【西日本豪雨】2階に上がる”垂直避難”さえも困難だった 倉敷市真備町の死者 8割が自宅で水死 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
18/07/12 17:32:33.63 +dzVCgCd0.net
>>810
東京に来ないって分かれば他人事

851:名無しさん@1周年
18/07/12 17:32:39.64 fnZAVI+l0.net
>>796
すごいいいがかりだな
自分は避難準備が出たら引きずってでも避難させますよ
たとえ外がピーカンでもね

852:名無しさん@1周年
18/07/12 17:32:49.08 24KZEnm40.net
早め早めの避難しかない
何度からぶっても、狼少年にならぬよう語り継ぐしかない

853:名無しさん@1周年
18/07/12 17:33:21.15 scsCooXC0.net
>>1557
誰だって見てるはず
街の看板を見かけたときに「うちはどうかな〜」って一度は見るだろ

854:名無しさん@1周年
18/07/12 17:33:35.13 av+Uz5Nu0.net
>>809
確率なんていらんだろ
自分の住んでる土地が
どのようなリスク要因があるか
そのリスクの大きさで比較すればいい

855:名無しさん@1周年
18/07/12 17:33:36.65 WXefsObx0.net
>>826
それはありますねえ
東北の時も、ちょっと前にチリ地震で
津波警報があったんですが
たいしたことなかったんですよ

856:名無しさん@1周年
18/07/12 17:33:45.41 OM3JwenA0.net
>>778
昔は多摩川が良く氾濫してて、狛江とか住宅が丸ごと流されていたよ。
URLリンク(www.jiji.com)

857:名無しさん@1周年
18/07/12 17:33:48.77 XKICaejS0.net
>>810
サッカーw杯の余韻、歌丸さん逝去、オウムの件、
などなど、ニュースが重なったのも理由では?

858:名無しさん@1周年
18/07/12 17:33:56.23 jdeP1fW40.net
死者不明者の数が数千人超えたぞ

859:名無しさん@1周年
18/07/12 17:33:56.99 AM0nqrvF0.net
>>735
大雨特別警報と避難指示のセットは行政が想定してる防災ラインを超えたから
出されるものだから
いくれ治水工事をしっかりしてても
流域河川の状況次第では安心できないよ
アミダクジ方式でたまたまその地域には被害が出なかっただけで

860:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:05.49 24KZEnm40.net
>>826
そんな風潮あるか?

861:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:12.19 0rFO1aFK0.net
>>810
そんな状態だったから被災者もイマイチ実感湧かなかったんだろうな
大した事ないのかみたいになってしまって

862:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:13.66 mDdz0mpS0.net
>>828
じゃあそれでいいじゃん
亡くなった人に対して「またかよ」なんて言い方するな

863:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:19.12 ZDFQTo9f0.net
ここの動画見りゃ全部わかる
URLリンク(www.fnn-news.com)
犠牲者の8割は70以上のジジババ
家族が説得してもすぐ逃げない
どうしようもねえよ

864:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:31.87 Bxm+6hmR0.net
やっぱ3階建てのヘーベルハウス最強か

865:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:35.21 b91hZ+XB0.net
>>697
そう。
高梁川は明治に大規模な河川改修を行なっている
倉敷の市街地に近いところを流れていた高梁川の本流を廃川にして、市街地から遠い今の本流に一本化した。
その時に倉敷市街地側の堤防は少し高く作られていて、倉敷市街地が浸水しないように作られている

866:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:40.49 1A5OrQM5O.net
>>810
東京じゃないからさ

867:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:43.27 O+YSUjNf0.net
>>210
てかもう住むなだろw

868:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:47.42 XZXOuSd80.net
>>90
ハザードマップって有益だな。
地元のを見たが、非常に参考になった。
中古住宅激安地域見たら、案の定、5m以上だった。
そこは何十年も平和だったようだが、値段に釣られないことにした。

869:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:01.87 pRRdI4zd0.net
>>786
瓦礫にぶつかってどっちみち水没だよ
水も怖いがそれに乗ってやってくる漂流物がやっかい

870:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:06.69 VzMuG55G0.net
10年ぶりに部屋を出た引きこもりさんもいたかしら

871:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:10.25 Co73rXwl0.net
>>833
昔から水害あるところの方が治水されてるからね

872:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:13.83 /EFSq1GN0.net
>>34
ほんとこれ
集約しろと

873:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:16.68 xIBXI92Z0.net
>>6
大丈夫?
誰にでも間違いはある


874:謔ヒw



875:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:28.64 rtO8gm+m0.net
高齢者は怪談上るのすら危ないものな…
御冥福を御祈りします

876:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:41.37 k7q1NfIU0.net
調子ぶっこいてたら死んだだけでは

877:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:43.81 WXefsObx0.net
>>845
5m というのは、驚きましたねえ
マンションでも、ワンフロアは 3m
これじゃ二階でも危ない

878:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:45.56 24KZEnm40.net
>>833
岸辺のアルバムみたいにドラマ化すべきかも
ほのぼのラブコメが最終回で天災でヒロイン死亡とかしたらいい
でも絶対に不謹慎とか言うんだろうな

879:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:50.24 av+Uz5Nu0.net
>>836
そりゃそうだ
もし仮に今回の大雨のピークが
大潮と満潮にひっかかてたら
浸水してもおかしくなかった

880:名無しさん@1周年
18/07/12 17:35:59.61 scsCooXC0.net
ちなみにうちは氾濫の心配は皆無だが、
山崩れの心配はある場所だ
小さい山だからもし崩れても1階が埋まるだけで
我が2階は助かると想定している
もし2階まで埋まって俺が死んでしまうようなことがあったら、
そのときはもうしょうがないと俺は覚悟してるし、自己責任でOK
それが家に住む上での普通のことだろ

881:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:05.28 oO6JWvx10.net
爺さん婆さんは覚悟してたのかもね
避難所暮らしなんてなんの希望もないし

882:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:13.12 rtO8gm+m0.net
>>810
気味悪いよな

883:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:38.14 5Pbn9Tj+0.net
>>608
ギリギリだ
平屋の人は、、、

884:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:48.67 Q/nn+9oO0.net
容積率を緩和して3階以上建てさせておけば良かったな。
いや、緩和というより強制すべきだったかな。
倉敷市の役所は馬鹿だな。

885:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:50.01 j89Re9zY0.net
 避難せずに死んだ人のことをバカとか書く奴の多いこと
嫌な人間が増えたね

886:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:51.33 wVo4DD7V0.net
>>6
お兄さん、釣りが上手いねー

887:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:51.44 FIDTIyGu0.net
>>810
マスコミなんて被害がでなきゃそんなもんだろ
嵐山の映像ずっととってたじゃん
夜は衝撃的な絵もとれないし、やる気もないよ
特集して何うつすんだ?
その前から天気予報ではずっと大きな被害になるって
言い続けてたよ

888:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:57.27 2AIT26q40.net
>>842
とはいえ柳井原貯水池のアレはどうしてあんな事をしたのか良く分からん

889:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:01.11 AM0nqrvF0.net
>>826
ロシアンルーレットを撃たれてんのに
外れて文句言うほうがおかしいわ

890:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:10.78 d9prNDfw0.net
老人は経験値に頼りがちになるから
今まで大丈夫だったから、になりがちなんだよ
だから、年寄りのお友達のテレビに
もっと災害について具体的に放送して欲しかった
東日本大震災以来、どんな小さな地震でも
津波の心配についてテロップが入る
今後は大雨の時も、老人がどうすれば助かるか
報道方法を考えて欲しい
NHKは責任を持って検証番組を作成して
報道してくださいよ

891:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:13.36 7Tb+HNbO0.net
>>789
普通の釣り用とかとどう違うの?

892:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:14.57 8NKbI9OY0.net
>>29
元九州民で、現在は荒川氾濫時の水没危険地域民だが
例の外郭放水路があるから、こっちは今後も西日本みたいに
水没する危険はほぼ無いな
九州は毎年、大雨降った時の水位の上がりの速さが
東京とは比べ物にならないほど


893:速い



894:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:14.57 sPBhe7Gl0.net
自分住んでるところは実家継いだけど街の中心部の住宅街で山も森も近くにない
高台だから水害も無縁
歩いて30分程の距離に自衛隊がある
親は家買う時に水害や山崩れを危惧して無縁なとこ買ったらしい
防災意識の低い50年くらい前の話
ちゃんと考えてる人は土地購入の時点で考えてるんだよな

895:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:23.22 scsCooXC0.net
>>810
日本人全員が最初はたいしたことないと思っていた
報道も、政府も、被害者すらも
だから政府を叩く声も低い

896:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:28.03 39bTBqIj0.net
>>842
その高く作られた酒津堤防も溢れて道路に泥水が流れてた
真備が倉敷市街地のために犠牲になったのがとてもよくわかる

897:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:38.98 2VEJUeEN0.net
非常に非人道的な事を言うが、大災害に遭った地域は、主に老人など非生産層が死んで、主に古い町並みが破壊されて、そこに国から復興予算が降りてくる。
20年間くらい物凄い発展するよ。

898:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:40.35 XKICaejS0.net
>>812
今回の親子の動画もそうだが、
家族が心配してくれるとか、怒ってくれるなんて
有難い話なんだよね。
年寄りに助言つまり、大雑把な言い方だと、ケツ叩いてくれる人間は
貴重な存在だわ。

899:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:44.58 +XLLhwJZ0.net
>>1
階段が物で埋まったり
酸素吸入機やらやろ

900:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:45.99 dwa/fTGu0.net
>>184
マジでこういう水より低い位置に暮らしてるやつらって理解できねーわ
一時的な住まいとかならともかく永住するつもりで土地買って家建ててって
安くマイハウス建てるためなら命の危険も省みないのは本当に理解できん
>>810
天気予報見てないの?
バラエティ番組じゃそりゃ教えてくれないっしょw

901:(´・ω・`)
18/07/12 17:37:47.95 S9ejuHnP0.net
避難勧告、避難指示、及び、注意報、警報、特別警報について
また、気象庁と地方自治体の情報共有のあり方について
避難訓練、避難情報のあり方、その他もろもろ議論していかなきゃ
亡くなられた方々の無念、被災された方々の思い
ネットの我々は無駄にしちゃいけない

902:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:00.53 uSc7maev0.net
>861
嫌なら日本から出て行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:09.40 PPyGZD/X0.net
つまり二階にすら移動してなかった
水が来てから逃げようとして間に合わなかった
ってこと?

904:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:10.40 24KZEnm40.net
これ冗談抜きで心理学の問題よな
効果的な伝達や警報って研究しろよ

905:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:11.75 FIDTIyGu0.net
台風だったら進路があるから
西が被害→その映像使う
東京にも来ますよってことで報道するんだろ
今回みたいなのは被害が同時多発的だから
絵がでてきた時に大被害って感じ

906:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:14.47 DvByqHbR0.net
>>189
そりゃあーた儲けでしょ
売れりゃ何でもいい
駅から近いとか安いだけで土地ごと家を買うバカが引っかかる

907:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:14.95 kY6ZucRl0.net
ライフジャケットもボンベのエアで膨らませるのと、ウレタン仕様と2種類あるからな。
破けにくいほう買っとけよ。

908:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:18.18 XWZ+mEtA0.net
動けない年寄りが多かったのか
仕方ない

909:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:31.23 vc+RJ4aP0.net
安倍ちゃんゴリ押しの


910:レ祭の蔵が潰れてメシウマ そのまま倒産しろ



911:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:32.83 WXefsObx0.net
>>863
> 嵐山の映像ずっととってたじゃん
それそれ
みんな京都を見てて、それがしのいだ
ので、ちょっと安心したんですよ
それから明け方にかけて、この被害

912:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:39.73 MteccQgJ0.net
 

立憲民主党も大災害中にパーティー😅
スレリンク(korea板)

 

913:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:42.51 CiwhONmj0.net
>>870
特別警報が出ているのにNHKとかドラマの宣伝していたしw

914:名無しさん@1周年
18/07/12 17:38:56.46 u/osCqwl0.net
>>870
野党だけよな、不思議と元気なのは

915:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:00.72 k4BaMX/M0.net
避難所行けない人は自宅の2階に避難するようテレビで言ってたのに呑気すぎ

916:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:03.82 +XLLhwJZ0.net
>>86
そいつの子供がくずだった

917:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:08.32 39bTBqIj0.net
>>845
倉敷市もハザードマップ全世帯に配布して
浸水地域には電柱にここまで浸水って印があるんよ
興味ない人は知らないし避難もしないのかなあ

918:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:11.58 9hPd20GX0.net
>>840
この人は59歳で健康で頑固なおっさん
亡くなったのは70歳以上の老人
全然違う

919:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:25.76 cAKYeyTf0.net
>>861
以前からどのくらい増えたの?

920:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:28.39 1A5OrQM5O.net
>>882
ウレタンの方が良さそうだね

921:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:31.74 ae1ODLuX0.net
土地が低い川や水路が近い斜面はこれらの地域は災害警戒区域だから住む人は覚悟をもって自己責任に住んで下さい。

922:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:39.82 u/C1b5SM0.net
>>799
東京は海じゃないよw
東側に湿地帯が点在してた

大阪は石山本願寺が長期的に立てこもれたように
上町台地以外は海の底
その海を使って本願寺は物資運んで籠城してた
秀吉以降だよ埋め立てして今の大阪の平野できたのw

923:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:42.32 FIDTIyGu0.net
>>885
嵐山なんてテレビウケするからとるだけで
毎回大きな被害でるのは別のところなのは
関西人は良く知ってるんだがなw

924:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:55.09 4A0GS/BY0.net
こういう地域は、3階建以下の建築物には人が居住出来ない、みたいなルールがあればいいんだよ。
その代わり、建物の固定資産税を下げるとかして。
今みたいに、全部壊れてしまった時にやっとかないと、厄介だよ。

925:名無しさん@1周年
18/07/12 17:39:58.50 rtO8gm+m0.net
ハザードマップ見たけど小さいし拡大できないから厳密に自宅わかなくてGoogleマップと照らし合わせてやっと理解できた
老眼の年寄りはこんなのわからんだろうな

926:名無しさん@1周年
18/07/12 17:40:02.29 /8+B6y7e0.net
津波かよっつの((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

927:名無しさん@1周年
18/07/12 17:40:06.29 WXefsObx0.net
宮城 地震

928:名無しさん@1周年
18/07/12 17:40:23.70 AM0nqrvF0.net
>>868
というか東京で大雨特別警報と避難指示が発令されたら
外郭放水路が溢れるぐらいの想定外の降水量と思った方がいいよ

929:名無しさん@1周年
18/07/12 17:40:24.61 FIDTIyGu0.net
>>898
年よりは登れないだから3階も何も関係ない

930:名無しさん@1周年
18/07/12 17:40:27.74 MyzaR1A90.net
>>189
これから日本はどんどん空き家が増えるのだから
低い土地水害危険エリアからは引っ越すべきだな

931:名無しさん@1周年
18/07/12 17:40:29.00 fnZAVI+l0.net
>>839
亡くなった人へじゃないわ!
死ぬことなかったはずの
爺ちゃん婆ちゃん達が
気の毒で仕方ないわ
行政に対してまたかよ!だよ
岩手の水害で散々議論されてたはず


932:ネのに悔しかったんでね



933:名無しさん@1周年
18/07/12 17:40:41.19 24KZEnm40.net
>>892
年取ってより頑固に体は不自由になるんだから、これがより酷くなると思えばいい
いい教訓だろ

934:名無しさん@1周年
18/07/12 17:40:56.77 39bTBqIj0.net
>>899
倉敷市は新聞サイズの紙のでかいハザードマップを全世帯に配布してる

935:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:01.16 CyYUipH30.net
ヒエ・・・

936:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:01.74 X+PCYrBzO.net
これは助からん。
一家にゴムボートくらい常備すべき。

937:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:04.84 oO6JWvx10.net
お前らも想像してみろよ
何十年も何事もなかった楽しい思い出の詰まった我が家がある日突然水没するんだぜ
考えられんわ

938:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:06.89 XjmDpl5L0.net
>>867
収納と拡張性…?
ごめん、釣り用が分かんないから、ちゃんと比較できない

939:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:17.00 S9ejuHnP0.net
>>866
素晴らしい意見ですね
ウィンブルドンやサッカーW杯を総合チャンネルでやり続けていたNHK
放映権料との兼ね合いはわかりますが公共放送とは何かを再検討してほしいです

940:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:17.03 UqkPS/M40.net
>>534
古くから人が住む町で水害が多いのは
水没地だけの問題でなくて
そういう山側の開発とか林業の不整備の問題かもしれないね
被災地住みの人を自己責任とか叩く人いるけど
自然の全体、現代の都市開発の問題が見られない頭の悪い人かもしれない

941:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:19.37 Yo5ul6ij0.net
ハザードマップ見ると浸水地域の高台にある避難所が土砂災害の記載あるんだがどっちも来たらどうするの

942:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:20.41 SG19tvYn0.net
>>867
エンジン船乗ったら逮捕される位じゃね?

943:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:25.87 9hPd20GX0.net
>>906
このテレビ局は悪質だね

944:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:51.21 xjSY6nBh0.net
ここについては想定内だからマップ策定と工事も直近に予定されてたわけで
さらに何か出来なかったのかって話になるなら
ゴネる高齢者のケツ叩いて避難を仕込むしかないんだわな
避難する気がない奴までは面倒見切れないでしょ

945:名無しさん@1周年
18/07/12 17:41:54.87 q+FUedcF0.net
>>210
低い地域だけど金持ちは皆一階が駐車場だよ

946:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:01.11 H7ekBD9b0.net
>>718
リバーサイドマンションなんて
水害分譲集合住宅と改名した方が良いな

947:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:05.40 FIDTIyGu0.net
>>899
うちの自治体は毎年毎年でっかい新聞サイズのハザードマップを配ってるよ
倉敷も配ってるっていうし
今はそんなもんだろ

948:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:12.46 ae1ODLuX0.net
東京でも0b地域の下町は同じような雨が降ったら洪水になる可能性があるよ。

949:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:23.54 ozv2tvLd0.net
>>889
全世帯が常にテレビ見てるとは限らないからなあ

950:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:25.60 zbeoMSUX0.net
>>885
嵐山は前に被害があったから対策してたんだよね
ここ15年くらいのあいだに兵庫と和歌山でも大規模な水害があったから
今回は対応が厳重だった

951:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:32.06 xsMvoTJ50.net
2階にすら上がれないんじゃ遅かれ早かれって感じだろうけど
長生きした最期が苦しい水死はキツいだろうな

952:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:36.89 Q/nn+9oO0.net
田舎は容積率の制限が厳しくて、事実上、3階以上の民家を建てさせないようにしてるだろ。
日照権だの文句言われるしな。

953:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:40.70 M7G8Xirp0.net
川の近くの人はそれなりに警戒しているからまだいい
問題なのは川から少し離れた地域の人
住んで


954:「る場所から川が見えないから警戒すらしていない



955:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:42.56 lb14Ixpd0.net
まあ歳が歳だし、生き残っても生活立て直しは出来なかったろうけどな
ちょっと寿命が早くなったとか思うしかないんじゃね
水死ってのは死に方としてもかなり無残な方だがね…

956:名無しさん@1周年
18/07/12 17:42:51.49 qHQDTsLF0.net
要介護の老人だろ
ヘルパー来なければ避難もできないだろ

957:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:04.22 FIDTIyGu0.net
>>913
今は雨が異常
大阪で1年間降る雨が2〜3日で降るんだから
どうしようもない

958:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:04.38 scsCooXC0.net
>>914
「助かる確率は高いが絶対ではない」というその高台に逃げるときは
覚悟を持たないとな
家よりずっとマシだということで
あくまで自分の判断だ

959:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:08.18 O+YSUjNf0.net
>>333
岡山は元から自然災害少ないのが根底にあるから助け合いの精神が無い。

960:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:13.23 Yo5ul6ij0.net
溺死だけはしたくないよな

961:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:22.16 u/osCqwl0.net
>>904
むしろ格差拡大で安い危険地帯に密集する

962:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:22.70 CiwhONmj0.net
ハザードマップは使えるのは分かった
洪水の時に逃げる場所ぐらいは目星付けといた方が良いな

963:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:25.27 24KZEnm40.net
まあ自分の身に起こったらどうするか考えたら、ここで議論するのも無駄じゃないわな
とりあえず自分の住処のハザードマップは見とこうぜ

964:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:51.94 l5UP9uqM0.net
>>931
大都会は人間関係が希薄だからな

965:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:53.65 5Pbn9Tj+0.net
>>810
お前は東京都民だな

966:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:15.11 7mD3riln0.net
もしかして停電してたんじゃないか?
寝てたら避難指示出たけど停電で気付けないor気付いても電気がないから2階に上がるのも困難になってた みたいな

967:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:17.98 uSc7maev0.net
>>929
うむ
あきらめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

968:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:20.16 d9prNDfw0.net
>>889
夜間で避難が危険な場合は
2階に避難する
崖から遠い部屋に居る
と言っていた

969:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:31.10 SRE6m3GY0.net
天は自ら助くる者を助く

970:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:37.52 Yo5ul6ij0.net
>>930
やっぱそうなんだよな
近くの郵便局の屋上とそこしか今回レベルの来たら生き残れそうな場所ないわ

971:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:42.27 FIDTIyGu0.net
>>934
地震津波は突然くるから逃げられるかはわからんが
水害は逃げられるからね
いきなり川が氾濫するなんてない
警報だの全部きてから氾濫する

972:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:42.82 JGAMmLUq0.net
>>810
鬼怒川の決壊だってそんなもんだぞ

973:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:44.50 b91hZ+XB0.net
>>831
リスクというものは、起きた時の被害の大きさと、それが起きる頻度(可能性の高さ)から導かれるものなの
どちらか片方だけだけではない意味がない
大きさだけでいうなら、恐竜を絶滅させた隕石のようなものが落ちてきたら地球のどこに住んでいても安全ではない
でもコレは発生確率が低いから考慮されない
多分1000年に1度あるかないかの災害は記録ぎほとんど残ってないから、ハザードマップでも安全ということになってる
311の津波がまさにそれ

974:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:52.88 xsMvoTJ50.net
>>912
スポーツ観戦者としてもちゃんと棲み分けして欲しいので
教育テレビを上手く


975:使って欲しいと思うよ



976:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:57.01 XKICaejS0.net
>>879
田舎によくあるような、
「のんびりとした女性の声の放送」、あれはやめてほしい。
言葉を正確に伝えようとして、ゆっくりとした口調になるらしいが、
あれでは、危険であることのニュアンスが伝わらない。
サイレンを鳴らすのも良いし、情報伝達は言葉だけじゃないんだということを
もっと認識したほうが良い。

977:名無しさん@1周年
18/07/12 17:45:03.21 39bTBqIj0.net
今、倉敷市の一部で土砂災害で避難指示が出てるんだけど
市の担当が該当世帯全部に訪問して貼り紙したらしい
ここまでするんやで

978:名無しさん@1周年
18/07/12 17:45:08.96 rIep/T8/0.net
これはもう、どうしようもない

979:名無しさん@1周年
18/07/12 17:45:12.83 k4BaMX/M0.net
>>898
固定資産爆上げすればいいだけ
何かあれば行政が助けなきゃならないんだから前払いよ
そうやって危険な所は人が住み付かないように持ってくのが良いと思う

980:名無しさん@1周年
18/07/12 17:45:53.82 8NKbI9OY0.net
>>902
確かにそうかもね
九州では台風のたびに警報出て、どっかしらが浸水なんて毎年の事だから
その慣れが油断を呼んで、手遅れになってしまった側面は少なからずあると思う

981:名無しさん@1周年
18/07/12 17:45:54.19 axvF2KCk0.net
>>687
まあ災害関連ニュースの最後にハザードマップは役所でもらえるよ!って言うだけでも違うだろうね

982:名無しさん@1周年
18/07/12 17:45:54.24 H7ekBD9b0.net
>>928
シンゴジラの背負われて逃げる老人思い出した

983:名無しさん@1周年
18/07/12 17:46:09.71 UqkPS/M40.net
>>814
23区って普段金持ちが住むところみたいに
東京周辺民にマウントしてるじゃんw

984:名無しさん@1周年
18/07/12 17:46:16.19 9SsrLmRc0.net
>>878
足腰が弱く移動が困難だった

985:名無しさん@1周年
18/07/12 17:46:43.38 SyDW2oIF0.net
>>816
液状化は実はたいしたこと無いってのは阪神大震災で実証済み
建物そのものに被害はない  インフラがやられるだけ
復旧するまで我慢すれば、たいした損害はない
ただし、基礎がなってない戸建ては別  

986:名無しさん@1周年
18/07/12 17:46:53.42 foK2pbnC0.net
誰かがいても老人は体重いし二階まで抱えて上がるのも大変そうだな
どうしょうもない感じだな

987:名無しさん@1周年
18/07/12 17:46:58.27 tD+OZB7Y0.net
ひょっとして吉備真備の出身地なのかねココ

988:名無しさん@1周年
18/07/12 17:46:59.17 XjmDpl5L0.net
>>915
逮捕されるのかw
自分もだが、ヘビちゃんやらトカゲちゃんやらを連れて避難したいから
これがいいと思ったんだ

989:名無しさん@1周年
18/07/12 17:47:40.90 scsCooXC0.net
地震で机の下に逃げることですら、絶対ではないからな
家の中も、外も、絶対ではない
どう行動することが一番助かる可能性が高いかは
自分で決めておかないとね
震度5までは家でタンスを抑える、
それ以上になったら家を飛び出す、もしくは、
飛び出したら電線とか瓦とか降って来るから家の中がいい、
この場所なら水食料は3日分でいいだろう、
とか、各々で自分の環境に沿って判断することだなな

990:名無しさん@1周年
18/07/12 17:47:43.56 HsXCw3LI0.net
何故避難しなかったんだろう

991:名無しさん@1周年
18/07/12 17:47:47.56 dwa/fTGu0.net
バカのダム流れ

992:名無しさん@1周年
18/07/12 17:47:47.69 C/b3yHvs0.net
岡山忍者屋敷を義務付け
ヒモ引っ張ると昇降する畳とか
エレベーターだと保守かかるし、電源落ちたら死ぬ
その点人力システムなら正に自己責任
生きのこる力がなかったと諦めるしかない
ま、階段の方が早いが
なにをバカなことを、と思うかもしれない


993:ェ、バカバカしい因縁をつけてくるゴロがいる限りはしょうがない



994:名無しさん@1周年
18/07/12 17:47:49.03 Yo5ul6ij0.net
ダム管理者もやるせないだろうな
自治体がやれる限りやって放出しなきゃ大惨事なのに人災扱いされる

995:名無しさん@1周年
18/07/12 17:48:08.47 39bTBqIj0.net
>>961
年寄りは夜には寝てる

996:名無しさん@1周年
18/07/12 17:48:16.17 lb14Ixpd0.net
せめて麻原彰晃みたいに空中浮遊ができれば

997:名無しさん@1周年
18/07/12 17:48:20.91 av+Uz5Nu0.net
>>945
可能性の高さなんて誰もわからん

998:名無しさん@1周年
18/07/12 17:48:24.21 ZDFQTo9f0.net
まあこれに懲りたら自分の地域のハザードマップチェックして避難場所くらいはチェックしておけよ
特に東京の荒川周辺住民は避難が遅れたら人柱になる覚悟が必要だぞ?

999:名無しさん@1周年
18/07/12 17:48:25.07 d9prNDfw0.net
>>900
そうなんだよ
津波と同じなんだよ

1000:名無しさん@1周年
18/07/12 17:48:44.23 SyDW2oIF0.net
>>849
そんなん言うたら、富士山周辺なんか人は住めんぞ

1001:ばーど ★
18/07/12 17:48:53.65 CAP_USER9.net
次スレ
【西日本豪雨】2階に上がる”垂直避難”さえも困難だった 倉敷市真備町の死者 8割が自宅で水死★2
スレリンク(newsplus板)

1002:名無しさん@1周年
18/07/12 17:48:57.95 qv8X4Psl0.net
90近いともう一段一段時間かけて登る感じだし、這いずって登るのも歩くのも大差ない。腕の力も足の力も弱いから。
しかもお迎えが近いの自覚してるせいで「そうか、これで終わりか」と諦めるのが早い。

1003:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:00.96 UG45lNUu0.net
日々のことは一人でも何とかなってるけど…って年寄りが多いもんなあ…

1004:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:04.55 FIDTIyGu0.net
>>965
年よりはハザードマップみれない
年よりは自分で避難できない
年よりは夜寝てるから警報もわからない
だからこそ「避難準備」の初期で避難しとけって話だろ

1005:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:12.94 uSc7maev0.net
>>963
そこまでして生きたいかねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さもしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1006:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:14.44 hgCSIgLP0.net
>>1
一人暮らしの高齢者はたぶん何もできなかっただろうな。

1007:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:19.65 BRGHkuSZ0.net
>>810
5chじゃヤバいヤバいって言ってたのにニュースも政府も外国の話みたいに無関心だったね
うちの親とか7日の朝まで水害になってたこと知らずに100人だったか亡くなったというニュース見て驚いてたし

1008:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:24.88 Aw/Yatfb0.net
年寄りは高い所に住むべし。一戸建てでも2階を生活の拠点にして、1階は駐車場や物置にすべし。

1009:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:31.32 0lC+Y0A70.net
こんな所に住んでたら大雨降る度に川見に行くわ、不安過ぎる
堤防決壊する前にまず増水に気付く

1010:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:58.80 u/osCqwl0.net
>>932
選べるようなモノでもないけど、焼死のほうが嫌だわ

1011:名無しさん@1周年
18/07/12 17:49:59.90 scsCooXC0.net
狛江の多摩川近辺の辺りも盛大に洪水あった地域だぞ
気をつけてな

1012:名無しさん@1周年
18/07/12 17:50:17.33 8NKbI9OY0.net
>>954
うちは23区だが、近所の電柱に
「河川氾濫時はここまで水位が上がります」って
高さ2.5メートルくらいのところに印がついてるよ
要はピンキリよ

1013:名無しさん@1周年
18/07/12 17:50:32.37 SG19tvYn0.net
>>967
1000年に一度と毎年の違いわからんの?

1014:名無しさん@1周年
18/07/12 17:50:47.46 0rFO1aFK0.net
>>964
今回の大雨はダムの容量をはるかに超えてたからね
観測史上連発しまくりだったそうだし

1015:名無しさん@1周年
18/07/12 17:50:54.70 5Pbn9Tj+0.net
>>928
要介護の老人なら周知されてるから先に助けると思う
多分自分で何でやってた元気な


1016:老人が一番危ない



1017:名無しさん@1周年
18/07/12 17:50:56.26 9jzID53z0.net
>>717
街中だったけど、間に合わないと悟ったのかおもむろに煙草を吸い始めたじいさんがいたな
せつなかった

1018:名無しさん@1周年
18/07/12 17:51:00.86 4A0GS/BY0.net
>>912
地域にもよるのかもしれないけど、
私が住んでる町は、例えば台風が来るなら、規模の大小に関わらず、すぐに、公民館とか学校に、避難所を作って、まず年寄りを避難させてる。
年寄りだけの所帯だと、家で夜を過ごすより、避難所の方が安心みたいだし、わりと集まるみたい。
だから、多少大袈裟でも予測できる災害には自治体は、すぐに避難所を解放して、自主避難できるようにしておくべきだよ。

1019:名無しさん@1周年
18/07/12 17:51:24.66 c53NuhnB0.net
気象庁の発表があまりにも危機感がなかった
っていうのが大きいと思う・・・

1020:名無しさん@1周年
18/07/12 17:51:26.94 39bTBqIj0.net
>>982
倉敷市もそれやってるんだけど
災害に興味ない人は知らないんだろうなあ

1021:名無しさん@1周年
18/07/12 17:51:40.38 9warEhYy0.net
>>961
高齢者は階段を登る体力が無い

1022:名無しさん@1周年
18/07/12 17:51:57.46 FIDTIyGu0.net
今時の60代だったらスマホもってるから
それが70代、80代になった頃にはスマホのエリアメールで
「連絡が届かない」はなくなるんじゃね
ただし、若いのでもエリアメールうるせで切っちゃうから
意識ないのはどうにもならんけど

1023:名無しさん@1周年
18/07/12 17:51:59.29 0rFO1aFK0.net
>>977
あの違和感は凄かったね
テレビじゃまるで災害なんて起きてないかのようだった

1024:名無しさん@1周年
18/07/12 17:52:05.40 s/3DcDjL0.net
>>30
そうなんだよなぁ

1025:名無しさん@1周年
18/07/12 17:52:07.41 AM0nqrvF0.net
大雨警報 田んぼを見に行って死者が1人出るか出ないか
大雨特別警報 田んぼを見に行って死者が10人出るか出ないか
大雨等別警報が出て堤防決壊or大規模土砂崩れで死者50人ぐらい
今回
大雨特別警報と避難指示が10県以上の地域に発令

1026:名無しさん@1周年
18/07/12 17:52:08.09 XjmDpl5L0.net
>>986
ドラマみたいだな
そんな死に方がしたい

1027:名無しさん@1周年
18/07/12 17:52:16.69 s4HUiJlvO.net
>>543
低地で川の堤防のほうが高くて、複数の川の堤防に囲まれてたら
川が氾濫して堤防を超えて水が来たら、低地の水は堤防に阻まれて、はけない
真備は被災後、ポンプで低地から川へ水を汲み出してた

1028:名無しさん@1周年
18/07/12 17:52:21.54 dwa/fTGu0.net
>>974
知ってるか?
年寄りは自分たちが思ってるより年寄りだって理解できてないんだぜ
だから無駄
結局は死ぬのが運命
そうじゃない年寄りは生き残ってるからな、死んだのはそういう死ぬべき人達だけよ

1029:名無しさん@1周年
18/07/12 17:52:41.95 M7G8Xirp0.net
報道の連中は人の不幸が飯の種だからね
災害が起きてからじゃないと動かない

1030:名無しさん@1周年
18/07/12 17:52:42.36 E51+ar5o0.net
真備町を溜池すればいい。

1031:名無しさん@1周年
18/07/12 17:53:02.47 c53NuhnB0.net
与党の先生方も
こんなに酷くなるならなんでもっと危険性を
気象庁は強く訴えてくれなかったんだって
グチグチ言ってるらしい

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 52秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

475日前に更新/252 KB
担当:undef