で努力不足なんだよ

118:名無しさん@1周年
18/07/12 23:04:22.12 ecrxuVw10.net
>>1
実店舗のみ再販制度を撤廃してもらった方が良いのでは

119:名無しさん@1周年
18/07/12 23:04:28.39 nllDHYn90.net
俺はジャップ語の文章は一切読まない。
ジャップ語の文章を読むと馬鹿になるからな。

120:名無しさん@1周年
18/07/12 23:04:44.24 hXmpOT7o0.net
自民党ならやってくれる

121:名無しさん@1周年
18/07/12 23:04:48.66 SnvyAEqP0.net
再販制度で保護されてきたから逆に今打つ手が無くなってるんだよ
売ることを工夫してこなかったツケ
アメリカで個人商店主がウォルマートに就職したように同じ業種を続けるなら雇われになるしかない

122:名無しさん@1周年
18/07/12 23:04:51.72 gSb10OHy0.net
ネット書店って印刷会社直送なのか?

123:名無しさん@1周年
18/07/12 23:05:05.10 pDOIhOMD0.net
増税も日本国民が望んだことだろ

124:名無しさん@1周年
18/07/12 23:05:11.17 ss6fIPv10.net
通ったらもう逆に実店舗使わんわこんなの

125:名無しさん@1周年
18/07/12 23:05:15.68 0ofCk3M/0.net
アマゾンは空中で営業してると思ってるんだろう。
倉庫から発送してるのではなく、空中か、
もしくは、印刷所から直接ユーザーに届く仕組みになっていて
アマゾン社員は全員自宅で仕事をし、
サーバーも空中にあるか、回線上にデータが存在している
これなら固定資産税支払ってないよな。
そんなアホなこと思ってる書店は潰れて結構
おまえらこそ、紙の無駄遣い環境破壊で課税されろ。

126:名無しさん@1周年
18/07/12 23:05:30.28 YhXQOzVv0.net
>>112
だろーな
そしてこういう風に極論部分をマスコミ報道させて「世論の理解えられまへんからね〜」で済ませる魂胆

127:名無しさん@1周年
18/07/12 23:05:33.65 ANGXsT+s0.net
>>117
馬鹿って

128:名無しさん@1周年
18/07/12 23:05:48.73 GVHFMbuU0.net
イオンのような大規模小売店からもたっぷり課税しろ

129:名無しさん@1周年
18/07/12 23:06:01.94 1Q0lGSrU0.net
>>111
再販制度があるからでしょ
そうでない本は割引き可能だけど返品不可
ハリーポッターシリーズなんかは
そういう事があった

130:名無しさん@1周年
18/07/12 23:06:25.59 PgbX063E0.net
バブル崩壊後デフレ日本の中で一貫して価格が上がっていたのが書籍。
既得権益にぶらがったクズどもを許すな。

131:名無しさん@1周年
18/07/12 23:06:39.24 LV0U/G4X0.net
ネット書店も鯖代や倉庫の固定資産税、送料払ってるよ

132:名無しさん@1周年
18/07/12 23:07:17.21 gtlqI4Yl0.net
再販制度の時点で笑うとこだろ?

133:名無しさん@1周年
18/07/12 23:07:17.87 L6wd/jfI0.net
「売れない」だけでなく消費者を完全に敵に回して
これからますます厳しい状況に追い込まれることになるわけです。

134:名無しさん@1周年
18/07/12 23:07:28.59 atS2zVqL0.net
書店だけか

135:名無しさん@1周年
18/07/12 23:07:28.96 4l8Yfmpx0.net
日本の本屋も海外に鯖置いて税金逃れすればいいじゃん。
アマゾンはそれをいち早くやったのだから遅れた日本の本屋は潰れるべき。

136:名無しさん@1周年
18/07/12 23:07:49.69 SrihnQr20.net
>>114
物流倉庫の固定資産評価を理解しろw

137:名無しさん@1周年
18/07/12 23:07:50.00 6qcDrzgU0.net
>>127
返本すれば仕入値が戻ってくる。つまりは出版業界の意思であって法律で決まっている訳じゃない。

138:名無しさん@1周年
18/07/12 23:08:04.06 IphhJK/S0.net
書店経営者がまったく努力する気がないのだけは分かった

139:名無しさん@1周年
18/07/12 23:08:07.70 MN3SszKy0.net
アホかw
再販制度とか取次制度とか真っ先に改革するものあるだろ

140:名無しさん@1周年
18/07/12 23:08:20.78 OtA8BhQd0.net
実店舗救済には良いと思う。
ただし実店舗は「消費税なし」に。
事実上ネット本屋より8%(10%)も安くなるぞ!

141:名無しさん@1周年
18/07/12 23:08:47.29 DR6iRUs10.net
(-_-;)y-~
滅びゆく既得権老害の理屈って凄いなぁ。

142:名無しさん@1周年
18/07/12 23:08:51.40 0lI5d0zk0.net
>>「われわれは固定資産税を払っている
固定資産税を払わないで済む方法があるのに
その手法を取らないのはてめぇらの勝手だ

143:名無しさん@1周年
18/07/12 23:09:01.56 u64dP8qE0.net
アホか、紙媒体は壊滅するよ。いま物流コスト上がりまくり
雑誌売れないからな。大手取次がついに本業赤字。
新聞も税金にたかりに来るぞー
販売店が維持できなくなるから。

144:名無しさん@1周年
18/07/12 23:09:28.71 zPK6oxL/0.net
地方税は地域サービスの対価といった側面もあるからな
ネットに対して地区町村が何かサービスをしているのかな?

145:名無しさん@1周年
18/07/12 23:09:35.39 a1esXOdg0.net
>>138
探す手間賃でいいや

146:名無しさん@1周年
18/07/12 23:10:01.57 gxEok2RM0.net
本が売れなくなるのか

147:名無しさん@1周年
18/07/12 23:10:03.07 Ttkkapgq0.net
嫌なら店舗持たなきゃええやん
だいたい実店舗持つ店があるから通販に課税しろとはならんだろ
店舗を持つメリットを享受するために固定資産税払うわけでメリットないなら同じようにネットで販売すればいいだろと
時代の流れに乗れないやつはアホだって見本だな

148:名無しさん@1周年
18/07/12 23:10:20.61 33SNwr5x0.net
ネット書店だって固定資産税or家賃払ってるだろ

149:名無しさん@1周年
18/07/12 23:10:54.37 WdROWVo70.net
とりあえず、ネット店舗に課税して
ネット店舗から要望でたら
実店舗に課税すればいいよね

150:名無しさん@1周年
18/07/12 23:11:07.65 0vyrr5Tl0.net
>>117
書けるお前は大馬鹿なんだな

151:名無しさん@1周年
18/07/12 23:11:13.15 3YDjeIH00.net
っ人間革命

152:名無しさん@1周年
18/07/12 23:11:13.34 hoQMxomc0.net
やりたいホーダイ
好きにすればいーよ
今の政治とかメンドクセー
どうぞご勝手に

153:名無しさん@1周年
18/07/12 23:11:19.84 4wub5+JJ0.net
いい加減書店は消滅することを受け入れて

154:名無しさん@1周年
18/07/12 23:11:30.64 nKLnwPmK0.net
この理屈なら書籍以外でも電化製品だろうが食品だろうが徴税できるなw
いっその事、ネット通販税20%とか自民党が言い出してみれば?
世界の笑い者になれるぞ

155:名無しさん@1周年
18/07/12 23:11:33.99 DR6iRUs10.net
(-_-;)y-~
25年前、最高学府大学生だった身としては、25年前に議論しとけよと思う。
アホやから、ネットが力を持つなんて思ってなかったし、
実店舗なんかもはやライバルですらないのに、
経営不振はネットのせい、バカやわ。

156:名無しさん@1周年
18/07/12 23:11:40.78 M5f4g3S20.net
ネットでなら売れる本まで
わざわざ売れないようにするのか

157:名無しさん@1周年
18/07/12 23:11:42.34 Ywr5o1cQ0.net
自分を変えようとはせず他人の足を引っ張りたがる人間いるよねw

158:名無しさん@1周年
18/07/12 23:12:04.38 +K1cbd2p0.net
宗教法人からむしり取れバカ!

159:名無しさん@1周年
18/07/12 23:12:07.16 WCqcM6WQ0.net
>31
自民党はアメリカに首根っこ掴まれてる。無理

160:!omikuji !dama
18/07/12 23:12:10.54 QFnEEHcj0.net
>>13
ネット書店も、店舗ではないけど倉庫は使ってるよな。
固定資産税安い?

161:名無しさん@1周年
18/07/12 23:12:20.53 NyjdwE2h0.net
ネットは倉庫という店舗持ってるよね。
訪れる客数を根拠にするなら理論的裏付けはできるが、町の閑散とした本屋は大増税になるな

162:名無しさん@1周年
18/07/12 23:12:23.46 3YDjeIH00.net
ブックオフで奥さん見つけた!

163:名無しさん@1周年
18/07/12 23:12:47.30 V1rz/10o0.net
こういうゾンビをいつまでも生かしておくから成長しないんだよ
本を並べて客が来るのを待ってるだけなんてビジネスモデルが通用する時代はとっくに終わった
さっさと淘汰されろ

164:名無しさん@1周年
18/07/12 23:12:53.78 OmbsDGF60.net
>>1
なにこれ、紙媒体屋の逆恨みってやつ?w きもいわー

165:名無しさん@1周年
18/07/12 23:12:54.47 5c9auXUeO.net
ネット書店なら万引きリスクもないし、リアル店舗オーナーもネット書店にシフトしたほうが良いと思うの

166:名無しさん@1周年
18/07/12 23:12:57.12 ANGXsT+s0.net
本屋に行っても在庫がない

167:名無しさん@1周年
18/07/12 23:13:00.57 Mxjyjy1B0.net
ネット書店だって、鯖や事務所置いてる場所で固定資産税払ってるだろ?
議論する余地すらないだろコレ

168:名無しさん@1周年
18/07/12 23:13:13.77 b29YoTus0.net
>>8
市場はそんなの待っていられない。
Amazon共済組合が出来るのが先。

169:名無しさん@1周年
18/07/12 23:13:37.52 atS2zVqL0.net
>>161
それだよね・・

170:名無しさん@1周年
18/07/12 23:13:39.45 NyjdwE2h0.net
実店舗のネット取り置きサービスも課税になるな

171:名無しさん@1周年
18/07/12 23:13:51.26 ZRyyuTEh0.net
ネット書店って電子書籍とは別の話?

172:名無しさん@1周年
18/07/12 23:13:57.73 b8CPEppb0.net
テレビ、新聞、雑誌、音楽、全部根っこは同じだよね
ネットを舐めて掛かってたらいつの間にか呑み込まれて死に体になってから焦ってる
20年遅いよ

173:名無しさん@1周年
18/07/12 23:13:59.50 75GtS/hQ0.net
ネットにはない付加価値を
………
っても企業努力すらする気ねーなら
いずれ淘汰されるわ。

174:名無しさん@1周年
18/07/12 23:14:07.76 3YDjeIH00.net
国内でお金回ってればこんなことにならないだろw
常識的に考えて
誰が、どこから、
吸い上げてるんだ?

175:名無しさん@1周年
18/07/12 23:14:34.22 lb14Ixpd0.net
まあなんの救いにもならんな
課税の口実には使えるだろうが

176:名無しさん@1周年
18/07/12 23:14:44.91 IMEwbsne0.net
実店舗の経営が圧迫されているから課税しろの意味がわからない
ネットに課税しようが実店舗は潰れるだろ

177:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:05.35 1SEH4+Dr0.net
税制しか政策が無いのか

178:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:11.44 n0E6sISx0.net
取り寄せしても半月ひと月たっても連絡がないのが
あたりまえの商売をずっとやってきたからなあ

179:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:13.98 0u1WLHxm0.net
このままだと立ち読みできなくなるから賛成

180:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:37.85 Gf+PD28K0.net
本屋は大型店舗があれば良い
地方のチェーン店とか個人店だと目当ての本を置いてないし
潰れても問題無い

181:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:39.88 3hNLwn980.net
>われわれは固定資産税を払っている。
書店と関係ないやん
あほかしね
>著作物を定価販売する「再販制度」維持のため、
再販制度自体が既得権益すぎるだろ
あほかしね

182:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:41.03 N7TTvx7z0.net
電気が生きてるうちは、アナログな物の価値はない。
震災や戦争で電気がなくなれば、アナログの良さを思い出す。

183:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:52.14 KaO+Eksn0.net
安売りを規制したビールと同じようになると思うわ。

184:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:54.27 ANGXsT+s0.net
研磨おじさんまだー

185:名無しさん@1周年
18/07/12 23:15:59.12 dA0TASiY0.net
>>111
出版業界が勝手にやってたら独禁法違反じゃね?

186:名無しさん@1周年
18/07/12 23:16:06.48 g9dV3+M50.net
お前らもネットで商売しろよww
いつまで殿様商売してんだか

187:名無しさん@1周年
18/07/12 23:16:21.34 3YDjeIH00.net
>>172
URLリンク(youtu.be)

188:名無しさん@1周年
18/07/12 23:16:35.36 GKkMKMeQ0.net
安倍ならやりかねないな

189:名無しさん@1周年
18/07/12 23:16:38.62 5Rs6K0UE0.net
書店閉じて
トラックの運転手しろ

190:名無しさん@1周年
18/07/12 23:17:01.38 Dx8IQoLG0.net
自民党の政治家が増税したがるのはやっぱり上級官僚の方が権力が上だからか

191:名無しさん@1周年
18/07/12 23:17:17.22 0lI5d0zk0.net
せっかくの利便性を不便性によってコントロールするのは愚かというもの
日本の行政や司法は大抵この不便性に解を見つけるが愚者としか思えない
例えばスピードが出すぎるから道路を凸凹にしましたとかね アホの発想

192:名無しさん@1周年
18/07/12 23:17:43.54 75GtS/hQ0.net
そらこんな感覚じゃつぶれるわ。

193:名無しさん@1周年
18/07/12 23:18:19.08 nG77gXbF0.net
うちは倉庫ですし

194:名無しさん@1周年
18/07/12 23:18:20.23 usMqo/RL0.net
こいつらなんで消費が落ち込んでるか理解できてない根本的にズレてるんだよな
何が新自由主義だか笑わせんなよカルト朝鮮ヤクザ

195:名無しさん@1周年
18/07/12 23:18:24.90 hE3ClE8w0.net
通販に課税できるようにしよう

196:名無しさん@1周年
18/07/12 23:18:28.12 OI9XS2LC0.net
課税した分は公務員のボーナスになります。

197:名無しさん@1周年
18/07/12 23:18:35.71 ku97bkqn0.net
ネット書店に課税しても本屋でかわねえよ?

198:名無しさん@1周年
18/07/12 23:18:39.20 D1Wk8bzY0.net
データ管理費に金がかかってないとでも思ってんのか

199:名無しさん@1周年
18/07/12 23:18:39.53 iu/BXY3j0.net
>>52
賃貸ならかからんだろ。
実店舗もそれは同じだが。

200:名無しさん@1周年
18/07/12 23:18:41.08 XHumeoVU0.net
Amazonポイントで半額以上を還元ってどういうカラクリなんだ?

201:名無しさん@1周年
18/07/12 23:19:03.05 DR6iRUs10.net
(-_-;)y-~
ネットで商売したら、ネットにアクセスできん奴とか、
客になる可能性ゼロやから全く相手にしなくなるね。
実店舗なんか、道歩いてる奴みんな客の可能性あるから、効率悪すぎるで。

202:名無しさん@1周年
18/07/12 23:19:19.99 8h2Dg3Hg0.net
もはやAmazonで本なんか買わない…文字はネットで読み本なんか必要としない人が増えていることすら認識しとらんのか?

203:名無しさん@1周年
18/07/12 23:19:23.18 n0E6sISx0.net
まじで地元に新刊書店が激減して、個人経営の古本屋も無くなって
ブックオフ的な新古書店かエロ本を置いてるアダルトショップだけになったな

204:名無しさん@1周年
18/07/12 23:19:33.94 C2oJw1aA0.net
いんじゃねえの?
細く大量に取れるところからガンガン課税で。
とくにアマからは大量に毟り取ろう。

205:名無しさん@1周年
18/07/12 23:19:45.21 ijlLu2ZF0.net
本屋の票と一般市民の票
どっちを取る?

206:名無しさん@1周年
18/07/12 23:19:51.93 NJ1s0mNJ0.net
|←Book|
|  Off | 
. ̄.|| ̄


207: ̄    ヌッ┗(^o^ )┓         三   ||           ┏┗ □←五千円札 三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______  |←Book|  |  Off |                [彼岸島全巻]                   . ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛ ギッギッ           ||       三         ┛┓  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |←Book| |  Off |  . ̄.|| ̄ ̄    ヌッ┗(^o^ )┓           三   ||           ┏┗ □←彼岸島 全巻 三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______  |←Book| <こちらお値段つきませんがお引き取りしますか? |  Off |                    . ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛ ギッギッ           ||       三         ┛┓     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



208:名無しさん@1周年
18/07/12 23:20:00.98 OmbsDGF60.net
むしろ紙の本の値段を上げろ。電子書籍と値段が同じなんておかしいだろ!

209:名無しさん@1周年
18/07/12 23:20:29.05 ywVFG5rL0.net
そうじゃなくてAmazonだけに課税しろよ。

210:名無しさん@1周年
18/07/12 23:20:35.65 b8CPEppb0.net
>>198
不良在庫持ちたくないからポイントつけて実質値下げして捌きたい

211:名無しさん@1周年
18/07/12 23:20:49.95 Gf+PD28K0.net
地方チェーン店の本屋はあるけど下らない本しか置いてない
近くに紀伊國屋があるからネット通販はほとんど利用しないが

212:名無しさん@1周年
18/07/12 23:21:07.68 0E7nj56r0.net
「僕たちの経営方針は悪くない!悪いのはAmazonだ!スマホだ!パソコンだ!」
こんなんずっと言ってて今回のこれじゃ潰れるのも自己責任やで

213:名無しさん@1周年
18/07/12 23:21:17.35 YWlphDFX0.net
ビールも売れなくなったし
若者の本離れになるな

214:名無しさん@1周年
18/07/12 23:21:36.57 3bni+oaH0.net
なにを甘えてるんだ?

215:名無しさん@1周年
18/07/12 23:21:43.09 wVgFe1c+0.net
何これ怖い

216:名無しさん@1周年
18/07/12 23:22:00.33 ANGXsT+s0.net
>>208
こんなスレで必死にマウント取り始めるとか……

217:名無しさん@1周年
18/07/12 23:22:04.99 aChf6I2G0.net
ネット通販だって物流施設の固定資産税は払ってるだろ。
俺たちがやばいから商売敵をやっつけてくれって話か。
自民党は用心棒の先生じゃないんだぞ?

218:名無しさん@1周年
18/07/12 23:22:06.66 y9qxNhtG0.net
ただいま政府による物価統制実施中
何でもありの現政権、新課税やりかねないな

219:名無しさん@1周年
18/07/12 23:22:12.42 bJSYDUY20.net
>>1
ネット店舗も在庫は土地に置いてあるのだから
土地分の固定資産税を払っているのでは?

220:名無しさん@1周年
18/07/12 23:22:30.30 b29YoTus0.net
>>136
俺は西原理恵子の本が欲しくて本屋に行った。
だが、本屋はサイズと出版社毎に整然と本を並べていた。
〇〇出版の本が欲しくて本屋に行く奴がいるのか?
それ以来本屋には立ち読み以外行ってない。

221:名無しさん@1周年
18/07/12 23:22:41.73 u64dP8qE0.net
消費税5%に戻す主張しろよ
アホ業界。

222:名無しさん@1周年
18/07/12 23:22:49.57 zVpfe9310.net
「更に議論を深めたい」…すなわち「無理ぽ」、、

223:名無しさん@1周年
18/07/12 23:22:57.90 rz2OOmAX0.net
>>1
コンビニに対する酒屋の二の舞いで意味ないのに

224:名無しさん@1周年
18/07/12 23:23:05.73 XHumeoVU0.net
>>207
そうなのか

225:名無しさん@1周年
18/07/12 23:23:12.10 kq6xQmAR0.net
ジャップの中世レンタルビデオ店とかもういらんわな
コンテンツ産業はアメリカの企業にしてくれへん?

226:名無しさん@1周年
18/07/12 23:23:16.49 FOkY65Oq0.net
コミックサイトで電子版買うんだが
1000円分のポイント買うのに1080円払ってて
買う本の値段はクーポン利用とかフェアがなければ書店と同じ定価+消費税
これが地味に納得いかない

227:名無しさん@1周年
18/07/12 23:23:51.13 wAsRZ0zL0.net
ネット書店も配送センターの固定資産全払ってるし
配送車の自動車税とかガソリン税とかいっぱい払ってるよ

228:名無しさん@1周年
18/07/12 23:24:04.21 vsMF/U+00.net
本に限らずネット通販商品全てに課税すればいいよ

229:名無しさん@1周年
18/07/12 23:24:11.65 3bni+oaH0.net
むしろ再販制度を廃止して自由競争にした方が良い

230:名無しさん@1周年
18/07/12 23:24:20.10 y9qxNhtG0.net
大規模店舗反対→集客力知る→大規模店舗撤退反対
我儘すぎる商店街

231:名無しさん@1周年
18/07/12 23:24:2


232:7.84 ID:wVgFe1c+0.net



233:名無しさん@1周年
18/07/12 23:24:33.73 +w/pvA4g0.net
本屋は全部潰れてどうぞ

234:名無しさん@1周年
18/07/12 23:24:41.00 nwrITQJR0.net
宗教法人から税金取ってほしいって署名集めて陳情したら議論してくれるんだろうか?

235:名無しさん@1周年
18/07/12 23:25:13.17 Gf+PD28K0.net
>>213
実際酷い品揃えだと思うけどなあ
ああいうのが売れ筋なのかな

236:名無しさん@1周年
18/07/12 23:25:17.14 ANGXsT+s0.net
>>223
素直にkindleかkobo使えよ

237:名無しさん@1周年
18/07/12 23:25:35.47 vCDebhww0.net
自分たちリアル書店も通販やアマゾンやヤフーに出品した途端、そのネット書店課税対象になっちまうわけだが。

238:名無しさん@1周年
18/07/12 23:25:54.06 ewy/5VUm0.net
>>206
でも本屋は潤ってるんだし
悪いことばかりではないよな

239:名無しさん@1周年
18/07/12 23:26:03.54 qWSzOlFmO.net
新聞にも課税テレビの電波料ももっととれよ

240:名無しさん@1周年
18/07/12 23:26:06.43 veNXqZtL0.net
作家いじめの話はあちこちで聞くし、編集と取次が優遇されすぎてる気はするな

241:名無しさん@1周年
18/07/12 23:26:07.26 oH0rUjpH0.net
自らにとどめを刺すつもりか。
実に愚かしい。

242:名無しさん@1周年
18/07/12 23:26:25.69 nIb7clbo0.net
完全に手遅れ
ネット書店と言ってもポイントを買う形にすれば逃れられる
まぁ本屋はさっさと潰れてくれ

243:名無しさん@1周年
18/07/12 23:26:27.51 RyGTPx9/0.net
他人の足を引っ張る努力wwwww

244:名無しさん@1周年
18/07/12 23:26:57.71 OmbsDGF60.net
政府よはっきり言ってやれ「電子書籍と値段一緒にしてやってるのに、紙の本擁護は限界だ!」と。

245:名無しさん@1周年
18/07/12 23:27:00.52 DR6iRUs10.net
(-_-;)y-~
新幹線のレールに蒸気機関車走らせろっていうような暴挙

246:名無しさん@1周年
18/07/12 23:27:05.92 HowJLsMc0.net
固定資産税払ってるからなんとかしろか…

247:名無しさん@1周年
18/07/12 23:27:50.52 0E7nj56r0.net
>>208
ネットでネタにされてる日本ホルホル本ばかり並んでる本棚が本当にあったのを見た時の衝撃よ

248:名無しさん@1周年
18/07/12 23:28:04.03 AhpERyuz0.net
なんだこれ?通販で本買った方が高くなるってこと?

249:名無しさん@1周年
18/07/12 23:28:09.73 m89p/IsM0.net
個人で頑張っている書店を応援したいと思ってたんだけど、
敢えて某個人経営書店で雑誌を買おうとしたら置いてなかったので、
「○○って雑誌(音楽系)は置いてないですかね?」と聞いたら、
そこの店主と思しきババアが「そんな本あるわけ無いでしょ。見て分かんないの?」と
明らかにウザそうに応対をしてきた
それでも「じゃあ取り寄せていただけますかね」と言ったら、
「聞いたこともない本だから取り寄せられない」と一刀両断
ムカついたから、今ではヨドバシでお願いをして買っているわ
ちなみにその書店、今はもう無くなって更地になっている

250:名無しさん@1周年
18/07/12 23:28:19.07 kuVIn5h10.net
いやAmazonもサーバー代とか色々かかってるだろ
脱税は擁護しないけど

251:名無しさん@1周年
18/07/12 23:28:58.38 KOPQ8WuE0.net
こんなのやるから日本で電子書籍が流行らないんだよ

252:名無しさん@1周年
18/07/12 23:29:15.36 veNXqZtL0.net
あー、でも電書への移行が一気に進みそうだから良いかも
いつかネット通販税は出来るだろうしなぁ

253:名無しさん@1周年
18/07/12 23:29:16.31 WK+HmX4Y0.net
大阪にある本屋はもろ昭和の頃の書店と同じ

254:名無しさん@1周年
18/07/12 23:29:17.61 8ny2A84v0.net
だったら手垢バンバン着いた折れ曲がった本を読む売るなよ。気持ち悪い

255:名無しさん@1周年
18/07/12 23:29:25.76 xvnhUEBD0.net
> 著作物を定価販売する「再販制度」維持のため、
むしろ、この再販制度の廃止を要請すればいいのでは?
自由競争になって本が安くなるから消費者にメリットがあるし、本離れも抑制できるんじゃない?

256:名無しさん@1周年
18/07/12 23:29:36.13 vNPK1Gca0.net
お前らはイオン


257:ェ個人商店をつぶした!とかグダグダいってんじゃん じゃあ個人経営の本屋も応援してやれよ 日本の富を吸い上げるアマゾンが どんどん個人経営の本屋をつぶしてるじゃん



258:名無しさん@1周年
18/07/12 23:29:42.98 EUn/bQjh0.net
街の本屋は
大型書店の時には取次が流行りの本をまわさないって文句いって
今度はネット本屋
役目を終えてるゾンビなんだろ

259:名無しさん@1周年
18/07/12 23:30:29.07 +DVty03d0.net
自分より有能で上手くやってる奴がいるから、そいつから金ぶんどってギャフンと言わせてくれってか?凄いなこの国

260:名無しさん@1周年
18/07/12 23:30:48.26 iBHcUOxD0.net
そのうち読書税とか創設しそうw

261:名無しさん@1周年
18/07/12 23:30:50.01 K6g/ZZoZ0.net
アマゾンと新聞社から税金取れよ
ちんたらしやがって

262:名無しさん@1周年
18/07/12 23:31:14.61 0E7nj56r0.net
>>245
俺「この本あります?」
店員「無いっすね!(即答)1週間位掛かるけど取り寄せしましょうか?」
俺「オネシャス」
俺「あれから2週間経つけどまだ?」
店員「あー取次に在庫ないんで何時になるかわかんないっすwサーセンw」
キャンセルして帰宅後にAmazonでポチったわ

263:名無しさん@1周年
18/07/12 23:31:19.87 Gf+PD28K0.net
>>243
それもそうだが
基本的な古典とかそういの一切置いて無いからな
下らない流行小説とか文庫もしょうもない

264:名無しさん@1周年
18/07/12 23:31:36.24 8okBGqba0.net
頭がおかしい

265:名無しさん@1周年
18/07/12 23:31:37.65 vghUOW4pO.net
リアル書店なんて、、、悪いが糞。
作家名順でなく出版社→作家名順に商品を陳列。漫画なら解るが文庫でこれやられるのが苦痛。

266:名無しさん@1周年
18/07/12 23:31:54.84 RfpY5nVT0.net
ネット書店に電気代も請求

267:名無しさん@1周年
18/07/12 23:31:55.75 kq6xQmAR0.net
大人しくアマゾンの本置く倉庫になれよ

268:名無しさん@1周年
18/07/12 23:32:11.79 sVKy0Qkb0.net
>>251
作者側のメリットデメリットはどうなんだろ?

269:名無しさん@1周年
18/07/12 23:32:20.88 nT7LWHNB0.net
自分たちで消費者を遠ざけるようなことばかりしておいて売れないとか若者の○○離れとか騒いでて頭おかしいんじゃねぇの?

270:名無しさん@1周年
18/07/12 23:32:28.55 GVqWgdxT0.net
電子書籍を画像やテキストのデータとして販売すれば課税対象外になりそう

271:名無しさん@1周年
18/07/12 23:32:47.12 rw4tYWgO0.net
「実店舗で取り寄せ」って、まだ一週間くらいかかるの?
自民・財務省は「取りやすいところから取る」だから
アッサリ実現するかも・・・・
まぁ、そうなったらなったで実店舗は今以上に
客から見放されること確実だが。w

272:名無しさん@1周年
18/07/12 23:32:50.14 u64dP8qE0.net
雑誌が売れないから街の本屋壊滅するよ、物流コストが上がり取次も危ない
紙はコスト高い

273:名無しさん@1周年
18/07/12 23:33:04.59 GoMdAOVc0.net
ネットだけ消費税が掛からないとかなら確かに不公平だけどそんな訳ないし、何馬鹿なこと言ってるんだか。
ネットだろうと実店舗だろうと、やり方次第で固定資産税なり賃貸料なり人件費なりシステム開発費維持費なりでなんらかのコストが掛かるのは変わらんがな。
その中でどれだけコストを減らして売り上げを伸ばすよう工夫するかの話だけだろう。
こんなこと言っている奴らはさっさと潰れてしまえばいい。

274:名無しさん@1周年
18/07/12 23:33:11.05 6+RWhfFQ0.net
自民党議員や書店はは再販制度を無視

275:名無しさん@1周年
18/07/12 23:33:14.16 63eYmZ/w0.net
 
┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓        ┏━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
┏━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
┗━━┛        ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛

276:名無しさん@1周年
18/07/12 23:33:22.97 zVpfe9310.net
田舎住まいの本好きなんだけど、田舎では手に入らないどころか 本そのものの存在すら知らなかった本が一杯有るんだよ、
頼んでやっと取り寄せて貰った本が 梅田の旭屋で 背丈ほどに平積みされてたのを見た時にどれ程驚いたか、
大都会の本屋までバスに乗っていくんだよ、都会者にはこの辛さが判らないだろうな、、と十年前までは言ってました…今じゃアマゾン様々ですわ、

277:名無しさん@1周年
18/07/12 23:33:48.76 McJqaDrU0.net
アマゾン倉庫も固定資産税払ってんじゃね?
バカなのこいつら?

278:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:04.38 WqKiF8PE0.net
トランプ大統領ー!
早く来てくれー

279:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:07.97 TBD71xyD0.net
体制に対する民衆の信頼をえるには、公平な裁判と、公平な税制度があればいい
byローエングラムラインハルト。
コイツラは単にいじめたいだけだな。

280:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:10.47 0Hb3Ju5w0.net
>>13
オレも一瞬思ったけど、それはネット通販のほうだw
キンドルとかの電子書籍に課税しろってことみたいwww

281:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:10.77 JKZGdOsZ0.net
売り場面積の半分を潰してテーブルと椅子とコーヒー自販機を置いてる実店舗とか
DVDモニターを棚ごとに並べて「映画化!!話題作!!」のくそやかましいトレイラーを大量に流すくそやかましい実店舗とか
要らないよ
さっさと潰れてしまえ

282:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:24.49 lqmYOo640.net
ネットで買うと研磨本届くから買わんわ

283:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:49.90 9+gzZcGp0.net
宇宙にサーバー打ち上げて御禁制をタダで観れる時代が来るよ 待っててね

284:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:50.84 Ubzyzh8b0.net
ネットで注文を受けて店のオヤジがカブに乗って届ければいいのに、アマより早いだろ

285:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:54.07 0E7nj56r0.net
>>258
そういう書店ってレンタルDVDや雑貨品コーナーも併設してる場合が多いから
店の大きさの割に品揃えが良くないよな

286:名無しさん@1周年
18/07/12 23:34:56.49 WK+HmX4Y0.net
>>245
薬も同じだよな

287:名無しさん@1周年
18/07/12 23:35:10.29 m/dkgZ2A0.net
固定資産税と通販の利益の税なんか
何も関係ねーじゃん。
通販は物流倉庫持ってるし、固定資産税払ってるやん。
薄利多売、人件費圧縮のおかげでポイント還元だろうに。
アホかよ。

288:名無しさん@1周年
18/07/12 23:35:50.31 yGLhGt3j0.net
隙あらば増税 自民党です!

289:名無しさん@1周年
18/07/12 23:36:25.51 MaUhBEDM0.net
町の書店の本棚
はじめてのウィンドウズ
よくわかるウィンドウズ
3日で完璧ウィンドウズ
こんなんばっか

290:名無しさん@1周年
18/07/12 23:36:33.07 TzT2yehV0.net
送料があるじゃん
結局、同じ価格なんだから規模の論理やろ
そんな税金かけても勝ち目なし

291:名無しさん@1周年
18/07/12 23:36:45.07 qesTO2Dn0.net
これは利権の関係で自民は動かんな
・電波オークション
・アマゾンへの課税
正当性あるこの二つをするだけで莫大な歳入増が見込まれるのにそれすらやらないからな
何ヶ月か前に電波オークション検討とかニュース出たけど俺の予想通り結局なしのつぶて
終わってますよこの国の政治は
ていうかまずは空売り規制強化せいよ

292:名無しさん@1周年
18/07/12 23:36:59.70 aakjzQLS0.net
>>164
これが全て

293:名無しさん@1周年
18/07/12 23:37:01.65 qXeQyONg0.net
むしろ実店舗の固定資産税を減税しても


294:いいんじゃないかな? 書店は街に必要なものだろ



295:名無しさん@1周年
18/07/12 23:37:10.81 axvNes2t0.net
そんなこと言ったらネット書店は莫大なシステム投資をしてるわけだが。

296:名無しさん@1周年
18/07/12 23:37:17.79 aAyO4on10.net
安倍自民は保守でも何でもない
利権亡者ですわ

297:名無しさん@1周年
18/07/12 23:37:42.28 wYRq2fXD0.net
官僚がウホウホ言ってる土人国家
そりゃ衰退するわ

298:名無しさん@1周年
18/07/12 23:37:47.53 oH0rUjpH0.net
人口が減り、テクノロジーによって社会も文化も変わっているのに、
適応しようともせずに他人のせいにして自分だけ優遇しろと主張。
俺はこんな時代に本屋でよく本を買う方だし本屋が無くなると困ると思っているが、
こういう脳みそ固着した自分勝手な主張は本当に見苦しい。
こうした考えでいる限り、彼らの商売が好転することは未来永劫無い。

299:名無しさん@1周年
18/07/12 23:37:53.26 cUgBvPW20.net
アマゾン批判するけど本屋行っても在庫無いじゃん

300:名無しさん@1周年
18/07/12 23:38:03.97 R7/qd98s0.net
本屋は時代に合ってないことに気づかなきゃいけないな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1400日前に更新/210 KB
担当:undef