【西日本豪雨】国のプ ..
[2ch|▼Menu]
43:名無しさん@1周年
18/07/12 18:47:55.87 ywaBwuO00.net
辛ラーメンは送らないでください。
本当に必要ありません。

44:名無しさん@1周年
18/07/12 18:48:00.28 hc22cMit0.net
>>1
そりゃ、仕方がないやつだろ?>ミスマッち

45:名無しさん@1周年
18/07/12 18:49:12.66 8sfn2HY00.net
常にミスマッチな記事を書いてる朝日新聞に言われましてもねー

46:名無しさん@1周年
18/07/12 18:50:08.44 kgoFltv50.net
でも50人でトイレ3つってしんどくね?
個室トイレのがありがたいし

47:名無しさん@1周年
18/07/12 18:50:20.91 rAWd/kAP0.net
>>38
簡易トイレがあると、何百人と殺到して、あっという間に一杯になるので意味をなさない
多くの家屋は壊れてなくて、水が止まってるだけなので、川の水でも汲んできて、トイレに流せばOK
よって、真水&水を効率よく家庭に運ぶ道具のほうが必要
そんなの全部売り切れだから、ダンボールにゴミ袋入れて二重にして水入れたり、
リュックの中にレジ袋二重にして水入れたりと、もう今やサバイバル状態になってる

48:名無しさん@1周年
18/07/12 18:51:01.50 kgoFltv50.net
>>46
違った
仮設トイレが3つか
公民館の大きさにもよるけどトイレ何個あるんだろな

49:名無しさん@1周年
18/07/12 18:51:34.45 QK6D7fli0.net
「ニンニク」食べ過ぎで救急車
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ABC放送ロケで骨折
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

50:名無しさん@1周年
18/07/12 18:51:44.32 MJ1JHFSU0.net
必要のないものを送りつけられると保管場所に困ると現地の自治体の人が言っていた

51:名無しさん@1周年
18/07/12 18:52:33.85 rAWd/kAP0.net
>>43 辛ラーメンでも大丈夫。現地では水が不足しているだけなので、
ラーメンの麺だけを水につけてふやかしてから、調味料つけて食べればいい
辛いスープ粉は不要。

52:名無しさん@1周年
18/07/12 18:52:36.58 kgoFltv50.net
>>50
でもトイレはあって困らない気がする
まあいらなかったら連絡して持ってってもらえばいいけど

53:名無しさん@1周年
18/07/12 18:52:37.30 8V63wf6c0.net
基本金で
精神暴力支配を売り物にする新聞だからな

54:名無しさん@1周年
18/07/12 18:55:38.94 ELaMSjrL0.net
批判したくてしたくて堪らないんだろ
現段階はスピード重視で支援いいじゃん

55:名無しさん@1周年
18/07/12 18:57:45.51 rAWd/kAP0.net
>>52 簡易トイレがあると、みんながわんさと使うから、すぐに満杯になって処理が大変だよ
マンホールをこじあげて、そこの上に「おまる」みたいなの作ってポットン便所にしたほうがマシ

56:名無しさん@1周年
18/07/12 18:58:23.69 +3o2sGMl0.net
最終的にはゼネコンと電通だけが儲かる仕組み。

57:名無しさん@1周年
18/07/12 18:59:17.12 zW4+cJEY0.net
>>52
簡易トイレって運用が困るんだよね
満杯になって誰がどこで処理するの
現有の水洗トイレに水をバケツで入れるほうがまだまし

58:名無しさん@1周年
18/07/12 19:00:37.70 5QMMRIz10.net
>>57
使ってないなら運用が困ることはない

59:名無しさん@1周年
18/07/12 19:01:20.91 zW4+cJEY0.net
初動に失敗した安倍が逆上して失敗を取り戻そうとしてイラン事やってる感じ

60:名無しさん@1周年
18/07/12 19:01:41.17 /TXFJA/h0.net
>>47
そんなの現場に判断させろよw

61:名無しさん@1周年
18/07/12 19:02:44.73 zW4+cJEY0.net
>>58
その場合いきなり大きなゴミ
大体簡易トイレは処理込みの普通レンタル

62:名無しさん@1周年
18/07/12 19:04:03.97 /eAjyYtn0.net
プッシュ型って名称付けたかっただけみたいな

63:名無しさん@1周年
18/07/12 19:06:04.14 sFaDTKy80.net
インパクトのある映像や被災地で苦しむチョッパリの映像にも飽きてきた
TVますごみ共がそろそろ官邸批判を始める頃合いかなあ。

64:名無しさん@1周年
18/07/12 19:10:31.75 9N4g/zee0.net
でもプッシュ型支援は当たりだと思うよ
豪雨による被災は続きそうだから継続されると思う
とくに夏と冬は大助かりするはず

65:名無しさん@1周年
18/07/12 19:11:11.27 d9gRDLLk0.net
>>21
同じことを書きにきた

66:名無しさん@1周年
18/07/12 19:12:04.23 9N4g/zee0.net
継続とは今後もあるであろう被災支援の有り方としてってことね

67:(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
18/07/12 19:12:46.38 8SWjAQMJO.net
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
我々は、国の【日本全国・線状降水帯生存不能地域プッシュ型一括高台強制集団移転(日本の水害を今一度洗濯致し候)】に期待する本心を率直に否定しません
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
【一匹でも犬・ねこを救う会 URLリンク(inuneko-sukuukai.com)
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

68:名無しさん@1周年
18/07/12 19:17:30.59 75GtS/hQ0.net
気に入らないバカヒ
イライラ

69:名無しさん@1周年
18/07/12 19:18:18.23 5QMMRIz10.net
>>61
少なくとも、真備町なら簡易トイレの数十台くらい仮置きする土地に困ることはない
そもそもレンタルは工事物件用で、大災害なんて想定していないから、足りなくなるだろ

70:名無しさん@1周年
18/07/12 19:22:25.24 r+OClkM30.net
ミスマッチを気にしてためらうな物量で不安を圧倒しろ
って手法だから
ロスは折り込み済でしょ

71:名無しさん@1周年
18/07/12 19:28:40.35 qvyxDVUU0.net
>>12
軍靴の音がする!

72:名無しさん@1周年
18/07/12 19:30:17.09 jXlrh9zP0.net
アマゾンに委託したらうまくやってくれるんじゃないだろか。

73:名無しさん@1周年
18/07/12 19:31:48.91 KvunWU4A0.net
多少の誤差は仕方ないだろ
足りないマイナス方面よりは
余るプラス方面の誤差が起きるよう調整してるんだしな

74:名無しさん@1周年
18/07/12 19:34:15.37 t8MgDNYZ0.net
>>71
言っても本質的にこの手のロジスティックは完全に軍隊のそれと一緒だし
手持ちの資源で救援を上手くやれる国なら、防衛も手持ちの資源の範囲内では上手くやれる

75:名無しさん@1周年
18/07/12 19:34:27.91 Bjtmqp7G0.net
パヨクは被災者にクーラーを届ける不謹慎なアベってやらんの?

76:名無しさん@1周年
18/07/12 19:35:10.49 SVw3xnVv0.net
>>4
また野党ブーメランよ・・・
【豪雨】 農業用ため池が決壊の恐れ、国民民主党 玉木議員 「対策を急げ!!」
 → 民主党政権が農地改良予算を仕分けで大幅削減していた
スレリンク(seijinewsplus板)
【土地改良予算の推移】
  平成21年度:5772億円
  平成22年度:3131億円
URLリンク(m-ichiro-blog.net)
   
「ため池」は、ほとんどが江戸時代前のもので常に改修と管理が必要
URLリンク(I.Imgur.cOm)
予算が、民主党小沢一郎幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られてた模様w

77:名無しさん@1周年
18/07/12 19:35:59.43 2PiqvoBa0.net
揚げ足取るつもりはないけど
分かりやすく伝えるかが大事なのに
プッシュ型とか言葉を使っちゃうのがどうも

78:名無しさん@1周年
18/07/12 19:37:34.16 7eXzjniw0.net
これは対応出来てると考えられるレベルだな

79:名無しさん@1周年
18/07/12 19:38:56.12 KsmgARtw0.net
素直に褒めるということができない病

80:名無しさん@1周年
18/07/12 19:40:30.11 oteqtv2X0.net
自分の今の状況より悪いと思い
できる限りコンビニで募金している

81:名無しさん@1周年
18/07/12 19:41:24.24 eD7B3v1A0.net
東日本大震災の凄惨さがよくわかったわ・・・
数か月も体育館とかありえない

82:名無しさん@1周年
18/07/12 19:43:37.21 wZcepiTa0.net
募金とかも国が預かって運用してほしいわ

83:名無しさん@1周年
18/07/12 19:45:41.43 uLJTOGg80.net
震災と違って6日夜には大規模な災害が起こることが予想されてたのに
なんで10日になっても必要な食料の量すら把握できてなくて送れてないって事態になるの?

84:名無しさん@1周年
18/07/12 19:55:29.79 vacr4kpk0.net
>>4
いいなあ自民党

85:名無しさん@1周年
18/07/12 20:02:14.77 ecrxuVw10.net
>>1
手作業で支援物資を仕分けている自治体は、パレットに乗せたまま仕分けれるようにした方が良いのでは

86:名無しさん@1周年
18/07/12 20:04:56.13 ecrxuVw10.net
特別警報が出た時点で、避難所に物資を運んでおいた方が良いのだろうか

87:名無しさん@1周年
18/07/12 20:08:59.62 Fs/3yRSd0.net
足りないより余る方がましで、押し込むしかない。
混乱中、みんなに平等に必要なものを必要なだけ届けるなんて夢の方法はない

88:名無しさん@1周年
18/07/12 20:13:10.63 2TCMmt6M0.net
この記事は何が言いたいんだ?
プッシュ型でミスマッチが起きるから精度を上げろと言いたいのか?

89:名無しさん@1周年
18/07/12 20:29:46.30 yMlSKXvL0.net
>>88
精度あげようとしたら、確認取れるまで放置だし、スピード奪われ本末転倒なんだよな
足りないより、余るミスマッチ覚悟でプッシュ型支援してるのに
朝日は国民の考えとミスマッチ

90:名無しさん@1周年
18/07/12 20:58:30.36 k7q1NfIU0.net
ないよりマシじゃん

91:名無しさん@1周年
18/07/12 20:59:37.19 bdJyYZd80.net
プッシュ紙がなんかいってる

92:名無しさん@1周年
18/07/12 21:07:03.32 rdmDqPwX0.net
プッシュ型支援の悲劇
【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★6
スレリンク(newsplus板)

93:名無しさん@1周年
18/07/12 21:09:33.25 yMlSKXvL0.net
>>92
な、パヨクって本物の馬鹿だろ

94:名無しさん@1周年
18/07/12 21:15:39.44 Bt9B1q+c0.net
>>1
今日テレビで倉敷市の支援物資倉庫から中継してたけど
ある企業から送られたというマットと毛布が大量に積まれていた
使用しないけど屋根のある所に保管しないといけないと言っていた
仕分けする保管スペースのキャパも考えてやらないとな

95:名無しさん@1周年
18/07/12 21:24:32.08 awl+MetY0.net
ちゃんと把握して対応してるのに、朝日は何が言いたいのかよく分からんわ
くその役にも立たないクソ新聞のくせに

96:名無しさん@1周年
18/07/12 21:31:08.55 +XsELhQA0.net
日本の災厄の大元は安倍晋三
これは国民の総意

97:名無しさん@1周年
18/07/12 21:33:36.90 K4+YOUvu0.net
>>96
韓国国民か
カエレ!ゴキブリ

98:名無しさん@1周年
18/07/12 21:42:10.19 iHIbKegL0.net
現場の仕分け作業がまだ機能していないようだな
プッシュ型は送りつけられた支援物質の保管スペースと迅速な仕分け作業が大前提
それと避難所での不要品の廃棄と転送作業

99:名無しさん@1周年
18/07/12 21:43:58.42 //S9xaSJ0.net
>>15
これ!

100:下総国諜報員
18/07/12 22:10:12.99 jOB54lH40.net
スレタイに朝日あるから読まなくて済む。
ありがとう!

101:名無しさん@1周年
18/07/12 22:55:17.92 dbXMgEav0.net
再建のために工事現場で仮設トイレは必須

102:名無しさん@1周年
18/07/12 23:05:51.91 5AKg2hSE0.net
日本赤十字社に義援金を寄付した。
これから必要になるのはカネだよ。

103:名無しさん@1周年
18/07/12 23:06:19.19 5AKg2hSE0.net
手数料を中抜きするところは信用できないから、日本赤十字社にしたよ。

104:名無しさん@1周年
18/07/12 23:06:46.36 4Modka250.net
緊急時に避難を促すときにマスコミさんが
使ってる言葉と一緒で、空振りを恐れずに
まず進めちゃうのはダメなのかね
朝日さんの大好きな総括だって、一通り済んでからすればいいじゃん
今じゃないよね

105:名無しさん@1周年
18/07/12 23:07:30.55 tN2QCbWV0.net
トイレを使わずに置いておくくらいいいだろ
そんでミスマッチなのは個人から送られたゴミの話じゃん
さすが朝日だな
役所の仕事はミスリードしてまで一言貶さずにはおれない

106:名無しさん@1周年
18/07/12 23:20:49.24 hdKg5LHY0.net
>>7
ウチからお金は出しません。ドラえもん募金でお願いします。
振込手数料と諸経費は募金から消費しま〜す

107:名無しさん@1周年
18/07/13 03:31:14.84 9g3q5twv0.net
安倍晋三人災豪雨

108:名無しさん@1周年
18/07/13 03:49:45.42 7f1RR9jN0.net
ミスマッチを恐れたらプッシュ型支援なんてできないだろ。
やっているうちに情報が集まってこなれてくる。朝日新聞の記者ってのは、本物のバカなんだな。
右を見ても左を見てもどうしようもない。

109:名無しさん@1周年
18/07/13 05:20:00.41 tC/SrncG0.net
朝日新聞だなあw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2168日前に更新/40 KB
担当:undef